【自動車】ベンツのディーゼル車、タクシーに…東京エムケイ運行へ[01/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) φ ★
メルセデス・ベンツ日本は23日、現行の国内排ガス規制に適合した唯一のクリーンディーゼル
乗用車「E320 CDI」のタクシー仕様車10台を、タクシー会社の東京エムケイに納品した、と発表した。
個人タクシーの一部ではすでに使われているが、タクシー会社がクリーンディーゼル車をまとめて
導入するのは初めてという。
軽油1リットルで約14キロ走れ、同じ排気量3リットルクラスのガソリン車より2〜3割低燃費という。
会見した東京エムケイの青木政明・最高経営責任者(CEO)は「タクシー1台あたりの燃料代を年間
約100万円節約できる」と話した。2月から東京都港区を中心に運行する。この車種を指定して予約する
場合は別に1000円が必要。
また、メルセデス・ベンツ日本のハンス・テンペル社長は、09年度からの排ガス規制(ポスト新長期
規制)に対応したディーゼル車の新型車「ML320 BLUETEC」を、08年中に日本で発売する考えを明らかに
した。アウディも近く国内発売を決める予定だ。

朝日新聞 http://www.asahi.com/business/update/0123/TKY200801230355.html
画像 http://www.asahi.com/business/update/0123/images/TKY200801230303.jpg
2名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:10:16 ID:w1xMgeg8
ヒュンダイのLPG車入れればいいのに
3ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/01/23(水) 20:10:36 ID:/PSUzJG7
燃料費を年間100万円節約して
保守・修理代が年間100万円余計にかかるっていうオチか。
4名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:10:39 ID:jbGut1T4
新型って、いちいち尿素入れないと排ガスが汚くなるやつか
5名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:11:57 ID:q1bfJvYg
ベンツはドイツ本国ではタクシーとして多数走ってるんだっけ
6名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:13:19 ID:jbGut1T4
>>5
yes.
ドイツの若者にとってベンツはタクシー車だそうだ。
日本のトヨタ・クラウンみたいなもんか。
7名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:13:43 ID:z4PSaB50
剥けウンコ
8名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:13:51 ID:w1xMgeg8
おしっこ入れればいいじゃん
9名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:14:22 ID:w1xMgeg8
>>5
ヨーロッパではたくさん走ってますよ
ベンツのタクシー
10名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:17:39 ID:i73NKng4

純粋に節約って観点からベンツが選ばれる時代になったか〜
20年前なら想像も出来なかったな。
 
11名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:18:51 ID:E6Fr4g4g
どうせ故障だらけだろ
12名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:20:33 ID:jbGut1T4
最近日本ではプリウスのタクシーも走ってますな
13名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:21:46 ID:WurfEdxD
チョーセン人の会社なのに、なんでチョーセン車使わないの?
14名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:22:02 ID:i73NKng4

あんまりタクシー向きの乗り心地じゃ無い気もするけどw
 
15名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:26:32 ID:ZPLhQNjT
この会社の運転手、客を乗せてない時の運転がムチャクチャすぎ。
カンバン背負って走ってる意識が無さすぎ。
16名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:27:15 ID:u/O+gxRJ
朝鮮タクシーは外見を取り繕う事だけは上手いな。
17名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:27:36 ID:Mcqt1xtn
折れの行ってた教習所が小ベンツ(190E)だったな。
右ハンドルだけどウインカーとワイパーが逆なんで運転しづらかった。
18名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:28:31 ID:2J67L6Rv
>>13
チョーセンは品がないから
19名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:33:22 ID:3pxfdhli
>>11
ベンツの品質の良さを分からないアホ
「平均」品質が高いだけの「日本」車マンセーか?w
20名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:34:26 ID:QUHxh1Eq
>>19
安いベンツはいいベンツ
カローラ以下だがな
21名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:39:55 ID:TZf7bjjV
>>13
ヒュンダイ導入で一度痛い目あってるでしょ。
22名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:44:39 ID:l7RqSYgB
【害吉】東京MKもうだめぽ12【小菅】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1197299932/
23名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:48:38 ID:8lLR3Yw/
泥酔、暴行で現行犯逮捕の青木政明ことユ・チャンワン
社長を引責辞任するも、先代虫の息で、まんまと復活!
禊(みそぎ)は済んでないぞMKタクシーグループ。
賛否両論、内部告発その他諸々こちらへどうぞ。

動画 http://jp.youtube.com/watch?v=q6NlCyZkpeI
公式 http://www.tokyomk.com/
24名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:48:42 ID:9QXV4hON
>>19
アホ丸出しw
25名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:55:51 ID:t/awteG6
>>17
八王子か
しかし190も乗ればしっかりベンツしてるところが感心したけどね
26名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:57:26 ID:jLh7eNH9
>>19
>ベンツの品質の良さ
3年も乗ればベルトが鳴きまくりオイル滲みまくり
A B C Eクラス以下で同価格帯なら間違いなく糞なのに
27名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:01:47 ID:OS99xuQP
28名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:03:39 ID:fvgq8/VC
ディーゼルの問題は騒音と排気だよな。駅構内の客待ちとかできるのか?
29名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:07:58 ID:UhnLoObt
>>28
実は、かなりいいんでしょ。最近のは。問題ないはず。

>>ほか
MKのエスティマ指定は神。一度乗ったらやめられない。
いいものはいい。
30名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:12:35 ID:DEExEQ9v
ディーゼルエンジンのイメージが昔のまま止まってるのは先進国じゃ日本だけだろうなあ
欧州メーカーのディーゼルはかなり進化してるよ
黒煙も出ないしカラカラ音もない
31名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:14:32 ID:3dpXmfQS
>>19
俺のBクラスはハンドルのセンターが出てなかった。

後、機動隊のランクルはディーゼル規制に適合してるけど
あれはバン扱いなのか?
32名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:18:20 ID:bKSS+IiJ
MKは京都市の北でボウリングを経営してるんだが、
ここのバイキング食べたことある香具師いる?

500円とかなり安いのだが、あまりにも不味くて500円分食べられなかったwww
タクシーの事務所も兼ねてるからタクシーの運転手もここで食べてるみたいだが、
食堂に入った瞬間の臭いがダメ…
あれで食欲が無くなってしまいマスタ
33名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:19:34 ID:TXrYe/zD
>>30
ところがCO2の排出量は同排気量のガソリン車の3倍だ。
クリーンなのは昔のディーゼルに比べてクリーンなだけw マスコミは報道しないけど。
勿論コモンレールディーゼルを最初に実用化したのも日本のデンソーだw

そもそも運動エネルギーをブレーキで熱変換して空気中に放出してるだけで
環境に優しくないだろうw 馬鹿でもわかる理屈。
34名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:24:52 ID:3KTyXYOT
タクシーは客を乗せるのが仕事なんだから、せめてFF車にしてくれ
後部座席が狭くてかわなん
35名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:28:42 ID:W0A2/XtJ
>4
まだ尿素SCR付きのは発売されてないよ、新長期規制クリアでもDPFだけ。
36名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:29:20 ID:WurfEdxD
>>27
チョーセン会社らしい悪徳さですね。
37名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:30:17 ID:z606RWLr
今回ベンツ担当運転手はどうせ車両代金を何らかの形で給料から引かれてんだろ?MK流。
38名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:30:36 ID:t4HE+caL
>>32
場所を考えろw橋を渡ったところじゃないか!
39名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:32:24 ID:TXrYe/zD
ML320 BLUETEC って、セダンじゃないだろ? Mシリーズじゃねーの?
40名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:33:33 ID:3KTyXYOT
ディーゼルは、一定速度で走るには良いが
渋滞でゴー&ストップを繰り返すと排ガスも燃費も最悪になる
ヨーロッパと日本では、この点(交通事情)が決定的に違う
41名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:35:57 ID:qas+stHe
プリウスタクシーは、実燃費リッター何キロくらい走るんだろ?
42名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:36:24 ID:TXrYe/zD
ついでに言うと、軽油の成分も違うww
43名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:41:42 ID:vSQYyUHq
海外メーカーのエンジンの評価が上がると困る業者の方がいるようですね
44名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:42:30 ID:A8PlR0yx
輸入車特例で排ガス規制が緩かった頃に慌てて輸入して
ものすごく在庫抱えてた奴だな
45名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:44:14 ID:3KTyXYOT
タクシーの路上客待ちをやめるのが一番の環境改善
46名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:46:47 ID:25uj9m/c
>>33
>ところがCO2の排出量は同排気量のガソリン車の3倍だ。
ねーよw
47名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:52:36 ID:8YM6GYFH
プリウスの中身にクラウンcomfortの側のを造れば良いのに
48名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 22:16:14 ID:d1XwuhGo
ID:TXrYe/zDの言う事が滅茶苦茶過ぎる…

>33
http://www.mercedes-benz.de/content/germany/mpc/mpc_germany_website/de/home_mpc/passengercars/home/new_cars/models/e-class/w211/technical_data.html

>40
低速トルクがある分、市街地燃費もNAガソリンエンジンより普通に良いよ。

>42
とっくに超低硫黄軽油に切り替わってますが。
49名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 22:35:10 ID:9QXV4hON
>>48
クリーンディーゼル車はストップアンドゴーに弱いのは間違ってない
DPFがね
50名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 22:37:02 ID:Ewm72qN4
>国内排ガス規制に適合した唯一のクリーンディーゼル
これって輸入車限定の特別枠を使ってインチキクリーンディーゼルじゃないの?
51名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 22:53:23 ID:d1XwuhGo
>49
燃費が最悪になるのは間違いだって認める訳ですね。
でDPFも壊れたりはしないから大丈夫だよ。

>50
違うよ。
特例枠は昨年で終わってるから、今のは現行規制の新長期規制対応モデル。
52名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 22:58:09 ID:qas+stHe
>>47
あ、それいいな
なんか要望多そうだな
53名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:19:28 ID:9QXV4hON
>>51
1行目何行ってるのか分からない

でDPFは壊れるよ
54名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:23:40 ID:9QXV4hON
何行ってる×
何言ってる○
55名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:31:38 ID:d1XwuhGo
>53
>48のurl見ようね。
市街地燃費は普通にディーゼルの方が良いよ?
でDPFもいつかは壊れるんだろうけど別に市街地走ってるだけで壊れるような事は無いよ。
56名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:33:18 ID:KfGvTWJ9
>>30
このスレを見ていると、本当にそう思う。
57名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:33:40 ID:9QXV4hON
>>55
日本語分からんのか?
58名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:34:16 ID:jLh7eNH9
壊れるというより消耗品だろ
今までの車のマフラーとは違うわな
59名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:36:52 ID:9QXV4hON
>>55
後DPFについて勉強してこい
60名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:37:17 ID:D0mEIriJ
これってドイツがトヨタの「コンフォート」を導入しました、と言ってるようなもんだろ。

ドイツじゃベンツのタクシー・トラックがデフォだし
61名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:38:25 ID:Ewm72qN4
レクサスLSが4600ccでトルク51.0kg・m(500N・m)/4100rpm なのに
ベンツのディーゼルはわずか3000ccで55.1kg・m(540N・m)/2400rpm
ってすごい性能だね
62名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:42:39 ID:hlU2MOmC
灰鰤レクサスのタクシーはないのか?
63名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:46:48 ID:d1XwuhGo
>59
えっ、じゃあ何でDPFが壊れるんですかぁ?
まさか熱で壊れるとか言いませんよね、今のDPFが。
64名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:53:07 ID:d1XwuhGo
自己レスだけど当然熱でも壊れるよ。
「市街地走行で壊れる」と言う話について聞いてる訳で。

あと今WBSで来た。
65名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:57:06 ID:jLh7eNH9
>>61
ディーゼルだからね
>>63
消耗品だって言ってるだろ
66名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:57:08 ID:Ewm72qN4
この15年くらいでディーゼルの性能向上は目覚しいけど
1000ccあたり100馬力、20kgあたりが限度じゃないのか

3000ccディーゼルだと300馬力、60kgが限界か
それ以上だと3000ccガソリンのツインターボの方が上じゃないかと思う
67名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 00:04:19 ID:ILN8O61f
直42400cc+ターボで、94馬力時代とは、えらい違いだなあ。。。
68名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 00:05:01 ID:d1XwuhGo
>65
それ、DPF以外の部品が消耗品だって言うのとは別の意味なの?
具体的にE320CDIのDPFの耐用年数が他の部品より短い、と言うソースでもあればどうぞ。
69名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 00:06:43 ID:EBOS2Q32
>>68
お前は本当にお馬鹿だな
頭冷やして他の人と自分のやりとり全部読み返しなさい
70名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 00:11:40 ID:eY5ZJ0rx
市街地を走ってるだけでDPFが壊れるような事は無いって事で解決だね。
71名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 00:17:54 ID:x05SQD40
>>66
それ10年くらい前の日本車の話だろ?
当時でもヨーロッパのディーゼルは
1900ccで ターボ無し 60馬力、ターボ 75馬力、
インタークーラー付きターボ 90馬力、可変インタークーラー付きターボ110馬力
とかだったよ

当時の日本車で一番高性能なディーゼルはカペラの2000cc100馬力のやつ
72名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 00:25:33 ID:eY5ZJ0rx
>>66
燃料の消費量もガソリンツインターボが圧倒的に多いんじゃないか。
リッター100馬力、200Nmで不足があるとは思わないけど。
73名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 00:30:11 ID:RMqvv7D1
可変インタークーラーってなんだ?
放熱面積が変化でもするのか?
74名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 00:40:54 ID:c/Qdp9nD
エスカレードのタクシーはマダァ?
75名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 00:42:02 ID:leYpvR2h
>>40

ストップ&ゴー

ある親方日の丸のバカ組織のせいで、ハンドルを握る以上ストップ&ゴーはつきまとう

通行量が無いタイミングは青信号、信渋滞しているタイミングで赤信号。

信号号のたびに赤信号、信号による渋滞が渋滞を生み、ストップ&ゴーを繰り返す

地球環境のために低燃費の車を作るより、ストップ&ゴーを繰り返さなくてもいい信号システムにした方が

地球環境にはいいのに、ドライバーのストレスをつくり、地球環境とドライバー運転環境を悪くするのがうまいバカ組織
76名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 00:42:09 ID:x05SQD40
ちなみに現在の日本製高性能ディーゼルはトヨタがつくってる2231ccで162馬力のやつ
エンジンの値段は2500ccガソリンの4GR-FSEより13万くらい安いと思う
77名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 00:46:22 ID:b5sgJmFv
>>68
>具体的にE320CDIのDPFの耐用年数が他の部品より短い、と言うソース
おまえはアホすぎる
78名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 00:46:49 ID:b5sgJmFv
>>76
フォークリフト?
79名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 00:48:53 ID:x05SQD40
>>78
欧州輸出用
80名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 00:50:00 ID:o0DEOxRQ
デカイ車はいらねーんだよ!
トヨタはコレを早く売れよ!
http://www.auto-g.jp/news/200202/22/newcar01/index.html
81名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 00:52:35 ID:HEpkKHa+
クリーン(笑)ディーゼルエンジンからでるナノ粒子問題は解決したのか?

82名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 00:57:02 ID:b5sgJmFv
>>80
ディーゼルがまたラインナップされるのは時間の問題じゃない?
他社が出すのにトヨタが出さないってわけもないだろうし
83名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 00:57:58 ID:I9REjpQS
DPF着いてたっけ?
84名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 01:11:29 ID:eY5ZJ0rx
>>76
三菱の新型2.2Lディーゼルが140kw(190PS)出る。
ホンダのi-DTECもそれぐらいになるようだ。

>>77
アホだ何だ言ってるけど、三元触媒と同じぐらいは持つんじゃないの。
85名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 01:46:40 ID:WaznTRxK
エムケイ (タクシー会社)
http://ja.wikipedia.org/wiki/エムケイ_(タクシー会社)

気をつけないと・・・
青木 定雄(あおき さだお、1928年6月23日 - )は日本の実業家。元エムケイグループオーナー。近畿産業信用組合会長。

韓国慶尚道生まれの在日1世(本名:兪奉植(ユ・ボンシク、???))。
http://ja.wikipedia.org/wiki/青木定雄

近畿産業信用組合(きんきさんぎょうしんようくみあい)は、大阪市天王寺区に本店を置く信用組合。会長はタクシー会社エムケイの創業者・青木定雄。

在日コリアン系の大阪商銀など3つの組合を合併しており、大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、和歌山県、奈良県、岐阜県に店舗を持つ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/近畿産業信用組合
86名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 01:54:54 ID:yExooAl+
>>85
何を今更。有名だろ
87名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 01:56:56 ID:RyKaj3Us
>>65
ディーゼルだからでなくて、過給してるからだろ。
ディーゼルでもNAだとそんなに出ない。
88名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 02:10:34 ID:x05SQD40
>>84
欧州で売るならランドクルーザー200に最新ディーゼル載せてもらいたいね
2000cc120kwくらいでハリアーのハイブリッドで加速力を補うの
89名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 03:46:57 ID:x7YZJVEK
この会社の社長はアホだ
燃料費節約出来るって言っても

購入するのにいくら使った?

維持費、小さい部品でも高額な車、日本車の数倍

修理費、ぶつけたら直すのに高額、日本車の数倍。
バカだ
燃料費しか考えてない
90名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 03:52:17 ID:/5cksKnk
ディーゼルクルーはいつ出るのかね?
91名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 03:59:57 ID:hFjvMy7z
>>89
今のMKは高級路線だからね。
1000円上乗せだから良いんじゃないの?
320CDIはそんなに高い車ではないよ。

東南アジアではEの普通にガソリン車がリムジンであるし、
Cクラスならタクシーも珍しくはないですよ。
92名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 04:06:22 ID:TJGb+E36
成金在日はやっぱりベンツ好きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 04:44:36 ID:nvTSsCeH
>>89
宣伝効果で既に元取ってたりして
94名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 12:10:26 ID:j+Mu/azA
エクストレイルディーゼルタクシーちぼんぬ!
95名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 16:20:28 ID:i4CNLvB7
>94
> エクストレイルディーゼルタクシーちぼんぬ!
アコードのディーゼルもな。

しかし、Eクラスでもタクシーなら4気筒2200ccあたりの方がいいだろうな、売ってないけど(笑)。

96名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 19:46:28 ID:TDpyxt/+
祖国の車を選ばないのはなぜだ?
97名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 19:56:47 ID:NOQBGaqj
>>89

そういうお主も目に見えるお金のとこしか考えてないのな。
こういったポジティブな面でメディアに取り上げてもらえるのも
今回のメルセデス導入の利益のひとつだし、あくまで想像だけど
購入費も維持費もメルセデスが広告の一つとして安く納入している
かもしれんし。
98名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 19:59:21 ID:356hb8GM
>>97
> かもしれんし。
99名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 20:49:12 ID:i4CNLvB7
TOYOTA、ダイナならびにトヨエース1t積系のLPG車を一部改良
ttp://www.toyota.co.jp/jp/news/07/Nov/nt07_070.html

LPGがインジェクション化されたけど、タクシー仕様がそれに変更されてもたいした話題にはならないだろうからね。

Eクラスのディーゼルをタクシーに使えば、やっぱり話題にはなると思うよ。

どっちにしても雑誌の長期試乗車や自動車評論家への提供も前からやってるし。
100名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 21:30:38 ID:S9k2pRFL
在日社長がマイバッハに乗ってる会社だっけ?
101名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 21:44:14 ID:JQs6AmV/
クラウン、セドリックのタクシーにはもう飽きた。
たまにはベンツに乗ってみたい・・・。
102名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 21:54:00 ID:HZv0HMOt
日本のベンシのディーゼルって、規制が甘いインチキディーゼルじゃなかったかな?
103名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 22:01:14 ID:yjbVNm5a
修理代、保険料、オイル等のメンテナンス代を考えると変わらないんじゃないか?
104名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 22:11:07 ID:zb6qLtDg
クリーンディーゼルって黒煙は出ないけど
目に見えない超微粒子がいっぱい出て
肺に悪いんじゃなかったっけ?
もう解決したの?
これが解決しないのでトヨタは日本でディーゼル出さないんじゃないの?
105名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 22:19:15 ID:eY5ZJ0rx
>>102
>>51>>50と同一人物じゃないだろうな。

>>1にある通り、ポスト新長期規制対応モデルも発売する予定。
106名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 22:27:04 ID:B7pvfnit
>104
トヨタがそんな理由で発売しない訳無いだろう。
ナノ粒子が肺に悪いって話は聞いた事がないし、ガソリン車のナノ粒子は調べてない。

ナノ粒子に関しては、DPFに捕集されたDPがフィルター代わりになって90%台後半の捕集率を持つ
という話もあるから、環境問題になるようならここの人が言うには「すぐ壊れる消耗品」らしいPFを
ガソリン車も積まないといけなくなりそうだね。
107名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 23:08:50 ID:EBOS2Q32
108名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 23:19:02 ID:ZJTEBW8m
日本の軽油の質が悪いだけだろ
109名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 23:20:15 ID:EBOS2Q32
>>104
未知数
アスベストと同じで分かるのは10数年後

>>108
悪くない
110名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 23:25:15 ID:1C+/Nl4N
>>95
中国市場向けには、直4-1800ccもあるのにね。
>>96
現代だけでなく、メルセデスエンジン搭載の
双龍チェアマンも、新型に切り替わるのにね。
中国産ローワンでもあるね。
他にも、豪州産の大宇ステーツマンとか。
ドイツ系高級車に匹敵するぐらい一部のマニアには、
話題に事欠かない高級車ばかりなのが、韓国車なのに。。。
111名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 23:31:43 ID:B7pvfnit
>107
http://www.erca.go.jp/taiki/reserch/fi_chosa.html
上は10年前、下は9年前。
今の乗用車用DPFの耐久性への疑問を持たせるには古すぎるんじゃないか。
112名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 00:13:35 ID:SRxM3XkK
>>109
10年後か…。
欧州にせいぜいがんばってもらって
日本は傍観と行きましょう。
10年後には病気の欧州人がわんさか…。
うっひっひ。
113名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 00:22:29 ID:vegKG7jh
>>112
ヨーロッパは15年くらい前からディーゼルの比率高いよ
今までのところ問題ない
114名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 00:32:57 ID:m8T8lU1d
>>106
ガイシャマンセー系の方ですか?
ナノ粒子の肺やそれ以外への影響を示唆する研究は
たくさんでてるのに「聞いた事ない」と。
115名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 03:11:12 ID:Fi81sLeU
>>112
アスベストは15〜20年ぐらい

>>113
ナノ微粒子吐き出すコモンレールが本格的に普及しはじめてから10年経ってない
116名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 03:21:15 ID:8f8QRjC8
別にコモンレールじゃない頃からナノ粒子も出てたんだけどね。

問題であるようならガソリンエンジンにも間違いなく粒子フィルターは必要になる。
117名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 03:35:55 ID:eyvH6cmY
>>2
既に導入済
118名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 03:37:18 ID:28R7alTz
炭化水素の塊を燃やせば炭素の塊のナノ粒子なんて幾らでも出てきそづあが
119名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 03:39:12 ID:eyvH6cmY
>>62
ハイヤーは兎も角、タクシーへの導入は認めないスタンス<レクサス
120名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 03:47:09 ID:w5V3tfEB
>>119
個人タクシーなら止められないんじゃない?
121名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 05:50:56 ID:vegKG7jh
そもそも疑問なんだが
むかしは日本でもジェミニ、アスカ、ギャラン、ランサー、カペラとか
RVじゃなくてもディーゼルあったよね?燃料代が3分の1ですむのに
なんであまり売れなかったんだろうか?最高出力こそ低いものの最大トルクは
同車種のガソリン車以上で車両価格も大差なかったのに。
最高出力のカタログスペック重視の人が多かったのだろうか?
122名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 05:53:20 ID:vegKG7jh
これなんか今見ても魅力的なんだが
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/detail/IS/S004/F001/M004/G009/
123名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 06:07:33 ID:3PpdCurT
>>121
当時は庶民も金をもってた、ガソリン代が安かった
そのような中で、いくら軽油が安いからといってディーゼルに乗るメリットが無かった
ディーゼルエンジンは振動があるからね、現在のディーゼルはそこらへんも改良されて
振動も少ないようだけど。
ディーゼルが必要な時代に、ディーゼル車種がほとんど無い、というのも皮肉だけど。
124名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 06:10:33 ID:3PpdCurT
>最高出力のカタログスペック重視の人が多かったのだろうか?

それもあるね
車なんて実際に乗ってみないと分からないことだらけ
ディーゼルの低速トルクの強さによるスムーズな加速は魅力。
急勾配のあるようなとこを走るなら、ディーゼルに限る。
125名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 06:20:49 ID:rExh+4/A
ドイツやフランスのベンツタクシーは90%がディーゼルらしいが。
126名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 06:32:05 ID:3PpdCurT
ディーゼル復活と同時に、いすゞが自動車に再参入してくれんかな
いすゞとかなにげにいい車作りまくってたんだよねえ。
トヨタとかはいつでも潰れていいから、いすゞ復活してよ
127名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 08:13:05 ID:BRvFi/St
http://jp.youtube.com/watch?v=SsMz1xBtwiQ

日本でもこれ出せよ。
早く日本で自動車に再参入しろ。
128名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 16:57:42 ID:wVuDjTPx
>115
> ナノ微粒子吐き出すコモンレールが本格的に普及しはじめてから10年経ってない

ユニットインジェクションがあるから+5年くらいじゃないの?
129名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 22:20:27 ID:SRxM3XkK
どちらにせよ欧州のやつらはその内痛い目にあうよ。
http://journal.mycom.co.jp/column/maruyama/003/index.html
<<クリーンディーゼルは普及させるべきだが、
医学的に問題がないことが証明されるまでは特に都市部での使用は最小限にしたい。>>
こんなこと言っている人がいる。
日本では乗用ディーゼルなんて特に必要ないから普及しなくていいよ。
頼むから売らないでくれ。トヨタ、ホンダさんよ。
130名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 22:45:27 ID:9wmlHm2L
>>123
いやいや、パーセンテージから言えば、原油高騰よりも、経由税引き上げが効いてる。
社用車なんてディーゼル当たり前だったよ。
131名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 23:43:28 ID:8f8QRjC8
>129
内燃機関を全廃したいって言った方が良いんじゃないの。
どうせディーゼルエンジンの使用を最小限にしたいとか言ってる時点でキチガイなんだから。
132名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 04:29:51 ID:7hnGxYIz
age
133名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 05:48:30 ID:zzJsu8Ol
日本最強のディーゼルエンジンは90式戦車の三菱製1500馬力だろ
134名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 08:28:45 ID:DYq23ZYe
>>129
プリウス乗ってるようなトヨタ工作員のバカに
そんなこと言われてもね
135名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 08:34:49 ID:G5efpJAx
>>133 無知を晒すな

ヤンマーには5,000馬力があるぞ
136名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 08:36:41 ID:DYq23ZYe
俺が金持ちだったら、父ちゃんにヤンマーの大型トラクターを
プレゼントしたい。
137名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 10:33:18 ID:Fr73/S2c
これは平成22年排出ガス規制にも対応できるのかな?
138名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 13:11:38 ID:zzJsu8Ol
>>135 船舶用のディーゼルまで入れたら5000馬力処じゃないしw
139名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 14:25:23 ID:pOGotm7z
>137
平成22年って別ジャンルじゃないの?
ポスト新長期は09年からだから。
P新長期は、E320CDIは対応してないけど記事内にもある通り今後対応予定らしい。
140名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 16:44:20 ID:hwSJg7o1
【東京】MK「脱北」元社員統一スレ【京都他】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1149270918/l50
【義明】大阪MKウィンウィンウィンA【急成長】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1193211063/l50
【神戸MKタクシーってどうですか?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1094393970/l50
141さくらのパパ:2008/01/27(日) 04:30:37 ID:JlXlV86u
燃料代は乗務員負担やし、仮に燃料費が安くなって見かけ乗務員の負担が減っても、
車両も国産車より高額なので、新しい設備投資などの他の名目をつけて、
結局その分は掠め取られるのだから、乗務員の生活は変わらないのでしょうね。

それよりも、燃料費が安くても後の整備のコストや部品代や、事故のときの修理代など、
結果的には見えないところで、乗務員負担が増えることになり、
話題づくりのために、またもや乗務員の生活が困窮するのではないでしょうか。

どなたか、ベンツの経費と、国産車(クラウン・セドリック)の経費が、
ランニングコストなど、どれぐらい違うか判る方、教えていただけませんでしょうか?
お願いします。
142名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 04:49:26 ID:EehzBj9Z
業務タクシー車両はしらんが、一般仕様なら、今はメルセデスケアがあるから金かからんよw
オイルもロングライフだろうから殆どかからない。(もしかするとジーゼルは違うかもしらんが)
基本的に燃料代だけじゃね?
143名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 04:54:48 ID:EehzBj9Z
それに有名輸入車って走ってればそれほど壊れないよ。
週末以外車庫に眠ったままの車なら国産よりは壊れやすいと思うけど。
事故などは保険処理だし、消耗パーツは価格成りだろうけど、それほど頻繁に交換するかな?
タクシーだとよくわからん。廃車か売却まで何年で何万`想定してるのかね。
144名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 04:56:50 ID:EehzBj9Z
少なくとも、より従業員がきつくなるという理由が全くわからん。
給与下げて投入じゃなかろうにw
145名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 07:45:27 ID:bqBQokpZ
>>141
クラコンの維持費なら普通車と全く変わらんよ
146名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 07:47:11 ID:bqBQokpZ
>>143
ドイツ車はオイル漏れとブレーキ周りが消耗がはやい
タクシー会社は金がある訳でもないだろうし素直にトヨタ日産にしておいた方が無難
147名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 08:26:34 ID:gr1HxaC0
青木政明ことユ・チャンワン容疑者(41)
http://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/f/6/f6e71131.jpg
148名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 11:44:51 ID:k7lMb5Tu
日本みたいな短距離のゴー&ストップじゃ、ディーゼルの燃費はぜんぜん伸びないぜ?
あれはヨーロッパみたいに、長い距離をペースを保って走るのに向いてるエンジンだ
ましてタクシーだろ・・?
149名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 13:03:19 ID:psvJfERe
ディーゼルはきちんと整備してやらないと
とたんに排ガスが汚く、燃費も悪くなる。
ガソリン車よりも燃費が良く、1Lあたりの燃料代も安くなるが
整備代も含めたトータルでコストを考えるとどうなるか?
タクシーは総走行距離が長いのでペイできるのか?
MKはガソリン車のE300を元々持っていて
これの代替車両がE320Dなのか?
それならペイできるような気もするが。
国産ガソリン車代替ならやめとけ。
150名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 13:11:58 ID:516Wn1qR
1000円アップだからペイすると思うよ。台数次第だけど。
東京は未だハイヤー需要すらあるからね。
宣伝効果他を考えると既に元は取ってたりしてw
151名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 16:52:10 ID:zLiNZPRa
■観光■MK観光バス■スクール■一台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bus/1184375448/
東京MKタクシーにメルセデスのディーゼルが10台
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1201074904/
東京MKメルセデスベンツ・タクシー
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1201098923/
152名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 17:05:35 ID:SM3nMKqy
>148
ハイブリッドのようにはならないが、市街地でもガソリンエンジンより低燃費。
低速トルクがあって熱効率が良いんだから当たり前の話ではあるが。

>149
その整備してやるの意味が不明なんだけど、TierIIBin5では長い距離を走った後の
排ガス基準も設定されているから、排ガス系統は20万キロは保つけど。
153名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 17:27:45 ID:v/1oIiyi
【社会】ディーゼル粒子子に害…肺の細胞に障害が多発発生 - 妊娠の動物で実験
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198365422/
154名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 18:10:51 ID:C44iJPUq
日本のように高温多湿だと、燃焼効率悪くなるからPMが溜まりやすく
更にストップ&ゴーが多く低速走行が多いから(しかもタクシーだから更に顕著だと思う)
PMが燃焼せず溜まりやすいと思うんだけど
E320 CDIは排気温度でDPFを再生する方式だった?と思うけど
だとすると処理回数が多くなるので燃費悪化と、高頻度の加熱で寿命短くなりそうだと
思うんだけど、その辺はどの程度に抑えられるんだろ。
1551000:2008/01/27(日) 18:16:56 ID:q53iNFjk
東京だとプリウスタクシー良く見るけど
エスティマハイブリットのタクシーも…

そう言うのじゃあかんの??

もしかして燃料はてんぷら油??
156名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 20:20:11 ID:bqBQokpZ
>>152
日本で主に使われているディーゼル用オイルとEUのオイルではグレードが全く違う
日本でも同等のグレードを売っているが高いのでディーゼルを使っている人はほとんどいれない
157名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 21:24:57 ID:SM3nMKqy
>153
それガソリンエンジンの粒子は試してないらしいけど、ガソリンエンジンの粒子に曝露するとどうなるん?

>156
低硫黄軽油に切り替わった後、それ以前の車両で燃料漏れが発生したという話はあるけど、
E320CDIのオイル漏れなんて話は聞いた事無いよ。
あまり適当なオイルを入れると拙いと言う事はあるかもしれないが。
158名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 21:56:56 ID:W6cfEfdz
東京マヌケイの現役Drがやってきましたよ

>>141、144
この会社は経費(車両購入費・車検代・修理費から営業所の地代・光熱費・通信費等)は全てドライバー負担
1ヶ月にかかってる経費をドライバーの人数で頭割りにするわけ(車両経費に関しては乗ってる車によって差があるけど)
だから高い車を入れればそれだけ経費が上がって、Drの手取りが下がる仕組み

(1ヶ月間の消費税抜の営業収入)−(経費)−(燃料費)−(御用組合費)=税込給与

もっとも今回のベンツに関してはMBJといろいろあって経費はゼロクラと同じらしいけど
今後ベンツ導入となったらDrが反対するはず
そんな経費払ったら生活していけないからな

>>155
うちはエスティマ・ハイブリッド使ってるけど、2年に1回モーターを交換しないといけないらしい
それの費用が100万くらいかかるとこの間の全員業務集会でガイキチ閣下がおっしゃってたぞ
ランニングコストという点でハイブリッドは限界があるのかもしれん
159名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 22:10:39 ID:psvJfERe
>>152
オイルフィルターとかエアエレメント。
エアエレメントの交換を怠るととたんに黒煙が出る。
ガソリン車は交換を怠っても燃費にそう影響はない(経験談)

俺は燃費に関係なく、ハイブリッド車を所有したい。
なんか面白そう。マニュアル車があればなおよし。
160 ◆piTRDVv5MY :2008/01/27(日) 22:27:02 ID:GNTeaP+E
>>125
ドイツの主要都市のタクシーのベンツ率は80%以上。
これでも20年前よりは随分下がった。
ベンツタクシーのディーゼル率は50%くらいかな。
フランスはタクシーのベンツは少数派。
>>112-129
まあ欧州人がディーゼルに乗るのは燃費が良いだけなのだが。
都市部でも基本的に車が必要だし年間走行距離が全然違うからね。
161名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 22:30:36 ID:hpNeo07X
>>157
>E320CDIのオイル漏れ
話がかみ合ってない
162名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 22:31:12 ID:hpNeo07X
>>158
>2年に1回モーターを交換しないといけない
はいうそ
163名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 00:50:27 ID:WqKOTwmQ
> うちはエスティマ・ハイブリッド使ってるけど、2年に1回モーターを交換しないといけないらしい
それはないだろ、いくらタクシーが走行距離多いと言っても
エスティマハイブリッド6〜7年前に購入して毎日通勤に使ってる人いるけど、そんなことは一度も無いぞ

> それの費用が100万くらいかかるとこの間の全員業務集会でガイキチ閣下がおっしゃってたぞ
100万/1台?そんなに掛からんだろ。
164名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 00:54:09 ID:9kYwYSOY
プリウスが登場して10年だが、5回もモーター交換したって話は聞いたことがない
165名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 00:55:45 ID:SU/H+HVC
またMKか
166名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 01:06:49 ID:9kYwYSOY
JKのほうがいい
167名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 08:08:19 ID:J8yHmzLP
E320CDIのオイルフィルターやらを交換しないと(元々有り得ないけど)黒煙が出たり燃費が悪化したり、
なんて話は聞かないからある訳ないよね。
168名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 11:13:12 ID:1rRixheE
>>167
話嫁wエアクリだっての
169名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 20:34:30 ID:+dUOmD2C
エアクリ交換しないと黒煙が出るって理屈もいみふー
170名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 21:23:21 ID:WqKOTwmQ
>>167
そもそもそう数は出てないから話聞くはずがない。
てか、エアクリ交換、オイル交換は普通の良識あるオーナーならちゃんとやりますから。
E320CDIオーナーをバカにしてんの?

ディーゼルでクリーンさを維持したり、長持ちさせるならガソリンよりこまめなメンテナンスが必要。
エアクリが汚れると吸気効率悪くなり、排気ガス悪化の原因になるのでメーカー指定通り交換しましょう。
クリーンディーゼルはDPFである程度吸収されるが、PM増加による強制再処理の増加と負担で燃費悪化するし、
DPFは性能低下、寿命短縮、下手すれば破損する。まぁ破損なんて滅多に無いだろうが。

そしてディーゼルのオイル交換タイミングはガソリンの半分以下。ガソリン車より
頻繁に交換する必要があるので覚えておくように。
オイル交換不良でもエアクリの場合と同じように排気ガス悪化、燃費低下する。

あとコモンレールは緻密に燃焼制御してるから、よりマメなメンテが必要。間違えても変な軽油は入れちゃいかん。
171158:2008/01/28(月) 21:40:08 ID:EyEDCMI0
>>163
だとしたらガイキチ閣下の経費巻き上げ作戦の一環での発言でしょうな
うちの社長はどうやってウテシから金を巻き上げるかしか考えてないから
172名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 22:00:16 ID:l9lgU6JT
>>171
あくまで妄想だが、
保障期間内の無償修理を有償修理に見せ掛け、必要経費と称して給料天引きとか・・・
話題集めの裏にはそんな詐欺同然のカラクリでもあるってのか?
173名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 22:39:22 ID:1rRixheE
>>170
良識あるオーナーばかりだといいんだがねえ
実際はそうでもないオーナー大杉
高速とかを多用しまくって年間30000キロ走っておいて初回車検までメンテ無しでぼろぼろで文句言ったりとかw
17405004013465732_vv:2008/01/29(火) 19:53:09 ID:zmoOryFx
テスト
175名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 20:09:22 ID:22UKxLcb
軽導入しろよw
176名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 21:57:43 ID:hZVqQKOE
>175
R1eとかアイ・ミーブとかかね?

軽のターボ相当と考えると、リッターカーにシステムを移植したタクシー仕様を作ってもいいかも。
177名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 22:52:14 ID:DBlq05J8
国土交通省は、2006年前期自動車アセスメント試験の結果を公表した。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061115/123611/

最高位はトヨタ自動車のミニバン「エスティマ」とホンダの軽自動車「ゼスト」の2車種。
衝突安全性能総合評価が運転席・助手席ともに最高評価の六つ星。

特に軽自動車のゼストは、側面からの衝突試験(重さ900キロの鉄の台車を側面から時速64kmで衝突させ
生存空間が確保されるか見るテスト)にも合格しており、平均的な普通車より良い成績だった。
178名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 23:02:15 ID:yY2Etk+H
シャレードのディーゼルって1000ccだっけ?
179名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 09:55:29 ID:PYFTBwpl
>>177メルセデスEクラスなんて車重2tあるぞ

そんな車に追突されたら軽はペちゃんこ
180名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 11:57:01 ID:y6Hg+UR7
無い無い。1800kgだから重い事は重いが。
181名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 12:17:25 ID:/rqJJPLw
>>180
燃料満タンで人載せたらいくぞw
まさに凶器w
182名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 00:48:38 ID:oFq1IQtj
FR車はヤメロ・・・真ん中に座る奴の身にもなれよ
いつも体操座りさせられてるぞ
183名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 00:50:11 ID:2ILvJ+K5

”自由市場”の米国ですらタクシー(他には公用車も)に外国車は参入できない
 
184名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 01:37:30 ID:19fbCKLa
初代オデッセイのイエローキャブって、どうなった?
一代限りで駆逐されたのか?
185名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 02:19:50 ID:nTaiUQEk
>>184
アレは小さすぎてすぐに日本名ラグレイト?所謂デカイオデッセイに変わった。
186名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 01:24:00 ID:R6KkDG3+
>>185
北米では、オデッセイ後継。価格も同様。
しかし、日本では、オデッセイの上位車種として、
そこそこの価格設定で売ったものだから。。。
見事に不人気車種になりましたね。
187名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 02:22:47 ID:yAxPLAU2
>>184
あれはワゴンタクシーみたいな極ニッチじゃね?
まあ偶に走ってはいるが
188名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 20:35:08 ID:01cx9qte
エっ?
189名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 22:04:30 ID:xVvQXHG4
MKのエスティマタクシーいいのお
190名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 01:33:42 ID:zZJ3F91R
1リットルのディーゼルは、同じ1リットルのガソリンと比べ
燃焼時の二酸化炭素は13%多い

なので、燃費がガソリンの113%以上でない限り、CO2 が減るというのは嘘
191名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 02:03:11 ID:q84PCaAp
>>190

そんなの誰もが承知。それを織り込んでCO2が減ると言ってるわけだろ。
EUではCO2排出量が普通に銘記されているわけだし。
192名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 02:26:24 ID:q2LNRneO
>>190
燃費向上2割3割当たり前なので余裕でクリアですな。
193名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 10:38:47 ID:/H6+8UFK
タクシー用は、2200ccなのにね。
未だにE200なんてあるのかな。

E220CDIがタクシー用で、いっぱいあるはず。
Cクラスにも、ディーゼル設定できるはずなんだが。

194名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 10:40:50 ID:1qh4tlA4
>190
軽油1Lでガソリン1Lの113%分走れる
    ↓
ディーゼルエンジンはガソリンエンジンより二割効率が良い
    ↓
1.13*1.2=1.35
    ↓
更に燃料代も安い

万歳、ディーゼルエンジン万歳。みたいな主張ですよね。
195名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 10:52:39 ID:R6eqRY/g
日本で普通車のディーゼルが普及しないのはなぜ?
トヨタが困るから?
196名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 11:00:31 ID:W/U3K6nY
>>194

1.2〜1.3/1.13=1.06〜1.15
197名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 11:19:16 ID:1qh4tlA4
198名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 11:26:32 ID:8hehYlrZ
本当にディーゼルが安上がりならガソリンが高騰しているから
タクシーは全部切り替わっているはず、あまり切替えるという
話を聞かないのは何が阻害しているのだろう。
199名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 11:30:01 ID:ntbFgv//
>>195
日本でディーゼルのイメージが悪いから、売れないと思ってるんだろうね。
トヨタは日米ではハイブリッドで燃費向上させる戦略みたいだし。

ただ、いま欧州が売ってるディーゼルもCO2排出量は少ないんだが、NOxは多い。
欧州のユーロ4規制はディーゼルを普及させるためにNOx基準値はゆるい。
確かに燃費はいいみたいだけど、
光化学スモッグにある意味トラウマな日本にとって、
必ずしもディーゼルが最適解とはいえないかもね。
200名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 11:42:20 ID:NkohvH6M
いすゞがなあ
ジェミニクラスのクルマに2〜2.2リッターのディーゼルエンジン積んで出してくれれば家運だが
201名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 12:16:26 ID:zZJ3F91R
日本みたいな渋滞道路で、発進停止を繰り返すタクシーがディーゼルにしても
燃費はさほど良くならないし、有害物質も減らない
大型トラック発進時の黒煙を見れば分かるだろ
202名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 12:22:07 ID:NzSIGb80
うちの近所にセドリックでフルスモークローダウンの個人タクシーやってる爺さんは謎の存在。
203名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 14:06:56 ID:cRq+cglA
>>201
加速時のネガはHIMRやMBECS3で打ち消せるよ
HIMRは無いけどMBECS3は運転したことはあるけど、取り扱いに困るほどのレベルではなかった。
204名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 14:14:21 ID:1cZM2801
>201
てにをはがおかしくなってるぞ。
渋滞で渋滞でって言うけど、ガソリンエンジンより燃費が良い事に変わりはないんだよね。
205名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 14:22:15 ID:cFwqWiWr
>>198
国産ディーゼル車(タクシー出来そうな車両)はほぼ全滅状態。
自家用車需要を満たすような小型車に至っては“本当に車が無い”

>>201
昭和の人発見(w
206名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 15:55:55 ID:juz4yuof
>>198
石原都知事ショック

>>201
黒煙吐きながら発進するトラックはとっくに首都圏には入れないよ。
最近は非電化の鉄道車両だってかなりよくなってる(がエンジンはともかく鉄道車両は触媒が全然ダメダメな
せいで発進時は出なくてもエンブレなんかで黒煙がでるな)。
207名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 00:10:49 ID:clnBl5aV
>>198
タクシーはほとんどLPGだからガソリンは関係ないだろ…
208ガラガラこもり音:2008/02/13(水) 23:42:51 ID:OMW8Q8Rv
トヨタも日産も本田もみんなディーゼル出すさ。
国内で。欧州→北米→日本の順番が一番妥当路線
209名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 23:48:33 ID:gRzMNX4B
軽油、べつに安くないじゃん
暫定税率が廃止されたら、むしろガソリンの方が安くなるんじゃね?
210名刺は切らしておりまして
軽油の暫定税率も知らない馬鹿、多いよな。