【カメラ】北米発の異変、デジカメ市場が想定外の大減速[08/02/19]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
[1/2]
「一部メーカーの流通在庫がかさみ、値崩れを起こした」。北米市場におけるコンパクトデジタル
カメラの販売がこれまでにない厳しさを見せている。各社公表の実績は想定を下回るものばかり。
カメラ映像機器工業会(CIPA)によると、北米向けコンパクトデジカメの昨年12月の
出荷台数は前年比6・2%減の137万台。クリスマス商戦は本来書き入れ時だけに、減速感が
際立つ。
やはり不調の要因はサブプライムローン問題に端を発する景気の減速。
また、「昨年前半は需要前倒しによる好調が続いていたが、後半はその反動が重なった」
(テクノ・システム・リサーチ研究員・大森鉄男氏)との指摘もある。実際、CIPAの2007年
北米向け出荷台数見通し(昨年1月時点)は5・7%の成長と堅めだったが、上期は前年に比べ
34%もの大幅増を記録していた。
北米減速の影響をもろに受けたのはオリンパス。今期は中間決算までに、デジカメ事業(映像事業)
の好調を主因として通期業績予想を2度にわたり上方修正してきた。が、4日発表の第3四半期では
一転、下方修正を余儀なくされた。10〜12月期、欧米でコンパクトデジカメの販売が不振を極め、
販売台数が計画を50万台も下回る308万台に終わったのだ。「サブプライムの影響がここまで
出るとは思わなかった」(川又洋伸経理部長)と表情は暗い。
続きます。ソースは
http://www.toyokeizai.net/online/tk/headline/detail.php?page=1&kiji_no=333 http://www.toyokeizai.net/online/tk/headline/detail.php?page=2&kiji_no=333
-続きです-
[2/2]
■部品メーカーも警戒感
コンパクトタイプで世界1位のキヤノンも、10〜12月期の実績は計画を40万台下回る
720万台となった。「欧米で年末商戦が思ったほど盛り上がらなかった」(大澤正宏常務)と
苦戦は想定外だったようだ。このほか、富士フイルムやカシオ計算機、ペンタックスなども北米での
年末商戦が計画を割ったとみられる。各社とも、直前ではコンパクトデジカメ出荷台数を上方修正
していただけに「意外感」が強い。
事態が持ち直す気配はまだ見えない。部品メーカーの立場から、先行きを懸念するのは
ガラスメーカー大手のHOYAだ。同社はコンパクトデジカメ用の非球面レンズを手掛けるが、
「11月後半くらいから受注が急に弱くなってきた」(鈴木洋社長)と打ち明ける。「1〜3月期も
悪くなる気配だ。今後いちばん不安なのは、子会社ペンタックスを含むこの事業」(同)と警戒感を
強める。
今回の北米不振は、一時的な需要調整にすぎないのか、それとも市場縮小の序章なのか。現時点では
各メーカーとも成り行きを見守っている段階だ。確かに世界ベースで見れば、デジカメ市場は
拡大基調。一眼レフタイプは依然好調だし、コンパクトタイプも中国など新興国での力強い成長が
当分見込める。
ただし、一部メーカーからは「今後もう北米市場は伸びないのでは」との悲観的な声さえ漏れる。
「今回の出来事がコンパクトデジカメ市場のターニングポイントになるのでは」
(デジカメ部品メーカー)という見解は少なくない。市場の成長率が鈍化していく中、キヤノンや
ソニーなど国内外で高いブランド力とシェアを握る「勝ち組」とそのほかのメーカーとの優劣は、
はっきりしてくるだろう。
高成長のおかげで、デジタルカメラ市場は多くの参入企業が利益を稼げる「最後の楽園」で
あり続けた。これは同じデジタル製品でも、莫大な設備投資を必要とし、価格下落も激しい
薄型テレビなどとは対照的。一般にデジタル家電はわずかな上位企業だけが利益を刈り取れる
「勝者総取り」。デジタルカメラも近い将来、ほかのデジタル家電と同様、統廃合の動きが出てくる
可能性がある。落伍者が「楽園」を追われる日は近づいているのかもしれない。
-以上です-
依頼を受けてたてました。
もうすでにどこのメーカーもアメリカ以外の市場にシフトしてんだけどな
デジカメのカメラ機能付きもアメリカで普及し始めたからってのもありそう
携帯のカメラ機能付きの間違いだった
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/19(火) 19:39:35 ID:G/u0i9uT
カメラなんて一台手に入れたらもう買わないだろ。
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/19(火) 19:40:21 ID:vXKS1WOg
借金できないアメリカ人なんぞゴミ同然
日本と同じ製品がamazon.comで安く買えるんだからあたまにくる
今後はデジカメに替わってビデオカメラに移行するのではないか。
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/19(火) 19:47:05 ID:3j0XKQDt
正直、メガピクセル超えたあたりから
性能は充分で、それ以上は使いこなせない。
結局買い換えとか2台目とかに食指が動かん
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/19(火) 19:50:00 ID:fumo5l51
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/19(火) 19:50:37 ID:f5fACuy6
生き残ったプチブルジョアばかりがいつまでも経済ごっこを続けている
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/19(火) 19:56:04 ID:hxI5yHjK
カセットテープがいつまでも残っていたり、欧米ってわりと保守的だからなあ
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/19(火) 19:57:26 ID:+X1ckosa
>>8 アメアマゾン、カメラ安いね。日本高いなw完全に欧米にシフトしてやがる。
普通に不況になったって事やね。
たかがカメラを買い渋るって相当やばいんじゃないの。
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/19(火) 20:08:48 ID:JFTLyHXN
まぁコンデジはキヤノン、ニコン、ソニー、松下以外は厳しいんでないの
オリンパス、カシオ、富士フイルム、ペンタックスは厳しい
つーかデジカメ、とくにコンデジなんてホイホイ買い換えなくてもよくねーか?
200〜320万画素程度あれば必要十分じゃん。
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/19(火) 20:09:28 ID:vo1QQmL0
写ルンですでインジャネ
>>11 デジカメがメガピクセル越えたのって前世紀のはなしだが、なんて機種つかってんの?
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/19(火) 20:11:46 ID:S+A9r1sr
住宅ローン払わないといけないからな
良い傾向だ
>>18を読んで
自分の持ってるデジカメのメーカーがどこだったか思い出そうとしたが思い出せなかった
持ち主にすら忘れられたリコー・・・w
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/19(火) 20:19:40 ID:a2iYzFSp
>>18 そしてその中にすら入っていないRicoh
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/19(火) 20:20:10 ID:C8bSAiBZ
いまだにリコーの銀塩カメラ使ってるよ。デジカメもスマートメディアやつだwww
…新しいの買うかな
日本で起きたことが数年後れて北米でやってきたんじゃないか。
で、1の論調もその頃とまったく同じ。
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/19(火) 20:27:00 ID:/jxgHqPf
日本ではデジカメぐらい生活必需品の携帯にすら非球面レンズを使ったものが普及してるが
欧米など海外では非球面レンズ搭載なんて富裕層だけが買えるもの。
画素数の多さは日本では馬鹿な素人騙しにアンバランスに無駄に画素数の多いデジカメが売られるが
そのていどのものすら画素数で騙される馬鹿相手のはったり価格でなく本当に高級なのが欧米市場。
金持ちも多いが大多数は日本の庶民並かそれ以下。
おれはリコー>松下>三洋。
1台目は中古の割にかなり長持ちしたが、
2台目は潮をかぶって修理に出した挙句、
知らない間に横断歩道上に落として車に轢かれてしまった。
あまり小さ過ぎるのも難だな。
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/19(火) 20:31:56 ID:+X1ckosa
>>27 なんの自慢にもならん、通話料データ通信料バラレまくってるし。高機能携帯なんて貧乏人には必要ないよ。
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/19(火) 20:37:41 ID:M0lLZd1+
よい機会だから、新しい市場を開拓しよう。
原油高騰で儲かっている国、新興国、
今のユーロ相場では、EUも有望。
何時までも有ると思うな、米国市場。
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/19(火) 20:51:23 ID:AX4za4j9
だからお手洗いの野郎、内需が大事だとか言い始めたのかよ!
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/19(火) 20:59:56 ID:A4tbEdr2
内需が大事といっても賃上げしないと意味がないよね
その割には消費税上げて法人税下げるとか訳のわからんこと言っているし
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/19(火) 21:00:55 ID:gPkb6Kao
>>4 デジカメにフィルムカメラがつくって事かと思った。それだと仕事で使えるんだけど。
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/19(火) 21:21:06 ID:7Kq4mgNY
1/2.5インチ、1000万画素
・・・・なんかどうでもよくなってきた。
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/19(火) 21:23:35 ID:dKfsf6pg
いまだに銀塩使いのオレ登場W
デジタルデータは移ろい易し
サブプライムで潤ってた金で消費した分、今度は財布の紐を締めただけ
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/19(火) 21:58:20 ID:sYJx5oGb
カメラって俺は持ってないけど
みんな、なにを撮ってるの?
ハメ撮り?
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/19(火) 22:02:18 ID:AX4za4j9
ネコ撮ったりしてるよ。
携帯電話で名刺ばっかり撮ってる
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/19(火) 22:14:08 ID:sCvMcCL6
悲惨なクリスマスを写真に収める気力が無かっただけだろ。
>>17 たかがカメラだから買い渋るんじゃないの?
生活必需品じゃないもん。
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/19(火) 22:21:54 ID:aInx1qFZ
単三でRAW対応がペンタックスのみ
単四だとかろうじてリコー
もっと電源手軽なのにしろよ
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/19(火) 22:46:25 ID:0XsMcRfB
>>42 > 単三でRAW対応がペンタックスのみ
> 単四だとかろうじてリコー
> もっと電源手軽なのにしろよ
RAW対応が手軽だとは思えないが。
リコーがここんところデジカメ絶好調なのを知らないやつが結構いるな。
GR DIGITALなんて2年近くモデルチェンジ一切なしで売れ続けたんだぜ。
ズームもない7万近いコンデジが、だ。プロやハイアマチュアからは超絶賛の嵐。
後継のGR DIGITAL IIも好調だよ。
いや、あれは大して量が出ないからモデルチェンジ無しで
放置されてたんだと思うぞw
関係ないけどGRDは何が良くてあんなに受けてんのか
いまだに分からん
>>35 未だに使われている銀塩カメラと、一般人の使うデジカメは別物だと思うから安心しろ。
>>46 平均3〜4万円台のデジカメ市場で、6万以上する機種が月平均5000台近く売れたんだぜ?
解説本が売り切れ/オークションで高値が付くという、ほかの機種ではあり得ない現象まで起きた。
元々、息の長いモデルを目指していたから、モデルチェンジなしで放置してたんじゃない。
むしろ逆で、シャッターボタン調整やらのカスタマイズサービスまで用意して
普通じゃ
あり得ないくらい手厚いサポート体制を引いた。ファーム更新による機能向上だって何度もあった。
トヨタがクラウンは定期的にフルモデルチェンジしても、センチュリーは非常に長いスパンでしか
FMCしないのと一緒。メーカーの顔となるフラッグシップってのは、頻繁に変えちゃならんのさ。
あとGR DIGITALはスペックで語れるカメラでもない。あれは嗜好品の一種だから、
分かんない人には多分一生わからない世界だろう。
>>48 > 平均3〜4万円台のデジカメ市場で、6万以上する機種が月平均5000台近く売れたんだぜ?
リコーの規模からすると微々たる物だな。
事業というよりは宣伝扱いかと。
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 22:44:44 ID:44WSoprx
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 23:12:16 ID:8dheYpuG
>>48 気持ちはよく分かるが
その辺の事情はここに来る連中にとっては常識・・・
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 23:31:06 ID:Ph356fzX
経団連会長w
>>50 案外売れてると思うけど。
ペットネームなくなったけどな。
昔からリコーのカメラはツメが甘かった。
GR-1にしてもAFが迷うことが多かったり、フィルムの巻上げがとろかったり。