【行政】2015年には83兆円の市場規模へ--経産省が環境ビジネスの成長戦略策定へ [02/10]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
経済産業省は、環境ビジネスの成長戦略作りに乗り出す。
2005年で59兆円とされる環境関連の市場規模を15年に約1・4倍の約83兆円に
拡大させることを当面の目標とし、6月をメドに環境に配慮した技術や事業を広めるために
必要な政策をまとめる。
環境問題が主要テーマとなる北海道洞爺湖サミットで参加国にアピールする。
経産省は、地球温暖化対策の国内市場を、15年までに05年に比べ54%増の49兆円に
拡大させることができると試算している。温室効果ガスの削減につながる省エネルギー技術の
進歩や、太陽光など自然エネルギーの利用拡大に伴い、新たな需要が生まれるためだ。
また、廃棄物の処理・再利用の市場は20%増の29兆円、公害対策が64%増の4・8兆円への
成長が可能とにらんでいる。環境ビジネスの雇用規模も45%増の260万人に増えるという。
この目標の達成には、例えば、大型データ処理施設の消費電力を半減させる技術や、太陽光や
風力発電などの性能アップ、廃家電からの希少金属の回収強化が必要となる。
成長戦略には、こうした技術開発を加速させる支援策に加え、環境関連事業への投資を円滑にする
情報開示の仕組み、消費者の啓発などの方策も盛り込む。
◎ソース 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080209-OYT1T00395.htm
またどうやったら民間から金を掠め取れるか考えているのか。
本当に、山賊のような奴らだ。
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 22:58:53 ID:7grs8usU
また経済産業省かw
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 23:00:38 ID:zTgBwP4r
経済産業省は何もしなくて良い
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 23:02:59 ID:uYGSieUS
エコのゴロツキ共が!
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 23:04:23 ID:f4FeHRal
時は21世紀 富と権勢持てる者ども 「勝ち組であらねば人にあらず!」 と声高に叫びたり・・・。
祇 園 精 舎 の 鐘 の 声 諸 行 無 常 の 響 き あ り
沙 羅 双 樹 の 花 の 色 盛 者 必 衰 の 理 を あ ら は す
驕 れ る 者 も 久 し か ら ず た だ 春 の 夜 の 夢 の 如 し
猛 き 人 も つ い に 滅 び ぬ 偏 に 風 の 前 の 塵 に 同 じ
昔 平 家 今 勝 ち 組
1 1 8 5 年 壇 ノ 浦 2 0 0 8 年 世 界 同 時 金 融 大 恐 慌
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 23:05:23 ID:m54vjUWN
1970年代までは役に立ったがもう廃止しろ
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 23:05:31 ID:ie+8+vDp
エコって言葉がかなり胡散臭くなってきたな
平和、人権と同レベル
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 23:06:27 ID:Ch39tpSX
役人の天下り先確保に必死杉
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 23:06:33 ID:LPdEFrqV
環境はビジネス。世界中で規制やそも取引で利益を
挙げようとしている。何年も前から環境・環境と言
われているが、悪化の一途。結局、新たなビジネス
チャンスとしか考えられていない。
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 23:07:48 ID:CqKJHF3R
>>2-5 バカだなー。
世界がエコの流れになってるんだから、
その最先端の技術を持つ日本も儲けるチャンス。
新興国にエコ製品を売りまくれ。
新しい市場が出来てGDPも拡大するのなら、エコ大歓迎だな。
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 23:14:22 ID:zTgBwP4r
要するに20兆円分は既存のゴミ処理業者費用だろ。
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 23:18:22 ID:zTgBwP4r
まあ再生紙偽装会社に補助金とかで支援するんだろうな。
まず再生品を損益分岐以上で買い取ってくれるような
需要がないと根底から駄目だと思うけどね。
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 23:39:49 ID:f7c25iTu
日本が環境ビジネスで設けることができるならいいけど、いままでの流れだと
日本の税金の30%ぐらいがが日本の商社とか営利団体にフードバックするだけで、日本全体としては
マイナスになる気がする
損するのは日本の低層、アホだからトコトン毟られる
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 23:48:13 ID:f4uHeZKw
どうでもいいけど、
自治体による行政公害をなんとかしてください
いつまでたっても見直さなず長距離通学をしいる学区割り
えらく細かくかえって能率をさげているごみ収集。
実情をしらす確認しょるいばかり提出させる福祉課
>>税金を払っているのは住民のほうっていうのに
行政の迷惑公害をなくそう
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 23:48:15 ID:6du4g5UV
経済産業省は産業の舵取りという玩具を市場に取り上げられて地団駄踏んでるクソガキみたいなもん。
今度は目新しい玩具を見つけてきたわけだw
17 :
黒騎士:2008/02/10(日) 23:52:07 ID:SXdEvHG+
紙っぺらの偽装で
無くなった再生紙の分捕り合戦・・・・・・・・・・・(自分で決めたルールを自分で破っています)
しかも業界の言い訳ときたら・・・・・・・
所詮は「組織内にマトモな人材はいません」・・・・・・・・・・か?
(怒るにしたって「仕事の範囲内」がミエミエ・・・・・・・・・・・・ホントに怒っていたら表に出てくるし・・・・・・・・泣き寝入りが日本人の「普通」になりつつあるな)
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 00:03:57 ID:PeWZS7xP
再生紙事業、ゴミ回収物燃料化事業、燃料電池事業等、実際は現状よりエネルギー・資源を使い、
更にCO2量が増えることを お役人は促進する滑稽。
経済は、むだづかいしなければ、拡大しない。
環境を改善する特攻役は、経済活動の縮小。
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 00:06:17 ID:GWR47ISr
どうせ、害務省あたりが技術を中国に売り渡して、
>>1の計画はオジャン。
【行政】2015年には83兆円の被害総額--経産省が環境詐欺の被害予想 [02/10]
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 00:06:31 ID:lffQ4rte
>>18 それが出来れば苦労はしないわけで。
なので、再利用可能な資源、エネルギーを使って、
持続可能な社会を実現するしかないわけで。
どうせ政府が変な規制かけてぶっ潰すわけだろ。
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 00:23:00 ID:KSiP4JF9
> だから、行政のなかで、無駄な申請は止めましょうとか、
古い線引きはやめて実情にあわせて手間を省きましょうとか
細分化した縦割り権限は人も時間も資源もムダですとか
そういいた省内の見直しだけでも
かなり実現余地があるとおもうけど
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 00:26:02 ID:xrObj3xi
紙も偽装、プラスチックも偽装。コンプライアンスもクソもないなw
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 04:23:52 ID:H9IXwfJ5
>>21 その最たるものがプルサーマルなわけだがな。
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 04:34:07 ID:4VAeAbop
利権でも何でもいいから、さっさと家庭用燃料電池と太陽電池を配給してください。
環境負荷とか考えずに、一気に未来っぽくしようよ。
バードストライクも無視して、建てられるところすべてに風車立てて、原発もガンガン建てたらいい。
核融合とかどうなったの?コストなんか無視して実用化しよう。
夢がなさすぎだよ。
分別回収したペットボトルを輸出と称して中国へ廃棄するのも環境ビジネス。
そして携帯電話の筐体からレアメタルを回収するのも環境ビジネス。
ちり紙交換業者も立派な環境ビジネスだったが、行政がその商売をダメにした。
結論。行政がでしゃばると環境問題は混乱したのち衰退する。
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 05:00:34 ID:c3YMDts6
エコ利権とエコヤクザが出てくるな。
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 05:36:29 ID:goe8HAI+
ドカタからクズ屋&ゴミ屋へシフト。
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 06:03:42 ID:b3fQPve4
アルミ缶を回収してる浮浪者の月収は30万円
国でも地方でもいいから中小企業の新技術、独自技術を
権利関係と商慣行で大企業・金融機関からまともに保護しろ
二束三文で売り切りじゃなく持続可能な事業に育てないと税収あがらないぞ
汎用品製造・完成組み立てラインをいくら誘致しようとデスマーチだから
エコよりもエロ!
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 07:46:35 ID:DMwPOfVn
リサイクルビジネスが、怖い方々の資金源にならないような仕組みが
それで、健全な一般企業がリサイクルビジネスに参入できる仕組みつくりが必要
ペットボトルの回収なんて、回収業者は行政から1トンなんぼの回収手当せしめて
回収したペットボトルを、中国人回収業者に1トン1万とかで販売しているんだから
なあ。
行政には、分別には回収費用が必要ですって言って、回収費用を捻出させて、それで
儲けて、回収したペットボトルくずを中国人に売りさばいてさらに儲けるいい商売
ですね
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 07:54:56 ID:DMwPOfVn
>アルミ缶を回収
友人が某飲料水メーカーと組んで、空き缶回収業をやってる
年金生活のオジサン達に、小遣い稼ぎということで、軽トラで
飲料水の空き缶を、メーカー別 素材別に回収している
1日の回収量9000本 売上11万円だそうです
オジサン達のアルバイト料 軽トラ管理費 その他経費を引いても
5万/日の利益が残るそうだ
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 07:57:05 ID:jKyo7OEi
もう国中でゴミ漁りかw
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 08:07:47 ID:lffQ4rte
資源のリサイクルも必要だけど、
未だにエネルギー自給率10%しかないのを先になんとかして欲しい。
地熱、風力、太陽光、水力とかの再生可能エネルギーの普及まだー?
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 08:18:47 ID:N+st7uvh
環境ビジネスww
また金の成る木を植林するらしいww
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 21:05:58 ID:EMRKdqDY
温暖化利権か
やっぱり環境問題なんてのはプロバガンダだよ
39 :
名刺は切らしておりまして:
市場は作るものだ、っていうことがわかるな