【コラム/財政】予算はなぜ使い切るのか:単年度主義の理由とは? R25 [08/02/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
毎年この季節になると、道路工事とかがやたらと多くなる。
いや公共工事だけじゃない。
よく問題になる公務員のカラ出張がやけに増えるのもやっぱりこの時期。
年度末をまえにお役所が予算をぜんぶ消化してしまおうと躍起になるためで、
この「予算の使い切り」は、道路行政をになう国土交通省だけじゃなく、どの省庁でもだいたいやっている。

でもお役所はなぜ予算を使い切ろうとするのか。
家庭でも会社でも、できるかぎり節約してムダを省き、
それでもお金が余ったら貯蓄にまわすというのが一般的な考え方で、
しかも日本は約800兆円の借金を抱える借金大国。
予算が余ったからといって無理やり使い切る余裕なんてとてもないはずなのだ。
なんで借金返済にまわしたり、翌年度の予算に繰り越したりしないのか。

その理由のひとつに予算の単年度主義というのがある。
じつは、国の予算は会計年度ごとに作成し、国会で審議・議決することが憲法や財政法で定められていて、
数年単位の予算は原則認められていない。
予算が国民みんなから集めた税金である以上、その使途については厳重に監督する必要がある。
そこで年度ごとに予算をつくり、国会でチェックすることになったのである。

もっとも理由はそれだけじゃない。
各省庁は毎年5月ごろから翌年度予算の見積もりを始め、財務省にみてもらうのだが、
予算を余らせると「こんなに余ってるのならいらないじゃん」と減らされてしまうのだ。
お役所というのは、予算を拡大した役人が優秀という風潮が根強いところ。
予算を減らされた役人はいわばダメな役人で、だから予算を使い切ろうと躍起になるわけだ。

財政の健全化を考えれば、単年度主義という使い切り型がいいか悪いかは微妙なところで、
実際、複数年度予算の導入も国会では議論されてきた。
しかしどちらにしても、予算で大切なのはぶんどって使い切ることではなく、その効率性と国民みんなの満足度。
お役人も政治家も、そのへんをもっとよく考えてほしいのである。

ソース:R25.jp
http://r25.jp/magazine/ranking_review/10001000/1112008022104.html
2名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 23:43:31 ID:RT4Rdz7Z
次の予算が減らされるから
3名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 23:44:32 ID:UiXWir+E
単年度主義のほうが楽だからね〜
4名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 23:44:58 ID:LzwXBtxE
公務員にのみ効くウイルスとか開発されないかな
5名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 23:46:40 ID:TKcn6F/G
減税しようという気がまったくないのは清々しいな。
6名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 23:46:48 ID:4wQJFYEQ
細かいものだと、本当は新年度予算なんだけど実際は4月より前からってのもあったりする。
7名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 23:46:55 ID:Dko6SoKz
ホージンノススメ
http://www.amazon.co.jp/dp/402257819X

・遅れて、休んで、働かない-ホージンの勤労三原則
・ODA(政府開発援助)で官官接待
・ODAのヒミツ-3万円のファックスを贈って300万円の「検収団」(現地視察)を送る
・政府白書のナゾ-(予算を消化するために)棄てるために増刷
・ホージン経理の鉄則1-官官接待は青天井
・ホージン経理の鉄則2-数字があわなければ作ってしまえ!
・ホージン経理の鉄則3-書類偽造は必殺の会計検査対策
・ホージン経理の鉄則4-会計検査院の調査官もグルで接待受けまくり
・ホージン職員の請求書はヤミ愛人手当て
・ホージンはつらいよ-自民党議員のパーティ券購入(実例:村上正邦、森山真弓)
・使わない2億円ショールームと捨てた1000万円のポスター
・ホージンは全てコネ入社
・政府の大赤字はホージンの浪費-「節約は悪」(予算は余らせてはいけない、国に返すな!)
・ホージン理事長の海外出張は愛人同伴で七泊八日で経費1000万円!しかも毎月!
・ホウジンの海外奨学金は公募にせずコネで渡して成果ゼロ
・予算は拡大あるのみ、一度増やした予算はぜったいに削らせない
・クビは絶対に切らせない、天下りは絶対減らさない
・税金は湯水のように使え(ポストは予算についてくる)
・予算の節約は罪、返納は悪(予算は年度末に必ず使いきれ)
・得意技は看板の掛け替え、ギョーカクとは業務拡大の事!
・現代の「皇族」それは官僚
8名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 23:47:14 ID:6dSj0r26
【道路調査報告書】3部で9千万円、内容もずさん 公益法人【国土交通省】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203601572/
9名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 23:47:22 ID:Od5hKBgf
これはご利益のあるフクの神様の動画です。
信じる者は救われる。
清き者こそ癒される。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1526828
10名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 23:47:47 ID:6dSj0r26
98 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/21(木) 23:34:04 ID:wH9+96ru0
下っ端国家公務員なんだが、金が無い金が無いと言うわりにはこういった無駄金が大量に浪費されている事実がある。

無駄金と言えば例年1月〜3月に多発する公務員の旅行。
旅費使い切らなきゃいけないから、この時期に公務員の無意味な出張が繰り返される。
旅行の目的は、「意見交換」みたいなのばかり、電話じゃ駄目なのか?ってレベル。
実際は電車使って目的地の事務所に行って雑談して酒飲んで帰ってくるだけ。
この緊縮財政の今年も同じように繰り返されている。

某観光地に勤務していた時はこの時期毎日誰かが視察と称してやってくる。
毎日懇親会w 三週間連続飲み会なんてざら、財布がもたねえ。

こんな無駄金使っておきながら、役所に出入りする民間人に節約をアピールするために廊下の電気消してるw


多分旅費の9割は年度末に無駄に消費されている。
11名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 23:49:50 ID:hOvHzaQv
そこでインフラ会計制度ですよ。
12名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 23:54:36 ID:X3mdBmqp
下水道の完備をお願いします
13名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 23:56:46 ID:akWiKNS5
>>1
正直、この説明だけでは腑に落ちない。


何だろうね。明らかに、無駄じゃん。
14名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 23:57:43 ID:Ol8wlSwR
ま、複数年度にしても区切りの終りで同じことが起きるだけだろうけどね
15名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 00:06:09 ID:qnvudPhJ
予算を圧縮したところに対して財務省が
「おお、がんばってコスト削減してくれたんだね。評価あげておくよ。必要なときは言ってくれ。優先して予算つけるから。」
とならないで、
「な〜んだ。要らないなら削るよ。もう付けないからな。」となるのが諸悪の根源。
16名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 00:07:57 ID:9eiSkl1G
予算使い切るのは、民間でも同じだけどね。余った分はPC買ったりする。
17名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 00:08:42 ID:yoo3j5wr
予算が余ったらその何割かを使って公務員のボーナスに充てればいい
そして原則ボーナス無しとかにすればだんだん予算は減ってくだろ
18名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 00:12:54 ID:vOT9INPA
>>13
根本の問題は単年度がどうこうより、金の使い方の効率上げることが何らその担当者個人のインセンティブにならない
公務員が基本的に持つ問題だけどね
自分の家庭だからこそ節約が意味をなすわけで
19名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 00:17:20 ID:4byyTKaG
>>1
それは予算がつけばぎりぎり使い切るだろう。
自分の懐は痛まず、自分の折衝能力が評価さ
れる訳だから。

これを断ち切る方法を考えるのが次の国民的
課題だね。
20名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 00:17:48 ID:qnvudPhJ
>>17
それは良いかもしれない。
あとは(経済効果÷投下資金)が1以上になったらボーナス支給とか。

とにかく、「社会整備だから。」とか「公共事業なんだから採算なんて二の次。」なんて言ってるクソどもを黙らせないと始まらん
21名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 00:18:20 ID:HUcBT0E1
昔、某補助金を申請したんだが、
申請が通ったのが、年度初めの7月、
で、その後何が起こったんだか知らんが、
カネが下りたのが翌年の2月、年度終わりが3月で
一ヶ月で全部使い切れ、というアホみたいなお達しがあった。

今までの人生で一番不毛なカネの使い方だったよ。
22名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 00:18:30 ID:+8Jrr40B
>>20
んじゃ、詳細なプランを提出してくれたまえ
23名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 00:21:39 ID:nsy7EOMS
必要なときに必要な箇所に金が回らないから
裏金とかも必要になるんだよな。
24名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 00:26:07 ID:LJ3qBDEI
昔の雑誌で、「部署内全員に消しゴム1ダースづつ
分配」で予算消化っての見たことあるぞ。
25名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 00:29:16 ID:N1IekSsK
軍部大臣現役武官制を復活させれば、防衛費は柔軟に運用出来るようになるお
26名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 00:34:05 ID:2efqlyBv
いまさら感がある議論だな
27名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 00:34:24 ID:mRrAzwGG
公務員も能力給制にしろよ
28名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 00:39:12 ID:BsRo2Q/u
>>17
民間の企業としては絶対に許せないけどね。だってそれって当たり前のことじゃね?
29名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 00:46:47 ID:BDtRJ2b2
民間大企業も事情は同じな罠
30名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 00:54:20 ID:/yj4zmDl

毎月のように上京し霞詣
年度末までにはぜってー使いきれない要らない予算を取ってきて
「どーだオレの力はすげーだろオレに感謝しろ」って威張る部長氏ね
31名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 01:08:14 ID:jeUL7MKy
なるほどな、予算を取った役人を評価ではなく、
逆にコスト削減をした役人を評価か。
いい考えかも知らん
32名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 01:08:51 ID:82XOnpfK
>>15
>「な〜んだ。要らないなら削るよ。もう付けないからな。」となるのが諸悪の根源。

でも、どう論理的に考えても、コレを良いと言う人が居ないと思うんだけど。
財務省の官僚の人でもそう考えると思う。

なのになくならないのは何故なのかなぁ?
33名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 01:13:06 ID:vOT9INPA
>>32
使わない金をやらないというのは一般的には評価されるでしょうよ
ましてや財務省は各省庁の要求を削るのが仕事の一部だし
34名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 01:13:21 ID:Zy5Y1+Y8
仮に歳入が大幅に増えてもなぜかそれより
ちょっと上のレベルの歳出が維持される
必要に応じて決めてるなら歳入と歳出はそんなに密に相関しないはず。
35名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 01:16:07 ID:jx+bapUN
余った予算は国債の購入に使えばいいと思う。

その国債を貯めておいて、必要なときに売却すればいい。

何も使い切る必要はない。
36名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 01:34:57 ID:vizvn9cP
予算が余ったら、世論で減税させられる。
減税してギリギリの予算でやっていたら、突発的な自体に対応できなくなる。
だから保険のために予算を多めに取っておく。まあこんなところだろうな。

民間企業でも大手では結構こんな感じだよ。
37名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 01:59:14 ID:QciHUXS+
役所のシステムに関わったが金をしっかり確実に散財する目的のシステムという糞みたいなもんだった
38名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 02:05:34 ID:MI/tHBVO
老朽化した設備の更新とか、単年度予算では難しい支出を
何箇年計画で節約して貯めることができるようにして欲し
いな…自分達が叩きに叩いて切り詰めた分を優先的に使え
るの。

利用者は沢山いるのに、放送設備や床がボロボロな体育館
とか、窓枠ガタガタの図書館とか、最初作る時だけ大盤振
る舞いであとのメンテや設備投資に全然予算付けない施設
が多すぎる。新たなハコモノ作るよりこっちの方が断然い
い場合が多いのに。
39名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 02:05:50 ID:JvWR+1Pg
逆の立場で考えてみたまえ。文句言うだけでデモ行動もしない一般大衆相手なら、やりたい放題やるだろう。
40名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 02:52:45 ID:1RmODtm/
都道府県だと予算執行率が98%〜99%となっている所が多い中
東京都は95、5%と比較的低いんだよね。

この辺に財政再建の糸口があると思うんだが。
41名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 02:56:38 ID:paPb1h3e
>>40
左翼工作員が海外みたいに省庁限定で自爆テロってくれないかなって期待するんだけど
何故か日本の反政府工作員ってそう言うのやらんよね。
42名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 02:57:08 ID:paPb1h3e
ごめん。>>40じゃなくて>>4だ。
43名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 05:13:03 ID:ekLOkN8J
これ、民間企業でも同じ。

民間では許されない、だから公務員は、、、
と言っている奴、働いた事ないなW
44名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 05:20:17 ID:uXjZyg2z
>>43
予算管理してる人間だけど、許してないよ。
ハンドルの遊びと一緒で、販促の予算は遊びを持たせてるし。
ついでに資金繰りもやってるから、金がきついんじゃボケ、で却下する。
45名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 06:07:35 ID:52mD3jfb
>>38

それは補助金行政に問題がある。
補助金は使途が決まっているから、箱物の予算は箱物にしか使えない。
地方に財源委譲&使途自由の補助金にしないとだめ。
46名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 06:11:36 ID:paPb1h3e
>>44
その辺、経理に領収書出してみれば普通わかるよな
何度自腹切ったかわかんねーよ

予算余らせないとマイナス査定されない部署って広報ぐらいだろ
47名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 06:16:13 ID:52mD3jfb
>>15

そういう評価をするのは政治家でしょ。
が、政治家が省庁の言いなりだからなあ…
48名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 08:18:28 ID:X6Nrryil
毎年莫大な金が必ず入ってくるからこんなことが起こる、まさに他人の金
だから使えるだけ使え
49名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 08:33:41 ID:oeql/Xmx
消耗品扱いで予算消化して、それを新古品として売りさばく荒業もある

この国は予算も含め、分配のプロセスがおかしいんだよ
その一言につきる
50名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 08:58:56 ID:5ozs/Wbw
会計検査院の出番かと。
51名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 09:26:59 ID:3YEPnLkt
単年度で大いに結構!借金も年度内に完済してね☆
52名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 09:33:28 ID:+r1B9lcI
単年度会計ではなく、予算の作成を官僚に任せきりにしているのが原因だ。

企業は株主が、妻は夫が予算をチェックしているから、無駄を省くことができる。
国会は官僚の言いなりでチェック機能が働かないから、無駄な予算を承認してしまう。

予算が余らないと、無駄遣いが分からない時点でダメだろ。
53名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 09:37:34 ID:Szm80V54
永遠の奴隷制度だからな。
ネタが切れると仕事のループ範囲が小さくなり
ネタがあれば仕事のループ範囲が広くなる。
それだけの事。

問題は、仕事を流す奴が止めてる事がある。
54名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 09:39:00 ID:5pGq953H
まじめに働いて税金おさめるのがバカらしくなるね。
ニートの事悪く言えないじゃん。
っとに、公務員はガキの集まりだなwww
55名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 09:44:13 ID:Szm80V54
>>53
誰だって、予算が多くおいしいネタであれば
その権限を渡したくないからな。
借金も無く、毎年利益を出してる事業をやすやすと渡すわけが無いだろ。
また、上から降りてくる奴はそのポストを狙ってる。

弱い連中が採算の合わないプロジェクトに集められるのは
何処の世界にもあること。
56名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 09:44:57 ID:7//i4Dgx
どっかの国みたいに、前年度の税収以上の予算は立てられないようにしろよ
57名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 09:48:49 ID:uwH2zq6W
予算を余らせた役人に、表彰する制度をつくればいいのに、
10億あまらせたら、1階級特進する制度つくれ
58名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 09:51:39 ID:Szm80V54
>>54
税金が時代のニーズに合わせて変動しないから問題が起きる。

めんどくさいからって昔の制度のまま集めてたら、
余るに決まってるだろ。
成長期はガンガン集めて投下すれば良いけど
安定期にガンガン集めて投下しても使い道が無いからな。

余ってるなら成長してる投資先に投資して
リターンを得た方がよっぽど良い。
59名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 09:51:57 ID:fc49hK1f
予算を余らせた人を評価するのは理想論だな。
制度改革する奴がいない。
60名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 09:52:49 ID:fc49hK1f
理想ばかり語ってても
世の中は変わらないんだよ。
61名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 10:10:15 ID:Szm80V54
国内で成長しているのはそのままで良いが
成長性が無い企業には投資しない方が良いだろ。

あと、新興産業は良く考えた方が良い。
そのまま、後世に継続されると言う事は自分が引退したときに
そのサービスを受けるのは自分であるという事だ。

>>57
予算と実行予算のバランスが難しいわな。
国「この予算でやってくれ」
企「この予算だとここまで出来ます」
62名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 10:12:18 ID:Szm80V54
>>60
変えるのは簡単だろ。
嫌なら相手にしなければ良い。
63名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 10:19:04 ID:oeql/Xmx
>>50
>会計検査院の出番かと。

会計検査院も予算で動く役所のひとつな訳なんだが
64名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 10:24:47 ID:n4dhmbK6
>>7
ODAの視察団の公募も公務員が多いようだし、
ちゃんと選んでんのか?
65名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 10:30:56 ID:jMafTnb6
今の時代なら暇人がネットで監視できるんだから公開すりゃいいのに
露骨な使いきりは多少は減るだろ
66名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 10:36:12 ID:J5DNLzUA
外国でも、そうなのか?
67名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 10:40:49 ID:ebTKRDVg
そもそも余るとか余らないとか言うこと自体がおかしいんだよな。
予算の流れが上から下へだから、本当なら上が必要かどうかを判断して無駄を省くべきなんだが
官僚のトップが省庁の実質トップになってるからそんなことしない。
大臣が何が思ってもそこで言うことを聞かないと組織が動かないとか、おかしすぎ。

アメリカみたく政権が変わったら省庁も総入れ替え、くらいやらないと無理だろ
68名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 10:57:42 ID:MV314peo
Federal Employeeですが、allocate されたbudgetの5%増の執行を常に心がけて
おりますうぅ!おかげで、毎年、より多く執行しなければならないので、頭を
使いますぅ。
69名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 11:14:43 ID:JDpiGc2S
霞ヶ関がなんで予算取りに必死になるか。使い残すと財務省に削られるっていう
のはほんとなんだけど、必要もない予算を削られるとなんでいやなのか、こっちの
ほうが問題。

予算が少ない部署は、結構悲惨なんだよ。残業代は出ない、明け方まで働いても
タクシーチケットは出ない→役所に泊まり込み。年度末はコピー紙にさえ事欠いて
大臣答弁の資料作るのに他部署に頭下げて紙をもらうことだってある。
金がなきゃ天下りのための財団も作れない。地方や民間団体だって頭下げに
きてくれない。

単年度主義かどうかなんてことよりも、予算の多寡が役人のベネフィットと権力に
直結していることが問題なんだよ。

だから、まずは行政のための事業経費と、経常経費、補助金類を予算上きっちりわけて
その間の流用を厳しく制限すべきだな。その上で経常経費は部門に関係なく平等に、
補助金類は厳しく査定。 そうすりゃ最大の事業経費なんて無駄なら自然と減っていくと
思うよ。別に役人だって箱物建てたくて建ててるわけじゃないから。そういう意味で、田舎の
土建屋上がりの国会議員とは利権の構造が全く違う。
70名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 11:19:39 ID:CJRoQ4W3
1年できっちり終わる仕事なんて殆ど無いだろうに、
予算だけは1年ごとに、馬鹿みたいにきっちり分けようとして、
今年使わなかったから来年いらないでしょ?ってのが正直意味分からん。

このプロジェクトはトータルいくらかかって、そのうち今年はいくら使う、
余った分は来年度使うってことを許すようにしろよ。
最初にプロジェクトにかかる金の査定は厳しくしてもいいから。
71名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 11:33:38 ID:GE9zB5/a
昔、建設省にいた知人が趣味がてらに細かな経費削減をしてみたら
1年後に予算が余りまくって上司にひどく怒られたとぶーたれてたな・・・。
72名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 11:36:33 ID:Szm80V54
プロジェクトを一年で終わらせないのは
次の事を考えるのがめんどくさいからだろ。

業務を同じ内容でループさせておけば
管理が簡単になるし定常化すれば問題も置き難くなる。

トップは次の事を考えなくても報酬が安定して入る。
社会的問題も起きない。

それだけの事だ。
73名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 11:37:38 ID:XZq7CK1z
>>67
官僚も民間の経営者に該当する人は、与党が選ぶのはいいね。

今の官僚は株主を無視する経営者みたい。
74名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 12:06:21 ID:D03giBHr
>>69
>別に役人だって箱物建てたくて建ててるわけじゃないから。

箱物建てたら、箱物を管理する組織が必要になり、そこが新たな天下り先になるじゃないか。
75名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 12:29:59 ID:iA39AZml
予算使う=仕事している ということだからでしょww

効率的に仕事してると、予算削られ、人削られ、より沢山の仕事を一人で
やらなければならなくなる、からでしょ、同じ給料じゃやってられない
という考え。

だからこそ、予算を毎年定率で向こう10年間位強制的に無条件に削減
でもしなければ、変えられないですね。

いっそのこと、公務員再試験でもやって、振いにかけたらどうだろ
もちろん一般とも交えての、いったい現状の公務員の何割が入れ替え
られるかな。
76名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 12:59:49 ID:BDtRJ2b2
監査がお手盛りだからな。これからも変わらないよ。
77名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 13:03:45 ID:ekLOkN8J
予算獲得、消化については企業でも対して変わらん。

まあ、複数年度にしても同じ問題が出てくるだろうな。


>>75
入れ替えとか、悠長な事は言ってられんかもよ。

大局的に見れば一般とか公とか関係ないから。

無理矢理にでも仕事を創出しなければならない時代になってしまわない事を祈る。
78名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 13:20:38 ID:ebTKRDVg
複数年度かどうかは関係ないな。
むしろキチンと精査してるなら単年度の方が無駄は出ないはずなんだが。
それを前年実績から算定するから使い切らないととかなるんだよ。
前年実績を全く見ずに予算を組んでみ。
79名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 13:26:59 ID:fQlbNPSp
>>78
前年度実績使わないと議会が納得してくれません
80名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 14:16:30 ID:fEzXeBYG
いままでこうしてきているからとか訳わからない言い訳しかしない役人ども市ね
81名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 19:28:09 ID:PjQ2DqLL
予算圧縮した役人にボーナスを
82名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 20:27:54 ID:oeql/Xmx
官僚主義の行き過ぎを是正する手段として、大粛清って結構有効じゃないかと
考える今日この頃
83名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 20:40:02 ID:+XM+HqV5
東大出てても国民から集めた税金を節約するとかその程度のことができない
馬鹿の集まりが官僚組織
84名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 20:44:54 ID:xiV+uv23
代わりの仕組みを考えると難しいよな。
最適化の為にもある程度の無駄は許容せざるを得ない。

精査コストを増やしても、効果が上がるとは思えないし、
>>81 の方法でも、圧縮の為の拡張がなされる事は想像に難くない。

まぁ数年間段階的に「一律」で落とすしか無いよな。
どうしても必要なら、他の枠から貰ってきなさいって事で。
85名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 20:54:52 ID:dWszw7/L
高校時代この時期になるといきなり備品が増える部活が多かったな
86名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 21:04:05 ID:Tp/27jv3
業界に規制、法制度を敷く事とする。
法制度の施行には必ず予算措置が伴う。 その情報を事前にリークされるかどうかは、
癒着側の官僚OB以下の人間にとっては最大のチャンス。
だから政商と傘下の企業は族議員&官僚ヒエラルキーとのコネを構築し、
常にそこからの利権を先んじて得ようと 接待に励み、筋書き通りの法律を書かせる。
規制・法律施行の裁量・権限が腐敗や利権温存システムを守るわけ。
独裁的共産主義国家で見られる現象である。
こういうフザケタ体制を維持する意味でも、物価統計のコントロールは非常に重要。
物価統計は、インフレ連動債の利率を決める重要な要素だ。
インフレ連動債をはじめ国債の利払いが増えることは、プライマリーバランスを標榜する
財務官僚にとって致命的。宿敵日銀に利上げの口実を与えないことも重要である。
物価統計上はデフレにコントロールすることが何が何でも至上命題となる。
既得権益の維持のため、行政改革の流れに抵抗するのも、基本作業として決して忘れない。

官僚機構の有力天下り先はもちろん有力な議員の息のかかった各種の公益とは名ばかりの法人がある。
財源の確保によりこれらの法人の権益を保存し、将来OBとしての私腹を肥やす装置を温存するわけだ。
財務省から日銀のコントロールが取り上げられて既に十年。
赤字財政をコントロールするために何が何でも日銀の金融政策を掌握する必要がある。
次期総裁選で下馬評の財務次官出身の副総裁を輩出することは、悲願。
一方で、景気は良いと大本営発表し続けることで、増税路線も敷く。
経済無策も予算措置を伴い、赤字増大を招くので財務省にとっては好都合。
政治が停滞することで、官僚のQOLは増大する。
どうせ法律が通らないなら早めに仕事を抜け出してパチンコや皇居マラソンでもしてればいいからだ。

すべては、公僕の私腹拡大財源の確保のためにコントロールされている。
どんなに景気が悪くても、インフレが起ころうが、増税と国債低金利コントロール政策を死守するわけだ。
日本全体の景気より、財務官僚および2世3世政治家の私腹を肥やしたいのは良くわかる話だが、
そういう公僕の私的利益追求に、良心が痛まないのは誠に残念である。
87名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 21:33:49 ID:J3ncsdCT
公務員まじでし
88名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 21:41:05 ID:+MhU6zNl
>>85
あった、あった
いきなりバスケのボール10個購入したり、大会時に飲料水を部費で買ったりとかな
あんな無理しないで、ためた金でバスケット直せよって、高校時代愚痴ってたな
89名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 21:45:39 ID:7oOZ/EVL
国や企業や大学のこういう無駄遣いの積み重なりが
俺たち庶民のちょっとしたぜいたくにつながってると思うんだけども。
90名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 21:51:40 ID:4byyTKaG
使わなかったら使わなかったっでいい加減な見積もり
するなと上司や市民からひどい突き上げくうもんな
91名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 21:53:23 ID:koI3F0kc
つうか会社にもあるもんな、こういう無駄遣い。
92名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 21:53:49 ID:riEmscQG
無駄な税金を取られているとも言えるし、
カネが回ってるんだからいいじゃんとも言えるし。
ちなみに使いきり主義じゃない国はどんな感じなの?
93名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 22:56:44 ID:EpSKaCQy
「予算は使い切るものだ」などと公務員は言い、無駄な経費を浪費している。
これは、前年実績主義という、安易な予算査定が生んだ大いなる無駄である。
そもそも経費予算とは、組織目標の達成に必要な資金であり、組織目標や社会環境の変化
により投入すべき人員や資金も変動するものである。
「その組織が行なうべき業務」に相応しい予算を付与するのが原則で、必要予算は毎年の
状況に応じて変動するはずだが、無能な一律前年実績主義のために、減ることはない。
「行なうべき業務」と「それに必要な人員と経費額」を各省庁各地方公共団体の各部署が
立案申請し、予算査定部署が上記の両方を見て予算査定をし、「前年実績主義」の旧弊を
排除していただき度い。「そんなことやっているさ!」と言うなら、社会保険庁での巨額
な無駄使いや、奈良市役所の仮病同和公務員の給与搾取による無駄な地方交付税支出が、
なんで発生しているんだ?「歳出削減の徹底」を本当にやっていただき度い。
94名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 22:57:42 ID:vgVuITSF
自分のカネじゃないから、使い切っても困ることは何もない。
95名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 22:58:47 ID:eHqYDmgh
四半期ごとの予算にしろ。財務省の役人増す必要があるけど。

>>91
子会社とか利益上げても親会社に吸い取られるだけだから、
といって無駄遣いしたりするけど、役所よりマシ。
96名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 23:01:52 ID:IAPkaVSJ
これは官民問わず
みんな同じような事してるだろ。
97名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 23:02:35 ID:vgVuITSF
経費で落ちるならば気が大きくなるというのは
確かにあるかも。

でも税金だからなー
98名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 23:08:12 ID:IAPkaVSJ
税金だからこそ支出すべき。

なぜなら国民から強制徴収してるのだから
余っているのなら還元すべき。

上のレスに、余ってる分は公務員のボーナスにするなんて意見が出てるけど
もってのほかでしょ。支出して国民へ返せよw
99名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 23:09:34 ID:vgVuITSF
余ってるならば減税すべき
100名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 23:12:37 ID:IAPkaVSJ
>>99
数年に渡って経常的に余ってるなら減税すべきですね
101名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 23:14:22 ID:vgVuITSF
道路特定財源という名目があると、減税すべきではないと現首相は言ってるけどね。
102名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 23:18:33 ID:jFuYJ8M+
無駄を作れば作るほど出世する、そういうシステムなんだから仕方あるまい。
103名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 23:24:06 ID:Szm80V54
>>102
無駄を作るのが政治家
無駄を削るのが企業家

働く人は挟み撃ち。w
104名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 23:30:33 ID:nnor3Twv
単年度と言っても繰越してるじゃん。
105名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 23:37:38 ID:ESWQBiDf
単年度予算で余った分は癒着業者に回す。これ常套手段。そして天下り先に指定。
106名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 23:44:36 ID:W+QcLUOy
急な出費がある事を予想して年度末に消化するのは当然だろう
冬の方が出稼ぎ労働者も集めやすいしな
107名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 00:54:15 ID:cDmSu1j8
予算を余らせると、来年から減らされる。
同時に財務局から怒られる。
必要もないのに予算要求しやがって、と。

ギリギリ組めばいいんだけど、それは危険すぎるからな。
何が起こるかわからないし。
後で足りませんでした、じゃ済まない。
ので、要求は余裕を見ないといけないし、
歳出は使い切らないといけない。

補正予算というとお金が足りませんでした、というイメージが強いが
減額補正というのもある。余りましたので返します、という。
これは恥ずかしいこととされ、能力を疑われる。

減額補正を前提にした予算組みというのをどっかやってみたら
成功すると思うんだけどな。
108名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 05:52:15 ID:kj/4rrOG
模範的な予算の使い方↓

道路調査報告書:3部で9千万円、内容もずさん 公益法人

 国土交通省所管の公益法人「国際建設技術協会」が07年、
道路特定財源約9200万円で作成した海外の道路事情の調査報告書が、
わずか3部しか作られず、インターネット上の百科事典「ウィキペディア」
の表を丸写しするなどずさんな内容だったことが、21日の
衆院予算委員会で分かった。

 冬柴鉄三国土交通相は「よく調査し法人の存続も含め検討したい」
と苦い顔で答弁した。

(以下ソース)


※元記事: http://mainichi.jp/select/today/news/20080222k0000m040105000c.html
毎日新聞 平成20年02月21日
109名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 08:05:07 ID:yLJ4Jemr
マスゴミは予算が可決されたときは大騒ぎするが
1年後に決算されたときはスルー

これ、まめ知識な
110名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 08:10:16 ID:AXO/hZXM
シンガポールなんかは
余った税金を国民に返してるのに・・・
111名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 12:51:58 ID:JMj0Kr6+
というか、外国はどういうシステムなんだろ?
まずたくさん資料集めて、使えそうな制度をピックアップしたほうがいいような気がする。

たぶん、どこも試行錯誤してるだろうし。
112名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 14:58:46 ID:XvRS1WPr
>>111
日本の税負担率は低い方なんだけどな。
その割に行政サービスや社会保障などは高い方

つまり他国と比べ一長一短はあるにせよ、総合的には効率のいい行政機構と言える。
いいとこ取りで国や社会が成り立つなら、もう既にどこの国も実施してるだろう。
113名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 15:34:21 ID:0GSAgh5X
>>109
お金を落とすのは予算の時点じゃなく
実行の時点なんだよな。
補正ありきで予算を組むのがベスト。

だいたい前年の9月に
一年以上先を見越してお金の計算が出来るか。
やってることがムチャクチャなんだ。

114名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 20:46:49 ID:TPRrrTaT

 修繕(工事)等を実施すべき箇所の候補自体は、常時たくさんある
     ↓
 しかし、年度早々に予算全額を使い切ってしまうと、その後緊急・不測の事態が発生した場合、
 「予算が無いから(翌年度まで)修繕できない」ということになってしまう
     ↓
 年度の半ばまではある程度予算を温存しておかざるを得ず、
 年度末までの見通しが立った頃に、(それまで我慢していた分を)重点的に実施

>>106
 そのとおりだな。
「余ってる」「使い切る」という表現自体が、悪意に満ちた曲解だ。
115名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 02:03:47 ID:wCHpHXZ+
>>1
>お役人も政治家も、そのへんをもっとよく考えてほしいのである。

結局、なんの解決案も示さず、”お役人”に投げっ放しスープレックスですか、そうですか
何のための記事なの?
116名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 02:05:16 ID:mGoyfM/h
企業でもそんなもんだ
117名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 02:28:08 ID:A3oEHvLE
>>17
頭いいね!
余ったお金の数パーセントからしか期末手当出さないようにすればいいんだよ!

ボーナス分の予算は完全廃止したらいい!
あと、退職する人の在籍期間の予算の余り具合から算出して
退職金も決めればいい
予算を余らせないで使う人は退職金わずかにしろw
118名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 02:49:18 ID:igdw3hWi
>>87
119名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 13:30:12 ID:OxOqh8Xx
>>17
>>117
仕事しない方が待遇が上がるのかw

頭悪すぎだろ。
120名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 19:47:48 ID:BhB1UDN1
>>1
いまどきこんな低レベルの文章書いてるバカに哀れみを感じる
121名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 20:17:37 ID:oQxKrVVW
予算が前年度ベースで決まるからだろ。
学校の部活の予算申請でものすごい不公平感を感じていたが、
まさか国も学校の生徒会レベルと同じ仕組みとは思わなかったよ。
122名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 20:45:20 ID:RmLjRO3i
>>121のようなバカにも哀れみを感じる
123名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 20:48:03 ID:fttPsrx5
>>1
> それでもお金が余ったら貯蓄にまわすというのが一般的な考え方で、

裏金にして、そのあとはポッポナイナイ
124名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 20:50:54 ID:Nvu8UKKY
http://the-portalsite.com/
最新ニュース&複合検索
125名刺は切らしておりまして:2008/02/26(火) 20:24:17 ID:ZnOqkEjT
所詮フリーペーパーなど糞新聞以下のゴミだな。
126名刺は切らしておりまして:2008/02/26(火) 20:42:43 ID:rcM7o++e
予算使いきりで接待受けたい役人と、行政からぬるい仕事もらいたいクレクレタコラの書き込みが酷いスレですね。
127名刺は切らしておりまして:2008/02/26(火) 22:14:36 ID:9/86FQ9B
役人いらねー。規制全部撤廃して民間にしろよ。
128名刺は切らしておりまして:2008/02/26(火) 22:35:13 ID:xhysmmvm
>>127
規制が過度の競争を防いで弱者を保護してるんだけどな…

規制緩和で労働環境はどうなった?
その結果苦しんでる人は多いんじゃないか?
民間企業が公を考えて利益をフイにするか?

少し考えれば分かるものだけどね。
129名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 06:43:37 ID:kreQAqE8
>>128
職域労組があればいい。
130名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 06:47:17 ID:ndt5kYt3
>>128
タクシー業界とか、あれは違った意味で規制が必要だな。
なんだ、あのタクシーの事故率。
走る腐れタクシーの運転マナーの悪いこと悪いこと。そら事故も起こるわ。
事故率高い会社は免許取り上げろ。
131名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 06:50:30 ID:mVU3CWfw
使い切ったら次年度も同じ額が充てられるのが問題
132名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 07:28:18 ID:vUxGNCw/
使いきるほどに評価される役人の評価制度
133名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 07:48:41 ID:oOC3pdOZ
民間だって予算帳尻併せに余計に発注したりするから
134名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 07:50:12 ID:s/EY7TQ2
>国会でチェックすることになったのである

使い切ったら同じ程度の予算配分、余ったら減らすだけという
ザルのようなチェックになんぞ意味が……
135名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 07:51:00 ID:22k6mKtN
一番いらねーのは>>127>>129でしたw
136名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 08:03:11 ID:Qevz4SCW
>>128
NTTの電話料金とか、タクシーや航空運賃とか、保険料とか認可制ってのは
やっぱり変だと思う。経営体力に見合った価格設定が何故認められないの?
サービスの低下は別の罰則とするべきなんじゃないか?
137名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 08:16:27 ID:PVoRE6qd
民間だって同じでしょ
自由に使い切れる予算は確保しておかないと
開発費とか出ないから
138名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 09:37:30 ID:Td2dZunR
投資的に考えると
だいたいの自治体は赤字財政のはずだか。

負債発行してまで使い切る心がわからんよな
139名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 10:54:39 ID:vUU0tlFO
余った金は還元するのが当たり前。
年度予算還元率で省庁や役所の格付実施だな。

還元率の高い役人や役所を手厚く評価。出来ない役所や役人は
統廃合や左遷の対象。
140名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 11:28:04 ID:jFacYiCF
>>1
単純に、余った金のうち何割かを担当者の給与にできるなら、
節約すると思うが・・・。必要なサービスも削り出すかもな。
どうだろ?
141名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 11:51:19 ID:o3LKCPUr
>140
一年節約してひとり頭せいぜい10万もらった結果、
永続的に部所がちいさくなって
出世にひびいたらしゃれにならないよネ
142名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 12:07:07 ID:zHrql6F0
>>141
結局福祉を仕事にしてるから本人のキャリアが形成されにくいってのが公務員が腐る原因の一つだよね。
143名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 12:41:21 ID:XX+2gjud
>>140
余らせる分も上乗せして、予算組むと思うけど。
144名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 13:00:06 ID:mBxUleJA
>>139
還元率とやらの具体的な中身を示せよw
145名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 13:05:37 ID:mBxUleJA
>>138
使いきらないと議員や首長からどやしあげられますよ
職員は金使えば仕事が増えるからむしろ使いたくない
議員連中がバラマキたがるんだよマジで
146名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 13:32:41 ID:4rsw73dk
>>137
確かにあまり変わらんな。
俺が昔勤めてた会社(有名大企業の子会社)で備品管理やってた頃、上司から
「予算はキッチリ使い切れ!さもないと来年から減らされるから。」ってけしかけられた。
少しでも削って生産性を上げるのが民間企業じゃねえのかよ?
と、何か白けてしまった。
その後、職場にガサ入れが入ったりしたから、完全に萎えて退職しちまった。
147名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 13:52:49 ID:bmYa8yhS
公務員の基本給を大幅に減らして、余った予算をボーナスに当てればいい。
148名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 14:01:37 ID:mBxUleJA
>>147
日本語でおK
149名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:48:31 ID:dE+FKdFx
>>136
国民生活に多大な影響のあるサービスだからだろ。>インフラ系民間企業

それに独占企業みたいなところを自由放任にしたら、
いくらでも値段のつり上げを図ってくるだろうよ。

>>139
行政サービスの実施で還元してるワケだが…

振られた予算を返納すれば評価されるなら、
仕事しない=予算を使わない=良い評価を得られるというおかしなことになるが…

予算を使わずに行政サービスの実施なんて出来ないワケなんだし。
150名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 17:41:42 ID:+qKTW8Vy
>>144
単純だろ。計画した予算を越えたら馬鹿
余らせて還元すれば天才。
予め余るように計画?いいじゃんそれで。還元されんなら。
そうそう、審議するとこも削った分が成果だな。

それより省庁の格付やってくれよ。
成果主義で天才と基地外を分けてくれ。
151名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 17:42:34 ID:biiq4g+2
余った予算は国債を買えばいい!
152名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 18:01:04 ID:uhVOJPxS
役人に考えてほしいってw 考える事なんかないやろね〜 予算を消化する事が仕事なんだから
 いまさら言われてもなぁ 税金が足りずに借金までしてんのに アホな事言うな
 大体、足りなくなったら 俺らの給料が減らされるんじゃないの?元はすべて税金だぜ?

 て、感じだろうねぇ 役人はw  
153名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 18:03:07 ID:Iiww+5AM
>>4
自分のしたこと、話したことなどを忘れてしまう痴呆ウイルスがまん延しているけど。
154名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 18:09:39 ID:+qKTW8Vy
>>152
おぉ、それなら使う奴がいなくなればいいんだ。
役人削減出来て二度おいしい♪

だから格付♪
馬鹿は排除♪
155名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 19:12:02 ID:8wShEoaL
突発的な事故や災害に備える為、
年度末にならないと、予定があっても予算使い辛いんだよ。
でも、余った予算の何%をボーナス還元なら、
バカな使い切りはしないだろな。
156名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 01:08:40 ID:wh8bq3K3
>>155
仕事しなければしない程ボーナスが増えるって、いい職場だね。
157名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 12:49:47 ID:8xcdtK1I
>>156
一番大事な案件が進まないので左遷街道まっしぐらですね。

バカな奴は徹底的に淘汰されなきゃならんのです(笑)
158名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 13:12:54 ID:wlasab4w
裏金発生の原因の一つである。
印刷屋や文具屋に書類作らして裏金作ったりする裏技がある。
個人がやれば公金横領
組織で裏帳簿作ってやるのが役所の裏金
159Honaldo Maxell:2008/02/29(金) 13:17:23 ID:vJ23BfCM
裏金作った役所は
全員クビにせよ
新しく採用すればいい
成りたい奴いっぱいいるだろう
160名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 20:09:21 ID:+0BPHtKS
結論は>>114で出ているのに、しつこい奴らが必死にループさせようとしているな。
161名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 20:29:18 ID:CowMPh6b
そんなに必要と思えない部分も
適当に掘り返してるように見えるがねぇ
162名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 20:52:53 ID:TSU04Z4F
>>159
高卒で入って二十年以上かけて課長になって裏金で逮捕・懲戒とか
お前何してたわけ?て思う
163名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 16:00:00 ID:Tl1FUVjT
予算は予め計画した事業にのみ認めて、事故や災難への保証は、
全省庁で余剰金をプールすることで対応することはできないのかなぁ
勿論、使われなかった余剰金は次年度に繰り越しで
164名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 16:04:13 ID:2tyo/ATA
予算の無駄遣いは止さんか
165名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 16:19:46 ID:V2aSeeWP
>>155 >>163
重大事故や天災なら補正予算でなんとかしろ。
年末に使う予算とっておいたくらいで間に合う程度の災害ならどこか削って凌げ。
166名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 20:49:08 ID:CdfgiVY4
>補正予算
>どこか削って

いかにこいつが世間知らずか良く分かる。
「予算」が決まるまでのプロセスとかも全く知らないんだろうな。
167165:2008/03/04(火) 21:17:52 ID:I0l4pL/8
急な出費なら身内から借金とかでなんとかしろ。
急な出費に備えといたくらいで間に合う程度の出費なら食費でも削って凌げ。
168名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 21:23:43 ID:tFg8uEVs
そりゃリベートをもらえる候補自体は常時たくさんあるだろうから計画的に予算使わなきゃいかんわなあ
169名刺は切らしておりまして
バカは句読点も使えぬか。