【自動車】IHI:世界最小クラスのターボを開発、ダイハツに納入…年間10万台の供給を予定 [08/02/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 IHIは、従来製品より20%の小型化を実現した世界最小クラスのターボチャージャ
「RHF25」を開発し、ダイハツ工業向けに納入を開始したと発表した。

 RHF25は、『タント』、『ムーヴ』、『ミラ』などのダイハツの主力軽自動車の
上級グレード車に搭載され、年間10万台の供給を予定している。

 ダイハツ向けに納入が決定したRHF25は、軽量・コンパクト・高性能をコンセプトに
開発、部品数も従来の製品に比べ、大幅に削減したほか、空気力学などを活かし、
ひと回り大きな従来製品と同等の性能を実現した上で、ターボチャージャの課題である
レスポンス性の向上も同時に実現したとしている。

 現在、ヨーロッパやアメリカなどを中心に、世界各地で、排ガス規制や燃費規制が
強化されており、排ガスの削減、燃費向上のため、ターボチャージャは自動車に
必要不可欠となってきている。また、現在世界中で低価格車のニーズが拡大しており、
小型のターボチャージャの需要は、拡大する見通し。

 IHIは、今後RHF25を戦略商品と位置付け、国内軽自動車向けだけでなく、世界市場
でも低価格車向けに積極的な受注活動を展開し、世界シェアで、現在の第3位グループ
から、2位を目指す。


▽News Source Response. 2008年2月7日
http://response.jp/issue/2008/0207/article105354_1.html
http://response.jp/issue/2008/0207/article105354_1.images/172445.jpg
IHIターボが搭載されるダイハツ・タントカスタムRS
▽Press Release
世界最小クラスの自動車用ターボチャージャを開発
http://www.ihi.co.jp/ihi/ihitopics/pressm/10090.html
http://www.ihi.co.jp/ihi/photo/press/10090_1.jpg 自動車用ターボチャージャ「RHF25」
http://www.ihi.co.jp/ihi/photo/press/10090_1.jpg 「RHF25」が搭載されているダイハツ「タント カスタム」
▽IHI 株価 [適時開示速報]
http://www.ihi.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=7013
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=7013.1
▽ダイハツ工業 株価 [適時開示速報]
http://www.daihatsu.co.jp/index_h.htm
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=7262
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=7262.1
▽関連
【自動車】ダイハツ:新型「タント」、発売1ヵ月で約2万4000台受注…子育て層約60% [08/01/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201099850/
2名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 23:44:14 ID:ITZLlFpQ
大型 軽自動車
3名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 23:46:30 ID:z+COHE7H
ターボチャージャは燃費 悪いだろ
4名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 23:49:46 ID:xEjTRHjl
ターボ=燃費が悪いというイメージなんだけど今は違うのかな
5名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 23:50:23 ID:rvUQpBgz
ピークパワーだけを求めなきゃそんな悪くないだろ
6名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 23:52:16 ID:3A/Xkgbe
ダメハツカーで人柱。
数年後にはアー!!!

<実例>
ダイハツの軽自動車は日本で一番排ガスが綺麗です!!
http://response.jp/issue/2001/1003/article12115_1.html
       ↓               ↓
ダイハツ「ムーヴ」など排ガス性能不足、25万台無償修理
http://response.jp/issue/2007/1219/article103418_1.html
7名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 23:55:59 ID:E4hA4pSb
いつ製造分から搭載されるのかね?
8名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 00:06:50 ID:JPAWblyM
こいつでたんと稼いでくれ。
9名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 00:09:14 ID:KvH00ER8
IHIも本職なら元気だな。

しかしIHIだけじゃ何の会社かさっぱり分からん。
10名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 00:15:35 ID:0r0jK1B6
ターボが燃費悪いのは冷却に使う未燃焼ガソリンを垂れ流すから。
いわゆるストイキターボであればそれが少ない。
排ガスの圧力を有効利用できる事と
同じ最大出力を得るための排気量を下げられるのがメリット。
11名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 00:15:53 ID:yshDMdTc
1位KKK
2位ギャレット
3位IHI   であってる?
12名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 00:52:23 ID:YMoZ46eV
KF-DETという形式は変わらんの?
13名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 00:58:13 ID:kJ1zXVZ8
馬力UPもいいけど、毎分10Lもセンターハウジングに
流れ込む排気を止めろよ。
オイルが汚れてしょうがねェ。
14名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 01:01:53 ID:DrfLW6w1
>>8
15名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 01:02:13 ID:wGMRYecY
エンジンは過給しましょう
低速は容積型
中高速は速度型
ギンギンに過給してストイキミラーで冷やましょう
そうしましょう
16名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 01:12:14 ID:Kacl83kb
>>11
2位グループにギャレット・IHI・MHIが犇いてる。
17名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 01:26:56 ID:4sol/uUj
>>10
ストイキターボ程度なら排気量増やしたほうが
軽くてシンプルで効率もよい。
軽なんて枠がなきゃ意味のない技術。
18名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 01:32:45 ID:LHr9KE1l
小倉クラッチは最近スーパーチャージャーの宣伝よくしてるな
19名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 01:33:42 ID:ayVIE907
>>17
比較的安価に高出力化できるわな
登録車に単純にターボ付けるだけなら+20万くらいでしょ?

>>10
ターボが燃費悪いのってATでアクセルべた踏みするからじゃないの?
MTで慎重に走れば燃費は悪くないよ
20名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 01:36:51 ID:ayVIE907
しかし日本は1500cc以下の自動車税が高すぎ
そして軽と3000cc以上の自動車税が安すぎ
21名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 01:40:44 ID:0MTJw71y
幻のF1タービンについて語るスレはここですか?
22名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 01:57:46 ID:gcjUdVRo
現行アトレーに乗ってるがタービンの羽根が二度割れた。
とにかく強いの作ってくれ。
23名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 01:58:24 ID:0dILlVxj
イヒ
24名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 02:01:53 ID:5wr2cPaR
それ旭化成。
25名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 02:05:07 ID:qJl6MESm
スズキのターボはどこのメーカー?
26名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 02:27:17 ID:RCDTWDcW
>>25
日本かな?
27名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 02:27:43 ID:KnCQK8oe
>>25
HITACHIとIHIがあった様な気がする。
どっちが良いのかは知らない。知ってる人レス頼むー。
28名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 02:36:49 ID:twLdjw1b
誰かストイキターボって何なのか説明して!
冷却方式が違うのかな?
29名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 03:38:16 ID:iaheA3xR
むかしのワゴンRに+3万でロープレッシャーターボが載ってたな…


ターボと言えば兼坂信者はまだ出てこないのか?
30名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 04:47:09 ID:FSG0eDYQ
エンジンの進化は過給にあり

VWの新しいTSIが良さそうだな。日本にはいくらくらいで入ってくるだろ。
31名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 06:27:36 ID:tz1350lt
>>30
GT TSI乗ってるけど1.4トンの車体で燃費は13〜15km/L
前乗ってた約1トンのコンパクトより燃費はいい
トルクがあって街中では2000回転以上はほぼ使わないことと
直噴で圧縮比上げられるからかな
いざという時はNA3リッター並みの加速するし満足してるよ
32名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 07:06:03 ID:MaZoEtjY
ダイハツの1.2直噴ディーゼルはまだか
33名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 07:10:17 ID:9NEZ7ul1
これで、軽自動車にディーゼルターボが出る可能性が生まれた。
34名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 07:37:36 ID:pWBRzt2/
>>33

なんかエンジン音がうるさそう
35名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 07:45:46 ID:xdKnvpS9
軽クラスのタービンは日立が強く、小型以上はIHIか三菱、外国車だと主にギャレット

IHIはパワーは出るけど繊細で高価ってイメージだな
普通車が売れて無いから軽クラス用にシフトしてきたんでない?
36名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 07:55:42 ID:kXJBvgWn
タント、みっともない車だとつくづく思う・・・
でも売れているんだよね。
37名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 08:31:31 ID:Trm2cuJm
軽自動車という歪んだ規格が生んだクダラネー技術。
38名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 08:38:23 ID:WkFxI8mA
デーゼルにはターボはデフォ。
39名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 08:41:42 ID:8k8B/I9R
軽はターボつけないとまともに走らないだろw
40名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 08:52:39 ID:NkkSXOSq
>>17
「ストイキターボは排気量上限の足かせが無ければ無意味」とは必ずしもいえないと思うよ。
ディーゼルなんかではターボ(リッチは使わない?)が当たり前になりつつあるし。
ストイキターボは低負荷時の加給が無いときには小排気量NAエンジンとして動作。
だからその状態では、同一出力の大排気量エンジンよりも吸気損失およびメカニカルロスが少ない。
そういう状態って一般道走るときに多用されるから実燃費への影響は少なくないと思う。
ただ直噴をセットにしないと圧縮比低下により上記要素の燃費向上分を少なからず帳消しにするね。
VWのTSIエンジンで再び注目され始めた理屈がコレ。
41名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 08:55:02 ID:fV2x0KxN
>>31
GT TSIすごくいいらしいね。
ターボは本来排気エネルギーを再利用しているから、燃費は上がるはず。
実際、船舶やプロペラ機ではその目的で付けている。
自動車で燃費が悪いのは単にパワーアップの手段として付けているため。
42名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 08:56:00 ID:hpKf+ZGe
2000万のベンツにも加給機ついてるぞ
43名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 08:57:15 ID:Trm2cuJm
富裕層と貧困層の両極端な製品に付くのがターボ。
44名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 08:58:26 ID:ve+cLjWm
スマートKは600cc+ターボだが、
市内では最低でもリッター15キロ、郊外では20〜25キロは固い。
45名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 08:59:52 ID:NkkSXOSq
TSIと同じ発想で軽のエンジンを作ったら
日本の軽自動車を一変させるくらいのインパクトがあると思う。
スズキが軽で直噴ターボを出してるみたいだから無理ではないはず。
ただ役所が指導した64馬力自主規制は技術革新の足かせになるから取り払うべき。
46名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 09:02:54 ID:z9CFOeKt
俺のAZ-1は長距離だと20km/L位いくよ
マニュアルだからだろうな。あと怖くて踏めないから。
47名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 09:03:16 ID:/3YOxViO
>>36
だんだん見慣れて、あれでいいような気がしてきた
48名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 09:05:58 ID:NkkSXOSq
>>46
旧規格の軽MTなら大抵どれでも長距離で20km前後出るよ車体が軽いからね
ちなみにAZ−1は保険会社のデータによれば事故率と死亡率がダントツぶっちぎりで高い(笑)
まぁくれぐれも気をつけてくれ。
49名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 09:10:07 ID:NkkSXOSq
タントは初代が出たときは貧乏臭くて嫌だなあという印象持ってたけど
でも機能性を追求した道具としてはある意味素晴らしいと最近感じる。
50名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 09:13:22 ID:NkkSXOSq
究極の660はダイハツが試作してた660ディーゼルだと思う。
2気筒の2サイクル直噴ターボディーゼルね。
51名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 09:16:39 ID:FSG0eDYQ
今の軽自動車は排気量に対して車重が重すぎ。
TSIのゴルフは1400ccで1400kgだから660ccなら660kgくらいでないと。
現状は1400kgの車を1000ccエンジンで走らせるようなもの。
いくら工夫しても限界はあるわな。
52名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 09:19:21 ID:bYTa2me7
ターボ付きの軽自動車のターボが壊れたら
ターボ無しの軽自動車より相当遅い。
53名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 09:23:16 ID:eqlTU3LX
今もガソリン冷却しているのかな?
54名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 09:25:56 ID:2y1vHmve
>>48
走る棺桶www
55名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 09:28:06 ID:FScznC43
>>50
究極なんかじゃないじゃん、ディーゼルはエンジン自体が重い
多少ってとこ
56名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 09:28:31 ID:BljlSeEg
やっぱり一番安心できるのは現代自動車だな
エンジンも最高だし
57名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 09:29:07 ID:NkkSXOSq
高効率ターボの技術が進歩すれば排気量という概念は余り意味を持たなくなると思う。
ルマンで優勝したディーゼルはターボ使ってリッター120馬力出してるしね。
でもメンテ性と信頼性はNAに永遠に敵わない部分ではあるかもしれない。
そういうのは雑誌とかヒョーロンカの試乗等で全く考慮されない部分。
58名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 09:31:21 ID:z9CFOeKt
>>48 あんがと

>>54 るせえw だけど自覚。
調子こいて乗ってるといつか死ぬ希ガスw
59名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 09:33:12 ID:FSG0eDYQ
ルマンはディーゼルとガソリンでエアリストリクタ径が違っていたと思う。
ディーゼルの方がリーンだからより過給圧を高めないと同じトルクがでないから
径を変えるのも仕方ないかもしれないが。

半分、出来レースみたいな感じがした。
60名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 09:40:14 ID:NkkSXOSq
耐久レースだと最大出力が同程度ならディーゼルが有利なのは少し考えれば明白だしね。
でもディーゼルでいこうと最初に思いたったメーカーは凄い
61名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 09:44:42 ID:fphGgeAB
いいかげんミニバンに付けてくれよ。
重ったるくてかなわんわ。
62名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 09:50:35 ID:vL/2u2ne
そもそもミニバンなんか乗ってる方がハゲだろw
63名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 10:05:33 ID:CvTvVt7v
ミニバンってあんなデカイやつのどこがミニなんだよ
64名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 10:06:56 ID:dI+4Gzi6
確かにミニバンにつけるべきですね。
それこそTSIみたいなアプローチ。
マツダあたりにしか期待できないかな。
65名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 10:07:31 ID:y3FaiIaQ
これはバイクに付けるしかないだろ。
66名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 10:09:10 ID:2XKH7rUG
船舶ディーゼル用の机くらいの大きさがあるターボも忘れないでください><
67名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 10:12:43 ID:dI+4Gzi6
>65
いいですね。
原付2種にターボは?
68名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 10:13:43 ID:9NEZ7ul1
軽トラなんか、ディーゼルターボの方が使いやすそうでしょ。
燃料費の高騰が続けば、ディーゼルターボの軽が出るのは時間の問題。
69名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 10:15:22 ID:3HyLMHWB
>>10
> ターボが燃費悪いのは冷却に使う未燃焼ガソリンを垂れ流すから。

インタークーラーつけりゃいいんだろ?
何で普通の車についてないのか不思議だが、高いの?
70名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 10:15:46 ID:pZ8R5KqP
石川島播磨重工製 二五式播磨式過給器にしろよ
IHIなんてダセーよ
71名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 10:26:08 ID:hpKf+ZGe
BY いしかわじまはりまいんだすとりぃ☆
72名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 10:30:26 ID:AO3h2ZjY
>>70 おまw漫画の見すぎwww
73名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 10:31:45 ID:Z4lmADfo
>>70
普通に「弐五式加給機」でいいんじゃねーの?
74名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 10:36:44 ID:BarfkuCK
過給器つけた660ccエンジンは軽規格から外すべきなきがする。
75名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 10:36:52 ID:fjsZcBFA
>>68
つ販売価格、重量
76名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 10:42:11 ID:x4ABRIQz
軽自動車に注目が集まってるのはわかるが
それ以上にガソリン高の節約志向でクルマ離れも進んでいるから
77名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 11:11:20 ID:MAKaZ0fB
>>57
実際ガソリンエンジンの出力決めるのは吸入空気の量であって寸法的な排気量じゃないからね
税金のランク付けにターボ係数導入してれば一般にもそう意識されたかもしれんが

>>59
公平に制限できるのは最高出力くらいだから仕方ないような気も
78名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 11:43:41 ID:vdNkgAZx
>>69
今時インタークーラーはタービン車には必ず付いてるだろ
チューニングカー用のデカイ奴しか知らないのか?
79名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 11:54:39 ID:3xDWulOr
もう、iMiEVなんかの電気自動車のがいいなあ
超低回転域で最大トルクって凄いよ
80名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 11:59:24 ID:3xDWulOr
81名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 12:13:27 ID:ZAmlO3Z0
UFOにもついてるしな
82名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 12:24:03 ID:CvTvVt7v
電気自動車の充電プラグが家庭用100Vだったら電気ドロが増えるな
83名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 12:25:13 ID:3GNlm5mL
軽だとターボの方が燃費いいんだよな。
84KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2008/02/08(金) 12:26:35 ID:PHFxm9Ft
(゚_゚)ゴルフTSIはスーパーチャージャー+ターボです。
また、VWはエコラン講習会をしています。
85名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 13:00:46 ID:S7N3yr5H
>>68

> 軽トラなんか、ディーゼルターボの方が使いやすそうでしょ。
> 燃料費の高騰が続けば、ディーゼルターボの軽が出るのは時間の問題。


軽自動車の排気量でディーゼル化は難しくないか?
あのシャレードが世界最小ディーゼルと銘打って出したegは1気筒あたり330ccだった。
当時のカタログには『1気筒あたりの排気量がこれ以上、下がるとディーゼル化は更に難しいでしょう。』てなコメントされてた気がする。
軽のegは現在3気筒660ccが主流、つまり1気筒あたり220cc以下…
86名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 13:04:52 ID:3xDWulOr
軽規格を999ccまで広げればいい
87名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 13:04:56 ID:S7N3yr5H
>>85

連投スマン、ダイハツが試作品作ってたの忘れてた。
まぁそれでも2気筒660cc…
88名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 21:15:42 ID:qJl6MESm
>>69
詳しい記述は忘れたけど、エンジンが高熱でお釈迦にならないように国産メーカーの場合、
わざと多めに燃料を噴射してシリンダーを冷やしているが、外車はその安全マージンが少ないので、
一発でお釈迦になる危険性が高いというのを読んだ覚えがあるよ。
89名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 22:45:04 ID:OneQDgrJ
ターボ = 燃費が悪い

って思ってるバカがまだ居るんだな。
90名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 23:46:26 ID:Ef4MaJkj
軽自動車は排気量が小さすぎで効率が上がらない。
売れ筋のコンパクトカーの排気量が1300ccってのは税制面でメリットのある
1000cc以下では燃費も良くならないし、動力性能も不足ってことだろ。
91名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 02:45:23 ID:JMFuUco+
>85
新型スマートのディーゼルモデル、3リッターで約100kmを走行
ttp://www.carview.co.jp/news/0/39639/

800ccの3気筒はあるよ。
92名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 08:52:52 ID:ntbFgv//
>>84
日本に入ってくる1.4TSIはスーパーチャージャー+ターボだけど、
本国ではターボだけのも売ってる。
ツインチャージャーはパワー寄りだけど、ターボだけのは省燃費仕様。
CO2排出量が139g/kmというVWガソリンエンジンの中ではトップランナー。
(日本式の燃費換算で17km/lぐらい。)
確か日本への導入も検討してるって言っていた。
93名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 08:55:11 ID:mp47cEqu
>>89
実用では悪いだろ。
94名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 08:57:01 ID:f0sfv8jW
へんな規制にこだわる時代はもう過ぎているのにな。
アホな国だわw
95名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 09:02:10 ID:q1O0j9CK
64psの自主規制を撤廃するのが先だろ常考
96名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 09:03:33 ID:ntbFgv//
>>84
ターボエンジンの場合、高負荷時に発熱がすごすぎてシリンダーブロックが持たないので
燃料を過剰に噴射して気化熱で燃焼室を冷却する。これにより燃費が極端に悪化する。
だからこのモードに入らない高速巡航なんかではターボのほうが燃費よかったりするね。
97名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 09:10:19 ID:I+mP2kgQ
はじめてお目にかかります閣下。本計画の技術顧問、ミノフスキーです。
ご安心下さい、ターボユニットの小型化には目途がついております。
従来型との比較です。画期的に小さくなってしかも出力は落ちません。
想定出力は64馬力。
これもIHIが海外プラント事業に失敗して追い込まれたから実現したものです。
98名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 09:17:31 ID:c76DVL/K
660で4気筒なんて、全然実用的じゃないよな
2000でV12みたないなもん
99名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 09:19:54 ID:9Mx2fqIB
バイクって、何気筒だったかな。
100名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 09:20:36 ID:5uHT7ocj
1.3リッターのコンパクトカーの車重は1000kg前後。これで10・15モード燃費は
20km/Lくらい。軽自動車の車重は800kg前後だから排気量は1000ccくらいが釣り合う。
660ccという排気量に車重を合わせるという方法もあるだろうが。
101名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 09:23:42 ID:mp47cEqu
燃費だけ優先するなら3気筒の方が遥かに効率よいだろ。
振動などの問題点があるけど。
102名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 11:55:08 ID:tbI8MM9T
>>95
乗用車(登録車)の280ps規制は撤廃したのにね
103名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 11:55:26 ID:esMeaHOR
>>99
いろいろ気筒
104名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 12:00:51 ID:9Mx2fqIB
単気筒の軽があれば、排気音が「ドドッ!ドドッ!ドドドッ!ドッ!」と、
かっこいい音になるのだろうね。
105名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 12:05:16 ID:GTM5Bewy
ドリフの・・・
106名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 12:08:08 ID:1b/zwfRo
>>100
旧規格軽の700kg前後のやつは燃費良かったもんなぁ
今のトールワゴンはあそこから平気で200kgとか重くなってるんだからそりゃ燃費落ちるよ
107名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 12:14:56 ID:esMeaHOR
原付の50ccのピストン使って12気筒とか
108名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 12:22:49 ID:QiMtgfrY
>>105

マジ爆笑したwww
109名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 14:51:53 ID:W/U3K6nY
ターボチャージャーの小型化で低速寄りになって燃費向上するのかどうか。
ダイハツからは全然情報が出てこないのは
まだ新しいターボチャージャーの車が出てないということなのか。
110名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 18:21:00 ID:ol9J6+l4
そこでツインターボですよ
111名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 18:28:48 ID:Urm+ascd
>>109 低回転寄りな
112名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 18:37:59 ID:dp79Q7fH
113名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 19:02:21 ID:RSkUOjnQ
>>90
逆だよ。
小排気量でも十分なパワーが出せるから転換効率が良いんだよ。
特に登りはNAだとベタ踏みのところをハーフスロットルで良い。
114名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 19:17:09 ID:b4bg3yS6
これ使ってばかっ早いコペンレーサーきぼんぬ。
ハイメカチューンの小排気量コペンレーサーもきぼん。
115名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 19:20:05 ID:YOBGQN59
つーかただのロープレッシャーターボだろ。
116名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 19:23:51 ID:JMFuUco+
タントカスタムから搭載されてるのか? 他の車種はマイナーチェンジで切り替えかね。

>115
>つーかただのロープレッシャーターボだろ。

小型化で従来と同等品らしいので、どっちかよく分からん。
117名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 19:41:44 ID:TUpdeHyX
軽自動車のエンジン型式早見表
【ダイハツ】
エッセ KF-VE型 水冷直列3気筒12バルブ DOHC横置
ミラNA KF-VE型 水冷直列3気筒12バルブ DOHC横置
ミラT KF-DET型 水冷直列3気筒12バルブDOHCインタークーラーターボ横置
MOVE NA KF-VE型 水冷直列3気筒12バルブ DOHC横置
MOVE T KF-DET型 水冷直列3気筒12バルブDOHCインタークーラーターボ横置 
TantoNA KF-VE型 水冷直列3気筒12バルブ DOHC横置
TantoT KF-DET型 水冷直列3気筒12バルブDOHC横置インタークーラーターボ横置
SONICA KF-DET型 水冷直列3気筒12バルブDOHCインタークーラーターボ横置
118名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 19:55:41 ID:XKEQjI4y
ダイハツは4気筒エンジンもってないの?
119名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 20:05:08 ID:xlt0F3l/
燃費向上のためのアプローチとして久しく中心にあるのは膨脹比アップと吸気損失低減でしょ。
リーんバーンにしてもディーゼルにしてもミラーサイクルにしても直噴ガソリンにしても
ストイキターボにしてもヴァルブトロニックにしても、、
これらは全て両方または片方を改善する技術。
120名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 20:09:52 ID:JMFuUco+
121名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 20:31:35 ID:FaP8vIFD
今はパワステも電気だしエアコンも電気のなんちゃらモジュールだかデンソーが作ったし
加給器も電気になるんぢゃねーの?
マツダが電気加給器作って売ってたけどあれは失敗だったけど
トヨタがやればすぐできるだろ。
122名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 20:37:06 ID:6DR8BIY1
最強の軽トラを販売してくれないかなぁ。
ターボ搭載車がなくて悲しいよ。
123名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 20:57:56 ID:TUpdeHyX
軽自動車のエンジン型式早見表2
【スズキ】
アルト K6A型 水冷直列3気筒DOHC12バルブ
ラパンNA K6A型 水冷直列3気筒DOHC12バルブVVT
ラパンT K6A型 水冷直列3気筒インタークーラーターボDOHC12バルブ
MRワゴンNA K6A型 水冷4サイクル直列3気筒DOHC12バルブVVT
MRワゴンT K6A型 水冷4サイクル直列3気筒インタークーラーターボDOHC12バルブ
ワゴンR NA K6A型 水冷4サイクル直列3気筒DOHC12バルブVVT
ワゴンR T K6A型 水冷4サイクル直列3気筒インタークーラーターボDOHC12バルブ
パレットNA K6A型 水冷4サイクル直列3気筒DOHC12バルブVVT
パレットT K6A型 水冷4サイクル直列3気筒インタークーラーターボDOHC12バルブ
セルボ NA K6A型 水冷4サイクル直列3気筒DOHC12バルブVVT
セルボ T K6A型 水冷4サイクル直列3気筒インタークーラーターボDOHC12バルブ
124名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 21:10:37 ID:dMCsx/Vf
軽のターボは日立が強いんだよね。
そこにIHIが参戦したと・・・・
125名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 21:13:49 ID:zh77wZEb
うちのGT-RはIHI製のタービンを使ってストイキターボとかいう
燃費の良い方式を採用していると2ちゃんで読んだが、今の所
リッター6km未満な燃費しか記録できてないな。
126名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 21:37:25 ID:TUpdeHyX
うちのESSE(L)は660cc3ATという
ローコストの方式を採用しているのだが、今の所
リッター15-16kmの燃費を記録しつづけてるな。
127名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 21:43:41 ID:GyWbXcii
日立製なんて良い印象が全く無いな
やっぱIHIが一番だと思うねぇ
128名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 22:03:22 ID:xLH3QlNJ
>>80
なんか気持ち悪そう
イメージだけど、踏むほどに加速が鈍る感じ
129名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 22:05:18 ID:ccSbktQf
ハイブリッドターボでも開発したらどうですか・・・
130名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 22:13:07 ID:DqH4wjDH
過給する→ノッキングしやすくなる→圧縮比(膨張費)を下げる→熱効率が下がる

だから、普通、ターボ車はNA車より燃費が悪くなる。
(上のほうにあるガソリン冷却も原因のひとつだけど)

でも、最近は圧縮比をageることができる直噴と組み合わせて、
NA並みの圧縮比にしたエンジンとかも出てきており、
この常識も過去のものになりつつある。

むしろ、ハイブリットを作れないヨーロッパでは環境対策として過給エンジンが再び注目
されてる感がある。

ちなみにミラーサイクルも膨張費を上げる技術。
マツダはミラー+ターボはやらんのかな。


131名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 22:46:59 ID:XKEQjI4y
>>130
一方ダイハツは  ミラ+ターボ をやった。
132名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:30:06 ID:6du4g5UV
>>130
一方ウエ○サは ミラー+のぞき をやった。
133名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:34:45 ID:iLToaUQQ
>>115 >1をちゃんと読め!
>>121 電動ターボは作れるんだけど かなりの電気を喰うらしく、その電気を作ろうとするとエネルギーロスになってしまうので意味無いんだってさ
134名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 06:04:08 ID:HVnykOet
直噴で圧縮比の低下を防ぎ、過給する。
135名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:52:06 ID:OTqw0sKF
モーターでタービンを回そうとすると、発電→モーター駆動での損失もあるし、
10馬力オーダーの出力を食うから現実的ではないとのこと。
136名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 09:39:21 ID:URX69zwz
I○Iの法則

株やる奴は注意してね
137名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 21:16:30 ID:Kwfwba+F
>133
ハイブリッドなら電力はなんとかなるが、そもそもモーターで発進アシスト出来るから
ターボラグの分は気にならなくなるんだよね。
138名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 21:52:59 ID:huAZhPrP
リーンバーンエンジンは、ターボエンジンにして始めて成立するモンらしいからな
139名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 22:06:04 ID:J03Ot0Ot
つーかいい加減名前何とかしやがれ。
なにがIHIだ。潰れそうな名前しやがって。
昨年秋口にこいつの株買った俺が馬鹿だった。
140名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 22:49:29 ID:y0s89nAx
幻のF1タービン
141名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 09:45:11 ID:wgXUV9cA
>>132
>一方ウエ○サは ミラー+のぞき をやった。

いまさら周知の事実だが、あれは冤罪。
りそなインサイダーの隠蔽のため。

142名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 10:05:21 ID:Nan9uR1L
GT-RもIHIだったね。
得意なことだけやってりゃいいのに・・・
143名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 10:24:41 ID:swcU7NMq
マツダと共同開発したリショルム。
マツダで使わなくなりAMGに流用。
「量産すればターボのように高価な耐熱合金を使わないから安くなる」
といっていたが、結局消えるのか。
144名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 10:28:01 ID:RLboKTWe
>3は馬鹿
ターボの発想はエコエコですが?
パワーを上げるのに
本来、はエンジンを大きくするのが普通だったむかし
その代わりに空気を沢山送り込んでやればいいとエロ人たちは考えた
しかも排ガスのエネルギーを使って
実際には高温になるシリンダーを冷却するために
ガソリンを吹きかけないと駄目でそれが
燃費悪化の原因
ロープレッシャーターボや技術の日進月歩で
ターボは段々とエコロジカルなものになっていってる
145名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 11:25:00 ID:q3gVysBH
>>144

直噴ストイキターボの過給圧は別に低くないよ。
146名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 12:00:29 ID:LSYfpoiP
>>125
1.8tのボディに3.8Lで6km/L走れば立派なもんだと思われw

>>128
加速イメージ的には電車そのものですがな
147名刺は切らしておりまして
>>135
排気タービンで発電+電気ターボってのはダメだろうか・・・重くなりすぎるか