【自動車】富士重工:新型スバル「フォレスター」、4285台受注・目標の2倍…発売1か月 [08/01/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
188名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 10:27:01 ID:gpZ1ZOqQ
>>181
ヴィッツってなんだ
189名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 11:10:02 ID:lxcMJIXB
振り向かないことさ
190名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 22:13:46 ID:dfQKMNX/
富士重工、世界初の水平対向ディーゼル乗用車を発売  朝日新聞
http://www.asahi.com/business/update/0304/TKY200803040341.html

ディーゼル「レガシー」も水平対向 富士重が開発、欧州に投入  MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080304/biz0803042050013-n1.htm
191名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 22:15:42 ID:Ep+DQlF2
>>190
何で日本では売らないのか?
192sage:2008/03/06(木) 02:46:12 ID:J/N2EUHS
SFからSG後期までそれぞれ好きなデザインなんだがSHはかっこいいと感じない
無難すぎてスカスカなデザイン
193名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 03:20:19 ID:lt9kcyDm
ボクサー前置き4WDもそろそろ限界だよなあ、パッケージ的に
スバルは次が問題だよな
194名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 07:14:32 ID:efuoYUpT
限界もわかってはいるんだろうが、それしかやってこなかったから
今更変えられないんだろうな。このまま滅び行くしかないだろう。
195名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 12:53:09 ID:lAAUEoCo
>>191
まだ規制通らん
196名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 18:16:14 ID:/uJW2wD+
>>1の写真だとけっこう腰高に見えるな
3枚目の写真ではこのグリルも悪くないかと思えるけど実際には…
エンブレムだけ切り取ってグリル自作した方がいいかも
197名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 22:18:55 ID:DQnqshGw
>>181
全員がそうではないが、根本的に
「売る気がない」営業が多い感じ。
社員教育に力を入れる余裕が無いのかも?
198名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 06:01:50 ID:tpH3Hagn
実物見たが、いいね。マジほしい。5億円儲けたら
買うよ
199名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 16:14:30 ID:k+doMYjd
>>198
じゃ、まずは職探しだね。
200名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 16:59:45 ID:hYWFNX9G
200円でもイラネ
201名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 17:01:19 ID:m9zRFnhM
オレはいいと思うけどなぁ。
ディーゼル載ったら欲しい。
202名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 18:08:31 ID:/61rokNt
もう少しパワーが欲しい。
あと、クルーガー程度の3列目。
前までの形なら5人乗り乗用車タイプのSUVで良かったんだけど。
203名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 23:08:34 ID:aAKo9zCw
【ジュネーブ08】スバルはディーゼルも水平対向で勝負
価格.com
http://news.kakaku.com/prdnews/news.asp?id=1861
204名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 21:45:45 ID:vSBsV4pH
カービュー
デンソー、08年モータースポーツ協賛を決定
http://www.carview.co.jp/news/0/67328/
■四輪
○FIAフォーミュラ・ワン世界選手権(F1)
2004年に開始したパナソニック・トヨタ・レーシングに対す るコーポレートスポンサーを継続。
製品面では、スパークプラグ、ラジエータ、 オイルクーラ、オルタネータを継続して供給する。
○FIA世界ラリー選手権(WRC)
2004年に開始したスバルワールドラリーチームへのコーポレートスポンサーを継続。
製品供給によるサポートは、スパークプラグ、エンジン用センサの提供を継続する。
205名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 22:13:08 ID:a4pX/SCY
米経済誌フォーブスの電子版が、メーカー認定ユーズドカーについて分析、
その値打ちなどからベスト、ワーストのユーズドカーのトップ5を発表した。

気になるトップ5だが、名前が挙げられたのはホンダ『アコード』、トヨタ『4ランナー』、アキュラ『TL』、
スバル『インプレッサ』、レクサス『GS』とすべて日本ブランド。

一方のワースト5は・・・

ベスト&ワースト、ユーズドカー
http://response.jp/issue/2008/0314/article106985_1.html
206名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 23:02:10 ID:vssf+cHF
アウトランダーとそっくりじゃん。
207名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 05:53:48 ID:CWD6zTcW
今日初めて街中走ってるの見かけたけどカッコ良かった
おまいらがカッコ悪いを連呼するからよけいに良く見えたのかもしらんけどw
208名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 12:02:12 ID:gTEEsT/U
購入資金プレゼントキャンペーンに見事、落選
他の人より高く買わなくちゃならないのかと思うと…
購買意欲がなくなるな。
209名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 12:37:03 ID:+ArZuwJA
近所のヨタ系中古デラと【スバル専門】の看板を掲げた中古屋にたくさん発売一ヵ月の新型フォレスターがあるのはなぜなんだぜ?
210名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 13:39:30 ID:pWoh363Z
格好悪いとしか思えないけど。
デザインが古臭すぎる。
211名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 19:51:45 ID:LiIEypp0
>>209
多分試乗用にターボ、ノンターボと最初だけ揃えたけど
試乗希望者には一通り乗ってもらったし、これからは
一台でいいやって感じで新古市場に流れたんじゃね?
212名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 22:33:25 ID:G/A6MZO4
2008 subaru ad
http://jp.youtube.com/watch?v=7JcqkAQxpmU

2008 subaru ad 2
Porno Graffitti
http://jp.youtube.com/watch?v=ekzkPD2WpNI

2008 subaru ad 3
monkey majik
http://jp.youtube.com/watch?v=2ldFphiGGUE
213名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 10:25:53 ID:gPMp1HGG
>>209
大量購入実績がある業者間取引なら一般人とは比較にならない値引きが可能だからね。
214名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 12:04:26 ID:e3oC7wdy
世界初!! 水平対向ディーゼルレガシィに乗った清水和夫は感激!! /LEGACY DIESEL
ttp://www.youtube.com/watch?v=lFAjXwJN6SI
215sage:2008/03/18(火) 00:02:02 ID:0b2O7KO+
街中でようやく見たがラブ4と区別がなかなかつかなかった
デザイン的にアウトランダーには完敗だな
216名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 00:04:35 ID:/jTtMvmg
スバルの精神をよく表してるね

SUBARU-CM
ttp://jp.youtube.com/watch?v=pvUatPUaHWk
217名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 00:07:44 ID:8SXH2UEO
ナビ付けてくれたら買うと言ったらナビを6万引いて更に追加で4万安くします
と言ってくれた。念のため、価格.comで調べたらそのナビ希望価格より10万安かった…
がっかりして一段と買う気力がなくなってきた。どこの営業マンもこんなもんかな?
218名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 00:26:29 ID:3H0qo/jT
今は買い時ではないような気がする
たぶん年々悪化している顔をMCでのフェイスリフトを敢行して・・・
なんていうパターンがスバル流

219名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 00:34:37 ID:c7y97DtK
初代が一番すきだな
MC毎に買う気が無くなっていくw
220名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 00:38:47 ID:GjuU1YhT
「原点回帰」だと思うよ

まじめに性能を追い続けたけど
結果的に忘れがちなものがあった

もう 取り戻してきたね


221名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 12:59:38 ID:MaKeEusp
ジュネーブショー2008速報 SUBARU BOXER DIESEL発表
ttp://jp.youtube.com/watch?v=MddM3czXehM
222名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 13:01:26 ID:P3A3kKYp
もうディーゼルなんかでどうにかなる会社じゃないだろ
223sage:2008/03/22(土) 00:05:10 ID:XbrLa4ZH
コンセプトもボケて所帯臭い車になっちまったな

スバルが小トヨタになったら無価値だし吸収されるだけだ
224名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 20:59:29 ID:Rj35AFcL
225名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 21:03:59 ID:lpoauy0K
うちのスバルの営業さんたちなんてごく普通なのに
幹部からゴミ扱いされてる。

あんなんでいいサービスができるわけないと思ってたが
ほかの会社からも、サービスが最低だという話があった。
226名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 23:59:32 ID:qI62+thW
海かな
ttp://jp.youtube.com/watch?v=8hbH18cyBr0

吉瀬美智子の「輝くレシピ」ブログ
ttp://ameblo.jp/michiko-blog/

公式
ttp://www.kichisemichiko.com/
227名刺は切らしておりまして:2008/03/25(火) 21:30:51 ID:BnIT9sdd
スバル専用チューニングCP登場
http://www.carview.co.jp/news/0/68069/
自動車用アフターパーツメーカーとして知られるキャロッセでは、
新時代のチューニングエンジンコンピューターとしてクスコブランドから
“クスコ・アクセスポート”を開発、3月21日から発売を開始した。
228名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 11:58:57 ID:Z61SdcS2
NYショー:富士重工業の電気自動車「R1e」、ニューヨークで実証試験へ

富士重工業は、2008年ニューヨークモーターショー
(2008 New York International Auto Show、一般公開日:2008年3月21〜30日)において、
開発中の電気自動車「R1e」を米ニューヨーク州の電力公社である
New York Power Authority(NYPA)に2台供給すると発表した。

富士重工業は、日本と欧州で実証試験を進めることを明らかにしているが、
今回米国が加わったことで、日・米・欧の3極で電気自動車の実用化を目指す。
米国では2008年夏から3カ月ほどニューヨークで実証試験を行う計画である。
道路事情や航続距離の問題など日欧と違いなどを調査したいという。
供給する車両は日本で実証試験しているものとほぼ同じ仕様になるとしている。

Nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu08q1/565527/
229名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 12:28:27 ID:fSQt7ipP
スバル・フォレスター2.0XTプラチナレザーセレクション(4WD/4AT)【ブリーフテスト】
webCG
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000018463.html
230名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 12:24:41 ID:Keq0lwbk
Subaru R1e electric car in New York City
ttp://jp.youtube.com/watch?v=C6FBwzKIu_Y
231名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 14:55:28 ID:XSj72sqt
なんか、カッコ悪いね
一昔前のアメ車を多少曲線でアレンジしたような
実物は違うのかな
232名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 15:36:50 ID:S6eyAfwV
車の売れ行きが減ってるから目標数値下げてるだけだろ。
目標の2倍とかいって来年になれば年間販売台数が
前年を下回りましたとか騒ぐんだ。
233名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 00:38:36 ID:eEV/juZK
SF SGと好きだったがSHはスルーだな 何も訴えてくるものが無い
234名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 01:24:14 ID:jUBu6flA
フォレスターのCM、あの曲使うんだったらいっそのこと
サンダーバードの隊員に運転させた方が良かったような
サンダーバード2号のコンテナから
新フォレが出てくるとかのほうがときめいたかもしれん
でも、かなり金かかりそうだなwww
235名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 06:39:38 ID:AAqjGg/J
松下→パナソニックみたいに「スバル株式会社」へ社名変更しろよww
236名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 14:24:27 ID:NtiP7BI4
富士重工は車屋じゃないからな
分社化でもしなければ変更はしないよ
237名刺は切らしておりまして
日本経済新聞

WRC=ラリー・アルゼンチン、ローブが大会4連覇に王手
http://sports.nikkei.co.jp/photo.aspx?n=3094011&d=20080330