東京のIT会社、消費税100億円の過払い装う(yomiuri online)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1hohohoφ ★
 インターネット関連会社「URL.TV」(東京都調布市)が、動画配信システム開発のためのノウハウを高額で仕入れたように装い、
2006年12月期に約100億円の消費税の還付を受けようとしたとして、東京国税局から不正な還付申告を指摘されていたことがわかった。

 同国税局はノウハウに経済的価値はなかったと判断。還付を認めなかっただけでなく、同社に重加算税を含めて約134億円を
追徴課税(更正処分)した。これほど巨額な不正還付申告が明らかになるのはめずらしい。

 URL社は処分を不服として異議を申し立てたが、昨年11月に退けられた。

 関係者によると、URL社は、ブロードバンド(高速大容量通信)を利用した動画配信システムの開発にあたって、ノウハウを関連会社
「ブロードバンドテレビ」から2000億円で仕入れ、同社に100億円の消費税を支払ったように会計処理。一方で、このノウハウを利用して
製作した機器の売上高は2〜3億円で、購入者からは1000万円強の消費税しか受け取らなかったとして、差額の100億円近くの消費税を還付するよう申告した。

 URL社会長(68)は、ネット検索最大手グーグルが米国の動画投稿サイト大手ユーチューブを買収した際の買収額が約1960億円だったことを引き合いに出し、
「考案したノウハウには2000億円の価値がある」と主張したが、東京国税局はノウハウには中身がなく、ほとんど価値がないと判断。還付を認めなかった。

 ノウハウを仕入れたとする関連会社は、URL社会長らが出資し、別の役員が社長を務めており、所在地も同じ場所だった。2000億円は実際には支払われず、
関連会社も未収金扱いにしているなど不自然な点があったことも、還付が認められなかった背景にあるとみられる。

 東京国税局は07年6月、仮装を伴う還付申告だったとしてURL社に重加算税を課した。同社には消費税は還付されていないため、同社が納める必要があるのは加算税分の約34億円だが、滞納しているという。

 URL社は05年5月、資本金3億3000万円で設立された。ホームページでは、ブロードバンドテレビの開発を主要業務とし、URL社のソフトを使えば安く簡単に動画を配信・受信できるとうたっている。

 URL社の会長は取材に「国税当局の処分はでたらめだ。憲法違反であり、提訴を検討中だ」と話している。

(2008年2月3日03時06分 読売新聞)

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080203-OYT1T00032.htm
依頼
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200661562/892
2hohohoφ ★:2008/02/03(日) 04:09:24 ID:???
タイトルに社名を入れるのを忘れてシマタorzorz
3名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 04:12:59 ID:s8pz86rA
基地外も結構いるもんだ
4名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 04:13:58 ID:KuYaXOYQ
びっくりして注目して読んだが、ただのインチキ会社の話だったw
5名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 04:14:08 ID:09QCk1xO
意地でも滞納して払わないとどうなるの?
6名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 04:23:53 ID:8aFCW8sL
第二のテラメント(笑)
かと思ったら只の詐欺みたいだね
7名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 04:28:22 ID:y+zHtLTx
額がでかいから気がつかれただけで、このての還付金詐欺は横行してそうだな
8名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 04:30:42 ID:7ew0Se+j
こうゆう会社程社員に対して信用が大事とかほざいてんだろうな。
自分達がやってる悪い事は正当化。
犯罪者は自分のやってる事犯罪と思ってないよ。
悪いと思ったら躊躇が生まれるもん
9名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 04:32:51 ID:npFmuYKD
憲法違反w
10名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 04:37:47 ID:WoBYdJc4
>>5
財産を差押さえられる。
11名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 04:40:04 ID:tbowGppS
この会社のHPからも腐臭が漂っている
12名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 05:06:07 ID:GlRDGLzD
おいおいこの会社のHPなんなんだ?
日の丸に呪という字が書いてあるぞwwww
13名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 05:07:58 ID:D7NdGw5i
どうみても893
14名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 05:09:44 ID:PKpDK9EH
これは変態会社だな。
15名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 05:15:16 ID:paI9rft4
会社のHPを覘いてみたが、
代表取締役会長の動画が怖くてクリックできないw
16名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 05:18:06 ID:Kl3mhyoG
なんかトップページから朝鮮人っぽいヤクザオヤジの写真が?
あのマークは創価学会系?社訓?哲学?憲法www五愛wwwwwww

哲学の極限(笑) 呪(笑) ときめけ(笑)!ひらめけ(笑)!おもいつけ(笑)!


世界が見てる 世界が見える url.tv URL.TVは動画を活用したコンテンツサービス
ご自慢スポット最前線 マイホームタウン
大人のための優良コンテンツ!!
Gスポットクラブ 完全無欠のアダルト動画配信サイト
JRA蹄王会 JRA全レースの勝馬予想

http://web.archive.org/web/20020808104141/www.url.tv/contents/flame/net_main.html
17名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 05:19:10 ID:JmzdluI1
18名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 05:19:55 ID:24pf6oyW
見るからにインチキ臭が漂ってるなw
19名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 05:22:35 ID:Jd0ZWoDd
日の丸に「呪」ってw
カルト臭はするわ、反日臭はするわ。
社長は鮮人かいな。
20名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 05:30:35 ID:paI9rft4
>>6
HPを見る限り、テラメントに近い。

ただの病気。
21名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 05:37:12 ID:Kl3mhyoG
崇高な哲学や人生観をお持ちなのに、なんだこのひどい現実はwww
22名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 06:38:15 ID:cA7kMWqr
なるほど、トヨタみたいに全体売上に対して
国内売上がまったく重要でない会社は、消費税が
高ければ高いほど還付が受けやすいということですね
23名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 07:13:56 ID:DB/GeidC
ある程度根拠がある話だったら、消費税の還付が受けられた可能性もあるのか。
なんかザルだな。
24名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 07:35:24 ID:cfHn8zP7
この話が本当だったら、関連会社「ブロードバンドテレビ」が
100億円の消費税を国に納付しなければならないということかな。
25名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 07:45:27 ID:0KazgpRG
ワロタw
26名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 08:39:10 ID:Gcx9qw5D
なにこれ、realで配信してるだけじゃないか
動画配信システム開発ってなんだそれ

27名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 08:44:29 ID:H4p4yU1v
俺がいた前の会社も
親会社から3000万円の援助受けるために
SEOのノウハウとやらをせっせと紙に刷ってたな。
今頃は倉庫の奥に放置されてるはず。
28名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 09:10:22 ID:mns8nkqR
厨房レベルのズサンな詐欺だな
29名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 09:15:03 ID:Fc3a1Mxy
この会社のWEBサイト見たけどなんか洗練されてなくて素人っぽさに吹いた
放置していたら、「社長の所在不明数千億円の行方不明の戦後○番目に大きな詐欺事件」
って感じになっていそうな会社だな。
30名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 09:26:31 ID:OzIz6IvD
LOOK For WindowsXP Windows2000

動作OS:WindowsXP Windows2000
動作環境:CPU:Intel Pentium or Celeron プロセッサ/2.0GHz以上 /メモリー容量:256MB以上/ハードディスク空き容量:100MB以上
ソフトの種類:フリーソフト
発明・著作:URL.TV株式会社

いまだにVISTA未対応で、CPUも2.0GHz以上。
社長と専務(=事務兼愛人)のパソのみで動作検証??
31名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 10:22:04 ID:cfHn8zP7
相手(国税)は専門家の集団なのだから、これで騙せると考える方がおかしい。
32名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 10:25:36 ID:CjhTYqjU
>>17
注釈長杉w
33名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 10:26:43 ID:mJjG7EJP
ITを巻き込んだインチキ会計はライブドアを彷彿とさせる
34名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 10:41:34 ID:PbIjC5kk
わざわざ消費税のページを作っている。
http://www.url.tv/site_pages/shouhi_zei.html
35名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 10:57:27 ID:cNBIaXnR
http://www.url.tv/site_pages/outline.html

2000億で買収とは、すごいな。

なんで日経新聞に記事が載らないのだ?
36名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 11:09:00 ID:N3qghVFT
みんなもちつけ、社訓にある「呪」という字は実は「祝」の誤植なんだよ
http://www.url.tv/site_pages/site_images/ju_text.gif
37名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 11:11:09 ID:QvmN/B80
>>29
会長挨拶がほとんどニコ動の素人投稿みたいだしw
38名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 11:31:31 ID:mJjG7EJP
そもそも社名からして素人が思いつきで名付けたようなwインチキくさいようなw
39名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 11:34:00 ID:Ejj5c0Cw
誰が社長動画をニコニコにUPしてくれ
40名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 11:46:18 ID:g68yjri3
この会社、家のすぐ近くに事務所あったけどとっくに逃げたよ
よくわからん映像をずっと流してたなあ
跡地はジャクソンホールが入ることになってて現在改装中
41名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 11:53:29 ID:H13mFE+A
夜逃げしたのかな?
42名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 11:59:29 ID:2spqxdNs
数字が無茶苦茶すぎる
43名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 12:17:27 ID:d+X0O5Lr
原告 D4エンタープライズ
被告 バリューエクスチェンジ
被告 清水康司
平成20年2月19日午前10時
東京地方裁判所610号法廷
44名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 12:22:01 ID:ZTzYuuPL
>>43
何の裁判だ?MSX絡み?
45名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 12:25:33 ID:ZTzYuuPL
URL.TV配信・受信ソフトの特徴

1.独自の技術により低ビットレートでの高画質を実現
2.ミラーch使用で数千万人配信可能
3.パソコン初心者でも配信できるシンプルな操作性…「電話番号方式」による配受信
4.圧倒的な低コスト
5. 3.4により、一般のユーザーにも簡単にライブ&オンデマンド配信が可能
6.ライブ配信の映像を配信直後からオンデマンド配信(追っかけ再生)可能
7.ビデオテープ・DVD・地上波放送を加工せずそのままライブ配信可能
8.サブデバイド方式 コピーガード機能付(データがローカルに残らない)
9.怒濤の33億ch

http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168453946/

1年前にここのサイトを見た記憶がある
テラメントというよりは、近未來通信2号だな って思った。

外付けHDD漁ったら、こんな無謀な企画のキャプが残ってた
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp133032.gif

さあ、1万日は何年でしょう?
46名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 12:40:16 ID:lCaFlU54
青山繁晴 全国放送では云えない 餃子食品テロの眞相!!
@http://jp.youtube.com/watch?v=Aa9vg7OGMyc
Ahttp://jp.youtube.com/watch?v=fJYJShO0ovI
Bhttp://jp.youtube.com/watch?v=fsroOacIB0E
47名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 12:42:23 ID:H13mFE+A
YouTubeやニコニコ動画の出現で
その他の動画配信事業はもう尾張だな
48名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 12:54:58 ID:EyvOMWdC
URLは逃げたらしいな。本社を売り払ったらしい
49名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 12:59:31 ID:DO86nMeE
憲法違反であり、提訴を検討中


。。。やっぱり憲法9条ですか?
50名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 13:01:37 ID:A6Qp9tkl
資本金3.3億円ってほんとか?
つか、そもそもほんとに法人登記してあるんか?
51名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 13:11:47 ID:1tTUjHYZ
2000億円動かす会社なのに、誰も知らない時点で嘘確定w
52名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 13:12:57 ID:2UdzGN6h
>>45
1万日ワラタw
53名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 13:20:21 ID:H13mFE+A
こんなの領収証の提示をさせれば一発でわかるだろ。
印紙税もバカにならないはずだし
54名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 13:29:45 ID:a7vi9L5i
不正やるならもう少しウマくやれよ。
企業の知名度のわりに額がデカ過ぎるし
取引相手の会社が同じ住所じゃバレバレ
じゃんか。

トヨタやNTTの株式を過半数買収したと
公表した会社といい、最近見え透いた
ウソをつくバカ会社が多過ぎる。
55名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 13:30:50 ID:WKVgMo4W
近未来通信と円天を掛けたような雰囲気する。こえー
去年の12月には【消費税法違反】宝石輸出装い9千万円不正還付、東京地検が4人逮捕】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196863458/
というのがあったし、消費税の欠陥が明らかになってきたな。
輸出戻し税の消費税に占める割合が、輸出がGDPに占める割合より
10%も多いのがこの手の犯罪が横行している証拠だわ。
56名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 13:32:13 ID:PdK+rbFx
詐欺にしてもレベル低すぎだろ
57名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 13:33:57 ID:cnRmrbj+
こんな「社員募集」もやってた。


上級幹部募集

――上級幹部(上席顧問・上席相談役・上席補佐役)――

1. 職種
1. 最高幹部会(常務会・取締役会・役員会)に出席して、忌憚のない意見の申述及び助言(補佐)をしていただきます。
2. 自分の今までの経験を生かした経営戦略、経営戦術を具申及び助言(補佐)をしていただきます。
3. 経営実務の総論及び各論につき意見書を作成して、最高幹部会に提出し且つ助言(補佐)をしていただきます。
2. 資格 URL.TV Inc. 金庫株取得者(女性歓迎)
3. 勤務 常勤、非常勤、在宅 選択可
4. 年俸 URL.TV Inc. 金庫株取得額の30%
* 例1: 金庫株取得額 500万円の場合、年俸150万円
* 例2: 金庫株取得額 1000万円の場合、年俸300万円
5. 条件 URL.TV 金庫株取得額500万円(50口/5000株)以上の方


明らかに社員募集を装った出資のお願いなのだがw
58名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 13:36:01 ID:q6JFkCc/
確定申告前になると、こういう見せしめ的な話が国税庁から発表されるな。

本来なら脱税として告発されなければ、納税者のプライバシーは守られるはず
なのに国税庁のヤクザ体質は丸で変わらない。
59名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 13:37:58 ID:q6JFkCc/
>>55
売上と仕入の消費税差額は還付されて当然だろボケ。
もちろん、IT会社のような不正は言語道断だが消費税還付が輸出だけだと
考える低脳が多いから困ったもんだ。
60名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 13:38:08 ID:+69t6r1s
東証一部のうちの会社ですら消費税の還付がある年で
数億円規模なのに。
100億円還付されたら即海外逃亡でも図ろうとしてたんだろうけど
無名のIT会社のこんな還付申告がすんなり通るほど国税の手続き
は甘くねえってww
61名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 13:41:01 ID:Txyh/EqF
ちょ,これうちの近く(笑)

京王線調布駅北口から,天神通りを電通大の方に歩いて
まえ復旧した鬼太郎のモニュメントの隣の建物じゃね?

あの小さい建物でナニやってんだろ,とか思ってたけど
こういう会社でしたかそうでしたか。
62名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 13:41:20 ID:q6JFkCc/
>>53
未集金扱いだからIT会社は2000億円を支払ってない。
つまりIT会社では買掛金という状態。

そして売上は現金で徴収していて、消費税納税の税務申告で
仕入と販売の差額の消費税還付を申告している。


消費税法の盲点を悪用した犯罪。
63名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 13:43:14 ID:q6JFkCc/
>>60
しかし昨年の1000万円は還付されたんだろ?

会社登記されまくって、2000社くらいが1000万ぐらいづつ還付申告されたら
全ての税務署で対応が完璧に出来たかどうか?


早急に消費税法を改正して悪用できないようにしたほうがいいと思う。
64名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 13:47:58 ID:mtNt5Kzx
昨年7/2のブログに『怪しい臭いがプンプンする』と書いたところ、
『証券業界でもここのヤクザ上がりの会長の悪い噂は評判』
とのコメントが寄せられた。@

今年1/9のコメント欄に、この会社の社長を名乗る人物がカキコ。A
『一週間以内に来社し、陳謝しない場合、
 弊社は貴殿を刑事・民事で法的に断罪致します。』

そのブログが閉鎖。

人生オワタ\(^o^)/ ←今ここ

MPEG LAとかCODECに関連する、特許違反もしてそうだな。
まぁ、詐欺で逮捕か、出資者が第三者責任で起訴して財産没収って所だな。
65名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 13:49:38 ID:eoKU51QF
IT企業ってこんなもんだろ
66名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 13:54:12 ID:t4Npv7Lh
報道ステーション毒餃子中国古館加藤工作員浮かれた生活

中国に大変な痛手中国は不利


http://www.nicovideo.jp/watch/sm2193113

67名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 13:57:46 ID:W5Krz1s7
http://www.syouha.net/gyaku_zoku.html

単に財務省嫌いの基地外っぽいな。
68名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 14:01:47 ID:q6JFkCc/
>>67
そうじゃなくて悪徳詐欺師だ。

URL.TVは役員や管理職を募集するのに出資金で役職が決まると
中高年に出資を持ちかけていたり、他にも怪しいマルチまがいの行為
をしている。

例えばURL.TVのホームページに
http://www.url.tv/site_pages/about_comp.html

URL.TV配信・受信ソフトの特徴

1.独自の技術により低ビットレートでの高画質を実現
2.ミラーch使用で数千万人配信可能
3.パソコン初心者でも配信できるシンプルな操作性…「電話番号方式」による配受信
4.圧倒的な低コスト
5. 3.4により、一般のユーザーにも簡単にライブ&オンデマンド配信が可能
6.ライブ配信の映像を配信直後からオンデマンド配信(追っかけ再生)可能
7.ビデオテープ・DVD・地上波放送を加工せずそのままライブ配信可能
8.サブデバイド方式 コピーガード機能付(データがローカルに残らない)
9.怒濤の33億ch

国際特許:公開番号 WO2006/027968A1

などと記載して、さも特許を取得したハイテク企業という錯覚を与えてたりする。
69名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 14:04:30 ID:q6JFkCc/
ちなみに国際特許(PCT)というのは、世界知的所有機関への申請によって
条約加盟国の特許申請期間が30ヶ月猶予される特例制度であっていわゆる
特許権などとは何の関わりも無い。
70名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 14:07:33 ID:eoKU51QF
IT企業(笑)
携帯エロサイトだったりして
71名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 14:08:08 ID:GAsOU8PV
発想するのも大したもんだが、
実行してしまうところが凄いね
72名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 14:14:30 ID:q6JFkCc/
>>71
今回は申告額が異常だったから、税務署が調べて発覚したけど
消費税法の盲点というか欠陥なんだよね。

早くTaxインボイスを導入して、こういう不正が出来ないようにしないと
真面目に納税している消費者が馬鹿を見ることになる。
73名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 14:15:11 ID:2F8L4PU0
また国賊東京か
74名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 14:17:11 ID:N3qghVFT
税務署から100億円を詐取しようとしたら逆に34億円の重加算税の請求が送られてきたということか
しかし、こんなことで税務署が100億も支払うと思ってたのか?
頭悪すぎだろ
75名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 14:27:46 ID:hbqpwUUM
経営が行き詰ってて、どうにもならんかったんだろうな
社員はさっさと逃げなさい
76名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 14:40:08 ID:q6JFkCc/
>>74
昨年は1000万円以上支払ってもらったみたいよ。
それで味をしめて今回は100億円www


似たような行為を知人?たちにもやらせていたということらしい。
77名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 14:40:18 ID:FhEvY1kF
会社の概要に従業員の人数すら出てないが
社員なんているのか?
78名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 14:56:43 ID:CzRKpNgB
>>77
立ち食いそば屋ぐらいの事務所
ガラス張りで中がよく見えたが、ろくに人はいなかった
79名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 14:57:58 ID:ePHP43Sm
「URL. TV」でググったらこんなのがあった

ttp://d.hatena.ne.jp/kmori58/20060702/p3

すげー怪しい上級幹部募集のチラシ

80名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 15:10:14 ID:x9AWMw4A
>>67

このページにあるリンクって
jpgにurl被せただけ?
81名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 15:12:35 ID:+q49kqsG
なんていうテラメント会計処理だよ
82名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 15:21:03 ID:tHf1cPGC
またトンキンかw
83名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 15:21:04 ID:NQ0x8bTo
どう見ても基地外です
http://url.tv/site_pages/yume.html
84名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 15:24:01 ID:q6JFkCc/
>>83
夢をポコチンに変えてみろ
85名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 15:26:19 ID:lcOgjwAE
徴収率8割、還付率13割が消費税
水先案内屋は税金泥棒
86名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 15:27:15 ID:CACEKNf/
この社長、今頃「あいてー」とか言ってるんだろうな。
87名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 15:28:43 ID:FhEvY1kF
サイトマップのグループ会社からbb.tvに飛ぶんだけど
全然関係ないと思われる会社のリンクばかり
どういうことなんだろ
88名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 15:30:05 ID:Wur9oRmq
これ見ると、詐欺目的じゃなくて消費税制度に対する抗議のための確信犯に見えるが・・・

http://www.url.tv/site_pages/shouhi_zei.html
89名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 15:31:50 ID:v9PKzIDw
この会社、うちの近所だわ
たまに通りかかる
90名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 15:32:22 ID:FhEvY1kF
91名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 15:36:23 ID:Wur9oRmq
激安???
http://shop.url.tv/

なんかズレまくってるよなあ・・・
92名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 15:37:06 ID:R0maMrvG
呪っていうのはのろう、というより言葉の力とか言霊みたいな意味合いだと思う。
夢枕獏の陰陽師でそんなことを言ってたような。
93名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 15:38:44 ID:q6JFkCc/
>>88
悪徳詐欺師がよくやるレトリックだ。
94名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 15:42:44 ID:/RhJz2+e
消費税法には懲役刑があるわけだけど、100億円の不正なら、初の懲役刑適用でもよさげなもんだが。。。
95名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 15:43:56 ID:/RhJz2+e
ああ、今までも懲役刑を受けた奴がいたか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080130-00000224-mailo-l16
96名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 16:02:24 ID:/RhJz2+e
>>24
そのブロードバンドテレビは資本金が数百万程度で設立したばかりの免税事業者の可能性が。
かたやURLテレビは課税事業者を選択したんだろ。

どこの税理士が絡んでいるんかな。。
97名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 16:10:06 ID:3zsDTkKz
この会社
ググッたら悪い噂がわんさか出てきたw
98名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 16:10:21 ID:/RhJz2+e
無期懲役くらいにしたら良いだろう。100億なら
99名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 16:13:04 ID:q6JFkCc/
>>98
税法上は脱税にはならないんだってさ。
100名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 16:13:27 ID:DO86nMeE
金の犯罪は罪が軽い
マルチが何回も繰り返すのは100億荒稼ぎしても懲役5年程度で出てこれるから
塀の中で年収20億なら悪くないと考える奴もいる
101名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 16:14:05 ID:/RhJz2+e
>>99
じゃ、国を相手にした詐欺罪か。
102名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 16:15:06 ID:q6JFkCc/
>>101
そうだな。

東京地検特捜部が動いて刑務所にブチ込むべき事案だと思う。
103名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 16:16:25 ID:/RhJz2+e
実際に消費税の不正還付で懲役受けている奴がいるからな。
金額は一桁多いから懲役刑も一桁増量でヨロ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080130-00000224-mailo-l16
104名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 16:17:28 ID:N3qghVFT
国から1000万円を搾取したとなったら刑事だよwwwww
105名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 16:17:51 ID:eoKU51QF
1000万円の還付詐欺は成功したんだな。
10社つくれば1億円。
これを10年やれば10億円。
IT企業ってこんなことで儲けているんだよ。
106名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 16:20:15 ID:/RhJz2+e
武蔵府中税務署かと思ったら、資本金が3億ちょいだから国税局か。
107名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 16:20:57 ID:/RhJz2+e
武蔵府中税務署内にある、国税局のスペースって何に使うんだろ。
こういう事件があった時に臨時でやってくる?
108名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 16:23:28 ID:4J4vLn4y
ttp://shop.url.tv/original_pc_image/urltv_logo_s.gif
なにこのオワタ\(^o^)/
109yousui:2008/02/03(日) 16:45:31 ID:AxhBmvks



アホ丸出しの自社サイト
リンク先を下のほうに行くと日の丸の上になぜか「呪」の文字が。
社長・会社ともにアホ丸出し。


http://www.url.tv/site_pages/yume.html


何の関係もないけど奈良市環境清美部のマサフミは踏み倒そうとしている2000万円を
御所市選出の県会議員である川口さんは叱責し強制的に払わせて少なくとも奈良県民に土下座させるべきだと思う。




110名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 16:49:24 ID:QvmN/B80
>>91
Di○neyはいいのかねぇ・・・これw
111名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 16:52:08 ID:VgVkcSLW
いかがわしいIT企業。 イットはもう駄目かもしれんね。
112名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 17:32:43 ID:oFqoFbUt
自治体関係の仕事はいいな
こういうのなくて文京区のかのうのとことか
113名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 17:39:59 ID:sqK77sxF
これ100億じゃなくて1億とかくらいだったら
ぜんぜんバレないんじゃね?
まじめに税金払ってるのがばかばかしくなってくるぜ・・・
114名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 17:45:17 ID:/RhJz2+e
>>113
会社2つ設立して、同じようにやれば1兆円でももらえるんじゃね?
115名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 17:47:39 ID:/RhJz2+e
還付請求すると、必ず調査官がやってくるからなあ。
国内にある米軍に物を売っている会社がいままでずっと消費税払っていたんで、
輸出免税になるから還付請求したら良いってアドバイスして還付請求したらすぐに調査官が来た。
インボイスとか書類確認して帰っていったが。
116名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 20:00:02 ID:lMBLtn/X
またIT企業か。
月極、定礎に次ぐ名門なのに、最近不祥事が多いなあ
117名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 20:01:29 ID:NQxiK/7q
なーにが祝だ。ボケww
118名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 20:20:21 ID:WHhibOW9
>>116
ちょっとワラタ
119名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:45:12 ID:A7xGrn9U
1万日って、30年くらい?
挑戦者いたんだろうか・・・
120名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:45:53 ID:A7xGrn9U
だれも30年もこの会社が存続するとはおもわないよねぇ
121名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:53:45 ID:ZTzYuuPL
ちなみに21世紀は、たった36524日しかないからな。

人生3万日弱なんて短いもんだ
122名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:58:37 ID:ljuu6pj+
架空取引か
123名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 23:11:05 ID:vmCux1VA
住所が某国会議員と同じとか
124名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 23:14:58 ID:YbInj1kd
こんなんばっかで、技術は後回しで金儲けが先。

日本のITっておしまいですね。
125名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 23:16:50 ID:TtaHWur3
>>124 Inchiki Technology
126名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 01:29:06 ID:fl/stV+O
>>69
ISRを見ると、新規性すらないじゃんw
127名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 14:07:06 ID:5SLvCUpy
すぐばれるような事するから
さらに損したな

アフォす
128名刺は切らしておりまして
134億追徴か、この会社先短いな