【消費】穀物・原油高騰 価格転嫁は必至、個人消費に暗い影[08/02/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Panzerfaustφφ ★
 19日のシカゴ市場で大豆先物相場が終値ベースで最高値を更新、
ニューヨークの原油先物相場も終値で初の1バレル=100ドル台をつけるなど、
商品相場の騰勢が一段と増してきた。米国の低所得者向け高金利型住宅ローン(サブプライムローン)問題による
金融不安を背景に、商品市場への資金流入が加速。生活必需品の価格転嫁は必至で、低迷する個人消費に暗い影を落としそうだ。
 シカゴの大豆先物(今年3月限り)は1ブッシェル(1ブッシェルは約27キログラム)=13・985ドルと続伸し、前年同期の2倍を超える高値となった。
 輸入大豆の約8割を消費する食用油業界では、最大手の日清オイリオグループが昨年4月以降、家庭用食用油を5回にわたって値上げし、
主力商品の「日清サラダ油」(1500グラム入り)の店頭価格は約2割上がって300円台後半だ。
しかし、同社は「この相場だと企業努力では対応しきれない」と再値上げの可能性をにじませる。
 穀物高騰は家畜用配合飼料価格にも跳ね返り、平成20年1〜3月期は1トン当たり5万8100円と前年同期より1万5000円超
値上がりした。農水省の試算では、小売価格に転嫁されると18年7〜9月期に比べて牛肉は100グラム当たり20円(4・9%)、
豚肉が12円(4・8%)、卵は1パック(10個)で22円(10・3%)の値上げになる。
 一方、原油価格の国際指標である米国産標準油種(WTI)の最高値更新を受けて、
20日の東京市場の中東産原油先物(3月渡し)は前日比1370円高の1キロリットル=6万3310円に上昇。
元売り大手が調達するドバイ原油も1バレル=90ドル台の高値となった。
 石油連盟の渡文明会長(新日本石油会長)は、3月からの石油製品の卸価格を値上げする考えを示している。
2月の原油調達コストは18日時点で、円高効果により1リットル当たり約0・6円低下した。
だが、この価格急騰で「コスト増に転じる可能性が高い」(石油業界関係者)とされ、
レギュラーガソリンは3月にも昨年12月の過去最高値(155・5円)を更新する可能性がある。
 商品高騰の背景には中国、インドなど新興国の需要拡大に加えて投機資金の流入がある。
企業業績や個人消費への悪影響は避けられず、市場への懸念が強まりそうだ。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080220/fnc0802201920011-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 10:42:13 ID:cDVZvxif
ガンプラまで値上げされたら、僕たち庶民は、なに作ればいいんですかっ!
バンダイキャンディートーイ事業部にがんばってもらうしかありません。
3名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 10:42:58 ID:t19OVlM7
白金とかの反り返りっぷりのほうがきな臭いんだけどw
4名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 10:43:05 ID:y9nVmZ8P
ユダ公とチャンコロ市ね
5名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 10:43:41 ID:Ql4sSOz+
日常生活用品を値上げして
経済デフレを狙ってるのかね。
6Panzerfaust ◆S7yeT56itM :2008/02/21(木) 10:45:30 ID:LoYehgLY
>>2
マジレスすると米作れ。ライスだ。
7名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 10:47:04 ID:Ql4sSOz+
>>4
今は資産が有って生活に困らない奴がちゃねらーやってるからなぁ。w
昔は貧乏人がネット住人だったけど。
時代は変わったよ。
8愛煙家りょうじ:2008/02/21(木) 10:52:10 ID:fqP5TOV0

こんな状況でも政府は、暫定税率維持して、その上、消費税10%にUPするんだよな♪

政府はどうしても格差拡大させたいし、日本経済の大衆消費の息の根を止めたいらしい♪

国内市場の縮小は避けられない、内需はお先真っ暗です〜〜♪

ルンルン♪
9名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 10:53:54 ID:Ql4sSOz+
>>8
資産ばら撒きモードから資産回収モードに入ってるからだろ。
10名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 11:02:10 ID:U8G5OUtk
中華人民共和国日本省ハジマタ
11名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 11:04:12 ID:q23Ar2Zx
消費者の努力が足りないだけじゃないか
12名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 11:12:09 ID:Jhwdt16m
愚民が金を持つ必要ないじゃん?
13名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 11:14:18 ID:0x+MxsW9
日本の消費者は節約するしか脳がない。
インフレに対する防御が全くできていない。
現金の相対的価値を理解していない。
14名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 11:16:40 ID:09AZZjcY

>>9
その割には、国債残高急上昇中だけどね。
15名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 11:23:36 ID:CwHrbe3S
物価は上がるが賃金は下がる。

起業家には最適の国だな。
16愛煙家りょうじ:2008/02/21(木) 11:48:40 ID:fqP5TOV0
>>13
ご高説は結構だが、具体的な対処法も無いくせに偉そうな事言うでない♪

ルンルン♪
17名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 13:11:20 ID:CFmej62M
コモディティファンド高騰してください。
18名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 13:55:07 ID:ciZQLOFS
景気減速したら相対的に原油消費量って落ちるんじゃないの?
原油バブルはじけるのはまだですか?
19名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 14:02:58 ID:TFl3G3y5
おまえら、今のうちにサラダ油を買い占めて置けよ
20名刺は切らしておりまして
>>18
インドや中国で車走ったら、とんでもない消費量でしょう。