【大学経営】静岡大と静岡県立大、「静岡連合大学院(仮称)」構想を発表 [08/01/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
静岡大と県立大は24日、県内の国公私立大が共同で新しい大学院を設置する
「静岡連合大学院(仮称)」構想を発表した。
運営母体が異なる同一地域の大学同士が組み、大学院を共同設置する試みは全国でも例がないという。
アジア経済圏で活躍できる人材や、公共経営分野で高度な専門知識を持つ職業人の養成に取り組む。
県内私大とも協議を進める。

静岡大の興直孝学長と県立大の西垣克学長が県庁で会見した。
従来の大学院が重視してきた研究者養成だけでなく、地域社会のニーズに応える
実務家の育成に力を入れる。早ければ2009年4月の開設を目指す。

興静大学長は「アジアの活力とエネルギーを静岡県に取り込むため、
両大のポテンシャルを生かした教育プログラムを共同開発する」、西垣県立大学長は「少子高齢社会を迎え、
静岡県内に特色ある教育環境があることを積極的に展開する必要がある。これまでの大学連携より
一歩前に進めたい」と述べた。

新しい大学院は「国際経営」と「新公共経営」の2分野を展開する。
国際経営分野は日本とアジアの経済事情に精通した人材を育成し、中国などアジア留学生にも門戸を広げる。
留学生は修了後、県内企業などで一定期間就業する方向付けを行い、企業の海外展開や県域の国際化に役立てる。
新公共経営分野は行政経営の実務家の育成を主眼に、静岡の地域課題を追究する教育プログラムを用意する。
県内自治体の中堅職員の専門教育にも役立ててもらいたい考えだ。

新大学院の設置場所は各大学の既存キャンパスとは離し、アクセスしやすい静岡市の静岡駅周辺を検討している。

■静産大の参加有力
静岡大と県立大が進める共同大学院に参加する私大として、静岡産業大(大坪檀学長)が浮上している。
実学に根差した静産大の教学方針は今回の大学院構想に近く、関係者によると既に両大と静産大間で
協議の申し合わせがなされたという。

大坪学長は国公私立の枠を超えた大学院の設置について「静岡県の高等教育の発展につながる素晴らしいアイデア。
お誘いは大歓迎」と述べた。
「県内には産業・公共経営分野で、学部卒生や社会人を対象とした高度な学びを提供する場があまりなかった。
一大学だけでやるのは大変なこと。共同大学院は教育資源を効率よく生かすことができる」と指摘し、
「大学院の理念と各大学の役割をどう構築していくかが課題と考えている」と述べた。

ソース
http://www.shizushin.com/local_social/20080124000000000056.htm
2名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 21:40:07 ID:MViAJOZJ
静岡連合大学院(笑)
3名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 21:41:10 ID:2ri8j5jR
静岡連合大学院w
4名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 21:41:19 ID:dq9ARML/
相変わらず静岡人は
静岡空港からして、
頭の痛いのが多いな・・・。

By 静岡に住む千葉人間
5名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 21:43:14 ID:rbXcPA2V
a
6名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 21:45:24 ID:GeCaEO68
国際経営分野は日本とアジアの経済事情に精通した人材を育成し、中国などアジア留学生にも門戸を広げる。

中国などアジア留学生にも門戸を広げる。
中国などアジア留学生にも門戸を広げる。
中国などアジア留学生にも門戸を広げる。
7名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 21:48:34 ID:qIRhOR8Y
まあ共同して運営するのは悪いことじゃないな
でもネーミングが珍走っぽい>静岡連合
8名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 21:49:05 ID:E1oH3Eu/
深読みすると

静岡大は浜松医大を吸収するから
県立の薬学部をそれに絡めたいらしいな

県立の文系学部を吸収すれば
念願の人文学部から法学部と経済学部を分離できるし
9名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 21:49:45 ID:JnZfHV6F
なんだと連合ってww
10    :2008/01/24(木) 21:52:39 ID:SpXES12j
>>4
静岡に住んだら静岡人だべ
11名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 21:58:04 ID:5w1jRuZk
出身者の漏れが来ましたよ
岐阜と信州(だったはず)と作ってた大学院はどうなるんだ('A`)
12名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 22:02:42 ID:09waVSue
だっさ!!!!
13名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 22:09:54 ID:5w1jRuZk
>>11
良く見たら農学だけだった_| ̄|●
14名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 22:11:26 ID:kvDI3NCP
すごい連合キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
15名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 22:12:58 ID:jmEuf5/i
なんか珍走って言うかアカっていうか変な感じ。
16名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 22:54:06 ID:+8vODC/k
また静岡と浜松で取り合いになるな。
17名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 23:22:42 ID:3z7q+rjO
珍走団みたいw

>>16
理系の大学院なら浜松もアリだが、院の専攻・現在の大学との連携(静大の文系学部も県大も静岡)を考えると静岡で仕方ないでしょう。

産業大が連携するとしてもレベル差が・・・・。
18名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 00:00:30 ID:vnDRR7fZ
大学のネーミングは大事。
学院、国際、業、およびカタカナが付くと偏差値が下がる法則。
19名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 00:25:00 ID:MBlhzmEL
>>11

岐阜連合大学院だよね、それは。
本部を岐阜に持ったいかれたことから教授陣から不平不満が続出。
すべて岐阜に吸い取られてしまうってね。

確かそれは解体されてしまったはずなのだが・・・

こんどこそは自分が中心の連大を作りたいのだろうね。
20名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 00:27:53 ID:aOZmJCAa
お茶大学で良いんじゃね
21名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 00:29:51 ID:TcKr5Rz9
悪いことではないと思うけど
「連合」はないわw
22名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 00:33:03 ID:qY05AwxC
おそらく10年後には旧帝の院しか単独では残ってないだろうな
23名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 00:51:02 ID:0ztT6Oou
連合大学院は大学院の種別の一つなので、そこをつっこまれても困るだろ。
複数の大学で大学院作れば、どこでも連合大学院となるのが普通だし。
24名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 01:01:55 ID:APmsGIEi
東静岡駅跡地だな
あそこならアクセスも抜群
25名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 01:05:15 ID:0Mv7idxL
>>18
東工大に喧嘩売ってのか
26名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 01:06:25 ID:0ztT6Oou
>>24
静岡駅周辺って書いてあるじゃないか。
大学院じゃそんなに施設要らないから、ペガサートだと思う。
大穴ねらいで電電ビルとか。
27名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 12:52:53 ID:twDyoz19
いや、以外にも紺屋町再開発ビルかもしれんよ

あ、でもあそこは2010年完成予定だからそれは無いかw
28名刺は切らしておりまして
LEC大学ww東京大阪のみに縮小するから、その後に入るんじゃない?