【外食】ランチ営業できちんと利益を出すには? 益を出すには原価率を35%以下に[08/01/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
91名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 10:42:44 ID:V1MVtKv9
安くしたからと言って沢山人が来るとは限らない
92名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 11:10:20 ID:e1PnQ14D
安くてなに使っているか分からないようなランチ喰うより弁当持っていった方が金もかからない
93名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 11:16:54 ID:ESajn1q1
女房の作る弁当よりは信用できる。
94名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 11:22:19 ID:5KT5LHrt
オレは、だいたい、
デパートで600円のスシを買うか、
お茶漬け屋で1000円前後の茶漬けを食べるか、
お握り屋で、お握り2個くらい買うか、
そんな感じだね。昼休みには手間のかかるもの食べる気がしない。
95名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 11:31:44 ID:BoE/Z8uA
>>73
マジか。地元民で、>>72でもなんでもないけど、初耳だ。
聞いたことねーよ。まぁどうでもいいけどさ。

意味的には文面から一生懸命と言う意味なんだろうか。

全然聞いたことねぇ
96名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 11:38:05 ID:4GTlFL+p
プロトタイプ日記 心斎橋ランチブログ
http://d.hatena.ne.jp/nakan036/
97名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 11:41:55 ID:gMEssEu1
俺の会社は地元仕出し業者のA弁当350円だぞ。
昼飯500円とかありえない。
98名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 11:53:08 ID:UeA6QbM7
大手ファミレスの現場は、売り上げ伸びない中、
ランチの数をこなして売り上げを維持していて、
「麻薬」「モルヒネ」って言われている。
冷凍のから揚げやコロッケをフライヤーで揚げるだけ。
付け合わせのカットレタスを仕入れて、
すでに味付けのもやしと一緒にガサツに盛り付けるだけ。
味噌汁も、インスタントの粉を大量にずん胴鍋で溶かすだけ。
それでも客は食べに来ない。コンビニで120円の
おにぎり1個しか買わないからだ。
99名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 12:12:58 ID:1YvR4aoN
外食産業はこれからも大変だな
社員乙
100名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 12:38:43 ID:nTSqXxVH
>>94
昼飯に600円の大金を払えるなんて裕福なんだね…

会社の奴らはほとんどカップ麺にコンビニおにぎり一個。
たまににのり弁がいると豪華に見える。
101名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 12:44:28 ID:y8Q6fdqy
>>94
600円の寿司?
百貨店にしては安すぎませんか?
サンドイッチなら理解できますが…
102名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 12:52:23 ID:HzD5Qspi
いなり寿司なんだろう
103名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 12:54:22 ID:nTSqXxVH
のり巻きとかバッテラなら600円でも判るが。


あ、もちろん3人で分けて食うんだよね。
104名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 13:02:07 ID:qiJmd5XX
家の駅前に開店した「さくら水産」。
開店から一ヶ月でランチ終了。

客寄せか!
105名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 13:07:48 ID:FMOCV0Ke
>>93
。・゚・(ノД`)・゚・。
まああれだ愛情があればいいんだよな。ガンガレ
106名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 14:43:55 ID:Vc6g7KqL
>>95
俺も昔徳島に住んでたけど、一度も聞いたこと無いw
10794:2008/01/26(土) 20:05:07 ID:5KT5LHrt
>>101
デパートっていっても、デパートの中で食べるわけじゃなくて、
地下の食料品売り場で、パックされた握り10個セットを買うだけだよ。
安いネタだから、600円くらいで普通に売ってるけど?

スシに限らず、弁当も500円くらいから普通に売ってるけど?
108名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 20:16:41 ID:78nwBb7/
名古屋の某所に250円で弁当売ってるとこがあるな。
109名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 20:29:51 ID:EM2/ALWF
原価率35パーセントってどこまでのコストなのかな?
食材、料理人の人件費、営業や配達の人件費、家賃、電気ガス水道、その他諸々の経費などどこまでが原価?
トータルコストを表すなら90パーセントでも10パーセントの利益出るでしょ。
110名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 20:33:44 ID:ixdjypLY
>>109
ふつう諸々の経費全部含めてだ。原材料のみならそう言う。
>トータルコストを表すなら90パーセントでも10パーセントの利益出るでしょ。
廃棄ロスってのがある。
売れ残たり腐ったりしたら捨てなきゃならん。
そうなれば丸損。この面もかんがえんとあかん。
111名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 20:36:10 ID:ixdjypLY
>>1で大問題は売上そのものを増やすという手を忘れてるとこだな。
したら原価率も変わる。
112名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 20:37:50 ID:ixdjypLY
ビジネス街の昼食時という狭いジャンルでの話だな。
いろいろ注意してよまにゃあかんたぐいの論だな。
113名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 21:09:13 ID:7j0Anu+0
>>109
らーめんなんて15パーセント前後と言う話。
麺なんて仕入れ20-30円だからね。
二郎の原価を考えると・・・不味いのに高いという事だ。
114名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 21:22:26 ID:pgdXasGj
今は食べ物屋程儲からない業種なんかないから、やめた方が吉。
115名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 21:35:47 ID:Y+zjhkvM
うちの会社は、
社員 コンビニ弁当または1000円程度の外食
派遣社員・アルバイト 弁当以外のコンビニ食品(パン、おにぎりなど)、カップラーメン
           手作り弁当、ときどき外食ランチ

海外出身のアジア系社員(出稼ぎ労働者ではない) 主に手作り弁当


116名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 21:43:57 ID:vNNgNUIF
おれは150円くらいかな


この半年、コンビニみたいな高級食材店で買い物したことない
117名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 22:59:30 ID:N846+iw2
社員食堂のソース気に入ってます。

たんぱく質の加水分解ソースなので一般では手に入りません
118名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 23:15:17 ID:Vc6g7KqL
お前らの赤貧ぶりに涙
119名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 23:23:38 ID:MG0cFPqz
この場合の原価ってのは食材費のことじゃないか?
その上に、人件費、地代、光熱費、ハンカン費を加えるんだと思う。

>113
費用を積み上げて価格設定するか、需要にあわせて価格設定するか
の違いだと思う。

さらにラーメン屋の場合は、競争が激しくリスクが高いから、
その分プレミアムを乗せていると考えられるかもしれない。
120名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 04:01:13 ID:WZz5NV3U
原価率が一番低いのはイタ飯屋のパスタって聞いたことがある。
121名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 05:03:01 ID:AAAbP5vO
確かにパスタは原価低そうだよなあ。
それでいて見た目貧乏臭くないから女性も喜んで高い金払う。
122名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 10:44:16 ID:ScYWNgRL
まあパスタはパスタでラーメン屋に比べて回転率悪かったり
席数取れなかったりするわけだがな。
123名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 11:57:07 ID:34EBieeX
>>121
冷凍パスタとレトルトソースに一手間入れるだけだから楽といえば楽
前いちから手作りソースにしたら前のほうがよかったって言われたしwレトルトは偉大です。ベースだけレトルトでもちろん手は加えてるけど。

乾麺使うともっと安いけど、提供に時間かかるし、ある程度作り置くと著しく品質劣化するし。冷凍が一番効率いい。
124名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 12:23:21 ID:XhCJxHbb

自由が丘とか意外と旨いパスタ屋って無いよね。
俺なら安くて旨い店出せるのに。
 
125名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 00:59:14 ID:f0AM9Ja6
>>123
uccの業務用冷凍パスタはあっちゅう間にできるねえ。
あとはソース工夫するだけだもんね。重宝してる。
126名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 13:22:25 ID:7neDARVa
> 価格が3段階あると、多くの人は真ん中のものを
> 選ぶが、2段階しかないと、安いほうを選択する傾向がある。
俺は、100%これに当てはまるw
127名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 19:29:34 ID:rtp4APCZ
>>1
おぉ?マジか。安い方を選ぶ・・・うーん?

あー、セットメニュー頼んだ事なかったか・・・俺・・・
128名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 22:03:26 ID:tzF+R/UQ
>126
オレもそう。冷静に考えると面白いよね。
商品消費による効用ではなく、リストの並び順に
選択している。行動経済学とかこんな感じなんだろうか。
129名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 10:10:55 ID:JLOVE03O
6年位前から、以前は誰もいなかった公園のベンチが争奪戦。
何もなくて、のんびり弁当食ってた川辺は野良人が住み着く。
店で食べる人が減ったんだなぁと思ってたよ。

130名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 02:25:49 ID:5ZSEPPH8
良スレあげ
131名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 02:43:44 ID:nErq837d
食べ物屋さんで値切るなら半額迄出来る事実
132名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 02:46:50 ID:aazJ3HId
>>51-57

作家の林真理子が「昼飯時に女性客お断りの看板だした店が非難されているが、オフィス街で安くて
ボリュームのあるランチは食べられるのは、早く食って長居しない客と店との信頼関係で成り立ってる。
そういう店で長居する女性客はダメ。男と同じ待遇を受けたければ、男と同じにふるまえ」と昔書いて
いた。

また「長居しておしゃべりしたければ、オサレだけど高くてまずいカフェにでも行け」とも書いて
いたな。80年代からスイーツ(笑)はスイーツ(笑)だったんだな。
133名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 02:53:30 ID:UoJcducF
>>128
それがいわゆる「上天丼の法則」だな。
つまり、一番儲かる並天丼をたくさん注文させる為に、
敢えて利益率は低くても上天丼というメニューを作っておく。
ってやつ。
そば屋の常套手段だ。
134名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 02:57:23 ID:fPK2VbyA
上にもあったが、弁当持参+お茶マイポット持参最強ということで。
なんつったって、基本夜のの頃でできるから、昼飯代丸浮き。
135名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 04:47:54 ID:aazJ3HId
>>120-121
俺はスパゲッティは自分で作る。レストランでも使ってる高級な麺とオリーブ油使っても
自分で作ればはるかに安上がりだからね。

一方、テンプラとか揚げ物は外食。揚げ油ってすぐ酸化するから、一人分だと油がもったい
ない。短時間で大量に揚げて油はこまめに交換していると思われる店に行く。

そういう店は店内の匂いと換気扇と揚げ物の色で大体わかる。
136名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 05:53:44 ID:Xc0FMLJU
食い物屋なんかどう頑張っても儲かるものではないと思うな。
137名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 07:11:39 ID:Xc0FMLJU
飲食店は懸命の努力しているけど、儲からないどころか潰れる。ホント、可哀想。
138名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 07:24:54 ID:bfq7k5Rc
本当は原価 200〜400円のランチ定食
それを600〜1000円で売ってるので店としては潰れない

仕入れ値は大体、1万〜1万5千円
本当にボロ儲けな商売だねー
139名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 21:22:55 ID:zisxjFk1
>>138
それを「ぼろ儲け」と言っちゃう所が中二病的で笑える。
そう思うんなら商売始めたら?
140名刺は切らしておりまして
今月から、あちこち値上げしてしまう…。