【地域経済】盛岡で「イオンショック」…各商圏の勢力が変動、加速する中心街の空洞化 [08/01/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
大手流通イオンが盛岡市内で2か所目となるショッピングセンター(SC)を開いた
2006年秋以降、市郊外や周辺市町村の買い物客がSCに流れ、
中小商店が深刻な影響を受けていることが、県の広域消費購買動向に関する調査で明らかになった。

県は昨年12月、大型店を市の中心部に誘導する条例を制定し、中心市街地の空洞化対策に
乗り出したばかりだが、盛岡市内の各商圏の勢力図は既に塗り替えられつつある実態が浮き彫りとなった。

調査は、03年8月にイオンモール盛岡が同市前潟にオープンしたのに続き、
06年9月に同市本宮にもイオン盛岡南SCがオープンしたことから、
市内の商圏の変化などを探るため、県が2年連続で実施。

食料品や日用品などの「最寄り品」と、衣服や家具、家電品などの「買い回り品」について、
「よく買い物する地域」を尋ねた。
今回は07年6月、盛岡市と周辺7市町村の4430世帯を対象に行った(回収率80・9%)。

その結果、最も買い物客を集めていたのは、青山・みたけ地区の18・6%だったが、
前回に比べ1ポイント減となった。買い回り品が前回より3・3ポイントも減ったのが響いた。
2番目に多かった都南地区は10・8%で、前回比0・3ポイント増。
買い回り品は2・1ポイント減ったが、最寄り品が0・6ポイント伸びたことで全体を押し上げた。

両地区に隣接する前潟、盛南地区は、いずれもイオングループが進出した効果が顕著となっている。
集客力3位の前潟地区(9・6%)は、前回比0・8ポイント増で、イオンモール盛岡への買い物客の流れは、
さらに加速している実態が示された。

さらに、イオン盛岡南SCが進出した盛南地区は、前回の4・6%から8・5%に急増し、
緑が丘・黒石野地区を抜いて、市内4番目の商圏に躍り出た。
盛南地区には、同SCの開店に伴い、紳士服や家電品などの大型店も相次いで進出し、
買い回り品では前回の3倍近い16・3%となった。

一方、中心市街地の客離れは深刻だ。大通・菜園(1・8%)、肴町・中ノ橋通(1・3%)、盛岡駅前(1・2%)と、
いずれも低水準に加え、軒並み前年を割り込んだ。
同市清水町のベーカリー「ボワ・ド・ヴァンセンヌ」は、13年間続けた店を昨年11月で閉めた。
東京・早稲田で新たに店を構えた倉林秀明さんの妻・洋子さん(55)は、「地方都市での経営は厳しかった。
そこへ巨大ショッピングセンターが次々にオープンし、さらに追い打ちをかけられた」と店のホームページでつづっている。

周辺市町村から盛岡への流出も止まらない。
地元購買率は葛巻町30・5%(前回比8ポイント減)、滝沢村30・7%(同0・3ポイント減)、
矢巾町62・3%(同6ポイント減)、岩手町68%(同3ポイント減)などとなっている。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20080122-OYT8T00067.htm
2名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:20:24 ID:+Rc7vQym
もう20年くらい前からの話なのにこの対応力の無さときたら・・・
3名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:20:26 ID:F0lqKGDK
地域の均衡ある発展だ。

 田舎の人間にバス乗り継いで、駅前いけ!
 って強制することが駅前商人の傲慢さ、殿様商売。

  気軽にマイカーで無料駐車場の郊外店に行きたいんだよ。
 街中の車もってない老人は、昔通りの御用利きやれ!ってんだよ駅前商人。
 
車椅子も使えない商店街にしやがって! 弱者無視は駅前商人だ。
4名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:21:33 ID:6E0w4iOa
イオンは農地を潰して自給率を下げ
街のインフラを負担して 自分だけ良ければ良い主義の会社
パートしか生まない雇用
5名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:21:50 ID:cwqpcq/w
これって日本全国の地方都市で起こってる現象だよね
6名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:22:24 ID:iNKU8JW3
車しか交通手段がないのに、道路狭すぎ
そら衰退するのも当然
7名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:23:20 ID:zlfua2l8
民主党関係者が多いのでしたか、この会社は
8名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:25:28 ID:jXsGFTCo
やる気のないエラソーな個人商店なんか潰れろよ
9名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:26:42 ID:vk71ecgu
イオンが出展した地域なら大抵どこでもそうだろ
岡山の倉敷とか
10名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:26:43 ID:j5/B5iJT
オカラは自分さえ良ければ・・・と言う人な。
11名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:27:30 ID:ttFLPpWG
>>8
あるある! 田舎にはあるんだよね〜 そういう店
12名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:28:11 ID:xA/GBLwI
民主党は大嫌いだが
イオンは大好きです
商店街は金出し合って
駐車場をタダにするとかやらんといかんよ
だってイオンのほうが便利なんだもん
13名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:31:47 ID:nAt1cJEX

 地元民の商店を潰してイオンで稼ぐ岡田!
14名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:32:03 ID:t4lTn83r
今の時代、まず近くに大きな駐車場を確保する努力をしてみなよ
それもしないで文句ばかり言っても潰れて当然。
15名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:32:33 ID:dbLPHtva
単純な話だよ
商店街は、駐車場が有料、もしくは駐車スペースが無い
という面で車社会では不利なんだよ。
そんで、がっつり買い物しようとしたら買い物袋が多くなるから
やっぱ車で行けるとこが便利、ということになる
16名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:34:00 ID:4VYuHwaT
ともかく街中で大店舗開くと規制が多すぎる、郊外に出て行くのは当たり前だ
いまさらまた大店法強化したって流れは変わらない
17名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:34:06 ID:CKRiGv/A
イオンが来る前は商店街が大賑わいだったとでも?
18名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:34:59 ID:dq5dvG4S
客が集まらないと言うのは、魅力がない証拠
駐車場とか交通の便、品揃え、価格・・・
どれかにアドバンテージがあればよいのだが、駅前商店街はどれもダメ

別に個人商店が存在する必要もないと思うのだが
19名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:35:24 ID:THW6Lh8v
そして中華マンセーの民主と手を組んだ岡田一族が、日本の商業を牛耳ったのであったって落ちだろ、面白くも無いな
20名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:35:49 ID:1onZZUwj
商店街破壊集団
21名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:36:47 ID:dbLPHtva
だって、毎日のようにイオンからのテレビ中継やってんだもん
あそこはすごいよ、いやマジで。
規模が東北一でしょ。
22名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:36:53 ID:+Rc7vQym
イオンは地元商店すらないような、しかし交通の便はいい場所にも店を出してる。
郊外の新興住宅地にはありがたい。
やり方は汚いし嫌いだがね。
ドーナツ化は今に始まったことじゃないし今さら泣き言を言ってる連中は頭が悪すぎるわ。
ニュースや新聞読まないのかよ。対策しろよ。
23名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:38:25 ID:0JLQFKwU
古い体質の商店街が無くなるのは良い事だが
問題は地域の売り上げだけ持っていって
利益は地域に戻らず本社に吸い上げられる事。
24名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:38:40 ID:KtgM/1F4
田舎で商店やっていると地元民しかこないからな
そいつら根こそぎイオンが持っていってしまうから自治も消滅だわな
25名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:40:59 ID:pezcKGLu
>>15
そう、駐車場は大きなファクターだ
それに、大通(盛岡の繁華街)の商店街は勉強不足の人が多く、少し専門的な事を聞いても、まともな返答がない
駐車に不便で、まともな店員がいなければ、結果は明らかだ
26名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:41:23 ID:HQvJkxbL
ここは特に糞田舎だからな
27雷息子 ◆MUSUKOgu8c :2008/01/23(水) 11:42:07 ID:l48xeNV2
>>23
> 古い体質の商店街が無くなるのは良い事だが
> 問題は地域の売り上げだけ持っていって
> 利益は地域に戻らず本社に吸い上げられる事。

株買え。
28名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:42:10 ID:4fgRwMqY
田舎者は車依存症だからなw
自動車税、保険、ガソリン…無駄金使っても不思議に思わない田舎者w
29名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:44:02 ID:I+JFeyi6
日本はミニアメリカ社会だな〜
30名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:46:22 ID:dbLPHtva
>>25
雪国は結局、車に頼る面が大きいからなあ。

まあしかし、秋田、青森、宮城の客も来てんだよねイオン盛岡。
31名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:46:51 ID:HcKKzM/m

そりゃ、道は狭いわ、車止めるとこもないわ、何が何処に売ってるのか
わかりにくいわ、客あしらい下手糞だわじゃ、客が来るほうがおかしい。
32名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:48:19 ID:W/S2+xSp
ちょっと前には能代がイオン進出に
反対しているっていうのがあったね。

人口が少ない東北だと
もともと売上げが少ないから
影響は悲惨な結果になるだろ
33名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:48:22 ID:bb0QaHDu
>>28
何も分かってないな。車はガスや水道と同じ物だ。
34名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:48:30 ID:hDRzmNJv
民主党岡田の地域活性化政策を聞いてみたいものだ
35名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:48:35 ID:h448G87p
イオ〜ンバカ〜ン
36名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:48:39 ID:NU3pxXHw
>>1
読売はきちんと検証してから記事を書け。
【商店街の疲弊は巨大SCのせいではない…大量生産品をただ売る既存のやり方では、商店街は《消費者の心を捉える》ことはできない…一店逸品制度】
■富士市の例
▼人口一人当りの大型店売り場面積(2002年)
 県平均…0.54u
 富士市…0.46u
 →富士市には巨大SCはなく、富士市では大きい西友を入れても県平均には及ばない。
 『それなのに商店街は疲弊していた。そう、商店街の疲弊は巨大SCのせいではなかったのだ。』
▼満を持して登場…SCタイプのイオン。食品売り場は24時間営業、家電量販店もある
 →『コンビニすら既存のままの経営だと危うい。』既にコンビニは全国で次の段階の経営に入っていて、工夫し始めている。
▼富士市に激震が走った…富士駅前の顔「ショッピングセンター・パピー PAPI」の閉店
 →『ただ大量生産のモノを売るだけでは、スーパーやコンビニですら生き残れない時代。』
◆『大量生産品は商店街自らが作ったモノではなく、そこには《消費者とのつながりが無い》。(←よく商店街が大型店を批判する際に口にする言葉)
 大量生産品をただ売る既存のやり方では、《消費者の心を捉える》ことはできない』
 by 静岡紺屋町名店街 一店逸品制度を始めた際に
■人の流れの変化
 もともと商店街というのは、駅と港を結ぶ道とか、人が沢山通る所に店ができ、店が店を呼びできた。つまり人がいるから商店街ができた。
 それが『自動車の普及で人の流れ・動線が変わった。これが地方都市の商店街が廃れた最大要因。』外国人や大規模商業施設などは関係ない。
 『地方在住者の自動車保有台数が成人1人当り1台の割合になり、行動パターンが激変。』
 逆に、大規模商業施設は自動車の普及に対応した成功例。また、外資は資金調達をしてくれるため再開発が進みやすい。
 商店街活性は、一度人の流れがなくなった所に、新たに人の動線を作る作業。資本調達ができる不動産会社主体で行う。
 失敗した商店街の店主が知恵を絞ったところで、まず殆どの場合は不可能。
■『経営の工夫だとかそういう事は、既存の商店街に比べて大手SCはかなりやっている。本来、商店街は大手SC以上の経営努力をしないといけないのだ。』
37名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:48:43 ID:dbLPHtva
>>23
まあ、そういうことだな
地元に金が回らなくなるわけだ。
38名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:50:03 ID:6E0w4iOa
店もだが消費者も偉そうだからな
39名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:52:07 ID:NU3pxXHw
>>36
■『地域には二種類ある。己の運命を他者に委ねるものと、自ら切り拓くものと』
 自分の能力に自信がない地域に、何ができるんだ。己れの運命を他者に委ねるのか?
 地域が平等というのは幻想です。地域には優劣がある。
 優れた地域がその能力を十分に発揮できる社会、それが理想でしょう。
 もちろん弱い地域に対する福祉やバランスの是正は当然です。
 しかし、能力のある者が無能な者に抑えられては、社会が停滞してしまいます。かつての東欧諸国が良い例です。

■資本は集中していた方が効率よく運用できる。
 日本全体の成長が期待できない以上、ある程度成長が見込める都市に集中して投資するのは仕方ない。
 『資本は利回りが良い都市に集中し、そこから先に景気回復していき、税収も増えていく。都市の利回りが一定の水準に達した時点で、利回りの良い他の地方(名古屋、大阪、福岡、静岡など)に波及していく。
 景気回復には地域間でタイムラグがある。だから地方は取り残されていると“感じる”。』
 これを説明されていないから、成長実感が得られず、耐えれない。安倍内閣の悪かった点。小泉内閣は竹中などが説明した。
 国際経済競争の中では、利回りの良い都市の活力が国を引っ張っている。
 『税だけ配っても、永続的に景気回復するわけではない。時差があるため、恒久的なばらまき制度で地域間の税収格差を是正しようとすると、後に憂いが残る。』
 知事というのは経営者。資本を呼び込む土壌を作らないと。
■実際、東京都心部は便利。JRと地下鉄を乗り継いだら、短時間で移動が可能。しかも運賃が安い。
 そりゃ、なんでもかんでも東京都心部(環状線周辺)に一極集中するよね。
 関西や中部でも、大阪や名古屋に集中しつつある。
 『根本的には、建築技術の進歩で高層ビルが容易に建てられるようになったから。』
40名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:52:14 ID:W/S2+xSp
イオンはアルバイト使わず
全員社員にしないと競争とは言えないよね

全く違う給与で働けばイオンが勝つのは当り前。



41名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:54:01 ID:dbLPHtva
でも俺は大通り好きだけどね。でも店の質は良くないね。
休むとこも無い。
あそこは再開発が必要でしょ。
デカい立体駐車場作らないと駄目だよ、あそこは。
42名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:54:21 ID:1BpGqShe


【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ6
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1198893834/
43名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:54:21 ID:8dkUnjMB
商売人を自負するなら、時代の趨勢にあわせて商売しろよ。

今まで駅前で、ろくな努力もせずに客がきてウハウハしてた連中が、黒船イオン来航で騒いでいるなんてみっともないったらありゃしない。

おまえらの殿様商売のせいで誰が一番ワリを食ってきたと思ってるんだ?
そう、地元の住民だよ。

日本はこういう既得権益に媚びる政策をやめるべき。
もっと庶民のことをちゃんと考えて政策をつくれ。
44名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:55:02 ID:6E0w4iOa
だから 日本見たいに平地が少ないのに アメリカの真似をして郊外に作るな
郊外には農地ばかりだから 自給率が下がるだくだぜ

過去に消えた農地の半分は商業施設に変わったんだぜ

街のインフラが将来維持出来なくなるぜ
45名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:56:48 ID:/0NlxTFT
賃金が下がる一方なのに安く物を提供できない駅前商店街が廃れるのは当然。
政治や行政に泣きつくだけじゃねぇ。
交通弱者対策に郊外SCへ無料バスを一定本数走らせることを義務付けさせればよいだけ。
46名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:59:59 ID:OgWumBGk
駅前の田舎パン屋の息子が東京で修行して
ジャスコに出店して大繁盛って例を知ってるぞ
47名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:02:08 ID:VxEIFk2Z
盛岡なんてまだましだよ
中心部にマンション建てまくって人はいるからね
秋田の中心部に行くと
絶望的な気分になる
48名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:05:31 ID:NU3pxXHw
>>39
■日本は規制緩和はまだ世界でも遅れている劣等国の一つ。
 日本だけが鎖国のような政策をやって繁栄することはない。
 『世界中がどのように前向きにやって行こうかと知恵を絞っている中で、日本だけ前向きに進んだのが悪かったと議論している。』
 これでは、『日本に出口がなくなってしまう。』
 地域活性化、都市と地方の格差是正のためには、
 ▼『地方の産業(農業含む)構造を改革し、集積させる』
 →農協が問題。地産地消の推進のためにも、農地を集約させ大規模化が必要
 中小企業の統合は地銀が中心になって進める。
 ▼『道州制で地方分権を進める。公共事業の配分を地方が決める』
 →公共事業の配分を国交省がやる必要はない
しか道はない。
 打出の小槌みたいなものは存在しない。
 野党がいう最低賃金全国一律1000円では、格差は是正できない。
■中小企業の統合は地元を知る地銀が中心になるべき
 静銀は、小泉内閣になり大企業がプライマリーバランス改善に動き新規融資を減らし、銀行が金余りしたのを好機と捉え、中小企業の統合整理に動いた。
 全ての資産を売却し事業譲渡して、買取り先が100%出資の新たな会社を設立して事業を継続し、従業員は新会社が雇用すれば良い。資本の注入により事業と雇用は安定していく。
 もっとも、同族経営の中小企業には帳簿の不備など問題を抱えた所もあり、慎重な対応が必要となり、全社を救えるわけではない。
【企業】同族経営の中堅企業、相次ぎ大手商社に身売り…後継者不足で[09/15] http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189865852/
■ゴーイングコンサーン(継続企業の前提)を使命とする長寿企業の4つの秘訣
[石油メジャー、ロイヤル・ダッチ・シェルの研究より]
「環境の変化に敏感」
「強い結束力」
「寛大さ」
「保守的な資金調達」
=経営の長期的な健全性
49名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:05:53 ID:WxLnsReZ
商店街しかない
  ↓
商店街が繁栄
  ↓
商店の人が儲かり商店や地元に金を落とす
  ↓
それなりに地方繁栄



郊外SCコンビニなど巨大資本の進出
   ↓
商店街に人が来ない
   ↓
地元の商店が儲からないから、金が落ちない
   ↓
地元でできる商売がなくなる
   ↓
ショッピングセンターでもパートくらいしか仕事ない
   ↓
ショッピングセンターの利益は地元に落ちず都心の本社へ
   ↓
地方はますます貧しくなる
   ↓
地元で職もない若者は都会へ流出
   ↓
お年寄りの増加、すでに公共交通や地元商店の崩壊した地域で車の乗れない年寄りが困窮
   ↓
限界集落、地方崩壊が問題に ← 今ここ
   ↓
地方の崩壊で儲からなくなった郊外SCが徐々に撤退開始
   ↓
地方には何も残らなくなりましたとさ
50名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:08:20 ID:6E0w4iOa
パン屋はジャスコに出さなくても 普通に儲かるよ

原価低いからな 個人の店で人が沢山来る場所ならジャスコである必要が無いのだが
ただそれが無いからジャスコなだけだろ?


大体パンの原価なんて 数円なんだから
51名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:09:02 ID:F8FK/8uZ
既得特権のように、のさばり、なんの努力もしてない
駅前個人商店が衰退するのは当然

駅前商店を利用するなら、歩いて1時間1本のバス亭に行き
1時間1本の電車に乗り換え、いくのか?

52名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:09:31 ID:NU3pxXHw
>>44
自動車の普及だよ。地方の方が普及率高い
53名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:10:47 ID:6E0w4iOa
既得権は消費者にもあるし リーマンにもある
このリーマンが消費者になったのが モンスターなんとかとか クレーマーになる確率が高い
54名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:12:37 ID:qas+stHe
盛岡とか民主の支持率高いだろ
商店の人でも民主支持多そうw
55名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:13:15 ID:6E0w4iOa
アメリカ見たいにしなくても 日本は平地が少ないから 車で買いに行かなくても良い様に 人を街へ集積するのが大事なんだよ
街へ集めたら 経済の合理化と効率化が更に上がる

買い物に車を使わなくて良い様にすべきなんだから
56名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:13:21 ID:NU3pxXHw
>>49
おいおい
若者の都会流出は関係ない

優良企業への就職のためだから
農家の跡継ぎ問題と同じ
企業だって田舎より都会にあった方が便利
57名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:16:06 ID:OgWumBGk
>>50
そうなんだよw
郊外のジャスコはアミューズメントパークの意味合いも持ってるから
その息子は見た目が垢抜けたパンを東京で覚えてきたわけだ
特にバターぐっちゃりのホテルブレッドが飛ぶように売れてる
親父の方は細々と給食パンで食ってるw
58名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:18:20 ID:GGb3Ae7x
地元で就職できるからいいじゃん
59名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:18:24 ID:qas+stHe
これがグローバル化ですよ
60名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:19:32 ID:8122V304
票を民主、金をイオンに吸い取られる岩手県wwwww
61名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:20:46 ID:/cFxyqPG
盛岡のイオンって日本最大級だし

駐車場が有料ってだけで人こないし。東北人けちい。
62名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:21:26 ID:BdgQP3th
ちょっと前まで車なしでも
田舎暮らしと割り切れば暮らしていけたが
今はもう無理

もっと金かからないようにするべきだと思うんだが
一般財源化なんてナンセンスな事言ってるけど

必要ないなら、わざわざ車から税金取らんでも
贅沢品というより今やライフラインのようなもんだろ
63名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:21:37 ID:MEfE9FXy
伊勢丹なら行くけどイオンなら行かない
個人商店もまともに丁寧な商売してるのなら行くよ
64名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:22:55 ID:qas+stHe
農家も個人は厳しいよねw
65名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:24:41 ID:CKRiGv/A
うちから半径3キロ圏内くらいにイオンSCが3つあるけど、
だからといって駅前商店街が寂れているということはないなあ…
むしろ大賑わい。
そしてまた同じような距離の所にもうイオンを一つ作っている。
66名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:25:49 ID:W/S2+xSp
商店街がダメになっていくパターンってあるとおもうね。

生鮮3品の肉屋、魚屋、八百屋が
まず売れなくなる。

売れないから客が来なくなる
その影響で日用雑貨も来なくなる

個人商店で生き残れる業種が
美容院・和菓子屋・パン屋とかの技能職の店だけになるから
商店街が形成できなくなって廃れる。
67名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:25:55 ID:sDZj8sSX
田舎の駅前にすらあるパチ屋を全部潰してそこにイオンがSCを作ればいいのに
郊外型・ロードサイド型ばかりは本当に困る
68名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:26:30 ID:WxLnsReZ
>>62
駅直結のショッピングセンター
それにドッキングされたタワーマンションが人気
もう時代は車を邪魔者にしようとしているんだが
都会では・・・・・
69名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:28:17 ID:bP/V1vAN
盛岡のイオンは2つデカイのがあるが、
車で10分程度しか離れてないんだぜ…。

しかもマックスバリュー(イオン系列スーパー)も市内に数店舗あるはず。

夜遅くまで営業してるから、
ヒマがあればイオン行くって幹事だなww

オワットル

ホント映画館と飲み屋で大通りが持ってるようなもんだ。
70名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:29:35 ID:YERZqHM9
イオンが出来て無くても過疎化してるんだけどね。
それにイオン周辺は発展してるわけだが。
71名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:30:42 ID:QNALLUYf
>>62
田舎暮らしの足代わりなら、軽自動車にしろよ。
本体価格も安いが、税法上もかなり優遇されているぞ。
もちろん燃費も。
72名無し:2008/01/23(水) 12:34:05 ID:J629gbRE
長野市にもイオンが来て欲しかったよ。でも市長の一言でつぶされた。
73名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:35:09 ID:5jv87bA0
>>62
田舎暮らしだからこそ車が必要だと思うのだが。
普通、田舎だと一人一台だろ。
74名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:37:31 ID:F8FK/8uZ
>それにドッキングされたタワーマンションが人気
ドッキングって昭和かよ
75名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:39:07 ID:UxFcrs11
>>72
市長GJ
76名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:40:25 ID:BpGVz+rk
実際盛岡の現状イオンに客が流れてしまう構造になった
中小店はテナントに入るしかないかな
77名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:43:05 ID:6E0w4iOa
アメリカは食べ物を燃料にしたから 日本国民は怒った


一方日本は食べ物を作る農地を潰して商業施設を作りまくった
日本国民は自給率が低いと農家に怒りをぶつけた



この国は国民の単なる自分さえ良ければ主義が優先になる国なんだな
78名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:43:17 ID:EjmiuZPs
これは空洞化じゃなくてスプロール化だよ
そのうち街の影も形もなくなってゴーストタウンになるけど
膨大なインフラ費用だけが予算を食い尽くす
79名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:45:33 ID:ZGLDhI+g
はあ?
秋田市に比べればましだろうが!
贅沢言うなよ
80名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:45:56 ID:6rujm6ZA
全国どこでもイオンできすぎて飽きられる
81名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:47:07 ID:n+imNUlT
JRもない町出身、正真正銘の田舎モノである俺にとっては
街がダイソーやイオン、TUTAYA、幸楽苑だらけになるのはいやだ。
便利なのは認めるけどね。
82名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:49:27 ID:m+d3mrVF
>>80
駅前は商店より娯楽施設が出来た方が健全だな
イオンと変わらんデパートなんざ潰れろ潰れろ
83名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:54:49 ID:wCSt1JYt
>>71
盛岡みたく冬に積雪のある地域だと、わだちの関係で軽の運転は安全上かなり不利になる。

まぁ地元民はお構い無しに片方のわだちの溝を無視して傾きながら走ってるが…
84名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:59:14 ID:/cFxyqPG
>>79
秋田駅前は、道だけは立派だと思うよ。
片側4車線だが3車線だが。
85名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:59:27 ID:A4T9R0I4
もうイオンにしょば代払ってイオンの中で商店街作るしかねーな
86名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:02:27 ID:EjmiuZPs
>>82
ジャスコと変わらんのならジャスコを作る必要がない
余計な公共事業が増えるだけ
87名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:03:19 ID:6E0w4iOa
日本はそのとうりで スプロール化現象で農地は消えまくりだよ
碁盤の目見たいに虫食いになれば 間の農地は無いに等しいからな
商業施設に隣接した農地は商業施設や宅地に変わるのを待ってる農家ばかりだよ
だから街の中に作れよ
88名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:04:10 ID:fypP8bh/
ショッピングセンターでもパートくらいしか仕事ない
   ↓
ショッピングセンターの利益は地元に落ちず都心の本社へ
89名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:06:41 ID:/cFxyqPG
>>84
しまった。あそこ一方通行だった気がするので修正


>>88
最近の大手各社は、地元にお金を落とすことでその批判をかわそうとしてるっぽ。
地元のを取り扱ったりして。
90名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:07:37 ID:6E0w4iOa
イオンの出店費用だけで店が作れるからな
保証金なんかたかいし
91名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:08:51 ID:6E0w4iOa
地元の農家なんか疲弊させてな 買い叩くからな
92名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:10:21 ID:NU3pxXHw
>>88
固定資産税
地価上がる
無料のコミュニティバス
農産物は地場のものはほとんど扱っている

ショップ99ですら地場の農産物だよ

農協に入っていないw農家は販路が増えている
93名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:10:40 ID:qas+stHe
車社会化 → 郊外大型店・ショッピングモール → ガソリン高騰

うまく出来てるねえw
94名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:21:53 ID:iwu4wPSG
商店街は店員は年寄りばかりで、まともなサービス出来ない。
さらに商品仕入値は量販店の販売値と言う弱小小売りだからな。
こんな所に無駄な税金を使う必要はないわ
それよりイオンの進出に合わせて道路整備したほうが国民のためになる

95名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:23:10 ID:U0v+QPNt
地方は、どんどん商業施設の郊外化がすすんでるけど
車の運転が出来るうちは良いが、年寄りになったら鬼不便だよな

年寄りは都心へ移住すべきだな
96名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:26:56 ID:W/S2+xSp
>>94
商品知識は小売の方が上だろ
パートに商品知識は期待できないし期待するのは酷。

97名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:32:03 ID:2vZ3koAN
>>80
イオンの社会的使命はどんな田舎でも都会と均質なサービスを提供する事だから仕方ない。
個性といった部分はそれこそ地元商店街に努力してもらわないと。
98名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:39:09 ID:zqyBpXTq
にぎわいを一点に集中することが悪いことだとは思わない
ただそのにぎわいが旧市街中心地であることがのぞましい
郊外SCににぎわいがうつるのはその商圏住民にとってはマイナスになるだろう
99名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:43:35 ID:FAKXNIka
老後のことを考えて、クルマを手放し駅前に引っ越した人は気の毒だな。
100名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:44:00 ID:aYnHw01q
>>28
無駄金っていうか、車がないとマジ死ねる
101名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:46:52 ID:qas+stHe
20年後が楽しみ
102名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:52:35 ID:6E0w4iOa
街の中心に住んでる人間は 郊外に出来るのを嫌がるよ
103名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:07:14 ID:3T2MK9Qs
ショックも何も都市計画が郊外型に変更されたんだから、
中心街が空洞化するのは計画通りやん。
104名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:24:22 ID:HAlUIOQm
民主党の岡田さんは、こういったことに対してコメント出したことはあるんだろうか?
105名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:30:17 ID:ebAGv19u
岩手は民主党の拠点なんだからこれぐらい我慢しろよw
106名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:10:08 ID:TnowpjC4
田舎は全部ごみ処理場にすればよし。
107名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:20:49 ID:Igl7GtJb
問題は車を所有できなくなったとき(経済的に)、
運転できなくなったとき(超高齢化)だろうな。

将来的には公共機関を使って
商店街も賑わいを取り戻すんじゃないかと思ってる。
108名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:24:48 ID:3T2MK9Qs
賑わい取り戻す前に孤独死する老人が多発するんじゃないかと思ってる。
109名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:32:20 ID:41dvh9/I
他県の地方都市(人口20万)限定だけど、駅周辺の新築マンションが
バカ売れしてるよ。
110名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:32:58 ID:2vZ3koAN
>>107
無料バスを走らせるショッピングセンターも多いよ。
お年寄りは金持ちが多いから大事なお客さんだ。
111名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:39:47 ID:qgrgoDvX
>>30
秋田の県境ならともかく、
青森や宮城からイオン目的で来る客などいないだろ

ついでに寄る。はあるだろうが
112名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:41:25 ID:uAPaLcRS
商業が落ち目だったので規制を緩めて郊外型を増やした
それが、女性の雇用の受け入れ口となった。

今は郊外型用地は少なくなった。
なので、規制を復活させて、駅前型を増やす。
これからは、駅前の再開発にカネが集まるだろうね。
113名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:45:25 ID:je2PdH4i
盛岡はマシな方じゃないか? 初めて去年行ったが。俺の出身地より50倍マシ
114名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:57:21 ID:fuWRtcAS
就職板的にはイオンはかなりのブラック企業
離職率が半端じゃない
115名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 16:31:49 ID:jfBKd2bU
>>9
イオン云々以前に商店街は寂れていたと思うがw
地方の駅前商店街は、生活スタイルが
車社会に変わってから寂れていく流れではあるな。
都市みたいに電車網でなんとでもなるところとは違う。
116名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 16:43:00 ID:ZdNDLuxV
>>114
転勤ありだからじゃね?
117名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 16:45:43 ID:n3uYFvxR
>>107
車は経済的に問題無く、身体が元気だと80才台でも結構運転している
みたいだよ。良く見かける
高速などあまり無理はして貰いたくないですが。
118名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 16:48:36 ID:W9374OJl
はいはい、なんでもイオンのせいにすればいいんだろwww

119名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 16:51:10 ID:qas+stHe
盛岡では、若者のデートスポット(笑)ってマジ?
120名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 16:52:13 ID:VfQGrJCt
>>117

うちのおじいちゃん、80手前だけど、 郊外店舗とかなら駐車場いれやすいからって行ってる。
駅前には、バスでいけるんだけど 1時間に 1本だし遠回りでえらく時間かかるから嫌みたいだ。
121名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 17:00:15 ID:/0NlxTFT
>>112
地方で郊外対策に再開発した案件があるが悲惨な物件が多い。
三セクの不良債権。
122名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 17:06:19 ID:Nw7EhHGI
確かに80過ぎでも運転してる人多いね
123名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 17:26:49 ID:aYnHw01q
>>119
マジですが何かorz
124名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 17:33:26 ID:B9YGcjE7
北関東や北陸の郊外化は酷い。
富山市なんかマンションも郊外に建つから、郊外で高さ制限をしてる。
125名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 17:33:34 ID:/pQyX8zQ
>>119
うるせーこのオタンコナス
外寒くて死にそうなんだよ。
126名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 17:43:37 ID:bnkB6XBY
都市部でもショッピングモール増えたよな
川崎駅とつながってる、ラゾーナ川崎とか
人がめちゃくちゃ多くて、かなり儲かっている感じに見えるけど
駅周辺のお店は大丈夫なのかな
127名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:24:27 ID:MQEqE0v1
>>126
川崎西口の場合、工場撤退の影響の方が大きかった
あの辺、飲食店ばっかりだったから・・・・・・

ちなみに、駅直結の大型SCが出来た場合でも、周辺商店街は打撃を受けるのじゃ同じ
単に場所が違うだけ
128名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:28:35 ID:aBJizR7j
都市近郊でももうおなかいっぱいというくらい造っているね。
商店街を擁護する気はないが、問題はないのかな。
129名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:29:33 ID:PRdQamNk
イオンみたいなホオジロザメばっかり警戒してると、
ベイシア、ユニクロ、洋服の青山みたいなコバンザメがバイパス沿いを荒らしにくるよ
130名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:32:10 ID:e8yMtHR1
>>125
八甲田山で雪中行軍デートしろよwwww
131名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:35:55 ID:zxsxb5+V
津山30人殺しへの出店はGJだった。

天満屋、厨銀とゆかいな仲間たちをどん底に突き落としてくれたwww
ざまーみろ!!
132名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:44:52 ID:KCnVOFO+
>東京・早稲田で新たに店を構えた倉林秀明さんの妻・洋子さん(55)は、「地方都市での経営は厳しかった。
そこへ巨大ショッピングセンターが次々にオープンし、さらに追い打ちをかけられた」と店のホームページでつづっている。

何か問題があればすぐ「東京ではこんなのあり得ない」などと文句を言っていた店だったからな、東京に戻れてよかっただろwwwwwww

ろくに駐車場もなかったんだから客が集まらなくてあたりまえ
人のせいにするな!!!!!!!!!!!!!!!

133名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:54:25 ID:bvDj0E9H
とは言っても盛岡の2つのイオンは
中心部の半径2キロ以内だしなあ
134名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 19:08:58 ID:YxAbJOYw
仙台以外の東北の県庁所在地と比べたら盛岡はまだまし
135名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 19:48:27 ID:tiTyvm9t
北関東みたいに駅前が風俗化するんだろうな
136名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:30:03 ID:qas+stHe
盛岡の売りってなによ?

あ、麺類以外ねw
137名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:38:52 ID:mboZiCPD
>>136
「盛岡市」ではないが、
近郊にはスキー場がたくさんあるぞ。
温泉もたくさんあるしな。
138名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:40:00 ID:B5BbmZFb
>>136
叩く気満々だなw
139名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:40:32 ID:JE3/pRth
マスコミや野党は、この格差も問題にしる!
140名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:07:59 ID:2c/KjYzI
うちの近所は殆どイオン系のスーパー
全部潰された。
141名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:14:25 ID:qgrgoDvX
>>136
日本一寒い県庁所在地
巨乳多数
142名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:23:02 ID:2pFQxfR7
アルバイト板見ると、ここも階層会社で非正規いっぱいみたいだけど、
ここの中堅で年収ってどれくらいなの? たとえばジャスコとか。
143名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:26:09 ID:3KTyXYOT
客が集まるところが中心なんであって
空洞化するような魅力のないところ(駅前とか)もはや中心でも何でもない
144名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:30:55 ID:GNRTiymL
>>143
中心は都市計画に沿って決めるものであって
中心地不明なままスプロール化していくのはもはや都市でも何でもない

ジャスコは中心に造ればいい
145名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:35:07 ID:c5DV0x52
この流れは止まるまい、盛岡の駅前は今後も過疎化が進むな
146名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:35:50 ID:3KTyXYOT
東京だって、昔は浅草や両国が「街の中心」だったんだぜ?
そのあと「銀座・丸の内」に移り、今は「新宿・渋谷」が中心だ
時代と共に商圏が動くのはアタリマエなんだよ
147名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:43:13 ID:tiTyvm9t
都市というのは時代と共に変遷するもんではないと思うが
今ある都市もほとんど江戸時代と同じ
148名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 22:00:06 ID:E6ydCG65
>>145
過疎も何も駅前は元々街の中心ではないので
どちらかと言うと前よりは発展してきている。
盛岡駅前商店街は衰退すると言ってる人がいるが
盛岡の中心商店街は駅から1キロ離れたところにあります
駅前はどちらかというと新幹線開通後のここ十数年で発展した新興地区です。
149名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 22:12:35 ID:a9FSf9Ma
とにかく他から顧客を奪い、一商圏内でイオングループの独り勝ちにさせるのが方針と、中の人が言ってた。
だから、イオン系店舗は一商圏内に乱立する。
例えばイオンの大型SCを建てた近くにマックスバリューを建てたりするってのも、一応中の人の考えたみたい。
で、周りのライバルを潰して、イオングループ内で顧客の奪い合い状態にするのが目標とのことw

あ、イオンも地域の商店街のことを一応考えてるみたいで、一応テナントにならないかって声をかけるみたいだよ。
けど、テナント料(固定額)やピンハネ(売上に連動)、営業条件が半端でなく厳しくて、誰も入らないらしいけどw
150名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 22:14:25 ID:juIJ1+dT
>>145
駅前はあまり変わらないんじゃないかな
盛岡駅前は商店街と言うより観光客向けの飲食店街だし
151名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 22:19:11 ID:E6ydCG65
>>149
このショックを受けた盛岡大通商店街だがここから数店舗が
移転して新しくできたイオンに入ってるよ。
しかもイオンを批判している商店街会長の店も何故か前から
イオンにも新店を出している。

ついでに盛岡には2店イオンショッピングセンターが出店してるが
新しいイオンが開業したときにもっとも打撃を受けたのは
中心商店街ではなく数キロ離れたところにある既存のイオン1号店ですた。
152名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 22:24:07 ID:znGsMlxo
>>147
横浜、さいたま、千葉などは江戸時代には無かったに等しいが今では政令都市。
153名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 22:25:46 ID:qas+stHe
盛岡市だと、さらに渋民のイオン玉山できるんだっけ?
どうなったの?
154名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 22:30:34 ID:izbeDlTD
中心街はもっとしたたかに商売しろと思う。
雨の日はわざわざ屋根のない大通りに行く気にならないし冬は寒い。
品揃えが中途半端。閉店時間が早い。
駐車場は有料。休日は満車で入車待ちの渋滞。車だととても不便。
MOSSとか新築したのにレイアウトに一昔前の雰囲気を感じる。
とにかく雰囲気作りが下手。もっと街に来て歩く人の立場になって考えるべき。
イオンには負けるべくして負けてる。
155名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 22:34:57 ID:E6ydCG65
>>154
大通はともかく肴町はこれから数年間の間に
中三建替え、バスセンター再開発など大幅に変化する予定
>>153
建設中だけど盛岡中心市街から15キロは離れてるので
開業しても特に影響は無い。
156名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 22:43:02 ID:znGsMlxo
こういう流れもあるな。

【鉄道/流通】JR東日本 地方駅ビル開発でイオンと提携 流通トップと鉄道トップの提携拡大で勢力図に影響も[1/4]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1199444222/
157名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 22:44:39 ID:/cFxyqPG
>>152
さいたま市は、岩槻が編入したからえらく歴史が長くなったんだよな。
158名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:20:05 ID:Y+lsLVZk
>>144
その都市計画が硬直化して時代遅れになってきているのでは?
あと、地方都市の駅前ジャスコは撤退してるところ多いし・・・。

だいたい、これだけ車社会化して、郊外に人口が分散している状況で中心街にSC作っても
郊外からはアクセスしにくいし、大規模駐車場も確保できないし、道路も狭いから渋滞しまくりでしょ。

それでも中心街をというなら郊外住宅地の規制や道路整備の抑止、車利用の抑制策など
郊外化・車社会化自体を規制するところから始めないと。(今更無理だとは思うが)

ただ中心街に大規模店を誘致したり、再開発ビル作ってテナントを誘致したところで、
人の流れから外れていている場所であることに変わりはなく、
客足が伸びずにすぐ撤退されたり再開発ビルがスカスカになったりするだけのこと。
159名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:21:29 ID:H7Qq2VdE
2008 団塊世代に属する市町村職員の大量退職が本格化し、市町村職員退職手当組合の資金運営が困難になる
2010 国と地方の借金が1000兆円を超える
2010 中国の国内総生産(GDP)が日本を追い抜く
2010 日本の労働力人口が2004年から3%減少し6460万人になる
2010 埼玉県、大阪府、名古屋市などの人口が減少に転じる
2010 東京の通勤圏内で、都心から60分以上の地域で人口が減少しはじめる
2010 北海道の公立高校11校が、募集停止になる
2010 人口減少による首都圏の水余りにより無用の長物となる利根川上流の八ッ場ダムが完成する
2010 「団塊の世代」の退職により370万平方メートルのオフィス需要が消失するオフィスの2010年問題が生じる
2010 「団塊の世代」の退職により政府の社会保障給付費が経済成長率(名目)を上回る勢いで増加をはじめる
2010 「団塊の世代」の定年退職でゴルフ離れが加速、千葉県のゴルフ場入場者が579万人まで落ち込む(2001年は703万人)
2010 イオン、ヨーカドー、ユニーなどが首都圏を除く店舗展開を中止、日本での拡販をあきらめ中国への展開を始める
2012 韓国の一人当たり国民所得が日本を追い越す
2012 日本の人口が毎年30万人規模で減少しはじめる(2006年末発表の中位推計)
2012 イオン、ヨーカドー、ユニーなどが地方の郊外型店舗の不採算店からの撤退を開始する
2014 日本の人口の4人にひとり(25.3%)が65歳以上になる
2014 制度上の要介護、要支援認定者が合わせて600万-640万人に増加。およそ40万-60万人の増員をして140万-160万人の介護労働者が必要になる
2014 青森県の人口が133万人台となり、2004年10月比で約12万人の減少となる
2014 北海道が550億円の収支不足を計上。財政再建団体に転落する
2015 働く意志がありながらも定職に就かないワーキングプア(貧困層)が労働力人口の3割に迫る
2015 都民の4人に1人が65歳以上となり、東京が超高齢社会を迎える
2015 石川県能登北部の人口が約2割減少し、65歳以上の割合が44%に達する
2015 日本の労働力人口が2004年の6642万人より約410万人減少する
2015 日本の農業人口が146万人に減り、そのうち6割が65歳以上になる
2015 日本の新卒者人口が10年で25%減少し、外国人動労者の受け入れ議論が活発化する
2015 高齢化が進んで介護給付費が10兆円規模に拡大。65歳以上の保険料負担が増し、(40歳未満の)若い世代に保険料負担をもとめる議論が活発化する
2015 日本が先進国ではなくなり、先進没落国という単語が使われるようになる
2016 利水事業、電力事業の相次ぐ撤退により、特定多目的ダムの「川辺川ダム」(熊本県)がこの年の完成を断念する
2017 団塊の世代が70歳になり医療費急増、病院が高齢者に占領され、医師看護士病院不足、健康保険が破綻の危機に
2017 国と地方の借金が1300兆円を上回り、国内の総貯蓄残高が総借入れを上回りついに経常収支赤字国に転落する
2017 シャッター商店街や廃虚となった大型モール・学校・病院が急増、三大都市圏以外の空き家率が3割を超え、地元にはもう住めないと地方の人口減少が急加速
160名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:25:01 ID:H7Qq2VdE
2017 資本金が底を付いた地方空港は半数に、支えきれず廃線を決めた第三セクター鉄道は3割に
2017 東京都は地方財政の穴埋めに我々の血税は使えないと、国に「都の独立」をほのめかす
2017 国内の軽自動車を含む自動車販売台数が400万台を割り込み、インドに抜かれる
2017 中国の自動車販売台数が1800万台を超え、米国を抜き文字通り世界最大の自動車大国となる
2017 国内の自動車保有台数が8,000万台でピークを迎え減少に転じ「道路あまり」が本格化、整備されない死の道路が社会問題化
2017 一時国内回帰と言われた製造工場の海外流出が若手労働力の不足から再び始まり、研究開発から本社機能までも移動する会社も
2017 韓国の人口がピークを迎え高齢者が16%に、日本の高齢化社会を固唾を飲んで見守る
2018 米中首脳会談の折、米国大統領がGDP第5位に落ち込んだ日本を素通りするようになる
2020 現役世代二人で高齢者一人を支えるようになる
2020 65歳以上の高齢化が急速に進む(東京都:高齢者人口224万人、高齢化率24.7%)(大阪府:高齢者人口224万人、高齢化率27.1%)(愛知県:高齢者人口181万人、高齢化率25.5%)
2021 人口減少や産業構造の変化により、日本のエネルギー需要が減少に転じる
2025 生産年齢人口の減少と高齢化により、東京都で約1兆円の財源不足が生じる
2025 九州7県の65歳以上人口が、すべての県で30%を超える
2025 3大都市圏で最も減少がはやい関西の人口が、福井県を含む2府5県で1970万人になる(2005年は2171万人)
2025 北海道夕張市の人口が7300人になる
2025 米国に代わり世界最大となった中国経済が世界のGDPの30%を占め、世界の穀物収穫量の2/3を消費、世界の半分以上の自動車が中国を走る
2027 インドの人口が14億4900万人に達し、中国の14億4600万人を上回り世界一となる
2027 公共事業費のすべてが、過去に造ったダムや道路の維持修繕に費やされる
2030 この年以降、日本の労働力人口が年平均62万人減少し、それまでの年平均21万人減より3倍加速する
2030 日本の人口が2006年のピーク時から1000万人減少し、労働力人口は1045万人(16%)の減少
2030 北海道の橋全体で、老朽化が心配な橋が5割に達する(2M以上の橋で建設から50年以上を経たもの)
2030 就労人口の減少で北海道の域内総生産(GRP)が2000年比4割下落、180自治体のうち138が財政赤字に陥る
2030 北海道内の約半数の市町村で、人口の4割以上が減少する
2030 日本の新車販売台数が300万台を割り、大半の自動車メーカーが日本から本社を海外に移す
2030 長崎県の人口が大正14年(1925年)と同じ115万人規模に減少。経済活動が停滞する
2030 全国の認知症高齢者が350万人(65歳以上人口の1割)に達する
2030 団塊jr世代が多い東京周辺の人口が急激に減少し、東京から通勤ラッシュがなくなる
2035 秋田県、和歌山県、青森県が人口の3割を失い、高齢化率が4割になる
2035 日本が毎年100万人規模で減少する「超人口減社会」に突入する(2006年末発表の中位推計)
2040 「団塊の世代」が90歳前後に達し、人口統計上の死亡数が170万人に拡大
2042 日本の人口が、この年1億人を割る
2050 日本の60歳以上人口が、総人口の42%に増加。先進国で群を抜く高齢化国になる(米国は26%)
2050 医療に関する社会保険給付が約83兆5000億円に達し、健康保険料の収入が35兆6000億円に減少する(合計特殊出生率が1.4に回復した場合の甘めの推計による試算)
2050 日本の労働力人口が2005年時点(6650万人)より2659万人減少し、4000万人を下まわる
161名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:42:54 ID:FMoEDfZ+
>>153
ありゃスーパーセンターだし。
162名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 00:04:18 ID:9QXV4hON
地方はどこもこんな感じだな
163名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 01:11:18 ID:74xGdEhD
>>148>>155
盛岡は伝統ある城下町で、石川啄木などの有名文化人も輩出した。
しかも空襲を受けていない非戦災都市だったはず。
さらに、同じ東北でも酒田や秋田のような、大火の経験も少ない。
そして明治の鉄道駅は城下町の外に出来た。
中心市街地を歴史と伝統を売りに、ヨーロッパ風のやりかたで復活させるには、
理想的な条件が揃っていたはずなんだが、
実際の旧市街地中心街は、かなりひどい戦災都市である仙台の真似事なんだよなあ。
全部焼けた仙台なら、小奇麗なアーケード街と現代都市風の演出でいい。
だが、盛岡ではそれでは町の破壊になってしまった。
あれでは遠方の観光客も呼べないし、非日常空間を演出することも難しい。
河北新報にまで取り上げられた有名な90年代の厳しいジャスコ規制で、
なんとか今までもっていただけなんだよ。
164名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 01:23:51 ID:sJyxO3CW
明治時代から残る風情ある建物がマンションで囲まれるような街だからなあ盛岡
165名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 02:03:58 ID:5Khtg2dd
>>119
マジ。家族連れにとってはちょっとした行楽地。
166名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 03:53:57 ID:1ChzEcRb
>>159
セカンドインパクトはいつ?
167名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 04:02:46 ID:+rjvHNJK
>>111
テレビで客にインタビューしていてたのを聞いたんだがな。
だって、全国一の規模なんでしょ?盛岡イオン。
168名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 04:07:55 ID:x7O9AjQW
>>167
釧路ジャスコなめんな
169名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 04:14:02 ID:+rjvHNJK
釧路市 - Chakuwikiでも2000年にジャスコが出来て大盛り上がり.
そのジャスコまで直進110kmと言う看板が存在する。 ちなみに
北海道第1号店. 映画館はなくなりました。 ある経済系大学の”
もう先が無い街”の例として、釧路市が挙げられている。 ...
wiki.chakuriki.net/index.php/釧路市 - 39k - キャッシュ - 関連ページ


釧路は想像を超えている
170名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 04:16:06 ID:x7O9AjQW
http://www.aeon.info/news/newsrelease/data/1173437_789.html

> 計43,546m2の商業施設面積
> 116,796m2のゆったりとした敷地に、4,000台の無料駐車場を配置

171名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 04:16:18 ID:9k3fvqDc
>147
開店当時、同様のモール型店舗48店舗のうち
42番目の規模
172名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 04:21:22 ID:JoZNcWNb
>>167
イオンモール盛岡 (イオンモール株式会社)
敷地面積74,784m2
商業施設面積41,245m2、駐車台数2,800台

イオン盛岡南 (イオン株式会社)
SC敷地面積74,684m2
商業施設面積57,220m2 駐車台数は約2,400台
173名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 04:21:38 ID:DOjMheD+
規模なんてあてにならんよ
ウチの近所にある
板橋サティなんてイオン系列では
中規模だけど東京にあるおかげで売上げは150億ぐらいあるぞ
平日でも夕方にはレジに大行列だからな
174名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 04:23:25 ID:5E7pkcxn
だから言ってるだろ
イオン、ヤマダ栄えて街滅ぶ
175名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 04:23:34 ID:DOjMheD+
わしがよくいく北戸田のジャスコもでかいど
176名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 04:25:02 ID:YJePWzJO
船橋ららぽーと 8000台 敷地171,000m2
岐阜リバーサイドモール 6400台 敷地180,000m2
イオン佐土原 5700台 店舗70,000m2 敷地230,000m2
イオン宮崎 5300台 商業施設77,300m2 敷地190,000m2
イオンりんくう泉南 4300台 商業施設77,026m2 敷地139,822m2
イオン太田 4200台
イオン東浦 4000台
イオン釧路昭和 4000台 商業施設43,546m2 敷地116,796m2
イオン盛岡 2800台 商業施設41,245m2 敷地74,784m2
177名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 04:26:31 ID:+rjvHNJK
>>172
いつのまに、二つも出来てたんだw
こりゃ、商店街もたまらんな
178名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 04:30:10 ID:9k3fvqDc
盛岡人はあんなに巨大なスーパーを見たことないから
日本一の規模だと思っているけど
イオンのSCの中では下から数えた方が早い
179名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 04:33:10 ID:+rjvHNJK
近隣に二つも出来て、それ足したら、日本一の規模だな。
180名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 04:33:56 ID:JoZNcWNb
春にできる予定のイオン越谷レイクタウンは
敷地が 約256,000m2
営業面積 約163,000m2 駐車台数 約8,000台

くらいらしい
http://www.laketown.sc/outline.html
181名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 04:40:59 ID:+rjvHNJK
結局、駐車場だよな、結局現代において駐車場とは
駅のような役割なんだよ。
駐車場があれば、誰でもこれるようになるんだからね
182名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 04:44:28 ID:bkn/DjAZ
民主に投票するような地方はイオンも甘受せにゃならんでしょw
183名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 04:45:08 ID:7O4Bky2G

中心街のクソ商店街が潰れても問題ないでしょ。
184名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 04:48:07 ID:+rjvHNJK
カワトク、小汚い店がまえだったけど、そろそろ潰れるんでねえの
185名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 04:52:32 ID:HanCHMxe
何で、商店街の連中のために以下のようなところで消費者が我慢して
買わないといけないんだ?

7時に閉まる
品揃えは糞
サービスも糞
ほしい物を得るのに縦方向に歩き続ける
駐車場はない
186名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 04:53:04 ID:RT9KO7+0
商店街よりSCのほうが雇用する人数多いだろ
187名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 04:57:35 ID:iFjAdGom
岩手県なら中小スーパーはジョイスか
北海道のアークス(ビッグハウス)とイオンで県内大手のジョイスは死亡かもしれんな
188名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 05:12:51 ID:9k3fvqDc
そもそも個人商店は、爺ちゃんが会長、父ちゃんが社長
母ちゃんが専務で息子が常務。
地域の雇用には全く貢献してない
189名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 05:13:42 ID:xDIr260E
>>185
だよね。
19時に閉める店なんか行く時間ないし。
イオンは23時まで開いてるから、仕事終わってから買い物して、食事して本屋とかCD屋を
散策して、雑貨や覗いてお茶してゆっくりできるもの。
190名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 05:26:40 ID:+rjvHNJK
盛岡は大規模な再開発しないと駄目だね。
綺麗な町並みなんだから、廃れまくることは無いだろう
暴力団と朝鮮部落がどっかにあるらしいが、俺は地元民じゃないので
知らない。
191名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 05:42:48 ID:1q9s3tCA
名店になるしかないのに、何の勉強も努力もせず
漠然と殿様商売していたツケじゃねぇのか。
繁盛している商店街、店の事例はあるだろ。
192名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 05:46:22 ID:vVM5Ud15
別に中心街がどうなろうと知ったこっちゃねーがな。
つか、そんなもんに無駄金使う行政はなんとかならんのか。
193名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 08:50:46 ID:BZaLr2gz
大阪だけど近所の商店街でもライフってスーパーができるからって反対運動していた
署名して下さいって頼まれたけど、自分にとっては近所にスーパーできて便利だからって拒否した
年末恒例のガラガラのくじ引きとかでも、ろくなの無いけど
その一等とかも、どうせサクラがもらってるに決まってるし
結局できたライフも小規模で、そんなに客が入ってるとは思えないけど
商店街は、どんどんシャッター閉まってきてる
生まれてから住んでるけど、商店街で買った記憶が幼い頃まで遡らないと無いと思う
194名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 09:20:10 ID:M6Tm6akl
test
195名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 09:20:15 ID:FQPuvQ35
大型SCならともかく商店街対スーパーというのはまるで昭和の戦いだね。
196名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 09:32:11 ID:M6Tm6akl
北の国のとある地域(最低限の規模に満たす人員有り)

・同じ規模の地域と比較して、大型店が少ないいというか皆無
(最短でも10km以上、公共交通機関は不便)
・昭和を匂わせる商店街が、閑古鳥にも関わらず栄えている
・商店街絡みのイベント、もしくはばら撒きが行われている
・10年間で人口が約3割減

実態として商店街の7割近くが生活保護需給対象という顛末。
(金融機関に勤務の親戚が嘆いている。融資したくないらしいが…)
この地域のリーマンは、国立大卒でもワーキング・プアだと言うのに。

既得権者に優しい市は、離職者には減免措置すら行われておらず、
今年の住民税は四半期で各65kも徴収されました。

激務で病気になっても「自己責任」なのに、何故冗談の様な商売を
続けている連中はのうのうと暮らすことが出来るのか。
ようやく脱北にこぎつけたので、ようやくオサラバできますが。
197名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 09:33:08 ID:5ALf5CY1
駅前商店街とか言ってる奴いるけど、盛岡に駅前商店街は存在しませんよ?

そもそも駅自体を郊外に作って隔離した地域なんだから。
198名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 09:37:06 ID:v/DXeKwm
そもそも、現代の商売なんて物は利用者主導、大型SCだろうがスーパーだろうが
客引きが利用者を店に引きずり込んで買わせてるわけじゃない、利用者が大型SCなり
スーパーなりを選択して利用してるのに、その選択肢を奪って無理矢理自分たちの
店を利用しろと迫るのは商店街の傲慢でしかない。
199名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 09:39:29 ID:4qU7rmwq





トイレがないから、駅前商店街には、行かない。行かない。行かない。行かない。行かない。行かない。





200名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 09:45:22 ID:3z7q+rjO
金が地元で回らなくなるし、利益はイオン本体に持っていかれるし、雇用は正社員ならまだしもパートがほとんど。
201名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 09:47:58 ID:SpKCrcJP
>>187
おいおい
ビッグハウスはジョイスの同族企業ベル開発が運営指導してるんだぞ。
北海道のアークスにもベル開発がライセンスしてるんだ。

盛岡は八戸から進出してきた雲丹バースとかマイヤとかもあるよ。
202名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 09:51:44 ID:v/DXeKwm
>>200
商店街にはパートの雇用すら殆ど無いわけだが、
金が地元で回らないとか意味分からんわ、商店街の
経済規模はそんなにでかいのか?w そもそも
商店街が仕入れてる物は地場産品ばかりなのか?
203名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 09:54:09 ID:5ALf5CY1
盛岡のイオンは玉山に作って三店体制ににして市内の商店や
デパート、スーパーetcを潰して市内を空洞化させたら、
すぐに前潟と玉山のイオンを潰して南SC1店舗だけにするよ。

盛岡の人口規模でSC三店舗はどう考えても無駄。

最初から盛岡の商業地域潰すつもりで出店してるんだし>オカラ
204名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 10:05:54 ID:pkWT6ETw
>>202
個人経営主体の商店街だと、収益は経営者に集中するが、
それは地方都市内に閉じた話であって、
大規模店舗だと、収益の大半は本部に吸収されるから、
地方という単位でみれば、やっぱり金回りは悪くなるわな。
205名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 10:09:06 ID:v/DXeKwm
>>204
それがどの程度の規模? もともと商店街だって仕入れは地元以外から
してるわけで、利益は売り上げの10%も無いくらいじゃない? 売り上げの
10%が地元で回るとして、仮にそれが無くなったからってどの程度の物だよ。
むしろ大型SCでパートやってる人が増えればその人達は給料の大半は
明らかに地元で回る金になるわけで。
206名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 10:14:49 ID:KXlGgl9m
駅前商店街繁盛=駅前活性化と思ってるばか自治体役所
207名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 10:16:06 ID:782Rid1f
地元資本がなくなるって言うのはヤバくないの?
208名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 10:17:18 ID:hMkQgd/t
えー、周りの商店が潰れきったところでイオンは撤退しますw
209名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 10:17:40 ID:v/DXeKwm
>>206
まさにそう、そもそも駅前が活性化してたから商店街が流行ってたわけで、
商店街が流行ってたから駅前が活性化してたわけじゃない、連中は
原因と結果が全く解ってない。
210名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 10:20:20 ID:v/DXeKwm
>>208
その煽りが多いけど、実際にそうなったケースは?
そして仮にそうなっても今度は規模に見合ったスーパーなりが出来るだけ、
別に買い物客に不自由はないよ、そもそも商店街が今現在
不自由だから大型SCが出来たらそっちに行くんだよ。

商店街が、「大型SCが出来て俺らが潰れて大型SCが撤退したら困るだろ?」
と言われても、まともな消費者なら「はいはい困るねーw」って感想を持つだけだってのw
211名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 10:24:41 ID:5FWs5PJR
むしろ役所や市民病院なんかも、SCの隣に移してバス交通網もSCを中心に
再編成するくらい大胆にしたほうがいいよ
役所だって耐用年数20年くらいの、安上がりなものでいい
212名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 10:31:04 ID:pkWT6ETw
>>205
・個人経営の店舗も大型店舗も、地域外から商品を入荷するのは同じ
・個人経営の店舗の売り上げは、全て経営者のもの
・大型店舗の売り上げは、一部は地元従業員、残りは本部

って考えれば、どちらが地域の金回りが良いか、わからないかい?
もちろん、雇用の流動性とかの話はあるが、それはまた別の話だからな。

あえて、大型店舗の利点を挙げれば、生活環境の改善によって、
都市から産業が移ってきた場合だが、今のところ日本にそんな現象は
無いからな。
213名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 10:35:47 ID:ZgyGw88K
船橋のマックスバリュがイオンになるっていう話はどうなったんだろう
214名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 10:42:26 ID:5FWs5PJR
地方の金まわりと、SCなんてほとんど関係ないだろ
所得の高い地方都市ってのは、付加価値の高い農林水産物があったり
工業出荷額が大きいようなところだ
こういうものを域外の都会に出荷して、初めて金が入ってくる
SCで呼び込んだり、出て行ったりする金なんてタカが知れてるよ
215名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 10:43:05 ID:HvGzP/u0
千葉市民なのでイオンが儲けるのは利益になるんだが
ダイソーとイオンのせいでまともな文房具を買える店が潰れ何故かジョイフル本田が一番文房具が揃っていると言う訳のわからなさ・・・
216名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 10:46:00 ID:v/DXeKwm
>>212
わかりやすく、個人商店の仕入れが80、大型SCの仕入れが60、
売値がそれぞれ100、80、人件費が10、利益が10として考える。

・個人経営の店舗も大型店舗も、地域外から商品を入荷するのは同じ

大型SC「-60」、個人商店「-80」

・個人経営の店舗の売り上げは、全て経営者のもの

+100、差額+20

・大型店舗の売り上げは、一部は地元従業員、残りは本部

+80、差額+20

ま、ココまで書けば解ると思うけど、バイイングパワーの違いから
安く仕入れて安く売ってるのが大型SC、地元の客は安く買う事が
出来れば残った金を他の事で使えるから地元に回る金はむしろ
増えるという見方も出来る。
同じ商品でも80で仕入れて100で売ってる商店街では仕入れ時点で
圏外に無駄な金が流れてると言う事が言える、地産地消なら別だけど。
217名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 10:51:13 ID:v/DXeKwm
>>215
文房具は地元の文房具屋があるだろ、小売りじゃなく中小企業メインの
外商が主な収益源の店、そういうところで注文すれば何でも買えるし、
そういう文房具屋はダイソーやイオンが出来ても殆ど業績に影響はない。
まぁ、アスクルとかの方が脅威だろうな、でもコピー機の販売代理店や
メンテも請け負ってる事が多いからそう言う面では強い、滅多に
潰れはしないと思う。
218名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 11:04:07 ID:8xHmtJ0o
地方都市在住だが、収入の半分はイオンでの買い物に使ってしまう。
(車で20分かかるが、地元スーパーは潰れてしまったので仕方ない)

法人税収は本社の収益に課税されるわけで、
地方で稼いだ金が、どんどん都会に吸い取られてしまう。
まあだから、都会が冨み、全国チェーンの企業がどんどんでかくなる訳だが。

一方、イオンの進出によって雇用が生まれるとはいえ、
従業員の大半は高校生のバイトや主婦のパート。
市町村が高校生のバイト代から所得税収が得られるかというと・・・。

まあ現状は地方交付税によって、都会に集まったお金を地方へ戻している訳だが、
課税のあり方から、考えなおした方がいいと思う。
219名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 11:06:38 ID:pkWT6ETw
>>216はあくまで仮の数値なわけだから、
個人商店の少量発注による仕入れ値の増加と、
大型店舗が本部で吸収する収益とで、
どちらが地域から出ていく金が多いかは、
実際のデータを比べないとわからんね。

いずれにせよ、消費者は地域のことなんて考えて購入店舗を
選ぶわけなどないので、安くて品揃えのいい大型店舗に
流れるんだろうけど。
220名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 11:15:02 ID:WaznTRxK
イオン=岡田財閥
せしょ、戦前風に言えばw
金も、バカみたいに集まるわけだ
アメリカで言う、ケネディ財閥のようにw
221名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 11:20:31 ID:zbc1Oqzo
>>190
盛南地区というところを再開発しているお
全国で一番、在日の人と仲良しの所なんじゃないかな
在日のほうも変な言いがかりしてこないし
なので、関西とかの在日の人の感覚がわからない
222名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 11:22:21 ID:v/DXeKwm
>>219
まぁそう、つまり結局ちゃんとしたデータもなく「地元に金が落ちない」というのは
的外れだって事、商店街だって圏外から仕入れてる以上はもともと大半の金が
地元から流れてるって事だから、大型SCが出来たからと言って大した問題に
なるとも思えない。
地元に金を回す、という意味で言えば大型SCの進出にあたって仕入れ先を
地元産品を一定割合必ず入れさせるようにするとか、視点を全く変えて
地場産業や観光を振興させる方法を取る方がよほど効果的、
死にかけた商店街を保護する事で地元が活性化する事はない。
223名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 11:24:59 ID:59cp9PsY
>>218

地元商店街なんて元々税金まともに払ってないから安心しな。
224名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 11:35:08 ID:lK6ZAAbE
地方経済を破壊してるイオン関係者がいる民主が生活とか地方云々いってるのは実に滑稽
225名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 11:42:52 ID:lK6ZAAbE
駐車場税を独自に課すとか。
226名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 11:52:11 ID:zbc1Oqzo
>>225
駅の東西に立体駐車場と大型駐車場があるんですけど
227名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 12:01:33 ID:59cp9PsY
ばかばかしい。

田舎の人間はいつもそう。
高速がないと発展しないと言って高速を作っても発展しない。

新幹線の駅が出来ても無理。

都会並のショッピングモールで便利に買い物できるようになっても
今度は商店街が錆びれる…

何したら発展できるの?
228名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 12:10:23 ID:8xHmtJ0o
>>223
マトモに払って無い奴もいるが、全体で見れば相当な納税額になるんだぜ?
小さな事象に矮小化してごまかそうとするなよ。

地元資本が続々つぶれて、従業員だった奴らもイオンでバイト生活。
商店街の店主も店を引き払い、バイト生活。そりあー、市も税収減にあえぐわ。

いや、別に地元商店街はつぶれてもいいんだが、
利益を中央が持ってっちゃうのはどうかと。
収益を本社で課税するのではなく、店舗毎に課税すればいいんじゃね?
税額そのものを変えなければ、企業だって困らないだろう。
229名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 12:11:24 ID:rP1k4if+
つぎは新幹線でも通せ
230名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 12:20:51 ID:8xHmtJ0o
>>227
ニートはこれだから・・・。都会だけで経済が成り立ってると思ってる。

何故イオンが田園地帯に巨大ショッピングモールを作るか判るか?
各種チェーン店が、田舎にこぞって出店するか判るか?
企業が地方に支店を作ったり、新幹線が出来て人が地方と中央を行き来するか判るか?

それは地方に冨があるから。
地方が不活性化すれば、都会にも跳ね返るんだぜ?

両方が長期的に活性化する道を探るべきなんだが、
企業論理にまかせると、目先の利益を追うだけになりそうなのが問題なんだ。
231名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 12:21:34 ID:59cp9PsY
完全に頭わりで税金委譲されても困るのは地方なんじゃないの?

いいとこ取りしたいわけ?
232名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 12:23:35 ID:KiOaUvzl
盛岡って食い物とか美味くて好きなんだけどさ
まともなホテルが全然ないよね?
近場には温泉とかたくさんあるんだろうけど
一泊出張のたびにそんなとこ行けないし
233名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 12:28:08 ID:8xHmtJ0o
>>229
新幹線のメイン客は、東京のビジネスマンの地方出張。
地方に物を売りつけて、利益を東京に持ってくるのが彼らの仕事。
いや俺も数年前まで東京勤務だったけど、地方に出張して売りまくったよ。
つまり、新幹線の一番のメリットは東京にある。
それ判ってる?
234名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 12:32:06 ID:59cp9PsY
新幹線駅誘致で必死なのは地方なんですが?

九州新幹線?
何もない畑の真ん中に駅が出来るのって。駅有りすぎて在来線と20分しか短縮できないんだろ?

235名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 12:32:54 ID:0DMXbdEH
>>227
1890年 東北本線:秋葉原〜盛岡開業
1978年 東北自動車道:盛岡南IC〜岩槻IC開業
1982年 東北新幹線:盛岡〜大宮開業
236名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 12:35:03 ID:VxfQ9vTR
>>169
直進110`ワロス。

ジャスコの屋上から右向いてもジャスコ左向いてもジャスコなのが
いいことなのか、悪いことなのかはわからんが。
237名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 12:35:51 ID:8xHmtJ0o
>>231
今、いいとこ取りしてるのは中央じゃん。

お前、大企業に就職してみそ。
輸出割合の多い企業だって、生産は地方の工場でやってるし、
地方の販売網が壊滅したら、セールスマンは大量解雇だ。
地方と中央、両方無いと成り立たないぜ。
238名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 12:42:30 ID:59cp9PsY
地方に補助金もくれ。財源も大幅に委譲してくれ。高速道路も通せ。揮発油税も今まで通りくれ。

by 宮崎県知事 そのまんま東。
239名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 12:50:10 ID:aIJ4PorS
盛岡は川が邪魔
240名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 13:42:23 ID:5ALf5CY1
>>210
スクラップビルドの経営を少し学んだ方がいいね。
241名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 13:54:11 ID:5ALf5CY1
駅前駅前って書込が多いけど、

盛岡は駅から1kmくらい離れたところが中心街と官公庁があるところなんだぜ?
駅前はビジネスホテルと飲み食いする所とパチンコ屋だけ。
駅直結の偽デパートはあるけどw


盛岡市民にとって、盛岡駅は空港みたいなもの。
普段の生活では殆ど利用しない。

242名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 14:14:10 ID:1XCd4rhH
盛岡は、松園から人を盛南に移住させれば
いいかんじのコンパクトシティになると思う
肴町‐大通り‐駅-盛南
って感じで
243名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 15:13:36 ID:aIJ4PorS
松園はほっといても人居なくなるんじゃない?。あんな不便なとこ。
北山のとこにトンネル作ったって何もかわらんでしょ。
244名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 15:55:28 ID:nrV3ppLj
>>172
なにこれ?
イオングループ同士で食い合い?
245名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 16:40:42 ID:5ALf5CY1
>>244
イオン軍の焦土作戦。

あと1店舗追加して地元の個人経営の小売り&地元企業壊滅させたら
2店舗潰して1店舗で商圏を寡占する腹積もり。
246名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 17:32:13 ID:cu4ACpBH
盛岡辺りでガタガタ言うなよ。 
オレの実家(二戸)なんて、たまに帰るとサイレントヒルみたいじゃねーか。
散歩しててもクリーチャー出て来そうで怖いんだよ

岩手は盛岡以北をどうにかしてよマジで。 山しかないよ
247名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 17:42:22 ID:Fnk1Sexa
>>246
んだんだ。盛岡はまだいいほう
北上のPIA諏訪町なんて肴町の1/100ぐらいしか人歩いてねーよ
もう再起不能
248名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 18:23:58 ID:1XCd4rhH
>>247
北上に比べたらマシだが
肴町は奥の方の寂れ方がひどい
みかわやを境に人が激減するw

盛岡の場合は
中三とバスセンターは再開発計画があるから
少しは中心部に人が戻ってくるんじゃないか?
もともと、マンションのおかげで
中心部に人はいるし
249名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 19:00:49 ID:lV7fUWIs
>>220
ケネディは福島(会津)に居るw
250名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 21:05:54 ID:ZSvW9g7R
俺は横浜在住でこの手の話題実感が沸かないんだよな。
単純に、SCにお客さんが集まっているということは
地元民は歓迎しているっていうことではないの?
逆にSC規制して撤退させたらまた商店街に人が戻るのだろうか?
地方地元民のかた教えてくれ。

>>246 ワロスw
251名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 21:52:07 ID:B/tjfo1c
商店街つぶしてマンション作れば

広い駐車場付きの

買い物は車で郊外に行ってくださいてことにして
252名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 21:56:10 ID:Rv1hm7wL
>>230
俺も田舎ものじゃないからよくわからんのだが

>何故イオンが田園地帯に巨大ショッピングモールを作るか判るか?
>各種チェーン店が、田舎にこぞって出店するか判るか?
>企業が地方に支店を作ったり、新幹線が出来て人が地方と中央を行き来するか判るか?

>それは地方に冨があるから。

富って何だ?良かったら教えてくれ


>地方が不活性化すれば、都会にも跳ね返るんだぜ?

で、活性化してるのか?

253名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 22:02:45 ID:xhgJ8UQM
青山とか超ナツカシス。。。。。。
254名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 22:04:32 ID:xhgJ8UQM
>>246
日本のチベットどころの話じゃなくて、サイレントヒルの世界ですかww
255名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 22:39:47 ID:H0Kyn86Y
>>252
こういう必死なレスはボロが出てくるのが楽しいんだよな
256名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 22:41:46 ID:Q9SY1xQ1
イオンに行かない奴は国賊で貧乏人な
257名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 22:51:10 ID:cfjDFWes
平日は会社と家との往復
休日はジャスコと家との往復

それが田舎人の人生です
258名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 22:51:15 ID:74xGdEhD
>>247>>248
非県庁所在地で、工業がそれなりに発展して自力で稼いでいるかなり裕福な都市が、
一番中心商業地がgdgdになりやすいんだよな。
北上は、岩手県内では総体的に見れば経済絶好調のところなんだが、
中心商業地は完全に壊滅している。
同じような例は、同じ東北なら郡山や米沢などで、南下して北関東にはゴロゴロあるし、
浜松のような政令指定都市になれるレベルの大きな工業都市でも、
北上と全く同じ現象が起きている。

これはなぜかと言うと、このような工業都市の場合、
住民が平日も、郊外の住宅街からマイカーで郊外の工場に
郊外→郊外の通勤移動をするのがデフォなので、
休日もそのライフスタイルの延長で、車で郊外のSCにしか行かなくなってしまうから。
わざわざ休日だけ車の進入が面倒で駐車場料金もかかる中心部なんて、
市役所に行く時以外全く不要という住民ばかりになる。
逆に言えば、地方都市の中心商業地を「支えている」のは、
公務員と、中央企業の支店勤務リーマンだけということになる。
県庁所在地はこの2つに携わる住民がそれなりにいるので、一応延命できる。
259名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 23:27:59 ID:2hdMFG6u
イオンが出来たから駅前がダメになったんじゃなくて
駅前がダメだから、仕方なく(遠いイオンまで)客が出かけてるんだろう
260名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 23:31:34 ID:Rv1hm7wL
ジャスコしかデート場所がないなんて、何を楽しみに生きているんだろう
最近、初めての地方に出かけても、いつものコンビニやいつものファミレス、いつものイオンモールが並んでいてとても白ける
これじゃあ、観光に地方に出かけようという気も失せるんじゃないのか?
自分から地方の独自性を放棄して、自ら崩壊しようとしているように思う
ヨーロッパみたいに、地元を大切にして、よそ者をかたくなに拒む
東京の店なんか俺らの村には入れないぞ、そんな気概を持ってもらいたい
261名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 23:40:25 ID:2hdMFG6u
イオンは東京の店じゃないけどな
本社は千葉の幕張だ
262名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 00:32:34 ID:huzGAUUS
大阪が本社だったのに、いつのまにか関東に逃げてしまったんですね
確か出身は三重で先祖は伊勢商人なのかな?
三井とかも遡れば伊勢商人だったはず
263名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 00:45:54 ID:BMpwSHr6
>>260
逆に言うと従来の地方のデートスポットなんてジャスコ以下ということなんだけどな
都会の人のイメージだと盛岡人はみんな毎日冷麺食ってて、駅前には冷麺屋が並んでるってのが理想なんだろうけど
都会の人が求める観光客用の地方と実際の地方は全く別物なんだな。
話題に事欠かない都会同様、地方の人間もサムシングニューを求めてるしね。
東京で話題の○○がやってきた!を呼ぶ力はもはや駅前にはないし。

今のライフスタイルに合ってて、便利で、楽しくて、リーズナブルで、単調な日常に刺激を与えてくれるのが
駅前だったらイオンなんかいらないんだけどね。
264名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 00:46:37 ID:/mi8dnt8
>260

これはこれは大都会のライフスタイルを満喫されておられるようでw
普段充実したコンビニ、ファミレス、イオンモールライフから逃れるために
地方まで足を伸ばして頂いてるに普段と同じ店があって申し訳ないw
地方人はあなた方都会人の観光のためにみんな普段の生活を捨ててでも
独自スタイルのお店を構えなきゃいけないのですね?w
265名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 01:04:23 ID:TnVUDWv6
金持ちの高年層が都心に集中し、貧乏人の若年層が郊外に放逐される。
そして郊外型の大型安売り店舗が建つと若年層はそちらに向かう。
都心は逆に空洞化し、車の運転が不自由になった高年層が買い物すら困る。
自身の保身のためにワープアを生み出して切り捨てた高年層は自身を恨め。
266名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 01:16:23 ID:Z83pjs9R
イオンも既存店の売り上げは前年比減だがな
新規出店でカバーしてるけどそれもいずれ限界を迎えるだろうし
内需減少の日本ではね。
財務もそれほど良くないし傾きだしたら早いぞぉ
267名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 01:23:21 ID:lX37//LV
イオンの大型ショッピングモールの原価償却機関は7〜12年だそうだ。

どんなイオンの店舗でも12年たてば全部儲け。
今は利益減とか問題じゃないんだよ。今年くらいから原価償却の終わったショッピングモールが出だしてるってことだな。
268名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 01:41:34 ID:81WlvZO6
>>243
俺のIDでレス検索してたら他の人の書込みひっかかってびっくりした。
あんたもやっぱりぷららなんだろうか。
269名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 01:45:29 ID:ZbHz06Q7
俺も実家と親戚一同が北陸にいるんだが、正月に帰省したら、
大晦日も、元日も家族一同こぞってイオンモールに出かけていったぞ。
何でも「楽しい」らしい。
結局、品揃えがよく、価格も手ごろ、家族で楽しむ仕掛けもあり、夜遅くまでやっている。
これは田舎になかった喜びなんだろうな。

商店街にいる親戚に気兼ねして、出店の反対運動をやっていた親類も、
今ではイオンファンでイオンばっかり利用している矛盾。
郊外型の大型ショッピングモールは、魔力があるな。

でも国道沿いには、同じようなチェーン店ばっか。
客にイオンに行くのを止めることはできないから、
私案だが、まずは19時以降の営業を禁止するべきだね。


あと、都会vs地方の議論が多いけど、
都会だって商店街は大型スーパーの出店には猛反対するし、
駆逐された商店街は多いよ。
でも、東京なら武蔵小山や船橋、十条なんかの商店街は大型店を閉鎖に追い込むほど、
やる気と努力で活性化しているよ。

270名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 01:46:02 ID:pxc9f3pa
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1201182216/l50
へんなのが沸いているのでちょっと来て注意してくれないか?
271名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 01:55:07 ID:YCt/bLya
>>269
北国は寒いのでショッピングモールが好まれる。
272名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 01:56:52 ID:Ym2iqVQt
>>269
東京と地方が全く違うというのは100%正しいよ。だから互いに何の参考にもならない。
理由は簡単で、住民の移動手段が全く違うから。
東京23区の、特に西半分の東急・小田急・西武などの郊外電車地帯では
住民は電車を使うことが鉄板になっている。
だから必ず駅まで徒歩か自転車で来ることになる。
だから、駅前商店街は永久に不滅となる。
客がみんな徒歩か自転車移動だから、
駐車場を生かせて大物をどっさり買った場合に有利な、
大型店タイプの店の優位性はそもそも無い。
衰退無しが鉄板=永遠に昭和30年代の「リアル三丁目の夕日」が続く
という楽ちんな状況の下で、どこまで伸ばせるかをやっているだけ。

地方の場合、今やほとんどの住民がマイカーで通勤から買い物まで済ませる。
だからすでに駅での乗降も、近所の徒歩も無いわけで、
これでは駅前商店街なんて逆に「衰退が鉄板」「永久に復活不能」だ。
徒歩で放っておいても人が立ち寄ってくれる東京の商店街からは
何も参考になるものなんて無い。
273名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 02:30:32 ID:R8yTsM8V
>>260
田舎は氏ねと
274名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 02:51:53 ID:Z6XJGNdZ
>>272
最近、工場や事業所跡地を利用して、大型ショッピングモールが出来てるから
必ずしもそうとは言えない気がするが

駅前に出ないで、そっちに向かってる客が多かったりするし
鴨居とか港北ニュータウンとか
275名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 03:02:45 ID:NCPv3NRV
これから高齢化して、交通弱者増えてくのに郊外ねえ・・・
グローバライゼーションに飲み込まれ、車社会=ガソリン依存 は続くわけだね

最後は自分達に返ってくる問題だから、頑張ってね
276名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 03:06:15 ID:S6Ahtova
>>274
それは言えてるね。
23区内ならまだしも、郊外は駅前が衰退しだした。
町田でさえ、人通りも減ったし、ハンズのあったビルは閉鎖されたりしてるしね。
277名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 03:12:51 ID:Z472W4Xr
イオン上陸したらもう足掻いても無駄。
既存商店街の支援も税金の無駄。コンビニとゲーセン増え
るだけ。そんなことも分からないから盛岡の行政は不安。
既存商店主の退場と新ブレーヤー参入のため金融も含めた
環境整備をするのがまともな行政官の仕事。がんばれ!
278名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 03:15:14 ID:Ym2iqVQt
>>274
さすがに鴨居や港北なんてレベルの郊外まで行けば、話は違うよ。
だから、>>272で東京の「23区西部」と限定したんだよ。
ニュータウン地域には、そもそもあの猥雑な駅前商店街そのものが乏しい、
純粋な計画都市も多いわけで、このようなところは話が違う。
実際に、完全な電車社会は、マイカー移動が絶望的な23区内に事実上限られる。
関西圏だと、「全国の郊外電車沿線開発の元祖」である阪急電鉄沿線でも、
マイカー社会化がかなり進んでいたりするからね。

>>276
町田あたりは、バブルの地価暴騰をピークとする、
首都圏の強烈なスプロール現象の仇花だからねえ。
あまりにもスプロールが巨大すぎて、新宿まで行くのがあまりにも大変になった
郊外外縁住民が、仕方なく集まって出来た商業集積が町田。
人口増加が止まり地価が下落してスプロールが収まったら、
それだけで確実に廃れる運命にある。
279名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 03:36:01 ID:GsCqTVW0
イオンが通った後はぺんぺん草も生えない
最近イオン乱立しすぎだろ、もういらねえよ
280名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 03:39:10 ID:ZseHjJhC
>>246
おれ、二戸のほう好きよ
ドライブするにはいいとこだよ。
八甲田とかよ、最果ての地をドライブしているような錯覚に陥る。
281名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 03:43:01 ID:ZseHjJhC
>>263
冷麺なんて、チョンの食い物はためーに喰うくらい。
あんなもんより、もっと美味いもんがある
冷麺云々は、チョンに牛耳られたメディアが宣伝した似非名物。
ほんと迷惑な話だ
282名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 03:50:23 ID:ZseHjJhC
まあしかし、盛岡の中心街は駐車場が無くてな。
283名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 06:17:39 ID:hONYQ0HN
つーか商店街ってモスビルぐらいしか行くとこねーじゃん。
284名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 09:34:30 ID:+3z2e7vD
>>269
>私案だが、まずは19時以降の営業を禁止するべきだね。

冗談ではない。毎日夜まで仕事している人のことも考えてほしい。
一人暮らしや共働きは休日以外買い物するなと?

あと東京圏で一部の商店街が行き残ってるのは、鉄道利用者が多く、
駅前に人の流れがあるからでしょ。やる気や努力より人の流れの有無が大きい。
そのような場所にはSCは建てにくいというのも大きいだろうが。
285名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 10:23:18 ID:UQushvEU
なんの戸まであんの?
286名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 10:41:56 ID:VQNFbWws
ジャスコとかありがたがってる奴は馬鹿だな
うちの県庁所在地は中心街が死んで大変なことになってる
東京や大阪が活気あるのはそういった大型SCが少なく小さな店が活きているからだよ
よーく観察してみな
287名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 10:58:30 ID:NOcxllwD
>>286
地方都市はそもそもアメリカみたいなクルマ原理主義で人が全く歩いてない。
そういう死んでしまった土地で今更活気を求めるなんて笑止千万だと思う。

パックツアー以外の観光客を呼び込むことを考えればそういう現状は危ういのにな。
コンパクトシティ派かつ観光都市の盛岡「ですら」、クルマ原理主義の地元住民のニーズと
都市間競争という現実を背景に、イオンに口説かれてしまったというところだろう。
288名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 11:41:20 ID:ypzQPhLm
地方の駅前の衰退と、ダイエーの衰退ってリンクするよな。
289名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 12:23:29 ID:jbjulS/K
>>288
盛岡には90年代まで、ダイエーが2店あったんだよ
290名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 12:27:24 ID:5gowedfb
盛岡駅の過疎化ざまーみろw
もはや盛岡の発展する要素はない
291名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 12:59:13 ID:cOyJhWUD
盛岡はまだ大丈夫
秋田のほうが色んな意味でヤバイ 街も腐ってるし人間も腐ってる 
292名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 13:00:45 ID:i+0kkWWj
イオンを恨む人って多そうだなw
293名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 13:07:08 ID:uMAYdZOt
熊本だっけ?イオンをめぐって
農家VS市街地の人間の対立が表面化した場所って
294名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 14:59:15 ID:btKwGBE/
>>289
エンドーチェーンもたまには思い出してあげてください。
295名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 15:00:07 ID:2ayHYb++
 


【韓国】イ次期大統領「韓国の金融国際化には日本の主婦を取り込む事が必要」[01/25]

http://www.chosunonline.com/article/20080125000042
http://www.chosunonline.com/article/20080125000043


296名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 15:05:42 ID:XwtbKf+k
>>286
俺んとこはイオンの周りの郊外に
駐車場付きで店がポコポコできだした
田舎だとありがたい
297名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 15:08:01 ID:XwtbKf+k
>>293
熊本は似たようなのが多すぎて
イラネってなってたはず
298名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 15:09:21 ID:238x2/bZ
盛岡って観光都市だっけ・・・
何かあったっけ・・・
299名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 16:26:29 ID:YFV4Iuao
>>291
俺は青森の方が心配だ
今はコンパクトシティとして頑張っているが
新幹線が鬼門になると思う
新青森は郊外にあるから、町並みが延びて空洞化する可能性がある
新幹線が完成したら東京にストローされるのは明白
さらに北東北の拠点は盛岡に奪われた
インフラ面から見て奪還するのは難しい
新幹線が函館まで延びたら拠点性が薄れて通過点になってしまう
はっきり言ってデメリットが多すぎる
さらに役所の財政状況が全国でも最悪の水準
役人の腐り具合が半端じゃない
新幹線の函館延線まで、あと10年位は金を払い続けなくてはならない
こっちも深刻だと思うよ
300名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 16:42:42 ID:81WlvZO6
>>298
小学校の時、修学旅行は盛岡でした(><;)
お土産は川徳で…
301名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 18:10:44 ID:QiTA51h5
>>299
県内ですませてたレジャーや買い物の需要が東京に吸い取られてしまうの?
ちょっと県内で買い物してた人たちが、ちょっと新幹線で東京へ行って買ってくるとか。
302名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 20:42:43 ID:gDuH0f8C
>>251
盛岡駅周辺には、どんどんマンションが建ってきてるわけだが
この状況で商店街がつぶれたら、もう、しょうがない
303名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 20:47:02 ID:nMPOcCfs
>>287
車原理主義なのは馬鹿みたいに道路造り続ける日本政府だろ
304名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 20:50:28 ID:cKiV2nEu
客がこないなら、そこは中心でも何でもないよ
305名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 20:51:47 ID:nMPOcCfs
>>304
郊外パチンコ店みたいな言い草ですね
306名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 20:56:38 ID:fhUxCFSw
盛岡は朝鮮人が多いから住みにくい町だ。
307名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 21:18:02 ID:hjSEPuUg
内の近所にもイオンが出来るようだ、エース、イズミヤがどうなることやな・・・
308名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 21:55:30 ID:N4z4PLLT
盛南地区は,金無くてぽしゃったけど本当ならイオン盛岡南の近くに市役所が移転してくる予定だったし,駅裏からも橋一本で繋がった。
住宅やらマンションやらも建ち始め,盛岡で一番人口が増えてる地区になっちゃったもんね。

中心街が衰退しているというより,中心街がイオンの周りに移っているというのが正しいんじゃないか?
309名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 23:25:03 ID:YFV4Iuao
>>306
先入観だけで語るなよ2ちゃん脳w
そもそも東北は在日が少ない
北海道を含めても全体の3%にも満たない
さらに岩手は東北・北海道地区で2番目に在日の数が少ない
ウソだと思うなら自分で確認してみろよ
http://www.mindan.org/toukei.php
310名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 23:51:11 ID:cOyJhWUD
>>308
それはない 今までもこれからも盛南はあくまでベッドタウン的な位置づけ
311名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 00:22:10 ID:NFPRep03
早くわおん使わせろや…3月からかよ
312名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 01:23:02 ID:SNXTvK1J
>286
百貨店は銀座・心斎橋とか中心地にあるんだがどう説明する?w
313名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 01:36:51 ID:/xggo8e6
店の軒先に品物ならべて楽に稼ごうなんて思ってるやつらばかりだから
田舎の個人小売はつぶれるんだよ。
東北は東北らしく農業やるか原子力でもひぱってきて金かせぐべき。
314名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 01:41:18 ID:Ngc4y+mX
政治家の天下り先
315名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 01:58:04 ID:Nip9lmFv
>>299
仙台や盛岡へのストローならありえるが
東京へのストローはまずありえない。
316名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 05:21:27 ID:qlbrYHXI
郊外型ショッピングセンターが好きになれないところは個性の無い建物の周りに駐車場が広がる光景が醜悪に感じること。
南町田のグランベリーモールみたいなおしゃれな感じならまだ許せるのだが。

>>120
高齢者が自動車を運転するのは危険だから正直やめてほしいのだがな。
317名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 05:26:30 ID:qlbrYHXI
>>299
新青森駅は新幹線の利用に在来線とやバスといった公共交通機関がどれだけ使われるかが問題になると思う。
318名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 07:07:08 ID:k9HpY7hn
駅前で

マイナスイオン効果増殖中!


319名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 07:40:02 ID:p2ToMjmG
イオンだけはほんとうに何とかすべき
焦土化なんてやるのイオンしかないんだから
320名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 08:57:53 ID:LKP3AzLd
また岡田屋か
321名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 09:01:41 ID:wuZVITzl
ビジ版も雰囲気変わったな
322名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 09:12:38 ID:DYq23ZYe
>>309
まあ、在日系飲食店に入って、ゴミにみつがないことだな
盛岡には県内産、牛肉料理店とか美味い奴が欲しいね。
沢内に第三セクターのステーキハウスのようなのがあるけど、ああいうのを
作るべき
323名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 09:50:19 ID:GIED2Zfh
>>299
> 役人の腐り具合が半端じゃない
納得。
青森に居たとき選挙活動とか見ててそう思った。

324名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 10:17:46 ID:Dl8Ae2+J
地方公務員の腐敗が深刻だ、とウワサされる地方公共団体はいくつもある。
そんな地域に自浄能力はないし
江戸時代と違い「お家おとり潰し」もない。
せめて「国替え」があるといいんだけどな。
青森の役人2000人を東京都の役人2000人と取り替えるとか。
325名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 10:28:02 ID:CevhPHiN
この手の大型店の劇悪な所は
地元の商店を軒並み潰した所で
やっぱ利益でねーやっていきなり撤退するところ
326名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 10:52:55 ID:BKo03x+d
>>325
いままでどっか撤退して悲惨になった所、どこかあったっけ?
駅前のビル型総合スーパーじゃなくて、郊外型SCだと。
327名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 11:22:14 ID:EmfoVpA7
>>315
秋田県が仙台・東京圏に新幹線なくてもストローされたことを考えると
ありえないという発言は、ありえない。

当時の北東北一の都市を保有しててもこうなったんだからな。
328名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 12:32:35 ID:K3Orjd9B
俺の実家も某地方都市中心商店街で長らく商店を開いていたけど、
やはりイオンが郊外へ進出してから市中心部に人がいなくなって廃業。
店の跡には大手飲食店チェーンが入ったのだが、商売やっていたときと比べ
家賃収入の方がちょっと少ないくらい。
ちなみにリタイアした親父は、毎週イオンへ行くのが何よりの楽しみw
329名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 13:46:38 ID:pFPH7tTW
郊外店を規制するのではなく、もっと魅力的な店を駅前に作って競争させるのが筋だろう?
330名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 14:03:16 ID:pgOizr7X
>>329
盛岡は今年から
本格的に中心部の再開発を行うらしい
331名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 14:23:14 ID:6oj0Ekd7
>>327
いつ秋田が北東北一だったことがあるんだよww
332名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 14:38:35 ID:fNFK45Y+
>>258
更に言えば郊外工場→郊外駐車場付き居酒屋もデフォルトwww
あんなもんがあれば飲酒運転も減らないわ
333名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 14:40:48 ID:bqUik0Uc
駅前過疎っても別にいいんじゃないの?単なる交通の玄関ってことで
334名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 14:48:39 ID:GsS1zSv1
>>329
競争は中心市街でやれよ
高齢化社会に車でしか行けないSCはいらね
335名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 15:22:57 ID:i9JpL4PJ
>>327
秋田は、新幹線ストロー以前の問題として、
マクロで見た地理的立地、都市計画すべてがダメ。
まず、首都が東京になった時点で、
東北は太平洋側(今の国道4号沿線)>>>日本海側(西回り航路沿岸)となり、
秋田の衰退は、明治初年にすでに長期的には確定路線。
次に、あの拡散しまくる都市計画がダメダメ。これは言うまでも無い。

>>248>>308
盛岡は、秋田と同じで「駅の位置が悪い」という面があるんだよな。
旧城下町で、城を挟んで武士居住地側の更に裏手に駅が出来るのは、
都市動線上非常に良くないようだ。
かつての武士ゾーンは、東京丸の内のような特別に強力な資本の力が入らない限り、
いくら開発しても、本当の意味で中心商業地になっていかない。
結局、底の浅い「新商業地(盛岡:大通、秋田:広小路)」と、
動線上裏手に回って不便になった、本来の町人地(盛岡:肴町、秋田:大町)」に分断され、
もともと根付いていない新商業地が、イオンの吸引力に耐えられず、あっさり壊滅する。

盛岡に関しては、大通・菜園方面(城より西側)は、
早めに商店街は店を畳んで安楽死させ、
むしろ武士町の王道として、住宅地にしたほうがいいような。
ゲニウス・ロキ(土地の記憶)というのは、それほどまでに強いものだ。
336名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 15:45:08 ID:EmfoVpA7
>>331
秋田市が北東北一じゃなかったら、
他の2市が秋田市よりも早く中核市指定or同時期にされてるだろ。。

>>335
1極集中すればぶつぶつ言われ、拡散しすぎてもぶつぶつ言われて
都市計画は、大変だな
337名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 16:00:21 ID:i9JpL4PJ
>>336
秋田市全体の都市計画で見た場合、
あの御所野の開発を、「失敗」と言わない香具師は誰もいないだろうよw

秋田に関しては、戦後の山王の開発の際に、
ここをどう位置づけるかで、実は失敗しているんだな。
武士町の反対側の、町人町の延長に官庁街を作るというアベコベな構造が、
後に、官庁街、旧町人街、旧武士街全部が壊滅すると言う災禍を生むことになる。
まあ、駅の位置がなにより致命的なんだけどな。
理想的なのは、仙台のような、町人町側の外れに駅ができるパターン。
東西が逆になるが、
駅→町人街(大町)→武士街の新商店街(一番町)→官庁街(匂当台)
という自然な動線ができる。
これが秋田だと、
駅→武士町の新商店街(広小路)→町人町(大町)→官庁街(山王)
となってアベコベになる。
盛岡も、町人町・武家町・駅の関係は秋田と同じで、仙台とは違う。
338名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 16:10:06 ID:6oj0Ekd7
>>336
はいはいw  お決まりの「中核市」かw
そんなもんが何の証明にもならないって当時と今の秋田が一番表してるじゃん
ネットだからまだいいけど秋田市が北東北一だったとか失笑もんだから人前では口にしないほうがいいぞw
339名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 16:37:11 ID:pFPH7tTW
郊外店を規制するのは、単なる足の引っ張り合い
共産主義的発想

郊外店が出来たら、それに負けない駅前店を作り
地の利を生かして勝負かけるのが本当の自由経済

340名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 16:41:35 ID:i9JpL4PJ
>>329>>339
おまえさん誤解しているよ。
高々明治以降の駅前商店街と、江戸時代以来の中心街は、本来は全く別物。
ただし、客の動線の問題として関係ができるんだけど、本来は別だ。
もはや各駅停車に乗るのは高校生だけという状態で、
鉄道でのローカル移動が壊滅している地方都市では、
「駅前でしかない駅前商店街」に、未来は全く無い。
問題は、まだ街として付加価値があり、未来もあり得る中心街が、
公共交通機関やマイカーなどを考えながら、
どうやって動線を引き客を呼び込むかという話。
341名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 16:56:42 ID:yYz+0OHa
>>339
田舎の中でも、岩手/盛岡なんかは自由経済に反対してるんじゃ???
342名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 16:59:24 ID:p2ToMjmG
>339
郊外店すべてを批判してるのではない
イオンを批判してるの。

他の郊外店だったらここまで悲惨なことにはならん
343名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 17:18:44 ID:piJyVFEM
>>330
岩手公園から岩手山が見えるようにしないとダメw
344名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 17:34:31 ID:pgOizr7X
>>343
それに関しては大丈夫だと思うよ
再開発の候補になってるのが
金田一駐車場と中三・バスセンターだから
345名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 17:57:28 ID:0BVfy5Gh
イオンとヤマダ電機で地方の小売は独占されそうだな。
346名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 17:59:01 ID:2j6eNiba
中三が25階建てのビルになるそうで
347名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 18:05:02 ID:36eUF7qs
>>342
地域の購買力を総取りする超大型SCを作るなと?
車社会化している上に、何事もグローバル化しているから、時代の流れな気はするが、
郊外化を抑制して中心街を活性化したいという話であれば
地域の判断で独自規制するのは一つの手か。
ただ、単に既存店の保護に徹して、消費者を無視するのは思うけど。

撤退云々については、売上げが不振であれば当然の判断で、
ある程度の人口がある地域であれば、イオン撤退後
スーパーすらないという状況は無いと思われ。
その地域の需要に見合った店舗ができるはず。
348名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 18:18:10 ID:6pxTlUwF
>>347
イオンが撤退するぐらいまで地域経済が不振になれば、
新たに入るスーパーは、イオンSCと比べ物にならないぐらい小規模になる。
鶏と卵の関係を承知で言うが、イオン撤退に伴う経済規模縮小は、回復できない。
349名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 18:19:43 ID:4vfMpEZO
田舎の人間は給料の半分を車に吸い取られ、残りの半分をイオンに吸い取られる運命なんだよwww
350名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 18:46:09 ID:/7qq+oqX
>>334
宮崎のイオンはバスが敷地内まで行くのだ
351名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 18:46:30 ID:qlbrYHXI
>>335
青森市の場合は青森駅周辺に商業機能や行政機能が集中している非常に便利な都市構造なのだが新幹線新青森開業で分散化が一層進むかもしれん。
352名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 18:54:25 ID:xROy4Dtk
まあ北東北の中枢はほぼ青森市で決まりですかな
353名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 19:17:47 ID:y8H0jGrS
盛岡の商店街の平和はトランシーバーおじさんがきっと守ってくれるよ
354名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 19:21:56 ID:v3EeoeRk
無線おじさん、冬はどうしてるんだろう?
355名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 19:25:27 ID:jYZXT3je
だーかーらー規制して守るんじゃなくて競争して勝てよ。


356名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 19:26:41 ID:8a9sK8KF
イオンに人がくるのはイオンに魅力があるから
駅前に人が来ないのは駅前に魅力がないから

土地や店舗をとったもの勝ちで今まで散々儲けたくせに
風向きが変わると負け犬の遠吠えをする商店街

イオンそのものの中期はダイエーに負けたスーパー群の集合体。
負け犬を束ね合理化し規模を追求することで小売大手の一角をしめるまでになった

駅前立地のダイエーに対抗するために郊外に大規模店を作り差別化を図っていった

これの何が悪いの?
努力や知恵や先取りを批判するやつらは共産主義者か負け犬でしかないね

困っているなら駅前に人を集めてみろよ
セグウェイ特区にでもしたら?
357名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 19:26:48 ID:TwpbNNNf
民主党支持しているんだからイオン岡田財閥にせっせと貢ぐのは当然でしょ
358名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 19:27:52 ID:w9mQR7Us
中心街の奴らが土地をイオンに売ればいいだけじゃん
359名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 19:31:20 ID:McawVm+p
イオンを通じて日本の雇用とお金が中国に流れ出す仕組み。
360名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 19:31:26 ID:0BVfy5Gh
商店街は住宅と兼用しているから買収は無理っぽい
361名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 19:35:59 ID:lUira1wC
中三が反撃に出るぞ
21階建てだとさ
362名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 19:41:51 ID:FbEWI9Cc
花巻とか北上の女の子が、イオンに遊びにいくわけよ。
悲しくなるよ。中身はマックスバリューなのに。

10年ぐらい前までの盛岡商店街が好きだった。
いまや真珠苑を筆頭に居酒屋街になって、商店街なんて
崩壊してる。がんばれカワトク。
363名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 19:42:03 ID:qlbrYHXI
>>361
中三はイオンと関係あったと思うのだが。
364名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 19:54:36 ID:Q0szTce4
駅前とか巨大な無料駐車場を整備するだけでかなり違うのに、
駅前住人が欲かいて有料にするか住人の万年駐車場にされるだけだもんな。
対策を立てようとしても当の駅前商店街住人が潰してるような希ガス。
365名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 20:11:29 ID:S0InXDc8
今日のテレビで放送してたな、21階建ての中三とマンションの複合ビル建設。
今年着工か!?
366名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 20:20:32 ID:yYz+0OHa
>>356
東京に人が来るのは、東京に魅力・仕事があるから

田舎から人が去るのは、田舎に魅力・将来性がないから
367名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 20:26:50 ID:ugPuKpO0
盛岡バスセンターのレトロさはガチ
あれをどうにかしない限りは駄目だろうな・・・
368名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 20:54:57 ID:i9JpL4PJ
>>356
だから盛岡の問題は、「駅前」じゃないんだよ。
中心市街地の問題。駅が出来てから出来た伝統も何も無い駅前商店街なんて、
別にイオンが踏み潰しても、単なる栄枯盛衰で何の問題も無いが、
藩政時代以来の都市文化を持つ中心市街地の場合、
経済効率の重視は文化的損失になるので、そこが問題となる。

盛岡の場合、大通あたりは、もともと商業地ではなかったところを
駅に繋がるからということで、明治以降新しく開発したところだから、
まあ「駅前のようなもの」だ。伝統もへったくれも無いから壊滅しても無問題。
つうか、早く閑静な住宅街に戻すべきだよ。
転勤族にとって、官庁街にも駅にも近い居心地の良い住宅街になり得るんだから。
問題は肴町のほう。
どのレベルを商圏として、どんなものを売る商業地域とするか、
真剣に考えないといけない。
369名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 21:18:25 ID:p2ToMjmG
>356
政治に取り入って我田引水した結果じゃなければな

38 :名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 22:08:11 ID:01OCHphV  []
>>36
あと、反対するのはけっして悪いことではない。
それくらいはわかるだろう。

ちなみにだ。
地方都市における郊外ショッピングセンターなどで、
中心街が「過疎化」する現象は全国的に展開されているが、
これは、日米構造協議でのアメリカからの要求で、
大規模小売店法(大店法)の規制緩和が始まりった。
その後、2000年に大店法が廃止されて、大店立地法が出来た。

下記は転用だが、
=元通産官僚 岡田克也=
岡田克也(民主党代表)は、当時通産官僚として大店法改正案の内容を知る立場にあり、
同時にイオングループの不動産売買を担当する小会社の取締役を違法に兼務していた。

イオンと通産省が、岡田克也を媒介として「大店立地法」という情報で
繋がってても不思議じゃない構図がある。
イオン(旧ジャスコ)は、改正前から郊外地をターゲットに、
誰もが出遅れた大規模な店舗展開をできる準備をし、
その結果、それまで業界での双頭の一つダイエーを押し遣るほどの力を得た。
つまり、業界筋じゃ有名な「ジャスコ岡田卓也会長の経営手腕」にも、
疑問符が付く疑惑が見え隠れしているわけだ。
370名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 21:20:55 ID:p2ToMjmG
民主党よ
暫定税率の引き下げは結局イオンのためなんだろ?
そうとしか思えない
371名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 21:21:32 ID:cd49YfzG
       ___
          /─   ─ヽ 
         ( ゚ )(оо)( ゚ )
       / ⌒/⌒⌒ヽ⌒   \
     ( l 彡彡//⌒\ヽミミミ  l )
      l 彡彡ヽ二二二/ミミミ  l
      l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l
      l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l
  __/   彡彡彡ミミミミ    \__
           彡彡ミミ
372名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 21:30:03 ID:8a9sK8KF
>>369
それがどうした?

・カルフールは日本から撤退しイオンに吸収
・コストコはそれなりに成功
・ウォルマートは西友との協業を選ぶ

法改正で門を開き外資が参入した結果がこれだ。

・ダイエーはすでに体力がなく郊外SCを出せなかった
・ヨーカドーは郊外SCを当初無視、アリオで参入するも機を逸した

地方資本でも、またリート&ファンド主導型でも
大店法を利用し成功した企業も存在している(ゆめタウンetc)

法は資本に平等に機能する
岡田がどうのいうのはおかど違い
373名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 21:45:03 ID:HzD5Qspi
郊外バイパス道路整備になん十億かかってると思うんだ
それがイオン渋滞のせいで実質無駄になる。
膨大な道路予算はイオンのためなのか?
374名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 21:45:53 ID:eJUgOTW1
最近、ガソリン代も高くて移動もめんどくさいから
ネットから生協で頼んでるよ。
計画的に買い物できるからさ。
375名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 21:51:58 ID:p2ToMjmG
そうだ
暫定税率の引き下げ分はイオンに出してもらえばいいw
376名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 22:10:05 ID:XouBYXFp
>>334
駅前に住んでる金持ちの高齢者にとって駅前商店街は味方
そうでないなら駅前商店街にもイオンにも
結局は車(自家用車、バス、タクシー)が必要
郊外に家かった金のない高齢者にはどっちも同じ
もしイオンの近所に住んでるならその高齢者にとって
イオンが味方で商店街がその高齢者の敵
377名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 22:13:59 ID:4V7hNXn4
車庫入れ苦手な主婦は広い駐車場が大好き
378名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 22:40:58 ID:wLPkX1A/
>>288
あ〜あるね。一関もやられたよ。ダイエーはイオングループに負けたんだよ。昔は岩手からダイエーがいなくなるとは思いもしなかった。
379名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 22:45:28 ID:pgOizr7X
>>376
このスレにいる人で分かってない人もいるようだから言っておくが
盛岡には駅前商店街なるものは存在しない
あるのは駅ビルと駅地下にあるフェザンという自称ステーションデパート
商店街は駅から1キロくらい離れた材木町か大通りにしか無い
380名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 22:51:53 ID:eQSwfzAe
イオンといえば釧路店の110km看板がよくネタにされてるようだけど、
同じ距離の宮古下閉伊を商圏に含めてる盛岡店/盛岡南店も似たようなもんだよな。
381名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 23:07:57 ID:gEqQEMUY
ガソリン税で郊外に立派な道路を作りそこに大型ショッピングセンター 国民の金を使って利権に群がるゴキブリどもの成果です
382名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 23:14:14 ID:yYz+0OHa
イオンで働き、自動車、ガソリン、イオン、に金を落とす

いい話だなあ
383名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 23:17:54 ID:ugPuKpO0
>>380
下田SCは確か二戸とか久慈辺りまで看板出してたはず
384名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 23:18:56 ID:T+ye/qPn
イオンって民主党の岡田の家だっけ?
385名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 23:25:43 ID:e+1b3alc
そもそも、駅前商店街には イオンを駅前に誘致して 取り込もうと言う意見すら無い
よそ者を追い出そうとしただけ。
もう遅いよ
後は、お決まりの横浜へ視察団だして中華街構想。
結果は シャッターをとおり過ぎると コレアンタウンになる。
386名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 23:39:40 ID:i9JpL4PJ
>>379
でも、大通は実質的に「駅前商店街のようなもの」と言えないか?
大通の位置に商店街が出来たのは、盛岡駅があの位置に出来たから。
もともとあのあたりは武家屋敷街で、商業とは無縁。
繰り返しになるんだけど、
秋田の広小路と並んで、伝統から捩れた「明治から昭和の新興商業地」なんだよな。
だから、本来の伝統を持っていないので、駅前商店街と同じで寂れるのも早い。
最近では、仙台の一番町も危ういと言う意見もある。ここは駅前ではないが。
387名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 23:47:27 ID:v/ne7gsx
>>9
武蔵村山は逆だな。結局立川に集中する。
388名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 23:53:35 ID:EmfoVpA7
>>337
なるほど。
仙台って鉄道勧誘を熱心にした場所なんだよな。

>>338
北東北なんて三県しかないのに他のを名指ししないのはなんでだ?
389名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 23:54:24 ID:sXhkawq6
>>327
亀レスですが。
んー、秋田vs仙台/東京は人口流出って意味ではストローなんでしょうけど、
商圏は完全に別じゃないの。
仙台市と福島市・山形市あたりの商圏としての一体性は秋田とは違うと思う。
秋田>仙台は、仙台>東京レベルじゃないかなぁ。
仙台でも金持ちが金を使うところがないって話はよくある。
390名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 23:58:55 ID:EmfoVpA7
>>389
秋田の商圏エリアなんてしらないがな。
391名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 00:03:16 ID:GUntZEjW
それにしても岩手県交通はよく頑張ってついていってると思うよ。
盛岡SC〜盛岡駅前は夜11時過ぎまで走っているし、盛岡SC〜盛岡南SCは市立病院とつないで仙北町駅までつないでいるし。
市内の100円でんでんむしといい、地方の県庁所在地の中ではまだバスが機能しているほうだね。
392名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 00:09:02 ID:ra5vaPNI
>>388
他のを名指し? 
393名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 00:37:02 ID:6raIUVJ4
>>391
親会社のおかげでしょうな
まあその親会社も今や外資に(ry
394名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 00:39:17 ID:Nd7Eu2rJ
ある地方の人達全員が商店主だったと仮定する
商売で得た利益を他の店で使い、同じ地域の飲食店で使う
ジャスコが来て、商店が全部壊滅するとする
商店主たちは働くところがなくなり、全員ショッピングセンターで働く
八百屋の親父は配送のパート、衣料品店のおばさんはレジ打ちパート
肉屋のおじさんはガードマン、時計屋のおばちゃんは経理事務のパートといった具合
収入が自営をしていたときと同じ位あればいいんだが、そうはいかない
パートとして確実に収入が減るから、回る金も減る
減った金の行き先はジャスコの本社に吸い取られたわけだが、その金が地方に戻ることはない

つまり、その地方のGDPは商店主たちの収入の合計であるから、彼らの収入が減ることで、その地方のGDPは当然減ることとなる
その地方のGDPが減ったということは、その地方が貧しくなったということ
日本全国の地方で起こっていることは、こういうこと
地方が貧しくなるのは、地方の住民である商店主が貧しくなるから
自分はサラリーマンだから関係ないかといえば、そうでもない
金が回らないということは、売上が伸びずサラリーも伸びない
巨大資本が来られたら、地方の商店なんてひとたまりもない
農業の保護が必要なように、地域商店を守ることも必要だと思う
地方のGDPを守るために規制はあっていいわけだ
日本の農業が手遅れなように、もはや商店街を守るのも手遅れだとは思うが
グローバル化で日本も守れなくなってきているのと同根だろう
395名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 01:08:52 ID:Upc4fJ4k
民主党の政策は、地方経済に再生と活性化を、一番の目標にしています…岡田
396名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 02:02:03 ID:34EBieeX
>>383
イオン明和SCの「明和まで80キロ」も忘れちゃいやん
397名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 02:12:18 ID:Q3L+u6OZ
>>385
高層化でコスト高になる駅前なんぞ初めから出展する気ねーじゃんwwww
398名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 02:27:36 ID:/eIOU42Z
地方の人間です、うちの市にジャスコが出店してきて便利にはなったんだけど、色んな店が潰れました。
それはそれで構わなかったのですが、その後ジャスコが儲からないからって出て行ってしまいました。
イオンと岡田氏ね
399名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 02:35:56 ID:fMLgLRnb
イオンすら撤退する魅力ない土地なんだな。

都会ではそんな競争はずっと前からされてた。
田舎に都会と同じ競争を持ち込んだらバッシングする。

田舎共産主義社会でも作りたいのか?
余計に人が居なくなるだけ。
400名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 02:40:55 ID:Q3L+u6OZ
>>399
お前の言いたいことが分からん
何があってもジャスコを弁護したいのかw
401名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 02:41:20 ID:34EBieeX
>>398
で、どこの街よ?
402名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 02:46:03 ID:uKc4aSP4
イオンは田舎焼き畑して手に入れた金で都会に投資中ですw
403名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 02:50:08 ID:UI1UlqeV
いろんなところでJUSCOが荒らしてるなw
404名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 02:50:58 ID:7P6i6iu+
どうせ後継がないんだからいいじゃん
405名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 02:53:22 ID:IZGWvj+t
>>401
いわれてみれば確かにコピペぽいね
>>398
どこよ?
406名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 02:56:23 ID:V97UO2/U
うちの地元にアピタが来るって話がイオンに潰された
ジャスコ使えないくせに出来すぎ
407名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 03:13:54 ID:Q3L+u6OZ
408名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 03:17:27 ID:nqnsdobW
地方が衰退して車社会になり、イオンが出来て中心街が壊滅するのは
国の交通政策および土建行政が最大の原因だろう
日本は毎年15兆もの税金を道路につぎ込んできたが
鉄道に使った公共工事はほとんどない、せいぜい新幹線の年2200億ぐらい
地方は車がないと暮らしていけない、誰も使わない地方公共交通などつぶれて当然
車でいけない中心街なんて壊滅して当然、イオンは車でいけて便利
というのは、国や地方の財政に何百兆円もの負担をかけて実現したもの
さらに膨大な環境負荷、エネルギー負荷もかけている
そして中心街壊滅、地方都市の大企業による収奪化、衰退
国と地方の借金だらけ、
さらに道路からとれる税金は道路建設にしかつかえず、教育、医療、福祉にまわせない
地方税として半分近くになる重要な固定資産税は、中心街衰退で大激減、しかも道路からは取れない
結局教育、医療などの生活インフラまで削らざるを得ず、さらに価値が下がり、税収が減る
地方都市はますますやせ細っていく
409名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 03:30:19 ID:mKg4CIdu
>>394
ジャスコの本社に吸い取られ地方のGDPを取られる
その理屈ならダイエーだってそうだし
ローソン、セブンイレブン、吉野家
マクドナルドなんてアメリカにまで持っていかれる

その地方で取れた農作物とか、工業品は都会のGDPを奪ってるわけだが
自分が取る分は文句言わんが、出て行く分は文句言うではダメでしょ
この世は弱肉強食なんだから、古いものダメな物は消えていくのが当たり前
古くても文化的価値があるものは保護されるべきだと思うが
駅前商店街が保護される理由なんて無い!
410名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 04:02:00 ID:SrZEvZ6q
>>409
目的は商店街の保護ではなく、吸い上げられる金を地元にとどめる、って事だから、
駅前商店街だけ特別に敵視するのは的外れのような
そもそも盛岡に駅前商店街など(ry

大手の社員は地元にゆかりがあるわけではないし、へたしたら単身でこっちに来てたり。
パートで使われる地元労働者の賃金は抑えられ、長時間営業でシフト制の労働は生活の
リズムを不規則にし、地域や家族をもつながりを希薄にしていく。

競争させてたら勝つのは大手やチェーンさ
そして顧客はそちらを選ぶ、と
ここを規制しようとして反対されるなら人口が増えない限り永遠に地方に勝ち目はないね
411名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 04:15:04 ID:VNKP9hkv
ここ中国人社員が日本人を指図する会社だよマジで。
在○社員も管理職やってた。
いやー岡田が外国人地方参政権通そうとしてるだけあるな。
まあこんなとこやめたからどうでもいいけど。
412名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 10:06:19 ID:IZGWvj+t
>>407
いや>>398の実体験を具体的に聞きたいと思って
”イオン撤退後の惨状”は良く聞く話だけど具体的にどの店舗で
どのようにかわったのかを知りたかったんだけど

>>411
オレは無能な親会社からの天下りの下で働くよりは
有能でまじめなら外国人の下でもかまわないよ
413名無しさん@お金いっぱい。:2008/01/27(日) 10:07:33 ID:ht4gWew8
駅前で買おうが、郊外で買おうが勝手だろう。

地方は配給制にするか
414名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 10:11:40 ID:VjPD335T

商店が妥協して誘致したスーパーが、中国人を連れてきて

地元の雇用が増えなかったって酷いケースよりマシ。

415名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 10:12:34 ID:v6eitWU1
みんな商店街叩くの好きだよね
どうせお前ら誰も買い物になんか行かないから放っておけばいいのに

子供の頃に顔を覚えられて
「○○ちゃん、お使い偉いねー」
とか言われたのがトラウマなのか?
416名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 10:38:42 ID:fMLgLRnb
だからオマエラが買いにいけ。買いに行かない理由があるんだろ?

普段はショッピングモールで買い物して口では商店街養護。

417名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 10:49:22 ID:cNDVmCnl
うちの町はショッピングモールがないのです
418名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 11:01:24 ID:Nd7Eu2rJ
確かなのはショッピングセンターができることで、商店街が儲からなくなる
商店街の購買力が減ることは、飲み屋の売上が減り、銀行に預ける金が減り
払う税金が減り、車で動くことが減る
郊外化で駅を使わなくなれば、本数が減り、運転士が減り、年寄りが困り、学生が困る
若い人から地元を捨てて、地方は崩壊だ
これが自由化でありグローバリゼーション
商店を守れというのは商店主の既得権益を守れということだが
生態系を守るというのは、人間社会でも生態系を守るというのもあるのではないか
ブラックバスを湖に放せば、ブラックバスに直接食われちまう以外の動植物まで絶滅する
中国の工員と日本の工員で給料が違うのは、国境が既得権益を守る防波堤になっているから
資本も製品も通信も国境などないように世界中を飛び回っている現在
中国人の何倍もの給与で働いている人たちの所得を守ることができるか
グローバリゼーションは平たく言うと世界中の労働賃金を同じにするという意味だ
地元の商店を守れない地方が地方の住民の生活を守れるはずはないと思し
地方の生活を守れない政府は、日本人の生活を守れるはずはないと思う
グローバリゼーション是なら、中国人以下の生活になってもそれもよし
まあ、ブラックバスを日本中で放してしまった現在、もう遅いのかもしれないが
419名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 11:03:49 ID:WozK8tzQ
去年夏東北旅行したけど、イオンがほんとどこにでもあって驚いた。
助かったことも多かったけど。
あと、盛岡は思ってたより都会だったことにも驚いた。秋田がかなりひどかった。
420名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 11:06:14 ID:k7lMb5Tu
商店街が儲かるか儲からないかは、消費者には関係ないよ
どこで買うかは客が決めることだ
客に来て欲しかったら、イオンに負けないような清潔な店にすればよい
それが出来ないなら競争に負けたわけだから素直に諦めろ
421名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 11:19:29 ID:cNDVmCnl
労働者が儲かるか儲からないかは、企業には関係ないよ
どこで作るかは企業が決めることだ
企業に残って欲しかったら、中国に負けないような低賃金にすればよい
それが出来ないなら競争に負けたわけだから素直に諦めろ
422名無しさん@お金いっぱい。:2008/01/27(日) 11:24:12 ID:ht4gWew8
比較的新しい駅では商店街は形成されないが、
コンビニとチェーン飲食店とSCで駅前は問題なく栄えている。
423名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 11:36:06 ID:31UtZ9Uy
実家に戻ると娯楽というとSCくらいなんだよな。でも全国画一的でつまらないね。
あらゆる移動は全部車で帰省の前後だけ駅に行った
424名無しさん@お金いっぱい。:2008/01/27(日) 11:42:25 ID:ht4gWew8
栄えている商店街があって活気があったが、
『駅前再開発』で大型ビルになってしまうらしい。現在更地・・・・

以前の店舗はビルに入居する訳だが、こうなるとSCと変わらないよ。
情緒がないからもう行かないよ。
425名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 13:19:45 ID:j8jdZC9X
都市機能としては青森市が良いみたいです。
機能が分散していない分、非常にコンパクトです。
これからの北東北はは青森市を中心に動くのでしょうね。
426名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 13:32:10 ID:IZGWvj+t
>>414
詳しく聞きたい
何市?
427雷息子 ◆MUSUKOgu8c :2008/01/27(日) 13:35:01 ID:M8pz36Mj
>>424
> 情緒がないからもう行かないよ。

情緒で、毎日の生活用品の買い物場所を選択しているのではないから。


やっぱ、ゆめタウン or イオンが便利
428名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 14:37:54 ID:t9cuBH6J
>>425
コンパクトシティって全国的に言われているけど「もう発展はあきらめました。
老後のためにこじんまりと集まって生きていきましょう」というコンセプトだろ?

東北地方にはぴったりの街づくりだな
429名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 15:22:32 ID:hJNLPnJv
生活品買うのに、情緒で店を選ぶ人間は初めて聞いたな…
立地や価格、品揃え、営業時間ならとにかく。
430名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 15:32:36 ID:vbV3X59w
>>425
無理です
北東北の拠点は盛岡に奪われました
そんなに拠点になりたいのなら秋田市まで1時間以内に着く交通機関を確立させてください
新幹線が函館まで延びたら拠点性どころか通過点になる危険性が高い
青森は北東北の拠点を目指すよりも衰退に歯止めを掛けるのが先
新幹線のルートで揉めなければ10年早く完成していただろうに…
431名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 16:00:40 ID:FDTcY6do
>>428
そういう理由や環境問題・エネルギー効率だけでなく、行政として推進したい事情もある。
公共事業の投資効率を高め、少ない支出で住民の満足度を高めたいとか。

もっとも、郊外一戸建て(+駐車場)信仰の高さを認識したうえで、実はばっさりと
お荷物と化しつつある郊外を切る口実にしたいという本音もあるのかも。
432名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 17:19:50 ID:Sbm23xI6
>>412
何を持って「有能でまじめな外国人」というのかわからないがw

条件を列挙してごらん。
きっと、外国人はおろか日本人さえいないからw
433山形県民:2008/01/27(日) 17:57:18 ID:gmtUqCeU
僕は山形市に住んでいるけど、もう山形のバスターミナルはジャスコの敷地内に
置けばいいと思っている。
そうすれば交通弱者も買い物ができるだろうし。
434名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 19:12:28 ID:a3lY1Yn+
盛岡の大通りなんて、金曜夜の人通りおわっとる
435名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 19:15:35 ID:fcPej5vh
競争ではなく町の自分とは種類の違う商店街で友達感覚に仲良くやって行こうじゃ
品質は上がらないしサービスも客への対応も上がることはない

結局なんでも資本主義っていうのは競争が必要なんだよ
競争させていく中でどんどんレベルが上がっていく
競争から逃げ馴れ合いを始めた時点で社会は腐っていく
行き着く先は北朝鮮と同じ社会主義だ
436名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 19:39:30 ID:XAGlrpiL
>>309
駅前のGENプラザが誰の者か調べてから書けよ。
437名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 19:50:49 ID:lFez2yz4
>>436
厳商事はその僅かな例外だろw
438名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 20:51:48 ID:vbV3X59w
そりゃどこの町にだって在日の会社くらいあるさ
それを指摘して鬼の首獲ったように威張ってる>>436
精神的に朝鮮人気質だなw
在日の血が混じってるんじゃないの?
439名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 21:00:59 ID:O14zIcIp
>>439
うるせえ馬鹿
440名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 21:06:07 ID:cNDVmCnl
>>435
競争するなと云ってる訳じゃなくて
郊外型店舗による外部不経済が問題なのよ
441名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 22:43:11 ID:Nd7Eu2rJ
地方が貧しくなっているのは、地方に住んでいる人で貧しくなった人が増えているという事だな
それは駅前商店街の店主であったり、商店主の行くバーのママだったり、ジャスコに安値で納入せざるを得ない豆腐屋だったりする
ジャスコが来て雇用が増え豊かになった地域があるかどうか知らないが概ね地方は貧しくなってると聞く
北朝鮮のようにならずとも、やっぱり貧しくなっていくわけだ
グローバルスタンダードと言う名の貧困化は、米国流の商売に付いてやってくる
注意することだ、手遅れだけど・・・・・
442名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 23:14:44 ID:OmC/vTN/
>>439
お前がうるさくて馬鹿だということはわかったw
443名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 23:24:49 ID:E+OBKHj/
中国製の家電製品の品番を貼り付けるスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1201442335/l50
444名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 23:26:45 ID:nZtMnZHS
>ジャスコが来て雇用が増え豊かになった地域があるかどうか

ジャスコすら来ない地域はもっと貧しいぞ。
445名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 23:30:34 ID:Q3L+u6OZ
>>435
分かったから競争は市街化区域でやれ

どこにでも工場を造れるわけじゃないように
どこにでも大型店舗を作っていいわけじゃない
446名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 23:46:37 ID:E+OBKHj/
447名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 23:48:12 ID:Qkmx7Afc
まあ自分岩手県民じゃないが一時盛岡に住んでいた頃、
猫も杓子もイオンに行く人達をみて、
「街が衰退するのは見ていて忍びないから大通りやカワトクで買い物するよ」
と言っていたが、地元民達に変人扱いされてたな。
まあ街が衰退するのは仕方ないんじゃね。地元民が選択した事だし。
448名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 08:09:54 ID:XiGCPqSq
>>447
イオンが出来なきゃ街は発展してたのか?w
449名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 09:57:46 ID:qPhlbW4r
イオンに県内の金をあれだけ吸収され且つ県外に持っていかれなければ、盛岡ももう少し発展しただろうよ。
450名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 09:59:03 ID:XiGCPqSq
>>449
具体的にイオンに吸収された金額と、イオンがなければ発展したであろう
経済成長率のシミュレーションをどうぞ。
451名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 14:33:33 ID:i/lOIcbq
>>450
横からスマンが君の方が頭良さそうだから
イオンの影響なんてないよという根拠を示して欲しいな
452名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 14:37:04 ID:XiGCPqSq
>>451
いやいや、俺頭悪いよ。
それに、「イオンが出来て街が衰退した」と主張する>>447が今の議論の発端なんだから、
「イオンがなければ街が発展した」「イオンの影響はこれだけあった」と
その主張の論拠を先に示すのが当たり前だろ。
453名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 15:03:56 ID:i/lOIcbq
>>452
なんだ、逃げるのか
結局適当な事言って荒らすだけのレスなんだな
当たり前でも何でもないよ

そもそもデータとかソースとか言って騒ぐ奴に限って(ry
454名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 15:18:56 ID:XiGCPqSq
>>453
頭冷やしてよく考えろ、どうして俺がそんな説明しなきゃならん?

いいか、簡単に言うぞ

447/449「イオンが無ければ街は発展した!」
俺「イオンが無ければ街は発展した、っていうなら具体的な根拠は?」
お前「根拠根拠言うならお前が根拠を出せ」
俺「( ゚д゚)ポカーン」
お前「逃げるのか、勝った!」
455名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 17:23:50 ID:lbij0T3a
>>447に挙げた一例である程度想像はつくと思うんだが
あ、構っちゃいけなかった?
456名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 17:59:38 ID:q0SN9+8r
自動車も郊外型大規模ショッピングセンターも、人間を経済的、精神的に貧困化させる装置なんだよ。
457名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 18:02:44 ID:07zVqmOl
>>28
> 田舎者は車依存症だからなw
> 自動車税、保険、ガソリン…無駄金使っても不思議に思わない田舎者w

田舎物からしてみたらウサギ小屋みたいなワンルームで月10万とか
電車やバス使わないとどこにも行けない不便な生活のほうが悲惨に思えるが
458名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 18:14:19 ID:pO9MPaYM
>>420
地方の公共事業なども大都市のゼネコンに金が吸い取られるわけで
その話をしないのは明らかに民主党叩きの自民系工作員の臭いがぷんぷん。
結局、不便な商店街に文句を言うなってことじゃん。
もともとは自民の放漫政治で地方がおかしくなったわけだし。
459名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 18:14:43 ID:440EyooL
年寄り増えてもやっぱり駐車場重視なのかな?
この先年寄りばっかしになると運転が危険そうだなw
460名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 18:40:01 ID:4rwmOpve
前潟イオンの駐車場の端に民家があるよね
深い事情でもあるのかな?
461名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 18:59:44 ID:KVI7W9OG
>>459
今までの年寄りはともかく、これからの年寄りは意地でも車を使うだろうな。
たとえ身体能力が衰え傍から見て危険だとしても、既にそういう生活習慣が出来上がってるから。
462名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 21:04:54 ID:dL5ykPWS
>>460
家一軒移転させるだけで二千万かかるからw
463名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 21:46:20 ID:QdJFQHml
イオンのためにガソリン税下げますw
1企業のためにそんなことしていいんだろうか
464名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 22:28:19 ID:QYBiYgUc
改革で賃金がズタズタになった以上、安価に物を供給できない商店は
使えない。
そんな連中を擁護するために割高な買い物は出来ない。
それだけ。
465名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 23:24:32 ID:vYNdxzld
東北は一番人口減少が激しいんだってなあ
岩手や秋田、青森などは今後、2-30年で人口が3割近く減る
労働人口に至っては、4割ほども落ち込む
老人ばかりとなって、購買力も減る
イオンなどが何年残っているか知らないが
今の建物の耐用年数過ぎたらさようならだろうと思う
廃墟だけがあちこちに残るわけだ
466名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 23:29:07 ID:sgf9HZbH
>>465
トータルで減少するとしても、実際はイオンすらない郡部や小さな市から
イオンのあるような勢いのある市に流れるだけ。
そして勢いのある市からは東京や仙台へ流出。
467名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 23:36:27 ID:9kYwYSOY
>>448
// イオンが出来なきゃ街は発展してたのか?w

そう。それだ。
468名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 23:43:38 ID:vYNdxzld
>>466
>イオンのあるような勢いのある市

いかん、笑っちゃいかんところだろうが
涙が出てきた
悲しみの涙かもしれん
469名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 23:49:57 ID:sgf9HZbH
イオンがあるから勢いがあるという意味じゃなく、
勢いのある市にイオンが出店してるという意味だからな。間違えんなよ。

それでも、所詮東北でよそから見ればどっちも差がなくしょぼい町に見えるんだろうが。
470名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 00:03:20 ID:yEsxMG5x
盛岡市民の大部分はイオン大歓迎だがな
夏休みなんかに孫が来ると、大威張りでイオンに行く
じいさんがゴロゴロしている
いままではカワトク程度のチンケな百貨店(笑)しかなったのが
夢のようだ
471名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 00:13:23 ID:QdhUVTZ3
>>261
いつも思うんだけど 、
なぜ同じ日本生まれの同じ市民なのに在日は差別するの?

納税等の義務は全く同じなのに、在日の権利は著しく制限される。
こんなことが許される社会は、先進国では日本だけ。

納税義務は同様なのにね。
472名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 00:14:45 ID:96G2jomO
ジュスコの制服はいいね。。。
473名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 00:37:53 ID:m2+VNr9G
最近は飲食店街でも1000円以上の単価の店は閑古鳥で、
フードコートで安物ばかり食ってる人が多いみたいね。

イオンも中のテナントがやっていけなくって、崩壊がはじまりそうだな。
まぁイオン自体は中国とかの出店増やして、うまくやっていくんだろうけど。
474名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 00:42:32 ID:DBlq05J8
イオンが潰れるならそれでもいい
要は、どこで買うかは客が選ぶんであって、自治体に強制されたくないってだけの話
475名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 00:46:28 ID:/yA4CsjK
イオンのショッピングセンターの建物見てみろ。15年以内で撤退する作り。
476名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 00:49:13 ID:Ohfox3Cv
>>475
撤退しやすいように土地も買収じゃなく定借で確保してるとこが多いらしいね。
477名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 00:49:40 ID:uJSKFnG0
大部分www そんなジジイてめーの周りだけだろw
478名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 01:20:31 ID:U6Q/LSVd
ガソリン25円分安くして、その分イオンで無駄な買い物しよーぜ
479名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 01:21:23 ID:+/BwW1Yk
岩手の人間って何でイオンバカにすると怒るんだろ?
別に岩手自体バカにしてるわけじゃないのにな。

ちなみにラウンドワンの出来損ない加減にはさすがに難色示してるらしいけど。
480名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 02:39:59 ID:MOWxbM5y
ていうかイオン以外に行く所無いのかよ
481名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 02:41:22 ID:yTb58rCp
>>480
あるよ、川徳とか
482名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 03:59:07 ID:Im7I11vk
ジジババが暇つぶしでやってる小汚い商店なんて、誰が使うんだよ
483名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 04:13:02 ID:wg8v/YsZ
米アニメ、サウスパークのウォルマート風刺
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1767205
484名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 04:33:49 ID:yTb58rCp
>>483
ジャスコ怖ええぇぇぇぇぇぇ
485名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 04:40:29 ID:pIsTcp/d
>>483
オチが秀逸すぐるw
486名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 05:15:47 ID:heLEOH0C
ポワ・ド・ヴァンセンヌ閉めたのか…
今は亡き会社へ行く時、朝メシ替わりのパンよく買っていったなぁ…
クロワッサンとベーコンキッシュが好きだった…
もう一度あのパンを食べたい
487名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 05:50:31 ID:yTb58rCp
>>485
クーンバーヤー
488名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 10:26:22 ID:cplm/mLe
>>471
はいはいもう来ないでね
489名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 12:38:06 ID:tx5X2WTd
>>475
サンロード青森や江釣子ショッピングセンターパルを調べてからレスしようなw
490名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 18:52:03 ID:pOci81bF
491名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 18:56:27 ID:Dsn3gnWv
>>471
犯罪者になる確率が非常に高いから。

盛岡は朝鮮人が多いからなぁ。

パチンコや焼肉屋、ゲームセンター、スナック、食堂、みんな朝鮮人の経営だもんね。
492名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 19:13:17 ID:dZFdDm1U
チョンの経営するパチンコだ焼肉屋を潰せ
493名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 19:15:20 ID:dZFdDm1U
>>471
気に喰わないなら、祖国に帰ればいいじゃん。
別に日本人はチョンなんて必要として無いし。
494名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 20:55:23 ID:Z5RTf0XZ
495名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 21:57:25 ID:tULBkObF
>>491
そう、仕事しなくても生活出来るから趣味で店やってたりもする。

あと、無職のくせに市内中心部のマンション住まいで飲み屋通いとか。

奴らはレジャーにも事欠かない。夏になればジェットスキーを繰り出し
砂浜を広範囲に陣取り、飲んで騒いで海を暴走し危ないと注意に来た
ライフセーバーを脅しにかかる。

在日朝鮮人が岩手に何人いるかしらんが俺が知ってるこの3人だけでももうたくさん。
帰ってよ
496名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 22:30:05 ID:gy+GpwZO
チョンに食い物にされてる土着日本人ワロス
497名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 22:38:20 ID:jCBRpMfB
熊本はハンパ無くスゲぇドーナツ化してる。
中心街が寂れるとはね。
498名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 22:38:43 ID:DBlq05J8
俺は高円寺という、なかなか面白い商店街がある街に住んでるので
商店街わりと好きだが
だからといって、郊外型SCを禁止しろ、とは全く思わん
誰がどこで買ってもいいんじゃないか?
全員がSCに行くことも無いだろうし、全員が商店街好きであるはずもない
499名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 22:46:21 ID:VrOhIr/2
結局は中心街と郊外SCとどっちが利便性が高いかという問題。
中心街に魅力があれば客は流れないし引き寄せられる。
例えば東京の郊外でも郊外型SCが幾つかあるがそれによって廃れた
商店街もあるが商店街の努力で客足を伸ばしている所もある。

結局地方の商店街は特に商売上の努力をした訳でもなく再開発で
車が使い易いように改良した訳でもないから車社会の地方では
客足が遠のいている。
また車を持たない老人等弱者軽視だというが逆に訪問・宅配サービスや
昔ながらの御用聞きというような小回りでのビジネスチャンスが
産まれているのにそれを活かしていない。

500名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 22:51:05 ID:DBlq05J8
だって、地方都市の駅前って・・・店開いてないじゃん
あれじゃ誰も来ないでしょ
501名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 22:54:32 ID:uJSKFnG0
>>495
ネットの底辺で喚いてないでてめーが直接本人に言えよ
>>498
高円寺こじんまりしてるな 友達住んでるわ
502名無しさん@お金いっぱい。:2008/01/29(火) 23:10:22 ID:/NeVQ9b1
重い荷物を持って歩いたり、バスに乗りたくないから、日常品は近所のスーパーやコンビニで買う。 もしくは車を使ってSCにいく。

本・CD・酒やサプリとか、ネット通販を上手く使って安く買うし、
花粉症で耳鼻科に行くと4時間待ちなので、
毎年処方されている薬を海外から個人輸入したら半額以下で買えた♪

消費のあり方は激変しているな。
503名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 23:45:39 ID:QdhUVTZ3
飛鳥の昔、寺院や御所の建築なんかは朝鮮の人々が日本に伝えたのだろう。
瓦の焼き方とかの先進技術を日本人に教えたのも彼らだろう。

でも当の日本人たちは、この先進文化を伝えてくれた朝鮮の人々
(百済とか新羅とか)に対して「俺たちより進んだことやってるのが
気にいらねぇ」と激しく憎んでいたと思う・・・

当時のことをこの目で見たわけじゃないけど、
このスレ見てれば、1300年前の日本人の姿が手をとるように分かるよ。
504名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 00:08:38 ID:LZ0q1T7k
人間の本質は何時の時代になっても変わらないからね。
つか、ネットでしか自分の意見を言えない人ってむしろ可哀想だよな。
505名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 00:53:47 ID:UCIadox+
>>471
優遇こそされ、差別などされてませんよ。
移民国家でもない旧大陸の国で、
日本国民という民主的な共同体に所属する=帰化することを拒否した、ただの外国人、
それも、EUのような国家連合を目指す域内国でもない、ただの純然たる外国人に、
それも特定外国籍保持者だけに対して、
特別永住権なんて、憲法違反すれすれの特別措置を実施して、
日本国民に準ずる手続で出入国は出来るは、市民的手続もそれに準じてもらえるは、
こんな国は世界の他のどこにある???
506名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 02:48:54 ID:NxHpMtd/
自分も先々週高円寺の友達のところに行くときに商店街通ったけど、
途中の肉屋さんに行列できてたりとかすごいにぎわってた

なんかほのぼのしててよかったなぁ、あの通り
507名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 09:02:24 ID:ROV6564z
盛岡の『大通り』って精一杯のジョークなんだろうか?
508名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 09:04:18 ID:iu71zAJH
(´・ω・`)イオ〜ンバカ〜ンそこはジャスコなのアハ〜ン
509名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 09:30:33 ID:ROV6564z
>>411
それが実力主義ってもんじゃね?
510名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 09:35:05 ID:/lK8jBh4
ガソリン税で道路を作った結果がコレだ
511名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 12:04:35 ID:iS9vUSvM
>>495
マジかよ
案外イオン出店は、チョンに対抗するためにいいのかもしれんな
512名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 12:04:47 ID:9xgS9NvI
結局、繁栄するのは仙台と青森だけだね・・・
513名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 12:11:33 ID:iS9vUSvM
>特別永住権なんて、憲法違反すれすれの特別措置を実施して、

ものごとは正確に伝えたと
永住なんて許可されとりません、在住許可、です。
514名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 14:41:44 ID:+2MbaKEa
       ,r- 、,r- 、            ,r- 、,r- 、            ,r- 、,r- 、
     /// | | | l iヾ.         ./// | | | l iヾ         /// | | | l iヾ.
    /./ ⌒  ⌒ \ヽ、       /./ ⌒  ⌒ \ヽ、      /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
    // (¥) (¥) ヽヽ     .// (¥) (¥) ヽヽ     .// (¥) (¥) ヽヽ
  r-i./ `⌒(・・)⌒´ ヽl-、   .r-i./ `⌒(・・)⌒´ ヽl-、   r-i./ `⌒(・・)⌒´ ヽl-、
  | | |   |r┬-|   .| | ノ   | | |   |r┬-|   .| | ノ  .| | |   |r┬-|   .| | ノ
  `| |ヽ   `ー'U   ノ| |   .`| |ヽ   `ー'U   ノ| |   .`| |ヽ   `ー'U   ノ| |
   .| | |.\ `ー-‐'' /.| | |     | | | \ `ー-‐'' /| | |     | | | \ `ー-‐'' /.| | |
    ♪  / ⊂ ) )) ♪      ♪  / ⊂ ) )) ♪      ♪  / ⊂ ) )) ♪
    ( ⊂(( ヽつ 〈          ( ⊂(( ヽつ 〈          ( ⊂(( ヽつ 〈
 | | |/  (¥) (¥)  .| | |/  (¥) (¥)   | | |/  (¥) (¥)   | | |/  (¥) (¥)
(S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ .(S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ .(S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ
 | || |   ト-=-ァ ノ | || |   ト-=-ァ ノ | || |   ト-=-ァ ノ | || |   ト-=-ァ ノ
 | || |   |-r 、/ /|  | || |   |-r 、/ /|  | || |   |-r 、/ /|  | || |   |-r 、/ /|
 | || | \_`ニ'_/ |  | || | \_`ニ'_/ |  | || | \_`ニ'_/ |  | || | \_`ニ'_/ |
  .♪  / ⊂ ) )) ♪  ♪  / ⊂ ) )) ♪  .♪  / ⊂ ) )) ♪  ♪  / ⊂ ) )) ♪
  .( ⊂(( ヽつ 〈      ( ⊂(( ヽつ 〈      .( ⊂(( ヽつ 〈     .( ⊂(( ヽつ 〈 
     .(_)^ヽ__)        (_)^ヽ__)         (_)^ヽ__)       (_)^ヽ__)
  おカネおカネんっんーん!らい!(^ω^)(^ω^)トゥットゥルーらーい(^ω^)(^ω^)ぶひっ
515名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 15:34:54 ID:iS9vUSvM
盛岡にチョンって何匹くらいいるんだろ
チョンってほんと迷惑だよなあ、岩手駐屯地に対テロ民族部隊を創設せよ。
あそっからいつでも奴らを制圧できるようにしとけ。
広大な演習場もあるから、アパッチも配備しろよ。
516名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 16:03:23 ID:fvveDH+y
なぜ商店街を使わないのか?
店が空いてないからだよ。
517名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 16:36:49 ID:OuNijVnt
>>457
自分の運転で他人を死傷させることが無いという精神的なゆとりは何事にも替え難いと思うよ。

>>461
たくさんもらえる人ならともかく決して多くない年金で自動車を維持するのは結構な負担になってくると思うが。

>>499
東京は人口が多い上に平均所得が高いから商店街の努力が実を結びやすいが地方は余裕が無いのだよ。
518名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 19:05:00 ID:8Q8NIWYq
>>470
岩手県民の川徳至上主義は異常w
519名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 19:33:45 ID:Nafn3CVn
駅前にSC作った方がいいのは確かだが、駅前の連中がシャッター閉めたまま
どかないから、再開発も出来ない
520名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 20:00:41 ID:ShTLBAxp
自分の街の人間の所得は、その地方の人もんなの所得に転化するが
イオンなんかに所得を与えたら、その地方の所得にならない
国ごとの所得移転であれば、国ごとの所得移転は為替相場が取り返すが
同じ通貨を使っている国と地方は、地方の取られ損だ
大資本が来れば、少しくらい便利になると喜んでも、その地域は貧しくなるばかり
よって、田舎の人は都会の大資本を受け入れようとしないし政府も規制によって制限するのはある意味当然
ヨーロッパならどこでもやっている
なぜ、この国の人々はわからないのかな
521名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 21:54:36 ID:AnEWIdnk
>>512
秋田青森は終わってる
522名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 00:33:30 ID:guAFv5QZ
>>520
ヨーロッパじゃどこでも大資本規制をしているなら
なぜヨーロッパでテスコやカルフール、メトロみたいな大資本が育ったの?
そこらへん教えてくだされ。
523名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 00:35:49 ID:f2EMF8oc
>>521
終わってねーよバカ
524名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 00:37:59 ID:L5/EAwnl
在日の社会生活上での主な差別の実際

〇マンションも借りられない
アパート・マンションを貸すのに「住民票を要す」と条件を付ける例が多くある。
それは,外国人には住民票がないので「外国人お断り」を意味する。

〇結婚の差別
相手が在日というだけで結婚させないことがまだまだまだ残っている。
結婚は認めるが,日本国籍への「帰化」を求めるケースも少なくない。

〇就職の差別
職場自体に在日への理解がない。
北朝鮮・韓国の文化や歴史を理解して、それにあった配慮が必要。
525名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 00:59:44 ID:Md848I/i
うちの県のイオン、郊外すぎてガソリン代だけで往復1000円近くなるが
それでも皆イオンを選ぶのだろうか?
近所と比べて値段の優位性はほとんど無いのだが…
526名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 01:09:13 ID:yoyrUbxF
>>524
いいから祖国へ帰れ
日本に在日は一匹も必要ないんだ
527名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 01:43:49 ID:GdS0r6Wz
>>520
なら公共工事も談合し放題ってことだな?www
一般競争入札なら大手ゼネコンが仕事取って
地元企業は下請けで利益がほとんどないからな。
地元企業に利益誘導するために議員や公務員が
指名入札や随意契約で税金を自らの肥やしに
使うことをお前は大賛成ってわけだな?www
528名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 02:17:36 ID:+xY6GYn8
商店街を丸ごとネットショップにして誰かが運送業始めればいいじゃん。
将来的に商店街が生き残るとしたらこれは必須だと思う。
誰か自前でサーバー立てて始めるだな。
てゆうか税金で政府がシステム作って無料配布城や。
529名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 02:28:46 ID:fqOK6u2h
>>512
青森が繁栄w
そんなことは不可能

青森は役人の給料が異常に高い
その青森のエリートである公務員のスレをのぞいてこいよ
絶望するからw
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1194013269/601-700w
530名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 02:43:40 ID:H7ww2tDL
都南のサティ跡地どうにかしろよ
まさかまたパチ屋作る気じゃねえよなあ
531名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 02:55:01 ID:mj6ikzP6
あそこまで東京に憧れる地方在住者が地元を東京みたいに街中で買い物できるようにしたいと思わないのが不思議でしょうがない。
532名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 02:58:40 ID:mj6ikzP6
盛岡こそ東京みたいな雰囲気のある中心街を持つ都市だったのだが。
533名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 03:04:58 ID:AHol7paD
で、実際どうなんだろう? ここ10年位で
・ネットの発達で都会と地方の情報の格差はほぼ無くなった
・郊外型SCの発展でわざわざ都会に出なくても地方で大抵の商品は手に入れる事が可能に
・高速道路や地元の道路の充実で、さらに自動車(モータリゼーション)社会に。

の3つは非常に大きな変化だと思われるが、それによって
・地方から都会への人口の流出率は減少したのか、それとも増加したのか?
・地方の発展(地元での雇用の増加、地域コミュニティ・文化の充実)に寄与したのか?

別に都会の住人から見れば、特に縁もゆかりもなく、
たまにしか行かない地方都市の駅前商店街が疲弊しようが
郊外型SCが発展しようがどちらでもいいんだけど、問題はこっちの方だろ?


534名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 03:51:48 ID:YBvfjM4f
>>523
終わってるよバーカ
535名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 06:53:00 ID:Sc9eWs+B
>>531
東京という土地がいいわけであって。
536名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 08:23:36 ID:Q70aczBY
藻谷理論
537名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 12:30:20 ID:L5/EAwnl
>>529
役人の給料が高いのは秋田や盛岡も同じだろw
青森はまだマシな方だぞ
538名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 15:33:30 ID:Ez4ikkN1
買物は何処でしようが自由。
商品の豊富さや魅力、買物の雰囲気・利便性によって、人々それぞれが志向する。
そこに様々な賑いがあると、また楽しい。

駅前通りとか商店街とか、中心市街地衰退問題の根源は、
人々が志向する要件を提供しなかったことにある。
つまり、零細な土地所有意識、家族の累代系譜意識などから、
共同の中心市街地の役割りを果たさなかった。
せいぜい100坪の土地に執着し、たかだか150年の系譜に固執した結果だ。

郊外のSCへ行って買物するのも悪くはないが、豊富な商品に華やいでいるだけ。
そして実際にコストを計算すると、往復で300円位のガソリン代を掛けている。ー環境負荷ー
だから本来は中心市街地に集積するのが望ましい、のだが、前述の問題がある。

集積による賑わいが何故に楽しいか? 賑いとは何か?
賑わいとは、人々が集う濃密化と希薄化の同時性。
濃密化とは、賑わいの中で様々な人々に会える可能性と機会が増えること。
希薄化とは、賑わいの中で個々の人々の行動が埋没すること。
(希薄化を分かりやすく言うと、細君以外の女性と歩いていても、
 誰にも見つからない、という事。だから○や□や△の経済人は
 賑わう都市で彼女とデートをする。たまに見つかるけどね。)
―――この論は、1995「賑わいをつくろう」から引用―――
539名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 15:48:16 ID:Ez4ikkN1
538一部修正
賑わいとは、人々が集う濃密化と希薄化の同時性を充分に達成する、人々の集積。
540名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 17:14:10 ID:16t87Id2
参照に・・・
http://ap.a-power.biz/page.php
541名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 21:16:48 ID:wUkjSz6Q
今日、参議院予算委員会で田中康夫が言ってたな
木製ガードレールの話

http://www.pref.nagano.jp/doboku/iji/moku.htm

鉄製のガードレールを作っている会社は4社しかない
東京から持ってきて、取り付けて終り
ほんの少しの雇用だけで、利益はすべて東京へ
木製なら全てが長野県から生まれる
割高でも、長野の利益は全然大きいと
簡単な話だ
地方のは東京に利益を持っていかれるような商売をしてはならない
さもなければ、地方全体が貧乏になるばかり
厚生経済学の基本、田中康夫はわかっている

542名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 21:30:17 ID:D0XqFXWw
役人の給与云々いうやつはまずラスパイレス指数のデータを出せ
543名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 00:03:17 ID:CTkUkplC
>>542
お前が出せよ
544名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 00:05:08 ID:7Yv/FXvU
どぴゅ
545名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 00:06:57 ID:uO5dh+su
>>545
こいつは生きる価値のない奴だ
546名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 00:09:33 ID:0C6/OzYD
>>545
そうか・・・
まぁ元気出せよ
547名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 06:25:08 ID:7k8K5Top
賑わいが楽しみな人がトーホクに住んでいるのか?
548名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 09:18:24 ID:S9UvRqNP
とりあえず知事を羽柴秀吉にしろよ。
549名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 09:20:33 ID:Kel6fFSI
>541
じゃあ木造のイオン作るしかないな
550名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 09:50:20 ID:fCqK3p6F
以前、テレビのアンケートで、イオンが出来て
良かったってのが過半数だった
住めばわかるが人情だの触れ合いだの言う余裕は
地方には全くない。都市では当たり前に買えるものが
どこの店にもなくて、それが当然とされている

都会の人は「画一的で無個性」なんて言うが
何もないのが良い、って言う都会人の無理解には怒りすら感じる
551名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 16:12:23 ID:18CfpTMd
盛岡イオンは30代のおっさんである自分には正直楽しめるコンテンツがない。
食堂街も田舎者騙してナンボって感じで底が浅い。高いが内容は薄い。
テナントも若者向けのインチキ雑貨屋ばっかでホントに売れてるんだろうか。
優良テナントが入らないからあんなので埋めてるようにしか見えない。
メリットは駐車料金がかからないこと。

ブラブラして結局何も買わなかったって人が多いのでは。
552名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 16:50:02 ID:RjmEiv2l
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|              .|ミ|
  |::::::::::|              .|ミ|
  |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
   |彡|.  '''"""    """'' .|/   
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
/⌒ヽ( |   "''''"   | "''''"  |
|  /\|         ヽ    |   小泉じゃ、これも小泉の仕業じゃ!
| |   |       ^-^     |
| |   |     -====-   |
| |  \    "'''''''"   ./ 
| /    \ .,_____,,,./::
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ

553名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 16:51:48 ID:mstLokEo
>>551
そういう雑貨はオンラインショッピングでも買えるからな。
554名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 17:48:59 ID:Eudn9Kjr
最近、全国的に商売が狂ってる。
少子化だというのに、若者に媚びた商品ばかり。
儲かるわけが無いwww

もっと大人相手の商売に頭をひねれよ!
555名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 17:56:02 ID:/fOfz6ka
大人はワーキングプアばかりで金がないし、さらに上のミッシーミセス(笑)は川徳でお買い物。
556名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 18:04:28 ID:M3FFlts3
年寄りは無駄金使わないからしまむらで買うだろ。
557名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 20:29:51 ID:UNPKqWk2
盛岡にしまむらってあんの?  つーか東北に出店・・・・はしてるか。
558名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 20:43:14 ID:mujS/Rug
地方都市を見た感じ空洞化は仕方ない。車社会なんで中心街にメリットがない。
まちづくり三法でも得をするのは地権者だけで、区画整理で吊り上げられた用地なんて
買い手が無く今後も空き地のままだね。
あと郊外のコアSCを中心に商業ゾーンを造って公共施設も集める方がいいのではないですか。
559名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 22:20:12 ID:crc9DqwE
>>558
盛岡も当初はその予定だった
今の市役所の老朽化がひどくイオンができた地区に分庁を建てるはずだったが
財政的にやめたほうがいいという結論に達した

ちなみに、それをやりすぎたのが秋田
いまでは中心街がどっちか分からなくなってきてる
560名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 23:47:07 ID:UNPKqWk2
>>559
え?  御所野・・だっけ? あそこが中心街?
561名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 01:04:13 ID:g6cTE9pA
>>557
国道4号線沿いにあるな、たしか
562名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 05:24:17 ID:JiWBiEVN
だから仙台と青森のふたり勝ちなんだって
563名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/02(土) 06:30:59 ID:asxBIS5z
>>551 地方人向けに編成してますから・・・・
564名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 09:16:42 ID:4Bo/GI7x
>>550
田中康夫は彼ほど地元利益至上主義を考えた知事はいなかったように思う
地産地消、東京を志向しない、東京を使わず地元を使い、地域の特性に合った生活を
彼は超合理主義者、これが一番地元の利益になる、というか長野が生きていくにはこれしかないと考えたんだと思う
残念ながら地元の人間には十分理解してもらえなかったのじゃないかなあ
ちょうど君のように
東京と同じように買い物をしたい、東京と同じように生活したい
地方が自らの特色を生かさず東京を志向していては東京に勝てるわけがない
はっきりいって、東京を志向する地方に明日はない
地元の商店を使えば、商店の利益になり、それは地元に住む自分達の利益でもある
ジャスコで使えば、それは自分達の利益にならない、地元に巡らない
徐々に地方の金は吸い取られ、徐々に貧しくなり、いずれ何も残らなくなる
それでも良ければ、ジャスコで便利なお買い物をするがよいと思うぞ
565名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 13:05:24 ID:q6mowwNz
>>564
別に東京と同じ生活がしたいとは思わないが、
最低限必要なものをそろえてくれるお店がない。

イオンは田舎を滅ぼすように言われてるけど、
終わりの始まりはイオン進出より前なんだよ
566名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 14:39:33 ID:2qlKoPtc
地方の経済界は無防備すぎる。
座して死を待つのみで何の工夫もない。
だから同情する気にはなれない。

でもイオンには驚きがないので3回行けば飽きる。
あるのはスケール感だけ。本屋にしても大通りジュンクの1/3以下。
スタバ、GAP、スポーツオーソリテイ、紅虎餃子房、程度で田舎者が寄って来ると思ったら大間違いだ。
オセンや神子田の朝市の方がよっぽど面白い。
567名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 15:41:49 ID:tLYsa3N+
東京に盲目的に従ってる地域ほど、
衰退してる気がするなw

東北・北海道と九州を見てるとそう思うな。
568名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 15:46:17 ID:tLYsa3N+
九州って、地元資本の店が比較的多いイメージがあるんだけど、
東北はなw

盲目的に東京のものがいいって考えて、
せっかくあった地元資本がどんどん廃れてきてるように見えるんだがw

完全に住民の気質の問題だなw
569名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 16:18:34 ID:V0tF0qeo
>>564

で、あなたは普段どこで買った何を食って(使って)生活しているの?w
570名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 16:37:18 ID:hw0vxWMB
所詮スーパーはスーパー
571名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 16:51:36 ID:fySqZPgy
>>564
田中康夫小沢一郎岡田克也
572名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 16:53:54 ID:XvLOml4V
何でも高い商店街で買い物なんてしないだろ。
350円の洗剤が商店街では440円とかざらだし。
573名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 16:55:40 ID:tLYsa3N+
そういう、合理性があればいいんだけどなw
574名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 16:56:46 ID:tLYsa3N+
そういう、合理性なく、
東京のものはなんでもいいって、
盲目的になってる気がするんだがw
575名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 16:59:02 ID:jrlstCTp
地方に住んでいる一消費者としては、やはり選択肢が増える事は歓迎かな。

むしろ、自分の行動圏内に大型店が存在しない地方では生活したくないです。
576名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 17:09:15 ID:f8VzFVWx
選択肢が増えているのなら大歓迎だが
結局、中心街が寂れている現状では買い物の場所が中心街から郊外に移っただけだからなあ。
でさらに悪い事に県内の金を吸い取られていると…。
577名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 17:11:53 ID:zuBSYYfv
ていうか
「商店街、世代交代促進法」を制定すべきだ。
シャッター通りの原因はショッピングセンターの影響もあるが
過去の栄光にすがりつくプライドの高い商店主が
世代交代を拒むことの方が切実な問題だ。
実際、シャッター通りでテナントの募集は恐ろしく少ない。

年を取った商店主が店舗兼住宅を
廃業のままテナントを貸し出さなかったり
法外に高いテナント代を請求することが原因で

それが商店街の高齢化と過疎化を加速させている
578名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 17:21:31 ID:0FB3a7p3
イオンだから流行ってるんじゃなく、
郊外にマシな商店街を作ったから流行ってるだけで、
結局みんな商店街ぽいのが好きなんだよ。
モールはスーパー+小売店+飲食店+映画館とかなわけで、
本質的には従来の駅前商店街そのものだからな。
地元資本でもやろうとすればできると思われ。
579名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 17:23:18 ID:WSPuKfzu
そしてダイエーの二の舞(´ω`)
580名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 17:32:26 ID:6qyVvLFm
>>562
秋田・青森は終わってる
>>574
東京信仰なんていまどきどこ捜してもねーよ 
その感覚は80年代だな
581名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 17:37:23 ID:iTV05krH
>>578
そうそう
だから誰が作ろうとどこに造ろうと本質的に関係ない
ちゃんとゾーニングして無法開発を抑制しないと
582名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 17:42:44 ID:QBnjE8nj
>579
ダイエーは駅前に拘って
その地価を担保に新たに店を作っていった。
バブルが良くなかったね。
583名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 18:19:36 ID:V0tF0qeo
>>582
ダイエーは郊外にも店作ったが、作った店がハイパーマートなどの
ディスカウント中心で専門店もほとんど子会社で埋めてしまったのが失敗。
584名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 18:23:34 ID:drCnB1xd
ジャスコ岡田がミンスの盟主なのは、いわば必然なのだな。

田舎の衰退しまくりでやる気ナッシングな商店街なんて、きわめて強固な自民党
の支持基盤だったりするし。
585名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 18:28:33 ID:hjX2fEAW
青森・下田のジャスコのせいで隣町の商店街はさびれまくり。
2軒あった書店もつぶれちゃったんだぜ?
田舎に点在する地域密着の「何でも屋」さえ消滅
イオンの責任は…。
586名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 18:46:06 ID:8nRUbJ9/
>>585
そういうお前さんも買いに行かないから潰れんたんだろ?
587名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/02(土) 18:57:31 ID:asxBIS5z
地方にイオンやジャスコはモッタイナイ。

新規投資を拒否して没落していくがいい。
588名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 19:44:41 ID:kbjun6xB
まあ需要があるから店を出す分けだしいいと思う
消費者の立場としては求めるものが安く手に入るならうれしいだろう

そもそも、駅前の商店街なんて
おっちゃん、ばっちゃんが奥でテレビ見ながらお茶飲んでても
客が来て商売になってたころから時代が変わったのに
相変わらずだったのが原因
魅力のない商売は淘汰されてもしゃーない
589名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 20:02:11 ID:2PIj6dKy
これは盛岡の自業自得でしょ
青森市のような思考できなかったのかな?
590名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 20:45:43 ID:iTV05krH
>>588
ジャスコがどこに店を出したいかという問題じゃないよ
591名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 20:56:58 ID:Gv8vmCk2
ま、こうやって、地方からどんどん東京に金が流れていくんだな。
売上の中で、還元されるのは一部の法人税と人件費位だもんね。
合法的に、地方を貧乏に出来るんだから、笑っちゃうよ。
592名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 21:18:18 ID:VpReXGCx
>>1−>>591

この中で努力が足りないとかでかいこと言っている奴は

自分で店開いて成功してみろよ出来るんだろ w


言うのは簡単  w



593名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 21:20:33 ID:QBnjE8nj
>585
本屋を潰したのはAmazon

俺は日本に出来てから普通の本屋に
行かなくなった。
594名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 21:37:11 ID:f8VzFVWx
>>593
なる程な、地方は東京に金を吸い取られ、
そして東京をはじめ日本の金はアメリカに吸い取られると。
世の中良くできているな。
595名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 21:39:39 ID:Ol6g4eRd
チャイナタウンに身売り
596名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 21:47:15 ID:ECa9Mezs
>>589
なまじ立派な中心市街地が形成されていたから大丈夫だろうとたかをくくっていたのだと思われ。
597名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 21:59:41 ID:f8VzFVWx
立派??
盛岡が?
598名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 22:40:38 ID:ECa9Mezs
>>597
あの密集ぶりは中々だろう。
599名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 23:16:32 ID:y5fj0JFG
>>585>>593
Amazonの台頭も理由の一つだとと思う。でも、まず書籍自体が売れていない。

ここ10年ほど年々売上が減少し、出版不況といわれて久しく、時々この板でもスレが立つ。
理由は若者の活字離れともいわれているが、少子化や所得減少による消費低迷、
ネット・携帯の普及が大きいのではなかろうか。

うちは広い土地がなくてイオンなんぞ作りようのない神奈川の通勤圏だが、それでも書店が次々に潰れていく。
そして漏れも元々本を読む方ではなかったが、ここ数年雑誌を中心にあまり本を買っていない。。。
600名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 23:21:51 ID:tr261qMr
>地方からどんどん東京に金が流れていくんだな。

ジャスコの本社は千葉市
田舎モンは、東京の名前しか出てこないと思うけど
首都圏全部東京で済ませるんだよな
601名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 23:37:17 ID:YLlO3gZ/
>>599
雑誌の、「情報媒体」としての側面が完全にWebに劣ってるからねえ
ゲームの攻略本とか、全盛期からしたらせつないぐらいに売れない
602名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 23:49:41 ID:nLVWa3EG
>>600
枝葉末節に熱くなるのは詭弁の手法だね
603名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 23:52:45 ID:iTV05krH
>>598
人口30万であれだけ発展してる街はそんなにない
604名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 23:56:27 ID:4MQBy2Dt
盛岡から山形に引っ越したがまだ盛岡のほうがマシだと思う。
山形も市内に盛岡と同じくジャスコ2店もあるけど。
605名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 23:57:01 ID:f8VzFVWx
九州で言えば宮崎に遠く及ばず、佐賀クラスの都市なんだよなあ。
>盛岡
606名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 23:58:47 ID:iTV05krH
九州と東北じゃ面積が段違いだからな
607名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 00:12:20 ID:r/YzPZ/G
確か盛岡はシネコンについては条例で作れないように規制したはず
608名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 00:15:04 ID:qs+onBHt
ジャスコを見て東京っぽいと思う奴なんているの?
609名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 00:23:27 ID:962/0qdO
>>600
松下は大阪の企業じゃないとでも?

>>605
遠く及ばないは言いすぎじゃね。まあどっちも行ったことないけどw
610名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 00:27:44 ID:tIcNzAES
需要や人の流れの変化によって、個人店や商店街が潰れること自体は仕方ないと思うが、
そうして失業した人への社会保障がまるでなされない、この国の福祉政策はどうにかすべきだと思う。
611名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 00:33:03 ID:haxCwBNm
>>578
なんとなく感じてたけど表現できなかったことを
上手にまとめてくれてあってスッキリした。
ローカリズムを交えた安直かつ類型的なSCバッシングに
反発を抱きはじめてたところなので。

だいたい移動手段が鉄道から車になって久しいのだから
いつまでも駅前通りが商業の中心であり続けるはずがない。
鉄道の成立で街道沿いの宿場町が廃れたのと同じこと。
社会の変化に応じて商業の中心も動いていくのが自然。
商人は政治じゃなく商売で勝負すべきだ。
612名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 00:42:39 ID:rbbOk07I
>>611
まー御説ごもっともと言っておくよ
そんな余裕が地方にはないということさ
613名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 01:02:07 ID:+9w/FTgY
まあ便利さと引き換えに県が衰退するのは勝手だ。
県民が決めてくれよ。
614名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 01:07:01 ID:ljuu6pj+
>>611
>商人は政治じゃなく商売で勝負すべきだ。

じゃあ黙って郊外出店禁止を受け入れろ
615名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 01:27:58 ID:haxCwBNm
>>614
それって「オレは殴るけどオマエは殴るな」みたいな言い草だよな。
参入も退出も土俵で商売によってのみ勝負しろと言ってるのだよ。

君は大店法時代に百貨店を締め出した地域商店街がどうなったのか忘れたのか?
地域そのものが魅力を失い人が寄り付かなくなった。
後になって反省し百貨店の誘致を試みるも相手にされず。

SCを排除したらどうなると思うか?
上と同じ現象がより大きな範囲で起こるだけ。
長期的には不自由を感じた人が近隣の魅力ある自治体や首都圏に少しずつ逃げ出していく。
面白みに欠けるSCにすら負けるショボい商店街しかない街なんて・・・
616名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 02:01:31 ID:bFvEzqOS
まあ地方はこれから厳しいでしょ
盛岡はこれから没落するよ
秋田よりひどい状況になるだろう

結局は青森がいいとこを持っていきそうだね
617名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 02:02:58 ID:AmrXTsAm
>>347
淋病暇なしって言うからな・・・
618名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 02:04:40 ID:rbbOk07I
>>615
いやぁそんな単純な話ではないよ

まぁ大丈夫、君の言うとおりにSCとの競争に負けた地方都市は没落していくのさ
ね、それで満足なんでしょ
619名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 02:15:17 ID:haxCwBNm
>>618
べつに満足でも不満足でもないよ。
ただ言い分として不合理だと思ったからレスしたに過ぎん。

そもそも「SC VS 地方都市」という構図そのものがおかしいでしょ。
地方で商売してるのならばSCだろうが駅前商店街であろうが
新参か古参かの違いがあるだけで両方とも地方なわけだ。
どっちであろうが地域としてより魅力的なら良いわけでしょ。

それにSCは雇用を生み出すし近隣の自治体からも集客して金を引っ張ってくれる。
東京の本社に金を吸い取られるというけど
恐らくそれに相当するノウハウや初期投資を投じてもらうのだから
差し引きすれば大きなマイナスにはならんと思うよ。
620名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 02:21:49 ID:BrLYM/FI
宇都宮は、これと正反対に(いつまでも環境が良くならない)駅前を見捨て、
高速のインター近くを大規模開発し、地名も「インターパーク町」と変えて整備して大成功してる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%AE%87%E9%83%BD%E5%AE%AE%E5%8D%97
621名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 02:38:16 ID:BcxjJz4M
>>541
そもそもガードレールは必要か?
あんなもんで暴走車は止まらないよ
622名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 02:38:32 ID:haxCwBNm
ウィンブルドン現象で経済が盛り返したイギリスの例もあるね。
地元企業が新参のよそ者企業に負けてよそ者だらけになってしまったけど
イギリスは大いに潤った。
利益を全部よそ者の本拠地に吸い上げられて・・・みたいな話は現実離れした杞憂。
ヤクザの上納金じゃないのだから。
623名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 02:46:36 ID:+9w/FTgY
>620
宇都宮は中心街の荒廃があまりにも酷く、このままでは都市として衰退していくためなんとかしようとLRTの計画があるくらいだ。
どうして宇都宮が成功例になるんだか。
624名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 02:51:18 ID:+9w/FTgY
小売り業界は生産性のある産業じゃないからなぁあ。
イギリスのようにはならないよ。
625名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 02:56:36 ID:rbbOk07I
ツッコミどころはここだよなぁ
スレ冒頭からループしてるけどさ

>>619

> それにSCは雇用を生み出すし近隣の自治体からも集客して金を引っ張ってくれる。
> 東京の本社に金を吸い取られるというけど
> 恐らくそれに相当するノウハウや初期投資を投じてもらうのだから
> 差し引きすれば大きなマイナスにはならんと思うよ。
626名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 02:59:10 ID:nR8QVq+7
スーパーでお酒を売るようになって。。。
と愚痴る酒屋のおばちゃんはいつ行っても
クロスワードパズルしてた
627名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 03:06:29 ID:FnzoNNP5
自分の住んでいる地方でも、地元商店街がイオングループ進出反対運動
をしている。けどこれではいつまで経っても地方は活性化しないと思う。
外の血を入れることによって、刺激を受け知恵を出して力をつけていく。
628名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 03:19:24 ID:r/YzPZ/G
>>616
青森や秋田は終わってる
629名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 03:25:01 ID:gu2Bsfsc
商店街に客が来なくて大型店に客が入ればそれを受け入れなければ
資本主義が成立しないよ。
選んでるのは消費者なんだから
弱者救済なんてやってたら地域ごと破産の道を歩むだけ。
どうせ反対運動やってる椰子らは地元商店街の連中だけなんだから。
大型店が出店したら雇用がふえて地域が活性化する。
廃れた地元商店街で雇用を期待したって無理だわな。
本当弱者救済みたいな事ばっかりやってたら
日本は共産主義の国みたいに破産するよ。
630名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 04:14:55 ID:nR8QVq+7
不便な町にして人口流出し始めたら今度はどうするんですかね
限界集落とでもいうのか
631名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 04:53:38 ID:MznfoiK8
秋には西日本最大級となるイオンができる滋賀も人事じゃないね。
滋賀はそのイオンの近くに今年から来年にかけて大型SCが五つくらいできるしなぁ。
632名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 04:53:47 ID:hO0INzRv
盛岡生まれ盛岡育ちで東京暮らしの俺が通りますよ
盛岡は内需でそれなりに回っていたのに滅茶苦茶。NYだ欧州だと楽しくやってたのにオワタ
中心部のアパレル/小売り/飲食(零細盛岡資本)の売り上げはMAXの1/2〜1/5。
これは企業努力どうこうのじゃなくて必要経費引いたらすっからかん。資金力が違いすぎる品
具体的に言ったら1万〜数万/売上dayあたりかな。人件費0〜min円でギリギリかオワタw
サービス/観光/宿泊も今に始まったことじゃないけどがーらがら、スキー場なんかも全部
ネットでそれなりに羽振りが良いとこも一握りあるが、ネットでの商売だって甘かーない

イオンは僅かな雇用を生み出しちゃいるが、それはパートのおばはん連中だので実数は大減。
若い人がイオンで一生レジ打ち&品出し交通整理したいか?将来何かありますか?
ニュータウンは閉校し老人が隔離された陸の孤島となり不動産も建築も製造もオワタ
近隣市町村では国道沿いにコンビニがあるだけで全部潰れた。てかコンビニも撤退してるw
このままいくと数年で大通りと市全体は飲み屋だけになり(その飲み屋も東京資本だが)
そして飲み屋に行く人間も居なくなり、スーパーもコンビニも消えてイオンだけになる

俺と同世代で盛岡に残ってる奴なんてごく少数、出来る奴程外へ国外へ
奥多摩や軽井沢、河口湖なんてウソコにしか見えないけどもしょうがない、食ってけないもの
633名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 08:45:22 ID:Ko8vPrlc
純粋に営利企業としてみれば社会の流れを敏感に察知し
将来性の無さを見抜けば他の地域に移るなり業種転換するなり
場合によっては見切りをつけて廃業するのも企業努力のうちだと思うけど。
見込みのない場所でド根性発揮して何時までも惰性で商売続けるような行為は
「企業努力」とはチョット言い難い気がする。
頭を使った工夫や判断こそ企業努力と言うに相応しいのでは。
634名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 08:53:36 ID:Ko8vPrlc
近隣する他の同規模の自治体には恐らくSCが進出してるわけでしょ。
じゃあ盛岡だけが突っ張ってSCを拒んだところで
より便利なソッチに人は流れるだろうよ。
だから地方衰退の主因をSCにおっかぶせるのは見当違いではないかと思う。
商売うまくいかない地方商店主が自分の非を認めたくないために
他に責任転嫁してるだけというケースも多分にしてあるのではないかな。

衰退の原因は幾つかあると思う、まず思いつくのは人口とくに若者の減少。
それから小売業が大小あるいはネットまで入り乱れた大競争時代に突入して久しいこと。
むしろ地方小売業はSC以上にネット通販の影響をより大きく受けてるのではないかと感じる。
ナショナルブランドを扱う地方零細小売店などは価格比較サイトに勝てるはずがない。
635名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 08:55:10 ID:UP4+vp+T
完全な競争社会なら政治はいらないよね
大手が勝ち続け、貧乏人は死ぬような世の中がデフォなら政治家はいらない
そのうち大店法改正で更なる1人勝ち
しかもね大手様が政治力を使うのだからもう勝ち目は無いよ
俺にはまったく関係ない業界・地域だが出身者がこれほど見放してる
こういう育った地域に感謝や育ててくれた人を思う気持ちが無い奴が増えれば国はますます弱くなるな
発展途上国になっちゃったな 「自分が食うためなら人はどうなっても知らない」みたいな
水道事業にも外資が入ったみたいだし 本格的に日本終了だな
636名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 09:04:53 ID:l/6avJtZ
>>634
> じゃあ盛岡だけが突っ張ってSCを拒んだところで
> より便利なソッチに人は流れるだろうよ。

それと似たようなことが起こったのが、八戸市と隣接する下田町の例。

地元の反対により八戸にイオンが出せなくなり、代わりに下田にイオンができたら
八戸市民が下田で買い物をするという従来とは逆の流れができた。
基本的にパイは変わらないわけで、当然の流れで八戸の既成市街地は地盤沈下。

身近でこういうケースがあったから、盛岡も既成市街地重視の方針を
変えざるを得なくなった訳だよ。
637名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 09:05:34 ID:vXgaBSzb
SCは面白みにかけて、5段階で3ぐらいのレベル
問題はその3レベルにも達しない商店街が多い事
そんな商店街があっても実際には買い物をしてないのが現実
638名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 09:07:23 ID:Ko8vPrlc
思うに今後は地方都市でも「勝ち組み」「負け組み」がハッキリ分かれて
みな等しく程ほどに繁盛する形にはならんと思う。
地方の都道府県でも「都市」として成り立つ自治体は集約されて減っていくのでは。
効率でいえば人口って所々に集中してた方が効率的だから
よほど強い力で政治的に補正しないかぎりはそういう流れに自然と向かってしまう。

で人口減少時代における国土利用のあり方については
国民の合意に基づいて決める大きなテーマだろうと思う。
もし都市の集約化を進める方向ならば
割を食う人々を救済する手段が有って然るべきとも思うけど
その流れに頑なに抵抗するのなら自己責任でという事にもなるかもしれないね。
639名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 09:20:38 ID:Ko8vPrlc
>>635
誰も「完全な」競争社会など望んではいないよ。
ただ人によって程度の差があるだけで要は程度問題だと思う。
それに
>完全な競争社会なら政治はいらないよね
これも少し違うのでは。
経済的に望ましい「競争」の環境を整備し維持するためにも政治的な力は必要だからね。
不正競争防止法とか独占禁止法といった類の経済法はその代表例。

そもそも、より魅力的な業者が残り魅力の乏しい業者にとって代わるのは
我々が資本主義の国に暮らしその恩恵を最大限に受けてきた以上は受け入れざるを得ないのでは。
何度も言われるように失敗した時のセーフティネットの整備と再挑戦の道が開かれてる社会にするのが大事。
もし仮に再挑戦の道が開かれてるにも関わらず惰性で儲からん商売続けてるようなケースだと
これは政治が救済する対象から外れると思う。
640名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 09:25:53 ID:tyoYXI0H
10年以上前から言われてんのに、まだ空洞化とかいってんのかw
641名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 09:39:51 ID:iC4JERju
地方都市の中には商店街の中の店同士が組んで
スーパーのような施設を作っている所もある。
(スーパーの魚売り場で地元の魚屋・肉屋で
地元の有名な肉屋が商売しているような感じ)
ちなみに
駅前にイトーヨーカドーとかジャスコとかもあるけど
その店は鮮度と地場の名品を売りにして全然負けてない。
(俺もそっちの方がおいてるものがいいからそっちに逝ってる)
日本の国の発展の形を云々する前に
地元の商店街の努力不足・連携不足も問題にすべき
商店街の人達同士がだれた関係で仲があんま良くない所が
多いんだよなあ… その気になれば勝負できるのに
642名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 09:50:30 ID:P26uZsym
外国人観光客には日本中のイオンを周ってもらうといいと思うよ。
イオンで観光町おこし。
643名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 12:12:46 ID:xow8gt4P
盛岡でいえば盛南開発がひとつの基点だったと思う。
街のグランドデザインが変わり幹線道路も整備された。
そのタイミングでイオンが入った。
644名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 12:36:52 ID:cFAN/oGj
そしてダイエーの二の舞(´ω`)
645名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 12:41:44 ID:Q48Uvvga
そして誰もいなくなった
646名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 12:54:06 ID:+3Agbc+D
郊外に出店認めるなよ。
郊外は農地しか認めるな。
そんなところに商業施設認める都市計画が問題!
647名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 13:01:35 ID:CPxTFauy
盛岡がどうかはしらんが、ウチの田舎ではイオンと商店街では
明らかに客層が違うぞ。

イオンが来る前の状態で商店街ではもう何もそろわなかった。
イオンほど大きくない郊外型のスーパーで買ってた。

そしていつも人がいっぱいで明らかに拡張なり新規参入が
必要だったと思う。それでも商店街は閑古鳥。

盛岡には今まで商店街しかなくて、いきなりイオンが出来たんだろうか?
648名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 15:52:03 ID:3pvVgZus
>>644
ダイエーは勝手に転んだんだよ

>>646
駅前だって元々は農地だったんでしょ?
時代によって土地の使い方は変わる。

昔の商店街は昔のまま努力しないと滅ぶ運命にあるんだ。
良くも悪くも、時計の針は進めることは出来ても戻すことはできないんよ。
649名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 17:03:58 ID:BZwi0oMI
イオンはダイエーの失敗を良く研究している。
運用資金を借り入れでなく不動産流動化でリスクヘッジしている。
だから経年によって施設が荒廃化してもイオン自身は痛みはない。
650名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 17:21:46 ID:BZwi0oMI
ダイエーは例えば用地1000u必要だった場合、2000u取得し
その2000uを抵当し次々用地取得した。
そしてバブルが弾け地下が下がり全てが不良債権化した。
イオンはその後の銀行が不良債権に苦しみ、貸出し規制が厳しかった頃に拡大基調に着手した。
651名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 17:59:37 ID:A1oqoayB
>>550
「地獄への道は善意で舗装されている」ということわざを思い出した
田舎者は馬鹿だ
652名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 18:03:42 ID:A1oqoayB
もしくは朝三暮四ともいう
目先のはした金に目がくらんで地域を崩壊させる愚を犯す
653名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 18:25:32 ID:Ko8vPrlc
じゃあSCも無く寂れた商店街しか存在しないエリアが
SCが出来たエリアよりも長い目で見ると次第に豊かになっていくのか。
ちょっと有りえない話だな。
住民の過半の支持さえ得られない地域が豊かになどなれるはずが無いよ。

だいたい商店街のオヤジたちというのは往々にして自意識過剰で
名士きどりで「我こそが地域なり」といわんばかりの態度。
しかしソレは大間違い。
商品およびサービスでロクなものを提供できない商店街は
むしろ地域の足を引っ張るお荷物的存在。
将来性が無いのに自治体から再整備のための大金引っ張ってきたりして
勿体無いことこの上ない。
654名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 18:38:50 ID:A1oqoayB
現地人に物を売りつつ現地人を薄給で使う

アジアやアフリカの植民地政策そのものだ
インフラ整備(バイパス道路)は自治体もちだからそれよりタチが悪い
655名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 18:46:43 ID:Ko8vPrlc
薄給のパートであっても恐らくシャッター通りの商店街店主の収入よりはマシな場合が多いと思う。
去年NHKで放送された「ワーキングプア」では個人商店主で悲惨なケースが目立ったね。
彼らは労働基準法の最低賃金に守られないから自給に換算したら100円を割るんじゃないかと言う人が大勢。
それと比べたら自給700円もらってキレイな職場で働く方がどれだけマシことか。
あるいは産業が無く失業している状態と比べればね。

そもそも植民地の例から類推するのは余りに安易。
地域が衰えればSCだって成り立たなくなるわけだけど
長期的に収益をあげられると判断するからこそ巨大な投資をするわけだ。
コンビニのロイヤリティと同じく(コンビには少しボッタだけど)
本社に取られる利益はノウハウとブランドの提供に対する対価として見たならば
必ずしも一方的な収奪とはいえないと思う。
656名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 18:55:21 ID:A1oqoayB
>彼らは労働基準法の最低賃金に守られないから自給に換算したら100円を割るんじゃないかと
誰のせいなんでしょうね、ひどい話です。
時給700円と時給100円の選択肢しかないんでしょうか地方には・・
>長期的に収益をあげられると判断するからこそ巨大な投資
イオンの建物は十年で撤退できるよう安普請ですよく見てみましょう。
657名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 18:56:51 ID:YNgBli7h
↑・・・という論理で、大手SCは進出を繰り広げます。

しかしそれは進出する側の勝手な「マシだろう論理」、
彼らには「将来に渡って地域を支えよう」という意識など無いのです。
収入は少なくとも自身の意志さえあれば続けられる個人商店、しかし
大手SCは「収益が少ない」となると、あっさりと店を畳んで去っていきます。

真の空洞化、それは大手SCが個人商店を廃業に追い込んだ後、自らも
商売をやめて去っていくときに起こります。なんという無責任さ、勝手さ・・・
658名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 19:04:32 ID:BZwi0oMI
時給700円でキレイな職場で働きたければコンビニでもいいのでは。
バイト雇用を幾ら創造しようが、年金を払えない若者の大量生産に過ぎないと思う。
659名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 19:18:37 ID:82Z0PPiz
国と国との取引の場合は為替相場で制限されている
相対的に弱い国の為替相場は安くなり、輸入商品が割高になり売れなくなる
だから一方的に叩きのめされることはない

ところが、同じ国の中は話が違う
商店街の利益の合計=SCパート従業員の給与の合計にはならない
商店街の利益の合計−SCパート従業員の給与の合計=富の流出
同じ通貨を使うから緩衝してくれるものがなく、弱い地域が一方的に叩きのめされる
商売にも始める自由もあれば、止める自由もあるし、人の移動も制限されているわけではないがそれが簡単ではないのは想像に難くない
商売を代え場所を代える間もなく、その間にどんんどん貧しくなっていく
目先の利く人間から、どんどん撤収し地元を出て行くはめになる

目先の利便性より守らなければならないこともあると思うのだが、大多数の人は便利になったと喜ぶ
政府は国外からの黒船からは守ってくれても国内からの黒船からは守ってくれない
残念なことだ
貧しい地域でもその地域の売上を全部掻っ攫って行けば商売になる
付近をつぶしていくことで売上を上げてきた大資本は、つぶし終われば売上が伸びなくなり
人口が減り、地域が貧しくなることで売上が減少するようになると、そそくさと撤退するだけだ
人と違って彼らは撤収も早い
地域は廃れ、残ったのは大型SCの廃墟だけ、そうなるのはそう先の話ではないだろう
660名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 19:37:55 ID:haxCwBNm
>>656
居住地を変える選択肢もあるよ、皮肉ではなく本当に。
ワーキングプアでは仕立て屋さんのケースが出てたと思うけど
中国製の衣料と競合するから儲からんみたいな話だったと思う。
産業の栄枯盛衰は世の常だし
儲からん分野に留まり続けるのも転業するのも自分の意志なわけだね。
斜陽な分野を「かわいそう」だと言って安易に保護してたら
社会の変化に応じて最適な産業構造に変えていくことも出来ないよ。

>>657
保護すべき対象は究極的には「人」であって「地域」そのものではないと思う。
地域は入れ物だからね。
SCって例えばジャスコならスーパーを核にした商店街みたいなもんだから
有力な地元小売店がテナントで入って繁盛してるケースも多いよ。
あと自分SCとは無関係なんで回し者みたいな言い方は勘弁してくれ

>>658
コンビニでも勿論いいけど大勢は雇えないな。
詳しい事情は知らんけどSCが採用の全員をパートで賄うわけでも無いのでは?
661名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 19:44:53 ID:E31/C3bL
>>659
市内にSCをつくって他市から購買力を吸い上げるか、
他市のSCに市内の購買力を吸い上げられるか。

住民のニーズがSCにある限り、そのような都市間の競争なんだよ。
購買需要が市内の既成市街地と郊外でゼロサムな訳じゃない。
662名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 19:45:30 ID:haxCwBNm
「大型店が地域から収奪し地域をダメにする」という類の話は
大店法時代の遠い昔からあって俗耳にも入りやすいけど
本当に厳密に理論として成立するのかね?
経済学者による実証または理論的な研究があれば見てみたいところ。
どなかた経済学板にでも行って質問してみてくれないかな?
663名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 20:02:27 ID:haxCwBNm
たとえばSCでも地元小売店でも1000円で売られてる同一商品があったとする。

SCは巨大な購買力を背景に東京本部から500円で仕入れた。
SCは儲けた粗利500円のうち400円を給料等で地元に払い、100円を東京本社に送った。

他方で地元商店街は地元の問屋さんから800円で仕入れ、粗利益200円は地元へ。
地元の問屋さんも東京の商社から600円で仕入れたので、これまた粗利益200円は地元へ。

きわめて単純化して上記のような例で考えると地元に落ちる金って同じだね。
もちろん程度問題だから初期設定値を変えれば大小関係が当然生じる。
しかしSCが本社に利益を送ったからといって
地元が「必ずしも」損するワケじゃないことを簡潔に表現できたと思う。
664名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 20:11:47 ID:FCsaHkvw
ごきげん王国
665名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 20:11:57 ID:BZwi0oMI
>>660
年金さえ払えないフリーター層を拡大することがいいことなの?
それと、時給700円クラスの職なんてイオンがあろうがなかろうがどうでもいいと思う。
本当に働きたい若者は盛岡になんて固執せずに東京へ出るよ。
666名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 20:13:01 ID:A1oqoayB
>>660
出店料は最低3千万から
地元枠には限りがあるので金があれば出せる訳ではないい
ロイヤリティーは売上高と利益の両方から取られるので儲けは悲しいほど少ない
ようするに少ない地元店の利益もほとんどイオン丸もうけ
これを搾取といわず何という?

>663
その計算はおかしい
×SCは儲けた粗利500円のうち400円を給料等で地元に払い、100円を東京本社に送った。
○SCは儲けた粗利500円のうち5円を給料等で地元に払い、450円を東京本社に送った。

667名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/03(日) 20:14:06 ID:pxmS44py
東京の企業が嫌なら地場の企業連合で対抗できるSC開けばいい。

それが市場経済だろう。

どうしても地元商店を保護したければ商店主を公務員にすればいい。

地方人は他人の足を引っ張るのがお好きなようですねw
668名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 21:11:07 ID:BrLYM/FI
郊外店を規制(足を引っ張る)んじゃなく
それ以上に魅力的な店をやればいいじゃん。
駅前という立地をちゃんと生かしてさ
669名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 21:15:11 ID:FBEWFQmJ
商店街一同が駅前商店を担保に金借りて(行政の保証つけるとか)
ジャスコの近くに出店して
(人が集まるところなら儲かると豪語している連中でしょ?)

空いた駅前商店街再開発(各地域ごとの特性を考慮して、観光型、オフィス街型等)
じゃだめなの?
670名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 21:15:34 ID:p+OAxWpr
おまえら文句言う相手が違うだろ。
「地域経済がどうなっても東京資本に摂取されてもいいのか。」て消費者に言えよ。
671名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 21:22:13 ID:BrLYM/FI
東京資本?
イオンは千葉の幕張だぞ
672名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/03(日) 21:33:29 ID:pxmS44py
幕張?  じゃあノープロブレムだね。
673名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 21:37:20 ID:VsSu/Uqq
>>610
そうですよねぇ。
税金払っているのに改革と称して勝手なことやられて死ねといわれているの同じですから。
674名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 21:40:13 ID:FCsaHkvw
民主王国なんだし、盛岡の将来は明るいね
675名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 21:43:04 ID:s5EyTz+5
イオンはやりすぎなんだよ
1〜2km圏内にSCとMAXバリューを作りすぎ
絶対に地元スーパーつぶす気だろ
ほんでもって地元スーパーがなくなった後に
値上げすると
676名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 21:43:39 ID:3jDjukm4
客がイオンに流れるのは当然。

盛岡の既成商店の主や従業員の商品知識が低すぎる。
愛想が悪すぎる。
値段が高すぎる。
677名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 21:45:56 ID:BrLYM/FI
>>675 周囲の店が潰れたケースは多々あるが、べつにイオンが値上げした事はない
678名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/03(日) 21:46:47 ID:pxmS44py
>絶対に地元スーパーつぶす気だろ

地方人は『みんな仲良く繁栄できる』と思っているのか?
679名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 21:50:26 ID:BrLYM/FI
簡単に潰れるとしたら、それは
客が支持してくれなかった(地元客に愛想を尽かされた)という事だから
やむをえない
自業自得

普段からちゃんと商売していれば、イオンが来ようがヨーカドー、ららぽーとが来ようが客は離れないはず
680名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 21:52:05 ID:qr/60o2j
大規模出店が地場中小小売を潰すって散々騒いで出店規制を入れたんじゃないか
681名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 21:55:43 ID:qr/60o2j
>>15
田舎じゃ車が無きゃ移動が大変だものね
法規制で車の駐車も厳しくなったし駐車場無いのは致命的だし
開発が継ぎ足しで道も狭い商店街の連なる駅前商店街は自転車と歩行者、車が
ぶつかり合うほどの狭さだもの、絶対無理。
682名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 21:58:29 ID:BrLYM/FI
結局、どこで買うかは客が選ぶんだよ
行政に圧力かけるんじゃなく、客が来てくれる商売をしろって事だ
683名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 21:59:25 ID:aNydoQQZ
商店街は人の流れが集まるところにできるもの。

交通の主役が鉄道から自動車に移ったら、人の流れからはずれた駅前商店街の存在意義は薄れる。
幹線道路沿いのロードサイド店が現代の商店街だな。

一方で、鉄道が一定の地位を保っているところでは駅前商店街も元気だ。
684名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:01:04 ID:qr/60o2j
>>56
それに加えて田舎の閉鎖性が耐えられなくなるってのもあるんだろうな
685名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/03(日) 22:02:46 ID:pxmS44py
仕事帰りに駅前で買い物しようとしてもシャッター閉まってる。

結果として土日に郊外店に買い付けいくことになる。(駅前は込んでいるし駐車もキツイ)

これでは、商店街を支持する気にならない。 客が取られるのは当然では?
686名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:04:39 ID:qr/60o2j
>>683
っていうか鉄道やバスが東京みたいに多くないもの。
電車が関東には沢山あるんでしょう、5分もかからずに1駅なんだってね。
687名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:05:02 ID:s5EyTz+5
>>679
寡占が完了した時点でどうなるのか?
ライバル店があってはじめて妥当な市場価格が形成される
1社のみであれば言い値になるのが世の必然
まあイオンの企業良心にすがっとけや

>>679
ちゃんと商売をしていても経営規模がかなり違うから
廉売戦術をとられると、体力勝負になって店が維持できなくなる

地域にイオンが出店が悪いといっているわけではない
それによって地域が活性化する可能性もある
しかし狭い地域にイオンの店が何店も出店するのは
いきすぎた自由主義じゃないのかと
688名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:06:53 ID:BrLYM/FI
今までは地元商店街の寡占だったんだろ?
そこに競争相手(イオンやヨーカドー)が来たから、今こそ健全な状態
689名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:07:31 ID:NuratPxo
イオンをはねのけた松山市は勝ち組。
690687:2008/02/03(日) 22:09:14 ID:s5EyTz+5
アンカ間違えました。すみません
上の>>679>>677です
691名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:14:05 ID:aNydoQQZ
うちの地元のスーパーは近くのイトーヨーカドーに立派に対抗してる。

近所の徒歩・自転車圏内に古い住宅街があるのと、そんなに広くないけど停めやすい駐車場が
あるのが勝因だな。
692名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:14:19 ID:EypR7wuU
盛岡のことを盛岡の行政で決められない
ってことの方が問題だと思うがなw
693名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/03(日) 22:15:20 ID:pxmS44py
地方ではコンビニ1店を出すのにも町ぐるみで反対運動出る事がある。

『風紀が乱れる』そうだ・・・30年くらい時計の針が止まってるな。
694名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:17:50 ID:EypR7wuU
具体例をだしてくれw

俺はその具体例は、世田谷の高級住宅街しか思いつかんw
695名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:20:41 ID:A1oqoayB
>>693
つうかそれが普通、自分たちの町なんだから
影響の大きい商業施設で反対運動が起こるのは都会でも田舎でも同じ

なんでも自由主義だおれの勝手だで通るほうがおかしい
いきつく先はエロとギャンブルだらけの町になる
696名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:21:39 ID:wTIhREjn
首都圏のごく一部の価値観を日本全国に押し付けるからこうなった
697名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:23:15 ID:H5WyThMl
>>695
港町なんかまさにそれだよな
一般商店はぶっ潰れまくって
繁華街はパチンコとバーしかない、みたいなのはよくある
698名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:23:45 ID:EypR7wuU
仮に、岩手県や盛岡市が条例制定をして、大規模店を規制することは可能なのか?
可能でないなら、大きく地方分権の問題でもあるな。
699名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/03(日) 22:24:37 ID:pxmS44py
◆初のコンビニ計画、村を二分する議論 秋田・大潟村
 秋田県大潟村に、初めてのコンビニエンスストアの開店計画が持ち上がり、村を二分する議論となっている。
 異を唱えるのは組合員の工藤孝子さん(58)ら村内の物産センターで野菜を売る女性グループだ。
  人口の約4分の1の782人、農家世帯に絞ると過半数の286戸から反対署名を集めた。
 「村内にできればごみが増え、環境が悪化してイメージも悪くなる」とあきたこまち主体の農業への影響を心配する。
 「静かな村なのに深夜のコンビニに若い人が集まり、うるさいし、怖いと思う」と署名した。
http://ameblo.jp/next-conveni/entry-10023409178.html
700名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:26:17 ID:q7S7nzWD
一方、北九州市では
DQNが溜まりすぎて売り上げの落ちたコンビニが店じまいした。
701名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:28:36 ID:EypR7wuU
具体例はたった一つかw
偏向報道の手法でもあるなw

数少ない事例をとりあげて、
>地方ではコンビニ1店を出すのにも町ぐるみで反対運動出る事がある。
なんて、さもそれが普遍的であるように言うw

せめて、地方の都市部・農村部などの事例が複数必要だねw
702名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/03(日) 22:29:42 ID:pxmS44py
具体例出されると、それか ( ´゚,_ゝ゚):;*.':;ブッ
703名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:31:32 ID:x8o3q1KH
岡田がヤクザマネーを支援するためには、
ヤクザの地方参政権とヤクザ権法案が欠かせません。
岡田の悲願です。
704名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:32:10 ID:EypR7wuU
>>702
結局、反論できないんでしょw
705名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/03(日) 22:34:11 ID:pxmS44py
地方ではコンビニ1店を出すのにも町ぐるみで反対運動出る事がある。

『風紀が乱れる』そうだ・・・30年くらい時計の針が止まってるな。
706名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/03(日) 22:39:10 ID:pxmS44py
『都市部と地方との格差は競争社会の認識の差』・・・この考察は面白い
http://plaza.rakuten.co.jp/akubimomo/diary/200710130000/
707名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:40:59 ID:x8o3q1KH
イオンは「たぬきの出る所」を狙って出店するそうだが、
パチンコ屋は「イオンの出る所」を狙って進出するからな。
708名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:42:52 ID:EypR7wuU
俺の結論は、

698 :名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:23:45 ID:EypR7wuU
仮に、岩手県や盛岡市が条例制定をして、大規模店を規制することは可能なのか?
可能でないなら、大きく地方分権の問題でもあるな。

だなw
一応、盛岡も都市部だからなあw
709名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/03(日) 22:47:37 ID:pxmS44py
盛岡は地方都市w 
710名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:50:57 ID:EypR7wuU
結局、イオン(というか大規模店)の立地にかかる権限を
岩手県・盛岡市に与えていないのであれば、それが一番の問題。

地元に権限を与えない状態では、地元民の自業自得とは言いがたいからね。
711名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:54:30 ID:EypR7wuU
もし、地元に権限があるのであれば、

商店街の活性化のためイオン受入拒否
→その結果、商店街は活性化するかもしれないが、全体としての盛岡経済は低下

したとしても、それは地元が決めたことだから、自業自得って言えるんだけどな。

712名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 23:13:01 ID:l5XLyoC0
713名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 23:13:41 ID:l5XLyoC0
714名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 23:14:35 ID:l5XLyoC0
そして連投スマソ 

リロードが遅くて・・・盛岡だから。
715名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 23:15:11 ID:EypR7wuU
ふっと思ったが、理想は野球における外国人枠のようなものかもな。
盛岡(岩手)外資本の店は5店までしか認めないとかな。
これを、地元行政で決められるようにすれば良い。
716名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 23:17:02 ID:eXoobCA7
>>699
やがて若い人が居なくなり廃村!
717名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 23:17:40 ID:ZSEfe81R
イオンのそばに駅をつくればいいんじゃね?
718名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 23:21:04 ID:EypR7wuU
やたらと市場経済を主張して、イオンを弁護する奴もいるけど、
保護貿易とか関税とか護送船団方式とか、
については、どう考えてるんだろうなw

市場経済といっても、公共性など事業の性質や、自国経済を保護するため、
一定の規制を与えるのは、当たり前のことなのになw
719名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 23:29:45 ID:FCsaHkvw
>>712-714
ちょwww
720名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 23:34:56 ID:cFAN/oGj
>>712-714
(ノ∀`)wwww
721名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 23:35:55 ID:gWDZDKcE

つうか一月くらい前に、シャッター商店街の原因は
「貸し手が貸したがらないから」ってスレたってたんだが。

SCが悪いんじゃないよ
イオンがなくたって商店街は今後も朽ちていくでFAだった
722名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:00:32 ID:82Z0PPiz
イオンがあたっらなおのこと盛岡は朽ちていくだろう
723名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:03:16 ID:+tYs1YQi
その点は青森市は賢いな
勝ち組都市になる予感
724名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:05:51 ID:CBJpxypV
・商品の値段が高い
・品揃えが悪い
・車社会なのに駐車場が少なく有料
・店員が偉そう

商店街で買う奴はマゾかなんかだろ。
725名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:17:19 ID:Sj46fN9A
商店街、飲み屋 常連接客…店主と客が顔見知りであることが前提
スーパー、コンビニ、ファミレス 一見接客…冷やかしも可

商店街がさびれた理由はこのあたりにあるのでFA
726名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:24:49 ID:JYGYq91B
>>713
都市部住民の発想としては、ジャスコ前に駅があったほうがよいね
727名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/04(月) 00:24:53 ID:TrQANsNv
 昔から、小売業なんて近隣にライバル店が出来れば売り上げが激減するリスキーな商売。
 それを商売で対抗するのではなく、法律で規制するのこうのと・・・ そのうち、八百屋同士は1キロ離れなければならない、とか、各店の販売価格を統一、とかいう発想になる。

そもそも、企業は地方の工場や開発センターをアジアに移している。(その跡地に大型店が出来るケースが多い。)
つまり、地方は激烈な国際的競争にされされているわけだ。 
地方経済の為には大型店が入った方がマシ。
728名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:26:49 ID:LdwfSpKd
それを決めるのは、その地方であるべきなんだよ。
729名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:27:07 ID:5rN/f8mS
>>727
御託はいいからゾーニングに従え
730名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:27:22 ID:lppm3URD
イオンの中に店出せばいいんじゃね?
731名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:28:55 ID:LdwfSpKd
まあ、イオンが「やりすぎた」反動なんだろうなw
732名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:30:27 ID:/1fSK4wZ
それじゃ地主が儲かるだけだよ
733名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:31:01 ID:5rN/f8mS
>>730
街の中にイオンを出せばいいだけ
734名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:32:03 ID:5rN/f8mS
行政費用の無駄だから田んぼにジャスコを造るな
735名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:33:00 ID:/1fSK4wZ
集客なんて周りに頼らないで
自力で頑張ればいいよ
商店街から外れた個人商店でも
繁盛してるとこもあるぞ
736名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:34:39 ID:LdwfSpKd
728 :名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:26:49 ID:LdwfSpKd
それを決めるのは、その地方であるべきなんだよ。
737名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:35:05 ID:z+T1Iq40
>>734
その分固定資産税はいるだろ
738名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:37:04 ID:WRAdkCYq
>>737
建物は低層の安い作りだし土地は郊外の二束三文なので
繁華街のデパートと比べると驚くほど安いんです税金は
739名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:39:22 ID:5rN/f8mS
>>737
ジャスコの焼畑商業を根本的に理解してない
740名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:41:14 ID:z+T1Iq40
>>739
じゃああなたの有機農法をおしえてくれよw
741名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:41:35 ID:WRAdkCYq
>>738の続き・・・
なのに、みんな自動車で行くもんだから渋滞解消のためになん十億もかけてつくったバイパス道路がまた混雑
また道路を整備する羽目になるのです
これを税金の浪費といわず何という・・・ガソリン税はまだまだ必要なのです
742名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:41:36 ID:LdwfSpKd
今思えば、ダイエーって良心的な商売をしてたんだなw

犬がいなくなって豚がきた

台湾のことわざ?
743名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/04(月) 00:41:45 ID:TrQANsNv
痴呆がキメルw
744名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:42:33 ID:LdwfSpKd
>>740
茶化すことが、おまえの限界か?
745名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:46:23 ID:z+T1Iq40
>>744
どうせループするだけだから無意味なことはしないし読まないw
別に行きたいやつはいけばいいし、行きたくないやつはいけば
いいだけ。商店街が好きなら商店主とともに反対運動でもしとけw
746名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:48:26 ID:WRAdkCYq
ID:z+T1Iq40は敗北宣言か
つまらん
747名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:49:03 ID:LdwfSpKd
>>745
バイバイw

ループも何も、

728 :名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:26:49 ID:LdwfSpKd
それを決めるのは、その地方であるべきなんだよ。

に対して誰も答えてくれなかったからなw
別に俺はイオンを否定してるわけでもないのにw
748名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:50:11 ID:5rN/f8mS
ループはない

スプロール化の抑止と社会のバリアフリー化が日本の都市計画の課題であり
ウォルマートー・イオン商法はこれにまったく相容れない
749名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:52:18 ID:TyZUtSmL
イオンなんかあるから食料自給率が40%なんだよ
地産地消で地元の物買ってやれよ
750名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:54:06 ID:WSlUybU6
>>81
茨城のkamisu出身か?!
751名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:54:59 ID:Jz5ViVlI
大通りは治安が良くないのでほとんど行かない(夜)
ゴミも散らかっているし、変な臭いもする。ネックは駐車場かな
一息つく場所も無いから行きも帰りも妙に疲れるし、バス料金も高い
毎日、空のバスが無駄に走っているが、何処で損失補填してるんだろう
せめて矢巾、盛岡間を180円くらいにして欲しい
映画も観に行きたいが、映画の料金より足代のほうが高くつく
イオンの中やユニバースの中に映画館が出来たらしょっちゅう行くんだが
752名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:58:14 ID:LdwfSpKd
一方で、>>751のような声がある中で、
イオンの受入れを決めるのは、その地方であるべきなんだよなw

くどいな俺。
753名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:59:51 ID:V/RHdqUn
>>723
青森・秋田はもう終わってる 
754名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 01:01:18 ID:NefTQwXg
売っている種類が少ない、駐車場も有料。
物買うのに歩き回る必要がある。
今更だけれど こんなところで買うなんてマゾ
755名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 01:04:19 ID:pfgZPbo6
小沢王国なんだから、岡田と話つけりゃいいじゃんw
756名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 01:04:51 ID:CJlcjcAr
>以前、テレビのアンケートで、イオンが出来て
>良かったってのが過半数だった
という>>550で紹介された話から判断すると
もし住民投票等で地域に意思決定を委ねたのならば
むしろSC誘致の動きが各地で出るだろうね。
757名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 01:07:44 ID:WRAdkCYq
まさに愚民だな
それは地獄への道でしかないのに
758名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 01:07:45 ID:LdwfSpKd
>>756
それなら別に誘致してもいいんじゃないw

ただ、今、再び住民投票をしたら、
「イオンは必要だが、これ以上はいらない」
って声が過半数になるかもしれないがなw
759名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 01:14:53 ID:CJlcjcAr
じゃあ寂れた商店街しかない街がSC出店を拒んだら今後良くなっていくのか?
ありえないな。
もし仮に地方人の大半が愚民だったとして(自分は決して愚民とは思わないけど)
地方を支えるのは愚民であるその彼らなのだよ。
彼らが寄り付かない街に将来などあるはずがない。
愚かだなどと嘆いたって仕方ない、それが現実なのだから。
それとも愚民が寄り付かず閑散とした街が良い町なのか?
760名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 01:17:41 ID:5rN/f8mS
結論は出ている
大型商業施設を指定された市街地に造ればいい
761名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 01:23:19 ID:pfgZPbo6
スケールは違うけど、結局、国レベルの経済と同じことだな

よそから来た資本が幅を利かせると、
競争が促進されて多少は刺激になるけど、利益は外に持っていかれる
その地域に滞留し循環するお金が少ないから、経済は活性化しない

しかも悪いことに、地方の課税権が弱いのも問題
これだと地域経済は永久に自立できない
762名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 01:24:55 ID:WRAdkCYq
人口が同じくらいの宇都宮と松山を比べてみよう
宇都宮は街が崩壊してるが松山は現状維持できてる
差は郊外化の具合
宇都宮は百貨店まで郊外にある
763名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 01:29:25 ID:UyX02lwP
民主党副代表「生活が第一」
764名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 01:39:35 ID:f96cuSdl
母親が死んでから男所帯でだったけど、近所の肉屋と魚屋は重宝させてもらったな
トンカツとか刺身とかできあがっているのもあったけど、学校帰りに頼んであとで取りに行ってさ
トンカツは肉代+αで厚めの揚げたてとか、刺身もマグロのサク+イカとかなんかで皿持っていってさ

スーパーの方が種類は多いんだけどね

野菜だけはカレー作るからってその分だけバラ売りしてはくれなかったな
1世帯のカレー用野菜盛り合わせとかすれば売れただろうになぁ
765名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 01:42:38 ID:Mmx97wll
デジカメの影響で現像代で稼いでいたカメラ屋が無くなった
コンビニがどこも酒を販売できるようになったので酒屋が無くなった
タバコ屋も自動販売機だけ

考えたら、商店街の店の種類が少なくなってきたね
新たな種類の店って無いし、ほとんどが食料関係、そして美容院クリーニング屋
商店街の衣類店なんて誰が買うの?お年寄りだけか
近くの商店街思い出してカーテン屋があるけど
そんなたまにしか需要の無いものを買う時って、まず大きなとこ行くよね
近所にカーテン屋があったなんて、その機会が訪れても思い出せない、ネットもあるし
766名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 02:23:51 ID:Bap8Igl6
>>765
ちょっと違うな。コンビニができたから酒屋がなくなったんじゃなく
酒屋がコンビニになったんだよ。
で、一部のコンビニには絶対にならないってとこはディスカウントになった。
で、なにもしないところはつぶれた。
767名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 02:33:02 ID:1zq1XQhp
東京とは正反対の方向だな
盛岡みたいな郊外型と、どっちの方向が明るいんだろうね

【調査】やっぱり吉祥寺が人気! 東京都内で一番住みやすい街は「武蔵野市」 [08/02/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201874104/
768名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 02:39:32 ID:Bap8Igl6
>>767
ヒント:隣の芝は青い
769名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 02:47:02 ID:yagrE7Oo
地方があまりに窮すると、工場誘致・外国人労働者の大量受け入れと言う最悪な方向に進む
静岡や滋賀はコレでますますおかしくなってしまった
770名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 02:58:58 ID:Bap8Igl6
>>769
浜松市役所行ったらポルトガル語が第2公用語になってるからなw
771名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 03:08:08 ID:hcIzWotb
新しくできる渋民のイオンSCって結構メリットあるよね。
最寄の渋民駅はまず駅前商店街と呼べるものがないから、駅前に限っていえばに近くにある住宅地の住人が
原付または自転車で日用品を買い物できるのが、コンビニか近くの個人商店しかなかった。
もちろん農協に向かって伸びる国道4号沿いを含めた個人商店と呼ばれるものは軒並み淘汰されるだろうけど
渋民村中心部って今区画整理で再開発中で住宅地がまた増えるだろうから総合的に考えて作るメリットはでかいと思う。
それにあそこは場所的に好摩〜沼宮内地方からの集客まで視野に入れて実際集客も見込めそうだ。
(今じゃあからさまなイオン専用になりそうなバイパスも元は山をぶち抜いて沼宮内まで作る気だったし)
滝沢から国道が282号と4号に分かれたところで、西根方面はマックスバリュー、渋民・沼宮内方面はイオンSCで
固めてバッチリって感じなんだろうけど、本当えげつないことするな、ここはw
772名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 03:56:55 ID:5rN/f8mS
また田んぼジャスコかよ
773名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 09:30:39 ID:BpaPJXpz
青森の柏店の事ですね?
田んぼ
774名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 10:26:33 ID:WduwXxec
>>767
ツッコミどころが満載だな
まず武蔵野市は東京23区の郊外だろw
それから、盛岡は郊外型とは言えない
東北の他の都市と比べれば、まだ中心街に人がいる方
郊外型の都市っていうのは秋田みたいなとこを指すんだよ
一度見に行ってみるといいよ
775名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 12:26:29 ID:FJliPOKo
田舎の年寄りの足はバスでなく軽だからな。
70過ぎなんてあたり前に運転してる。
氷点下のバス停で待つわけない。

大通りはミスドのあたりを再開発してマンションでも建てれば。
歩いて飲み屋街やカワトクにいければ駅前よりよっぽど便利だ。
エリアの人口を増やす方がよっぽど得策だと思う。
776名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 12:32:14 ID:uCV/Q2JG
>>774がカッペ丸出しな件
777名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 20:10:46 ID:m8vdeqqi
盛岡や秋田は完全に郊外型だ馬鹿

仙台や青森は中心地が栄えている
ここと福島市が東北の中心都市だ
778名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 20:13:39 ID:hh/BjQEO
地方のイオンって実は儲かっていないだろ?
卸売り業からリベートという名目で金ぼったくってるだけ
いずれダイエーみたくなるよ
779名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 20:46:40 ID:2mhnM5d7
>>778
イオンはテナント、卸からすごいボッタくってるんだろうな。
ただボれなければ逆に一気にきつくなるんじゃないか。
例えばイオンのお膝元、幕張の近くにもともとダイエーだったところを買い取って新規にイオンにしたところがある。(イオン専門館)
ところがその40メートル先にもともとイオンだったところがある。(ジャスコマリンピア店)
もともとジャスコマリンピア店だけで需給関係はカバーできてたのに、新しく作ったもんだから
専門館はごく最初だけは華々しかったが今はテナントも穴あきが出てきて皮肉にも寂れた商店街みたいになってるよ。
そもそも両方の建物にイオン系列の未来屋書店作った時からテナントが足りてないんじゃないかとは思っていたが・・・
まあキツいとはいってもイオンは改装費+維持費だけでマシだが、ほとんど人が来ないところにうまい具合に○年とか期間を定めて
入れさせられたテナントは相当被害を食ってると思う。
780名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 21:03:35 ID:vo9PNykX
>>779
イオンがやらなければもっと前に廃墟になってるだろな
一度デナオシテオイデ
781「へべれけシティ」推進協議会:2008/02/04(月) 21:38:38 ID:kvAUyr6z
雪国の商店街は、マンション化すべきなんだよ。もちろん1階は商店にして。
居住人口を増やして、
居住者が歩いて買い物できる街づくりを本気でするべきなんだよ。
それしか、生き残れないよ。
もちろん、酔っ払いにやさしい町にしてな。

大規模郊外店に出来ないこと→酔っ払いが歩いて帰れる街づくりだよ。
782名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 21:50:33 ID:NxraRH8v
>>780
個人的にはイオンがやらないで一回廃墟にして更地にしてからマンションを建てればよかったと思ってるよ。
東京まで40分なうえに快速の止まる駅前1分の高層マンションなんて今流行ってて最高じゃんw(ちょっと古いが)

まあ専門館はその周辺からだけでなく幕張のパティオスあたりからも集客を見込んでいたみたいだけど
専門館に行くような客はガーデンウォーク幕張やららぽーとに取られてるよね。
わざわざごくろうなこった
783名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 22:12:18 ID:o+hiAjZs
盛岡は中心街にマンションが林立していて結構住人は多いはず。
人口三十万にしてはマンション多すぎ。
それでも中心部の商店街が寂れるってどういうことなんだろ?
わざわざ買い物に市内から郊外へ出かけているってことか。
784名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/04(月) 22:20:32 ID:TrQANsNv
住民が買い物しなければ大型店は撤退するさ。

集客力のない商店は客から支持されていないってこと。



785名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 22:43:28 ID:1zq1XQhp
>>783
投資目的なんじゃね?
県別人口(総務省人口推計より、増加数増加率は2005年比)

 青森県
2005 1,437
2010 1,386  -51  -3.55%
2015 1,330 -107  -7.45%
2020 1,266 -171 -11.90%
2025 1,196 -241 -16.77%
2030 1,124 -313 -21.78%
2035 1,051 -386 -26.86%

 岩手県
2005 1,385
2010 1,342  -43  -3.10%
2015 1,292  -93  -6.71%
2020 1,234 -151 -10.90%
2025 1,171 -214 -15.45%
2030 1,106 -279 -20.14%
2035 1,040 -345 -24.91%

 秋田県
2005 1,146
2010 1,094  -52  -4.54%
2015 1,037 -109  -9.51%
2020  975 -171 -14.92%
2025  911 -235 -20.51%
2030  847 -299 -26.09%
2035  783 -363 -31.68%

 宮城県
2005 2,360
2010 2,334  -26  -1.10%
2015 2,291  -69  -2.92%
2020 2,231 -129  -5.47%
2025 2,158 -202  -8.56%
2030 2,074 -286 -12.12%
2035 1,982 -378 -16.02%

 山形県
2005 1,216
2010 1,178  -38  -3.13%
2015 1,134  -82  -6.74%
2020 1,084 -132 -10.86%
2025 1,032 -184 -15.13%
2030  979 -237 -19.49%
2035  925 -291 -23.93%

 東京都
2005 12,577
2010 12,906  329  2.62%
2015 13,059  482  3.83%
2020 13,104  527  4.19%
2025 13,047  470  3.74%
2030 12,905  328  2.61%
2035 12,696  119  0.95%
県別労働力人口(総務省人口推計より、増加数増加率は2005年比)

 青森県
2005 911
2010 860   -51   -5.60%
2015 789  -122  -13.39%
2020 721  -190  -20.86%
2025 661  -250  -27.44%
2030 605  -306  -33.59%
2035 552  -359  -39.41%

 岩手県
2005 853
2010 810   -43   -5.04%
2015 750  -103  -12.08%
2020 691  -162  -18.99%
2025 640  -213  -24.97%
2030 592  -261  -30.60%
2035 548  -305  -35.76%
  
 宮城県
2005 1,562
2010 1,509  -53  -3.39%
2015 1,424 -138  -8.83%
2020 1,341 -221  -14.15%
2025 1,272 -290  -18.57%
2030 1,202 -360  -23.05%
2035 1,124 -438  -28.04%

 秋田県
2005 695
2010 650  -45  -6.47%
2015 587 -108 -15.54%
2020 526 -169 -24.32%
2025 475 -220 -31.65%
2030 432 -263 -37.84%
2035 394 -301 -43.31%

 山形県
2005 739
2010 707  -32  -4.33%
2015 657  -82 -11.10%
2020 607 -132 -17.86%
2025 565 -174 -23.55%
2030 528 -211 -28.55%
2035 494 -245 -33.15%

 東京都
2005 8,809
2010 8,737 -72 -0.82%
2015 8,538 -271 -3.08%
2020 8,515 -294 -3.34%
2025 8,489 -320 -3.63%
2030 8,243 -566 -6.43%
2035 7,790 -1,019 -11.57%
788名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 23:04:46 ID:/eoi8pP2
>>783
あんなにマンション建って大丈夫なの?
ここにいる盛岡人の中にも住んでいる人いるんだろうな。
789名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 23:14:49 ID:VnkAkAad
それってまだダイエーが撤退する前やイオンができる前に計画されたマンションじゃないの?
市の方針がまだ中心市街地寄りだった頃の。

それに雪かきは嫌だ、郊外は嫌だ、近所づきあいはほどほどがいいという人や
単身の人には需要があると思うよ。
790名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 23:28:09 ID:7Lllzg4V
>>172
亀レスだが、宮城県のイオンモール名取エアリは
敷地面積158,000m2
延床面積117,000m2
駐車場 約3,900台

で、盛岡の面積を越えてしまってるみたいだぞ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%90%8D%E5%8F%96%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%AA
791名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 23:35:07 ID:knAN+XvV
なんだか「車持ってるのが当たり前」目線のカキコが多いなここ
792名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 23:35:20 ID:bZi9Mxy0
>>777
ふぐすまとあおもりはねーよ
793名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 00:02:54 ID:FmVrf7HQ
>>783
以前内丸に住んでいたとき感じたことだが,
盛岡の中心部って,商店街までは近すぎて車で行く気になれず,
かといって徒歩や自転車で行くにはあまり荷物になるものは持って歩けずで,
中途半端なんだよね。
毎日少量をこまめに買うというパターンの人には良いかもしれないけど,
そういう面では意外と不便なところだったりする。

ちなみに盛岡のイオンは,店舗の形態としては郊外型だけど,
立地場所としては意外と中心部に近い。特に南のほうは。
今までは雫石川に阻まれ交通の便が悪く田圃しか無かったところに,
開発がはじまって杜の大橋がかかり,道路一本で駅まで繋がった。
駅までゆっくり歩いても30分もあれば着く。

また盛岡は,駅から見てイオン盛岡南のさらに向こう側の旧都南地区のほうが中心部より人口が多い。
その人たちは,わざわざ中心部まで行くより,その手前のイオンで済ませてるんじゃないのか?
794名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 00:13:21 ID:RAXwhr1a
>792
激しく以下同文。福島市と青森市はないw
795名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 00:20:32 ID:9PXlculT
>>779
そういえばイオンでショッピングセンターを作っている会社は2社あるはず
イオンモールとあと一つは忘れたw
その2つで競っているそうだ
だからその幕張の2つは別会社が作ったものだろうね
796名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 00:23:59 ID:bboCerky
>>793
典型的な市街崩壊パターンだなw
797名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 00:40:01 ID:x1M1ai24
>>793>>796
中三がリニューアルすると変わるかも。
798名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 00:47:36 ID:UvZZ0QZZ
さらに道路整備で市街地崩壊に…

アメリカで何年か前にあった事は…
商店街崩壊後、ショッピングセンター閉鎖して…
市街地そのものが消滅

駐禁厳しく駐車料金取られ…
オチオチ買い物が出来ない商店街より
ゆっくりと見られ…
駐車料金気にしないで済むショッピングセンターには魅力がある

商店街を盛り返したければ…努力と工夫が必要だという事さ
799名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 01:02:15 ID:bboCerky
>>798
ゾーニングで全解決
800名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 01:30:19 ID:lwS+fY/H
いずれにせよ盛岡は没落していくと思うよ
秋田も厳しい
八戸も厳しい
青森はぎりぎり持ちこたえそうだが
801名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 01:45:19 ID:WuMC1X4y
アメリカの真似をして郊外に商業施設を作るが アメリカは単なる土地に作るが日本は農地を潰して作る

だから日本は自給率が下がる

そもそも日本は平地が狭いのに農地を潰して商業施設を作り捲っている
地方ほど馬鹿なやり方をしている

イオンは中心に作る努力をせずに農地を潰し捲っている



日本人は考えるべきだ
802名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 02:16:50 ID:Ov51JKvM
ソース出せや
803名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 02:21:18 ID:3X23VuVc
>>801
農家は土地を売りたがってるからね基本。
みーんなやめたがってるのが今の日本の農業だからなあ、特にコメ。
804名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 06:59:16 ID:Ohh8sLhC
>>800
青森も秋田もとっくに没落してる
805名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 08:23:50 ID:7yZ1UwTO
>>801
お前おもしろいなw
もう少し勉強しろw
806名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 09:35:01 ID:tMq65nrC
とはいえ今の時代個人商店はどう考えてももう無理だろ
807名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 10:57:34 ID:1DTYfSyO
ショッピングセンターすら作れないような町からは、若い夫婦は確実に出て行く
808名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 11:07:41 ID:9jxxhCoU
>>801
減反減反で、米作らせてもらえないんですが。

しかも、米の評価額は下がりまくりで、俺の代になってからでも既に半額なんだが。
土地の買い手がいれば喜んで売るわ。
809名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 12:14:59 ID:jkyOesxV
>>801
かんがえてみよう
広くてもたかだか15万平米の農地を潰したSCが20個できたところで自給率にどれだけの影響がでるか。

ちなみに農地転用の大型SCって実は思ったほどないよ。
イオン、イオンモール、アピタ○○ウォーク、ゆめタウン、アリオなんかの大型SCは
1.工場またはそれに付随する敷地の跡地
2.農地
3.自治体等の再開発・区画整理に乗っかる
4.売れ残った工業団地への出店

この順番くらい。
810名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 12:18:54 ID:OqctG/gb
ショッピングセンターで買い物する貧困層が拡大してるって状況が問題なんだよ。
貧しい地域にはSCがお似合いw
811名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 12:35:45 ID:bMW2jJeZ
そういえば滝沢村にジャスコが建つって前に聞いた事あるけどどうなったんだ?
812名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 12:48:40 ID:uEPNjKm6
イオンが来なくても盛岡はダメになっていたよ。
もう仙台と青森以外は厳しいと思う。。。
813名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 13:40:42 ID:++r8MhpI
青森は元からダメだろ
814名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 15:54:29 ID:jRNSrMtv
青森市はコンパクトシティーの成功モデルと評価されている。

過大評価だと思うが・・・・・・・
815名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 15:57:22 ID:ZHpo+3ZR
まず青森市はあのボロ駅舎をなんとかしろ笑。あと新青森駅が中心部から遠すぎ。
816名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 15:58:37 ID:q8rOiFYQ
愛で空が落ちてくる
817名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 16:09:47 ID:FsYx+GMD
>>807
たしかにそんな町で若い人間がありつける職なんて
町役場の公務員ぐらいしかない。
818名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 16:20:28 ID:XTRFv+tE
>>817
スーパーもコンビニもないそのような町が勤務地の、月給税込10万円で
通勤費自腹の派遣社員の求人を見つけたときはため息が出た。
派遣会社はそこまでして儲けたいのかと。
819名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 16:48:20 ID:/bcqjO/F
駅のある中心市街に造る、撤退するときは全資産譲渡
とりあえずこのくらいは呑めよ、話はそれからだ

商店街にやる気がないとか意味のない反論すんな
820名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 18:28:31 ID:oZojaTC+
青森は衰退しない厨がわいてて吹いたw
青森は新幹線が開通した年は上向きだが
次の年からストロー効果で疲弊していくよ
821名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 19:03:51 ID:Q1XwhNLH
青森にはねぶたがあるからうらやましい
全国から見物人が来るし
ただ不思議なのは、それほど人口も多くないのに、車のナンバーが
青森と八戸の二つあること、なんで?
822名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 19:50:46 ID:fC65SIPn
これからガンガン人口が減ると地方都市はどうなるか?
人口は均一には減らない、都市の数が減る。
都市は一定の人口を抱えないと効率が悪い。
魅力ある都市として成り立たない。
だから今後は都市間で人口獲得競争になる。

いまやSCは良し悪しは別としても地方の生活インフラとなりつつあるのが実情。
そのSCすら無い街に人口が定着するのか?
SCを上回る魅力的な商店街を地元だけで築けるのであれば話は別。
だが実際は・・・
823名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 20:05:53 ID:pQyuE2vc
緑のおじさん(駐車監視員)を全国にしたのが間違えだったな
あんなの東京と大阪と名古屋だけで十分。
車で動いてる人が駐車違反摘発をおそれて街の中心に行かず
郊外の駐車場つき店舗に流れる。

あんな制度廃止しろ。
824名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 20:09:57 ID:qqCsyVHB
>>814
旧浪岡住民が不便を感じてるって、問題になっとる
825名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 20:11:13 ID:fC65SIPn
地元の商工会議所とか商店主の集団ってやたら大型店の恐怖を煽るよな。
「大型店が来るぞーお金が東京に吸い取られるぞー」
まるでオオカミ少年、お為ごかしとは彼らのこと。
そういう彼らは高くてダメな商品を地元民に売ってその金を食いつぶしてるというのに。
しかも連中は往々にして駅前の貴重な一等地を無為に占拠して劣化させ地域にダメージ与えてる。
826名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 20:18:55 ID:ewDXsg5b
カルト清和会と創価政権は大嫌いだがイオンと小沢がいる限り民主は信用できない
827名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 21:32:51 ID:Ntp/fWOZ
北関東の諸都市はのきなみ崩壊したな
前橋とか宇都宮の中心街は悲惨だ
東北はこれからか
828名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 21:39:49 ID:fJUtCQTL
>>821
津軽と南部の違い。明治から金と政策に差が有る
そして盛岡以上の低賃金・人口流出・規制でねぶたの勢いはもう無い

>>822
人口の定着と言う観点では元来購買力の低い地方とネットの普及した昨今では
SCの有無なんかよりも労働環境の方が遥かに重要

>>823
駐車違反をおそれて?盛岡住んで運転した事無いだろ

>>825
事業主のゆとり息子かSCの人間?
古くからの商店主が一等地を無為に占拠し法外な家賃を吹っかけているのは事実だが
これまで客層を分かちコンスタントに利益を出していたのも事実。そして地元の力が
大型店を抑制し中規模都市としては強力な集客域と独自の都市形成を行ってきた。
少なくとも普通に生活していれば「大型店の恐怖」を耳にする機会は少なかったはず
今まで幾度となく大型店を抑制し続けてきたのでニュースにもならんかった
829名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 22:26:02 ID:W2+d8Us+
>>828
>古くからの商店主が一等地を無為に占拠し法外な家賃を吹っかけているのは事実だが
まさに映画館通りのことか。あれはシネコン規制無かったらあっさり崩壊する程度の文化だからなぁ。
830名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 23:38:52 ID:jRNSrMtv
>>821 明治政府の分断統治の残滓だね。

会津戦争に勝利した明治政府は、東北地方の反乱を抑止するために、
廃藩置県では、東北地方に分断統治を導入した。

すなわち、
津軽藩を犬猿の中にあった南部藩の北半分と合併させて青森県を作り、
両藩の中間地点に青森市を県庁所在地として誕生させた。

南部藩の南半分は、犬猿の中にあった伊達藩の北半分と合併させて岩手県。

などなど、犬猿の中同士をくっつけて作られたのが東北の各県。
831名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 00:26:41 ID:TvuE/5qS
>>830
まぁ、今から線引き元に戻して困るのは岩手だけどな。
832名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 01:22:11 ID:8dp+akiQ
財源が乏しいのに無駄に広いから道路の整備に金がかかる
梁川を潰してダムを作るらしいが人口が減る一方の岩手で
ムダなダムになる事は明らか
競艇場にでもなるなら面白いが・・・
833名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 01:34:32 ID:SinrJAjh
>>830
だから薩摩長州の人間は嫌い
834名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 03:20:56 ID:AbPeMqqW
東名阪以外では、もう商業に関して駅前が一等地ではなくなったのがこの結果だろう。
ロードサイドが一等地で、駅前よりまだ住宅街の中のがマシかもしれん。
駅前が閑古鳥でも住宅街の中で地元民がパン屋やったり美容室やったりして客が入ってたりする。
もう無理して駅に拘る必要はない。
高齢化と言うが車も運転できない体になったら、公共交通機関なんて体力的に使えんよ。
そういう人にはタク券でも配った方がいい。
835名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 05:42:03 ID:FuBM3UdF
盛岡は城下町だから駅前は一等地ではないし、駅裏開発しても当分素通り
通勤で往復50km以上運転したり一般家庭で車一人一台持つ根っからの車社会だよ。
そんな車社会なのに東北の他県(仙台除く)のような分散型ではなく一極集中型
一極集中するから物も人も金も企業も効率的に集中する
人口20数万の小都市でありながら少し前には億ションクラスも出た。売れなかっただろうがw

んで、そんな集中型にも拘らず中心部には駐車場が豊富で車で来て徒歩で回遊できる
仕事して買い物して飲んだりクラブ行って遊んで、車orタクシー1000円orチャリで帰れる。
でも30分もかっ飛ばせば岩魚が釣れて遭難できる。それが小さい街ではあるけれども「売り」だったんだよ
それを無理栗分散型にされるとな…。住宅街にパン屋?美容室?そら趣味だろ
本州全県周ったけど地方の国道沿いなんて吸われて干乾びた光景しか見た事ないわ
836名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 06:02:03 ID:yW7RQ1kU
>>834
>東名阪以外では、もう商業に関して駅前が一等地ではなくなったのがこの結果だろう。


大店法改正でスプロール化を進めて中心市街の崩壊した結果がこの惨状

駅も商業施設も公共施設も全てが分散して機能性も何もない
こんなのは都市ではない、ゴミだ
837名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 08:21:30 ID:U8iHylws
パンチラねーちゃん ジャスコの前〜
838名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 08:58:51 ID:wOVdEO1j
イオン問題 寂れる商店街/秋田
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20080206-OYT8T00110.htm

能代市の中心市街地をなす柳町、駅前、畠町の3商店街。ここに足を踏み入れると、“シャッター街”という言葉が浮かぶ。

市によると、3商店街にある計195店舗のうち、実に2割の40店舗は空き店舗だ。中でも、600メートルほど続く畠町商店街は、
71店舗中21店舗が閉まったままで閑散とした状況。人通りは少なく、「イオン出店反対」と書かれた赤い旗が寒風に揺られている。

一方、能代市内への大型店の進出は著しい。店舗面積1万5000平方メートルを超える郊外型ショッピングセンター
「アクロス能代」(1999年開店)をはじめ、ドラッグストア、ホームセンターなど店舗面積1000平方メートル以上の大型店が
20店ある。この20店で、市内の小売業の総売り場面積の63%(2008年1月現在)を占めている。

それでも、消費者は、秋田市や大館市まで買い物に出かけているのが実情だ。
能代市以外で買い物をする人が増えていることを示すデータがある。
県商工会連合会の消費動向調査によると、洋服や家電製品などを能代市内で購入する「地元購買率」は2001年に91・7%
だった。しかし、04年には82・6%と9・1ポイントも減少。市内の商店街にも大型店にも行かない、消費の流出を裏付けている。
アクロス能代で買い物をしていた同市宮ノ前の主婦(37)は「食材はスーパーの方が種類が豊富で安いので中心部の商店街
には行かない。能代では洋服や靴など欲しいものが見つからない。休日には高速道路で秋田市まで行きますよ」と話す。
839名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 11:22:20 ID:7sdsMZn0
行政自体が、公立病院、公会堂、運動公園などなどの公共施設を郊外型に建設している。
840名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 11:27:48 ID:7sdsMZn0
>>834 にもかかわらず、固定資産税も駅前が一等地の評価額で課税している。
家賃が無駄に高い原因だし、駅前スーパーが撤退する原因にもなっている。
841名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 19:50:38 ID:lIrket0N
地方の駅前はクルマ社会における中心街としては使い勝手が悪すぎる。
もうゴチャゴチャしすぎてて煮ても焼いても食えないケース多し。
だからといって駅前を一旦更地にして再開発するのはカネがかかりすぎる。
だから郊外へのSC出店は、ある意味では中心街の移転。
駅前をバッサリ再開発するより新しい場所にゼロから作った方が安い。
SCの近くに公立病院や公立図書館といった施設があるケースも多い。

中心街の移転という事であれば旧中心街の連中は面白くなくて当然だな。
842名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 19:56:30 ID:9ybwpb/o
地方を潤す道路特定財源で大型道路・バイパスなんかを郊外に整備して、そこにジャスコが進出して地方の商店街を虐殺するわけだ


自民党と民主党の華麗なコラボレーションだな


843名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 19:57:29 ID:hCOm8uw2
だから、車社会を止めればいいんだよ。
せめてパークアンドライドで。
844名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 20:02:04 ID:vOFpDvUO
車 コンクリート これで 家族崩壊 日本崩壊
845名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 20:11:19 ID:u9vf7XLq
客の集まってるところが中心街だよ
閑古鳥の鳴く駅前は既に僻地
846名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 20:14:37 ID:hCOm8uw2
駅前以外のSCは禁止して撤去、農地に戻すべきだろ。
駅前再開発してSCはそちらに移せ!、パチンコ・金貸しも禁止!

農水症+農協+農水族がバカなことやりすぎた。
農業を輸出産業化しろ!
847名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 20:16:09 ID:bOGFdJFs
日本中どこも駅前は
サラ金の看板だらけで景観が悪すぎるな
848名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 20:44:58 ID:aLDl+Ine
こんどはセブンイレブンが盛岡上陸で既存店がかなりやられる。
849名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 20:58:13 ID:JKQLIoGb
ヤマザキがスパーに変わって
スパーがローソンに変わって
ローソンがファミマに変わって
今度はファミマがセブンですか?
中の人一緒やんけ。時給650円だからってコロコロ

まぁファミチキおいしいけど
850名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/06(水) 21:12:33 ID:6cVSv7E1
業績不振で店が入れ替わるのは当然だし健全な事だ。

寂れた商店街はそれが無い。

851名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 22:13:50 ID:0zb5vGRy
やはり青森市のようにコンパクトにするべきだよ
新幹線が青森市まで開通すると完全に一人勝ち状態になるよ
現状では盛岡市と秋田市は落ちる一方なんだよ
852名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 22:24:06 ID:MhNQgspI
訪問者としての立場だと、無理にでもタクシーかレンタカーを使わざるを得ない都市は
あまり歓迎できないな。
新幹線新青森開業で青森市もそうなってしまいそうだ。
853名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 22:42:45 ID:cGu+CeDE
>>851
青森市って、電車降りてホームから見えるのは橋、橋、橋
そしてレンタカーとサラ金と土産物屋しかなくて
地下市場に行っても客が5人ぐらいで
昼間は高校生とジジババしか歩いてない
青函トンネルでも素通りしてくあの青森市の事ですか?一人勝ちすげー
854名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 23:08:29 ID:uL+duOy5
>>847
二戸は?いわて沼宮内は?
855名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 23:09:14 ID:hT0ob8r0
青森市はまず八戸市と仲良くしとけ。

でも、言語の壁があるか・・
856名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 23:17:16 ID:Urdel0dl
盛岡市民は青森市に対してコンプレックス持ちすぎw
残念ながら、明治以降ずっと青森市の方が中心的な役割なんだよな
これからもそうだよ
857名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 23:23:00 ID:iZLa/mM8
地方都市は道路に金かけすぎだろう
道路からは固定資産税は取れないし
鉄道の何千倍も道路に金をかけたら
そりゃ中心街が死んで、イオンに根こそぎ吸い取られるよ
そして地方には借金だけが残りましたってか
858名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 23:23:40 ID:PmKJPzjc
駅前商店街が繁盛してる地域でも、郊外店が繁盛してる地域でも、共通していること。

東京など都会資本の店が基本的に繁盛して、地元の店は基本的に寂れている。
それは盛岡でも東京でも一緒。
いくら駅前がにぎわっても、都会資本の店に売上げをごっそり持っていかれるだけ。
どうやっても都会資本の店が勝つに決まってる。
859名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 23:27:01 ID:PmKJPzjc
ただし、大きく違うことは、駅前商店街は、都会資本の店の集客効果による「おこぼれ」が期待できる。
しかし、所詮は「おこぼれ」に過ぎず、緩やかに潰されるだけにすぎない。
どの道未来はないよ。郊外店を規制して中心商店街の活性化をしたって運命は同じ。
860名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 23:28:36 ID:IFfXLKrZ
>>856
頭の中お花畑だなw
大手企業は北東北の拠点を盛岡に置いているのにw
861名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 23:34:02 ID:BR7z4JCZ
3年ほど岩手に住んでたが、大通に魅力なんかないし、買いたいものもない。
ブランドショップが並ぶほど岩手には金持ちいないし、
ヲタ系ショップが並ぶほどヲタがいない、つーか若者がいない。
862名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 23:39:35 ID:Ui3F7O8A
正直今まで何の有効な対策をうたなかった商店街の人達も自業自得な部分はあるよなぁ
863名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 23:46:45 ID:44pjGPOi
2008 団塊世代に属する市町村職員の大量退職が本格化し、市町村職員退職手当組合の資金運営が困難になる
2010 埼玉県、大阪府、名古屋市などの人口が減少に転じる
2010 この年までに香川県の人口が100万人を割り込む
2010 和歌山県の人口が100万人を割り込む
2010 「団塊の世代」の退職により政府の社会保障給付費が経済成長率(名目)を上回る勢いで増加をはじめる
2011 佐賀県が他道府県に先駆けて財政再建団体に転落する
2011 県立高校の再編が進む長崎県で、中学校卒業者数が1万5000人を下まわる
2012 日本の人口が毎年30万人規模で減少しはじめる(2006年末発表の中位推計)
2013 島根県の人口が1920年の統計開始以来はじめて70万人を割り込む
2014 青森県の人口が133万人台となり、2004年10月比で約12万人の減少となる
2014 北海道が550億円の収支不足を計上。財政再建団体に転落する
2015 人口と世帯数の減少による日本経済の「内需の頭打ち」が鮮明になる
2015 山口県の人口が136万人を割り込む
2015 石川県能登北部の人口が約2割減少し、65歳以上の割合が44%に達する
2015 青森市の人口が29万7000千人になり、30万人を下回る
2015 山形県の総人口が114万5000人に減少し、少子高齢化が進む
2015 長崎県の高齢化率が29.5%に達する
2015 神奈川、千葉、埼玉を含む東京圏の人口が3530万人となり総人口の28%を占める
2015 高齢化が進んで介護給付費が10兆円規模に拡大。65歳以上の保険料負担が増し、(40歳未満の)若い世代に保険料負担をもとめる議論が活発化する
2015 熊本県が県立高校の再編を進め全日制高校を61校から51校に、定時制高校を9校から8校にする
2017 この年までの10年間で、53の集落が九州から消える
2017 シャッター商店街や廃虚となった大型モール・学校・病院が急増、三大都市圏以外の空き家率が3割を超え、地元にはもう住めないと地方の人口減少が急加速
2017 資本金が底を付いた地方空港は半数に、支えきれず廃線を決めた第三セクター鉄道は3割に
2017 国内の軽自動車を含む自動車販売台数が400万台を割り込み、インドに抜かれる
2017 中国の自動車販売台数が1800万台を超え、米国を抜き文字通り世界最大の自動車大国となる
2017 国内の自動車保有台数が8,000万台でピークを迎え減少に転じ「道路あまり」が本格化、整備されない死の道路が社会問題化
2017 一時国内回帰と言われた製造工場の海外流出が若手労働力の不足から再び始まり、研究開発から本社機能までも移動する会社も
2020 現役世代二人で高齢者一人を支えるようになる
2020 秋田県の労働人口の減少率が15年で24%減、全国一を記録する
2021 人口減少や産業構造の変化により、日本のエネルギー需要が減少に転じる
2025 九州7県の65歳以上人口が、すべての県で30%を超える
2025 北海道の人口が500万人を下まわる
2025 北海道夕張市の人口が7300人になる
864名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 23:49:25 ID:44pjGPOi
2025 「100万人都市」である仙台市の人口が、100万人を割り込む
2025 秋田市の人口が30万人を割り込み3人に1人が高齢者となる
2027 公共事業費のすべてが、過去に造ったダムや道路の維持修繕に費やされる
2030 就労人口の減少で北海道の域内総生産(GRP)が2000年比4割下落、180自治体のうち138が財政赤字に陥る
2030 北海道内の約半数の市町村で、人口の4割以上が減少する
2030 山形県の人口が97万9000人になり、100万人を割り込む
2030 新潟県十日町市で高齢化率が40%を超え、高齢者宅の雪下ろしが深刻さをます
2030 秋田県の平均県民所得が1人あたり年222万円に縮小し、行政サービスの維持が困難になる
2030 長崎県新上五島町、大分県竹田市の人口が半減(2005年比)し、65歳以上が5割を超える
2030 長崎県の人口が大正14年(1925年)と同じ115万人規模に減少。経済活動が停滞する
2030 北海道の橋全体で、老朽化が心配な橋が5割に達する(2M以上の橋で建設から50年以上を経たもの)
2030 就労人口の減少で北海道の域内総生産(GRP)が2000年比4割下落、180自治体のうち138が財政赤字に陥る
2030 この年以降、日本の労働力人口が年平均62万人減少し、それまでの年平均21万人減より3倍加速する
2033 秋田県の労働人口の減少率が2005年比で40%を記録
2035 九州7県の生産年齢人口(15-64歳)が2005年の約850万人から約610万人に減少。ほぼ30%の減少を記録する
2035 長崎県の65歳以上人口が、九州で最高の37.4%に達する
2035 秋田県の人口が78万3000人(老年人口41.0%、年少人口8.7%)になり、人口減少率、高齢化率ともに全国1位を記録する
2035 青森県の人口が2005年比で26.9%減少し、全国で3番目の高齢県になる(老年人口38.2%、生産年齢人口52.5%)
2035 日本が毎年100万人規模で減少する「超人口減社会」に突入する(2006年末発表の中位推計)
2035 人口が減少する中でも首都圏への人口集中が進み全人口の29.8%を占める
2040 「団塊の世代」が90歳前後に達し、人口統計上の死亡数が170万人に拡大
2042 日本の人口が、この年1億人を割る
2050 日本の60歳以上人口が、総人口の42%に増加。先進国で群を抜く高齢化国になる(米国は26%)
2050 日本の労働力人口が2005年時点(6650万人)より2659万人減少し、4000万人を下まわる
2055 高齢者が総人口の4割を占め、高齢者1人に対し現役世代1.3人で支える
2060 地球温暖化により日本の平均気温が3度上昇。東北地方南の沿岸部がミカン栽培の適地になる(現在の主産地は一部が適地でなくなる)
865名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 23:50:33 ID:7sdsMZn0
>>856 ???????????????????
866名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 00:00:33 ID:8cUfCI12
盛岡じゃないが空洞化するから対策として渋滞緩和、市街地道路の整備、パイパス整備となるらしい。
もう市街地開発は諦めればいい。道路で豊かになるなら郊外のロードサイドショップでいいじゃないか。
867名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 00:24:34 ID:mEteZC3B
駅前商店街という旧時代の遺物にしがみついて時流に逆らうから駄目なんだな。
消費者は自家用車を使ってドアツードアでストレス無く移動し
雨に濡れずワンストップショッピングを楽しめる郊外型SCを支持してる。
ならば無理して旧型市街の保存を図るより
郊外型大型店を生かした街作りを探る方が建設的だろう。
東京資本のSCが気に食わないのならば地元資本を結束して
複合商業施設なりSCなりを作れば良い。
そういうのを地元資本で作ってる地域だって実際あるのだから。
868名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 00:27:50 ID:XrZUoaMc
>>856
なら、もっと求人増やしてあげなよ
東北3県で一番少ない


869名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 00:41:21 ID:2dlHkKf6
>>867
なら在来線廃止、新幹線も通過ということでw
870名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 00:57:22 ID:+oT//9Lg
>>867
商業施設が造りたければを駅前中心市街に造れ
871名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 01:16:09 ID:X/3dO4cM
>>870
広い店舗用地も駐車場も確保できないし、再開発困難という話でせう。
872名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 01:23:26 ID:ITZLlFpQ
盛岡に旅行に行った奴が、
「つまんねー街、二度と行かない」
って言ってたよ
873名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 01:34:38 ID:u52cNGZ9
確かに派手な遊びをしたいなら合わない街だな。
小京都めぐりが好きなとしょりならまた違った評価になりそう。
874名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 01:42:08 ID:ITZLlFpQ
いや、角館?だっけ?
とかのが小京都ぽくて良かったって言ってた

わんこそばだけは評価してたw
875名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 01:44:34 ID:u52cNGZ9
んー、確かにな。角館には勝てんわw
876名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 01:46:06 ID:ITZLlFpQ
たぶん、中の人達が思ってるほど魅力ないんだと思う
877名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 02:14:23 ID:oNsZnW00
>>870
鉄道が地域内交通として機能してない現実をどうするかが先決。
現状で駅前に集めた所でキャパを超える車で渋滞が起こるのが目に見えてるわけで、
駅前の道路整備に道路予算が使われる事になる。

地方では鉄道客≒旅行者なわけでホテル、飲食店、コンビニ、
みやげもの屋くらいしか駅前には需要がない。
コンパクトシティだと住民がいるから話は別だけどな。
878名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 03:21:34 ID:g4g59lAp
>>795
ダイヤモンドシティ
879名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 04:20:10 ID:KYPxD/bn
盛岡がどうのとか、秋田、青森がどうのとか以前の問題として、東北地方自体がもう駄目だろwww

特に北東北はもう終わっている。
地方でも九州とかなら気候が暖かいし名産品や名所旧跡も一応あるからなんとかなる。
九州出身の芸能人やスポーツ選手や企業家なんかも人口比で言ったら凄い多いしね。

でもトウホグは本当に全ての面で駄目駄目。
気候が寒いし地元民もなんだか暗くて地味な奴ばっかり。
別に東北に住んだ事はないけど、東京にいる東北出身の奴ら見てると本当に使えない連中ばかりだからな。
東京における東北出身者で目立っているのは風俗関係とアダルトビデオ女優だけw

駅前繁華街vs郊外型SCがどうのこうのなんていう下らない争いしている以前に
まず引っ込み思案の性格をどうにかした方がいいよマジで。
少しは「地元から各界へ大物を輩出してやろう!」って気概はないのかね? 東北人にはwww
880名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 04:36:44 ID:u52cNGZ9
ID:KY(ry

なるほどなw
881名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 05:34:21 ID:A4yGvdwv
>>879
無知って恐ろしいな
大体今の東京を再設計したのは岩手県出身の後藤新平だったりするのだがw
東京駅の設計も岩手県出身の辰野金吾と葛西萬司だしw  首相も4人輩出してる。

俺が知らないだけで東北各県もっと色んな分野でいるだろう。
芸能人? 河原乞食じゃねーかw そりゃあ気質的に九州は多いだろうよw
東北には縁もゆかりもないがもっとましな煽り方ないもんかね。 まぁオマエには無理だろうけどw 
882名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 06:02:22 ID:+oT//9Lg
>>871
>広い店舗用地も駐車場も確保できないし、再開発困難という話でせう。
ならジャスコは地上から消えろ都市計画の邪魔だ

>>877
御託はいいから駅前に作れ
駅とか商業施設とかバラバラじゃ都市にならないんだよ
883名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 06:48:19 ID:xfm2UP07
イオンは秋田、盛岡をメチャクチャにしてんな。青森はIYが暴れてるな。

川徳、中三、本金、木内、武田、丸光、三春
もっとがんがれよ
(゜Д゜)ウボアー
884名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 07:00:41 ID:wzJ/dife
>>882
計画的に都市を作るなら、公共交通網も計画的に伸ばさなきゃいけないんだよ。
バスとか市電とか地下鉄とかで。
机の上で線引きだけしていて、まともな都市になるはずもない。
885名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 08:27:50 ID:mEteZC3B
寂れた駅前だって、良いじゃない。(みつを)
886名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 08:29:33 ID:mEteZC3B
駅が無いならバスを通せば良いじゃない(Marie)
887名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 08:38:00 ID:TGCxnLMX
駅が一番! 駅があればなんでもできる(アントニオ猪木)
888名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 08:41:14 ID:wzJ/dife
電車が走ればその軌跡が線路となる(餡と臭いの木)
889名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 08:45:15 ID:tO36a62a
わんこそばの店くらいしか知らない
890名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 09:01:58 ID:gn7bb4ZC
じゃじゃ麺なんてC級メニューを売り物にしてる時点で、、、
891名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 09:05:33 ID:TGCxnLMX
>>882
世界の都市みても駅と商業中心地は離れていることが多いんだがなw
892名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 09:51:42 ID:2NWff6Pg
でも東北の3大都市と言えば、

北海道との連携 青森市
東北中心 仙台市
関東との連携 福島市

の3つで世間的には決まりだよ
国もそう思ってますよ

岩手の人がなんと言おうと変わらない事実なの!
893名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 10:18:11 ID:KPRN0ltw
商店街に活気があった頃はどこも小さな都会として繁栄してたけど
大型SCが主流になってからは田舎町以外のなにものでもなくなったな。
894名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 10:21:59 ID:ogJktCNU
>>892
無理矢理東北に3大都市を設定する必要ないと思うが…。
大都市と呼べる可能性のあるのは仙台だけだろ。
895 ◆hfYls0JFn6 :2008/02/07(木) 10:25:47 ID:En13DYcM
ko
896名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 10:40:18 ID:Pgsl9ixM
まぁ黙ってても、ダイエーの二の舞になるような転落をするだろうな。
イオンって人件費をかなり抑えているようだし、そういうのは結果的に悪影響にしかならなくなるから。
897名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 12:23:32 ID:Wg73/Lrr
この御時世、生鮮以外はネットで全部買えるでしょ。
わざわざガソリン代掛けてガラクタモールを徘徊する
のはDQN層だけだと思われ。
898名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 14:45:47 ID:pgngLlUH
でも庶民感覚だと、イオンの方が安いしサービスが良い
個人商店なんて相手にしていない、しかも偉そうだしね。
2chの都会に野菜を売ってやっている 発想も、買ってくれてる客として
顧客を大事にしていないよ。
899名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 14:50:36 ID:U5JZ2NBw
いいんじゃないの、高齢化進行で車客が減れば大量に車客を呼込む
必要のある商売は成り立たない。
そうなればイオンはトンズラしてその後にはペンペン草も生えない。
900名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 14:58:54 ID:DAiXQ9UH
トップバリュブランドは中国製が多いんだけど。特に冷凍食品はやばい。

以前、チキンナゲット買ったら鶏肉の味がしないスポンジ状の何かが入ってた
だけで、激マズだった。

901名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 15:08:54 ID:Gk4nEo8a
>>899
30年前…

いいんじゃないの、車社会進行で徒歩客が減れば大量に徒歩客を呼込む
必要のある商売は成り立たない。
そうなれば今の商店街は廃墟になりその後にはペンペン草も生えない。
902名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 17:52:07 ID:1HBxXO3+
ひとが居ないと、商店街云々じゃねぇしなぁ。
都会でも田舎でも、いつの世も甘えて商売やってられないよな。
903名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 18:09:49 ID:l8iXCw9B
>>892

あのなぁ、北海道や沖縄は開発庁が設けられて国も重点的に見てきた経緯があるけれど
国境に接する自治体のひとつ手前(青森や宮崎&鹿児島)は逆に置き去りにされてきてるんだよ
そんなに大事にされてたらこんなに新幹線に時間もかからないだろ

順位  都市雇用圏   人口

9    仙台都市圏   1,555,691
38   郡山都市圏    537,493
40   山形都市圏    475,546
41   盛岡都市圏    475,541
44   秋田都市圏    452,316
49   福島都市圏    412,353
57   いわき都市圏   365,864
60   青森都市圏    340,558
62 八戸都市圏 332,242
63 弘前都市圏 326,102
85 北上都市圏 220,258
順位 都市雇用圏 人口
88 石巻都市圏 207,558
95 会津若松都市圏 188,686
100 古川都市圏 169,910
- 酒田都市圏 165,127
- 鶴岡都市圏 155,356
- 米沢都市圏 141,889
- 水沢都市圏 133,028
- 五所川原都市圏 111,232
- 一関都市圏 110,034
- 横手都市圏 108,286

904名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 18:11:16 ID:l8iXCw9B
途中だったけど東北地方の主な都市圏 ね↑

905名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 18:21:28 ID:Wg73/Lrr
あのな、ネット社会にイナカも都会もないの!
1500円以上なら送料無料なの!
906名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 18:23:58 ID:HurXKyYi
俺の鼓動速くなるー
907名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 19:26:13 ID:rp+FbUc0
>>905
1500円って、amazonで服買えるかよ............
908名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 19:52:30 ID:4qNawXTt
>>907
服も売ってますよw
(トップページの「アパレル&シューズ」タブをクリック)
909名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 19:56:26 ID:rp+FbUc0
おいおい、サイズとか色とか質感とか気にならないの?
ネットで定番品以外のアパレル買うのは銭失いだぞ。
910名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 20:05:18 ID:hVJGO+q9
東京だって昔は浅草や上野が街の中心だったんだぞ、新宿や渋谷じゃなくてさ
911名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 20:07:16 ID:ME4Pa9Ir
でもイオンって便利だよな
そこだけで全部済んでしまうし
912上田次郎:2008/02/07(木) 20:13:46 ID:hVJGO+q9
(商店街は)なぜベストを尽くさないのか!
913名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 20:33:09 ID:+oT//9Lg
>>891
どこの平行世界だよ
世界的には中心市街までフィーダー線延ばすのが常識
難波みたいにな
914名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 20:45:35 ID:rp+FbUc0
まぁ、仙台だって空洞化は進んでないが、地元資本は消えつつあるからなぁ。
915名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 21:57:44 ID:L4CO1crR
>>903
アホ?

知名度では圧倒的に青森市だろ
それだけで安泰だよ
盛岡や秋田の知名度はさびしいぞw
916名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 22:06:20 ID:ViJMEgF1
>>915
アホはてめーだよww  知名度で飯食えんのか?
青森なんてカッペの巣窟、何言ってるかわからないズーズー弁っていう認知だろーがw
東北の人間てホントバカだな それとも青森特有のものか?w
917名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 22:14:18 ID:QHzGd78u
岩手在住だが
他県の人に紹介できるところなんてないよ
半端な都市化と半端な田舎
おまけに広すぎ
平泉を世界遺産にとかホント恥ずかしい
918名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 22:16:10 ID:WxEOiKbq
もう県を挙げて牧草地にしてしまえ
小岩井県に名称変えてさ。
チーズと牛乳と観光だけで生きていけ。今よりかなりマシだろ
919名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 22:29:24 ID:KYPxD/bn
最近の地方って駅前繁華街がどんどん廃れていってるけど、
地元の高校生とかは学校終わった後、どこで遊んでるんだ?

東京における渋谷とか大阪におけるアメ村とか
福岡における天神みたいな所がシャッター街になっちゃってるんだろ?

まさか放課後に自転車とか路線バス使ってイオンSCに繰り出してるのか?
920名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 22:37:29 ID:dFIBIU3W
クルマとネットの時代だ

役所が考えているコンパクトシティはとんでもない時代遅れ
921名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 22:54:37 ID:0HRgCz8z
東北人て考えがマイナス思考なイメージがあったが、このスレのポジティブ青森人には笑った
知名度があるから安泰とかおもしろいな〜
青森って東北の中でも異質だね
922名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 23:07:23 ID:Wg73/Lrr
盛岡はな、みたけ〜内丸〜都南を結ぶ地下鉄を作りな。
それしかねえよ!
923名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 23:27:14 ID:ITZLlFpQ
し・・・松園も是非・・・
924名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 23:49:15 ID:2NWff6Pg
でも結局は生き残る可能性が高い。
仙台市と青森市だと思う。
だって他は悲惨すぎる、、、
925名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 23:50:45 ID:mEteZC3B
>>920
まったくその通りと思う。
ただ住宅地はある程度は集約されてた方がインフラ整備の面で効率的ではあるね。
926名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 23:56:54 ID:ViJMEgF1
青森が東北ビリな理由がわかったw
927名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 00:18:47 ID:MH7EWU79
青森市ってw
928名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 00:25:53 ID:7mC+gL96
東北にいまだしがみ付いてるのって負け組みだろ?
人口が減ればGDPが減る
GDPが減れば一人当たり所得が減る
しかも少なくなったGDPの多くがイオンに吸収される
輪を掛けて貧しくなって購買力が落ちた地域からイオンは撤退する
買い物するところもなくなって地域崩壊だ
ただでさえ少ない地域のGDPを吸い取られただけで終るわけだ
これはまさしく最近流行りの貧乏人収奪ビジネスそのもの
そんな地域で豊かな生活が送れるとは思わないもの

今の総務大臣って岩手県知事だったんだってなあ
限界集落視察でひどいもんだって、道路を作らなければ・・・・・
ありゃ地方を崩壊させるな
929名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 01:54:13 ID:iuIh0oad
イオンあると便利だよな

有料駐車場に車を止めて、高くて品揃えが悪い地元商店街に買い物しなくて
済むし
930名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 04:48:20 ID:NN98R+6H
>>919
コンビニ
931名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 12:09:39 ID:K8Q666Xj
津軽人はある意味関西系w
932名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 12:38:21 ID:7k8Zs69P
東北では絶対安泰な仙台率いる宮城県と
関東に近い地の利がある福島県と
東北の中では積極的な行動の取れる青森県
の3つしか生き残れないと思うよ

まあ全体として東北は少子化の影響でどこも厳しくなると思うが・・・
933名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 12:42:19 ID:U1W159Ts
天理市(奈良県)もイオンことジャスコが出来たおかげで
本通り商店街は閑古鳥です。本当にありがとうございます
934名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 13:16:52 ID:aNty5WND
大通り商店街が衰退しつつあるのはイオンのせいでなくネット通販の影響。
935名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 23:47:21 ID:aVpzkW08
東北ビリの青森(笑)
936名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 23:54:25 ID:985RAdF3
おれはイオンの食堂街よりマルカンの大食堂の方が面白いけどね。
イオンはつまんない。
937名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 00:49:44 ID:eDXVRAlg
真の東北ビリの岩手(笑)
938名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 00:51:05 ID:yqkIOcS4
正直、東北の地名は区別がつかんよ
939名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 01:09:47 ID:uNp9Gfo3

9    仙台都市圏   1,555,691
38   郡山都市圏    537,493
40   山形都市圏    475,546
41   盛岡都市圏    475,541
44   秋田都市圏    452,316
49   福島都市圏    412,353
57   いわき都市圏   365,864




60   青森都市圏    340,558(笑)
940名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 11:13:29 ID:y4tgLBO6
>>939
仙台以外大差ねーw
これをもって青森を下に見る理由にはならないよな
岩手の人って馬鹿が多いのかな。。。
941名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 12:28:58 ID:RUBW1b6C
>>940
スレの流れを読めないのか?w
942名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 13:52:31 ID:Agb+Ph5K
盛岡人です。 
何も無い盛岡市が激しく鬱です・・・Orz・・・ 

セブンイレブン    0店舗 
ミニストップ     0店舗  
ホットスパー      0店舗  
セーブオン       0店舗 
西友         0店舗 
ヨークベニマル    0店舗  
カインズホーム    0店舗 
ケイヨーデイツー   0店舗 
フォーラス      0店舗 
ビバホーム      0店舗 
ダイユーエイト     0店舗 
ムサシ        0店舗 
イトーヨーカドー   0店舗  
うさちゃんクリーニング 0店舗  
ドンキホーテ     0店舗 
スポーツDEPO     0店舗  
コロナワールド    0店舗  
パソコンの館     0店舗  
カーチス       0店舗  
マルト        0店舗  
サンマート      0店舗  
943名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 14:07:39 ID:RUBW1b6C
カインズが撤退したのは知ってたけど黒石野のビバも無くなったのかw
944名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/09(土) 14:36:59 ID:FxGrtY08
人口減少傾向の中、閉鎖的な街は廃れる。

自業自得。
945名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 16:24:13 ID:zcONVXEi
>>942
無くても困らない店ばっかりだな
946名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 17:12:38 ID:g5JAK9O8
コンパクトシティのお手本みたいな町だった盛岡も郊外化が進行か
車社会だし仕方が無いか
947名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 17:49:44 ID:SnpI4mGB
>>928

しがみついてる連中から金を搾り取るための最終兵器がイオンかw

今の東京あたりの経済を支えているのはそういうイオンみたいな企業が
地方から搾り取った金だし、労働力も地方から金に物を言わせて搾り取
ってるし。昔なら公共事業で税金という還流があったんだけど、それすら
なくなりつつあるわけで。

東京辺りで暮らしてる奴にはこういう認識ないからな〜。
バッファロー絶滅騒動思い出すような話だわ。
948名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 19:24:37 ID:xlt0F3l/
地方経済がそんなに外部企業を毛嫌いするのならば
地産地消とか身内でブツブツ良いながら自分とこだけで鎖国経済でも敷いとけば良い。

そういった閉鎖性としみったれたムラ意識の蔓延こそが地方をダメにしてることに何故気付かないのか。
閉鎖性と排他性を自覚してないのがカッペのカッペたる所以。
949名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 19:28:06 ID:K87UBS6y
日本人は野蛮。鯨を殺すことが正當でゲイムの流血表現が惨酷とは頭おかしいだろ。
950名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 19:31:57 ID:7tWFfULE
>>948
なら日本も労働市場開放して
賃金も支那なみにしないといけないな
951名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 19:38:49 ID:zZJ3F91R
自由経済を否定した街は、遠からず滅びる
952名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 19:43:20 ID:MlCj9vPn
自由経済のおかげで、遠からずと言わず目下滅びつつあるんだが
953名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 19:53:34 ID:xlt0F3l/
我が国はWTO加盟国なわけだが
このWTOという組織の理念は単純にいえば
自由貿易による国際分業は参加国すべてに利益をもたらすから
それを推進しましょうというもの。

経済学が説くところによれば、自由貿易が進んだ場合、
たとえ労働力を直接受け入れなかったとしても
各国における労働力や原材料といった要素価格は一物一価に近づくし
実際そうなりつつある(要素価格均等化定理)。
単純労働ビザを出す出さないは関係ない話。
しかも日本でもオフショアリングに普及の兆しがある。

自由貿易の時代に労働力を安く売るのが嫌ならば
国際相場でも高く取引されるだけの技能や知識を身につければ良いということ。
国家間ではなく国内で当てはめても恐らく似た事が言えるだろうね。
954名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 20:13:12 ID:MlCj9vPn
都市計画の問題に、自由貿易の理念を持ち出す奴が居るとは

国際分業が参加国すべてに利益をもたらすなら推進すべきだろうが
利益がもたらされないなら考え直すのは当たり前だろw
955名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 20:21:11 ID:xlt0F3l/
>>954
自由貿易が参加国に利益をもたらすかもたらさないかなど論ずる必要があるのか?
わが国は自由貿易のメリットを最大限に享受しつつ国を興してきたわけだな。
材料を世界一安い国から調達、加工品を世界一高く買ってくれる国に輸出。
本気で不利益と考えてるならWTO脱退なり経済鎖国なりを政治に訴えればよろしかろう。

都市計画については上で色んな人が言い尽くしてる。
要は行政の描くコンパクトシティの概念が既に色あせているということ。
956名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 20:41:54 ID:1dxrFbA5
商店街の人間の考え方さえ変われば
商店街の復活って簡単だと思うけどなぁ
何より便がいい。商店街なくなると利便性を生かしてマンションになるとこ多いし
便がいいところに買いたい商品があれば誰でもそっち行くと思うけど
ガソリン代値上げだの、排ガス規制だのといっている昨今だし
被害妄想と傲慢が空洞化を生んでると思うわけです
957名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 20:58:56 ID:Z5mtVxCD
しばらく前に盛岡に住んでいたが、こんなローカルネタでスレ伸びすぎww
958名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 21:03:59 ID:2HmTwZsj
>>954
荒らし。ひたすら賃金を下げたい人たちから注文を受けた工作会社でしょう。
注文主は大体わかるよねぇw
959名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 21:04:36 ID:vzwvntGi
都市計画というより、人口減少時代における国土計画の問題
960名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 21:15:34 ID:4LZTxMMY
結局ジンジャーは普及しなかったけどこれが普及すれば
大革命が起きるよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=wd99ziWFF7Q
961名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 21:20:01 ID:2Onz50B4
イオン→巨大駐車場でタダ,郊外なので渋滞少ない,地価安い
駅前商店街→有料駐車場で数が少ない、駅付近は渋滞,地価高すぎ,893の領域

商店街オワタ
962名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 21:23:56 ID:SnpI4mGB
>>955

保護貿易のメリットを最大限に活かして国際競争力をつけた国の
日本が今更何を言ってるんだか。

> 材料を世界一安い国から調達、加工品を世界一高く買ってくれる国に輸出。

この思想が初っぱなから破綻してる事に気づけない奴が
自由貿易語るなよな。
963名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 21:27:36 ID:SnpI4mGB
>>956

都会の駅前商店街のイメージで語ってるぞ、お前。
964名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 21:30:33 ID:ESW+YbMN
駅前商店街に魅力がないのだから廃れて当然だろ。
競争力のない商店が居座り新陳代謝もないんだろうな。

消費者から魅力がない商店街は客が減って当然だよ。

都内でも繁華街が近いのに元気のいい商店街は商店の新陳代謝も活発だよ。
次々と若者向けの商店が出来ては消えていく。競争激しいからね。
965名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 21:34:41 ID:ccSbktQf
頭を使え!商品の差別化をはかれ!イオンにはできない商売を・・・
966名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 21:41:19 ID:g66SzYpo
最後にもう一度言っておくが
盛岡には駅前商店街は無いからな
967名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 21:46:12 ID:Agb+Ph5K
昔な、エンドーチェーンがモンチッチを武器に盛岡を席巻した。
イオンなんてあの衝撃の1/100だ。
10年もすりゃ消えてるよ。
968名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 21:48:30 ID:SnpI4mGB
>>964

どちらが正しいか的な捉え方では勘違いするよ、この問題は。
確かに昔の良かった頃を夢見てる旧態依然の地方商店街も悪いんだが
かといってイオンみたいに儲からなくなったら即撤退みたいな企業の
進出も近い将来の地域経済壊滅を意味するわけで。

都内の良いところは駅前自体の付加価値が非常に高いところ。人々に
とって駅前であること自体が通勤や通学できわめて魅力的。
地方の駅前は東京や大阪への玄関口でしかないし、地方の古い商店街は
駅から遠く離れたところにあるんだよな。商店街にある場所だった事が
魅力だったわけ。だから都内の成功例を当てはめても失敗する。
969名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 22:06:44 ID:vzwvntGi
>>962
なんにせよ確かなのは、かつて日本の発展に貢献した保護政策は
将来性が見込める「幼稚産業」の保護。
斜陽産業とか非効率分野の温存を図った保護政策では決してない。
970名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 22:17:30 ID:vzwvntGi
SCと利害の対立する商店街を保護して温存したところで
何の将来性も無いばかりか足を引っ張り続けるだけだろうな。
それこそ「近い将来の地域経済壊滅を意味」するのではないかな。
イオンがすぐに撤退する企業かどうかは知らんが、まあ仮にそうだとして、
実情は商店街が高齢化で消えるのととどっちが先かという程度の問題だろう。

だいたい東京をよそ者扱いして東京資本を植民地支配者の如く扱うのであれば
徴税権を譲り受けて自分たちだけで自立してやってみろと言いたい。
青森みたいな僻地は政府や東京にすれば持ち出しの赤字なんだから
ペンペン草も生えないくらいに寂れるだろうけど。
971名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 22:29:53 ID:ESW+YbMN
>>968 撤退してもモールとして残るぞ。
   俺の地元の旧長崎屋も旧ダイエーも地元出資のモールになった。

   イオンイオンと民主の元党首の兄弟が経営だから太刀手居るだけじゃないのか?

   経営破たんしたモールをイオンが買い取ったからイオン系が多くなっただけで
   イオンが引き受けなかったら従業員の大リストラになってもっと雇用に悪影響あったろ。

   自前で再建しても従業員の大半をリストラした某スーパーとイオンに引き取られ会社なくなった
   けど大半の従業員が残ったとこの比較どこかの週刊誌でみたぞ。

   
972名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 22:39:43 ID:vzwvntGi
まぁイオンが嫌なら反対運動でも条例作成でも好きにして拒否すれば良いさ。
疑い深い田舎者は結果を目の前に突き付けられなければ分からんみたいだし。
SCを拒んだ街と迎え入れた街、どう両者が推移するか10年後が楽しみだよ。
973名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:03:30 ID:SnpI4mGB
>>969

一番安い国が次々現れてくれるとでも思ってるあたりが甘いわけで。
石油なんかで散々痛い目に遭っていながらまだ判らないんだな。
自由貿易が成立するための肝心な要件に気づいてないから判らないんだろうな。

>>970

そういう二者対立で物事捉えてる時点で終わってるよ。

東京資本が吸い上げてる地方消費者の給料自体、すでに官公庁の職員の
給与とか公共事業がらみの仕事で得られる給料ってのがかなりの部分を
占めてる事忘れてるみたいだな。

地方もぺんぺん草も生えないくらいに寂れるだろうが、全国展開した
東京資本が一番打撃を受けることになるぞ。
974名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:10:35 ID:ESW+YbMN
俺の地元

長崎屋出店で人の流れ変わる。
駅前さびれ始める。

イトーヨーカドーが郊外に出展根こそぎ商圏をうばい
ますます駅前寂れる。

幹線道路沿いにチェーン系のロードサイド店ぼちぼち増える。
駅前かなり寂れる

ダイエー出店(ハイパーマート)この頃にはかなり物価が安くなる

ロードサイド店集積地区(隣町)にマイカル進出。
地元商店や近隣市商店がここのモールに参加 商店街化

デパートつぶれる。

マイカル破綻しボスフールになる。

ジャスコ進出。

ボスフール イオンに吸収

そして巨大なショッピングセンターが2個あることになった。

長崎屋閉店 地元資本のモールへ。
ダイエー閉店 地元資本のモールへ。


巨大なショッピングセンターと中くらいのモールあるから
道東中から買い物客くるようになったよ。


975名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:18:55 ID:vzwvntGi
>>973
>一番安い国が次々現れてくれるとでも思ってるあたりが甘いわけで。
過去の日本を例示したに過ぎんわけだが「甘い」とは?
かつての日本は自由に選べる買い手(いわゆるフリーハンドの買い手)であって
原料を国際相場から安く仕入れ加工貿易で利益を上げてきた。
だいたい国家間で販売価格差があれば「一番安い国」は常に存在するだろうに。

>東京資本が吸い上げてる地方消費者の給料自体、すでに官公庁の職員の
>給与とか公共事業がらみの仕事で得られる給料ってのがかなりの部分を
>占めてる
日本語として意味を為してないので何を言いたいか良く分からんのだが。
でも何やら具体的に記述してるので裏付けるデータを出して欲しい。

こういう低レベルな擁護論者しか出てこないのも地方の気の毒なところ。
いずれにしても地元商店街を温存すべきという説得的な論拠が何処にもない。
その程度じゃあ訴求力を持ち得ないとだけ老婆心ながら言っておく。
976名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:25:40 ID:huLKJIWH
イオンももう郊外僻地型のSCは国内展開しないそうだ
これから出すのは首都圏のみ
あとは中国進出する
ユニーも中国に進出するとあった
もう、彼らも国内の先は見えてると見切ってるね
で、今あるモールは利益が出ている間は維持していくが
利益が出なくなったところからお払い箱ってわけだね
いつまでも、あると思うな親の金とイオンモールってな
977名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:27:02 ID:SnpI4mGB
>>975

だから石油の話を引っ張りだしてるわけだが。
持てるものと持たざるものという明確な制限がある以上自由競争にならない。

あと、地方経済の中心になってるのは官公庁絡みの支出(給料や公共事業)って
いうのは常識以前の問題だし。今頃データだせなんて何を言ってるんだか。

> いずれにしても地元商店街を温存すべきという説得的な論拠が何処にもない。

そんなこと最初から言ってないのだが。
この問題が地方vs中央だという二者対立の枠組みでしか理解できていないお前が
勝手にそう思ってるみたいだけど。
978名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:30:58 ID:uFHTLmNV
イオンモールは小売業じゃなくて、一種の不動産屋だろ。
テナントに売り場を提供してテナント料を取る。
中国に進出したとして、テナント商売は日本みたいにうまくいくのかね。
979名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:38:56 ID:huLKJIWH
ジャスコ本体が儲かっていなくて
イオンカードとイオンモールで食ってる会社だからな
概ね不動産屋と思って間違いあるまい
中国に出て行くのは、拡大しないといけないから
株式会社ってのは成長が止まったとたん倒れてしまうものだからな
たとえ彼の地で玉砕しようとも、拡大できるところがあればどこまでもってな
哀れなもんだ
ま、縮小が余儀なくされてる地方の人達はもっと哀れだが
980名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:41:32 ID:SnpI4mGB
>>975

こんな例は全国で幾らでも見られるわけで。

ttp://www.topics.or.jp/senkyo/2002news/towareru/page5.html
981名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:43:10 ID:vzwvntGi
>>979
>ジャスコ本体が儲かっていなくて
マジ?
982名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:45:13 ID:4WuFT0TO
>>981
イオンの実態は賃貸業。
983名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:48:14 ID:9oE7lRUQ
>>981
「GMSは終わりだ」ってのがここ数年の流通業ほぼ共通の認識。
ダイエーは直販もコアだけに絞って「CVC」なんて業態つくったけど中途半端で失敗。
イオンは「イオンスタイルストア」で脱GMSを図ってるけどハードにソフトが追いついてなくて中途半端。
ヨーカドーは散々「巨艦SCは邪道。うちは一切手を出さない」って言ってた巨艦SCを出店してるし。
984名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:49:52 ID:ESW+YbMN
地元商店街を根こそぎつぶしたイトーヨーカドーより
モールで商店街を再生させたイオンのほうが功績ガ大きい。

駅前が寂れるのはいつまでも古いセンスで商売しているジジババが
土地を独占しているので客がこなくなるだけ。

意欲のある若い商店主はモールに出店している。
985名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:52:05 ID:vzwvntGi
>>980
要は交付金で地方経済が成り立ってると言いたいわけか?
それをイオンが吸い上げて東京に再び持っていってると。
それで?

俺が言いたいのは、僻地は差し引きすれば東京からもらってる分の方が多いのよ、
ということ。
だからスレに散見されるような東京が地方から不当に搾取してるかのごとき議論は
少し見当違いではないかということ。

地方も東京もお互いに持ちつ持たれつだと言うかもしれないが
僻地が無くても東京は成り立つのに対し、僻地は東京なしでは成り立たん。
だいたい東京は僻地を敵視してなどいない、軽視はしてるかもしれないが。
986名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:54:13 ID:SnpI4mGB
>>985

> 僻地が無くても東京は成り立つのに対し

労働人口すら自給できない東京が成り立つのか?
987名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:58:11 ID:vzwvntGi
青森国からの出国を希望する若者に対して東京国は国籍を発行し受け入れる。
988名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:59:50 ID:SnpI4mGB
>>987

東京脳の典型だな。
989名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:59:50 ID:IVa2L9yN
東京なんて食料ストップされたら終わりだけどな
東京に住んでるがこれからの日本は食がキーワードになるだろう
990名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:02:27 ID:PI8fN3B3
>>985

東京の企業が地方を迂回して税金を懐に入れてる構図に変わりはない。
ロンダリングでロスが発生してるのはけしからん!と言いたいわけだな?
991名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:02:51 ID:KFjsKRUf
>>989
Chinaから仕入れるから問題茄子
992名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:04:02 ID:PI8fN3B3
>>987

まんま北京政府のやってることだな。
993名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:04:26 ID:huLKJIWH
>意欲のある若い商店主はモールに出店している。

だいたい3年だな
994名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:13:04 ID:3qlsyQaP
地元のスーパー見てると、イオンよりもヨーカドーの寂れっぷりが目立つ。
まあ、ヨーカドーの方が築年数が古いということもあるんだが、塗りがはげた
所もそのまま放置してあったりして、客が少なくなっている。
995名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:14:39 ID:6du4g5UV
>>976
>イオンももう郊外僻地型のSCは国内展開しないそうだ
じゃあスレ内の諸々の心配は杞憂だってことだな。
へき地の皆さんイオンが来なくて良かったですね☆
996名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:18:17 ID:AVmxQmDy
>>985
大企業の工場は地方都市に多いんだが?
997名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:23:47 ID:6du4g5UV
>>996
もし地方都市が東京と別の国であれば
人件費の高い列島内の別国に工場を置く強い動機も存在しなくなる。
あくまで仮の話としてだけど。
998名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:32:00 ID:PI8fN3B3
>>997

人件費目当てで海外進出するところって大抵痛い目に遭ってるね。
日本企業が製造拠点の国内回帰を強めているのとは対照的な見解だな。
999名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:43:44 ID:3qlsyQaP
中国に行った小売業はみんな酷い目にあってるもんね。
ヤオハンしかり、ダイエーしかり、そごう、三越しかり。

外食産業のココイチは受け入れられてるみたいだけどね。
あと回転寿司も。
1000名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:45:04 ID:FkLYlAi/
東北同士の罵りあいってすごいな・・・
青森は最高にお花畑だと思うけど
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。