【出版】製紙業界、新聞用紙値上げ交渉開始 不況の大手新聞大ピンチ(J-CAST)[01/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆S.iC3voeOI @物質混入φ φ ★
再生紙の「環境偽装」で揺れる製紙業界が、大手の新聞社や印刷会社、出版社との
「紙」の値上げ交渉をはじめた。
原油価格に、木材チップや古紙、製紙薬品といった原材料費の高騰が響き、値上げせざるを得なくなった。
現行価格から3〜5%ほどの値上げでも大手新聞社では年間数十億円のコストアップとなり、
新聞代の値上げに転化きないことを考えれば、紙の値上げはそのまま収益を圧迫する。
購読部数の減少や広告の落ち込みとあいまって、新聞社もいよいよ大ピンチのようだ。

国内の新聞用紙(巻き取り紙)でシェア約40%を占める日本製紙は、
中村雅知社長が新聞用紙の値上げに意欲的であることが伝えられていたが、
2008年1月21日のJ-CASTニュースの取材に対して広報担当者は
「値上げ交渉のようすはこちらまで伝わってきませんが、営業担当が説明しているところだと思います」と話した。
最大手の王子製紙も「個別の交渉に入っていますが、(値上げの)時機などについてはお答えできません」という。
紙の値上げはすでに交渉中だ。

新聞用紙の生産高は製紙業界全体で年間約380万トン(2007年)。
そのほとんどが国内で消費されているが、前年比では0.8%の微増だった。
日本製紙が07年秋発表した08年3月期中間決算によると、国内の新聞用紙の販売量は前年同期を下回った。
王子製紙は出荷量で約113万トン(06年)だったが、こちらはほぼ横ばいで推移している模様だ。

新聞用紙の具体的な価格については日本製紙、王子製紙とも公表していない。
王子製紙は「新聞巻き取り紙は大手から地方紙など幅広く、それぞれ交渉します。
デリケートなところなのでお答えできません」と話した。
ただ、値上げ幅については特殊用紙やコピー用紙などの値上げ幅が5〜9%程度なので、
「(上げ幅は)数%ではありますし、ユーザーさんによって何十円も違うことはありません」(日本製紙)としている。

新聞社が1日に使用する新聞用紙は、読売新聞で約2300トン、朝日新聞で約1800トンになる。
これだけの紙を必要とするのだから、新聞社にとって紙の値上げは大きな痛手だ。
「新聞離れ」がいわれて久しいが、どの新聞社も購読部数は減少傾向にあって、
紙の値上げを新聞代に転化できないつらさがある。

だからといって、値上げ交渉に応じないと紙が調達できなくなるので、受け入れないわけにはいかない。
年間数十億円のコストアップで赤字に転落する大手新聞社も出てきかねない。

出版業界も紙の値上げはもっと深刻。長引く出版不況のなかで、出版点数を増やし続ける「自転車操業」で
遣り繰りしてきた出版社だが、紙の値上げでそれすらもできなくなってくる。

J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2008/01/23015847.html
2名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:26:52 ID:NMeKA0ro
ni
3名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:27:23 ID:4CV2kB1H
新聞社の発行部数を公正取引委員会は調査すべき
4名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:27:32 ID:FdcgbbOJ
職員の給料下げれば解決
5名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:29:04 ID:x/7yMAjX
販売店のヤクザを一掃したら買ってやる
6名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:29:11 ID:Wpr4GjMa
ようするに「再生紙のことあまり書くなよ」って話だろ。
7名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:29:47 ID:Bsumc6Z0
バカ高いボーナス出してたよなー
8名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:30:19 ID:nM6UR9+i
いい加減、新聞の特殊指定廃止しろや
9名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:30:19 ID:erQpqKc0
産経が心配
10名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:30:26 ID:3n9BjdIG
再販価格維持制度で守られていて
いまさら泣き言は聞きたくねーよ
11名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:32:57 ID:FdcgbbOJ
>6
交渉の余地有りということか。
12名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:34:20 ID:3ZEL8XrW
1日2,300だの1,800トン…ってすごいな。
木材にしたら半端無い量だな。
まず率先して紙を廃止して省資源に貢献すべきだな。
13名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:37:26 ID:lstNsiP3
人件費削れや マスゴミの給料が高すぎる
理系の給料を多めに、文系を少なめに
14名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:38:20 ID:F8FK/8uZ
押し紙が2〜3割なんだから
それを減らせばいいだけ
15名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:39:10 ID:pce7pEhY
本文はWebに置いて見出しと本文を読むパスワードだけ印刷した紙を配達すればよい
16名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:41:33 ID:NqoOjBps
押し紙朝日新聞はチベットに苗木を植えに行ったよな。あのキチガイ販売局長
誰だっけ?
17名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:43:27 ID:kIw9mo9u
>1製紙会社は、新聞社購入担当者を骨抜きにする作戦に出た。
18名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:45:08 ID:ngEzIeK5
新聞って環境破壊だよな
19名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:49:39 ID:u0d4otnI
昨年だったかな?
毎日新聞主催で筑波山で植林キャンペーンがあって俺も仕事絡みで行ったが、
販売店勤務氏の子供と思われる小学生が
「こんなことするよりさあ、押し紙止めたほうが資源のムダにならないよね?」
と父親に語ってたな。
温かい陽射しの下で和気藹々とした様子だったが、
途端に周囲は黙々と作業に精を出す雰囲気となった・・・
20名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:51:29 ID:TmIr+L3y
まあ新聞は上得意様だから値上げ幅も小さいだろ
声もでかいし暴力もあるだろうし世論も作れるし製紙会社が泣くしかない
ただ、出版会には容赦ないだろうね
潰れる出版社たくさん出てくるだろう
まあ本の文化なんてもともと終わってたから仕方が無い
21名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:54:55 ID:uAPaLcRS
>>13
思うんだけどさ、流れに乗ってる分野ならいいけど、
使えない分野の理系は、どうすんだよ。
22名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:08:22 ID:SG5oMLjz
電子ペーパーが普及するまであと数年て話もあるし
紙媒体の新聞が滅亡するのが早いか遅いかてだけだろ
23名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:09:44 ID:Ujp/+LoH
販売価格を上げれば済むだろ。今なら、何をどんなに値上げしても許されるよ。
24名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:10:13 ID:z2TkGJMU
本当に配る分だけを刷れば解決じゃん。
広告費が減るけどなww
25名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:16:15 ID:qEivkV3h
新聞値上がりしたら、これを機に、ずるずると続けてた新聞購読を止めよう。
26名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:20:22 ID:u0d4otnI
小学生の子供向けに記者が「新聞社の役割と記者のしごと」と題して
出前授業をすることがある。
その際インターネットに新聞が勝てる材料として
「速報性はないが、記事内容の信頼性・どこでも読める携帯性がある」と記者が
言うと高学年の子供などは
「満員列車でも携帯電話からサイトを開けば各紙比較して読め、掲示板に書き込める。
 過去の記事を遡って読める。通勤電車では新聞は読めない」という指摘を受けるそうだ。
紙媒体は絶滅はないけど、衰退の運命だろうね。
27名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:22:00 ID:2BxQ/KTg
よっしゃー
28名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:23:04 ID:9RzzSS2s
新聞のいいところは一覧性だな。
それ以外は知らん。
29名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:28:21 ID:KQ4uIoZH
偽装したあげく、コストの回収へ向けて値上げですか?

いい加減にしてくれ!

株主説得して値下げすべきだ。
30名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:35:51 ID:MCyhe0Ex
>>15
パスワードじゃなくQRコードで頼む。
31名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:38:55 ID:e7WK7V2/
紙面の大きさを、1/2にして拡大鏡をプレゼント。新聞代半額に汁w
え?紙の大きさを半分にしてもコストは半額にならないって?
全社員給料半額に汁、紙代なんて造作もなく吸収できるぞw
32名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:42:36 ID:uR+jx/D0
ケロっとしてんのは役人くらいなもんか・・
33名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:43:17 ID:JfvMF1Gi
はいはい。自己責任、自己責任♪
34名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 16:12:49 ID:Fs5tqPky
まー10円ぐらいの値上げならまだ買うな。オレ。

ネットを初めて10年以上もたつけど、これだけでは何か物足らないんだよね。

特に最近はネットのほうが均一化しはじめてるし。
35名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 16:13:35 ID:3NMgnwHD
押し紙制作費削減量と、基礎広告収入費減少のバランスが何処に有るかだナ。
36名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 16:13:36 ID:yBkT36Id
無駄な押し紙をやめれば、紙代の節約になるのにね。
でも、そうすると広告主に発行部数偽造がばれちゃうかw
37名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 16:19:08 ID:Xq/lMbTJ
押し紙率がまた上がるorz
3750が5000近くまで上がる悪寒
ただでさえ赤を抱えてるんだから、50%まで行ったらやってらんねぇな
本社の人間の給料を下げてから文句を言え

新しい販売店組合を作って、合同で本社に反旗を翻してやりたい
38名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 17:16:44 ID:zdnz96IK
>>1
> 新聞社が1日に使用する新聞用紙は、読売新聞で約2300トン、朝日新聞で約1800トンになる。

3割以上は押し紙だろ。
広告主をだまして割高な広告費を取るために、
捨てるだけのゴミを刷ってる。
もの凄い環境破壊だね。
39名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 17:24:46 ID:wZ2fSmss
値上げは今回だけじゃないだろうから、本当に時間の問題になりそうだな。
40名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 17:31:01 ID:fPXQ2+Oo
値上げを武器に新聞屋に報道しないように圧力かけてんのかもねw。
41名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 17:35:39 ID:WvNPoAHv

紙の値段以前に値上げは論議されてる>>新聞
収益改善させながら読者の理解得るための落としどころを探り中。
42名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 17:42:13 ID:5rEvizxd
ネットでの記事閲覧を有料にすれば
新聞社は収入確保できるし
新聞紙の量を減らして省資源、省エネ、省人材w
43名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:33:11 ID:7J7CNgNB
朝日新聞が廃刊になるのは、寂しい

おまえらもそう思うよな
44名無しさん@恐縮です:2008/01/23(水) 18:37:22 ID:vt2X7uos
再生紙偽造とか何でどうでもいいような偽造がいきなり叩かれたのかと
思ったらこのせいかよw マスゴミ必死だな
45名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:38:54 ID:7J7CNgNB
新聞がネットより優れているのは
鳥かごに敷いて、糞を受け止められることだ
重要だぞ
46名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:14:19 ID:WvNPoAHv
>>45
弁当だって包めます><;
47名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:31:06 ID:Dlz7eXqj
発行部数って、どうやって、広告代理店に証明してるんだろ。
48名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:37:54 ID:JE3/pRth
これ誰が負担するんだろうな。製紙業界がんばれよ。
この問題の出始めの記事の中にリサイクルに伴うコスト増は
受け入れなければならないとかきれいごと書いてるといいのだが。

もうこの件はあまり深く考えさせないほうがいいから、そろそろ幕引きだな。
だって、日常生活で一番無駄な紙は何だろうと考えると・・・
49名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 22:38:12 ID:0zXJew+h
ハガキ古紙リサイクル率不適切報道は紙代交渉の脅しなんだけどねw
50名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 22:49:40 ID:+wJMNIYa
押し紙やめろよw
51名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 22:50:15 ID:ewD1pIJm
10倍ぐらい値上げすれば面白い展開になりそうなんだがなぁ
52永代日本人党:2008/01/23(水) 23:25:58 ID:GcwHiE26
新聞購読を即時中止しましょう。
53名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:29:01 ID:datkKdh1
>>15

ワンタイムパスアードで配達すらしなくてよくなるんじゃ?
54名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:31:31 ID:mchrIYZk
さっさとペーパーレスにしろよ
55名刺は切らしておりまして
印刷会社GJ!
倍に値上げしてもいいよ