【雇用】2008年、世界の失業者500万人増、信用危機と原油高騰で、ILO予測[08/01/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
国際労働機関(ILO)は、2008年中に世界の失業者数は少なくとも500万人
増加する可能性があるとの予測を発表した。
信用市場の混乱と原油価格の上昇が主な原因という。

ILOが年次報告書「Global Employment Trends(世界の雇用情勢)2008年版」
で分析した。失業率は6.0%から6.1%まで上昇する見込み。
主としてアジア諸国で雇用が伸びるが、先進諸国では信用危機から新規雇用が
減少するという。

報告書は失業問題とは別に、働きながら貧困から抜け出せないワーキングプアの
問題を挙げている。ここでいうワーキングプアは1人の生活費が1日1米ドルないし
2米ドルを下回る層。2007年は全労働者の16.4%に相当する4億8700万人で
生活費が1人あたり1日1米ドル未満だった。

1日2米ドルを下回っているのは43.5%に相当する13億人。
サハラ以南のアフリカのほか、急成長したインドなど南アジアでも
ワーキングプアの問題は依然顕著という。

ソースは
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz08q1/558987/
国際労働機関
http://www.ilo.org/
関連スレは
【統計】世界の労働者、5人に2人が「ワーキングプア」…ILO調べ [08/01/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201184312/l50
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 16:33:44 ID:OWrNqudj

 失 う も の な ど 何 も な い 
3名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 16:34:14 ID:zcEpqV1N
鳥インフルも発生したらどうなることやら
4名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 16:51:35 ID:XgspHqZ/

空から隕石も降ってきたらどうなることやら
5名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 17:45:41 ID:Cj9q/DB2
深見東州コト半田晴久(ビジネスマン・慈善事業家〉は隕石が降って来る、印パの核戦争などで人類は一部を残して死滅する、と預言しているよ。
6名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 19:39:12 ID:wjWDwoTp
本当に世界恐慌の時代みたいだ。
世紀末は終わったのに。
やはり、ケンシロウなき北斗の拳の時代がくるのだろうか?
7名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 20:02:16 ID:L0dtcnSA
       i              |
    i     |
  /  ̄ \
 lニニニニコ  .i           |
  \___/   |    |
    | ||i                  今の君達に足りないものは
    | |    |     i
   | ̄||   i   
   |  |i               |
   |_|i
    | | i                 |
    | | |     ^  |
    | | |         ______/  ` |
    | |   |      | ..``‐-、._    \
    | |   !     i       `..`‐-、._ \  
    | |     i  . ∧∧    ../   ..`‐-、\    優しさだ
    | |   i.   | (*´・ω・)  /  ∧∧    |   |
  _| |_      /    o〆  (・ω・ )
  |___|      しー-J      uu_)〜
8名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 20:07:47 ID:H2SQiNK2
マジで戦争起こるんじゃねーの。
不況のどん底になると戦争でモチベーションを上げるってやつで。
9名刺は切らしておりまして
兵器の在庫処分ですね