【観光】海外旅行:富裕層向け高額商品ずらり、各社100万円超も…中高年層の客を呼び込み [08/02/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 大手旅行会社の08年度上期の経営計画がこのほど出そろった。海外旅行について今年は
例年以上に富裕層向けのパックなど高額商品に力を入れているのが特徴だ。到着した空港から
リゾート地のホテルまでヘリコプターで送迎する豪華版をはじめ、100万円超の商品がずらり。
高級サービスで中高年層の客を呼び込み、1人当たりの単価を高めて各社は08年の売上高アップを
目指している。

 JTBはスイスの高級リゾート地エビアン6泊8日で143万円の旅行パックを設定。高級ホテル
宿泊やマッサージ付き温泉などを楽しめる。追加料金56万円でジュネーブ空港からホテルまでの
ヘリコプター送迎もある。

 日本旅行も、チケットが手に入りにくいチェコのプラハ音楽祭を楽しむ8泊10日97万円の
旅を用意した。日本航空系のジャルパックは高級レストランの食事が付いたイタリア8泊10日を
180万円で、近畿日本ツーリストは中欧4カ国の世界遺産訪問など7泊9日が82万円−−と、
いずれも通常の旅行パックより5割程度高めの価格設定にした。

 近年の原油高に伴う航空運賃値上げの影響や円安・ユーロ高などの為替の影響もあって、
07年に海外旅行した人の数は前年比1.1%減の1733万人と4年ぶりに減少に転じている。
しかし、団塊世代などを中心にゆとりのある旅行を求める層も増えており、各社はこうした
顧客の獲得に躍起となっている。【辻本貴洋】


▽News Source 毎日jp 毎日新聞 2008年2月16日19時48分
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080217k0000m020046000c.html
▽JTB
http://www.jtb.co.jp/
▽日本旅行
http://www.nta.co.jp/
2名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 23:43:01 ID:24IhEOpa

文化もロクに知らずに豪華な海外旅行をしたってすぐ飽きるだけ。
3名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 23:43:49 ID:g6Yx52e3
団塊が死んだら廃業確実の業界だからな
今のうちに稼いどかないと
4名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 23:44:10 ID:c62rXokt
国会議員アンケート&一般国民投票!  2月29日まで

 ○横田めぐみさんは生きていると思いますか?
 ○日朝国交正常化が早期になされた方が良いと思いますか?
 ○アメリカ・オランダ・カナダ・欧州議会で慰安婦決議が可決。ご存知ですか?
 ○慰安婦は日本軍により強要された性奴隷だと思いますか? 
 ○日本軍は慰安婦を強制連行してきたと思いますか?
 ○日本政府は慰安婦に対して謝罪しなければならないと思いますか?
 ○河野談話撤回を求める声が一部の国民から上がっています。どう思いますか?
 ○南京において数十万人規模の虐殺があったと思いますか?
 ○在日韓国・朝鮮人は日本に強制的に連れてこられたと思いますか?
 ○外国人参政権の付与には賛成ですか?

一般国民投票(押しボタン) ※国会議員にも同じ質問でアンケートを送付
http://falcon.x.cmssquare.com/modules/news/article.php?storyid=6
5ゆきすら:2008/02/16(土) 23:49:50 ID:PDGaQl6z
こうして労働者からまきあげた金を海外へ逃げるのですた
6名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 23:53:51 ID:th/X5Xaf
日本国内、特に地方に旅行に行って金使えよ馬鹿ども
7名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 23:56:07 ID:5vuO2cSv
こういうの買う奴らは年金も健康保険も没収しろ。
8名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 23:58:53 ID:g6Yx52e3
>>6
頭の悪い団塊は海外旅行と聞けば何でもかんでも高級だと思いこんでくれるから都合が良いんだよ
海外旅行にプラスアルファをつければセレブツアーのできあがりw
9名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 00:00:05 ID:lswbsTcK
富裕層対象と言いつつ、企画してるのが貧乏社員。
だから、成金的商品しか生まれない。
10名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 00:04:19 ID:tEfO0gNa
富裕層は意外に景気に敏感だからそろそろ厳しくなるだろうな
近所のザルツブルグ馬鹿夫婦は最近見ないが、元気かな
11名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 00:16:55 ID:RcZ+KHZK
海外は若い頃に行くべきところであって、
好奇心も薄れて異文化を受け入れがたく、食事も脂っこくないものを少ししか食べられない歳になってから行っても
ただ辛いだろうに。
12名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 00:27:43 ID:IHMoVRZ3
ちょうどいいニュースが先日来ていたので、貼り。



「団塊・シニア向け商品」が売れないのはなぜ?
http://diamond.jp/series/senior-biz/10005/


1年ほど前に、ある菓子メーカーが吉田拓郎やはしだのりひこなど、1970年代に大ヒットしたフォークの名曲CDと
クッキーとをセットにした商品を発売しました。しかも、この商品は、通常のスーパーなどでは販売せず、
コンビニエンスストアだけに限定して販売するという手法をとりました。70年代のフォークに親しんだ団塊世代には郷愁と、
いまの中学生・高校生などには新鮮さをPRし、CD付きクッキーという意外性が受けたのか、新聞や雑誌では
いろいろと取り上げられたようです。

しかし、当初はコンビニでも目につきやすい棚の位置に置かれていたものの、残念ながら、発売数ヵ月後には
多くの店舗で棚の端のほうでバーゲン品として処分されていました。

一方、ある旅行会社が最近流行の世界遺産をテーマにしたパック旅行を企画し、説明会を開催しました。
説明会は満員だったのですが、実際に旅行の申し込みをしたのはわずか1人だったため、結局その企画は
実行されないことになりました。

このように無料の説明会には参加者が多くても、実際には商品が購入されない例は、ロングステイや
金融商品など高額な商品に多いようです。

こうした苦戦の大きな原因は、中高年層に対するイメージの勝手な決めつけです。前者では、団塊世代が
多感な青年期に受けた文化的な影響が、現在の消費行動にも大きく影響を与えるはず、という思い込みです。
後者では年配層は金持ち、時間持ちで、商品が多少高くても買う、という商品提供側の一方的な思い込みです。
13名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 00:30:56 ID:IHMoVRZ3
なぜ、こうした「決めつけ商品」が後を絶たないのでしょうか。


・世代の嗜好性は時代とともに変化していく

第1の理由は、商品開発者側に、団塊・シニア市場がきわめて多様性の強い市場であるという認識が
不足していることにあります。

団塊世代というと、ベンチャーズ世代、あるいは、ビートルズ世代と連想されることが多いようです。また、
70年安保など学園紛争と絡めた全共闘世代を連想されることもあります。その世代が多感な時期に
起こった事件や世相が、その世代特有の嗜好性のベースになっていると思われるためです。ところが、
この世代特有の嗜好性だけに焦点を当てて商品開発をすると、前述の例のとおり苦戦することが多いのです。

その世代が若い頃に身につけた嗜好性が生涯にわたり同じとは限りません。なぜなら、人の好みは
時代とともに変化するからです。この変化は、ライフステージの変化がもたらすこともあるし、
内面的な成熟がもたらすこともあります。このように世代特有の嗜好性は、特定の世代の消費行動を考えるときに、
確かに重要な要因の1つではありますが、それだけが唯一の要因になるとは限りません。

したがって、団塊世代はフォーク世代、フォークで郷愁を誘えば売れるというような安易な商品開発では苦戦するのです。

一方、統計上の平均値で見ると50代以上は、他の年齢層に比べて正味資産も多く、可処分所得が
多いのも事実です。しかしだからといって、その年齢層の誰もが、高い商品を買えるわけではありません。

ところが、こういった統計上の平均値で「シニアは金持ち、時間持ち」というイメージを持ち、
「多少高くても売れる」と思い込んで商品開発をしてしまう例が後を絶ちません。
14名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 00:32:13 ID:IHMoVRZ3
・「年配者」に対する勝手な思い込みを捨てる

第2の理由は、商品開発側に年配者に対する先入観、つまり「ステレオタイプ」が強いことです。
ステレオタイプとは、ある物ごとに対するお決まりの見方という意味です。

日本でもアメリカでもシニア向け商品・サービスには、このステレオタイプがあふれています。シニア向けの
新業態カフェ「マザー・カフェ・プラス」の責任者、カルラ・ウインドホースト女史が、苦笑いしながら、
私に次のように語ってくれたことがあります。

「私たちは、担当の建築デザイナーに『シニアのためのスターバックス』のようなカフェをつくりたいと言いました。
そうしたら、デザイナーは、車椅子の人でも食べられるような高さの低い机が多く並び、壁には多くの手すりが
ついたカフェの案を提出してきたのです」

また、セブン&アイ・ホールディングスの鈴木敏文会長は、「50代、60代女性の服を若い商品バイヤーが
仕入れると、昔の老人くさい商品ばかりになる」と語っています。人のファッション・センスは、
年を取って身体機能が衰えても変わらず、年配者も消費者としてみれば若年者となんら変わりはないのに、
こういったステレオタイプは、いまだに根強いのです。

モノ不足の貧しい時代は、ぜいたくは敵であり、モノがあることだけでありがたかったのです。
しかし、モノ余りの現代は、生活水準が向上し、人々のニーズは多様化・高度化しており、単にモノがあるだけでは
満足しません。にもかかわらず、商品・サービス提供側にいまだに多くのステレオタイプが居座っているため、
顧客のニーズとのギャップが大きいものが多いのです。

だからこそ、逆に、こうしたステレオタイプにとらわれない商品・サービスが、脚光を浴びるのです。

第3の理由は、ターゲット顧客を絞り込んでいるつもりが、「顧客はこうだ」と決めつけてしまうことです。

こうした「決めつけ」が後を絶たない最大の理由は、「決めつけたほうが簡単で楽」という、
どこか安直な気持ちが商品開発側に根強いことです。こういう勝手な決めつけをする企業は、
特に高度成長期に成功体験を持つ伝統企業に多いようです。

以上、団塊・シニア市場でしばしば見られる商品開発の課題について触れてきました。これらの壁に突き当たる理由は、
ひと言でいえば、「顧客の好み」と「提供される商品・サービスの内容」とが一致していないことにあります。

したがって、何らかの方法でこの両者を一致させることで、商品開発の壁を越えることが可能となります。
次回はそうした方法をすでに実践している例をご紹介しましょう。
15名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 00:33:07 ID:pv50DKe+
俺は去年の新婚旅行で、フランス、スイス、オーストリアにフリーで行った。
パリからスタートし、スイスではトレッキングと氷河急行を満喫。
それから、バスと列車を乗りづいてオーストリア入り。
最後の夜は、ウィーンのオペラ座でオペラ鑑賞後に、ホテルザッハーでディナー。
嫁が、本場のザッハートルテを食べるのが夢だったのでね。
総額140万掛かったが、楽しかったよ。

>>1は、当然それ以上なんだよね?
16名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 00:37:17 ID:3SD/C+DS
>>15

このユーロ高のなか、二人で140万円でよく収まったな。
17名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 00:42:16 ID:pv50DKe+
>>16
ホテルを三ツ星程度に抑えたからね。
あと、鉄道も無駄にユーレイルパスとか使わなかったから、そんなに高くならなかった。
でも、冬なら航空券もホテルも、さらに安くなるから、もっと安く行けたはず。
18名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 00:52:34 ID:3SD/C+DS
>>17

それで十分以上に楽しめただろうなあ。倍額を払って>>1のような旅行に行った連中が
それに優る楽しみを得られるかどうか・・・。教養がなければ何をやっても本当の楽しみ
なんて得られないのにな。
19名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 01:02:13 ID:rY8lpsQI
金持ってる人らが海外にお金ばらまくんじゃあどうしょうもないな・・・
まぁ使い方は個人の自由だけどさ・・・

円が安い今、日本も観光客に来てもらって金を落してもらうしかないのかな
まぁそこそこ増えてるみたいだけど
20名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 01:04:35 ID:RaD4YEdc
ああ、内需で回るどころか外で散財かぁ・・・。
21名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 01:06:58 ID:V8Jqi4L0
関西ベテラン芸人夫婦が海外で置き引きにあった件
22名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 01:26:05 ID:yacMygHo
団塊世代が退職し始めてがっぽり退職金も入っただろうし時間もできたし、高額旅行の需要はある
23名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 01:32:52 ID:VT+dYCsO
燃油に4万 海外taxに1万とかアホだろ
ロンドン13000くらいだっけか?
24名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 01:36:26 ID:IHMoVRZ3
>>22・・・と期待して商品企画したものの、思うように売れず苦戦するという話。
25名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 01:40:41 ID:yacMygHo
たしかに5〜60万のパックじゃ四つ星しか泊まれない。
初めてヨーロッパいったとき55万のパックでいったけど伝統のある5つ星は含まれてなかった。
それ以来パックはやめて自分で好きなホテルを予約するようにしてる。
だけど60過ぎたジジババはパックがいいんだろうねw
26名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 01:50:41 ID:aORxkzlT
年金いらないネ
27名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 03:31:04 ID:kDXsRzs6
富裕層ってどんな資産からいうの?
28名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 03:34:00 ID:kDXsRzs6
あった


富裕者の基準をご存じでしょうか。金融機関では金融資産の額で富裕層を位置づけています。
たとえばみずほ銀行では預金や投資信託などの金融資産が1000万円以上ある顧客を対象として会員制サービスを始めていますので、ある基準にはなります。
ですが、1000万円という額はマンション購入を検討している人であればかなりの数の人たちがいると考えれば富裕層とはいえそうにもありません。
因みに日本で1億円以上の金融資産を持つ人口は131万人といわれています。日本の総人口は1億2800万人。
というとは100人に1人は億以上の金融資産を所有する富裕層となります。


へえ日本では100人に1人が富裕層なんだ
29名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 04:34:12 ID:x6YGTnaG
ていうか若い奴らにどんどん投資してやれよ、まじで。
日本人ってほんとに拝金・貯金主義だよな。金ってのは循環させるもんだぜ。
30名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 14:48:26 ID:sNv9zLDR
>>15
まあ、二人で140万なら一人70万か。それで満喫できたなら上等じゃないの・・・ていうか、個人で手配すればそんなもんてことだよね。

たしかに、旅行に出てくるような熟年層は、それなりに金はもってる人もいるかもしれないけど、経験も豊富で選択眼も肥えてると思うし、>>1みたいなツアーに100万単位で金払ってくれると思ったら甘いよね。

金持ってる熟年は、案外格安ツアー参加で土産物屋にいっぱいお金落としてったりするものだよ。
31名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 01:56:05 ID:jC5ghMAj
ホテルザッハってたいしたホテルじゃないよね。

>>15
それだけの国何日でまわったか知らないけど
二人で140万じゃすごく駆け足だろうししかもバスと列車で移動なのが貧乏臭い。
所詮二人でその料金だとそれが限界なんだろうね。
>>25さんもいってるように。
32名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 03:39:12 ID:fhwybVIB
>>31
無教養なヤツが死ぬほど金をかけて旅行するより、教養があるヤツが貧乏旅行するほうが
100倍有益。それが海外旅行。
33名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 04:04:26 ID:jC5ghMAj
>>32
教養のある人間は貧乏旅行などしないよ。
なぜなら貧乏旅行などお金はないけど時間のある学生という分でするものだと知ってるからね。
きみのように教養も育ちもわるく、貧乏丸出しのバカがいいとしして貧乏旅行するんだよ。
日本人に限らず欧米人みてても貧乏旅行してるのが底辺なのわかる。
乞食乙
34名無しさん@恐縮です:2008/02/18(月) 07:28:48 ID:dQCPZxIp
海外旅行を「貧乏人」ができるわけないだろう。
「費用をできるかぎり抑えた旅行」はあっても、
「貧乏旅行」などない。
本当に貧乏なら旅行なんてできない。
35名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 10:52:08 ID:fhwybVIB
>>33

文化も歴史も顧みず、貧乏だの金持ちだのっ・・・お前の考えは中国人そのものだな。
15はザッハートルテを食べるためにザッハーに言ったんだろ。それに対してお前の
言うことと言えば「ホテルザッハーって大したホテルじゃないよね」。思想は文化大革命と
同じwwwwww

ヨーロッパ人は知性・教養と貧富は一致しないことをよく知っていて、お前みたいな馬鹿な
ことは言わない。そもそも連中は金で買えないモノ>>>>>>金で買えるモノという
感性だから。

フランスで「プラザ・アテネ最高ですね。オテル・デュ・ケ・ヴォルテールなんて安ホテル
に泊まるのは貧民確定」なんて言ってみ。同調するのは移民や底辺だけで、学のあるヤツや
富裕層からは嘲笑されるだけ。
36名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 11:01:47 ID:l5Bvty4m
>>33
貧乏旅行している奴でも、英語や中国語ペラペラにしゃべる奴をリアルに
知ってる俺からすると、金持ってるんだからと日本語で押し通そうとする
おっさん、おばさんの方が、見ていても恥ずかしいくらい底辺だよ・・・・
日本語しゃべるなとは言わんが、もうちょっと礼儀正しくしてくれよと・・
それか、通訳も用立てることが出来ない程度のそういう中途半端な金持ちは
身の丈にあった海外旅行しろよと・・
37名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 12:12:06 ID:lyWDdirB
ニッコウトラベルみたいに最小催行人数が少ないんだよな。
それにしても、昭和51年9月設立なのにjalと紛らわしい社名だなあ
38ushianasan:2008/02/18(月) 22:35:35 ID:LPXqb6KL
富裕層富裕層、富裕そうそうそそうそう
39名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 14:52:45 ID:JcHVyQD6
団塊が退職するからこれからこういう旅行増えるだろうな。
40名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 15:49:17 ID:sM8D42++
>jC5ghMAj
15を書いたが、一人あたり100万、200万もかけて旅行するなら、人任せのパックツアーじゃなくて、
自分で計画立てて旅行した方が、何ぼかマシな旅行になると思って書いただけなんだがな。
とは言え、神田うのみたいな成金旅行は願い下げだが。

別に教養云々や底辺どうのこうのを言いたいわけじゃない。
俺が特に教養ある人間だとも思ってないし、どちらかと言えば底辺の方だしな。
41名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 18:45:28 ID:j85Cnm17
凄いなー!
自分なんかいつもケチケチ旅行だからなぁ。
ゴールデンウィーク明けにイタリア行くけど20万ちょっとの旅だ。
ほとんどローカル料理食べ歩きって感じだけど。
42名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 19:35:56 ID:T3vLPOhE
イタリアで20万はすごい安いね。これだけユーロ高くなってるのに。
自分で計画したの?
43名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 20:03:44 ID:B701MIVq
>>1を見るとどこまでいこうが結局は成金趣味から逃れられていないのが残念だよな。
現実の団塊オヤジはいくらなんでもここまでひどくはないだろ。
彼らが憧れているのは、むしろ自分で計画を立てる自由旅行だと思うがな。
ヘリを使おうがパックツアーはパックツアーだし。
44名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 15:01:22 ID:RDHCPkS6
>>42
そう。
ルフトハンザのチケットかって、ホテルは安いとこに直接メールしたら更に安くしてくれた。
お土産買う予定ないし、のんびり見て食べて歩く感じ。
45名刺は切らしておりまして
>>44
いいなー、俺もパック旅行でイタリア行ったけど
土産物屋ばっか連れ回されて行きたいとこ行け
なかった。まぁだから安いんだろうけど。