【経済政策/米国】ポールソン財務長官、日本を反面教師に・高い法人税率[08/02/07]
124 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 00:46:56 ID:JYgdMA3D
下げた方がいいのはわかるけど
それを正当づける論拠にシンガポールかよー
125 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 00:52:26 ID:pW+vSrSj
>>123 一つ言っておこう
日本の法人税はOECD諸国でも一、二を争うほど高い
そして、日本の所得税や消費税はOECD諸国でもかなり低いほうに位置される。(シンガポールとか除く)
ようするにそういうことだ。
日本は企業部門にかなり頼った財政構造をしている。
126 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 00:53:34 ID:pW+vSrSj
ちなみに、内需というのは決して消費だけではない。
国内への投資も内需だ。
そして、国内への投資は法人税率が高ければ減る。
要するにそういうこと。
消費税を上げる一方で法人税率を下げるのはいいことだ。
127 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 00:55:10 ID:gzKHTJm4
日本共産党はアメリカでロビー活動やってるのか?
国内でちまちま叫んでるよりよっぽど効率的だわな
128 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 00:55:59 ID:5NfedXBd
>>124 シンガポールを紹介したのは、法人税が些細な問題だから
下げる必要が無い、って主張を否定する為だよ。
法人税が安い以外はかなり悪い環境だからな。
シンガポールって、市場規模がアメリカ並に巨大な訳ではなく、
労働人口が10億人いる訳でもない。人件費が安く、月給1万円って事も無い。
しかも少子高齢化問題も酷いし、土地も余りにも狭い。
それでもシンガポールに世界最大の工場が何故乱立しているのは
法人税が安い事が最大最強の理由だからね。
>>125 確か租税割合(税収全体における消費税の割合)でいくと外国と現状で変わらなかったはず
表だけの割合では高くみえるかもだけど
生活必需品が0%の国もあるしね
あと外国はインボイス式で消費税が脱税しにくいらしい
日本より高い租税割合になるとたしか北欧とかの社会福祉国家になるはず
>>125 所得税に関して補足すると最高税率は高いが、実効率は高くない。
これは富裕層の負担は重く、中間層の負担は小さいということだ。
労働基準法改正、最低賃金を段階的に1000円へ
↓
段階的に法人税引き下げ
↓
消費税とりあえず3パーセントくらいあげる
もっと上げるときは食料品は消費税据え置きで
これくらいなら現実的にいけるかしら
132 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 01:02:51 ID:pW+vSrSj
>>129 :名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 00:59:18 ID:cy3KSnw1
>
>>125 >確か租税割合(税収全体における消費税の割合)でいくと外国と現状で変わらなかったはず
>表だけの割合では高くみえるかもだけど
あら、そうでしたか。
失礼しました。
>生活必需品が0%の国もあるしね
>あと外国はインボイス式で消費税が脱税しにくいらしい
なるほど。
133 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 01:04:19 ID:pW+vSrSj
>>130 :名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 00:59:51 ID:fcTUOVUi
>
>>125 >所得税に関して補足すると最高税率は高いが、実効率は高くない。
>これは富裕層の負担は重く、中間層の負担は小さいということだ。
これは確かにそのとおりです。
なので富裕層の負担を減らし、中間層以下をもっと負担させるのが好ましいと個人的には思います。
134 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 01:11:53 ID:CAm12CC0
>>1 法人税ってわかりやすいから良く高い高いって言われるんだけれど。
会計的に法人と個人じゃ比較にならん程
法人のがオトク、っていう事実を忘れちゃならん。
135 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 01:14:16 ID:uEsPC/lu
法人税率が下がったらオーナー経営者は社用車をレクサスからベントレーに乗り換えだな
136 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 01:15:05 ID:WEHAo98c
別に法人税下げてもいいけど、他で増税もなしな。
法人税のなにが欠陥かって、税収がすさまじく不安定なこと
2002年 9兆5234億3800万円
2003年 10兆1151億9400万円
2004年 11兆4436億9100万円
2005年 13兆2735億6700万円
2006年 14兆9178億7700万円
この間法人税率変わってないはずなのに。これで不景気になったらまた減るぞ。足りない財源は借金だぞ。
138 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 05:58:01 ID:GvQgAkQU
>>137 個人の所得税も同じく景気に左右されて不安定。
その不安定さを補うのが消費税(消費は比較的に景気に左右されない)。
( 但し、消費税は低所得者層には負担が重い。 例:食料品 )
それ以外の税金は、相続税とか石油・ガソリン関係の税金、印紙税 その他イ〜ッパイ。
法人税・所得税の税収が多い時は官僚・役人・利権団体がオイシクいただいてます。
実行税率: 法人税+地方税が総負担額額だけれど、地方税のうち事業税(13%くらい)
は翌年の税金計算では控除されるので実行税率では除外される。
各国の税金計算のクセを考慮したものが 実効 税率。
139 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 07:04:09 ID:fqw0bjpS
法人税が減税分を消費税アップで埋め合わせとなれば
大手輸出企業は戻し税も増えるんだろ
140 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 07:15:21 ID:Gba8a87u
消費税増税(食品関連とかは除く)と法人税減税するだけで経済が活発になるのに、
なんでやらないんだ?
バカ官僚・バカマスコミ・バカ政治家・バカ国民ばかりで未来がない国だからしょうがないか
142 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 07:21:57 ID:MJxl57o4
法人税率はホント関係ないんだよ
申告する際の利益なんて会社で設備投資にまわしたり
よそとの提携に使ったりすごく融通が効くわけ
会社の経営のことを知らんアホだけ
けしからんもっと法人税をとれを言ってる
日本人ってつくづくバカばっかり
143 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 08:55:16 ID:M+qhvXdk
>>104 >実際に海外に本社機能を移す企業は少ないが、
なんでだと思う?
「法人税を下げなくても日本企業の海外流出は起きない」 からだぞ。
>そして、どこかの税率の低い国を迂回することで日本の高い課税から逃れているのだ。
ってことは、日本の法人税を世界最低にしないと駄目ってこと。
各国がそれやると法人税は0まで下がるが、国際レベルでの合成の誤謬だな。
>これはつまり、海外子会社との資本関係を100%子会社にしておかないことで、税法上の連結対象から外していることがわかる。
なら、海外との二重課税になってもかまわんから、連結対象にない海外子会社の利益も
本社の利益とみなすように、税制改革すべきってこと。
つまり、法人増税だ。
144 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 09:05:30 ID:M+qhvXdk
>>126 >ちなみに、内需というのは決して消費だけではない。
>国内への投資も内需だ。
国内への投資は、国内消費が盛んなら増えるぞ。
工業製品なら輸入もできるが、多くの食料品とかサービスは輸入しようがないからな。
日本経済の輸出と内需への依存度を考えると、ごく一部の輸出産業のために法人税を
下げて内需を抑圧するのは、狂気の沙汰。
145 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 09:17:45 ID:M+qhvXdk
>>138 >個人の所得税も同じく景気に左右されて不安定。
だから、景気調節装置になるんだが?
景気対策のために国が一時的に赤字になるのは、良いことだ。
利権のために恒常的な赤字になるのは論外だがな。
>その不安定さを補うのが消費税(消費は比較的に景気に左右されない)。
> ( 但し、消費税は低所得者層には負担が重い。 例:食料品 )
それじゃ、景気調節に逆行。
もっと悪いことに、消費税のうち景気に左右されない部分とは、つまり生活必需品への税
だから、低所得者に負担が重い部分ともろに重なる。
消費税はどうしようもない悪税なので、とっとと廃止が正解。
景気の調整なんて金融政策の方が遥かにウエイトが大きいだろう。ようするに日銀が無能なだけ。
>>100 高所得者は逃げられるというのは嘘だよ
日本なら アパートもってるだけで 何とか暮らしていけるが
アメリカでは 多少土地を持っていても何の意味もない
1代目ではそこそこ裕福な暮らしをできても 2世代目からは現地の水準以上の暮らしは望みにくい
>>110 でもって つくりすぎたので 最近メモリー激安じゃないか
国策保護は 時代に合わないという典型例だな
149 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 11:32:35 ID:PfwCJjdw
東京はスラム化するのかい?
150 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 21:14:16 ID:0GY15HGQ
151 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 21:21:04 ID:q/M5hLKz
さっさと法人税下げろよ。
152 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 21:42:51 ID:M+qhvXdk
>>150 法人税は増税しないと、景気よくならないよ。
法人税下げるのは良いが、その不足分をどこで補うんだ?
サブプライムの所為でgdgdな状態で消費が冷え込むような事をやれば一気に吹っ飛びかねんぞ。
154 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 21:47:36 ID:7Wge5cRt
法人税もガソリン税も消費税も90%にすれば良いだろ
なんで、法人税増税しろなんていう低学歴がbizにいるんだ?
156 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 16:33:52 ID:Ztjhpchc
>>110 >エルピーダが世界最大の1兆6000億円の工場を日本に作らず、
>台湾に作ったのは台湾が日本以上の巨大市場だからなのか?
単純に金が無かったから台湾企業と一緒にやるしかなかっただけだな。
社長は投資効率云々言ってたが明らかに嘘。
157 :
1000:2008/02/10(日) 16:35:45 ID:ABJqOBxj
増税しているのに借金大国
日本は法人税高いのか
安いからもっととれって声があったような気がしたが
159 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 16:44:34 ID:/hpnnSLF
>>158 日本の法人税が安いなんて言ってるのは馬鹿だけ。
共産党とか社民党とかな。
政府税調、自民税調など税制のドンである連中たちだって、それに財務省だって法人税が高いことは十分にわかってる。
ただ政治的になかなか切り出せないってだけだ。
>>159 ただ全ての社会負担を考慮すると
欧州>アメリカ>日本になるんだよな。
特に日本の請負・派遣制度は先進国の中では破格の低コスト。
法人税じゃなけりゃ企業が払おうが個人が払おうが関係なくね?
厚生年金の折半とかって何の意味があるの?
EUみたいに地域間で法人税率を変更すりゃいいんだよな
一極集中も解消されてちょうどいいだろ
163 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 00:39:05 ID:2t9d0Tf3
だな。
道州制導入して、税率を勝手に決めさせればいい。
法人税引き下げても、配当と役員報酬に化けるだけで労働分配率が上がる保証はない
せめての他のOECD加盟国並みに賃金を引き上げてるのとセットの議論じゃないと
外人投資家や一部富裕層だけしか恩恵を受けないことになる
>>164 >法人税引き下げても、配当と役員報酬に化けるだけで労働分配率が上がる保証はない
保証はないどころか、労働分配率は法人税率下げると減り、法人税率上げると増えるもの。
166 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 09:47:26 ID:U47NmHwa
>>165 歴史上、また統計上、それは全く根拠がないよ。
たしかに近年においては減税と労働分配率の低下が一緒に起きているけど、
それ以前は減税と労働分配率の上昇が一緒に起きていたしな。
一般化できない事象を語るのはやめてくれ。
167 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 10:09:47 ID:8zx7ssVQ
アルデプロなんて法人税46パーセントだったんだぜ?
168 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 10:18:08 ID:Ct//uu/H
税金払うよりは人件費と設備投資と研究開発費に
これが日本の内需を引っ張った
169 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 10:19:49 ID:v7AfH/Lu
test
170 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 20:31:05 ID:7Avcs63Y
>>166 >
>>165 >歴史上、また統計上、それは全く根拠がないよ。
で、お前の根拠となるソースは?
>たしかに近年においては減税と労働分配率の低下が一緒に起きているけど、
>それ以前は減税と労働分配率の上昇が一緒に起きていたしな。
じゃ、株主の短期利益を偏重してる近年は、法人税率上げたほうが労働分配率上が
るってことだね。
171 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 21:48:18 ID:NZUReSAV
ポールソンまだ逮捕されてないんか?
こいつ株やってたら確実にインサイダーだろ。
はよう逮捕せんかい
172 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 02:01:28 ID:74fYg8Fs
日本は法人税が高すぎる。
高すぎるせいで日本国内で徴税されないように色々考えている企業だらけだ。
もっと引き下げて、企業に日本国内で納税してもらえるようにすべきじゃないか。
173 :
名刺は切らしておりまして:
企業の8割は計画倒産で赤字経営でトンズラ
法人税率関係ない