【金融】信金・信組:制度見直しへ 優遇やめ銀行転換も・「銀行型」「地域密着型」で法人税率に差を検討…金融庁 [08/01/31]
1 :
明鏡止水φ ★:
金融庁は、信用金庫や信用組合といった協同組織型金融機関の抜本的な制度見直しに
着手する。信金・信組は地域への金融サービスに重点を置く代わりに税制の優遇を受けて
いるが、銀行並みの業務拡大を目指す信金・信組には優遇措置を廃止して銀行への転換を
促す。従来以上の地域密着サービスに取り組む場合には優遇を続ける方向で、3月に開く
金融審議会(首相の諮問機関)で議論を始める。ただ、業界には慎重意見も多く、議論の
行方は流動的だ。
銀行が株式会社なのに対して、信金・信組は会員、組合員から出資を受ける非営利法人。
営業区域が定められ、融資先も中小企業に限られている。地域経済を支える役割を担う
ことから、法人税は22%と一般企業や銀行の30%に比べ軽減されている。
ただ、上位の信金・信組は、預金量で地方銀行や第二地銀に勝るケースも多く、「規模は
銀行並みなのに、すべての信金・信組の税制が優遇されているのは筋が通らない」との
指摘が出ている。また「地域に必要な融資が行われず、非営利の趣旨が失われている」との
批判もある。
このため金融審で、信金・信組を「銀行型」「地域密着型」に分け、法人税率に差をつける
ことが検討される見通しだ。銀行型には優遇廃止で銀行転換を促し、地域密着型には優遇を
維持し、これまでお金を借りられなかった中小・零細企業やNPO(非営利組織)への融資を促す。
家計再建策と組み合わせた多重債務者への低利融資など、地域金融機関が本来期待されている
業務への進出も課題となる。税制優遇の存廃は規模の比較ではなく、経営方針により個別に
判断する案が出ている。
また、信金・信組は出資の額にかかわらず議決権は「1人1票」とされるなど「株式会社に比べ
企業統治が弱い」との指摘もあり、企業統治の強化も検討課題になりそうだ。【清水憲司】
【ことば】信用金庫・信用組合 「非営利」「相互扶助」を基本とする協同組織型の金融機関。
全国に信金は282、信組は164ある。業態別の預金量シェア(06年度)は信金17.8%、信組2.6%
(都銀と地方銀行はともに39.8%)。信組は組合員以外の預金が制限されている。信金が融資
できるのは資本金9億円以下の企業だが、信組は3億円以下。
▽News Source 毎日jp 毎日新聞 2008年1月31日 2時30分
http://mainichi.jp/life/money/news/20080131k0000m020166000c.html ▽金融庁
http://www.fsa.go.jp/
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 07:22:29 ID:9Dy1c5FX
そんなー
農協の金融事業、生協の共済事業は?
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 08:05:38 ID:vH3Icn3n
まるで銀行の企業統治が強固みたいじゃないか。
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 09:23:27 ID:BJbaaeMM
わざわざ銀行増やさなくても今ある地銀に合併させればよくね?
城南とか岡崎とか京都中央は間違いなく銀行化だな。
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 10:06:50 ID:mRobcR+e
預金量や貸出高1兆円以上の大規模信用金庫は全て銀行化すればよい。
金子信夫がどうしたって?
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 01:08:02 ID:zQln6wQb
>>6 そのあたりはメガバンが入り込めないほど
顧客の信用を得てるよな
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 01:12:53 ID:lY5+6mwL
信金・信組は出資の額にかかわらず議決権は「1人1票」とされるなど
初めて知った
でも最低出資額があるんだろうなぁ。
じゃなきゃあホームレスとかアルバイトを1000人雇って形上そいつらから出資させればいいだけだもんな。
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 01:18:04 ID:9KgxzQ5R
オーナー一族にしてみればいらんお節介だろう
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 02:03:02 ID:9SEUZmya
>>10そもそも市場に出回ってないから無理。出資したいといっても、多分拒否される。息のかかっていない変な奴には出資させない。あと上位クラスの信金出資でも年利5%ぐらい利息がつく。
融資取引先に出資させる事が多い。一応、信金は会員(出資者)に融資する事が建前だから
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 18:21:19 ID:byUNNyCG
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 21:10:19 ID:ECOfnv4V
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 19:18:04 ID:Gy50I7fR
どこも、地域密着型を選ぶよ。
余分に税金払っても、何のメリットもない。
金融庁も、規模の大きさで分けると言ってない。
金融庁の本音は、自己資本比率の低い先を淘汰したいだけ。
前回のバブルの不良債権を、きれいにしていない。
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 19:21:07 ID:Gy50I7fR
経営陣も今の方が楽だ。
株式会社と違って、外部から干渉されない。
経営陣の実質独裁。出資者なんか、発言の機会は、ほぼない。
もう一歩、すすめれば、規模の大きいのは銀行化させたいのが゜
本音。体力のない所わ、淘汰。
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:37:04 ID:F3aW8r7v
>>15-16 全く同感。
付け加えると、規模が大きいところが地域に密着してないわけじゃない。
むしろ、金融庁当たりが求めてる多重債務者支援なんて、ある程度規模がなければムリだし。
>従来以上の地域密着サービスに取り組む場合には優遇を続ける方向
とあるから、金融庁としては「お前ら、税優遇し続けてやる代わりに、零細企業や多重債務者の面倒きちんと見ろよ」
って結論に持って来たいんじゃないだろうか?
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 18:13:32 ID:7l3D0Ecs
というより。ある程度、潰したいのでは。
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 01:26:24 ID:72XHhpbP
そうか?
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 08:14:56 ID:CTqzEFXz
優遇優遇って言ってるけど、かわりに制限も受けてんだからプラマイゼロだろ?
筋通ってんじゃん。信金以下の銀行は企業としての努力が足りないだけ
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 08:33:28 ID:OxyiQ1cr
預貸率激低いくせに、市場で儲けて利益出してるアホ信金・信組は潰すべきだな。
でもまじめに貸し出しやると、首都銀行東京になるしな。
信金中金と信組連の人事をお上が牛耳れるかどうかってところかな。
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 18:15:47 ID:+02F8II+
市場でなんか、いまどき儲からんよ。
腐るほど国債を持つてるだけ。
金利急上昇なら、膨大な含み損となる。
信金だけではないがな。
預金が低金利だから、国債との利鞘が現在はある。
信金に余資の運用能力はない。
マア、メガもサブプラみると、たいして変わらんがね。
このまま、株が下落し、円が上昇すると。
金融機関が窮地に陥るな。
まず、メガだけで関係なとと思っていると、後でズツシリ信金にくる。
前回のバブル崩壊も一緒。
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 18:48:48 ID:OT395UmV
>>23 言われるまで全く気づかなかったw恥ずかしいwwwうぇっwwwwwwww
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 01:44:12 ID:v1i/1ZjM
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 01:45:51 ID:xbxASjKn
法人税率を分けるとかまた訳わからん愚策か
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 08:10:54 ID:GmzEtJNq
>>25 信金、信組の精算人にならなければいいがな。
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 07:40:01 ID:KtwFGxg+
なぜか、エース級がきてるな。
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:25:37 ID:QFLf2yPJ
>>20 だったら資金人材のより潤沢な銀行側が地域(住民)に向けた努力をすべきじゃないのか?
>>30 20は信金じゃなくて銀行の努力が足りないって言ってるんじゃない?
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 16:38:51 ID:TM72ox24
33 :
名刺は切らしておりまして:
世間の知らない間に信金はだいぶ淘汰されたな