【レンタル業/米国】ネットフリックス、高画質DVDはブルーレイに一本化、HD終了へ [08/02/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 23:09:47 ID:b/Q2crsK

矢沢永吉 最強伝説

102名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 23:21:08 ID:ILP1G4gz
もう、土下座しなくていいからBD搭載RDを出せよ東芝
103名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 23:38:55 ID:oOtlAvD2
真綿で首を・・・
104名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 00:24:22 ID:v0amabuX
>>59
ブルーレイの0.01mmの保護層
ブルーレイの0.01mmの保護層
ブルーレイの0.01mmの保護層
ブルーレイの0.01mmの保護層
ブルーレイの0.01mmの保護層
ブルーレイの0.01mmの保護層
ブルーレイの0.01mmの保護層
ブルーレイの0.01mmの保護層
ブルーレイの0.01mmの保護層
ブルーレイの0.01mmの保護層
ブルーレイの0.01mmの保護層
105名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 00:26:45 ID:YwE3cIZT
矢沢がCMやって一気にBD優勢になったよな
矢沢はやっぱり凄いわ
106名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 00:37:22 ID:o1N+YlyY
>>89
バカ?

なんで勝ち馬のWiiがわざわざ負けの込んでるメディアに肩入れすると?

そもそもHD出力できないWiiにそんなもん積んで何になるのかと。
107名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 01:10:25 ID:sern5zAU
>>105
海外でも知名度があるの?
108名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 02:38:26 ID:5BK65Zrj
あたりまえだろ、世界のyazawaだぜ!
wikipedia読んでみろよ!ロッドスチュワートも一目おいてるんだぜ!
109名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 04:49:57 ID:NG+Jh223
どっちもいらねーんだけど
110名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 09:10:30 ID:ZM+Zjk8a
最近、ブルレイ優勢の記事に、どっちもいらないと書き込みにくる奴が増えたねぇ
111名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 09:13:40 ID:qt/UpTG+
>>89
ゲーム機はおもちゃとわりきってる任天堂が
自社ソフトで遊ばせる時間をけずって次世代DVD
を見せるハードを自社開発するメリットがない罠

次世代DVD対応ハードだすならかつてQ出した
パナソニックになるが、それならBDプレーヤーに
なるし。どっちにしろありえん。
112名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 09:23:17 ID:jI2EOwtF
負けるとわかった途端にネット対戦中に回線切断する
ような連中だな。
113名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 10:31:56 ID:Y3t+wCcy
イジメかっこわるい

といっても、不良グループに単独で喧嘩売って、暴言吐いた結果の
フルボッコだからしょうもない
114名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 10:32:56 ID:YTN0iUbl
ブルーレイは何物だ♪
115名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 10:39:11 ID:NnC2Sc3M
中国の開発した独自企画の次世代DVDって どうなったの?
中国側は、かなり強気な発言して普及させるって言ってたけど 
116名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 10:43:21 ID:u5IEdDch
本国でも普及してないってどこかで読んだ覚えが
117名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 10:44:15 ID:dnPW8Qor
>>115
順調に中国国内で流通してるよw
ちなみに世界に打って出て行けるようなシロモノではない
118名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 10:55:34 ID:OAYiIv1w
カセットに録音してるオレが一番の勝ち組ってことでよい?
119名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 10:56:22 ID:pPbF1j+5
当時は一家に1台のテレビ、現在は家族数台のテレビと状況が違う、
殆ど差異もないのだから2本立てで行こう。
それぞれ淘汰するまで、VHSの貧乏人お父さんが東芝のHD買うぞ。
120名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 11:11:52 ID:a0pZzHz6
>>119 1年前ならそれもアリだったかもね。
121名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 11:25:54 ID:Yy/mUv0F
書き込み型のドライブとメディアを大量安価販売すればよかったのにな。
そうすればとりあえずPCの分野ではDVDからの乗り換え需要で
HDDVDが勝てたかもしれなかったぞ。
せっかくマイクロソフトが応援してくれていたのにな。
チャンスを逃しちゃったね。
122名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 11:31:15 ID:p0ri5zCL
新宿高島屋の飲食店フロアに東芝が大型TV並べてHDDVDのデモやってたよ
客層的に小金持ちが多いと踏んでねらってるんだろうし休憩スペースだからそれなりの人数が見てたけど
実際電器店いったらブルレイ勧められるんだろうなw
123名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 12:50:01 ID:NnC2Sc3M
これでBDプレイヤーの値段がやっと下がってくるね
各社が競ってプレイヤーを販売っするから
124名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 16:50:17 ID:8TnY3+e7
おそらくWintelのバックアップこみで
採算度外視逆ざやで安売りしまくって
この結果だもの。PC分野も現時点でDVD-Rから
乗り換えなきゃならないユーザーってそれほど
いないだろうし、けっきょくPCで次世代DVDが
見れますって家電とかわらん売り方になるんじゃね?
125名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 18:48:50 ID:WGFmjPp4
東芝一社でどうにか出来る問題じゃなかったってことだね。


126名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 21:08:10 ID:jmRJY3Fd
>>121
売りたくても作れないのだから仕方がない
大量安価販売も既にやってるんだから仕方ない

「確かにあったチャンスを逃した」んじゃない
「確かにないチャンスを追っかけてた」だけさ

>>123
競うというより、市場成長によってコストダウンが自然と進む形だと思うな
127名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 21:19:35 ID:nQaYFbSM
>>97
お茶じゃなくて牛乳ってのがが凄く気になる
牛乳業者だな 絶対そうだ
128名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 04:26:29 ID:3bEFPqH4
土下座はまだ?
129名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 04:32:15 ID:v3uKuEeV
俺のPCにブルーレイドライブ乗せようと思って哀王と牛のサイト見てみたら
6万円以上するのね。
まだ高いから買うのやめたわ。
1万円前後になったら購入を考える。
130名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 08:02:40 ID:acvHUuJz
>>129
安いところじゃ29800
131名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 10:10:52 ID:j/zmPqvu
HDDVDは物理的に高速化、多層化が不可能。
PC用途に使えるわけがない。
132名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 11:02:43 ID:N4cgKo+k
そもそも、PC向けに次世代とか言っても容量が・・・
PC用途では、もう時代に遅れてるよ
133名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 12:16:47 ID:KeOOCR3v
PC用途という括りが乱暴すぎる。
データの一時退避領域なのか、または長期保存向けなのか、選択肢に応じて使い分けるものだし。
民生用だけではなく法人用途でも、長期保存媒体として光学ディスクメディアを用いたストレージが
普及しており、高密度の光学ディスクの需要は今後も続くよ。
134名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 14:10:09 ID:2cBfJzrI
>>133
ここで「PC向けは無理」と断言してるヤツは
HDD→HDDの一括バックアップにしか使わないんだろ。
135名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 15:11:51 ID:N4cgKo+k
PC用途だと、HDD→HDDがベストだから仕方ない
136名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 13:19:52 ID:tsQcjFK/
>>133 >>134 その全てにおいてHDDVDが劣る件について。
137名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 20:41:51 ID:b1MSENdT
もう戦争は終わったよ
138名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 21:32:32 ID:Y7Ei9K/+
WAR IS OVER...
139名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 00:09:43 ID:NbdvqklF
>>135
毎度毎度一括バックアップするのはアフォだろ。
140名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 16:04:03 ID:fK0AuNFH
今回の戦いでは、HDDVDが有利だった瞬間というのは一瞬たりとも無かった。
最初から最後まで常に安定してBDが有利な展開だった。
特に、容量が倍近く違うというのが致命的だった。
この状況を知った上でHDDVD買うやつは馬鹿だし、人類の足を引っ張ってる。
知らずに買ったやつは論外な。
買うやつが少なければもっとはやく決着がついていた。
HDDVD買ったやつは間接的にだが、他人に迷惑をかけたわけだ。
まず、しっかりと過ちを反省してほしい。
その上で、コテンパンにやられてもまだ負けを認めず、
ダラダラと敗戦処理を続けた東芝に文句を言え。
141名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 16:07:37 ID:Vk338lXJ
ブルーレイの独占市場になると独占禁止法に引っかからないのか?
一枚20,000円とかになったらおまえらどうすんの?
142名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 16:09:40 ID:IcVAOVtd
松下がSONYについた時点でブルレイの勝利は確定してたろ。

東芝はDVDの時の屈辱が忘れられなかったのだろうな。
あれは公式発表とは逆に実質SONYの技術だったから。
143名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 16:12:46 ID:IcVAOVtd
>>141 一社独占じゃない。

   メディアも機械も複数の会社が製造しているので競争は起こる

144名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 20:12:33 ID:zT9tXAbr
Windowsは、一社独占になるのでしょうか?
145名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 21:40:19 ID:JPU37wKk
>>142
松下が自陣営につくのはたしかに大きなアドバンテージですが、松下が
ついてもVHDは勝てなかった、という例もあります。
標準が決まるその決まり方って結構いろいろなファクターがからんで
決まるようで難しいですね。

>>144
それを言うなら「OS市場はWindowsのほぼ独占状態」ということに
なりますかね。厳密には「寡占」かな。

146名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 22:47:04 ID:Xe1ZGoPe
>>145
VHDは勝手に自滅して、パイオニアの不戦勝だったんだよ
147名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 12:07:55 ID:iUVEF7Rv
>>140
PS3の発売延期が決まった直後くらいは一応有利だったんじゃないだろか
148名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 18:20:19 ID:PEhfEPNN
2年前やっとDVDプレイヤー買った俺涙目…なのか?

まあ音楽もMDで充分という奴は結構いるからしばらく大丈夫かな
149名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 18:50:32 ID:q1I+JTtx
>>148
1本化された今後、本格的な競争が始まるだろうから、急ぐ必要はないと思うよ
値段はそんなに劇的には下がらんだろうが、技術的にはまだまだ開発の余地がある
からな・・
BDは200GBくらいのを今開発してるらしいから、もっと高容量化されて
から買うという手もある
もっとも、その前にデジタル化の方が咲きにきそうだけどw
150名刺は切らしておりまして
現行DVDですら割高な二層ディスクを利用する人は少ないのだから、
将来4層、8層なんて物が製品化されたとしても、一部の業務用途だろう。
今はまだ通常のハイビジョンレコと比べて割高だけれど、来年には
BD録画再生機能もあって当たり前の標準機能としてDVDレコに吸収されるだろう。