【会計監査】会計士試験委員、受験雑誌に模擬問題・公正な試験運営を阻害…金融庁が事情聴取 [08/02/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 公認会計士試験の出題や採点を手掛ける試験委員が受験雑誌に試験を模した練習問題を
執筆したことが分かった。受験者を誤解させ公正な試験運営を阻害したとして、試験を
主催する金融庁の公認会計士・監査審査会はこの委員から事情を聴くなど調査を始めた。

 監査審査会は約100人の委員に対し、情報管理を徹底するよう口頭と文書で要請している。
受験雑誌への執筆は自粛項目の一つ。監査審査会は「試験の円滑な運営に混乱を生じさせる」
と考え、記事を書いた経緯を調査。委員の処遇や再発防止策を検討する。監査審査会は
今年の会計士試験について「公平さを欠くようにはしない」という。


▽News Source NIKKEI NET 2008年02月06日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080206AT2C0500Q05022008.html
▽公認会計士・監査審査会
http://www.fsa.go.jp/cpaaob/
2名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 08:37:04 ID:IfXl3N0n
              ___
            / ⌒  ⌒\
           / (⌒)  (⌒)\ 
         /   ///(__人__)///\
          |  .    `Y─┴──┴──┐
           \,,     :|           |
           /⌒ヽ(^う ここで      |
            `ァー─イ    ボケて!  |
           /    :|_________|
             /      /
          /      ⌒ヽ
      ___/  / ̄ ̄`)  ノ
     (__r___ノ     (.__つ
3名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 09:49:37 ID:si4ZHiXt
公認自宅警備員の試験はどこで受ければいいのでしょうか?
4名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 10:03:40 ID:tTSG6l43
>>3
自宅
5名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 10:10:50 ID:si4ZHiXt
そっか。安心した(´∀`)
6名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 16:35:04 ID:SlYhf6Im
誰のこと??
7名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 22:47:34 ID:a962dRSk
誰だろ?
8きいち ◆POIpyp9OWE :2008/02/08(金) 00:11:36 ID:YXVpgXRD
記念。アカスク教授の試験管は全員自主的に辞職すべき
9名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 02:15:09 ID:AH2DX/zo
新司法試験考査委員による出題リークの件 116
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1201325450/
10名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 02:41:29 ID:ByP5RT3w
司法試験の漏洩事件と比べて、この盛り上がりのショボさは何なんだろうな?
11名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 04:29:26 ID:hJzBtlxo
>>受験雑誌に試験を模した練習問題を執筆

その受験雑誌って会計人コースと税経ゼミナーのどちらかなの?
12名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 14:22:35 ID:dft053O7
うちの新聞だと記事がちょっと違った
会計学の先生で、一般原則について記述したとあったので、
記事が真実なら、横国のS先生だと思う

試験委員がこんなことしていいのかね
13名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 15:08:42 ID:lLpv+Nnk
14名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 15:10:58 ID:1zDtknta
15名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 16:36:12 ID:noml+hmQ
続報きぼんぬ
16名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 19:32:44 ID:BjP/zDgU
>>2
このAAのキャラって名前あるの?
17名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 05:58:22 ID:a4iwVAQS
>>16
普通にやる夫じゃないの?
18名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 06:07:18 ID:TOfAn/ir
お役所・金融庁が取りまとめるわけじゃないのな
19名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 06:43:03 ID:woYIp+1o
梁山泊事件:逮捕の代表、暴力団幹部と親密

パチンコ情報会社「梁山泊(りょうざんぱく)」グループなどによる証券取引法(現・金融商品取引法)違反(偽計)事件で、広告代理店「大阪第一企画」を買収した
東証マザーズ市場上場のIT関連会社「アイシーエフ」(ICF、現オーベン、東京都)に影響力を持っていたグループ代表の元山口組系暴力団幹部、豊臣春国容疑者(57)
=同法違反容疑で逮捕=が、山口組最高幹部と親密だったことが分かった。豊臣容疑者は5億8000万円の利益を得ていたといい、大阪府警はこうした資金が暴力団に流れている可能性があるとみて追及する。

豊臣容疑者は、指定暴力団山口組ナンバー2の若頭(60)ら複数の最高幹部に歳暮を贈るなど交流。この若頭は篠田建市(通称・司忍)組長(66)が収監中の同組を取り仕切る最高実力者で、
同組2次団体「弘道会」(名古屋市)会長も務めている。

また、調べでは、梁山泊グループは04年2月ごろから、アイ社側と約10億円の広告取引などを契約。しかし豊臣容疑者が「効果がない」として、
当時の同社社長、佐藤克(かつみ)容疑者(32)=同=に対し6億円分の支払いを拒否した。この差額補てんのため、
アイ社の第一企画買収の話が持ち上がった。佐藤容疑者も買収話に応じ、グループからその後全額の支払いがあったという。

毎日新聞 2008年2月14日 0時30分 (最終更新時間 2月14日 0時57分)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080214k0000m040149000c.html

20名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 17:24:16 ID:km8pgnDl
会話5分で企業の価値算定 逮捕の会計士 ICF事件
2008年02月14日

IT関連会社「アイ・シー・エフ(ICF)」の不正な企業買収事件で、買収された広告会社「大阪第一企画」の元オーナーが、企業価値を評価した公認会計士、田中慎一容疑者(35)=証券取引法違反容疑で逮捕=の調査について、
「会計士と話したのは5分しかなかった」と大阪府警に説明していることがわかった。田中容疑者による算定前に、ICFの元幹部らが買収額を決めていたといい、買収の正当性を取り繕うためだけのずさんな調査だったと府警はみている。"

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200802140044.html
21名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 12:37:57 ID:bV/qIN7z
慶応の司法試験リーク問題ってどうなってんの?
22名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 13:11:26 ID:u8nwzFnQ
どうもなってないよ。法務省が問題なかったとして終結させたし。本当は再試験しないといけないだろうが、役所がそんな面倒なことするわけないしな。
23名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 13:18:25 ID:bV/qIN7z
でも大学受験のセンター試験では再試験やってんじゃん
24名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 13:45:26 ID:u8nwzFnQ
センター試験は最初から再試験が予定されてるから、その日程がとってあるし問題も事前に作られてる。司法試験は採点に何か月もかかるから、後にやってから再試験しますってのはいろいろと難しいんだろう。まあそれでもやるべきだけどな。
25名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 02:03:41 ID:mvZAGJnA
>>17
ありがとう、ずっと知りたかった。
26名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 23:53:39 ID:pO4dBnPx
試験委員がテキストを執筆しても特にお咎めがないのに、
「受験雑誌」となると即座にアウト。やっぱり予備校や受験雑誌は
お上(金融庁)からすると、日陰者扱いなんだろうな。
○ACの社長(偶然にもこちらもS藤か)が東証一部上場とか
経済同友会副代表幹事で浮かれる訳だ。
27名刺は切らしておりまして