【労働環境/コラム】死んでたまるか! 労働者のメンタル対策 (ファイナンシャルプランナー 當舎 緑氏)[08/02/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2008/02/06(水) 19:54:30 ID:???
[1/3]
労働者にとって、最近はますます働きにくい環境になってきたように思う。

東京都は、都内6か所の労働相談情報センターで実施している労働相談の状況を発表したが、
それによると、相談件数自体は前年の0.8%増なのに対して、メンタルヘルスについての相談は
実に前年の3.3倍に膨れ上がっている。

また、厚生労働省は「精神障害等の労災補償状況」という資料を発表している。2006年度中に
労災補償の支給が決まった人は205人(うち自殺・自殺未遂66人)、年代別に見ると、
最も多いのが30代で、全体の40%。それに20代の19%が続き、両方を合わせるとなんと59%
にもなる。精神的に追いつめられている若年層の姿が目に浮かぶ。

過労死や精神疾患の場合でも、労災として認められるということはご存知の人も多いだろう。
ただ知ってはいても、それこそ「関係ない」で済ませている人も多い。だが、これを他人事だ
と放っておくのはとても危険なことだといえないだろうか。

わたしも社会保険労務士の仕事を始めてから13年になる。その間、会社をだんだん休みがちと
なり、最終的にはまったく会社に来られなくなってしまった労働者を何度も見てきた。これだけ
増え続けているのは、「精神的な不調」が「怠け者」ゆえなのではなく、職場環境の年々の悪化
が、かなり影響しているといえるだろう。

先ほどの東京都のデータでも、職場の嫌がらせ相談は23.1%増加、派遣労働に関する相談は
3割近くの大幅増加である。

心の不調は、早期発見・早期対応が大前提である。放置され、休職復職を繰り返し、ついには自殺、
などという結末になれば、企業の安全配慮義務が問われ、裁判沙汰となることも予想される。

もはや実年世代だけではない、若年層にも広まっているということは、世代を問わず心の健康づくり
が欠かせない世のなかになってきたと言える。

■労働者の賃金は上がらない
去年の年末調整をみて税金の還付に大喜びできた人はどれだけいるのだろうか。それは賃金の
手取りが「やはり減った」ということを再確認する作業であり、労働の負担増を改めてずしりと
肩に感じる数字 ―― そう実感した人が多かったのではないだろうか。

経済アナリストの森永氏のコラム 第98回「節約した人件費の向かった先」では、企業が潤っても
その富は労働者には配分されないことが解説されている。雇用している労働者の人件費を減らす
一方で、企業は利益を増やし、その利益は結果として株主と役員報酬へと流れているというわけ
である。まさに「労働者の賃金は上がらない」のだ。

続きます。ソースは
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/ca/25/
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/ca/25/index1.html
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/ca/25/index2.html
2やるっきゃ騎士φ ★:2008/02/06(水) 19:55:17 ID:???
-続きです-
[2/3]
また、新年祝賀パーティ後、経団連御手洗会長が春季労働交渉について述べているのだが、
「横並びのベースアップはもはやあり得ず、賃上げ交渉は会社によってまちまちである」そうだ。
筆者には、格差がますます広がるのは仕方ないと労働者に対して言っているようにも聞こえた。

労働者に経済負担が重くのしかかることで、大きなストレスを引き起こすことも予想されるのだが……。

■心の不調に気づくポイント
心の不調は、がんばっている人ほどわざと見ないようにしている可能性がある。

そこで、周囲が気づくポイントと自分自身が気づく変化について別掲の表を参照していただきたい
のだが、そのなかの「自分で気づく変化」のなかには、誰にでも当てはまるような、例えば緊張
しやすくなる、他人の評価が気になるなどの項目がある。まったく緊張もせず、他人の評価が
求められないような仕事はあり得ないだろうから、まじめにがんばっている労働者に何らかの
ストレスが加われば、心の不調は引き起こされるわけである。

中央労働災害防止協会からは「職業性ストレス簡易調査票」も公開されているので、興味のある人は
チエックしてみることをお勧めする。

 もし、仕事からくるストレスがかなりのものであれば、アルコール抜きで、どんな対応が必要かを
話し合っていただきたい。勤務形態の過重やパワーハラスメントが原因であると判明したならば、
職場の問題である。重要なのは、本人がどう思っているかなので、労働者の保護を優先にする。
そして、決して励まさず、気持ちを分かち合う。
ただし、会社として柔軟に対応することは必要だが、その後、同じような問題が立て続けに起こる
こともあり得るので、会社の基本方針を確立することが求められる。

これからの少子化で労働力が不足するなか、精神障害の労働者を解雇するなどのお粗末な対応しか
していない労務管理の会社では、よりよい人材の確保も難しくなってくるだろう。

■労働者が働き続けられるメンタルヘルス対策
実は、メンタルヘルス不全者には医療費が助成される。健康保険を使って医療機関で受診した場合
には、普通は個人の負担が3割となるのだが、1割で済むという制度がある。
詳しくは、厚生労働省のHPを参照していただきたい。これは、労働者の申請に基づき、都道府県が
支給認定を行う制度である。

-続きます-
3やるっきゃ騎士φ ★:2008/02/06(水) 19:55:32 ID:???
-続きです-
[3/3]
また、休業した場合には、最高1年6カ月健康保険から賃金の3分の2相当の「傷病手当金」が
支給される制度もある。ただし、同一の病気については1回きりだし、会社が変わっても支給期間は
合計されるので、もし、前に違う会社で傷病手当金が支給されていたなら、1年6カ月というのは、
その最初の支給日からカウントが始まる。必ずしも1年6カ月分がもらえるというわけではない。

このような制度の細かな点については、自分から聞かなければ、誰かがわざわざ教えてくれるわけ
ではない。会社にまったく来なくなり、利用できる制度のメリット/デメリットを十分に確認
できないまま会社から解雇通知をされ失業者となってしまえば、生活はどんどん苦しくなっていく。

早い段階で、まず、自分が自分の心の不調に気づいてあげる。そして、誰でもいい、周りの人に
助言を求めてみて欲しい。ひどくなる前に対応する ―― それが、一生働き続けるための最上の方法だ。

「心の不調」は、決して恥ずかしいものではない、まじめに働く労働者にとっては誰にでも起こり得る
病気だと思う。

何らかの制度を利用することで、一時的にでも労働者の安心が得られるならば、休職期間が終わって
早い時期での復職も可能となる。いったん失業してしまえば、望む形での再就職は非常に難しいのだ。

-以上です-
4やるっきゃ騎士φ ★:2008/02/06(水) 19:55:41 ID:???
職場における「心の不調」−自分自身が気づく変化

不眠傾向
疲れやすく、食欲がない
気力、意欲の低下
考えがまとまらず堂々めぐりする
楽しくなく、生きる自信がない
失敗、悲しみ、失望から立ち直れない
緊張しやすくなる
他人の評価が気になる
自己評価と自信の低下
職場における「心の不調」−周囲で気づく変化

以前と言動が変化
仕事の能率の低下、ミスの増加
欠勤、遅刻、早退の増加
周囲の人との会話や交流の減少
体調が悪い等の訴えの増加
他人の言動を異常に気にする
アルコール等の増加
表情が暗く元気がない
出所:愛知県産業労働部労政担当局労働福祉課HP
http://www.pref.aichi.jp/rodofukushi/19mental.pdf

依頼を受けてたてました。
5名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 19:58:44 ID:mDyobRcE
今日のν速げつようびスレ出張所はここですか?
(´・ω・`)
6名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 19:59:31 ID:Xojp+DcT
日経に愛知?
(´・ω・`)
7名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 20:05:46 ID:hg5NpvJU
努力厨スレ(;´Д`)
8名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 20:08:08 ID:wOUIsr+k
メンタル対策か

元々会社の健康診断って、病気の人を発見して、辞めさせる為に有るんだから。
9名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 20:10:17 ID:GtSI9Ghv
例をあげたら、鬱という言葉が軽くなってしまったよ。
やばいのは自分で、うつ病ですと言えない人なんだ。

問題発生→解決策を悶々と考え続ける、これもかなりサイクルが回ればきっつい。
相談できる人が見つけられればいいんだけど。
10名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 20:12:21 ID:GtSI9Ghv
>>8
治療に行けば治るものはいいけれど、
心の病は完治しないのを知ってか知らずか、辞めさせる方向に持っていくのが会社だね。
派遣請負使いまくりの人をポイ捨てのネオリベは滅ぶべき。
11名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 20:17:10 ID:kyIwDy8F
代わりはいくらでもいる。 息子さんは勝手に亡くなった。 by明治屋
12名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 20:18:33 ID:smYIn//E
やる気のない奴はどんどん自殺してくれ。
日本で生き残れるのはやる気の旺盛な奴だけだ。

鬱病なんて詐病の一種。
やる気のない奴がみんな自殺すれば日本は
やる気のある奴らだけになって再び成長するぞ。
とりあえず葬儀屋が一大産業になる。
13名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 20:24:31 ID:WCMzM9oS
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ死 .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.人|
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
14名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 20:26:19 ID:kyIwDy8F
まだまだこれからが本番ですよ。 殺人グローバリゼーションは始まったばかりw
その辺に死体が転がる時代の到来ですね。
15名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 20:27:42 ID:tpubFX/u
ぬるぽ〜
16名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 20:28:03 ID:i+AqQSh/
>>12
んでどんどん死んでったら誰から搾取するつもりだ?
どうやって労働者を確保すんるんだ?
搾取の対象が減ると自分の利益も減るんだがな
外から何かしら入れるとひずみが起きる
それを補正していける人間なんて今の日本には皆無なんだが
17名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 20:30:20 ID:WCMzM9oS
>>16
そのためのグローバリゼーションなんだろ
別に日本だけじゃなくアメリカの底辺もイギリスの底辺も使い捨てで
次々と低コストな奴隷を求めて大陸移動
18名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 20:31:20 ID:wOUIsr+k
>>10
うつとかで会社内の診療所を訪ねるとか意味不明だよな。
19名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 20:31:48 ID:smYIn//E
>>16
地球の人口はこれから爆発的に増えるそうです。
利益は世界中から上げるわけです。
労働者はどんどん世界中から移民として集めればいいのです。
日本人という精神がどんどん希薄になって世界市民になればいいのです。

企業にとって利益を上げることが出来れば日本の民族性や精神なんて
そんなものどうでもいいことなのです。
20名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 20:33:48 ID:bOGFdJFs
10年後には世界的な少子化が来るだろうけどな
21名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 20:36:47 ID:Xojp+DcT
労働者などシナに有り余ってる。今後も問題ない。
今一番安い資源かもしれんね。
22名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 20:37:58 ID:kyIwDy8F
剣闘士達よ。 いずれスパルタクスが現れるであろう。
第三次奴隷戦争、グラディエーター戦争の日は近い。
23名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 22:42:49 ID:P89VAbG7
いじめはなくそう マジで
日本人同士で相克している場合じゃないよ
この国が潰れそうなんだから
24名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 23:34:23 ID:7hnSoRgz
元メンタル先輩社員の愚痴を聞きあきた。
明日から心を入れ替えてはたらこうorz
25名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 19:26:55 ID:FEDvFSj0
>>23
戦争を無くそうと言っているのと同じで絶対無くならないだろうな


このスレ伸びてないけど、興味も無い人が多いのか?
メンタル面で合わないから辞める人は多いのに。
26名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 19:31:29 ID:QuARgL/J
無職
トレーダーが正しい訳か
27名刺は切らしておりまして
命からがらてすごいだけど
ビジネスの世界じゃ
ね 安いもんだよ

人の命は金にならないかね