【地域経済】“街の映画館”また消える…シネコンに客を奪われ 栃木・宇都宮テアトル [08/01/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
宇都宮市曲師町の映画館「宇都宮テアトル」が今月二十五日で休館、
二十六年間の歴史に幕を下ろす。
シネコンブームの中、独自に選んだミニシアター系の秀作を上映し、
映画ファンの心をつかんできた“街の映画館”がまた一つ姿を消すことになった。

同館は一九八一年に開館し、経営会社が数度交代。
二〇〇四年から市内の広告会社「プロックス」が運営してきたが、二十五日にビルの賃貸契約が
切れるのを機に撤退を決めた。十五年間、館の運営に携わってきた支配人の小畑勝範さん(42)は
「今後の経営を考えると大幅な好転も難しい」と話す。

八〇年代後半には同市中心部に十館ほどあった“街の映画館”は、郊外にできたシネコンに客を奪われ
相次いで閉館。昨年十一月に約六十年の歴史があった「宇都宮第一東宝」も閉まり、
今回のテアトル休館で市中心部の映画館は「宇都宮ヒカリ座」だけとなる。
小畑さんは「シネコンは決して悪者ではない。これも時代の流れでしょう」と受け止める。

テアトルは〇五年からメジャー作品に加え、ミニシアター系の作品を上映する企画「シネマセラピー」を展開。
県内では鑑賞の機会が少ない世界各国のドキュメンタリーなどを上映し、特色を打ち出してきた。
年間百五十本以上を鑑賞するという小畑さんが、自ら作品を事前に見て上映作を厳選。
「ここでしか見られない作品がある」と映画ファンの支持を集めてきた。

休館を知り、同館で見た映画の思い出や感謝の気持ちをつづった手紙や花束を手に訪れる人もいるという。
小畑さんは「経営も大事だが、映画はやはり文化。質にこだわって、いいものを発信できたと思っている」と振り返る。

現在、休館日までの特別上映として四作を上映中。
「PEACE BED アメリカVSジョン・レノン」「街のあかり」など、いずれも希望や平和がテーマ。
「館はなくなるが、締めくくりとして映画文化の“あかり”を感じてもらえれば」と小畑さんは願いを込める。

最終日の二十五日は入場料が五百円。問い合わせは同館へ。

ソース
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20080122/CK2008012202081381.html
2名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:29:47 ID:5exgN+Py
時代の流れだね
3富山の映画館から〜:2008/01/23(水) 09:31:50 ID:Z3LBKA7Z
お疲れ様でした。
映画は文化・・・
私たちもそんな思いで日々上映をしています。
お客様の心の記憶の中に自分の映画館で観た映像が残れば、
映画館は本当の意味で閉館はないと思います。。
4名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:44:09 ID:1m28M0OT
>>3
富山ねー。
高校生の頃、駅前シネマだっけ?でエロいのを見たのが懐かしい。
5名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:45:23 ID:Nu8WNa4L
外資が潤沢なマネーで各地にシネコンを作っている
     |
     |
     ↓
日本の映画館が軒並み倒産する
     |
     |
     ↓
シネコンはハリウッド映画と外資が投資する邦画だけ放映
     |
     |←今ここ
     ↓
日本の映画界破綻
6名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:47:17 ID:iNKU8JW3
>>5
1,2,3,100みたいな数え方だな
7名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:54:01 ID:4MivdpX5
邦画は15年位前から終わってるじゃん
8名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:54:09 ID:lSotz3RF
大型ショッピングモールがシネコンを誘致したい理由は
一人あたり千数百円を使ってくれる映画は儲かる。
9名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:55:03 ID:EvzS7I0S
邦画wwwwwwwwwwwww
10名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:56:52 ID:P1lAWB0G
都市伝説「ナワテシネマ」
11名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:57:04 ID:6QekW/h2
街自体が元気なら街の映画館が生き残る道もあるんだろうが
複合型大型施設全盛の今じゃキツイわな。
別に映画館だけじゃなくて商店街的なところは軒並みヤバいわけで。
12名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:57:35 ID:Y7Ewgh37
オリオン通りはどうなってんの今?
地元の友達は「郊外のFDKばっか」と言ってたけど。
13名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:05:21 ID:Q8VDQONk
>>12
オリオンにはヲタと高校生・DQNしかいないイメージ。雰囲気もすごく微妙…
案の定、最近はベルモールとかインターパークとかの郊外に人が流れてるよ。
14名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:09:47 ID:xy+Ngjs/
テアトルって北朝鮮系だったよな。
シネカノンとか、ヤクザ資本映画(ヤクザ映画じゃなく)に金だしていた。
15名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:11:42 ID:w9J0GxPr
これも小泉失政の影響だな
16名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:12:03 ID:iNKU8JW3
新四号から渋滞に引っかからず簡単に入れる方法を見つけてからは
インターパークによく行くようになった
17名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:13:07 ID:Y7Ewgh37
>>13
そうなのかあ。まあ、俺がそっちにいた頃(もう二十年昔だ)から、
オリオン通りはすでに微妙だったけどさ。
18名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:22:08 ID:50NWqB58
今は、郊外にあっても車で乗り付けられるが、高齢化した地方なら
駅前とか近くの交通の便の良い映画館のほうが将来性が
かえってあるような気がする。
19名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:25:24 ID:y3qokdiB
そんな頃都会ではシネコン乱立でシネコンの存続が危うくなってきているのであった。
平日の昼間なんか一組でスクリーン貸切なんてのもあるからなw
20名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:29:10 ID:7J7CNgNB
これもサブプライムが悪いとか言いそうだな
21名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:30:38 ID:4z7FwRy1
世の中がどんどん愚民化してる証拠なんだろうなあ…

関東の県庁所在地で こんな映画館ひとつ維持が難しいとは なんと 幼稚な社会だろう…
22名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:31:18 ID:xA/GBLwI
>>19
たしかに乱立
練馬区には3つもありさらに光が丘にも映画館がある
いちばん客の入ってないとしまえんは不必要かもしれん
23名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:32:19 ID:0Y/qgS+M
こういう弱小映画館には世界のマイナーな映画やってほしい。
地元なら見に行く。
24名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:32:52 ID:2U7LDiVm
県庁所在地で唯一映画館が無いとこがあったような・・・
25名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:36:04 ID:xA/GBLwI
東京中に名画座があって複数本を500円ぐらいで見ることができた時代がなつかしい
土曜のオールナイトはよくイベントやってたなあ
26名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:47:35 ID:50NWqB58
映画館で2・3本見られなくなったのも 
2番館、3番館がなくなったのも、入れ替え制になったのも、シネコンばやりになったのも
結局、ハリウッドに制圧されたということですか?

昔は映画館もない田舎に住んでいたので良く覚えていないんですけど。
27名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:51:14 ID:HG6Ue0Z6
>>18
>駅前とか近くの交通の便の良い映画館のほうが将来性が
>かえってあるような気がする。

宇都宮に限って言えば中心地へのアクセスは良くない
だから現状維持が精一杯

>>21
>幼稚な社会だろう…
スマン 幼稚な街なんだ
郊外SCに隣接する映画館にほとんど人が流れてな
正直テアトルは古くてぼろすぎて
そこでしか見れないものでないといく気になれないくらい
ひどい有様だったw
まあそういう事情もあるんだ
28名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:51:50 ID:dbLPHtva
いまどきハリウッドなんて寝言言われてもね。
邦画に負けるくらいハリウッドは終わってんのに。
もっと勉強しようぜ、いくら田舎に住んでたって、俺のようにネットで
そこそこ情報集められるんだからさあ
29名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:53:55 ID:dbLPHtva
14 :名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:09:47 ID:xy+Ngjs/
テアトルって北朝鮮系だったよな。
シネカノンとか、ヤクザ資本映画(ヤクザ映画じゃなく)に金だしていた。


マジ?
つーことはチョン映画も流しまくってたんかな。
チョン映画とともに沈んだか。
30名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:54:16 ID:7vcvYUlE
駅前でも、広い土地があればシネコン作れるよ
新宿の松竹なんか、でかいビルいま作ってるし

映画館含め、駅前商店街が寂れるのは、土地の所有が細切れで、
大規模な再開発が進まないせいだろ
31名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:55:52 ID:dbLPHtva
シネコン自体も潰れてきてんだがな。
32名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:56:46 ID:VtvyaitQ
ヒカリ座だけかあ。時代を感じてしまう
中心部になんかほとんど行ったことなかったけど
33名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:57:44 ID:8YM6GYFH
一昔前は家庭で見る映画は画像が悪いビデオ高い音悪いだったけど、今はFPJも安いし大画面テレビも有る、DVDは安く画質も良いしすぐ新作が出る
5.1chセットも4万位で手に入る

確かに映画館と家庭用じゃ月と鼈の差だけど、それでも家庭用がかなり良くなったから映画館の意義は少し弱くなったかもね‥‥‥
34名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:58:41 ID:T6NesHT2
神奈川の厚木テアトルにいたっては、テナントとして入っていた
パルコが閉店するからともに消滅というおそまつさorz
35名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:06:53 ID:dbLPHtva
チョンコ系なら潰れても仕方ない
どうせチョン映画でも流してたんだろ
36名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:10:44 ID:KtgM/1F4
>>33
それはあるかもね
プロジェクター安価で売り始めたし
レイト行ってたけどマナー悪い人多くて行くの辞めたわ
37名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:13:00 ID:xUin5Evo
ここよく映画見に行ったなー。餃子持って。
38名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:16:31 ID:V5kzicBB
>>10
ナワテシネマ

その文字でなぜか涙が出てきた
39名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:24:37 ID:50NWqB58
数年後、貧乏人  シネコン
      富裕層 ホームシアター
      オタク  iTunes Store
40名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:31:37 ID:xA/GBLwI
>>39
いや封切りは家では見れん
映画によっちゃ映画館まで行かないと見れないものもある
41名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:31:57 ID:PZtCBhYZ
郷愁誘うニュースではあるが、

シネコンに客が流れた原因は無視なのか。
ろくに掃除もしてない汚ねぇ便所と、軋む椅子。
さらに、センスという名の館主の趣味に走ったソフト選択。

ここでしか見られない作品があるなら、
負けた相手はシネコンではないだろ。

42名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:34:24 ID:fQSNoyrz
汚いし古いし上映してる映画はショボイし行くわけないじゃん。
43名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:34:57 ID:dbLPHtva
そもそもいまどき映画見る奴なんて、よほどの映画ヲタくらいでしょ
44名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:36:38 ID:1nbxbfzk
古い映画館の風情も好きだが、
じゃあそれで客呼べるかってえと無理だしな。
一人で行くのはかまわんが、彼女連れて行こうとは思わん。
45名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:59:22 ID:cbRduFTN
オリオン通りのとこだっけか?
46名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:05:26 ID:SBCE78AM
人がいつもいなくて落ち着いて独りで見るにはうってつけのところ
だったのになぁ

寂しい・・
47名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:03:06 ID:pG8cvPxf
いま入れ替えしない映画館はどのくらい残ってるんだろうか
48名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:32:12 ID:eKiOUi9g
シネコンもマナー悪いのが多くて行く気なくなった。
大型画面や音響の良さを差し引いてもDV待って
うちでゆっくり見る方がストレスないし。
古くて設備の悪い映画館なんて論外。
49名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:40:23 ID:qnYV87b5
東京なので比較対象にならんかも知れんが、
ミニシアターでもきれいなとこは客入ってるんだよな。
やっぱ設備が古いとダメなのかも。
50名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:01:53 ID:zaqbzj7L
また証券化詐欺か。ハコ変えても客は入ってないよ
51名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:04:59 ID:imz9HOXx
>>5
チネチッタは違うぞ
52名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:07:48 ID:zAbVI7BZ
じぶんちより汚いトイレやイスに座りたくないもんなぁ
53名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:21:36 ID:IJk5n7eL
客を奪われたとか逆恨みもはなはだしい
54名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 21:31:30 ID:v9Y4dhWH
宇都宮の街中もひどいことになってるよなぁ。
二荒さんしか残らないんじゃないか?
55名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 01:50:38 ID:KOAWKFD1
>>19
光が丘テアトル西友はだいぶまえに閉館してる
56名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 04:55:43 ID:t9xrL6nN
もう大都市圏しかこういう映画館は生き残れないのだろうな。
映画を見ることだけに限るとシネマコンプレックスのメリットって
車で見に行けることだけ?もちろん映画を見に行くついでに
買い物できたりするのが便利なことはわかっているけど。
57名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 07:32:59 ID:/RwMlgOX
旧作なら200円で1週間、300円で新作が借してる
そんなとき1500円払ってスクリーンでみたいか?

58名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 15:19:47 ID:qGPqoSFr
>>48
特に郊外シネコンだとクチャクチャ食う香具師が多くてw
逆にDQN客が多いと思われる渋谷の単館は皆さんお行儀がよろしいです。
59名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 15:27:33 ID:ySWynHxG
お茶の間シアターの大画面&高画質化、パッケージメディアの低価格&高画質化、
個人主義の台頭、娯楽の多様化等々。
映画館というものは既に一部の好事家の為のものになってしまったのだろう、衰退も仕方がない。

つかたけぇよ。
500円でもペイ出来るシステムを作れ、そうすりゃもっと気軽に入れるから。
DVDが500円〜1000円で買えて薄型大画面テレビが全盛の時代に1800円はあり得ないよ。
60名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 15:50:21 ID:doT9IUpH
>56
快適さが全然違うよ。椅子の座り心地や一人当たりの空間サイズもそうだし
デフォでついてるジュース置き場や傘とか帽子ひっかけられるフックがあったり。
あと傾斜が急な分、スクリーンと近いし前の客の頭が視界に入らないとか……。

シネコン通って久々に歌舞伎町、とかやると後悔することが多いW
61名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 16:32:39 ID:VbtVtztM
シネコンもマトモな大きさのスクリーンなら良いが
小さいと金返せといいたくなるw
62名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 23:16:46 ID:9RUMK+y4
>>61
大阪梅田のナビオTOHOプレックス
大学の教室より狭い99席なんてシアターあって
スクリーン小さくて、そのうえ上映中にも客入れるから、外光はいりまくり
そしてズボラな客がトイレ行くのに、すり鉢状になった下部まで降りてスクリーンの前横切って出て行きやがる
自宅でDVD見てたほうが全然マシだよ、金返せバカ
63名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 23:31:03 ID:2anzTp2U
TOHOプレックスは確かにちょっとな
64名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 17:02:32 ID:p2ToMjmG
> DVDが500円〜1000円

権利落ちかレンタル落ちのだけだろそんなの
65名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 21:22:34 ID:olA/YCei
ハワイ行ったとき一人用映画館つうのがあってびびったな
たいていはポルノだけど、けっこう有名な映画もやってた
ビデオじゃなくてフィルムだったーよー

だいたい20年ぐらい前の話
66名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 21:32:32 ID:ARNFM0PI
18スクリーンある郊外のショッピングセンター併設の
シネコンは便利だ。たいていの話題作はすべて上映してるし
上映時間までの暇つぶしにも困らない
休日の映画のはしごなんて贅沢も簡単
昔の映画館なんて潰れても大多数のもんには
何も困らん
67名刺は切らしておりまして
スーパーの中のシネコンは味気ないものです。
それに人気作品は最初は大きいスクリーンで上映だけど
ピーク過ぎると小さい方に廻されるので早く見ないとならない。