【食品】ご飯にしぼって食べる「スティック納豆」-秋田県立大学と共同開発[08/01/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
納豆製造大手のヤマダフーズ(秋田県美郷町、TEL 0182-37-2246)は1月22日、秋田県立大学
(下新城中野)との共同マーケティングにより開発した「スティック納豆」を東北と
関東の大手コンビニで発売した。

一般的な納豆は、発泡スチロール容器に入った商品が主流だが、近年は消費者のライフスタイルの変化や
価格競争の激化で販売価格が下落。新商品で販路を開拓しようと、昨年から業務用として販売している
「スティック包装納豆」をベースに一般消費者向け商品として開発したもの。

秋田県立大学との共同マーケティングにより、味や内容量のほか、パッケージデザインやキャッチコピー
も決めたという。

「普通の納豆を密封包装すると納豆菌の発酵によるガスの発生で袋が破裂する」(同社)という問題は、
同社が特許を申請中だという「納豆の酵素を死活させる製法を開発することによって解決した」
(同社広報担当の鶴岡さん)という。市場調査については、「増加する単身世帯の男性を
メーンターゲットに、あらかじめ味付けしたご飯一膳分にちょうど良い35グラムの納豆を
スティック状パッケージに包装し、コンビニで販売することにした。男性は晩酌で納豆を食べる傾向も
多かったため、ビールに合うキムチ味の商品もラインアップに加えた」(同)という。

冷凍で約9カ月間保存できるほか、封を切って袋から絞り出せばそのまま食べられるため「総菜や弁当など
携帯用の需要も見込める。おいしい納豆を手軽に食べてもらうきっかけになれば」(同)と新商品に
期待を寄せる。

同商品は、ネギ入りしょうゆ味の「納豆一本」、きのこ入りの「なめ茸(たけ)納豆」、
白菜入りキムチだれの「男のキムチ納豆」の3種類で、価格はいずれも63円。
来月からは他のコンビニなどへも販路を広げ、全国展開を予定する。

ソースは
http://akita.keizai.biz/headline/238/
画像はソース元で。

2名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 20:22:29 ID:3WT7DoEA
いいな、これ!
3名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 20:22:37 ID:T6BtUt4n
発酵して出るガスのにおいが香ばしくていいのだけどな
4名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 20:23:01 ID:3zSrQtR6
♪むっふっふっ 魅力かもね〜♪
5名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 20:23:13 ID:FRwtQR/r
食べやすくなるなら助かるな
でも安くならないと
6名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 20:23:26 ID:Vfs2b1BU
生産は中国の企業にたのむのか
7名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 20:23:48 ID:dzDGxc5c
納豆は、混ぜれば混ぜるほど糸を引く ?
8名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 20:24:28 ID:s6rz7mmI
>きのこ入りの「なめ茸(たけ)納豆」
これは旨そう。
>価格はいずれも63円
結構お手ごろな値段。
9名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 20:25:32 ID:YKw+epw8
>>7
糸がクリームになるくらい混ぜてから食う派。
10名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 20:27:47 ID:o284UtJI
秋田って納豆に砂糖入れるだろ
11名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 20:28:56 ID:cg18M9zo
>>9
山岡さん乙
12名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 20:29:49 ID:S/BfsNwK
キムチいぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
13名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 20:30:27 ID:fSjvBwE4
>>10
秋田県民の俺は、32年間そんな場面を見たことが無い
14名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 20:30:37 ID:EKcHxHcy
引き割りかな
15名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 20:33:10 ID:Bj2WPxtQ
>秋田って納豆に砂糖入れるだろ
それ、北海道の一部地域の話じゃね?
16名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 20:34:32 ID:lhj3H1s7
画像
17名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 20:34:35 ID:FfabUTl6
正直まったく売れてない

廃棄を持ち帰ってキムチ味食ったけど、全然辛くねぇ…
18名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 20:34:51 ID:GXO9d5+m
とんぶりが食いたい
19名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 20:40:53 ID:1Cz5uFd/
コンビニでわざわざ納豆買わん
20名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 20:41:50 ID:/WTLBeix
回転寿司に入った時、厨房で納豆巻き作ってたけど
まさにこれだったよ。
袋に入れた生クリームをケーキにちゅるちゅるする感じで、
海苔の上に乗っけたシャリに、ビニールの袋絞って
にゅ〜って出してた。

他のネタも、真空パックされたビニール袋を
ハサミでちょきちょき切って、ネタを取って
シャリにちょこんと乗せてるだけだった。

100円寿司だし、別にいいんだけど、なんか食欲失せたの覚えてる・・・
21名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 20:42:48 ID:dz7Vdzk/
俺も小学校の時、北海道から引っ越してきた子に納豆に砂糖かけて食うのを教えてもらった。
たまにやってる。
22名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 20:48:24 ID:CwjjkEEI
20年位前に無かった?
23名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 20:52:09 ID:lFAaK+A2
え?こんなの昔からあるじゃん。
給食の納豆といえばこれだった。
吐くほどまずかった。というか吐いた
24名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 20:52:59 ID:bdcW2xSd
おれぁ北海道だけど、砂糖を入れるなんてはじめて聞いた。
どのへんの地方だろ?
25名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 20:54:32 ID:LZvrtwzR
納豆ってあったかいご飯と一緒に食うから美味いんであって、
携帯に使うような状況、つまりは冷たいご飯で食っても美味くもなんともないよ。
酒のつまみってならそれこそ携帯用にする意味が分からんし。
26名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 21:02:17 ID:qAi/05iQ
テンペが広まらない不思議
納豆よりか美味しいのに、匂いもないし糸引かないし
27名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 21:03:11 ID:sF47BmKC
>>10 >>13
納豆+砂糖+醤油でたまに食べますが…、何か?
28名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 21:09:34 ID:LnE9uwnc
あれ?
前からあったよな
29名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 21:10:22 ID:39K6P0vP
>>24
山形の庄内出身の母親がよく砂糖をかけて食べてたのを覚えてる
俺にはまねできん
30名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 21:14:32 ID:Zl1w/NWh
スティック納豆と聞いて一番はじめにイメージしたもの
「うまい棒納豆味」
31名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 21:18:39 ID:Nu+ss0WE
大豆は国産のワケないよな
32名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 21:22:40 ID:jn6AvesX
袋から搾り出す納豆は昔からあるけど・・・?
それと同じじゃないの?
33名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 21:24:33 ID:x1iuy6BG
>納豆の酵素を死活させる製法を開発することによって

発酵食品は酵素を食べたいのだけど、これは生きているの死んでいるの?
漬物も殺菌したのばかりだし、困ってしまう。
34名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 21:40:02 ID:xJ7HBcHT
納豆ってなんであんな個包装されてんだろ。
容器捨てるのもったいないから
紙パック(?)で『ファミリーパック』とか出して欲しいんだが。
35名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 21:42:22 ID:uJPiM4tm
秋田県の進学事情

2007年3月卒生の国公立大合格者数と主な合格先

卒数
279横 手:196 東大3 一橋2 東工大1 東北25 慶応6 
315秋 田:159 東大3 東工大2 東北26 慶応4
315秋田南:146 東北5
271鳳 鳴:125 東北10 慶応1 
237湯 沢:123 東北6
254大 曲:121 東北2
277能 代:120 東大1 京大1 一橋1 東北4
274本 荘:103 東北8
278秋田北:93  東北1
278中 央:78
36名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 22:53:01 ID:4hyrwwqq
オラが本荘を飛び出してもう20年
たまに帰るとおはよう納豆を出される

俺ん家では砂糖はかけてないが
近所の加藤さん家ではかけるらしい
37名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 01:54:27 ID:9XNICDBb
水戸ではライフラインといえば電気・ガス・水道・納豆で、
どこの家でも真ん中の黄色い目印の蛇口をひねれば
納豆がどばどば出るけどな。

たまに配納豆管が漏れてて下の階の天井から染み出すとかよくある。
一方、千葉の野田は黒い目印の蛇口があるらしい。

これ豆知識な。ま、水戸に行ったことはないけど。
38名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 02:25:07 ID:L+H8DoaC
業務用でとっくの昔からあったでしょ?納豆巻き用の、チューブを絞って使うやつ。
39名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 02:51:43 ID:yR/t8mIF
>>33
>漬物も殺菌したのばかりだし

自分で漬けるという選択は無し?
「いろんな種類を少量ずつたくさん食べたい」
とかならば、全部自分で漬けるのは大変だけれども、
たくさんの種類が欲しいのでなければ、
それほど大変ではないよ。

二度漬けした自家製の3年物の奈良漬けが美味い。
お茶飲みながら食べてると、1枚(一切れではなく瓜半分)が、
あっという間になくなる。
40名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 17:31:43 ID:6ImOKPsb
>>34
パックのまま発酵させて作ってそのまま出荷するからね
でかいと中の発酵具合が悪くなるんだろう
41名刺は切らしておりまして