【建設】ファースト住建:木造2階建て住宅700戸の壁が強度不足、業者のミス…強風や震度5以上の地震で倒壊も [08/01/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 大証2部上場の住宅施工販売会社「ファースト住建」(兵庫県尼崎市)の木造2階建て住宅
約700戸の壁が強度不足であることが、関係者の話で分かった。いずれも建築基準法に
基づく安全率に達しておらず、強風や震度5以上の地震で倒壊する可能性がある。
設計を請け負った約10業者のミスが原因とみられる。同社は「まだ調査結果が確定して
いない」として公表していない。

 過去、木造2階建て住宅で強度不足が発覚した会社は、同社と、いずれも同社の
元関係会社「一はじめ建設」(東京都練馬区)、「アーネストワン」(西東京市)の3社のみ。
国土交通省は「危険性を認識しながら居住者に通知しないことは問題だ。事実を確認し、
指導したい」と話している。

 国交省は07年7月、ファースト住建が分譲した2階建て木造住宅32戸で強度不足が
見つかったと発表した。木造2階建て住宅は建築基準法施行令で、地震や台風などに
よる横からの力に耐えられる一定の耐力壁の設置を定めているが、基準を満たして
いなかった。

 その後、同社の物件がある大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山の各自治体が
約6000戸の調査を開始。これまでに、耐力壁不足や不適切な配置などの問題物件が、
少なくとも計約700戸見つかった。調査は現在も続いている。

 ファースト住建は一建設現会長が99年に設立。一建設出身の中島雄司社長が00年に
社長に就いた。06〜07年には一建設で約1200戸、アーネストワンで約400戸の同様の
強度不足が発覚し、両社は改修を進めている。国交省は07年12月までに、両社の
耐力壁を設計した建築士18人の免許を取り消している。【高橋昌紀】

 ファースト住建広報IR課の話 自主調査も進めており、最終結果が確定次第、
対応を考えたい。現段階で調査の詳細は説明できない。


▽News Source 毎日jp 毎日新聞 2008年1月29日2時30分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080129k0000m040154000c.html
▽ファースト住建 株価 [適時開示速報]
http://www.f-juken.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=8917
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=8917.2
2名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 07:32:56 ID:0W8iK1V0
国交省「・・・ということで、改正建築基準法は間違っていません。」
3名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 07:35:54 ID:2JUPzive
家を建てるときは、60年保証のNewロンゲストにしておけばよかったのにっっ!!
http://www.token-ind.co.jp/rc_z003.html
4名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 08:02:41 ID:e0Q2ds+7
公表されるだけまし?
5名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 08:48:27 ID:CXuFDVwv
>設計を請け負った約10業者のミスが原因とみられる

なんか不自然だな。10もの業者が同じミスをしたのか?
6名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 08:56:42 ID:4sUiZwjX
住宅の外壁に施工業者の名前入れるのを義務化したらどう
7名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 09:17:21 ID:tO7Fa0Rz
>>5
間取り、予算、納入先を元請けが決めて、設計は書類作って責任取るのが仕事。
姉歯と同じ構図で、下請けは尻尾
8名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 10:36:42 ID:2KrsA3UE
>>3
業者乙
9名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 10:40:41 ID:xGBWASlH
改修に掛かる費用が莫大だな
潰れるんじゃないの、てか潰すかもね
10名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 10:44:22 ID:w1zhIHzS
地震が起きなければ問題ない
地震を起こす方が悪い
11名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 11:08:52 ID:tO7Fa0Rz
住宅建設は製造業でもサービス業でもない。一品生産。
年間何千棟建てても、本来コストを下げられるものじゃない。
現在の低価格は廃業寸前の零細建設関連業者の惨状によって実現している。
こんな風に一線を越える奴がいても驚かない。
12名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 11:36:17 ID:2KrsA3UE
>>11
どこが低価格なんだよwww
13名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 11:48:39 ID:YbM3RSHO
下請は死ぬほど低価格だわなw

実際半分で建ってるし、後は宣伝広告費ww
14名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 11:55:03 ID:Ggh78lE2
積水ハ○スみたいに逆ギレすればええやん

ま、特注品とリサイクル品で出来た俺の家には関係ないけどw
15名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 12:05:52 ID:+AxqjkQ+
かつて割安株と言われたもんだが、悲惨だな。
割安な株は更に割安になるという見本だ。
16名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 12:15:41 ID:N5cPPby0
こういう業者が結局、業界全体に大ブレーキを掛けてるってことだね。
17名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 12:24:04 ID:2KrsA3UE
>>13
オープンシステムで建てれば半額で建てられるって事?
18名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 12:26:06 ID:2JUPzive
どことはいわないけど、軽量鉄骨でプロパンのプレハブ仮設住宅が7000万円とか〜。
19名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 13:24:39 ID:fNV5ue33
フ○ハウスってとこの家が見た目安っぽいけど可愛らしくて、
しかも安いので気になっていた。
近くで建て始めたら、杜撰ぽいんですけど・・・。
ググっても評判良くない。
壊れないならいいものの、どうなんだろう。
誰か知らない?
20名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 14:13:21 ID:kBGi26h9
毎日の様にTVCM流してるカイシャのモノでも築5年後に売る(リストラ等w)場合、査定額↓みて驚くお。
コンサルタント会社とかにキチンと見てもらってから建築・購入すべきと肝に銘ずることだお。
費用20〜30マソをケチっちゃ駄目だお。
21名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 14:25:07 ID:OoBQdgpn
壁量くらい難しくないんだから、計算しとけよなぁ。1/4側端部壁量の検討と剛床もちゃんとやれよ。

まぁ、築30年以上の住宅はこの件の住宅より耐力無いけどな…
22名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 14:42:12 ID:wH8A5Nom
>>17
ハウスメーカーじゃなくて、設計士+工務店なら同じ家が3分の2くらいの値段になるよ。

そんなのめんどくさい、っていうなら、ぼったくりのハウスメーカーでどうぞ。
23名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 14:43:18 ID:2KrsA3UE
>>22
ピンキリ君?
24名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 14:44:45 ID:wH8A5Nom
25名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 14:51:47 ID:4hR1rcwL
ファーストの家買いました
たくさん情報くださいo(><)o
26名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 14:56:16 ID:wH8A5Nom
一グループの家買うなんて、自己責任としかいいようがない。
安かろう悪かろうなのわかって買ったんでしょ。素直にあきらめるといいよ。
27名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 15:05:51 ID:dkhu6vNN
施工会社はあの値段だもん 事故があってもおかしくないと思うぜ。
ここの電気・水道・ガス設備の見積り3回ほどしたけど、値段あわなすぎw
28名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 18:06:06 ID:L+DXbjdv
一グループの建売が安くできるというので、プレカット屋のつてで見学に行きました。
・・・・・・
予算書の上ではきっとコストカットに成功してるんだろうと思いました。
俺はあの現場に入るのが嫌だったので、お断りしましたがw
29佳作:2008/01/29(火) 19:45:47 ID:Jkc7ck+3
うちもファーストだが すごく対応いいよ。

30名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 19:51:34 ID:bEWdM6bX
ファーストだの一(ハジメ)だのワンなのって・・・みんな同系列?

31名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 20:17:34 ID:KBVb71Ds
飯田産業(上場企業)
伏見管理サービス
ファースト住建(上場企業)
一建設(ハジメ建設:旧飯田建設工業)
アーネストワン(上場企業)
タクトホーム(上場企業)
東栄住宅(上場企業)

は全て飯田グループ(飯田和男氏を祖とするグループ)
32名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 22:20:38 ID:2JUPzive
テレ朝キターーーーー
33名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 22:21:55 ID:zNHNjqLZ
はいはい氷山の一角
34名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 22:27:59 ID:D4JL485g
ま、これくらいなら大丈夫だ
35名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 22:32:17 ID:L3DuVOYc
また、国交省の小出しですか?
先月の住宅着工件数また悪いの?
教えてエロイ人
36名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 22:39:27 ID:pt7MQN5V
なんかさっき確認申請出したばかりの物件に関しても
違反しているものがあると、ニュースステーションでやっていたが、
その理由を「4号特例」のせいにしているのが論理的にわかんない。
感情的にはわかるけど。
だって4号特例なら、構造の考え方は建築士に任されてるわけで
確認申請だけじゃわかんないじゃん。
すでに建っているものは、反対に、はっきりわかるけど。
37名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 23:03:30 ID:L+DXbjdv
>>36
業者のミスではなく、発注者の意図による構造の手抜きだよな。
木造住宅で構造が悪くなる原因は、土地の区画が小さい事。
小さな土地で居住性を良くしながら、強度を確保するにはある程度コスト上げは必要。
つまりはそういう事なんだが。
ところが、業者が存続の間際に立ってるから、マスメディアの批判で止めを刺すような事があるとまずい。
今日の報道は、構造の欠陥の理由を制度の欠陥と業者のミス(故意ではない)にしてる訳だが、
これは事実の曲解じゃねえの?

38名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 23:11:59 ID:pt7MQN5V
>>37
土地の区画が小さい=建物の間口が狭い。
たとえ5倍壁使ったとしても
絶対に告示の1/4部分壁量満たしてるわけないじゃん
って感じですか?

>今日の報道は、構造の欠陥の理由を制度の欠陥と
>業者のミス(故意ではない)にしてる訳だが、
>これは事実の曲解じゃねえの?

曲げて報道して、<建築基準法改正によるいろんな弊害やむなし!>
という風潮に持っていきたいのですね。

39名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 23:39:21 ID:YE2M3+yI
奈良の3物件ってどこ?
40名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 23:40:19 ID:oQpmLj46
兵庫県笑
41名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 23:41:53 ID:MLWkOHFa
震度5ってそれほど大きい揺れじゃないぞ。
強風で倒れるってありえなさすぎる・・・。
42名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 23:45:24 ID:GqwAy/fJ
日本が世界経済を牽引する時代
43名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 00:53:55 ID:J5GI9bLZ

えー今回の偽装物件はすべて強風で倒壊する恐れあるらしいです
ってテントかっての!!
44ココの欠陥住宅700戸じゃ終わらないよ〜:2008/01/30(水) 00:57:34 ID:J5GI9bLZ

倒産するんじゃないの?これから売れないし・・・
アーネストワンも同様・・・・
倒産の嵐!ま、倒産しても関係ないけど
45名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 01:01:22 ID:63gU/qi3
>>39
今夜9時の奈良テレビニュースによれば
大和郡山市、香芝市、そして御所市の合わせて3棟
・・・らしいよ。
46名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 01:09:32 ID:QlCSyOkD
筋交い何本か入れ忘れただけ。
簡単な修繕で直るよ。
47名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 01:54:27 ID:bIBuu7yq
風圧力を考えると、狭い間口の耐力壁はその直行方向の外壁面が受ける風圧力に耐えてる訳だから
両隣に建物建ってれば、法規上想定する値より小さくなるんじゃね?

まあ違法は違法だよね。

話それるけど、こないだの日経ホームビルダーに、仕様上は2倍以上の壁倍率があっても実際には1.5倍程度しかないだろうって話載ってたのが興味深かった。

その原因は、指定の釘・ビスが使われてないということと、施工が雑で釘・ビスを壁にめり込ませちゃってるという2点。
→釘類は大工調達が主流で、数年前までは問屋?に発注しても在庫少ないからと言って指定以外のを使ってた傾向が強い。今も指導不徹底な現場はあるよね。
→釘頭が小さいと、地震時に釘が耐力壁を完全に貫通する(「釘頭ー壁→柱」が「壁 釘→柱」)ので、速攻で耐力要素の役割果たさなくなる。
→更に、ドリルみたいな釘打工具で何百本と打つから、今時の大工ならめり込みあって当然。そうすると。より↑の発生率大。

つまり、基準法ギリギリで設計してるようでは、実際の施工レベルを考慮すると構造耐力的に危ないと言わざるをえないと。
(ただ、筋交いの場合はどうなのかよくわからん)
48名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 08:53:43 ID:f2jqBJO2
パネル工法の物件にガン打ちでどかどかやってたら、そりゃ耐久力はないだろうね。
現場の人たちは雑誌読まなくても知ってる話だよw。
ハウスメーカーの営業マンも多分知ってる。お客さんには口が裂けても言わないだろうけどw。
49名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 11:03:48 ID:sU1QYQ3N
田舎の工務店や大工に頼んだ物件だと申請図面とおりスジカイなんて
入れてないんだがw
それも見つかったらやばい!?
50名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 11:04:55 ID:sU1QYQ3N
>>47
>両隣に建物建ってれば、法規上想定する値より小さくなるんじゃね?

この考えは基準法では通用しないと聞いたことある
51名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 11:10:05 ID:ztk01y6n
業者のミスとか言って責任転嫁するな。

ろくにチェックしないで、安くやらせてたのはファースト住建だろ。
廃業しろ。商売しちゃいかん。関西商人の恥。
52名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 11:21:50 ID:TzM1xzOg
>>49
まず見つからないから安心しる!!
53名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 12:53:51 ID:LWNZK+S/
2階建ての家を建てるのに、
雪が降ってる中基礎のコンクリ流すのって大丈夫なんですか?
54名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 13:20:17 ID:4SIhhDVo
>>53
じゃあ北海道はどうすんのさw
55名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 13:26:04 ID:LWNZK+S/
降ってないタイミングでやるものかと思ってました。
周囲が少し積もってるのに、乾かすとかもなく流してて驚いてしまって。
コンクリの濃度が薄まるんじゃとか気泡が混ざるんじゃないかと・・・。
当たり前なんですね。
56名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 13:30:31 ID:xBpiAtOM
強風や震度5以上の地震で倒壊する可能性
耐力壁を設計した建築士

この表現に記者の馬鹿さ加減がにじみ出ているな ww
57名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 15:48:35 ID:uYbEoIFg
>>55
混じれ酢すると、水分は大雨大雪でもなければそんなに問題なし。
ただ気温が低いと硬化する前に凍結したりする。それはアウト。
気温が氷点下になりそうなら、ちゃんと表面を覆って養生しているか確認のこと。
58名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 15:58:57 ID:wFCOsEfI
日本の壁は薄い
59名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 16:12:19 ID:zbP+1Cg2
以前から、ここの物件には良くない噂が
出てたのに、金儲けのために仲介していた
知識不足の不動産業者にも、責任はあると
思う。
60名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 16:20:17 ID:f2jqBJO2
この手の物件買った人間に同情はできないなあ。
どう考えても自己責任の範疇でしょ。
61名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 17:55:56 ID:wSoAu0BS
>>60
基本その通りだと思うが、業者の悪辣さを棚に上げる訳にもいかない。
購買者が無知なのは当たり前なんだから。
62名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 19:28:21 ID:NGDUR6bV
筋交い追加補修って部屋の中からやるの?それとも外壁壊すんだろうか?
63名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 23:37:47 ID:zbP+1Cg2
>>60
手数料、しかも両手数料を稼ぐ為に
仲介した不動産業者にも責任の一部は
あるとおもいますが。
少なくとも自己責任とは言えない。
64名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 00:22:42 ID:21JcKjHY
>>62
スジカイつけるならそれ相応の金物が必要。
総二階の1階の隅柱は結構ゴツかったような。。
65名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 00:29:33 ID:t4gxLXOk
>>47
それなんて将棋倒し?
66名刺は切らしておりまして :2008/01/31(木) 01:03:10 ID:cnp2rmTs
>>47
審査側が言うことは、確かに今は両側の建物が風よけになっているけれど、両
側が譲渡されて建物がなくなったらモロに風受けるでしょってことらしいですね。
また、まかり間違って用途地域が変わって廻りに高層ビルがバンバン建ったら
ビル風で台風の時にはふっとんじゃうじゃない?なんて、安全側に考えるみた
いですね。
67名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 10:54:00 ID:/rHeafH7
>>66
隣が空き地だけど、採光上有効にならんのと同じ?
68名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 11:01:00 ID:V03zHGlw
藁より木よりレンガだろ
69名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 11:12:21 ID:16vAMbL9
いい○はダメだろどう考えても、これ一年以上前に
わかってたんだよね。国交症。わかったらすぐ
消費者に知らせればいいのに。
70名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 13:28:09 ID:bfGVEPPT
>>63
書類上問題がない物件の責任まで負わされたら、
不動産業者としてはたまったもんじゃない。
71名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 13:33:17 ID:g+2p/nfp
>>70
建築士の責任で終了だろうな。不動産屋は売主から重要告知事項を知らされてなかった被害者だ。

建築業者は補強工事をやる振りをして資金繰りアウト→あぼん→別会社で営業再開。
瑕疵担保保険も使えず建主泣き寝入り。

結局こんなところだろ。
72名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 16:09:20 ID:dBpsSfFn
自ら商品として扱ってる住宅の構造を理解してないバカ不動産屋。

雪下ろしの有無や横架材下端部切り欠き、基礎への固定の要・不要さえわからない宅建合格者の集団だからしょうがないよね。
73名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 19:20:06 ID:jfdAXkva
参照に・・・
http://ap.a-power.biz/page.php
74名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 19:33:02 ID:sAqJGHc+
>>72
私、不動産屋ですが、その通りだと思います。
書類不備がなければ責任が無いとは笑止千万。
能力の無さを感じます。
75名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 19:50:17 ID:jGiXXLWh
ファースト住建に関して言えば、建売屋。1に書いてあるように住宅施工販売会社なわけで。
71の主張とは違うケースかと。
建売屋の下請けで販売だけ担当する不動産はいるんだろうが、
63の言うように両手数料稼いでる筈。安いらしいが。
気の毒だが、サムライ資格持ちである以上欠陥住宅を売りつけた責任は免れない。
金額の多寡は関係ないし、知らないでは済まない。
76名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 20:26:45 ID:sAqJGHc+
>>75
63の言うように両手数料稼いでる筈。安いらしいが。
気の毒だが、サムライ資格持ちである以上欠陥住宅を
売りつけた責任は免れない。
=====安いことは無いと思います。
売買価格の3%(税込)くれますから。
=====サムライ資格では有りません。
大したこと有りませんから。
ただ、営業マンで持っていないのが
時々います。
77名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 20:29:30 ID:sAqJGHc+
手数料は売り買いで6%以上になります。
決まれば、おいしいですね。
私はしませんが。
78名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 20:32:49 ID:lA2wKogy
first じゃなくてfastなんだろ
79名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 00:42:46 ID:Xjtv1dh+
被害者です、土曜日にファーストが説明にきます。キレまくってやろうかとなんてゆうたろ
80安い中国は高くつく:2008/02/01(金) 01:00:59 ID:WWou0KvK
今年の流行語大賞にしたいくらいの言葉である
「目先の利益」「損して得取れ」

企業の犯罪、不祥事の原因はほとんどすべてといっていいほど、
「目先の利益」を追求するのが原因だ。

「損して得取れ」という発想をすれば、長い目で見ればおそらく
プラスになると思うのだが…。
売上げ至上主義をいいかげんやめたらどうか?

誰か政治家がポロっと発言してくんねぇかな?
81名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 01:30:19 ID:39jZo9rP
うそうそ、たかが、510件なんて・・・・・・。もっとあるある。

地下から水がだだあふれしたあとにかまわずコンクリうったくせに・・・・・。



82名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 08:05:07 ID:XgyzaAOa
>>79
安物住宅買って被害者ぶるなよ。
自分が貧乏なのが悪いんだろ。
83名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 09:25:58 ID:U9R0F9Ys
>>79
ファアストはこの間のボーナスどれくらいでたんかな?
84名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 10:08:19 ID:eyH/oMSK
>>79
今の世の中で、そんな理屈通るはずないだろ。
ばかか。
85名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 10:10:33 ID:eyH/oMSK
84訂正
79ではなく82でした。失礼しました。
86名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 10:13:01 ID:LlzHMq0+
日本の建築は最悪ですからね。
87名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 10:16:16 ID:eyH/oMSK
そんなに、捨てたもんでもないよ。
良い職人さんも結構いるよ。
88名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 11:44:15 ID:HXgXlgdL
>>87
100人に一人くらいはな
車みればだいたいわかるがw
89名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 17:21:59 ID:JMtNGDDi
>>79
違約金もらえ。修繕はさせるな。
欠陥住宅なんか叩き返せ。
払った金を全額返すよう訴訟を起こせ。

・・・ってやられるのが一番つらいっす
90名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 17:39:01 ID:eyH/oMSK
ところで、ここの物件を仲介した不動産屋は
どうしてるんだろう。
9179:2008/02/01(金) 17:41:27 ID:xfwbcQ6H
違約金をもらう。修繕はさせない。
欠陥住宅なんか叩き返す。
払った金を全額返すよう訴訟を起こす。
92メバル:2008/02/01(金) 20:44:47 ID:bSYM6JML
フの仕事したこと有りますが、工期的に無理な状態ですね。
本体工事よりむしろ基礎工事の問題点の指摘が無いのが不思議ですね。
施工した業者としては、フはヒマな時のつなぎ業者ですね、単価的に無理な仕事ですよ。
93名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 23:51:03 ID:PNthUPrQ
吹田の有限会社ファースト獣犬が
「あのファースト住建とは違います。」
なんて、FAXしてます。
誰も間違わんちゅうの。
あんた賃貸屋だろ。
それに規模違いすぎ。
94名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 00:16:46 ID:GKbHqDoe
ファーストどころかワースト住建だったのか・・・・・w
95sage:2008/02/02(土) 00:32:07 ID:ieFFDnX/
やっぱり、ファーストつぶれますかね??
96名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 00:43:17 ID:tydL+gQ9
>>92
基礎がとんでもなく手抜きと、スジカイが全然入ってないの
どっちが壊れやすい?
97名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 01:06:45 ID:axbTDPUl
ミスじゃなくて手抜きだろw
98名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 02:34:28 ID:K58GG4BP
>>96
軸組がしっかりしてても基礎がダメなら意味ない。
逆に基礎がしっかりしていても軸組がダメならこれも意味が無い。
どっちがマシかという問題ではないわな。
99名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 09:23:05 ID:QRKUPe2X
さーてファーストが10時にきます、みなさんのお力かしてください
100名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 09:24:37 ID:QRKUPe2X
>>91さんの言われるとうりくらいつきます
101名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 09:28:43 ID:QRKUPe2X
>>90 仲介したのは福屋工務店です。
102名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 09:32:50 ID:EYdrSlaD
被害者で同士募って、被害者の会を作ると言ってやれ。
103名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 09:33:43 ID:EYdrSlaD
録画録音も忘れるなよ
104名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 10:14:21 ID:Dhk9/8c7
とりあえず、地元の建築士会とか県の建築指導課に駆け込んで、
アドバイスを貰った方がいいと思うよ。
個人的には、基礎だけでもチェックして貰うことをおすすめする。
105名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 11:23:28 ID:UAg2fON5
昔の人はいいこと言ったもんだ
安物買いの銭失い

そこのケチ野朗被害者ぶるなよ。
106名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 12:49:29 ID:YzPm+OuY
>>105
アパート暮らしがひがむな
107名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 12:50:02 ID:lwscB5NN
>>104
一般の人は基礎のような目立たないとこはどうでもいいとか言ってくる
108名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 13:08:10 ID:NdWirfM6
仲介会社には責任あるの?
109名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 22:25:37 ID:lSGU0p/D
今から苦情を言う人は、地盤も見てもらったほうがいいよ!

勿論、ファースト負担で。
110名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 23:55:58 ID:lSGU0p/D
ファースト住建に国策捜査を!
111名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 11:50:07 ID:HBuj6xjM
>>99
どうなったん?
112名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 15:30:02 ID:lBuL+sHK
情けないですが、今回の欠陥住宅を購入してしまった者です・・・
色々情報集めて意見聞いたりしてますが
やっぱり安心するには
集団訴訟を待つか
第三者の業者に見てもらってからの修繕と弁護士さんたてての
保障や慰謝料?の請求になるようです

とりあえず今から来るファーストの工事日取り決めの話は
後日ということで言い分だけ聞こうと思います

被害者の会の連絡先などご存知でしたら教えてください
113名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 16:53:01 ID:kUCjHsYy
集団訴訟したところで、経費は莫大にかかるし、
控訴、上告されたら何年かかるかわからないよ。
114名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:56:23 ID:vDACsO95
全国他の工務店とかも調べたら、不足しとる家でてきよるで。
壁量計算なんて1級建築士の試験なんかにでてこないし、
設計事務所によって微妙に計算の仕方も違うと思う。
それを去年の法改正に伴って国が厳しい計算要領を提示してきた結果が
これやと思う。
前から1つのパターンでもっとはよ決めといたらよかったんやがね。
115名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 01:38:31 ID:ZE3sacdD
令46条なんて一級試験に出すには簡単過ぎるしね。
まぁ二級にも出ないが。

耐力壁として有効に働くよう現場で施工されるかは別にして、単に壁量計算クリアするなんて簡単。
引き抜き・偏心の検討にしてもさ。

建て売り・売り建て会社の姿勢の問題だわな。
116名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 09:10:45 ID:ffjL6m4w
石膏ボードも耐力壁とみなすの?
スジカイだけでいいだろうと思って、全然やってなかった><
117名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 09:50:35 ID:4BE2iTxw
この手の家を買ってしまった人に聞きたいことがある。
なんで買っちゃったの?
値段みてあやしいと思わなかったの?
118名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 18:44:29 ID:ZE3sacdD
>>116
せっこうボードも耐力壁になるよ。
告示1100号。
PBを壁量計算にいれないから、余力あるって考え方もあるみたいだが…

規定のくぎ間隔で横架材間にはらなきゃ有効にはならないんだけどさ。
119名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 21:04:44 ID:pU1O/Ayg
>>118

>>116だけど、地元の工務店の物件です。


>規定のくぎ間隔で横架材間にはらなきゃ有効にはならないんだけどさ。

 ↑これなんだけど、、釘間隔は雑で45〜60pくらいW
120名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 22:26:31 ID:W1NYuOXe
耐力壁用の釘ピッチってだいたい100mmとか150mmじゃないっけ?

600mmは幾らなんでも嘘だろ。非耐力要素だとしてもそんな雑なのは嘘くさい。
わざわざクロス剥がして見たのか?工事中なら打ち増しさせろ。
121名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 23:04:30 ID:nlGX9jX4
PBは耐力壁に算入した事は無いなあ。
筋交いと構造用合板だけ先行して取り付けして、
中間検査終わった後でようやく現場にPB持って来るからなあ。
逆に、PB耐力壁にしてるところは、中間検査どうしてるんだろうか?
構造用金物隠れたりしないのか?
122名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 01:00:13 ID:trMgpDN2
>>120
600mm近いのを数ヶ所見たことあるだけ
他は300〜450くらい
123名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 10:20:29 ID:vDsWW4qu
下請け業者が一番ビビッテルんじゃない???
補修するにしても、前金でもらわないと・・・怖いなー
124名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 12:11:22 ID:BS8fBicQ
>>123
知り合いの大工さん曰く、
ここは建売新築で良い単価を提示するんだが
支払いは客に売れ次第という条件だったらしいw
125名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 14:59:01 ID:TfKg3gcH
結論言ってあげよう。
ファースト住建の例で欠陥というなら、日本全国既存の9割以上が
欠陥と認定されるだろう現実を直視すべし。
それが、今の日本の行政がやってきたことです。
まだ、ファーストの場合は財務力があって、補修費用対策に
耐えうるだけ、マシであって、中小の建売業者なら飛んで
逃げてるだろうね。
126名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 20:00:31 ID:aSqDHUaT
>>125
結論に至る論理を言ってみろよ
いあ、その前にお前ファースト住建の現場見たことあんのか?
なんでそんな高評価なんだよw
127名刺は切らしておりまして :2008/02/06(水) 00:36:15 ID:NmVy9REb
俺は分譲専門で仲介はやってないんだが、
業界でこの会社の建物が悪いことは有名。
当初はここの物件は怖いから仲介しない、
なんて言ってた業者もいたけど、あまりに物件数が多いし
安けりゃ安いほどいいってお客さんも多いから、今となっては
扱ってない業者はいないんじゃないかな。
トラブル話もよく聞いたし、施工現場も何度か見たけどかなり雑。
ってゆ〜か、あっという間に出来上がるからびっくりする(笑)

本気で補修しようとしたら莫大な費用がかかるから、
壁めくらないでいい押入れとかに適当に筋交いだけ
入れて補修を終わらせるってな噂もある。
本気で補修を求めようと考えてる人は、ちゃんとしたところに
建物を診断してもらってから補修の方法を指示するように
しないと結局ごまかされちゃうかもね。
128名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 09:07:14 ID:laZtt5GZ
スジカイ追加するにしても金物どうすんの?
129名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 11:27:40 ID:+ABoHrxy
安ければ中身なんてどうでもいい、っていう日本人が増えすぎたんだよ。
中国産の食料問題と一緒。
日本人のレベルが下がったんだろうな。
130名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 14:09:48 ID:9CMANLeb
9割なんて事はない。ほとんどの設計者は仕様規定守ってるよ。
アホ不動産屋はわかってないからしょうがないけどね。こんなヤツばかりだから建売買うのはやめましょう。

>>128
金物が問題だよね。
仕上げはがすわけだから、補修ヶ所少なくしたい
→壁倍率高くしたい
→引き抜き大(N値大)
→金物大きい
ってなるんだし。

131名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 16:16:59 ID:VoPxfSaF
>>130
創二価意建て1Fの隅柱は結構大きくならない?
132名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 18:23:39 ID:bcto3mee
ファースト住建で家を買った者だが、確かに下請けはひどいよ。
庭に廃釘や建築に使った材料だか何だかの袋が結構埋められてた。

まあファーストの下請け管理がまずいんだろうけどね。
ファーストに電話しても担当者不在で全然繋がらないし、
電話するように伝言頼んでも電話かかってこないし。

133名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 18:26:15 ID:bOGFdJFs
いい加減下請け制度辞めろよ。
134名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 18:54:14 ID:hWmuG46H
>>132
なるほど、ファースト住建の社員が庭にゴミ捨てるわけが無いしな。
下請けが悪いという印象もするだろう。
しかし、聞いて欲しい事がある。
住宅建築で出るゴミは産業廃棄物。処理は元請けであるファースト住建に責任があって、
まともな元請け会社なら、産廃会社と契約して現場のゴミは一括で処分させる。
そして、まともでない元請け会社は下請けの各業者に各々のゴミを処分させる。
お前が出したゴミならお前が処分しろという訳。それは産業廃棄物処理法違反。だが低コスト。
庭に廃材が捨てられていたというのは、下請けも元請けも処分しなかったという事だが、
施主に引き渡す際に、あるいは工事完了検査の際に、
そういったチェックをしなかった販売担当も相当な手抜き。
もう一つ言うなら、引渡し後で対応が悪くなる建売屋は数年で消えるような悪質業者に化けるぞ。

135名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 18:59:22 ID:r7QLcCSc
>>133
「アウトソーシング」って聞くとかっこよくきこえるだろ?
136名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 10:17:54 ID:wn/KHU/Y
自主検査って社内での図面チェックだけ?
137名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 11:52:52 ID:3lFJogtU
>>136
みたいだね
138名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 16:09:24 ID:wn/KHU/Y
>137
あらまぁ、それだけで大丈夫なのかしら?
139名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 16:37:06 ID:sN1TlflY
これは解約事由に該当する。弁護士に頼め。
140名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:00:22 ID:i1CFEzrF
>>125
>ファースト住建の例で欠陥というなら、日本全国既存の9割以上が
>欠陥と認定されるだろう現実を直視すべし。
9割かどうかはともかく、建売はほとんどが欠陥住宅だね。
しかも欠陥するところはだいたい決まっていて、壁量とホールダウン金物と釘だね。
要は、耐震性が極端に低く、普通の風でもよく揺れる家。
よくこんな仮設住宅以下の家を35年ローンもかけて買う人がいるもんだ。

>>126
>ファースト住建の現場見たことあんのか?
ホールダウン金物が異様に少なかった。柱頭や2階は皆無のものもあった。
釘が違法なの使っていた。明らかにN50やN75でない型番の箱が置いてあった。

>スジカイ追加するにしても金物どうすんの?
筋交い金物はついたとしても、ホールダウン金物は基礎にアンカーボルト
埋められないから省略されるであろう。したがって、筋交いつけても柱が
すっぽぬけて意味ない。イカサマ補修にだまされるな。

>>130
>創二価意建て1Fの隅柱は結構大きくならない?
なるよ。隅柱じゃなくてもなる。まして隅柱だったら、
HD-25kN用とか、20kN用ダブルとかになるのが普通。

>>132
>庭に廃釘や建築に使った材料だか何だかの袋が結構埋められてた。
それはチャンスだ。証拠品としてとっておけ。そして特にWikipediaで「釘」
を調べ、その釘が違法でないか調べよ。たぶん違法だから、そしたら、耐震
強度不足で、立て替えさせられるかもね。
141名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 13:50:58 ID:sajZZ2td
金物はN値計算?
それとも早読み表みたいな奴?

142名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 12:14:46 ID:q17sMZpn
ファースト住建の木造2階建ての住人です。

ファースト住建から説明がありました。
設計した時点から居度不足です。
設計した建築士のミス、そのをみのがしたファースト住建のミスです。
木造2階建ては建築確認時に、構造計算書の添付が必須でないため
チェック機能がなかったとの事です。

補強は、筋交+強化ボードで行うそうです。
外壁はそのままで、内壁をはずし、工事します。




143名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 17:20:52 ID:uydaiB57
>>142
>補強は、筋交+強化ボードで行うそうです。

金物つけないことには効果が期待できんと思う。。

極端な例えだが、、
ローラースケート穿いたなかやまきんにくんと、登山靴穿いたアンガールズ
どっちが安定すると思う?
144名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 17:26:33 ID:GmXgh+Ac
尼崎の会社か。。
地震のことを忘れてしまったのか?
145名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 21:25:34 ID:gtbnxxU0
>>142
予想通りの説明ですな。
強度不足が故意かミスかなんて判別できないから、ミスを主張するわな。
補強は筋交いと強化ボードだけでは不十分。金物がちゃんと入ってるかが問題。
1階柱脚にホールタウン金物取り付けて、その為に基礎のコンクリに穴をあけて、
さらにケミカルアンカー打っていれば、まともな補強。
・・・いあ、それよりも簡単に補強をチェックするには、
確認検査機関の確認申請を出しなおしてもらって、中間検査合格証と完了検査合格証をもらうといいよ。
つまり、会社と施主との合意だけで補強するんじゃなくて、第3者機関のチェックを要求するのがいいんじゃないかな。
できないって言われたら裁判起こすことを勧めるよ
一生の買い物だろう。
146名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 23:41:56 ID:DmI2W7Tc
普通に考えて、内壁やぶって筋交い入れるのに、
たかが100円単位の金物一々けちらへんやろぉw
147名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 23:44:06 ID:jcIicapb
ヒューザーは散々叩かれたが何で粗悪住宅会社何個も作ってる飯田グループは
叩かれないんだ?
148名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 23:59:48 ID:DfWMUVhc
>>142
>木造2階建ては建築確認時に、構造計算書の添付が必須でないため
いくらそうだとは言え、構造計算をしなくてよい言い訳にはならん。
最低でも壁量計算書・偏心率計算書・N値計算書ぐらいあるだろ。
なかったらそれこそ超欠陥ガクブル。

>補強は、筋交+強化ボードで行うそうです。
筋交い+強化ボードだと、両側の柱の上下に、計4つ、25kN用ぐらいのホールダウン金物
が必要だな。ホールダウン金物用アンカーボルトの埋め込み長さは、360mm以上いるから
基礎に360mmの深さの穴あけてケミカルアンカーでやるしかないが、すごく非現実的だ。

>外壁はそのままで
ということは外壁も怪しそうだ。
たぶんサイディングはがすと、下地材(構造用合板など)を省略して防水シートだけだった
りするか、もしくは構造用合板を打ち付けている釘が細いかめり込んでいるかのどちらか
であろう。

まあともかく、ホールダウン金物4つと、アンカーボルトの穴の証拠写真をとっておくべし。
補強後は耐震基準に適合していることを示す構造計算書もとっておくべし。
そういうのを隠すとなれば、イカサマにイカサマを重ねているということだ。

>>143,>>144,>>145
激しく同意。
149名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 00:14:33 ID:jjNQnY/p
>>145
強度不足ですが、
同じ設計事務所が同じ計算ミスをしているので、
私自身が、その設計事務所が設計にあたり、
能力がなかったという認識をしています。
また、F住建も、チェックをしていないのが明白
F住建が言ってることです。

故意か、ミスかは、司法判断になると思います。

工事の方法は、まだ、説明がありません。
どこの位置に、筋交をいれる、補強PBをいれるという案の
提示の段階です。

今回の件は、F住建かたではなく、行政指導ふが出ているので
こちら側が、その案を検討し、その案で、申請をだして
許可がでれば工事になります。


150名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 00:29:59 ID:jjNQnY/p
>>148

外壁に関しては、筋交をいれる場所と入れない画所があり、
はずしてしまうと、一面全部、張替えになるため、
内部からの工事になります。

補強に当たって、工事内容のがいいのかについて
第三者へ確認する費用を請求するという点は、
却下されました。
工事内容自体は、行政機関で、審査していただくとの理由です。

証拠写真の話ですが、後日第三者に検討してもらうためでしょうか

外壁があやしいということですが
建築確認について教えてください。、
外壁、下地材など、使用を予定している部材が実際に
つかわれているという確認はしないのでしょうか?

費用的に、専門家に工事で立ち会っていただくことは可能でしょうが
金額的は負担を考えると、簡単にができません。
設計書の精査、立会いということですと100万ぐらいかかるのではないでしょうか?
とても負担できません。

裁判ということをいわれるかもしれませんが、
現時点で、たおれる可能性のある家にすんでいるわけで
結審まで、1年となると、とても無理です。
151名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 00:40:05 ID:9wVmw3Ok
>>148
>最低でも壁量計算書・偏心率計算書・N値計算書ぐらいあるだろ。
>なかったらそれこそ超欠陥ガクブル。

大工の棟梁だと図面通りに施工しないよ
152名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 01:28:35 ID:03YsdE4g
>>150
>第三者へ確認する費用を請求するという点は、
>却下されました

欠陥品売りつけておいて、安全かどうか確認するための費用は払えんという論理は通用しない。


>費用的に、専門家に工事で立ち会っていただくことは可能でしょうが

工事立ち会い以前に、補強計画から一式問題ないか診てもらった方が絶対いい!!
話聞く限りお手軽で中途半端な補修ですませようとしている魂胆が見え隠れしている。

ちなみに建築の専門家に調査を依頼する場合、実働で5万円/日が相場
補修+専門官のチェック費用負担を要求すべし


おどかすこと言うと、木造こそちゃんと構造上の安全性に慎重にならないとマジで命に関わるよ
業者の逃げ口上に丸め込まれては駄目
153名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 08:29:33 ID:J/110dwK
安くしてくれたんだから
そのくらいのリスクあるわな

地震なんかめったにないからいいんじゃね
154名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 09:11:05 ID:ybp6rP3o
>>151
それが嫌なんだよ在来ってのは。

ドキュンがただ大工何年もやったってだけで
職人や棟梁ヅラして
余計なことや手抜きをする。

家建てるんなら
大手施工の枠組み壁工法か鉄骨軸組かなって思うよ。
155名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 09:19:25 ID:JleZfFl9
>>154
田舎の施主は理屈こねる設計者よりDQ職人がよか人w
大工さんは人情味があってよか人バイw
156名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 09:30:34 ID:CWi7iYc1
アウトドアファッションの「パタゴニア」が反捕鯨テロリストのスポンサーだったことが判明!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1201938095/
パタゴニアはテロ支援の事実を暴露されて謝罪するどころか
「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と
公式見解の中で言い切っています。
日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールにご協力下さい!
157名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 10:00:31 ID:CFOou/Sk
>>152
このスレで説明してる人、なんか素人っぽいから真面目に聞かない方がいいよ。
158名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 10:00:53 ID:CFOou/Sk
>>150 ね。
159名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 10:04:21 ID:J/110dwK
このごろ中古ビルの外壁かえたり
補強いれたりがおおいんだけど
やってるひとはコンクリート職人だよね
160名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 13:04:02 ID:IORMhCl1
ウチもファースト住建の木造2階建てだけど何の連絡も無いので
こっちから問い合わせたら、図面チェックの結果基準を満たしているので
問題なしとの返答。一応図面と計算式等を書いた書類が送られてきたけど
素人が見ても全く意味が分からん内容で・・・。
どこか第三者で図面のチェックしてくれる機関なんてないんですかね?
ファースト住建自身がやった図面のチェックなんて信じる気がしないので・・・。


161名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 14:46:36 ID:CFOou/Sk
木造で問題の起こる図面なんて逆に書くのが難しいくらいだからなあ。
大事なのは施工面であって、図面上でどうこうは言えない。
第三者に見せても納得できるコメントは出てこないと思うよ。
162名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 17:23:44 ID:4+ECaDfO
ケミカルアンカーをいれてボルトを後施工で基礎にくっつける為に、
監督さんが1万円以上する錐の先買ってきて機械で穴開けてた事があったよ。
途中で何度も鉄筋にひっかかって、涙目になってたな。
ドリルのΦとか長さは、もう忘れたすまん。

行政機関とか書いてあったのは、確認検査機構の事だろう。
地域によって名前が色々だけど、建築確認業務を行政から委託された民間企業って事で
要は天下り行政法人。姉歯の一件で上げられたイーホームズのせいで評判悪いけど、
建築確認の専門家である事は間違いない。
そこで審査されてokだったなら、行政側のチェック済という事。
別途に建築士を雇わなくてもいいような気がするけどな。

建設業の仕事は、大まかに設計・施工・監理に分かれるけど
設計と施工が適正かチェックする役割は監理。
それをする人に求められる資格は建築士。
監理技術者資格って別にあるけど、ゼネコンがやるような工事の話だからこの話とは別かな。
また、建築施工管理技士って資格もあるけど、これも公共工事をするのに特に求められるもの。
木造住宅とは関係無い資格。
宅建も工事監理とは関係ない。
あと、建築士は3つ種類があって、木造、2級、1級。木造2階建てなら3つのうちどれでも大丈夫。
163名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 17:33:46 ID:4+ECaDfO
>>160
機関は色々あるが要求されているチェックはやってない。
知り合いの建築士に頼むのがいいだろう。
ただ、引渡しの際に10年保証の証書と確認検査機関の完了済証をもらったんなら、
心配には及ばない。ファースト住建のチェックは正しかったという事だ。
164名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 17:38:39 ID:AcBtPgGF
>>51
廃業して新会社を立ち上げるかもね。
165名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 18:04:47 ID:RjuZN3ek
建築士設計の四号モノ、2階建住宅規模の建物なら特例で機関は構造的な審査免除されるから
特例規模なら確認済=壁量OKじゃない。
審査してくれって壁量計算書添付しても外せって言う機関あるくらいなんだよ。

近くの設計事務所にいくらか払ってチェックしてもらえばいいが、耐力壁が有効に施工されてるかはまた別の話。

建て売りなんて信用ならんよ。しっかり監理してもらいましょう。
(現場監督がやる管理じゃないよ)
166名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 18:11:05 ID:CFOou/Sk
俺は飯田産業しかわからないけど、一グループの物件はどれも10年保証になってたはず。
だから、引き渡しの際に完了検査があったのは間違いないと思うよ。
167名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 18:12:06 ID:CFOou/Sk
もっとも、完了検査を通ったからといって施工面で大丈夫ってわけでもないんだけどね。
168名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 20:45:23 ID:XmA6yxRk
>証拠写真の話ですが、後日第三者に検討してもらうためでしょうか
ホールダウン金物が4つ付いていることと、アンカーボルトが360mm基礎に
埋まっていることぐらい、自分で確認できるでしょう。
Wikipediaで「ホールダウン金物」と「アンカーボルト」引けば、
写真つきで解説載っているから、それぐらい自分で調べなさい。
あと、「釘」「耐力壁」「欠陥住宅」なども参考になる。

>建築確認について教えてください。
『図面』が法的に合っているかどうかしか見ない。
さらに悪いことに、木造2階の場合、構造的な部分は一切見ない。

>外壁、下地材など、使用を予定している部材が実際に
>つかわれているという確認はしないのでしょうか?
完了検査で見るが、完了時に見える部分しか見ない(外見と内装ぐらい)。
従って、耐震上重要な、ホールダウン金物や、構造用合板の使われ方や
釘の種類は、一切見ない。

>10年保証
JI●の10年保証だっけ?確かに4回程度の検査をするが、どれも案外いい加減。
この前も、ホールダウン金物が1階柱脚の四隅にしかついてなくて、釘もN釘
より細いの使っている近所の分譲住宅が、何棟も、平気で合格していた。
でも科学的根拠もって耐震性能不足した欠陥住宅なんだから、保証の範囲内の
気がする。
169名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 20:55:20 ID:ugHzHbb7
>>168
素人が知ったかぶってるようにしか聞こえないんだが。
本職じゃないでしょ?
170名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 21:27:32 ID:bq/q4o9w
>>165
特例はスジカイ計算いらんじゃなくて"あくまでも建築士の責任"てこと?
171名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 02:42:03 ID:MOQ/qrxi
>>170
筋交い等による壁量計算は法令で義務づけられているが、
何故か確認申請の提出書類ではない

設計した建築士は法令を守る義務があるが、確認申請ではそれはチェックされない
実際には参考資料として提出している例もあるけどね
172名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 08:25:16 ID:/VI6uLHG
隅を外して合板耐力壁を設ければN値計算すればHD無しでいけるんじゃね?
173名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 09:11:40 ID:Ep/nU87y
大工さんが言うには隅にスジカイ(できればタスキ)入れるのが習慣となってるらしい
174名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 11:09:48 ID:rX3PVNqY
>>173
習慣というかそれしないと基本的には壁量足らなくなる。
隅の通し柱部分にたすきがけの筋交い+ホールダウン金物で
一般的な建築ならN値も壁量も問題ないはずなんだが…。

>>172
耐力壁設置するには、外壁の取り外しが必要だからなあ。
格安建売業者としては、そこまでお金かけたくないだろうねw。
175名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 11:24:23 ID:/VI6uLHG
>174

瓦をめくってカラーベストにすればOKという物件も1〜2割ありそうな気がする。
176名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 11:36:16 ID:SuM50nO6
どんなに騒がれてもこういうインチキ業者の根が絶てないんだものな
もっと次元の違う監視機関を設けるべき
177名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 13:05:28 ID:zjv0V5hY
欠陥住宅排除のお題目はどうなったんでしょうねw

耐震審査の義務付け、木造2階は見送り・国交省方針
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080213AT3S1202512022008.html

 国土交通省は2階建て以下の木造住宅について、2008年末に導入する見込みだった耐震強度の審査義務づけを先送りする方針を決めた。
建築確認の厳格化で住宅着工件数が急減。新たな審査を増やせば再び混乱を深めかねないと判断した。
建築業界や設計士への周知を徹底したうえで改めて導入時期を判断する。

 2階建て以下の小規模な木造住宅を建築する際、建築士による設計の場合は耐震強度の審査を省略できる特例がある。
壁などの耐震強度が基準を満たしているかを建築士が点検することを前提にしているためだ。
178名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 13:21:48 ID:EQTX/qc6
>>174
さっき見たテキストには、金物を大きくしたくなかったら
隅柱にタスキ掛けスジカイを入れるのを避けましょうと
書いてあった。。
179名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 13:38:50 ID:/VI6uLHG
>>178


これ常識。

平屋部分の出隅以外にタスキ掛け筋交を入れると金物は減る。

ただし違法ではないがどんどん建物は弱くなる。

特例があろうがなかろうが結局は設計者の安全に対する意識の問題。
180名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 13:41:09 ID:EQTX/qc6
基準法に違反してないならいいと思うが。。
181名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 13:41:15 ID:ctCAWseH
>>176
次元の違う審査機関かぁ…

木造に関しては行政側には審査するに足る知識・経験を持つ技術者は少ないよ。
行政による中間検査なんて、あんなので設計通りの施工が担保されてるって考えるのは甘いしね。

特例廃止にしても、建築士側よりむしろ機関側の習熟が問題なんだって。
182名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 17:55:00 ID:Z7PkYZsS
設計の立場の問題だと思うがなあ。
建売屋の下請けの設計には、間取りを設定する権限が無い。
耐力壁の位置は建売屋の指示通りにしか配置できないから
耐力の大きさを調整して、建築確認通すだけの数字を合わせるだけ。
だが、客が付いた物件なら設計の立場は上がって
客の要望を満たした上で十分な強度を持った設計をするのに
施工業者や不動産業者に妨害されても撥ね付けられる。
183名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 23:19:59 ID:h2PaP5un
この会社の家を契約してから、1月のニュースを聞いてびっくりしました。
夏のニュースは、契約前に知っていたのですが、場所がいいと思って
買うことにしました。今はもう少し模様眺めをしていたらよかったかなと
思っています。
184名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 01:31:56 ID:YAN/GKKN
>>177
その改正案は新設される構造一級建築士の資格を持っていれば
これまで通りほとんど書類を出さなくて済むという抜け道があるから元から意味がない

ほとんど名義の貸し借りを推奨する制度だよ
185名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 02:05:00 ID:cbIzfhFP
日本中姉歯だらけなんだから家が売れなくて当然w
186名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 02:35:28 ID:QSxyzGqc
1階が玄関と駐車場しかないような細長いダセー家に住んでる
貧民どもは身分をわきまえて、築10年以上のマンションでも借りなさい。
187名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 02:56:29 ID:NFbchmv8
>>181
木造をキチンと習熟している設計者も多くないしね

この間とある機関の人とたまたま木造の話が出たんだけど(特例解除の件)
その手の業者(賃貸系も含めて)は最低限の基準でしかない基準法を守れば事足りる
というかぎりぎり以上に追い込んでいること自体は分かっているが
立場的にはそれ以上はどうしようもないんだそうな 適法だから。
特に格安建売は、おまけで家が付いてくる土地を買うものだと思いなさいだってw
それで良いのかと思ったが、機関側の基準法を越えたレベル話は余計なことと
常日頃言っている身としては黙って聞いているだけだったよ
まるで、極悪業者を手助けしている気持ちになった。


188名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 10:01:55 ID:5Y4yN6Wl
>>187
格安建売とは言っても、原価で1千万近くはかかっている訳で。
おまけと言うには高価すぎるし、購入した人の事を思うとそんなに軽い話ではない。
なんとかしないと
どげんかせんとって宮崎のあの人も言ってたしなあ
189名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 14:20:22 ID:+YpQBgwF
それがこの手の建売は一千万かかってないんだよ。怖いことにw。
190名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 12:07:20 ID:9k7qLk5f
建て売り住宅の原価は会社によって結構巾があるが

だいたい800〜1200万円ぐらい

800万の家がどんなものかは・・・
191名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 15:32:36 ID:Yft36829
大阪府内で同社の建売を購入した者です。
まぁ、私たちは自分たちの予算以内で購入しようと
予算第一優先で考えてましたから、同社の値下げした
残り1戸の売れ残りを買ったんですが。
私達的には、十分満足してます。
友達に地元の工務店の建売を買った人のクレーム
とか聞くと、もっと恐ろしい状況で対応すらせず
会社閉めて逃げられたとか。
それで、10年保証も工務店任意の保障しかなく、
会社がなくなれば、もうそれで保障おわり。
 ファースト住建の保障は、同社の保障だけでなく
第三者保証期間の保障制度もついているたので、
まだ、助かったかなと思っています。
 親が大工だったので、現、日本の住宅事情の欠点は
いろいろ教わってきたつもりですが、何を買うにしても
自己責任で自分の目と経験だけを信じろと言われてきました。
今の世の中、それしかないと思います。
 国も、行政もまともに信じてたら、まったく危機管理が
できないように思います。
 最終的には、原点の人間関係の信用につきるかとおもいます。
購入後の私たちにとってみれば、なっとくして買った手前、
あまり、中傷されると、自分たちまで中傷されてるようで、
なんか、心が痛むのが現状です。
 私は、行政機関の審査制度のザル法こそが、こういう問題
を引き起こしてるのだと思っています。
192名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 15:49:23 ID:6voDQiXw
親が大工なのに、なんで建て売りを買うんだよw。
193名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 16:43:38 ID:AfBbLJWu
>>191
JIOの検査状況を知ったら安心はできません。
194名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 18:53:16 ID:Yiltz8dY
JIOの検査は通っても役所の検査は通りません。

地盤調査は保証のためだけで建築基準法を満足していません。

ゆえに3階建ての場合地耐力が出ず中間検査の合格証が出ません。

泣き落としの始末書でなんとか役所に合格証出してもらいました。

スウェーデン式でもボーリング調査でもなく超音波だけで地耐力を認定できるような
仕組みにはなっていない、建築基準法は。
195名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 19:05:50 ID:oRp7zfu0
>>192
身内だからって言って大して安く作れるわけじゃないよ。
大工の収入は決して高く無いし、
一生アパート住まいなんて普通。
建て売りが買えたなら上々だと思う。
196名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 19:27:49 ID:CYBmzSx6
明日即売却だ怒
197名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 21:59:24 ID:2K6mM5Tr
誰が買うの。
198名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 09:46:37 ID:ip486QQQ
誰も買わね。
199名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 09:14:14 ID:IckVqcKu
>>195
いや、大工なら建て売り住宅や格安ハウスメーカーの実情しってるんじゃないのと…。
200名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 12:33:39 ID:Jkg7ocI1
外注の耐震偽装設計士は、当然、懲役刑です。
殺人と同じ罪です。
201名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 13:33:09 ID:GwTw7S90
…で、バカ建て売り業者は生き延びると。
202名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 13:36:04 ID:Ql4sSOz+
プレカット住宅で資材仕入れて
バイト集めて組み立てた方が安く出来るよ。
500万で家を建てれたし。
203名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 13:45:07 ID:CY4fBvgq
釘やボルトはちゃんと規定通りにやったんだろうな。
倒壊してもしらんぞ。
204名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 16:00:19 ID:Jkg7ocI1
バカ設計士は、阪神大震災を忘れたんか?
免許取り消しだけで済むと思うなよ。
205名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 18:07:52 ID:GwTw7S90
>>202
あくまで自己責任だね。

河川敷でよく見かける建物はもっと廉価だよ。
206名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 00:10:07 ID:MRH8xYPK
>>203
設計士? どこの国の話ですか?
207名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 15:49:14 ID:Xb7GXtoZ
去年の建築基準法改正で、役所の検査は格段に厳しくなってるから今後の建物では
耐力壁や筋交い、金物の手抜きは絶対できんよ、検査済証とってないなら別やが。
208名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 15:59:38 ID:yf04cfj+
済証の段階では筋違や金物は壁の中ですが?
209名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 16:35:12 ID:/0vrUOXo
建築の小規模なもの、僻地に立つものは行政の許可がいらない。
田舎の山の中なら自己責任で何建ててもいい事になってますよ。
激しくスレ違いですがww
210名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 18:01:29 ID:MRH8xYPK
>>207
ところが改正後でも壁量計算図表は提出が義務づけられた図書にはなっていない

検査なんて未だにザルどころか検査員にどこを見なければならないか教育してやらないといけない状態だし
211名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 18:07:11 ID:dmkFieHT
>>210
自治体によては木造住宅の中間検査あり
212名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 18:59:22 ID:MRH8xYPK
>>211
検査があっても検査員の多くが何も知らない人だから意味がない
213名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 00:12:26 ID:huQtRpkU
>>212
最近はプレカット屋がサービスとかで
壁量とかチェックしていたりするから
設計者や工務店もお任せになってたりするしな。

効率優先の分業化が結局仕事の質を下げているんだわ
日本の場合。
214名刺は切らしておりまして
>>213
一方で自主的に構造計算している建売屋もいることは居るんだが、少数派だな