【鉄道/地域経済】リニア中央新幹線、運賃は東海道よりちょい高…JR東海会長が講演で[02/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
420名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 16:56:11 ID:Ipb2u0o5
>>393
それやったらあっという間に飛行機に客が流れる
421名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 16:57:01 ID:gy6ACaj4
>>402
稲沢市の工場だね

173.0mのエレベーター試験塔

イナザワ
173.0m

という事らしいです
422名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 17:44:01 ID:hzLITfmW
今からイッポウでリニアやります。
423名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 17:49:15 ID:T7IoXGPN
大阪ー名古屋間は近鉄を使えばいいだけの話じゃないか。
424名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 18:22:33 ID:v82zwx3X
山梨に駅は最低でも一つはできる
停車駅は身延線の駅で甲府盆地の南側だそうだ

ソースは、山梨のローカルテレビ番組ニュースの星
425名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 18:30:05 ID:mSrR6Oak

「携帯ひとつあれば、全社路線を1分で乗り換えできるターミナル、これが総合名古屋駅だ!」
というキャッチフレーズで
飛行機かリニアか、
はたまた 地下鉄かリニモか。

>>423
大阪へは名古屋までリニア、あとは安上がりに近鉄、もありだな。
426名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 18:37:02 ID:6ia74xfX
山梨県側      長野県側
早川町       大鹿村釜沢


長野県でのローカルニュース
今日山梨県の早川町でボーリング調査の情況を
マスコミに公開。
427名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 19:04:46 ID:6ia74xfX
追補

早川町ー大鹿村釜沢
全長約20km

ボーリング調査は3km
既存の実験線の延長線上にあたり
長野県側は飯田を通る予定、とのこと。
428名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 19:13:29 ID:pMebVhx0
恵那山はどうするんだろう?
429名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 19:22:48 ID:z6YbN9yF
もともと鉄道計画あったとこだし、難なくブチ抜くだろう
430名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 19:51:24 ID:aSEV9tIN
東海て金持ちい
431名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 19:53:29 ID:AI59CFUF
始まったな・・・
432名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 20:37:50 ID:6ia74xfX
NBS 長野放送

リニア、南アルプスで地質調査 02月28日(木) 19:26
http://www.i-nagano.com/nbs-news/2008/02/28192626.html
433名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 22:13:57 ID:UsxguhMv
>>424
その知事の発言。
「どのルートになるにせよ、甲府盆地の南になるだろう。国母から市川大門と言ったのは、
地図で甲府盆地は緑色になるが、その真ん中が国母で一番南だと市川大門だから、
甲府盆地の南半分のどこかだろう」
「これまでの県の取り組みを考えると、駅は県内に少なくとも1つは設置されるのが当然だ」

笛吹市が「市内にある埋め立て処分場跡の県有地を候補地に」とか言ってたけど、
これで身延線との交差地点上のどこかに決められそうだな。
434名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 08:28:11 ID:cmJOGcYH
名古屋乗り換えって面倒だな。
どうせJR海のことだから、名古屋-東京は、乗り通しには不便なダイヤにするんだろ。
「のぞみ」が幅をきかせている東海道の「ひかり」の扱いみたいにさ。
435名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 11:50:44 ID:y8RNC4Vs
新幹線との料金の差はそれほど違わないしリニアに誘導する意味が無いからそれは無いでしょ
436名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 23:17:30 ID:7F9t9WpV
一気に動き出したなwww
437名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 23:50:26 ID:iKagi8oo
>>434
正直、乗り換えが面倒だから、リニアが大阪まで繋がるまでは、
大阪までは新幹線を利用するつもりの自分が居る。
438名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 00:02:39 ID:pmbcUKTz
漏れも名古屋乗り換えはない。
2時間半は仮眠するのにちょうどいい。
急ぐ場合は飛行機を利用している。
439名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 11:19:30 ID:9v6tkjKQ
名古屋の乗降客が格段に増えるから、長年維持されていた2分停車が5分程度になるかな。
新大阪−東京を乗り通す人は、本数激減、「のぞみ」のひかり化で停車駅激増の到達時間延長になるだろうか。
440名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 13:31:06 ID:H9w85ipx
名古屋止まりは一時的なことだろ
どうせすぐ大阪まで開業する

2025年に東京-名古屋か
2035年に東京-大阪か

大阪行きの人は2025〜2035年までリニアは無かったことにすればよいだけのこと
幸い地下なので新幹線を使う限りはリニアを見る機会はない
東京でリニアの看板を見かけても「なにこの都市伝説」程度に思ってればいい
リニアなんてこの世には最初から無かった
リニアという言葉はすべて脳内でリニモかヘルニアに変換しろ

こうしてリニアへの煩悩を消すのだ
441名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 21:03:26 ID:YMzQDEHZ
>>440
ないない
長野県民が妨害して、トンネル掘るのに時間がかかると思うよ

甲府〜品川間だけが開通して、「かいじ」「あずさ」の替わりになるだけ(笑)
あとは、大不況がやってきて、永久凍結
442名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 21:42:41 ID:0oPeUMbv
新大阪〜名古屋間ピストンののぞみが大増発になるな
ピストンのぞみは16両編成ではなく、8両編成モノクラスとかにするのかな?
仮に1編成(8両)700人のうち100人が名古屋で途中下車するとして
600人が一斉にリニアに乗り換えることになるのか
ぞっとするな
443名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 21:58:25 ID:H9w85ipx
>>442
リニアは16両編成で定員1000人になることが明らかになっているのでそれはない
444名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 22:41:24 ID:0oPeUMbv
>>443
名古屋からの客も乗るわけだから
大阪から定員一杯で来られたら困るだろ
445名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 22:49:24 ID:H9w85ipx
>>444
東海道区間で16両未満の新幹線が走るのは考えにくいぞ
8両で名古屋までやってきたら、基本また8両で折り返さなくてならないし
それだとまた逆になって折り返しが一杯になる
現状の運用のままだろ
そのためのリニア全席指定ではないか

まあ新幹線の東京-名古屋間は若干減らすことだけは想像できそうだな
名古屋-新大阪間は今と同じ最大運用なことに変わりない
446名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 22:54:41 ID:0oPeUMbv
>>445
リニアが開通したら
東海道新幹線は今とは全く別物になるに決まってるじゃん

東京〜名古屋の客はほぼ全員がリニアに移行、
東京〜大阪の客も大半がリニアを利用することになるだろう
仮に乗換に10分かかったとしても、50分の短縮になるわけだからな
この時点で航空便はもう終わりだ

そうなると、16両編成で全線を走らせる意味など全くなくなる
東京〜名古屋は客が激減するわけだから
大阪〜名古屋も、今までの客数から東京〜名古屋を差し引いた分だけで十分
航空便の客が全員来たとしても、2割増程度だからな
447名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 23:10:28 ID:H9w85ipx
>>446
そりゃそうだが、リニアは乗り心地悪いし景色も悪いからな
観光需要では新幹線は根強いし、そう売り込んでいくのが東海の計算だろ
しかも小田原 静岡 浜松停車がメインになっていくだろう

少し考えたが、発車間隔を延ばさずいくなら編成を短くするのは手ではあるかもな
しかし現状でどんなに過疎な時間帯やスジでも16両だからな
発車間隔を延ばして16両維持が今のところの東海のやり方
こっちのほうが従業員数が少なく済むしエネルギー効率がいいから儲かりやすい
448名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 23:17:33 ID:0oPeUMbv
>>447
端的に言えば、山陽新幹線と似たような状況になるということだよ
本数を減らして、なおかつ編成を短くしてもガラガラの状態になるということ
効率を最優先する倒壊が、16両を維持するとはとても思えない
449名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 23:20:49 ID:H9w85ipx
>>448
極端な話、8両30分おきなら16両1時間おきにするのが東海なんじゃないか?
当然名古屋-大阪間はその間にさらに何本も増発してな
450名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 23:26:00 ID:0oPeUMbv
>>449
だからさ、そこまでして現状の16両にこだわる必要なんかないだろ
大阪〜名古屋は今でもそんなに混んでるわけではないから
16両のまま本数を増やしたりすれば、確実に空席が目立つようになる
編成を短くするようになるのは、当然のことだと思うぞ
451名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 23:27:09 ID:0Ul5NHRc
あと17年くらいでこんなバケモノ作れるような体力続くかよ、日本経済。
仮に完成してもその瞬間から戦艦大和並みの無用の長物だぞ。
452名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 23:28:07 ID:w/42JZWv
ちなみに
東海道新幹線は開業時12両でした。
453名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 23:32:44 ID:w/42JZWv
>>451
なら飛行機はもっと無用の長物だなw
 
454名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 23:34:27 ID:1aWcNkJE
葛西は奥田の親友なんだよな。
こいつも碌でもない野郎だろうよ。
455名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 09:08:53 ID:ouKrpl9+
環境保護団体としてリニアモーターカーの南アルプス国立公園地下の掘削に抗議、反対する

環境省に異議申し立てをする

磁場、騒音、環境破壊が生じないというの環境アセスメントは提出してないだろう。国ではない民間だろう。違法だろう。

自然、温泉、ダムが多数存在する南アルプス及びその周辺の地下を掘削するのは、自然破壊であり,絶対に認められない
456名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 10:41:28 ID:t0v5/ai3
とくめいの環境保護団体てあるんだ
457名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 11:25:30 ID:O2wdoik9
>>408
北陸新幹線厨でそー言うのいるんだが・・・、直に言わせて貰うが、誰が
金出す?政府が金出さねー限り、JR東海の出資じゃ絶対!ペイしねーぞ。
458名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 11:41:25 ID:GCh96+bh
とりあえずSLを東京から大阪を復活させよう。
459名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 09:25:35 ID:OKVEbr4B
東海道区間は近鉄に売却しろよ。
460名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 11:16:01 ID:ysNvNLvP
予定では10万/日で計画してるみたいだか
中央線の輸送量なんて新宿八王子なら100万人はあるだろう
これを何まちがえたか新宿松本でカウントすると1万人/日になってしまうぞ。

中央線ほど地域によって乗降客の差がはげしい路線はない

どちらかの予測を間違えるとえらいことになる
461名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 13:11:35 ID:OxYTOv0S
>>460
正式発表は無いが、新宿−松本は約5000〜6000人/日
茅野以西だと、8000〜9000人/日
462名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 14:44:16 ID:EwwnCx0b
法人税
1位東京
604,92723兆9159億7兆0686億
2位大阪
242,8275兆9857億1兆7689億
3位愛知
163,2494兆7057億1兆3882億
4位神奈川
194,3731兆9377億5642億
世界都市GDP
1位東京
2位〜6位外国
7位大阪
8位〜20位外国
1kmあたりの渋滞損失額
1位東京435
2位大阪338
3位神奈川237
100m以上建物
東京港区約115棟
大阪市北区約85棟
横浜市約50棟
神戸市約45棟
名古屋市約20棟
首都高速約280q
阪神高速約250q
名古屋高速約65q
463名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 17:05:36 ID:EwwnCx0b
外国人訪問者数
1位東京
2位大阪
3位京都
464名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 18:01:53 ID:EwwnCx0b
465名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 22:24:40 ID:VQTaLN8s
>>460
東京〜名古屋間で「のぞみ」がなくなれば、ほとんどがシフトすると予想しているんでしょ?
466名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 06:56:46 ID:SFSaVtPU
JR東海の松本正之社長は、毎日新聞のインタビューに応じ、25年の開業を目指すリニア中央新幹線の始発駅を、
品川駅か東京駅にする考えを明らかにした。

また、停車駅の少ない東海道新幹線の「のぞみ」型の運行は原則としてリニアに全面移行し、
新幹線とのすみ分けを明確にする方針も示した。

リニア始発駅の候補は、東海道新幹線と接続する東京、品川、新横浜の3駅。
松本社長は「乗客が、近場は新幹線、遠方はリニアと選択できるようにするのが大事」と述べ、
乗降客数が圧倒的に多く、広い地域からの利用が見込まれる品川、東京両駅に絞って検討していく意向を示した。

建設費約5兆円は「年4000億円のキャッシュフローがあり、このうち2000億円を15年間投資する。
残り2兆円は借り入れる」と説明。

今後、ルート周辺自治体から設置要望が相次ぐとみられる中間駅について「高速輸送が犠牲にならないのが前提。
あまり近い間隔では置けない」と、ごく少数にとどめる方針を示唆した。

運行形態は数分に1本の多頻度運行を想定し「のぞみタイプはほとんどすべてリニアに移す。
東海道新幹線は停車駅の組み合わせを多様化したひかりを運行し、通勤、通学利用などの新たな需要を発掘する」と話した。
【井崎憲】


毎日新聞 2008年3月6日 2時30分
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080306k0000m020165000c.html
467名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 08:29:11 ID:HogdaUO4
やはり…。のぞみが出た時のひかりがそうだったもんな。
名古屋で乗り換えるのが面倒だ。
468名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 14:11:11 ID:7rdiiwJt
倒壊関連スレにしてはCKが少ないな。
しかし橋本はスルーの可能性が高いのか…orz
469名刺は切らしておりまして
大株主としてリニアモーターカーは反対
大株主としてはJRと競合するJAL(の大株主でもある)の再建、活躍を期待する