【モバイル】朝日ネット:高速MVNOに参入、データ通信を定額制で・最大7.2Mbps…3月後半から [08/02/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★:2008/02/06(水) 08:50:50 ID:???
 インターネット接続事業の朝日ネットは、高速のMVNO(仮想移動体通信事業者)に参入する。
イー・モバイル(東京・港)の通信回線を借りて毎秒最大7.2メガ(メガは100万)ビットの
データ通信サービスを3月後半から提供する。

 サービス名は「超割モバイル」。完全定額制で月額利用料を支払うと、電子メールの送受信や
ウェブサイト閲覧などデータ通信が使い放題となる。

[2008年2月6日/日経産業新聞]


▽News Source NIKKEI NET 2008年02月06日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=NN001Y195%2005022008
▽朝日ネット 株価 [適時開示速報]
http://asahi-net.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=3834
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=3834.1
2名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 08:54:18 ID:3cZIngg8
朝日なんて誰が使うかよ。
3名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 09:03:05 ID:sFwXJUjt
いらねー
4名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 09:06:46 ID:2kEren4r
芋の定額制は月六千円、一年間(二年間?)解約しないことを約束すれば月五千円に値下げ。
5名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 09:08:12 ID:diJB9Oeu
喧嘩売るのね 把握
6J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/02/06(水) 09:21:05 ID:qWQg7YqJ
さすが朝日ネット
7名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 09:21:19 ID:XnZDoE18
もう時効だろうから書くが、以前潜入したらフジ産経の関係者が居た
8名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 09:22:37 ID:SY1Pa2i/
芋場の価格設定より低くしなくちゃ参入する意味ないよな?
でも芋場の回線借りるってことは安くできないよな?
9名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 09:26:13 ID:YusMCyo3
ニフティも同じようなの始めるから
プロバイダーが選べるようになりましたって感じだな
10J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/02/06(水) 09:26:54 ID:qWQg7YqJ
光とセットで安くするんじゃね
11名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 09:41:22 ID:eiAgIGCD
>>8
MVNO で先行してた WILLCOM の場合は
個別の回線じゃなくてまとめた帯域で値段をつけてたらしい
なので同じ最大通信量に対してより多くのユーザを突っ込めば安くできる
ただし利用率が上がると本家より混んで速度が出ない諸刃の剣
12名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 12:52:35 ID:WNHYLQto
P2Pには利用できません。定額ですが、P2Pをやると自動的に
回線は最小に制限されます
13J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/02/06(水) 17:39:37 ID:qWQg7YqJ
確かに長時間P2Pやると4Mbpsくらいに制限されるようになったな。
14名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 21:36:18 ID:XnZDoE18
>>5
ところでMacは使えない人間のようだな

15名刺は切らしておりまして
>>13
おれんちのADSLより8倍も早い件について