【食品】加ト吉、4月 上場廃止へ JTの子会社に [2/16]
1 :
◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★:
★加ト吉、4月 上場廃止へ JTの子会社に
冷凍食品大手の加ト吉は十五日、日本たばこ産業(JT)の完全子会社となることに承認を得るため、
臨時株主総会を三月十三日に香川県観音寺市で開くと発表した。
当初は二月二十二日に開催する予定だったが、JTと日清食品が統合計画を白紙撤回したため、
延期していた。加ト吉は、四月中旬に上場廃止になる見通し。
加ト吉をめぐっては、昨年十一月にJTと日清食品が共同で買収すると発表していた。
だが、JTの子会社が輸入販売した中国製ギョーザの中毒事件が発覚。今月六日にJTと日清が
計画を撤回したため、JTと加ト吉は二社だけで事業統合する考えを明らかにしていた。
2008年2月16日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2008021602087903.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 20:21:51 ID:TG1DJkKh
2
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 20:23:16 ID:cNI4Dj9Z
なんというタイミング
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 20:27:00 ID:eXydCMHh
両方とも品質に疑問があるなああ。
両方だからいいのか。
5 :
名刺は切らしておりました:2008/02/16(土) 20:27:21 ID:qh31cbmm
呪われた会社、加ト吉ガイ。
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 20:28:04 ID:IhjNOSC2
最近問題を2度起こした会社だが、事業内容はしっかりしている。
JTは、タバコ以外で他の会社に対抗できる事業を抱えたのは初めてではないかな。
漁夫の利を得た と言う結果になるかも
そうか
日清食品は抜けるけどJT単独で加ト吉を買収するのか
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 20:29:28 ID:XCR4yRF6
加ト吉、ついに死のダイブ決行か?
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 20:31:37 ID:F4oQIuj3
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 20:33:24 ID:N4A9P99B
JTとしても食品部門強化したかっただろうし、
加ト吉としても下手したら潰れる危機もあったくらいだから、
両思いだったんじゃないの
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 20:35:57 ID:qkWDdnDU
うおまじか
ブランドイメージが下降している者同士がくっついてどうするwwww
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 20:39:21 ID:VwPe7HsD
何だかなー。
冷凍うどんのパイオニアだった気がするんだけど。
香川の企業ってセシール(→ライブドア)といい加ト吉といいなんか起こすとこと組んでる。
加ト吉は本体にも問題アリだったか。
そういえば昔は冷凍食品といえば
カトキチだったな
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 20:45:53 ID:DYASxwzp
カネボウのノンフライカップ麺て今はカトキチブランドになってるよな
今後どうなるんだろ。結構好きなのに
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 20:46:49 ID:v7o0VqLB
昨日加ト吉の冷凍食品食ったぞ!!中国製
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 20:49:25 ID:i1e+UbnI
オイオイ、冷凍讃岐うどんが無くなるのか・・・・・
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 20:49:45 ID:kcLd7nnR
JTもいい根性してるねーーーー!
ミートホープのときも加ト吉でてきたぞーーーー!
大昔は、海老フライ好きだったような記憶が・・・・・
>>15 さすがにブランドは存続させると思うよ
「JTの冷凍うどん」なんてどう考えても美味しそうじゃないもんw
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 20:51:51 ID:Xp/R3FZ9
加ト吉の冷凍うどんをおいしいという人は味音痴。
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 20:52:38 ID:0jb1EYV5
中国産どうし頑張ってください。
加ト吉ブランドはそのままでしょう
JT100%資本の加ト吉という会社が加ト吉を売るだけで
っつーか、冷凍食品はどこも同じじゃないの?
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 20:54:13 ID:F+isD3dH
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
癌同士がくっついたぁー
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 20:54:34 ID:+54dYVXk
うどん県人だが例えば鍋焼きうどんの味だと大手はどうしても違うんだわ
買うとすればカトキチになってしまう
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 20:55:26 ID:csUfuZzc
外資系工作員の巣だね。 ここ
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 20:58:03 ID:WAy5LiRd
どっちが外資系かわからんぞ
中国人を早くからつれてきてこき使ってた結果でこれかと情けないばかりだ
マイナス×マイナスはプラスだよ
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 21:01:31 ID:WAy5LiRd
株券にうら餓鬼してJTにばけさせますってか
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 21:01:49 ID:yY6gvBsA
冷食業界では最大規模になるよ。
あとはニチレイ、マルハニチロか。
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 21:02:46 ID:PscQuLnd
内定決まってた友達はどうなるんだ?
カトキチで働いてる俺は勝ち組か?
どっちもどっちって感じが。
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 21:13:33 ID:YlxsaXpD
俺の加ト吉株は、どうなってしまうんだ?
似たもの同士
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 21:21:24 ID:24IhEOpa
うちの近くにショップ99というコンビニがある。そこでは国産品については
プライベートブランドでも出自が掲示されている。冷凍食品コーナーの
ある商品に「国内有名メーカーの香川中央工場で作られています」と
書かれていた。
誰が買うかwwwwww
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 21:24:34 ID:IPAM0r3U
加ト吉ちゃん 涙目w
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 21:25:16 ID:NGAE4QAF
マイナス+マイナスはマイナスだよ
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 21:25:42 ID:PzVNe+YF
竹中陰謀論の分析報告をよろしく
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 21:30:28 ID:SY2Si7q5
JTブランドを隠して加ト吉ブランドを前面に出すも共倒れ
日清が冷凍部門を全て「頂きますw」で決着の予感
今の状態だと日中の政府が連携して「全責任」を「民間のJT」に被せそう
(中国はメンツをかけて隠蔽、日本も「何時までも...」感覚だろう)
中国に丸投げで殿様商売のJT商法も反発(反感)多いから、仕方無いのかもw
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 21:39:08 ID:Gx1quS9F
ミンチ偽装と毒ギョーザのタッグ
極悪同盟の誕生だ!
子会社も偽装してほしい
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 21:40:22 ID:ZI0ZGsHV
加ト吉ブランドになってから、あからさまにホームラン軒が不味くなったな。
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 21:40:56 ID:Sjt20wrL
きたー
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 21:57:47 ID:gszG6imw
加ト吉製品、よく食べてたなぁ・・・
もう食えない。
でも国内工場だったらいいのかな?
中国産原材料使ってるかどうかは、HPとかでわかるのか?
ちゃん付けやめて、呼び捨てだからな
46 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 22:11:47 ID:j4eVVjDx
よっちゃんイカってカト吉?
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 22:12:08 ID:l88gge6d
旬の中国製は加ト吉じゃないと食えない
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 22:21:44 ID:AobKGsP7
なんか、冷凍食品がすごく食べたくなくなる今日この頃・・・
あーあー
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 22:30:07 ID:jZnY0snZ
冷凍たばこうどん w
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 23:06:55 ID:rJbQmBrR
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 23:30:04 ID:1klJI4uu
失った信頼を取り戻すのは難しいぞ
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 00:46:10 ID:zNOuIvQ3
JTは金たくさん持ってるから、中国のテロ企業で製造するのをやめて、加ト吉の国内工場に金かけて、国内に製造を集約すれば一気に凄い企業になりそうなんだけどな。ネスレとか海外企業に対抗できる食品会社が日本には無いから、ちょっとは期待してるんだけど。
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 00:58:13 ID:gpQdAJC+
食中毒事件・偽装事件といえば加ト吉(それに加担した生協)
再三、名前が出るこの会社の製品だけはぜったい食わない。
55 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 01:11:42 ID:AS1Q+Ukx
えっもう買うのやめるけどかとちゃんぺには
業務用が多いから外食も気をつけな
JTじゃ駄目だろ。
どうせ製造丸投げ商社化してピンハネしたいだけ。
四国同士で大塚と組んで欲しかった
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 03:28:53 ID:nCVADe4w
貴重な冷凍うどんが
>>54 そしたらお前は冷凍食品全部食えんなwww
加担?意味不明
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 05:27:53 ID:RsYnWTLH
近所の手打ちうどん屋のうどんより
加ト吉冷凍うどんのほうが五割り増しでうまい。
タバコ屋の子になってうどんの味まで落ちたらもう潰れようがどうでもいい。
ホームラン軒とか白湯なんとかのカネボウ系の商品だけ日清に譲ってもらえんかのぅ…("・ω・゙)
>>33 > 俺の加ト吉株は、どうなってしまうんだ?
JTが買ってくれるか、JT株と交換。
多分後者。
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 09:35:36 ID:e010u9bK
冷凍うどん終了かよ・・・・・・
63 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 09:42:07 ID:I0upXoLt
小麦市場が連動性になって価格高騰におよび、うどんも煽りをうける
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 09:46:15 ID:gjewFQ3a
>>60 冷凍麺は欲しいが安物ブランドはイランと思うな@日清
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 10:07:06 ID:LuvE+KA8
美味い冷凍ウドン作る会社だよな。
がんば。
66 :
名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/17(日) 10:17:29 ID:5duMXakO
加ト吉のレンジでチンするご飯を食べたけど、意外に旨かった。
ただ、偽装コロッケや汚染ウナギとか・・・取引相手に極悪企業が多いのは事実。
加ト吉のチェック体制は甘すぎる。JTもね。
67 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 10:28:09 ID:O4wRBHRw
家にくいもんないから広東麺と海老ピラ100円で買ってきた。
加ト吉だけど安さで、いたしかたがない。
68 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 10:29:07 ID:SXvdTigh
出張で全国でうどん食べたけど本当においしいと思ったのは秋田県秋田市、福島県福島市のうどんだけ。
69 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 10:29:30 ID:RAiti8X3
中野美奈子涙目
70 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 10:36:38 ID:KyY29LMI
ホームラン軒、買いだめしておくか…
71 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 16:45:58 ID:biD5mqci
『見つかった!南京の記述!、翰林版にも!』
「Voice of America」などによると
南京の記述が無い無いと騒いでいた(2007年2月ころ 主にネット上で)、
翰林版の教科書にも、最後の付録の大時紀(大年表)に
"日軍入城大肆殺戮、是為南京大屠殺"
と書いてあるそうです。
---------------------------------
news VOA com
Voice of America
臺教科書淡化南京屠殺國民黨不滿 記者: 張永泰
台北
Feb 13, 2007
台灣新版高中歴史教科書當中,出現了淡化處理南京大屠殺事件的情形。
在野黨的國民黨對此相當不滿,並提出了批評。
有關1937年的南京大屠殺事件,
台灣今年許多不同版本的高中歴史課本都出現了淡化處理的情形。
以翰林版為例,課文沒有提到南京大屠殺,
只在最後附録的大事紀當中提到“日軍入城大肆殺戮,
是為南京大屠殺”15個字。
その他の情報は、
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1197429824/ 大阪府知事選@議論板
152.〜154.
72 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 16:48:08 ID:vQZXnDpV
ボーリング場を改造したという本社はどうなるのかな
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 17:11:09 ID:23WB37aI
うまく逃げたな
74 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 17:15:00 ID:jOKw2Weh
75 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 17:31:46 ID:O4wRBHRw
>>74 マイナー系スーパー等
叶逞t薬品のヤックスで89円セールやってた。
とろみはむかしより浅く、具はゴロゴロ感が減って、新参葉っぱものが入ってた。
76 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 17:44:24 ID:jOKw2Weh
漏れも広東麺食いてー・・・
なんで加ト吉だったんだよ>カネボウ
今JT傘下って死亡フラグじゃないか?
でも、ブランドは当面維持するんじゃないの?
普通の消費者は気がつかなそう