【都市開発】梅田北ヤード:オフィス面積5割増、落札後異例の容積率拡大を決定…三菱地所やオリックス不動産など [08/02/09]
>>293 東京こそ、ドメスティックな企業が多いわけだが...。
298 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 08:01:03 ID:dpXl4xjo
まったく大阪のために何もできないのに大阪が一番いいと勘違いして
いるひとが多いよね。税金をちゃんと払ってからコメントしてくんな
いかな?
してくんないかな?
ww
300 :
キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/02/17(日) 03:31:02 ID:S8g8vbjg
1990年代に、低迷するグッチを見事再生させたトムフォードのメンズ店も大阪が初。
本家グッチも路面店は大阪が初だったわネ。シャネルもそう。品揃えは世界一ヨ♪♪♪^^
ヴィトンのマークジェイコブスも大阪心斎橋店がNYに次ぐ路面店の2号店だった。
大阪はこのように新しいものを受け入れやすい体質にあるの。正反対の都市としては名古屋があげられるわ^^
■■■日本最大300ブランド・・・阪急ナビオ「メンズ館」■■■
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20071129ke01.htm (読売新聞公認♪♪♪ 2007年11月29日)
★2月開業、1号店も★
阪急百貨店は28日、大阪・梅田の商業ビル「HEPナビオ」に、
紳士服・雑貨をそろえた「メンズ館」=イメージ=を来年2月1日に開業すると正式発表した。
売り場面積は地下1階から地上5階までの約1万6000平方メートルで、紳士向けでは日本最大。
日本初登場のルイ・ヴィトンやティファニーの紳士ブティックなど300のブランドを集め、
「品ぞろえは世界一」(柳沢興平・梅田本店長)という。
投資額は約50億円。梅田本店の紳士関連売り場を移し、
面積は梅田本店の同売り場(約5500平方メートル)の3倍近くになる。
京阪神にある百貨店の紳士服・雑貨の売り上げ約1000億円のうち、
梅田本店は約170億円を占めるが、メンズ館の開業で、初年度250億円、最終的に300億円の売り上げを目指す。
メンズ館は、梅田本店を大阪で圧倒的な一番店とする戦略の一環だ。
紳士ファッションに定評のある伊勢丹と経営統合した三越が、
2011年に梅田に出店する前に紳士服・雑貨の顧客を囲い込む狙いもある。
ルイ・ヴィトンなどのほか、米有名ブランドのトム・フォードが日本1号店を出店、ビ
ジネススーツからカジュアルまで国内外の高級ブランドを網羅する。若者向けのカジュアルブランドや、男性用の和服も取り入れる。
301 :
キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/02/17(日) 03:31:23 ID:S8g8vbjg
阪急メンズ館が凄いのは、何も日本最大の売場面積約16000平方メートル、日本一の約300のブランドをそろえるだけではないし、
ルイ・ヴィトン、ブルガリの世界初のメンズオンリーショップやトムフォードの日本初店舗だけでもないの^^
スタイリスト野口強氏が呼びかけで「アンダーカバー」「N.ハリウッド」「ナンバーナイン」「ヒステリックグラマー」という、
ドメブラでカリスマ的支持を受けてるブランドが国内で初めて一つになった店まであるのヨ♪♪♪^^
世界で、日本で阪急でしか買えないブランドのオンパレード♪♪♪そこに阪急のオンリーワン的商法が隠されてるわけヨ♪♪♪^^
■■■日本最大のメンズ館「阪急百貨店メンズ館」、明日開業■■■
http://umeda.keizai.biz/headline/143/ (2008年2月1日)
2月1日にHEP ナビオ内に開業する「阪急百貨店メンズ館」(大阪市北区角田町)の内覧会が1月30日に行われ、
報道陣に館内が公開された。
売場面積約16,000平方メートル、うめだ本店の紳士服売り場をすべて移し、
約300のブランドをそろえる同館はメンズ館では国内最大。地下1階から地上5階までの6フロアを、テーマごとに展開する。
1階には「ルイ・ヴィトン」「ブルガリ」「ティファニー」「ベルルッティ」のメンズオンリーショップのほか、
靴、バッグ、革小物、シャツ・ネクタイなどの洋品雑貨を集積。2階は「世界の最先端ファッションを極めるフロア」として、
スタイリスト野口強さんの呼びかけで「アンダーカバー」「N.ハリウッド」「ナンバーナイン」「ヒステリックグラマー」の、
世界で活躍する国内4ブランドが一つになったショップ「クアドロフェニア」と、「トム・ブラウン」「マーク ジェイコブス」、
「ラフ・シモンズ」「ミュウ ミュウ」など最新モードファッションを独自に編集した「ガラージュ D.エディット」の新しい2つのセレクトショップが登場する。
302 :
キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/02/17(日) 03:31:43 ID:S8g8vbjg
★東京のメディアは阪急のメンズの何が凄いかの事実を全く報道しないわけ^^★
アタクシが何故?阪急メンズ館凄いかと言いかは、日本最大の面積や店舗数だけではないの^^
ルイヴィトンやブルガリの世界初となるメンズオンリーショップなど、その質の高さ。
世界でも買えるのは阪急だけと言うことなの。これは最先端はもはや東京でないという証拠の表れでもあるわ♪♪♪^^
■■■ルイ・ヴィトン、ブルガリのメンズオンリーショップは世界初 トム フォードの日本一号店も■■■
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080131/1006587/?P=2 (日本経済新聞公認♪♪♪^^ 2008年2月1日)
メンズ館に新たに登場したブランドは、日本初、関西初も含め約150ブランドにも及ぶ。
世界のラグジュアリーブランドから老舗ブランド、国内のクリエーターブランド、
渋谷109メンズに代表される“お兄系”ブランドまで、多様なスタイルとテイストのブランドが集結。
広い売場面積を生かして、これまで百貨店が取り込めていなかったマーケットにも本格的に取り組んでいる。
インターナショナルファッションでは、「ルイ・ヴィトン」「ブルガリ」が世界で初めて、
メンズカテゴリーに特化したショップを出店したほか、
元グッチのカリスマデザイナー「トム フォード」が世界で2番目となる日本1号店を出店。人気スタイリスト、
野口強氏がプロデュースするクリエーター系の新編集売場「クアドロフェニア」と「ガラージュD.EDIT」も話題を集めそうだ。
2ch初公開の世界初のヴィトンメンズ館!店舗画像!!^^
■■■世界を旅する男の世界観を味わう、ルイ・ヴィトン 阪急メンズ店■■■
http://www.excite.co.jp/ism/concierge/rid_1224/
303 :
キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/02/17(日) 03:32:10 ID:S8g8vbjg
ルイ・ヴィトン、ブルガリ、アレクサンダーマックィーン、バレンシアガ、ランバン、マルニなど世界初のメンズオンリー店舗ヨ♪♪♪^^
東京じゃ買えないヨw伊勢丹が崇拝する世界初のティファニーメンズ館で大喜びしてるのは次元が違うのw
もちろん、阪急にもティファニーメンズ館はあるから自慢にすらならないわw
パルコで御満悦の名古屋のカッペとは比べるにすら値しないのwww
■■■今日大阪に誕生!/阪急百貨店メンズ館■■■
http://www.web-zino.net/scoopandfocus/cat31/438.html (2008年2月1日)
2月1日(金)、HEP NAVIO内に阪急百貨店メンズ館がオープンしました。
「日本最大のメンズファッションの館」と銘打つこちらの最大の魅力は、何と言っても圧倒的なブランドラインナップ。
日本初出店となる「トム フォード(3F)」をはじめ、皆様が必ずや気に入るショップが目白押し!
関西はおろか日本初となる、ラグジュアリーブランドの“メンズオンリー”ショップが多数出店。
「ルイ・ヴィトン(1F)」「ブルガリ(1F)」「アレクサンダーマックィーン(2F)」「バレンシアガ(2F)」
「ランバン(2F)」「マルニ(2F)」と、まさに垂涎のラインナップです。
「ティファニー&カンパニー ザ・メンズストア(1F)」もそのひとつ。スウィートなイメージの強かった内装を、
メンズ館用に一新! ご覧のようにクールで男らしい
インテリアのなか、淑女の「買ってぇ」オーラを気にすることなくお買い物に励めます。
写真下もメンズ初出店となる、イタリアの最注目バッグブランド
「コルトモルテド(1F)」。あの「ボッテガ・ヴェネタ」の
創始者の息子、ガブリエレ・コルト・モルテド氏がデザインするラグジュアリーかつお茶目なバッグは、
既に女性の間ではカリスマ的人気。男性諸氏もいまのうちに先鞭をつけておくことを推奨いたします。
304 :
キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/02/17(日) 07:36:41 ID:S8g8vbjg
305 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 08:14:22 ID:I0upXoLt
大阪駅や梅田周辺はあんなに人間が集まるように設計されてない
仕切り直しは必要なんだろね
306 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 08:21:27 ID:IVwcnaRk
梅田なんか凄くも無い。 しょぼい田舎駅前だな!
確かに高層ビルはある駄々それだけ。 ランドマークが無いから迫力も無い。
シンボルが無いから焦点が定まらない。
307 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 08:37:46 ID:I0upXoLt
言いたくないが下手なあおりだ
308 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 08:40:47 ID:RIpecPnr
なんといいうか、2chの他にも色々な掲示板やwikiにアンチ大阪・東京マンセーしてる奴がいるけど、
こいつらは、素直な小学生って感じだな。
何の捻りもユーモアもない。つまらん。
309 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 08:43:30 ID:I0upXoLt
ヤクザのせがれがやってるのがよくわかるよ
東京マンセーしてる連中はリアルに田舎からの上京組
江戸っ子は他の街は異常なほど関心ないから
311 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 11:38:13 ID:1dOcuwxw
◇東京マスコミの偏向報道テクニック(あくまで傾向)・その1
■報道、ワイドショー・その1
●東京の悪いニュースを扱う場合、新聞やwebの見出し、テレビのテロップ等で「東京」を出さない(代わりに「都内」「都心」「警視庁」という表現をよく使う)。良いニュースでは「東京」を出す。
●東京の悪いニュースは続報しない一方で、他の地域の悪いニュースは徹底的に続報する。
(例:秋田の連続児童殺害事件、各地で相次いだ食品偽装事件)
●全国ワースト1の東京都の借金や第三セクター破綻(お台場臨海副都心など)、それに東京の公務員の利権は隠蔽する一方、他の地域(特に夕張市、大阪市)の事例は頻繁に伝える。
●他地域の場合と異なり、東京の無駄な公共事業・イベントは批判しない。
(例:東京五輪招致運動)
●国家公務員と東京以外の地方公務員の不祥事は徹底して叩く一方、東京の地方公務員の不祥事は隠蔽する。
(例:東京都、警視庁、東京消防庁)
●東京系のブランド力の高い大企業の不祥事は報道されない。
(例:東京ディズニーランドの暴力団利益供与事件、ソニーBMGのスパイウェアウィルス事件、明治安田生命の保険金不払い事件、東芝の東京電力原発流量計試験データ改ざん事件、東京電力放射能漏れ事件、ソニーPC用電池発火事件)
●東京以外の地域出身者が重大事件を起こした場合、加害者の生い立ち(経歴)を徹底報道する一方、東京出身者・在日韓国(朝鮮)人・在日中国人が重大事件を起こしてもそのような報道はしない。
●関東ローカル枠であるにも関わらず、なぜか関東以外の地域に対するネガティブな報道をする
(例:FNNスーパーニュース、スーパーJチャンネル)
●東京一極集中問題、首都機能移転(分散)、道州制といった、東京が不利となる国作りに関する事項は取り上げない。
●「東京」や「韓国(韓流)」を必要以上に美化し持ち上げる。
●「東京」「在日」「創価」「電通」「解同」批判はタブーである。
312 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 11:38:56 ID:1dOcuwxw
◇東京マスコミの偏向報道テクニック(あくまで傾向)・その2
■報道、ワイドショー・その2
●東京の問題は「東京」特有の問題としては扱わず、日本全体の問題として扱う一方、他の地域の問題はその地域特有の問題として扱う。
●「日本(日本人)は・・・」という表現と同様、東京以外の地域やその地域の人々について「○○(○○人)は・・・」といった一括り表現を好んで使い、安易なステレオタイプによるレッテル貼りをする。
●東京とその他の地域の社会・文化・習慣を比較する場合、東京のそれらを一般的と見做した上で、その他の地域の特異性を強調し貶める。
●東京の感染症は隠蔽する一方で、他の地域の感染症は不安を煽るかのように大袈裟に伝える。
(例:エイズ、O−157、SARS、鳥インフルエンザ)
●動物モノを扱う場合、愛らしい動物は東京(関東)発、気持ち悪い動物は他の地域発となる。
(例:たまちゃん、風太君、セアカゴケグモ)
●東京以外の地域に明るい話題があっても、その後それを潰すかのような報道を執拗にやる。
(例:野村阪神誕生後のサッチー騒動、北海道日本ハムファイターズ誕生決定後の牛肉偽装事件、福岡五輪立候補後の飲酒事故報道)
●悪い内容の統計結果(感染症、事件、事故等)に関して、(人口比で)東京がトップだと一切報道しないが、大阪や名古屋がトップだと「全国最悪」「ワースト1」等の煽り表現を使って大々的に報道する。
(例:エイズ感染率トップの東京、ひったくり数トップの大阪)
●関西で起こった事件を再現するVTRでは、犯人は関西弁、被害者は共通語となる。
●関西で一つ悪いニュースがあると、その後関西での同種のニュースを続けて報道し、他の地域(特に東京)の同種の事件を伝えない。
(例:幼児虐待事件、アスベスト問題、エアガン事件)
●大阪で悪いニュースがあった場合、アナウンサーの「大阪」強調読み・連呼やテロップで大きく「大阪」の文字を出し、大阪のニュースである事を殊更強調する。
(例:NHKのニュース)
313 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 12:41:02 ID:0QWzxpVq
314 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 12:43:45 ID:wJlS95OT
>>310 てかどこの街に住んでるやつも基本的に
よその町には興味なくね?
>>314 あるだろ^^;あなたは旅行をしたことないのか?
とりあえず梅田は地下道でJR下を北に抜けられるようにしないと不便だ
阪急側まで回り込むのもいやだし
誰が借りるんだよw
御堂筋も空きオフィス多いのに
318 :
キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/02/17(日) 20:18:14 ID:S8g8vbjg
319 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 20:39:25 ID:q3600PGc
東京の人間も大阪を馬鹿にするのはいいけど、加減を知らないと大変なことになるよ。
東大の偉い人が、大阪の人が東大に来なくなったって嘆いていたでしょ。
320 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 20:49:33 ID:7jjtnrW+
>>319 単純に官僚ならないなら東大行く必要があまりなくなったからじゃね
321 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 22:01:24 ID:3KVeNZRf
山手線…E231系(2003年製)
大阪環状線…103系(1970年代製)
322 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 22:29:26 ID:Caif10M1
>>316 四つ橋線を北ヤードから十三に延伸する際がチャンスかも。
四ツ橋筋の下しか可能性がないよね。
323 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 23:05:37 ID:m7PhslsZ
>>321 新しいから何だよ
家畜運搬列車が新しいからどうした?
324 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 07:14:31 ID:CJtrocbG
E231系・・・雨樋プレハブ汚物
325 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 08:55:20 ID:y0GHdRjT
プレハブといわれようとちゃんと走るし、液晶ディスプレイは乗客に大好評です。
326 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 10:58:04 ID:CJtrocbG
ちなみに大阪環状線は201系のリニューアル車に大部分が置き換わっている
327 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 10:35:31 ID:XhM1YXY8
梅田がしょぼいのはなぜ?
328 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 11:05:58 ID:AlOIj5pZ
条件が大幅に変わったんだから再入札すべきだな
329 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 15:00:29 ID:Gemcpgmg
2年ぶりの大阪。
伊丹からリムジンバスで梅田、中之島へ、阪神高速から見る激変した
大阪都心部には驚き。
高層ビルが増えましたな。
330 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 15:49:32 ID:P23KamL2
高層ビルの数では日本の都市は海外の都市に
勝てないんだし、都市計画の失敗で非効率な都市に
なってしまってる。
東京も近いうちに大地震くるから一極集中も収まると思うよ。
都市機能が完全に麻痺するだろうし。
東京は政府機能を移転して空いた土地で緑地造ったり
金融特区にすればいい。皇居がある以上首都としての面子は保たれるんだから。
今はなんでも集めすぎて中途半端になってしまい失敗してる。
東京、大阪、名古屋に住んだことあるがそれぞれ特色あるんだから
それを生かした都市づくりしてほしいね。
332 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 18:31:33 ID:sR0AXAex
編集部発「ここだけの話」
大阪・梅田北ヤードの容積積み増し、多額の利益は誰の手に?
http://nfm.nikkeibp.co.jp/fa/free/column/20080218/516126/ 2008年02月18日
2月8日、大阪の再開発地区、梅田北ヤードの容積率拡大が決まった。地元では建物が大規模化して
にぎやかになると歓迎する声も多いが、事は公共用地の入札に関わるだけに、筆者は単純に喜べない。
行政が事後的に大幅な容積率緩和に踏み切った今回のケースは、落札企業への利益供与に等しいと考えているからだ。
今回の都市再生特別措置法に基づく審議会決定で、3つの街区のうち駅前街区の容積率は、入札資料で
提示されていた1200%から1600%へと変更された。3街区全体では平均1.28倍の容積率拡大が認められた。
三菱地所やオリックス不動産などの企業グループによる落札価格は約3400億円とみられるから、拡大した
容積で得られる価値は単純計算で1000億円弱になる。賃料を多少下げたとしても、割り増した容積には
数百億円の価値がありそうだ。
今回の決定を巡っては、有識者や大阪市議会議員などで構成される審議会の表と裏で、激しい議論が
交わされたと聞く。関係者によると、周辺の道路渋滞などへの影響を考慮して容積率を引き下げようとした
審議会委員と、この動きに危機感を抱いた三菱地所などデベロッパー側の綱引きがあったという。容積率
緩和は、税収増が見込める大阪市にとっても悪い話ではない。結局は教育・研究施設や公共スペースの
拡大などを提示したデベロッパー側が、水面下での勝負を勝ち抜いた。
容積率拡大は結果として、2006年に実施された入札の正当性に大きな疑問を投げかけることになった。
この方針が先に公表されていれば入札結果が変わっていた可能性もあり、落札を逃した他のデベロッパー
は割り切れぬ思いを抱いていることだろう。入札をやり直せば落札額は以前の3400億円を大きく超える
可能性があり、その差額は、旧国鉄債務の返済を進めている売り主の鉄道建設・運輸施設整備支援機構
(鉄道・運輸機構)や、ひいては税金(一般会計)で債務の一部を肩代わりしている国民にとっての逸失利益
となる。市場関係者の中からは、オフィス床の供給増加で、梅田エリアの賃貸市場軟化を懸念する声も上がっている。
容積率を決定する権限を持つ各自治体は、デベロッパーに対して強い影響力を行使できる立場にある。
入札資料記載の容積率と今回決定の容積率が大幅に異なることについて、大阪市側は「売り主と市では
主体が違う。入札資料と市の決定は関係ない」といった趣旨の説明に終始している。売り主が市に一つの
相談もせずに、そのような重大な事項を書くはずはないのだが。振り返れば、2006年5月の入札に先立って
実施した事業審査の議事録が非公開だったことなど、市の手続きに疑念を指摘する声は以前からあった。
新市長のもとで、徹底した情報公開が行われることを望む。
333 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 20:06:15 ID:AuiZlRKu
>>329 8年後は梅田・中之島周辺で100m以上の高層ビルは30棟ぐらい増えると思う
335 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 01:20:06 ID:cUBvuU7+
梅田北ヤード、ホールで研究成果紹介──先行区域の概要発表【2008/02/26配信】
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news002763.html 三菱地所やオリックス不動産など12社は25日、JR大阪駅北側の「梅田北ヤード」
先行開発区域(7ヘクタール)の計画概要を発表した。地上37階(180メートル)の商業・オフィス
2棟をツインタワー方式で建設。目玉機能である知的創造拠点(ナレッジ・キャピタル)
として次世代ロボットなどの研究開発活動を紹介する多目的ホールの整備も盛り込んだ。
ツインタワーの北側にはホテルや賃貸マンションが入居する33階(170メートル)建てのビル、
さらに北側には50階建て(170メートル)の分譲マンションを建設する。オフィスの床面積は
約22万9000平方メートル、商業施設は約8万1000平方メートルとなり、1500台分の駐車場も整備する。
ナレッジ・キャピタルの施設として新たに加えた多目的ホール「ナレッジシアター」では
研究成果を紹介するイベントなどを実施。企業や研究者と一般市民、関西とアジアなどの
訪日客の交流を狙う。JR大阪駅や阪急梅田駅と結ぶ歩行者デッキや水都大阪をモチーフ
とした水路も設ける。
開発事業者は三菱地所、オリックス不動産のほか、大林組、積水ハウス、阪急電鉄
などで構成。当初参加していた住友商事が撤退し、代わりに関電不動産が加わった。
336 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 04:40:22 ID:pH6klays
大阪市の企業本社本店
大和ハウス・積水ハウス・伊藤忠商事・岩谷産業・石原産業・日本生命・大同生命・商船三井・高島屋・そごう・大丸・ライフ・イズミヤ・サントリー・伊藤忠食品・フルタ・日清食品・グリコ・日本ハム・ダイドードリンコ・ドギーマン・住友系・シャープ・松下系・ダイキン工業
キーエンス・ECC総合教育機関・公文式・イトキン・東洋紡績・倉敷紡績・イトーキ・レンゴー・帝人・江綿・コクヨ・ナカバヤシ・コニシ・大林組・竹中工務店・鴻池組・奥村組・銭高組・金剛組・グンゼ・吉本興業・松竹芸能・ヤンマー・タカラスタンダード
上新電機・エディオン・旭化成・愛眼・孔官堂・パトライト・旭屋書店・551蓬莱・森下仁丹・日立造船・カプコン・日東電工・象印・ユニチカ
マンダム・明色化粧品・ピアス・エルセラーン化粧品・ナリス化粧品・センコー・フットワーク・武田薬品・カイゲン・小林製薬・ニプロ・塩野義製薬・ロート製薬・田辺三菱製薬・ミズノ・デサント・関西ペイント・日本ペイント・大日本塗料・ロックペイント・アサヒペイント
などまだまだある
337 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 04:40:55 ID:pH6klays
大阪市以外の大阪府の企業本社本店
ユークス・ハウス食品・丸大食品・オンキヨー・松下電器産業・三洋電機・船井電機・シマノ・大幸薬品・コーナン・ダイハツ・ジャンクションプロデュース・オッペン化粧品・サカイ引越・松本引越・アート・タイガー魔法瓶・サンスターなど
338 :
キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/02/28(木) 19:58:10 ID:pQqNTTNt
北ーーーーーー!!!梅田中之島に200m!!!しかも2棟!!!^^
しかも、デザインも大幅上方修正で、追い詰められた無開発東京新宿www^^
■■■大阪・中之島プロジェクト、概要を発表 本社■■■
http://www.asahi.com/national/update/0228/OSK200802280049.html (2008年2月28日 朝日新聞公認!!!)
http://www.asahi.com/shimbun/release/20080228.html ←デザインも近未来的でインパクトあるわネ^^
朝日新聞社とグループ企業の朝日ビルディングは28日、フェスティバルホールや朝日新聞
大阪本社が入るビル3棟(大阪市北区中之島2〜3丁目)を二つの超高層ビルに建て替える
「大阪・中之島プロジェクト」の計画概要を発表した。道路を東西から挟むように建てるツイン
タワーは、ともに高さ200メートル。最高水準の耐震性と最先端のオフィス環境を備えつつ、
長年親しまれてきた大阪朝日ビル(築77年)の丸みを帯びた外観は低層部に受け継ぐ。
発表によると、大阪市都市計画審議会で都市再生特区に認められれば、09年4月ごろ
東地区のビル解体・建設にかかり、13年に東地区、18年ごろ西地区が完成する予定。
両ビルの延べ床面積は甲子園球場約7個分にあたる計29万平方メートル。オフィス人口は
約1万2千人を見込む。総事業費は1千億円規模。
東地区は文化・情報発信機能をもつ39階建ての複合ビルとし、低層階に最高レベルの音響を
引き継ぐ新フェスティバルホール、中層階に朝日新聞大阪本社、それより上にオフィスが入る。
ホールやオフィスにふさわしい飲食・物販の店も設ける。
西地区は文化・学術・ビジネス・観光の機能を併せもつビル(同41階建て)とし、大学の関連
施設や一流ホテルを誘致する計画。市民が文化・芸術の情報発信をするための空間もつくる。
現在の朝日新聞ビルのうち阪神高速道路を支えている部分は、耐震補強をして残す。
中之島地下街も耐震補強したうえで新装。今年秋開業予定の京阪中之島線の渡辺橋駅と
市営地下鉄四つ橋線の肥後橋駅をバリアフリーの地下通路で結ぶ。
フェスティバルホールの再建を含むこうした公共貢献を踏まえ、都市再生特区の指定を受け、
建物の容積率の上限が現行の1000%から1600%に引き上げられることを計画の前提としている。
339 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 20:02:44 ID:90AzAlPj
大阪市、梅田北ヤードの第2期計画づくり先送りへ
JR大阪駅の梅田北ヤードの再開発計画を検討している大阪市は、先行開発区域
(7ヘクタール)を除いた2期開発区域(17ヘクタール)について、07年度中に
基本計画をつくる従来方針を撤回し、08年度以降に先送りする意向を固めた。
昨年11月の大阪市長選で平松邦夫新市長が誕生し、計画を見直す必要性が生じた
ため。2期計画の遅れは、先行区域のテナント集めに影響する可能性もある。
大阪市は、4月にも経済界や国の出先機関などとつくる大阪駅北地区まちづくり推進
協議会(事務局・大阪市)を開き、計画策定の先送りを求める。
市が同協議会の承認を得て04年に策定した全体計画では、2期について「文化・芸術を
含むナレッジ・キャピタル(知的創造拠点)機能の拡充、大学、大学院のサテライト等」
「広域防災、広域行政等の中枢機能」などの基本方針を決定。昨年5月の協議会で、
施設名などを含む具体的な計画を07年度中に作ることで一致していた。
だが、市幹部によると、(1)現行計画を進めた関淳一前市長が落選し、平松新市長の
意向を反映させる必要が生じた(2)先行区域の都市計画決定が予定より数カ月
ずれ込んで今年2月になった--などの理由で作業が遅れているという。
昨秋には関西経済連合会の下妻博会長が2期分について「大半をニューヨークの
セントラルパークのようにできないか」と発言。従来の方針とは大きく異なるため
「2期区域について本格的な見直しが必要になった」(関係者)という。
再開発地域のうち先行分は、2月8日に大阪市都市計画審議会で承認され2011年春に
街開きの予定。今後、オフィスや商業施設などのテナントを募るが、「先行区域だけでは
周遊性が乏しく、魅力ある街は造れない」など2期が遅れる影響を懸念する声も出始めた。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204105599/l50
340 :
キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/02/28(木) 20:56:13 ID:pQqNTTNt
えっ!!!??? 世界最高峰のホールに一流ホテルに大学サテライトって凄すぎ!!! 朝日ビルって一企業なのに北ヤード並の再開発ネ♪♪♪^^
それに、中之島に地下街できるって、中之島激変ネ♪♪♪^^ また東京新宿に嫉妬されそうwww^^
■■■200mのツインタワー実現へ 大阪・中之島プロジェクト、計画案固まる■■■
http://www.asahi.com/shimbun/release/20080228.html (2008年2月28日 朝日新聞公認)
http://www.geocities.jp/toolbiru/topic/top-08.02.16.htm ←(現在の梅田中之島)
フェスティバルホールや朝日新聞大阪本社が入る大阪・中之島のビル群を建て替える「大阪・中之島プロジェクト」で、
朝日新聞社計画案の概要と超高層ビルの完成予想図を発表。高さ200メートルのツインタワーを建てるというのが計画案の骨子です。
★大阪のランドマークに★
計画案では、新ビルは2013年完成予定の東地区が地上39階、2018年完成をめざす西地区地上41階。
関西の中枢企業群が立地する中之島一帯で一番背の高いビルとなります。 延べ床面積は計約29万平方メートルで、
東京の代表的なツインタワーである丸の内ビル・新丸の内ビルを合わせた面積の約5分の4。 事業費は1千億円規模と想定。
★極上の音継承 新ホール★
東地区は文化・情報発信機能も備えた複合オフィスビルをめざします。低層階にフェスティバルホールが入り、
その上に朝日新聞大阪本社が移転して入居し、中高層階はテナントオフィス。
低層階から地下にかけては、最先端のオフィスビルにふさわしい商業施設を展開する計画です。
フェスティバルホールは、極上と評価の高い音響特性を継承しつつ設計を進めています。
2700席の規模を維持するとともに、快適で世界に誇れる第一級の多目的ホールをめざします。
★一流ホテルの誘致も★
国際的なビジネス・観光の拠点となる機能も併せ持てるよう、一流ホテルの誘致も図ります。
大学のサテライトキャンパスなども展開したいと考えています。
★地下街に華やぎと賑わい★
計画地北側の中之島通り地下で工事が進む京阪中之島線は今秋開通が決まりました。中之島が京都と直結し、
新たな賑わいの訪れが期待されます。直近には渡辺橋駅が開業し、連絡通路で中之島地下街と直結。
341 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 21:15:43 ID:glCqRFin
宮崎涙目(www
近鉄涙目(www
デペロッパー 各位
東京都庁より大きなビルは建てさせません。
東京都知事以上
342 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 21:22:48 ID:FXteG9w5
343 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 21:26:17 ID:glCqRFin
東京にも東京都庁より大きなビルが沢山たてばよいな。
345 :
キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/03/02(日) 15:34:33 ID:k4VAzjr7
■大ニュース速報!!!^^■大阪が遂に「国際金融センター」!!!^^
多様な金融商品をもつ国内外の投資銀行やメガバンクを大阪市に集め日本初の国際金融センターを大阪に整備!!!^^
「歴史上、類のない大改革に取り組みたい」「大阪から自治体経営の革命を起こす」と宣言♪♪♪
今、世界でトップのNYやロンドンが世界制覇したのはロスチャイルドが意図的に世界金融センターのにした為!!!
シンガポールも香港も金融で成功し今の地位!!!ものづくりよりも重要な金融都市になる大阪誕生♪♪♪^^
■■■橋下知事が初の所信表明演説「自治体経営の革命起こす」、「国際金融センター」の整備■■■
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200802290056.html (2 0 0 8 年 0 3 月 0 1 日 朝日新聞公認)
大阪府の橋下徹知事は29日、初めて府議会本会議に臨み、所信表明演説をした。
「歴史上、類のない大改革に取り組みたい」と述べた。また、朝日新聞社のインタビューで、
大阪に国内外の金融機関を集積し、「国際金融センター」の整備に取り組む考えを明らかにした。
橋下知事は「『あれもこれも』ではなく、『あれかこれか』を厳しく選択する」と述べ、
「大阪から自治体経営の革命を起こす」と宣言し、他自治体のモデルとなる独自の改革路線に意欲を示した。
橋下知事が整備に意欲を示した「国際金融センター」は、
多様な金融商品をもつ国内外の投資銀行やメガバンクを大阪市に集め、
1500兆円と言われる家計部門の金融資産を有効活用することに狙いがある。
地方自治体は公益上の事由がある場合、地方税法に基づいて独自に府税減免措置を講じることができ、
具体的には法人2税の減免措置によって、金融市場の強化や街づくり、雇用創出を図る。
橋下知事は「税優遇をやらないと意味がない」として府独自で金融機関への税優遇を検討する方針で、
「大阪が活性化するので、ぜひやりたい」と語った。構想実現に向け、
府は来週にも大阪市や関西経済連合会などに説明し、協力を求める予定だ。
東京ごときが、アメリカの都市に勝てると思ってるのwww^^東京なんて初戦は日本の都市と団栗の背比べレベルなのwww^^
■■■都市の1人当たりGDP、首位サンフランシスコ・東 京 4 8 位■■■
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20061225AT2M2102W25122006.html (日本経済新聞)
経済協力開発機構(OECD)は世界の主な都市圏に関するリポートをまとめた。
購買力平価で測った1人当たり国内総生産(GDP)の首位はサンフランシスコ
(6万2300ドル)で、ワシントン、ボストンなど上位は米国の都市圏が占めた。
ニューヨークは6位、ロンドンは13位、パリは18位だった。
OECDは人口150万人以上の都市圏の所得や就労比率を集計。東京は78都市圏中、48位にとどまった。
OECDは東京やソウル、イスタンブールなどを例に「700万人以上のメガ都市圏では人口が増えすぎて『規模の経済』が働かなくなる」と分析した。
★三流国家日本は全て東京の責任★
日本は国民所得は 世界22位
一人当たりの労働生産性は 世界20位
国際競争力は 世界24位
大学ランキング 世界40位
金融都市ランキングで東京が 世界 9位
東京市場の成長率は 世界51位
346 :
名刺は切らしておりまして:
へぇー、フェスティバルホールも新しくするんだ
ビルはどうでもいいけど、これは嬉しいな