【コラム/放送】ネット配信に及び腰な民放各局…CM収入減を恐れ(asahi-com) [08/01/27]
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 23:52:24 ID:YHuC1pzn
最近、携帯やネットに余暇時間奪われてるのに危機感持ってるのか、知らないけど、
ネットとTVを平行利用してるっていう調査結果がやたら出てるけど、
単なるTVの付けっぱなしで9割以上は見てないよねw
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 23:54:47 ID:N2KBoCq6
こりゃ日本はマスごミの改革の遅れでアップルに先こされるなあ
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 23:58:32 ID:D6wgIIgS
>12
livedoorがやろうとしたけど潰されたね
ジジババならともかく、いまだにCM見ている奴がっているのか?
その時間に部屋にいてもHDレコーダーで録画して、しばらくしてからCM早送り+2倍速でTV見てるぞ
半分以下の時間で見れて無駄な場面も省けて快適だぞ
CMを入れるタイミングが気に食わないせいもあるな。
「ナイトスクープ」みたいに素直なタイミングで入れてくれればいいのに、
いい所でぶった切ってCM入れるから早送りされるんだよ。
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 00:05:18 ID:JtFZui83
テレビをつけっ放しにしているが、
見ていないことが多いな・・・
>26
だったらいっその事、ラジオを聞いてはどうだろう?
電気代が浮くぞ
なんだかんだいっても視聴率はたいして落ちていない。
完全に地デジになったら悪夢の始まりだろう。
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 00:22:16 ID:PyTrp+wz
いよいよ、寡占で国民・企業から散々ボッタくってきたテレビ局が終焉を迎えるのか・・・
---
日本では、異常なほどにテレビ局がパワーを持っている。
そのパワーの源泉はただひとつしかない。放送免許である。
<中略>
実際、関西テレビのバラエティ番組「発掘!あるある大事典U」で納豆ダイエットのねつ造問題が発覚した際、この下請け搾取の一端が暴かれた。
番組スポンサーである花王からは電通に約一億円のCM費が支払われていたのにもかかわらず、それが電通から関西テレビ、一次請けの日本テレワークなどを経るうちにどんどん目減りしていき、
実際にねつ造を行っていたディレクターが所属する二次下請け制作会社には、わずか八百万円しか渡っていなかったと報道されたのだ。
このようなテレビ局による制作会社搾取が可能になっているのは、日本国内では番組を放送できるチャンネルの数が圧倒的に少ないからである。つまり放送免許が寡占されているからだ。
<中略>
そうしてテレビ局は寡占化し、さらに営業もほとんどを電通・博報堂に頼っており、自社で汗を流して努力しているものはほとんど何もない。
そのようにしてコストを徹底的に絞っていることが、たとえばフジテレビ社員で、東証一部企業最高といわれる年収一千五百万円程度の高給を実現することを可能にしているのである。
・『ネット未来地図』佐々木俊尚、文春新書(p.118〜119)
花王
↓ 1億円
電通
↓
関西テレビ
↓
一次請け
↓ 800万円
二次請け
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 00:26:35 ID:5jgEGzId
↑実際は一時受けが800万だがな
>>30 あるあるクラスならその位いっているかもよ。
もっとも、二次請けは80万も貰ってないと思うけど。
32 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2008/01/28(月) 00:58:09 ID:3a4mFSEb
そこで女子アナの熱湯コマーシャルネット配信・・なんちて
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ハッ
>>25 同意。
急に冷めてしまって、番組自体見る気をなくす。
34 :
ushianasan:2008/01/28(月) 01:33:09 ID:jabYhnDj
外国TV局が日本向け番組作りしてネットで流してくれれば良いだけ
免許とかいらないし
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 01:40:43 ID:c9S5emIU
いままで民放がどういう酷い手法をやったかさんざん見てきたのでいまさら戻れないな
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 01:43:14 ID:15MwAlYl
痴呆局を保護するためだろw
痴呆局なんぞさっさと潰したほうがいいのにwww
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 01:47:01 ID:7oG3LQNZ
パナソニックがテレビCM打たなくても売り上げは落ちなかった件について
認知されている企業にとってテレビCMはたいしたこと無いんじゃないか?
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 01:51:01 ID:oa6HQLMa
>>36 そうなんだよなあ。
TBSラジオのポッドキャストの配信にしても、
地方局に影響のない番組や部分だけ配信してるし。
朝日はテレ朝ローカル番組をネット配信させてから言え
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 02:04:18 ID:11AxBKsi
CSは毎日見てるんだけど
ここ数年、民放は見てない
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 02:12:21 ID:ZJr9eQsC
CMにこだわる限り廃れるよ
日本でアニメ制作。
それを海外から日本向けに配信って事も可能なんだな。
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 02:33:03 ID:Pm76BFaq
区域外再送信の制限などマスコミが国民の知る権利を制限することは知る権利の根拠である言論・表現の自由の否定に繋がるのだけどな。
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 14:34:17 ID:hQdrL6OM
日本に金を払って売れるドラマなんてあるの?
しかもネットの糞画質で
46 :
【社会】「ネット配信」がテレビを変える…民放はCM収入減等で及び腰:2008/01/29(火) 13:02:26 ID:bSQSIrt8
TVは映像による情報・娯楽付きの時計みたいなものというか、
TVのペースで動いてはいるけど、常に時間本位で経過している分
日常と密着してるし、スイッチ入れればすぐ点くし、
そう簡単には無くならない気がする
それに一方的に流れてることで、
いろんなものを見たり聴いたりして予備知識・嗜好を備えれて
いずれ自分が接したいものを選ぶ基準を生んでるのかもしれないし
ネット配信するなら基本、時間表に沿って配信してほしいけど(実況もできるし)
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 16:29:53 ID:OuNijVnt
>>47 それと見るのに難しいセットアップが必要無いこと(デジタル化で変わってはきているが)が大きいと思う。
また企業であるテレビ局が伝えることで情報に権威付けがされる効果があるから新興メディアはそう簡単には追いつけない。
テレビ局は権威を悪用して偏向報道を行っているのも事実だが。
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 16:34:35 ID:sbWlQ7Q8
>>40 そうなんだよえ
民放は見ないよねえ
NHKにスクランブルしてもらいたいくらいくらい
低脳下流はCM付けの民放見てろ
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 16:38:03 ID:z57UqXFR
見たいコンテンツを見たいときに選べないなら
ネットで動画を見る必要が無いだろ?
TVに合わせてコンテンツを見ればよい。
なんで、TVにあわせないかんのか良く解らん。
各家庭で、地デジの全チャンネルを24時間365日録画しておけば無問題
配信不要
っていうか、どうせ同じものを録画するんだから
全ての家庭で同じことをする必要はない
地球に優しくない
どうせ同じものを録画するのだから、みんなで共有すればいいだけのことだ
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 18:39:41 ID:spZHfB9P
いずれ動画上のテロップをクリックするとその詳細が見られたり
購入に繋げられたりとか、視聴連動型?みたいな感じで
広告が入るみたいな感じにはならないのかな
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 01:57:47 ID:Pf8yeZc0
コマーシャルにコピーワンスを付けるな
55 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 02:10:24 ID:sWWxMQWI
>>47 時間に縛られないから、ネットの動画が見られてるんだろ。
時間表のあるネット配信なんて、テレビ以下。
ネット動画がいつでも好きなもの食べられるバイキングだとしたら
TVは欲しいものが出てくるまで待つ回転寿司だな。
しかも注文もできないし、逃がしたらもう二度と出てこない。
>>47 それだけPCの前で過ごす時間が増えたとか。
動画を見るためだけにみんなPCを起動させてるわけじゃないと思うし、
そのすぐ側にTVがあるわけでもないだろうし
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 10:13:16 ID:EdrbN/ec
TVでも余裕でコピーされるのになんでネット配信しないの?
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 10:23:32 ID:q680Qhuy
受信料取った上に、有料配信かよ!? >犬あっち行け
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 10:29:22 ID:66asRuXc
amazonアフィみたく出来高制にしたら死ぬビジネスモデルwww
63 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 10:41:43 ID:G1FlvIY3
思い切ってテレビ捨ててみな。
俺も暇さえあればテレビ見てるようなテレビ人間だったけど
10年以上前にテレビを捨てて以来、いろいろな意味で生活が楽になった。
あと感じたのは、テレビは見るものじゃなくて、見せられてるものなんだなって。
一握りの人間どもに麻薬吸わされて麻痺して喜んでるようなもんだなと。
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 11:02:41 ID:uyAdpM/q
>>63 そうなんだよねー。
どれほどの時間を吸い取られてたかと思うと、くやしくってしょうがない。
だって、「ああ、テレビ見てて本当によかった」なんて
思ったことはただの一度だってないよ。
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 11:05:57 ID:mEteZC3B
日本の民放の広告収入年間合計額というのは
本来は「日本国民の民放視聴時間の年間合計」に比例すべきもの。
実際のところ「日本国民の民放視聴時間の年間合計」というのは
ネットとケータイに割く時間の激増の影響で以前より激減してるはず。
しかし視聴率調査はビデオリサーチ社(=電通)が事実上独占し
しかも調査方法は彼らが恣意的に決めているため
その事実はなかなか表面化してこない。
次第に広告媒体としてのテレビの劣勢が明白になってくれば
テレビ屋は今度は報道ゴロとしての本性を剥き出しにして
暗示的な恫喝で広告収入を得る商売に次第に変節していくだろうと思う。
66 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 11:10:53 ID:TTZu5Ty9
ソニーが米薄型TV販売首位奪取
67 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 11:15:05 ID:qcMp52qK
コピーワンスとかコピーナインとかB−CASカードとか、誰にも分からない複雑怪奇なシステムを作り上げ、
自ら破滅の道を進み続ける日本テレビ業界でした。
68 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 20:11:35 ID:AWU7qdz0
そこでクロスメディア広告という新手法
の出現ですよ!!
最近TVめっきり見なくなったな。
今見てるのは ちりとてちんと、相棒と、クルマのツボ の3番組だけ。
全部HDに録ってるからCM見ない。(NHK除く)
CM見て物買ったこと無いな。
70 :
名刺は切らしておりまして: