【航空】英・豪州間を日帰り 極超音速旅客機『A2』開発構想 液体水素エンジン利用で25年以内に実用化[08/02/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
英・豪州間を日帰り圏にする極超音速旅客機、開発構想が浮上した。乗客300人を乗せ
最高速度マッハ6級を目指す野心的プリジェクト。液対水素利用のハイテク・エンジンが
実現の鍵を握る。技術アセスメントでは向こう25年以内に実現が可能という。

革新的な夢の極超音速旅客機構想を明らかにしたのは英国のハイテク企業『リアクション
・エンジンLtd.』(アラン・ボンド社長、本社所在地:英カルハム)。
構想では極超音速旅客機『A2』は大きさが現在世界最大の2階建て旅客機エアバスA380型機の
約2倍で全長143メートル。
巡航速度は英仏共同開発の超音速旅客機『コンコルド』の倍のマッハ4以上。
最高速度はマッハ5~6を狙う。
極超音速の秘密は同社が計画している水素燃料使用のスーパー・エンジン。

果たして目算通りのスーパー旅客機が実現するか。開発費は明らかではないが全ては
資金負担に耐えられるか否かの様だ。

ソースは
http://www.aviationnews.jp/2008/02/a2_cb5e.html
画像は
http://www.aviationnews.jp/images/2008/02/06/a2_2000_ground_a4.jpg
http://www.aviationnews.jp/images/2008/02/06/inflight_640.jpg
http://www.aviationnews.jp/images/2008/02/06/inflight_underneath_a4.jpg
エアバスA380型機とのサイズ比較
http://www.aviationnews.jp/images/2008/02/06/size_comparison.jpg
構想を温めている液体水素燃料エンジンの一つ
http://www.aviationnews.jp/images/2008/02/06/scimitar11.jpg
http://www.aviationnews.jp/images/2008/02/06/scimitar2.jpg
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 15:59:06 ID:U4RGsIUJ
液体水素ww
もうロケットでいいだろw
3名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 15:59:26 ID:DKrz0hif
液体水素燃やして、温暖化対策とか大丈夫なの?
マツダの水素ロータリーとかも。
4名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 16:00:04 ID:VP4aSxPg
アランボンドって西オーストラリアの実業家で破産して収監されたあの方?
アメリカズカップでは金使いまくったけど、イトマン事件ry
5名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 16:01:55 ID:2Miz42nE
実用化する頃には宇宙旅行ができそうだな。俺が生きてればいいが・・・
6名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 16:07:49 ID:CdUv5WRG
そのまま軍事偵察機に転用できそうだな。
7名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 16:16:59 ID:jzBanmXf
鯨に体当たりされて終わりそうだな
8名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 16:20:18 ID:98mFJ728
>>3
大気中におけるH2の燃焼(酸化): 2H2 + 2O2 = 2H20 + O2

まぁつまり水と酸素しか出ません。中学2年の理科で出るぞ。
9名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 16:21:31 ID:Fxzt1xz3
滑走路が10Kmは必要だなww

10名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 16:28:09 ID:U4RGsIUJ
LE-7をデチューンして飛行に付けたら同じようなのが出来るかな
宇宙速度出すぐらいならマッハ5ぐらい屁でもないだろ
11名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 16:31:12 ID:/fqNBRGj
JAXAのスクラムジェットはマッハ8の条件で推力発生まで出来てる
12名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 16:31:21 ID:BA7+EMze
急角度では降りられないな
尻餅事故が多発しそうだ。
13名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 16:32:21 ID:3X4ebRYH
これを作るためのCO2排出量が凄かったりするんだよな
14名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 16:32:42 ID:Lf5JscvH
【航空】 極超音速機:マッハ5へ挑戦 エンジン燃焼実験成功、東京〜ロサンゼルス間が約2時間
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200210211/
15名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 16:40:07 ID:RwJesoaL
>>13
深夜に出力下げれない石油火力や原子力の電気使えばOK
燃料電池自動車が普及してたら電気余って無いかも知れんが
16名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 16:43:21 ID:WNHYLQto
水素エンジン+水蒸気というのもあるんだよな。
水素燃焼は激しく発熱、爆発するのでその熱を水に吸収させ
水が水蒸気になることでクッションにさせる方法。

水素エンジンが難しいのは水素の燃焼温度が2000℃という
高温だからだろう。この温度では大抵の金属は形を維持できない
17名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 16:52:38 ID:hsDj2i5Z
コンコルドの失敗があるのになんで作りたがるのかね
失敗から学べないのかな
音速は必要ないんだよ
18名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 18:05:20 ID:CHQzKCHD
まだイギリスの極悪犯罪者をオーストラリアに島流しにするのかよ!!
これ以上犯罪民族の子孫を増やすな!!!!!!!!
19名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 21:18:20 ID:/Y+gKqNJ
狭い地球そんなに急いで何処へ行く
20名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 21:21:00 ID:IgTV55dJ
だったら宇宙に出ればいい
21名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 21:33:30 ID:aKXvTbIQ
成層圏まで行ってそこから無重力の力借りて行けば
2〜3時間でいけるんじゃね?
22名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 22:06:44 ID:WWbv0RSU
>>17
コンコルドが失敗したのは100人しか乗せられなかったから
23ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/02/06(水) 22:52:38 ID:VjPoH5Lk
コンコルドが失敗したのは力任せだったからだろ
輸送量と省エネ性能(輸送コスト)が良ければ、十分魅力的だ。
JAXAもがんばれー!!
24名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 23:03:09 ID:hCOm8uw2
>>8
バカもん!
その水素は水の電気分解じゃなくて天然ガス等から作るんだよ。
そのときに無駄なCO2沢山出すんだよ。

それに水酸ロケットと違って、燃焼時NOxは幾らでも出る。
25名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 23:20:00 ID:YCrvRm3V
衝撃波、騒音がものすごそうだな。
26名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 01:10:21 ID:RLiOlydn
シンガポール辺りでエンジン切ったら丁度良い感じで着陸しそう。
@オーストラリア
27名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 10:43:09 ID:zWH8IZ3Y
感情的反捕鯨国筆頭の豪州ってこんな国なんですよ?

残酷な ”ハクジンの作り方”、猫ならぬ新生児を壁にぶつけて殺す国、先住民の告白 
(オーストラリア)
http://www.goodinfomation.info/2007/11/post_347.html 



28名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 10:48:06 ID:/6r9MEC7
どこでもドアを作れよ。
29名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 10:59:26 ID:WCxVOJHE
>>1
つーか、めちゃくちゃデカいんだな。
いまのLHRの滑走路で長さ足りるの?
30名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 11:03:08 ID:wwrdJv/a
>>24
原発だよ
31名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 11:09:25 ID:NRF356CD
マッハ5なんて人間が耐えられんだろ
32名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 14:35:22 ID:TOwZkwgC
>>8
2H2 + 2O2 = 2H20 + O2

ってどんな反応だよ・・・
33名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 21:04:45 ID:Ep/4dxak
>>8
NASAによると温暖化の主因はCO2じゃなくて、航空機の出すH2O
なんだが… それは別として。

↓この話、見てもピンと来なかったけど、
ttp://www.act21.co.jp/shibata/report_60_old.html

↓あっちじゃ皇族がこんなことで色々言われるのはほんとらしいな。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080208-00000015-jij-int
34名刺は切らしておりまして
>>24
NASAは航空排ガス中のH2O由来の巻雲、JAXAはNOxを指摘してるしな。
これらを受けてIPCCの評価では現在の航空排ガスの温室効果は
CO2を1として、(H20+NOx)×高空での排出を3と評価している。
特に日本ではなぜか政策的にも報道でも「車が全部悪い」って傾向が有るが、
消費燃料あたり航空機が4倍悪い。
水素燃料が燃焼直接でCO2出さないっていったって、4倍が3倍になる程度。