【頑張れ国産】エルピーダ、ルネサス、東芝等国内半導体産業総合スレッドPart18 [08/02/07]
あ”〜、いまや日本の半導体メーカーより、台湾の方が人件費は高いらしいのだが。
>>952 台湾てのは、結構すごいよね。
人的ネットワークがすごく良くて、ライバル会社同士に在籍してても、結構ツーツーだし。
それに比べて、東の国は、、
>ライバル会社同士に在籍してても、結構ツーツーだし。
それ、駄目じゃないのか?
>>953 >ライバル会社同士に在籍してても、結構ツーツーだし。
話し中か。
>>954 いや日本は日本で結構ツーツーだぞ。
再編やら東芝一極集中やらで台湾ほどではないがそれなりに会社跨いだパイプがあったりします。
酒が入ると「韓国の野郎ははマジ汚ねえ」とか愚痴ったり…
50ナノクラス工程のDRAM量産へ
http://www.chosunonline.com/article/20080421000004 サムスン電子は20日、「今月から56ナノ工程を適用したDRAM半導体の量産に入る」と発表した。
ハイニックス半導体もこの日、「最近54ナノDRAMの量産に必要な歩留まり率を確保し、来月から量産に入る」と発表した。
ハイニックスは7月から大量生産に入る方針だ。
同時にハイニックスは、「48ナノ技術を適用したNANDフラッシュ半導体製品の量産も今月から開始する」とも明らかにした。
958 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/21(月) 08:50:29 ID:6N9itbxK
一方、エルピーダは
> 08年10〜12月期までに50nm世代の開発を完了させ,09年1〜3月期に量産を開始させる予定。
>>957 ようやく量産開始か。予定より一期遅れだな。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1161267630/ 【半導体】サムスン電子、50ナノmの半導体メモリー・DRAM開発…Windows Vista需要に対応 [06/10/19]
1 :明鏡止水φ ★:2006/10/19(木) 23:20:30 ID:???
韓国のサムスン電子は19日、回路線幅を50ナノメートル(ナノは10億分の1)まで縮小した
汎用半導体メモリー・DRAM(1ギガビット)を開発し、08年初めから量産する、と発表した。
現在の量産タイプは回路線幅80ナノメートル。超微細加工技術の進歩によるもので、
DRAM自体をさらに小型化できる。その結果、より多くのDRAMをパソコンに搭載でき、
パソコン大容量化が可能になるという。
米マイクロソフトが来年1月に発売予定の次世代基本ソフト「ウィンドウズ・ビスタ」搭載
のパソコンでは、高性能化で1ギガバイト(8ギガビット)という大容量のメモリーが必要に
なるとされる。このためサムスンは「来年以降、メモリーの需要が大幅に拡大する」とみている。
エルピより良いの?
>>960 エルピは主力が70nmで、65nmを少量生産中。
サムスンは80nmと68nmが主力(比率不明)。
ハイニックスも80nmが主力で66nmを少量生産中。
現状ではエルピが一歩リード。
>>957の56nmや54nmの量産が軌道にのれば韓国勢が再びリードする。
そうはイカンザキ
ElpidaはRexchipの歩留まりがよさそうだし70nmの比率もかなり高いだろうから有利かな。
合弁じゃなくて台湾に100%出資の生産子会社つくることできなかったんだろうか・・・orz
>>950 ウォン安はドルベースの資産価値を低下させるので、外人投資家から見ると嬉しくない。
サムスンの大株主のシティグループはサブプライムで酷い状態だし、サムスン会長は脱税背任容疑で起訴されてしまうし、
逆風も吹いている。2Q〜3Qあたりに色々と噴出しそうだ。
>>963 それだとレックスはまだ完成してなかったろうな。
もともとPSCの予定してたところに押しかけ女房して作ったのがレックス。
DRAM大口価格、上昇開始
LastUpdate: Apr.21, 08. 2:01pm (GMT+8)DRAM Contract Price (2H Apr)
Mode Item High Low Average High Change Low Change History
DDR2 1GB U-DIMM 667MHz 19.00 17.00 18.00 Up( 2.70%) Up( 3.03%)
DDR2 2GB U-DIMM 667MHz 41.00 38.00 40.00 Stable( 0.00%) Stable( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 1.00 0.88 0.94 Up( 3.20%) Up( 3.67%)
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz 2.00 1.75 1.88 Up( 3.20%) Up( 3.67%)
>>961 サムスンは68nmを1年前に立ち上げてる割におとなしいな。
微細化と6F2化を量産ラインで同時にやるのはかなり困難なんじゃないのか?
Hynixが8F2に留まったのもその辺に理由がありそうだし。
>>967 たしかサムスンの80nmは6F2のはず。68nmは微細化のみだと思う。
昨年初頭のサムスンの生産計画では Q4'07, 80nm 70%, 68nm 10% ということだったが、実際の進捗についてまったく発表がない。
2007/10時点で「80nmと68nm世代の製品は約60%に達した」とあったが、内訳不明。本当に計画通りに68nmを量産しているのかヒジョーに疑わしい。
>>968 ぶっちゃけ言えば、
最新の露光機さえまともに稼動してれば
微細化は対応出来るんで・・・。
ASMLの液浸露光機を導入してたら
問題ないんじゃね、とも思う。
あとはマンパワーの勝負だし。
970 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/21(月) 23:47:24 ID:9XG/xVCu
>>957 どうもEnjoyKoreaを見ていると、韓国の記事では、Hynixの40ナノ級(=48nm)
NANDフラッシュでは世界初の量産となっているようだ。
>>969 > 微細化は対応出来るんで・・・。
そう思うのだが、なぜか量産実績についての発表記事が見つからない。
サムスンの68nm量産について数字が載っているソースがあれば教えてください。
さて、部材不良の発生・東芝からの生産禁止令により数十人の派遣にG.W.明け迄の休業待機を命じられてる現状なんだが、通常出社している派遣もいるわけで。
休んでるヤツと出てるヤツ、どちらも同じ額の給料を貰えるとゆー、わけわからん状態。
つい最近まではアホみたいにドカドカ人を雇い入れてたのは、一体なんだったんやろ?
待機だけでなく解雇(一ヵ月分の補償金を支払っての)も行使しやがって。
会社自体がバカだからゼニをドブに捨てる羽目になる。
先日まで食堂に貼られていた【リーダーに必要な○ヵ条】ってな1メートル四方の掲示。
ミーティングで今更あんな事を論じているイタさは、なかなかに笑える。
朝鮮人らしからぬ高い見識でサムスンを導いた李健熙会長がいなくなった後の
サムスンはどうなるのか・・・。
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2008/04/22/0500000000AJP20080422001700882.HTML サムスン経営刷新、李健熙会長はじめ経営陣一線退く 聯合通信、4,22
【ソウル22日聯合】サムスングループの李健熙(イ・ゴンヒ)会長が退陣し、息子の
李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子専務も顧客総括責任者(CCO)の座を退く。サ
ムスングループは22日に記者会見を行い、こうした10項目の経営刷新案を発表した。
李会長は、サムスン電子代表理事会長と登記理事、文化財団理事長など、サムスン関連の
一切の職も辞任する。洪羅喜(ホン・ラヒ)夫人も、リウム美術館館長、文化財団理事職
などを退く。息子の李在鎔専務はCCOを辞任し、海外事業現場に配置される。特別検事
による捜査過程で横領などの疑いで物議をかもしたサムスン火災の黄泰善(ファン・テソ
ン)社長、サムスン証券のペ昊元(ペ・ホウォン)社長も辞任することが決まった。
李鶴洙(イ・ハクス)副会長が室長を務め、グループのコントロールタワーの役割を担っ
てきた戦略企画室は解散となる。李鶴洙室長と、次期室長と見られていた金仁宙(キム・
インジュ)戦略支援チーム長(社長)も、残務処理後に一切の職を辞し、経営の一線を退く。
李会長の借名口座財産(4兆5000億ウォン規模)は実名転換後、脱税分などをすべて
納付した上で、残る全額を有益な方向で使用する方法を検討する。ただ、持株会社への転
換は時間を置いて検討するとしている。循環出資の解消については、サムスンカードが保
有するエバーランド株式(25.64%)を4〜5年以内に売却することなどを検討して
いく。銀行業進出説については否定し、非銀行金融業種の育成に力を入れるとした。
李会長の退任後、サムスンを対外的に代表する人物には、サムスン生命の李洙彬(イ・ス
ビン)会長が指名された。系列社間の業務協議と調整を受け持つ社長団会議を実務支援し、
対外的にグループの窓口と報道官の役割を担う業務支援室を役員2〜3人で構成し、社長
団協議会の下部に設置する。グループは、戦略企画室解散や辞任など可能な部分は法的手
順と実務準備を経て6月末までに完了させ、7月1日から滞りなく施行できるようにする
考えだ。
通貨危機から急激に成長しすぎたからね。一服するのは必要なことだろ
>>973 集団指導体制?カリスマが牽引しないとgdgdになりそうな予感。
>>976 エルピーダがPSCとやったことをなぞっているね。
円換算にしてあげようよ。
エルピーダとの比較
elp vs Qim 円換算
売り上げ 899億 676億
営業損失 259億 743億
経常損失 311億 776億
純損失 297億 790億
ビット成長(前Q比) +33% -9%
平均販売価格(前Q比) -26% -7%
gj
>>976 200mm→300mmで使い回せるのなんて用力と人くらいな気がするんだが…
984 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/23(水) 00:24:55 ID:rAJSshUA
>>969、
>>971 >最新の露光機さえまともに稼動してれば
>微細化は対応出来るんで・・・。
RIEもCVDもCMPもスパッタも全て問題。
歩留だけでなく信頼性も問題。
サムもハイニもT写待ち。
>あとはマンパワーの勝負だし。
どんな頑張りも無意味。○○技術が勝負の分かれ目。
985 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/23(水) 00:48:41 ID:SSt39t+m
■「チベットを思う」日本人の気持ち■
http://www3.uploader.jp/user/bl_radio/images/bl_radio_uljp00017.jpg まだ子供の顔を残したチベットのお坊さんたちは、外国の取材陣を前にして
「チベットに自由はない」と叫んだ。
自分の命をかけて叫んだ。
もし、長野でおこなわれる聖火リレーが、中国の赤い旗で埋めつくされたとしたら、
普段ネットを見ていない日本の人たちは、
このお坊さんたちの叫びを知ることもできないだろう。
それでいいのだろうか?
われわれ日本人ひとりひとりが、チベットの人たちの辛さと無念を胸に刻むことで、
こうした酷いものごとを変えることはできないだろうか?
もちろん、中国政府に訴えても何かが変わるとは期待できないかもしれない。
しかし、日本人の多くが“変えよう”と決意すれば、
いつかは変えることができるかもしれない。
4月26日、長野に行こう。
チベット国旗を振ってもいい。
身ひとつのまま「チベットに自由を」と叫ぶだけでもいい。
われわれ以上にチベットのことを考えてくれた善光寺に
お参りするだけでもいい。
日本人は、まともな人間だということを、日本人自身に対して証明しようではないか。
■4月26日(土曜日)、長野集結をお願いします■
>>984 ほぼ同意なんだが、彼らは信頼性を気にしているんだろうか。。。
そういえば、家電向けの小容量品も生産をつづけてほしい。
東芝 = 原発 = ロスチャイルド
半導体市場を荒らせば、サムスン = 韓国 は沈没
そういえばサムスンは現在、国策捜査にさらされちう
韓国再破産は世界の意志www
あ、しかも大統領は在日韓国人wwwwwwwwww
上海市場は最高値から半値になった。
そろそろ第二天安門来るぞ。今のうちに中国から脱出する準備し説け。
独インフィニオン、子会社キマンダ保有株の売却で競合他社と協議=独版FT
2008年 04月 23日 14:52 JST
http://jp.reuters.com/article/globalEquities/idJPnJS816844520080423 [フランクフルト 22日 ロイター] ドイツの半導体メーカー、インフィニオンは、メモリーチップ子会社
キマンダの保有株式77.5%を売却することで競合他社と協議を進めている。フィナンシャル・タイムズ
(FT)紙ドイツ版が23日付の紙面で報じた。
同紙が、企業と金融機関の関係筋の話として伝えたところによると、インフィニオンは、米マイクロン・
テクノロジー、エルピーダメモリ、韓国ハイニックス半導体と協議しているという。
匿名筋は同紙に対し、夏までにすべての手続きが完了する可能性があると語った。
インフィニオンは、ラザードなど複数の投資銀行に対し、保有株77.5%すべての売却のほか、一部売却も
含む複数の選択肢について検討するよう依頼した。
インフィニオンの広報担当者は、コメントを控えた。
うーむ、五強の一角がつぶれるのか…。
ソニーと一緒にカスタムDRAMの子会社を東京に作ったんだからエルピーダが買うのがいいな。
とはいえQimondaと提携、あるいは買収したとしてメリットはあるのだろうか。
生産力は台湾があれば足りそうだし…。
買うとしたら資金は借り入れかSBかMSCBか・・・
どれだろ?
俺はアレな気がするが
>>991 ぜんぜん舐めてないだろ(w
当然のこと言ってるだけだろ。それ位しないと価値がないんだよ。
>>875 >欧州の相殺関税も撤廃。日本はWTOから、相殺関税は不当といわれてるし。
はあ?
だったら元安・ウォン安などの通貨安をやめろよ!
国家を脅かす通貨切り下げとして宣戦布告するぞ!!!!
PromosとHynixの関係はどうなんの?
トリ変えました。
>>991 東洋経済(笑)は何年前の話してるんだかw
InfineonがProMOSと提携していたのはずっとずっとむかしの話なんだが。
その後、WinbondやNanyaと提携し、NanyaとはInoteraを作ってる。
こんなこと秘密でもなんでもなくて業界紙やニュースで何度も発表されてるのに。
ど素人がしたり顔でもっともらしい論評述べるのは害悪でしかないなw
>>989 こんなのもずっと前から言われてる話で今更だ。
そもそもInfineon自体が随分前から怪しいという噂があるし。
記事読んだが東洋経済はProMOSと言ってなかった。
>>991さん情報が7年ほど古いよ。
1000 :
991:2008/04/24(木) 00:58:43 ID:DiY8jUln
>>999 ごめん、ProMOSじゃなくてInoteraと書きたかったんだよ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。