【エネルギー/山形】灯油に比べコストは半分程度 酒田市がペレットストーブ試験[08/02/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
75名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 00:31:37 ID:JLcr1F7k
興味はあるけど30〜40万だと俺にとっては贅沢品だな。
ファンヒーターは1万で買える。
もっとコストダウンしてくれればいいのに。
76名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 19:31:25 ID:Zg/qJqCo
ペレット人気が高まり、需要が急増。

供給不足となり、価格高騰。

中国から粗悪なペレットが格安で輸入されるようになる。
77名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 19:38:19 ID:NMq1R/on
>>76
何が混ざってるの?
78名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 19:58:12 ID:b2fZ1J4+
>>75
ハウス用のシステムだから
家庭用は安く出来るんじゃないかな
79名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 23:50:24 ID:yrSBwf7a
>>78
いまのとこだろ家庭用もそんなもんだよ。少なくとも国内で手に入るモノは。
いかんせん需要が少ないし国内大手が手を出してないしなぁ・・・。

まぁ今のファンヒーターが安すぎるしイニシャルコストで比較したら不利すぎる。
ランニングコストもどうなるか微妙だけど。

どちらにしろ煙突やFF式の場合は配管がいるしポン置きのヒーターみたいに
気軽に導入出来ないんですぐの普及は難しいよね。
80名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 13:48:46 ID:KB8/MR2N
余った木はほっといても腐ってCO2出すから燃やして暖とったほうが良いね。

>>69
余計なものが混じってないから灰だから、利用価値は高いよね。灰の掃除や回収は
面倒だが。
81名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 13:58:09 ID:PXB+a60S
ペレットをガスコンロで焼こうかな
82名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 14:19:46 ID:I+e/vR1U
家庭用のストーブが30万円以上って、広く普及するとは思えない。
いくらなんでもボリ杉、もっと安くしなきゃ、せいぜい5万円以下。

こういう固形物を燃焼するのには普通は移動炉床?だろ。
炉の網がチェーンに乗ってて、ゆっくりと回転するやつ。
燃料の固形物を連続投入できるし、網が目詰まりしない。

30万円以上って、どんな構造なんだよ。
83名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 14:32:36 ID:Uz5ExKqX
ところで、植物燃やしてCO2排出プラマイゼロ計算って、実際は環境的にどうなの?
84名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 15:27:09 ID:KYW2KM0w
東北人って灯油をドラム缶で買うって本当?
85名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 15:47:01 ID:ahzYTW69
浜中で薪でも拾うか
86名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 16:37:33 ID:8+rFiY4t
わけのわからんバイオ振興より
これは採算取れるのはっきりしてるから
普及拡大させるべき。
87名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 17:07:05 ID:NjBwwCf5
薪ストーブなら5万ぐらいであるからそれでペレット燃やせそうなもんだが
88名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 17:16:32 ID:LJKu+oWg
あれ?こういうのって産業廃棄物処理法にひっかかって全滅したんじゃなかったのか?
89名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 17:55:19 ID:XUO4gAbT

さてはその声は…!



パペットペレット
90名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 18:19:14 ID:UBCNmYha
というか、ペレットの2倍に高騰した灯油が問題だ。
91名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 18:29:02 ID:60w9a/TI
>トラック1台分のペレットで得られる熱量は灯油の1/20

そんなに違うのか、ふーん。
これじゃペレットを貯蔵しておく部屋が必要だろ。
マンションじゃ無理かな。
スペースのある一戸建てでしか、このストーブは使えない。
あと公共施設かな。
92名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 19:03:01 ID:kU5JuS2X
うち暖房は普通にエアコン使ってる。

小さい子供いるので、燃焼系の暖房は部屋の空気が汚れるし火事が怖いので〜
93名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 19:16:47 ID:+K7mdtew
これ排気筒ついてるだろ
部屋でそのまま燃すわけね〜
電気じゃ寒くて暖房の役目果たさない
94名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 19:37:42 ID:ahzYTW69
こうなると暖炉も欲しくなるな
95名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 20:43:56 ID:OUGA+FaE
どっかの自治体が役所に導入してたり購入時に助成金出してたよなコレ。
全国一律で助成金となるとバカらしいけど地元が木材生産が盛んなところは
もっと本腰入れてもいいんじゃないか。まだペレット生産場が少ないから難しいんだろうが
需要がないと生産側も二の足を踏んじゃうしなぁ・・・・。
96名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 00:42:57 ID:qwIOYdXi
木材は個別で燃やすよりも発電所で燃やして発電した方がいい。
製材所で廃材を燃やして発電した電気を売っているところがある。
97名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 03:02:56 ID:mFM8Ao+F
報捨てで賛美してたやつか
この番組 二月に警告出された企業を絶賛してたよ
水を浄化する納豆菌ってやつ
エコファシズム怖い怖い
98名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 03:43:28 ID:hRoosMGi
>>97
それ俺も見てた。水を浄化するやつ。警告出たのか?
そこんとこ詳しく
99名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 03:58:02 ID:XVq4KM77
>>96
暖房を考えたら個別の方がよくねぇか?
100名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 10:43:15 ID:IUCTPCWW
>>98
警告が出たのは浴室において防カビ効果が有るとか言ってた商品の会社だ。
水を浄化するバイオブロックとか言うのを出してる会社とは違うぞ。
水質浄化の方はこの前TVで見たけど効果が認められてインドや
マレーシアの政府からも注文がきたそうだ。
101名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 16:38:26 ID:vx75sSz1
ヨーロッパではかなり普及してるよね。
うちも欲しいけど、マンションだし・・・。
でもめちゃくちゃ暖かいらしいね。
一台で家中が暖かいとか。
102名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 16:46:30 ID:dl53OIB2
ダメな製品&住宅もあるからね
安物だと煙突から熱がそのまま逃げていく室内設置焼却炉と変わりないものだし
吸気は住宅の隙間風だから外が寒いと最大火力でも室内が寒いまま
103名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 18:21:52 ID:hRoosMGi
>>100
サンクス!
104名刺は切らしておりまして :2008/02/24(日) 19:43:34 ID:by5dCcbv
>>102
その理屈だと排気用の煙突だけじゃなくて、吸気用の配管があった方が室内が
温まり易いって事になるが、実際はどうなんだろ?
105名刺は切らしておりまして:2008/02/25(月) 09:21:01 ID:MadHv8ls
ペレットくらいに小さくしても、固形燃料で使いにくいなら、
もっと細かくするか、あるいは液化するか、あるいは思い切って、
今まで通りの薪ストーブで行くかだな。
薪が豊富に手に入る環境なら、薪ストーブで良いだろ。
106名刺は切らしておりまして:2008/02/25(月) 09:23:20 ID:6yAQfqOS
>>96
ペレット生産地のそばで直ぐ燃やすのが最も効率が高い
107名刺は切らしておりまして:2008/02/25(月) 22:13:55 ID:b7xy6wVI
>>106
だから製材所で発電するのが一番良い。廃熱は木材の乾燥に使う。
108名刺は切らしておりまして:2008/02/26(火) 21:00:39 ID:N0UNWknf
カーボンニュートラルとか言うけどさ、
木材燃やしたら、その分植えなききゃ燃やしたぶんだけ逆に二酸化炭素増加だよね?

しかもペレット作るのに莫大な電力使うみたいだし
ペレット作る工場が身近になきゃ、油使って輸送するわけだし

全く何を持ってカーボンニュートラルなんだか
109名刺は切らしておりまして:2008/02/26(火) 22:38:58 ID:N0UNWknf
例え普及してないとは言え、40マソとかボッタクリすぎwwwwwwwwww
110名刺は切らしておりまして:2008/02/26(火) 23:49:23 ID:/OpD4lDG
>>108
人工林なら伐採した後は植林する。最近は再造林放棄地が問題になっているが。
111名刺は切らしておりまして:2008/02/26(火) 23:57:18 ID:x1uFU6I9
環境問題にいいからと、木材を燃やす・・・まぁ、数値上はCO2を出さない計算らしいが・・

ただ今このペレット作りのために、オガクズまでもが高騰。
畜産家がどんどん首釣ってます。
おまえら将来、ほんとに肉喰えなくなるよ。
112名刺は切らしておりまして:2008/02/26(火) 23:59:57 ID:T7AnVmr2
いいねペレット
113名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 00:01:20 ID:ug2vO6T1
薪ストーブはパチパチ音で暖かくなるからいいよなぁ・・・・
ペレットだと音しないのかな
114名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 07:46:50 ID:i0cz66//
このストーブ小企業が手作りだろ
ほかの企業も作り出したらストーブ自体安くなると言ってたな
115名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 04:36:09 ID:nl+AqV+c
>>111
いまの社会では、CO2を減らすようにすることなんて、必ずどこかに無理がくるようにできてるのだろうな。
116名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 07:01:44 ID:H4CppcxM
みんなが想像するほど燃えかすがでないし、熱量も高くてイイ。
難は本体が高価でバカでかいことと、ペレットの質が安定してこと。
117名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 08:13:42 ID:aSEV9tIN
温室の暖房なんだからやすくていいね
118名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 08:22:00 ID:1X7rPr9b
木材の輸送コストだろうな
木を切り出しても、運ぶ輸送コストが一番ネックになるからな
町中に運河張り巡らせて、ペレットを水に流して運ぶくらいしなきゃ普及せんだろw
119名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 09:28:56 ID:aSEV9tIN
なべものとか焼き肉の燃料にいいんじゃないか

カセットペレットにして売り出せばいい
120名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 11:18:33 ID:fLBNr4Ec
>>119
それは炭でいいんじゃないか?
121名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 00:57:24 ID:DtjvmKLA
石炭もすすがでなければなあー
122名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 10:48:14 ID:p2xtWPI0
石炭CO2の排出量多いし、カーボンニュートラルじゃないからな。
123名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 11:18:20 ID:b8hc7BNo
億年単位で見ればニュートラル
124名刺は切らしておりまして
気が長いなw