【IT】グーグル、「Photoshop」をLinuxで動作させる取り組みに資金提供[08/02/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しゃぎり ◆Hi.......Q @窓際店長見習φφφ ★
 Googleは、Adobe Systemsの「Photoshop」などのWindows版の「Creative Suite(CS)」ソフトウェア
をLinuxコンピュータで動作するようにする取り組みに資金を提供している。

 このプロジェクトでGoogleは、WindowsソフトウェアをLinuxで動作させるオープンソースの「Wine」を
ベースとしたソフトウェアを開発しているCodeWeaversのプログラマーに資金を提供している。Wineは
互換レイヤであり、プログラムのWindowsコマンドをとらえて、それをLinuxカーネルとグラフィックス
サブシステムの命令に変換する。

 「当社ではCodeWeaversを雇って、Photoshop CSおよびCS2のWineでの動作を向上させようと取り
組んでいる」とGoogleのソフトウェアエンジニアリングチームに所属し、Wine 1.0のリリース
マネージャーであるDan Kegel氏はGoogleのオープンソースのブログで述べている。「Photoshopは
デスクトップLinuxユーザーが常に要求しているアプリケーションの1つであり、現在ではPhotoshopが
良好に動作するようになったとわれわれは喜んで報告することができる。(中略)われわれはこの
分野でさらに改良を加えていきたいと考えている」(Kegel氏)

 GoogleはすでにWineを使用して写真を編集、タグ付け、アップロードする画像管理ソフト「Picasa」の
Linux版をリリースしている。しかし、Photoshopは大規模で複雑なパッケージであり、言うまでもなく
CS3から1年近くアップデートされていない。したがって、CodeWeaversのプログラマーは多くの仕事を
抱えることになるだろう。

 デスクトップLinuxの提唱者であるNovellの調査では、Linuxユーザーが最も欲しいと思っている
非LinuxアプリケーションはPhotoshopであることがわかった。AdobeはデスクトップLinuxの分野に
足を踏み入れているが、これまでのところ大きな動きは見せていない。

 そして現在のテクノロジのトレンドを考慮すると、ひょっとするとAdobeはLinux移植版の必要性を
けっして認めることはないかもしれない。ParallelsやVMwareなどの企業から仮想化ソフトウェアが
発売されており、Advanced Micro DevicesおよびIntelといったチップメーカーのサポートも向上し、
同一のコンピュータで複数のOSを動作させることがより簡単になってきているからである。

http://japan.zdnet.com/news/ir/story/0,2000056187,20367678,00.htm

CodeWeavers
http://www.codeweavers.com/
Wine
http://www.winehq.org/
2名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:00:49 ID:kYxfCac5

         ウェブ イメージ ニュース New! グループ ディレクトリ
         ______________  _____
         |広告 自転車            | |Google検索|   ...検索オプション
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    表示設定
        ◎ウェブ全体から検索  〇日本語のページを検索

夜遊びメールバトル 木曜 10/5 04-05
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1223546
40分前後に、排気ガスを出さない、自転車を使った広告の話があります。
3ネー ◆WBIJfD9.is :2008/02/20(水) 11:02:55 ID:6ecC2F0p
GIMPの立場が
4名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:03:55 ID:XNVi+7wZ
Photoshop3.0JってLinux版がなかったっけ?
5名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:04:03 ID:L9AiNp9d
Mac中心で行われている Gimpshopは?
6名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:04:21 ID:thaVBgk1
ついでにペインターも
7名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:06:50 ID:duudXLVP
PremireもLinux対応してほしいな。
8名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:07:52 ID:lEgYuHIR
winで動くんだからwin使えばいいじゃん。
Photoshopの値段考えたらOSなんてどうでもいいだろ。
9名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:08:05 ID:wlsMlmZG
そんなことよりエロゲを・・・
10名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:08:57 ID:L9AiNp9d
>>7
終わってる
PremireのチームはMacのソフト開発に回ってるから無理
Final cutはPremireチームが作ったソフトだ
11名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:11:42 ID:SOSAXDMj
linux使うような連中がフォトショに金を落とすんだろうか・・・
12名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:12:57 ID:L9AiNp9d
Final Cut Pro
http://www.apple.com/jp/finalcutstudio/finalcutpro/

Final Cut Pro
http://ja.wikipedia.org/wiki/Final_Cut_Pro

>>7
正直Mac買った方がいい
Final Cutの低価格バージョンならPremire同等で1/3の価格
13名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:14:20 ID:OsTe8B8q
スイーツ(笑)
14名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:14:21 ID:EmYnDjQL
Mac版動かす方がラクなんじゃないか?
15名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:15:55 ID:L9AiNp9d
とりあえずGimpshopならX11だからLinuxで動かせる
16名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:17:32 ID:t17+sUVN
これってリナックス版のロゼッタ起動?
17名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:17:52 ID:hnea+IIt
アドビに頼んじゃダメなの?
18名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:18:41 ID:y5IJGkoI
GPL汚染考えると手を出さないほうが賢明だろ
19名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:19:58 ID:SjcGOovW
ディストリビューションが散らばってるのをどうにかしろ
20名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:20:03 ID:DGEZsHCY
google earthやフォトショのelementsは
トロールテックのQtで開発してんじゃねえの?

つーか、馬鹿高いCS3なんていらねーし
21名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:23:26 ID:Guggmu2A
それよりCS2を2000で動くようにしろ!!

おかげでXP売ってるとこを夜中に探しまわるハメになったわ
22名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:25:03 ID:olUoq9MA
ギンプあるよギンプ
23名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:26:38 ID:yJsxzTS/
だまってGIMP使ってなよ
24名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:28:43 ID:AMFSNTdr
むしろGIMPの開発に資金提供しろよ。
CS3が動くようになってもCS4が出たらおじゃんだろ?
25名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:29:08 ID:Gozncxt1
Linuxをデスクトップで使う気にならん。絶望的に使いにくい。
WindowsでもMacでもいいが、GUIはオープンソースで開発するよりも
1人または少数の人間を中心にクローズで開発すべき。
26名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:31:52 ID:2oLzeg7z
>>21
CS2は2000での動作を保障してるが。
XP以降対応なのはCS3ではないか?
27名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:35:03 ID:JajmRiJ/
Linuxで機能研究して
Windowsで化粧箱に包んで販売なんだから
Linuxが表に出ちゃ駄目だろ。
28名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:35:46 ID:1wjCOSNb
>>10
Final CutはMacromedia時代に開発中だった動画オーサリングツールを
開発チームごとAppleが買ったんだよ。
29名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:38:49 ID:+A9Hmd2M
>>1
そんなことよりエロゲを全部動かせるようにしろ
そしたらみんなかなり多くのヲタがLinuxに引っ越すぞ
30名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:39:09 ID:QiJTH+Gj
金の問題じゃないよGIMPの糞さは
31名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:39:12 ID:lcbYvWVt
google恐ろしいな

adobe製品がlinuxでも動くようになったら、
linuxのシェア少しはあがるな

しかもgoogleが作った製品を使うことになるところが恐ろしい
32名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:41:01 ID:L9AiNp9d
>>28
>>7に言いたいのはPremireが欲しけりゃMac買った方いいって事
それが>>7に言いたかった事だしwikipediaのリンク貼ってあるものそのせい

33名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:43:47 ID:bIJ5vY9z
つうかアドビはクロスアップグレード認めろや
34名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:47:17 ID:kye0NzMo
一番欲しがってるのはWord/Excel/PowerPointだろ。
この三点セットさえあれば何も困らないって人間が一番多いはず。
35名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:48:27 ID:1r1FUNe7
GIMPにカラーマネージメントとか、
印刷用の機能を充実させるのは誰がやってるの?
36名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:48:53 ID:wN4sKlyw
WIN32 API のうち Photoshop が動くのに
wine に実装済みの API はあとどれくらい足りてないんだろか。
37名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:51:41 ID:TtQWdWfK
MAC版をいじった方が早いんでは?
38名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 12:03:40 ID:Gozncxt1
AdobeがPhotoshopのLinux版を開発するとして、GPLライセンスのコードを
1行も使わずに、Linux上で動かすことは可能なの?
もしできなくてGPLライセンスのコードを1行でも使えば、Photoshopの
Linux版は、ソースコードを開示しなけりゃならないんでしょ?
39名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 12:05:24 ID:O/WGOBCr
VMWare使えばいいんじゃないの?
40名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 12:05:47 ID:eXjoMsHn
現行のWIN機より安価で高速ならホトショ専用機として欲しいな
41名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 12:08:47 ID:2ReBpPvh
Photoshopはフリーソフトです
42名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 12:11:48 ID:VzixgNEx
Linuxはオリジナリティがない。
いつも何かの偽者アプリ。
43名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 12:20:58 ID:XUCcjGKW
>>33
全くだ。ハイブッド版にして、プラットフォーム問わず2台までのインストールを認めて欲しい。
44名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 12:21:23 ID:ai5tyH5W
不毛だなあ 
45名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 12:23:54 ID:XnApxfTH
warezで勉強して就職した俺について。
46名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 12:34:28 ID:OXkG0X0K
googleの神通力もだいぶ落ちたね
47名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 12:38:11 ID:Ot8d2VuT
Photoshopの何がいいのか分からん
なにあの糞インターフェース
48名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 12:42:58 ID:sCfiGwmT
>>42
オマエが知らないだけだろ(w
49名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 12:44:46 ID:WePrmYkY
Adobeに金払って、Linux版出してもらうようにお願いした方が早そうだな。
50名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 12:46:14 ID:kE/kyFSJ
Linux用のソフトが軒並みcore吐いて死ぬの何とかしろ
カーネルが死ななきゃ良いとでも思ってんのかウンコ
51名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 12:52:06 ID:+7U1xqhs
ソニー坊やはアホか・・・。東芝の恐ろしさをこれから知ることになるよ。(苦笑)
ブルーレイが過去の遺物にならないように気をつけましょう。
52名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 14:19:18 ID:TvOWEstu
>>11
逆考。フォトショに金を落とすような連中にlinuxを使ってもらうと考(ry
53名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 15:06:37 ID:NT9MbF9z
Adobeは現在AdobeAirっつー.netFlameWorkみたいなもん作ってる最中で、
今のところWindows版とMac版が出てるんだけど、今後は主力アプリをAirベースで
作るって話だそうだ

Linux版については
3ヶ月前の記事でAdobeの中の人がいう話ではAirをLinuxでも出すと言ってる
http://www.atmarkit.co.jp/news/200711/07/air.html

だけど、AdobeLabsでは
http://labs.adobe.com/wiki/index.php/AIR:Developer_FAQ#Does_Adobe_AIR_support_Linux.3F
って話だから気長に待つしかないな

肝心のAirのβの話だが、ソフトはそこそこ出されてて
AdobeMediaPlayerとかRichFLVとかが面白いかな
AdobeMediaPlayer
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&q=Adobe%E3%80%80MediaPlayer&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
RichFLV
http://www.google.co.jp/search?q=RichFLV&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a

っつーことで、Googleが金出さなくても放っておけばAdobeは主力アプリ全部出してくれるよ
54名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 16:09:50 ID:lcbYvWVt
googleはadobe製品を動かすためだけにwineに大金はたいているわけではないだろう

フリーで使いやすいOSの中にgoogle製のソフトが入るところがうまみがありそう

初心者が単純にwineでlinux動かすまで浸透したらwindowsいらなくなる人もでてきそう
55名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 16:24:58 ID:ZXPJExgV
もうGoogleはGIMPとOOoを傘下に加えちゃえよ
56名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 16:27:09 ID:JweRu3Ty
wineが出てきた時点で定期的にブンヤがたてるネタとしか思えない
57名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 16:28:13 ID:a9ENU4+0
つうかAdobe買収しろ
58名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 17:00:22 ID:YhEXDBIH
DTM板の住人の俺としては
protoolsとcubaseのLinux版を出してほしいな
59名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 17:14:31 ID:3B9dYaNL
>>38
LinuxのライブラリにはLGPLで静的にリンクしなけりゃ問題ないライセンス形態がある
サーバ向けでは商用アプリが溢れてるんだからあなたの言ってるようなことはない
Linuxアプリを開発してるところはその辺のところは気をつけてるよ
60名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 17:58:34 ID:NT9MbF9z
>>58
商用ソフトとは程遠いが、フリーソフト満載でDTM環境構築済みのLinuxがあるよ
Regret
http://regret.nofuture.tv/index.cgi
費用はCD-R1枚分。金掛からんからやってみてば?
61名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 18:08:37 ID:TxfZLGmo
グーグルはほんとWindowsが嫌いなんだな
62名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 18:17:28 ID:Nuq9W61E
Windowsが嫌いなんじゃなくてMircosoftが嫌いなだけだろ
Microsoftの収入源を断てばGoogleにとっては脅威ではなくなるからな
63名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 18:23:58 ID:TxfZLGmo
オフィスとかのが売れてんじゃないの
Mac版もあるし
64名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 18:48:38 ID:iGXQXHxZ
既にwineを使えばlinuxでPhotoshop CS2が動いてるんだが・・・

Running Adobe Photoshop on Wine
http://wiki.winehq.org/AdobePhotoshop
65名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 18:51:35 ID:bIJ5vY9z
ググルとリナクスがくっつけば協力になるんとちゃうか
66名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 20:23:49 ID:295FX13m
最初からアドビがlinux版出せばいいだけなんじゃないの
67名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 20:42:27 ID:mp+BVqRd
>>60
サンクス 試してみる
68名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 20:49:48 ID:VD2SWTes
>>34

つ googleDoc
69名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 20:51:22 ID:nHodEhe3
ATOKのLinux版もWineか何か使ってんだっけ?
70名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 20:55:17 ID:tuScdVol
LinuxにVMwear入れてVMwear上でWindows起動してそのWindows上でPhotoshop起動すればOK
71名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 20:55:24 ID:ZgSuGlUX
[email protected]

てすと
72名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 20:58:14 ID:iGXQXHxZ
>>64
よくわからんジャップの零細linuxディストリより、ちゃんとした世界的に有名な鳥使った方がいいぞ。

Linuxレビュー:Ubuntu Studio
http://opentechpress.jp/developer/07/07/31/0126233.shtml
7372:2008/02/20(水) 20:59:25 ID:iGXQXHxZ
間違った。
72のレスは58=67に向けてのです。
74名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 20:59:49 ID:ssXWupBi
wineはshareが動かないから嫌い
75名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 21:04:15 ID:ze7ADB+u
gimpは?
76名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 21:08:21 ID:ssXWupBi
へーgimpって何て反応を期待してるのかこのバカwww

linuxでPSを動作させて、そのプラグインから何から全部そのまんま使いたいんだろ
そういうことだろ。

ばーか
77名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 21:14:30 ID:l3a3kk4D
つーか、大した機能も追加してねーのに
何十万も金をぼったくりすぎだよ、adobeは。

photoshopなんて正直もういらねーだろ・・
illustratorなんて、最近の機能つかってるやつって全体の1割ぐらいだろ。
78名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 21:18:27 ID:ssXWupBi
しかし、何だかんだいって世間はペイントはフォトショでドローはイラストレーター。
79名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 21:28:06 ID:PqpcjZw4
>>1
>デスクトップLinux
7年前のトレンド。
80名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 21:30:25 ID:ssXWupBi
遅れた勘違いトレンドフォロアーだなwww

だから、会社で使えないんだよお前の感覚すべてが。
過ぎたからそれは古いとかwww
お前の記憶の中で一度あったからそれは古いとかwww

全く世の中の流れを無視したその勘違い感性。

哀れすぎる。
お前に給料払ってる会社が未だに日本に存在できてる事はまだ日本が頑張ってるって事だなww
81名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 21:35:09 ID:2RLOMv3V
個人的にはIllustrator方が欲しい
82名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 21:48:34 ID:WePrmYkY
GPLなんか誰も守ってないだろ。Google自身、オープンソースソフト使いまくってるくせに、まったくソースコード公開してないじゃん。
83名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 22:19:46 ID:3unbSmcx
gimpをはじめてみたとき全てがphotoshopのパクリと思った。
これつくってるヤツって恥ずかしくないのかと思った。
84名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 23:33:37 ID:Ut2XhzgV
>>83
Linuxのアプリって、中身はともかく、インターフェースとか外観ってほとんどパクリだよな・・
新しいユーザー(WinとかMac使ってるような人たち)を獲得しようとして、使い勝手を似せてるんだろうけど。
85名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 14:48:01 ID:+7IioZ1D
>>82
そりゃGPLを誤解してるよ
ソフトを使う人にソースを公開しなきゃならないだけであって、
サービスを公開する場合にはソースを公開しなくてもいい

もうちょっと良くGPLや他のライセンスを調べてみたら?
GPLは、即ソース公開って訳じゃない。
ライセンスは良く読んで、ソフトを使いましょう
86名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 05:50:20 ID:XLFoLvBI
>4
>Photoshop3.0JってLinux版がなかったっけ?
Ver.2.5とVer.3.0でIRIX及びSolaris版が出てるだけ(後は全てMac版もしくは2.5以降のWin版のみ)。
ちなみに2.5でMac/Win版より1年遅れ、3.0でMac版より2ヶ月遅れ(但しWin版と同時期)のリリース。
(英語版によると)。

>28
>10も微妙に間違っていない訳ではない。
Premiere設計者がMacromediaに移ってコードネームKey Gripを開発→Macromedia Final Cutという
ソフトになるはず(97年4月に98年初頭リリース予定)→98年5月にAppleとMacromediaがQuickTimeへの
Flash再生技術搭載などの話でパートナーシップ(の時点でFinal CutチームのApple移籍が決まったらしい)
→99年1月にFinal Cut Proとして登場。
87名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 06:30:58 ID:52mD3jfb
>>84

このあたりはオープンソースの限界かもしれないな。
新しいUI作るには、開発方針をしっかり決めて統一された設計のもとでやらないといけないから。
いろんな人の思惑が入ってくるオープンソースでは難しいかも。
88名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 02:25:38 ID:7yj+u4Sc
>>85
googleはgoogle miniなんかを販売してるはずだけど?あれってLinuxのはずなんだが?
89名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 07:21:45 ID:LQbyiqA/
>>41
いいえ、世の中のソフトは全てフリーです
90名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 07:26:50 ID:XlO3CK+i
gimpがあるじゃないか
91名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 07:56:10 ID:EJVdZ6II
GIMP2は、16bitで絵を弄って保存出来ないし、tiffで保存するとexifがとんじゃうしで
確かに使いづらい部分はあるけど、CS使いたいなら妙なことしないであくまで窓か
林檎で使うべきだと思うけどね。
92名刺は切らしておりまして
うわ〜、徐々に外堀から埋めて行ってるな
マイクロソフトの牙城も崩れるかも・・・