【コラム】何だったの?ワーナー騒動 アップルiTunes Movie Rentalsで一気に陳腐化 (中田 敦=ITpro)[08/01/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[1/3]
1月第2週の「2008 International CES」期間中,業界の耳目を一身に集めたのは米国の
大手映画会社Warner Bros.による「Blu-rayへの一本化」だった。しかしそれから1週間が
経ち,Warnerの選択が持つ意味は一気に陳腐化した。米Appleが「iTunes Movie Rentals」
を発表し,低価格でHD(高精細)動画を配信することを明らかにしたからだ。

iTunes Movie Rentalsでは,DVDレベルの画質(SD画質)なら,新作の映画を1本3.99ドル
で,旧作の映画は1本2.99ドルで「レンタル」できる。次世代DVD並みの画質(HD画質)でも,
レンタル料金はそれぞれ1ドルずつ高くなるだけだ。あくまでレンタルなので,動画は
ダウンロードから30日以内に視聴し,しかも1度再生を始めてからは24時間以内に見終わら
なければならない。それでも,「音楽は何度も聴くので所有が向いているが,映画は1度だけ
見ることが多いので,レンタルが向いている」とAppleのCEO(最高経営責任者)である
Steve Jobs氏が語るように,レンタルは普及の妨げにはならないだろう。

iTunes Movie Rentalsの安さは明確だ。米国で販売される映画DVDの中心価格は10-15ドルと
日本よりもかなり安いが,2.99ドルまたは3.99ドルというiTunes Movie Rentalsの価格には
及ばない。HDになると,その価格差はさらに大きくなる。米国で販売されるBlu-rayやHD DVD
の映画タイトルは,中心価格が25ドルとまだ高いからだ(それでも日本より圧倒的に安い)。

iTunes Movie Rentalsの画質は720pであり,Blu-rayやHD DVDの1080p(最高の場合で)
には及ばないが,5分の1以下という価格の違いは大きい。そしてiTunes Movie Rentalsを
薄型テレビに映し出すハードウエア,つまりApple TVの価格も,229ドルとお手ごろである
(2007年末には米Wal-MartがHD DVDプレイヤを99ドルで販売したが,現時点での
HD DVDプレイヤの価格は149?ドルである)。

続きます。ソースは
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080118/291399/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080118/291399/?P=2&ST=ittrend
2やるっきゃ騎士φ ★:2008/01/21(月) 11:41:54 ID:???
-続きです-
[2/3]
■全映画会社がiTunes Movie Rentalsを支持
それでも,筆者がiTunes Movie Rentalsで衝撃を受けたのは,実は価格ではない。筆者が
一番驚いたのは,サービス発表の時点で,ハリウッドの全大手映画スタジオが,
iTunes Movie Rentalsを支持したことである。Appleとほぼ一心同体と言える
The Walt Disney Studiosだけではない。20th Century Fox,Warner Bros.,Paramount,
Universal Studios Home Entertainment,Sony Pictures Entertainment,
Metro-Goldwyn-Mayer(MGM)が,iTunes Movie Rentalsをそろって支持したのだ。

この現実を目の前にすると,「Warner騒動とは一体なんだったのか」と思わざるを得ない。
次世代DVDを巡っては,ソニーを中心とするBlu-ray陣営と,東芝を中心とするHD DVD陣営が,
あの手この手で映画会社の囲い込みにしのぎを削ってきた。今回,Blu-ray陣営がWarnerを
引き込んだことで,「囲い込み戦争」の勝利に大きく近づいたといわれている。

しかしその勝利に,どの程度の意味があるのだろうか。一方のiTunes Movie Rentalsには,
全ての映画スタジオが揃っている。もちろん,開始当初のiTunes Movie Rentalsで入手できる
HDタイトルは100本に限られており,タイトルの数はBlu-rayにもHD DVDにも及ばない。
しかしiTunes Movie Rentalsなら,「Blu-rayを選べばParamountが見られなくなる」
「HD DVDを選べばWarnerやSonyが見られなくなる」といった不愉快さとは無縁だ。
映画スタジオの選択肢という点で,「最強のHDフォーマット」が登場したと言える。

筆者は2年前,2006年の「Macworld Expo」に際して,「AppleがHD動画配信に参入する」
との予測記事を書いた。その当時は「Appleが単独で,HD動画配信のフレームワークを構築する
のは難しいのではないか」と考えていた。しかしAppleは,ハードウエア(Apple TV)から
サービス(iTunes Movie Rentals)まで,全て1社で提供する方針だ。「世界中の薄型テレビに
Apple TVを据え付ける」という覚悟を決めたのなら,筆者は素直に「見くびっていました」と
脱帽せざるを得ない。

-続きます-
3やるっきゃ騎士φ ★:2008/01/21(月) 11:42:22 ID:???
-続きです-
[3/3]
■ソニーはどうしたの?
一方,日本人として不甲斐なくて仕方無いのが,日本メーカーの動きである。噂によれば,
ParamountがHD DVD一本化を決めた際にも,Warnerが今回Blu-ray一本化を決めた際にも,
巨額の金が動いたそうだ。しかし,どう考えても金の使い方を誤っているとしか思えない。

特に無念なのはソニーだ。ソニー・コンピュータエンタテインメントの社長(当時)だった
久夛良木健氏が「eディストリビューション」をぶち上げて,今Apple TVでできることを全て
「Playstation 2」でやると宣言したのは,1999年のことである。PS2では無理だったに
しても,Apple TVにできてPLAYSTATION 3にできないことなど,本来は何も無かったはずだ。

また,パソコンではなく家電を対象とした「レンタル動画配信」も,iTunes Movie Rentalsが
最初ではなかった。ソニーもプレイステーション・ポータブル(PSP)向けに「p-tv」という
「ダウンロード後7日間だけ再生できる」という,レンタル方式の動画配信サービスを提供して
いた。

p-tvは,30分のアニメを1本100円で視聴できたので,筆者は米国への長期出張の際には,
このサービスを非常に重宝して使っていた。PSPで動画を見るなら,PSP用の光学ディスク
「UMD(Universal Media Disc)」よりも,メモリースティックDuoを使うだけのp-tvの方が
電池も長持ちするので,たいそう便利だったのだ。

しかしp-tvは,2007年夏にサービスが終了してしまった。なぜソニーが「合法的にPSP上で
商用動画が見られるサービス」をあっさり諦めたのか不思議でならない。もし映画スタジオを
囲い込むために払う金があるのなら,このサービスを延命させて欲しかった。

■家電メーカーAppleの恐ろしさ
残ったのは,Appleの元には全映画スタジオが参集して,他の企業ではそうならなかったという
事実だけだ。既に,液晶テレビにつなげる装置としてXbox 360とPLAYSTATION 3にベット
して(賭けて)しまった身としては,Microsoftとソニーが全映画スタジオに対して「Appleと
同じ条件でやらせて下さい」と土下座してくれるのを祈るばかりだが,果たしてどうなるだろう。

昨年,2007年1月の「CES 2007」と「Macworld Expo」を取材した後に筆者は,
「どこよりも『家電メーカー』として面白かったApple」と書いたが,2008年は
「最も恐ろしい家電メーカーはApple」と言うべきだろう。CESとMacworldの勝負は,
今年もMacworldの勝ちだった。

-以上です-
依頼を受けてたてました。
4名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 11:48:14 ID:rQYbDPb7
ま、アップルの経営が一流で
ソニーが三流だったってことでしょ

ウォークマンに続いて動画でもソニーはアップルに完全敗北
5名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 11:49:18 ID:Lt2S0gsy
アップル信者乙
6名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 11:49:31 ID:MPf5ewgl
でもまだこのサービス日本じゃ始まってないし、日本のレコード業界とかはまた鎖国を続けるんだろうかね?
7名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 11:49:52 ID:PqYukYh4
AV機器板で馬鹿にされてたからここで立ちそうだと思った。
客観性なさすぎだろ。
8名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 11:49:53 ID:b6SMLmrx
ブルーレイの需要は視聴だけではないのでは
9名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 11:50:13 ID:Hf+8L6tN
著作権ゴロの居る日本、
コレクターの多い日本で
ダウンロード販売はピンと来ない。
10名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 11:51:17 ID:xclgMmt6
手元に残らないのはマイナスイメージだよな。
11名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 11:51:53 ID:VjYosXY9
ソニーは個人的に興味ないが
MSはWindowsは磐石とか勘違いしてXbox360にシフトしすぎてるな。
結果Vistaは微妙なものになりサービス面でもほぼまったく進歩のないものになってしまった。

PS2があれだけ勝てなかったらもう少し慎重だったかもしれないし
勝ちすぎるとろくなことにはならないってことだな。

Appleもいずれコケるかも知れないが
今の勢いでシェア2・30%もぎ取ってMSの肝を冷やしてやれや。
12名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 11:52:09 ID:4+7Iwc2u
AV板であそこまでバカにされたネタ。
釣り師でもこんな落書きをマンセー出来んぞ。
13名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 11:53:47 ID:VWVDGFqE
>>1
馬鹿記事をここに掲載する馬鹿記者、頸ククレカレー!
14名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 11:54:34 ID:0te3gcUs
最大のライバルはtorrentだな(w
15名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 11:54:42 ID:iRY19FCZ
>>9
それは2000年前までの話だろうな。もうあれから10年ちかいし
DLというものに抵抗のない層がメイン購買層になる時代がすぐ
そこまできている。

時代を読めない会社が日本は多いというのは思う。
16名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 11:54:48 ID:18LaIOak
アップルは宗教だというのがよくわかる記事だ
信者って大変だね
17名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 11:55:44 ID:0Zf0Y6HC
しかしなにかしらの大容量記録メディアは必要
18名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 11:55:58 ID:X018dfmX
記者は中田 敦さんね・・・ 覚えておこう・・・

久々に心底呆れた。 何だこの記事
19名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 11:56:03 ID:m9NA5gvl
Jobs氏は明日「AppleViiv」を発表するだろう
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060109/226986/
              ↓
Jobs氏の講演終了とともに膝から崩れ落ちる
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060111/227057/

>米Apple CEOのSteve Jobs氏の基調講演の間中,記者は「AppleのSteve Jobs氏,米IntelのPaul Otellini CEO,
>米GoogleのLarry Page共同創設者兼製品部門担当社長の3人ががっちり握手を交わし,ホーム・エンターテインメント・ネットワークから
>米Microsoftとソニーを駆逐することを高らかに宣言する」というシーンが見られることを祈り続けていた。


AV板から拾って来ました。
記者って大変なんですね。
20名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 11:56:15 ID:mRlcCH4R
次世代DVDビジネスには無関係だから、ソニーピクチャーも参入しているんじゃん。
この程度で腰を抜かすぐらい賞賛の驚きを感じているのなら、
ハリウッドメジャー全部、テレビ番組、日米アニメまでズラッと揃えた
Amazon.UNBOXのダウンロードサービスを見たらショック死するんじゃないか。
21名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 11:57:52 ID:ReYU8coA
日本の「アクトビラ」とやらには未来はないのか?
22名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 11:57:54 ID:Nz/OOTPY
トラフィック量を考えると、こんな能天気な馬鹿記事を書けない筈なんだが。馬鹿なのか?
23名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 11:57:54 ID:EyTVJ5ra
アメリカはレンタルが違法だからね
レンタルOKの日本とは事情が違うんだろう。

クソニーがどうなろうが知ったことじゃないが
24名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 11:57:55 ID:cYXu3e6r
ny、洒落最強
25名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 11:59:41 ID:CIG3YGDW
>>17
なぜ独りで抱え込もうとする?
みんなで助け合おうよ(w
26名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:00:27 ID:rczRWKb/
VODなら既に始まってるじゃん
一番組500円ぐらいで見られる

つか、DVD画質をDLするのってADSLとかでも大丈夫なのか?
見るまでに30分ぐらい待たされそう
27名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:00:31 ID:NwbHSfmE
キチガイライターが妄想と捏造の記事を書いたと聞いて
28名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:01:17 ID:17rxI3Qb
>>21
アクトビラはそもクローズドで、最初から実験と割り切っての存在。
万が一利用者が増えた途端、破綻するのが目に見えてるから、逆に大きな声を出したくないんだろう。
29名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:02:56 ID:pDPR2s4+
>>22
ストリームじゃなければ無問題。
ゲームのダウンロード販売だってSteamで落として(場合によってはかなり遅い)
完了通知があったらプレイするって感じだし。

即見られなければならないって発想さえ捨てられるかどうかってとこじゃね。

Appleははっきり言って嫌いだしこの先Mac買うこともないだろうけど
勢いは感じざるを得ないね。
オンラインレンタルは最終的に、しかも結構早い時期に定着すると思うよ。
30名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:03:40 ID:H+1Pu5ip
ただプレステ3の失敗は残念だ。

なんでゲームもできる万能プレイヤーとして売り出さなかったのか。
31名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:03:40 ID:VWVDGFqE
中出は捏造が得意なかの国の人?それとも勃起んトッシュユーザ?
32名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:05:06 ID:BCP9bCZw
よくわからんのだが
iTunes Movie RentalsってPCの画面で見るの?TVの画面で見れるの?
TVの大画面で見れる環境が整わなきゃ意味ないような気が
33名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:05:18 ID:cxwhxHzw
まあソニーには明確なビジョンってものが無いからな。そりゃ仕方ねーよ。

ってかこのレンタルは羨ましいな。どうせ日本じゃ無理な気がするし。
34名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:06:35 ID:6q+AbItl
AV板で祭りになった大馬鹿記事のスレが立ってるw
35名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:06:54 ID:oOSQxpP8
>手元に残らないのはマイナスイメージだよな。
おい本当に手元に残しておきたいのか?
1000本、10000本の映画をどうするつもりだ?
DVD焼くことに血道を上げているヤツも同じだろう。

断言するが、いずれすべてがネット上で共有されるようになる。
BitTorrentとかじゃない。
例えば中解像度はフリー、高解像度(HDレベルの話じゃない)は有償で
ID入力により永久に見られるというかたち。
36名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:07:13 ID:MPf5ewgl
3732:2008/01/21(月) 12:07:23 ID:BCP9bCZw
記事に書いてあったか。スマソ
38名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:07:55 ID:TLhSKjbq
ダウンロードは興味あるが無理でしょ〜
特に日本でいま大容量ダウンロードしたら簡単に接続切られて
満足に落とせないのが目に見えてるし。
39名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:08:08 ID:77Y6/mtE
ソニーも含めて日本の家電メーカーは「ハードで稼ぐ」ことしか考えないからな・・。
アップルのように「ソフトやサービスで稼ぐ」時代になっているにに未だに気がつかない。
40名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:09:51 ID:oOSQxpP8
>>16
いちいち信者とか言わなきゃならないほど追い詰められてる?

>>18
おんなじ。
おまいもおぼえておこう。
事実は曲げようがない。
41名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:11:25 ID:m9NA5gvl
向こうで中田本人が遁走したようだが
こっちにも降臨した?
42名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:11:59 ID:rOJ7h3xn
>>40
君は煽り下手だね

        ●2点
43名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:12:14 ID:qMdrJFZT
>>34
AV板がいかに大馬鹿ぞろいだと言うことか
44名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:15:11 ID:yW/xwlvv
日本の音楽、映像業界がただ馬鹿なだけなんだよ
45名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:15:57 ID:gmoohajx
糞何百枚の光学メディアの山を見れば
どうみてもダウンロードレンタルの方が楽。
大体その光学メディアのコンテンツ毎日見るわけじゃないだろ?
そう考えると保管場所が勿体ない。
見たい時にその都度ダウンロードした方が精神的にもいい。
46名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:16:15 ID:pDPR2s4+
高速なネットワーク環境に高速なCPU、大容量HDDとハード、インフラは完全に整っているのに
いまだに何も出来ないって悲しいよな。
ネット周りで日本がやってることがny禁止法案通すだけなんてなんだかなぁ・・・
47名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:17:27 ID:X018dfmX
>>40
覚えてくれてありがとうw 流行ると良いねw
48名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:18:10 ID:mRlcCH4R
>>45
視聴開始し始めると24時間でレンタル権が失効するというAppleTVのレンタルシステムでは、
精神的にリラックスして観られない。
今日はここまで、という細切れ視聴も許されないのでは話にならない。
49名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:18:12 ID:7FYEtqaa
突っ込みどころ万歳の馬鹿記事。

突っ込みどころ多すぎてどこから手をつけようかw
50名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:18:36 ID:VU4JmCLE
SD新作で3.99ドルか。

日本でこの値段だとちょっと高いが、利便性まで考えたらツタヤ終了だな。

SDのダビングは誰でもできるし。
51名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:18:39 ID:Lt2S0gsy
とりあえず今現在ニコニコ動画がどれぐらいの帯域を食ってて
全世帯にHDで流すにはその何倍必要か理解してから来い
52名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:19:22 ID:9297yEjP
>>38
俺もそれに引っかかった
ご丁寧にも「プロバイダーさまの仕様」w
(みかか系、1G以上?は駄目らしい、しかも(1日の)積算でも駄目って...)
どこが「繋ぎ放題」よ?w
(接続時間制限は公表してるけど、(ダウンロード)量は公表して無いよな?)
53名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:19:59 ID:gmoohajx
>>48
ならそういう使い方をしなければいいじゃない。
54名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:20:09 ID:X0vgx/MB
>>51
コンテンツの質と課金の有無を再認識してから来い
55名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:20:18 ID:ohzEpay1
長期的に見ればネット配信へ移行するのは俺でもわかる
56名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:21:32 ID:8vp7inxC
なんだアップル信者の戯言か
57名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:21:38 ID:7RF0wiah
少なくとも2chは信者だらけだな。
言ってることカルトと変わらないような奴多いし。
58名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:21:53 ID:rczRWKb/
>>38
だな

それにネットTVの近くに電話回線がないと使えないよな
無線で飛ばすにしても無線LANが居るし、
通信速度も落ちる


やっぱり地デジ(orアナログ)+DVD(or BD)で十分だな
59名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:22:50 ID:JWI2adD7
>>52
うちはNTT系列のISPでB-フレッツだけど、1G以上通信しても切られたこと無いから、
NTT系のISPでもそれぞれ違うんじゃないかな?
60名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:24:24 ID:JCYOyuwk
いい加減にユーザー不在の利権囲い込みから脱却しろよ。
61名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:26:08 ID:odgHE/l5
気に入った同じ映画を何度も見たい俺みたいな人間には、
一度しか見れない動画や映画のネット配信は意味なし。
同じ作品に何度もお金を払うのは絶対にいやだし。

62名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:26:13 ID:wb0oQdYg
尺2時間の映画でHD画質のもので、大体何MBするんだろ。
まあ日本ではポスレンもあるしなあ。
63名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:27:37 ID:pDPR2s4+
お前ら会社名見て反射的にv.s.すんのやめろとw
N速の自民民主工作員かよ。
こういう奴らって出来る出来ない成功して欲しい失敗して欲しいばっかりで
「自分が」どうしたいかはなぜか言わないんだよな。

俺はDVD以上の画質でオンラインレンタル始まって
それがリーズナブルなら普通に金払って利用するぞ。

ISPの制約だのなんだのは金が流れるのならそれに沿って変わって行くもんだろ。
今はnyだのニコニコだのグレーなコンテンツしかないから封じ込めにかかってるだけでさ。
64名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:28:28 ID:ctEUJweq
ウチのネット環境じゃ無理だな。
パソ通の頃に戻って一晩かけて見たい映画(昔はフリーソフト)をダウンロードするか。
65名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:28:39 ID:wA9omTG9
これは別に競合にはならんと思うけど。
むしろ、既存のレンタルや劇場公開が煽り喰うんじゃねえの?
66名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:29:00 ID:tvKYzJMs
信者が騒いでる、と切り捨てるのは簡単だけど、Appleは基盤作りがうまいよな。
67名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:29:13 ID:cAVL8yB8
確かに二度三度と繰り返し見る、見たくなる映画って少数だな。
それは名作との出逢いであろう。
68名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:29:34 ID:GK6s8/n7
電話回線だって2010年ごろには銅線での契約の巻取りが始まって
全電話回線の光ファイバー化が始められるからな、
まともなプロバイダ使ってて普段の使用帯域が普通なら
HDネットレンタルなんて何の問題もないだろ。
日本より回線の細いアメリカで可能だってんだから。
69名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:30:40 ID:ctEUJweq
ダウンロードは320x240高圧縮動画にして、HD動画はディスクにしてくれ。

たぶんダウンロードしたものの99%はHD動画で観直す価値のないものだから。
70名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:31:09 ID:zFs0hfwJ
>>12
AV板の連中ってそんなにバカなの?
いや、マジで。
71名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:31:38 ID:9aHJB6tH
DVDになってから映像ソフトの購入は増えた
アメリカも大ヒットすれば1タイトルが数百万枚うれてるのに
みんな所有しまくりじゃん
72名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:32:01 ID:TLhSKjbq
うん、DVDが減るなら話が分かるんだけど
なんでBDのみ?
書いてる人の視野の狭さがイマイチです。
金取って見せるレベルじゃない。
73名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:32:29 ID:Er+xAobK
>>63
Gyaoみたいな著作権クリーンなのでも文句言われてるわけだが
74名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:32:42 ID:uGsSFFV0
ソニーは何のために映画会社持ってるのやら。wwwww

ホント駄目だな日本企業。
75名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:32:52 ID:gmoohajx
>>61
そう。そういうユーザには最初からこのサービスのコンセプトには入ってない。

何度も見れる、好きな時に好きな所で止められる、続きを見られる
=既存の光学メディアをどうぞ。

深夜でも思い付いた時に落としておいて後で見る、
メディアの置き場所が邪魔、基本的に同じ映画を何度も見ない
=このサービス

であってなんで映画コレクターがこのサービスに噛みつくのか意味わからん。
76名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:33:09 ID:ZIFUzQ/0
大体、ニコ動の糞画質で日本のトラフィックの10分の1を食っている時点で、
あれをHDにしたら日本のネットがどうなるかくらいわかるだろ。
77名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:33:09 ID:l62cXLwp
そもそもAppleTVって売れてるんかね
78名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:33:17 ID:iRY19FCZ
>>62
スターウオーズはBDクラスの画質なら25Gバイト。
P2Pで流れている奴だと12G〜18Gのサイズ。
79名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:33:19 ID:4M55KzRG
DVDで数Gだろ?これぐらいならゲームなんかであるな。ダウンロード開始時はほぼ確実に落とせないだろうが
HD画質は光じゃないときついだろ
80名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:33:52 ID:+PBHoNln
記事に同意する訳じゃないけど、確かに高画質の動画配信はこれから伸びると思うよ
もうなんでもかんでもPCや携帯機で見る、聴くのが当たり前になってるし
日本だって親がP2Pで仕入れた動画や音楽をPCで見る子供が増えてきて、テレビもVistaが地デジ対応してPCに集めようとしてる

音楽業界だって、今はヘッドフォンで聴くこと前提の音作りしてるからな
81名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:35:57 ID:LRRMqXvj
>>23
嘘こくでねぇ
http://www.netflix.com/
82名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:36:13 ID:mRlcCH4R
>>80
逆だよ。
PCでのネット配信には未来がないから、テレビで使えるAppleTVの梃子入れに必死になっている。
83名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:37:14 ID:E9AiFMNU
日本にはレンタルビデオ(DVD)があるからアメリカとは相当
感覚が違うだろ。

別にappleに限らず、ネットレンタルってのはある程度の影響を
及ぼす可能性はあるんじゃね?
84名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:37:21 ID:wA9omTG9
しっかし、哀れなのがホンとソニーよ。
これ、記事にも書いてあるが、PS2の頃から言ってたろ。
まさにやるやる詐欺だよ。
その点、appleは凄いよ、音楽にしても映画にしても、下地固めて
ほんとにちゃんと実現してる。
85名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:38:11 ID:wb0oQdYg
>>63
だってこれに関しては、まず日本でやるのかやらないのかが最大の問題なんだから。
映画の人たちは、音楽やテレビの連中よりは話がわかると思うけど・・・
日本は間違いなくブロードバンド大国なのに、そのインフラを持て余しているんだよね。
日本は創作物に対する金の流れが複雑すぎるし、それこそオレがオレがの無意味な
自己主張ばかり繰り返すから、結局話が進展せず、こうやってAppleに出し抜かれる・・・

ビジネスモデルをイチから作り直さない限り、日本はAppleに永久に勝てない。
86名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:38:28 ID:k3IIDnDK
>>75
馬鹿ライターがコレクターに噛み付いてるから馬鹿にされてるんだよ
あなたの様に判っている奴が書いた記事じゃないって事さ
87名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:38:31 ID:U1bGOxej
このサービスの対戦相手は次世代DVDじゃなくてP2Pだろ。
勝ち目あんのかね。
88名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:38:45 ID:JWI2adD7
今までの動画の配信が不調だったからてこ入れするわけでしょ。
でも、音楽と映像は全く違うから、音楽で通用したことが
映像では通用しない事も多々あるんだよね。

もちろんその逆もしかり。
89名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:38:48 ID:zFs0hfwJ
パソコンで映画みてるヤツなんていないだろう。
普通はメディアプレーヤーでテレビに飛ばす。
90名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:39:08 ID:MPf5ewgl
>>83
アメリカにもレンタルビデオってあるんじゃなかったっけ?
返しに行くのが面倒だという人が多いせいか、封を切ったら48時間くらいで劣化して見れなくなる
レンタル専用の使い捨てDVDなんてものも開発されたくらいだし。
今回のAppleのサービスの24時間で消えるってのも上の使い捨てDVDのようなものでは。
91名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:39:17 ID:bNJY+Xiz
ジャスラック、死ね

天下り官僚のせいで日本死亡
92名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:39:34 ID:Ll6sjIke
影響あるのはレンタル業界だろうけど、何でそれがソニーやMS云々って話になるんだろうか
93名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:39:44 ID:+PBHoNln
>>82
それってテレビを取り込もう、リビングの主役になろうっていう戦略の一環だろ
社名も変えたくらいだし

ていうかAppleTVってDVDやBD再生できないぞ
94名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:40:35 ID:ctEUJweq
>>93
プレーヤは薄利多売だからAppleブランドで売ってもしょうがないでしょ。
95名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:40:41 ID:gmoohajx
>>85
大体の大手メーカーが
映画産業か音楽産業に足を突っ込んでいる。
それが足枷となって動けないんだろ。

しかもジョブズがぶちあけたデジタルハブ構想だって
日本は後追いだし。
96名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:40:49 ID:mRlcCH4R
>>83
アメリカのレンタルビデオ・DVDは日本よりも発達しているよ。
国土が広い分、リアル店舗以上に宅配レンタルが充実し、一本単位のレンタルから
固定料金で好みに応じたジャンルのDVDを一定期間預けるといった様々なサービスがある。
97名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:41:30 ID:ovdAzuU3
>>75
そういうオンデマンドサービスは日本だけでなく、世界でも普及した実績が無いのよね。

真面目な話、P2Pを受け入れるかどうかって戦略で、ここまで低価格したって所がキモ。
突拍子も無いフレーズが出てきたと思ってるなら、もう少し勉強した方が良い。
P2Pなど存在自体が悪だと硬直し、市場をみてない日本のメーカに問題が在るのは事実。

さてさて、どうなることやら
98名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:41:31 ID:grJ0tn+P
でもApple TVはストリーミングじゃなくてダウンロードなんだろ。
ある程度は何とかなるんじゃないかな。
そういえば、日本でも結構前からDMMが似たようなサービスしてたよな。AVで
99名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:42:06 ID:LRRMqXvj
100名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:42:16 ID:YyJFeAuI
iTuneだけで見る動画と拡販DVDにどういった関係があるのかkwsk
記者は問題を履き違えてねえか?いや、単に東芝よりなだけか
101名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:42:33 ID:7FYEtqaa
映画産業で一番儲かるのはパッケージメディアであるという事実を
無視してる。そもそもコレクターマニア相手に商売するのが
一番おいしいのに、そのコレクターマニアの欲望と
映画会社の儲けが成立する限りパッケージメディアが陳腐化するわけが
ない。あとプレステ3でも既に1080Pのトレイラーや
ゲーム体験版は配信してるけどね。
102名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:42:36 ID:pl+uwejB
アップルは、まずやってみる
日本企業は、ダメな理由を先に考える
103名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:44:22 ID:ohzEpay1
またいちばんおいしい商売をジョブスに持ってかれる予感
104名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:44:54 ID:X9+coHFN
だから、DVD画質ですら数GBのファイルサイズになるっていうのに。日本より遥かに劣るブロードバンド環境のアメリカでGBクラスのファイルをやり取りできるのか。この記者は本当にアホだなあ。
105名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:45:00 ID:wA9omTG9
PCで映画なんかみないっていうけど、それはDVD画質が前提だろ?
DVDはとても見る気になれんが、HD画質なら全然見れる。
106名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:45:07 ID:gmoohajx
>>86
先にいうと、同じく発表されたMacBook Airというノートパソコン。
これはAppleの光学メディア不要論、のコンセプトを表したものだと思う。
光学メディアの代替にしたってシリコンディスクが存在するし。
これからはコレクターは辛くなるかもね。
107名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:45:10 ID:fv8X21Tx
YouTubeの画質のレベルでも、暇つぶしの需要はありそうだけどね。
108名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:45:12 ID:J754iy4u
一度視聴開始すると、24時間のリミット発動するんでしょ?
「残りは明日見よう」
みたいな事が出来ないから、ちょっとねえ・・・せめて一週間
109名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:45:15 ID:ruzcA3kx
>>87
通常のレンタルも1回見て返却と手元に残らないのに市場でかいから、
次世代DVDも日本で開始されたら十分脅威でしょ
コレクターは相変わらず物理メディアを買い続けるだろうけど
110名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:45:29 ID:dTYg3Luz
>>95
デジタルハブ構想自体は記事にもあるように昔からソニーやMSはそれを目指していた
アップルのほうがむしろ後追い
ただハードは作っても十分なサービスが提供できていなかった

今回は成功すんのかね
111名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:45:56 ID:bIHoalvc
で、PPVと何が違うんだ
112名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:46:17 ID:pmOX4zPW
GKオワタ
113名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:46:54 ID:MSRK7WyC
ITproってかっけーっすねww
114名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:47:11 ID:ruzcA3kx
>>104
箱ですでに開始してますが?
115名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:47:44 ID:TkzU9P+1
>>102
日本企業だと失敗するとクビになっちゃうもん。
ジョブズはクビになんないから大胆なことが可能。
116名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:48:00 ID:43O8KSFX
そもそもソニー中心ってのが間違い、松下の規格。
117名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:48:07 ID:NwbHSfmE
これのSD版はMPEG4 1.5Mbps 3MbpsのDVD相当と分かってるんだけど
HD版はDVDとどっちが良いかってレベルかと
解像度だけ720pでも意味ねーよ

118名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:48:40 ID:E9AiFMNU
>>96

それでも、レンタル市場とセル市場の比較でいえば、日本とは相当の
開きがあるわけだし。

今回(というかネット方式)は、アメリカのレンタル市場には影響
大きそうだし、あとはセル市場にどれくらい影響するかがポイントか。

音楽に関してもネット販売なんてアホか、みたいに思われてたわけだし、
どうなるんだろうなあ。
119名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:49:33 ID:gmoohajx
>>97
俺も上手く行くかはわからん。

>>101
それ音楽CDについても言えた事??
ちょっと論理展開がおかしいな。

>>104
基調演説でのダウンロードのデモみた?
120名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:50:06 ID:rczRWKb/
>>85
だから既にもうVODは始まってるんだって
それも番組の値段も大して変わらない

日本でのVODの現状をまともに分かってないのにVODのビジネスモデルを騙られてもw
121名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:50:19 ID:mRlcCH4R
>>110
AppleTVの一年目の実績は、5000タイトルの映像コンテンツを揃えながらわずか200万ダウンロード。
XBOXLIVE上のダウンロードサービス以下の惨敗の現状をなんとかしようとの窮余の策がこんかいのレンタル。

信者は周囲の現実から得るべき情報をシャットダウンするので夢見心地だが、実態は勝ち目の薄い敗者復活戦だよ。
122名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:50:26 ID:R0+XSMRR
ワーナーが金銭の受理を正式に否定したのに
ソニーから大金を貰ったなんて記事書いていいの?w
123名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:50:54 ID:cAVL8yB8
【驚愕】 PCモニター > テレビ 【画質】
http://journal.mycom.co.jp/special/2003/avpc/008.html
「PC用モニターはVGA程度の解像度しか持たない一般のテレビと比べて圧倒的に優れており、
画面のサイズさえ気にしなければかなりすぐれた映像が楽しめる」
124名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:51:10 ID:pDPR2s4+
・ストリーミングではなくダウンロードしてからの視聴だから、
 実のところ回線品質はさほど問題ではない
・ネットワークレンタルとメディアを所有するしないはまったく関係のない話

この2点さえ理解しておけばおk
125名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:51:22 ID:X9+coHFN
アメリカでいうブロードバンドっていうのは、たいてい1Mbps以下。
まあ、これでもHTMLと画像くらいならいいのかも。ISDNは64kbpsで、みんなそれなりに使ってたんだし。
日本のネット環境が馬鹿みたいに高速で低額なのは、損が価格破壊をしたから。
126名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:51:33 ID:rIoy8SVo
>>104
H.264だから3分の2ぐらいになるんじゃないの90分の映画で2Gぐらいかな
127名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:51:40 ID:f3chZUD4
>>122
ソニーに問い合わせれば祭りだなw
128名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:52:14 ID:E9AiFMNU
>>99

アメリカのレンタル市場はセル市場の約半分、日本は、ほぼ同じ。
さらにセルDVDが安くなってきたおかげでだんだん厳しくなって
きてる。
129名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:52:29 ID:gR/1BDsW
>>75
WiiとPS3の関係みたいなものなんじゃない
AV板なんていうヘビーユーザーが批判しているなら
成功する可能性は高いと思うけど。
130名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:52:30 ID:mRlcCH4R
>>118
> それでも、レンタル市場とセル市場の比較でいえば、日本とは相当の開きがあるわけだし。

北米のセル市場が巨大すぎる(年間160億ドル)だけで、北米のレンタル市場(75億ドル)の規模は、
日本のセル+レンタルを足した合計よりも大きい。
131名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:52:59 ID:ebVnPCNT
>>63
始まってるからとっとと契約しろ
132名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:53:09 ID:R0+XSMRR
そもそも配信の汚い画像を大型TVでみるマニアはいない。
133名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:55:19 ID:5bION/3/
AV板行ったことないからよくわからんのだが
>>1を馬鹿馬鹿言ってる人の論点って何?
そんなインフラない、パッケージメディアの優位性は揺るがないとか
そういう話ですか?マジレス希望
134名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:55:24 ID:wA9omTG9
>>123
だから、これ(画面いっぱいにすると超絶に画質が悪く見える)なんだよね、
PCで見なかった理由。
でも、HD画質の映像は画面いっぱいでも綺麗に楽しめる。
135名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:55:56 ID:43O8KSFX
>>129
アップルTV自体は失敗してる。
TVに繋げて3〜4万の機器の金額でレンタルすればイラネってスルーされてる。
今回はてこ入れ。
136名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:55:56 ID:f3chZUD4
おまえらしってる?
このダウンロードサービスってDVDのリリースから
30日後からだぜ?
137名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:57:14 ID:7FYEtqaa
>>119
音楽はダウンロードでもコレクトできるけど、
HD映像は無理。全然音楽と違うね。


138名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:57:49 ID:R0+XSMRR
>>133
確実にいえるのは、ワーナーからソニーへの金を渡したなんて
どこも報道してない「噂」を堂々と記事にしてること。
他は何をバカな事を書こうが自由だけど、これは記者として失格。
139名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:57:54 ID:rIoy8SVo
DVDはVGA画質だからPCで画面いっぱいにすると汚くなるからTVで観たほうがいいよ
140名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:58:11 ID:gmoohajx
だからこのサービスも違法に手に入れた映像で満足する
ような相手に、ちゃんとした抑えた価格で
違法な事に手を出させないようにとするサービスで、
そういうユーザの囲い込であるわけだろう。

その部分を一番理解しているのが
このサービスに手を上げた映画スタジオ。
コンテンツを光学メディアで買うヘビーユーザと
重ならないと見ているわけだ。
141名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:58:34 ID:JWI2adD7
>>132
映像と音楽の違いはそのマニア層の差なんだと思う。
映像はマニア層が比較的多いが、音楽はマニア層が少ない。

その代わりカジュアル層は音楽の方が多い。
カジュアル層は音質は求めない、利便性がよくて安ければそちらに流れる。
142名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:00:34 ID:mRlcCH4R
>>140
> コンテンツを光学メディアで買うヘビーユーザと重ならないと見ているわけだ。

セルソフトを買う層はヘビーユーザー、という認識は北米の実情をしらないだけ。
年間15億枚、160億ドルのセルDVDを一部ヘビーユーザーだけの市場と捉えるものはいない。
143名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:00:35 ID:bIHoalvc
>>133
ネット上での販売はもう既にやってるけど
レンタルにしたらうまくいくって思ってるのか
144名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:02:03 ID:NwbHSfmE
>>133
DL配信サービスなんて、今現在まるで人気ないのに、
また、レンタルが実施されてもパッケージ販売はなくならないのに
アポTVはHDでも5ドルとかなり安い、これこそ最強、HDパッケージイラネ
SONYは裏金なんかやってねぇで DL配信やれよ

なんて妄想書き殴るから
145名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:03:25 ID:ruzcA3kx
>>142
向こうは新作でも安いから気軽に買えるからな
日本で5万のBOX品でも向こうで70ドルとかだし
146名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:03:40 ID:LN3mH49e
とりあえず、配信で新規参入して、レンタルのパイを奪おうぜが失敗したんだよ。
んで、ストリーミングにしてテレビにして、なんとかリビングに侵出だけはさせてよってこっただ。
だれも儲かるビジネスモデルとはおもっとらんだろう。

なんで配信がパッケージと競合するということになるのか、理解ができん。
147名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:04:20 ID:gmoohajx
>>142
元々買わない層はP2Pなどで手に入れているわけで。
そこの部分の囲い込み。

光学メディアのコンテンツを買う層というのは
そういう別の意味でのニュアンス。
映像マニアと間違えないように。
148名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:05:02 ID:f3chZUD4
【インタビュー】音楽配信への楽曲提供は自然な流れ、2008年には市場の3割が音楽配信に:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050912/220987/

■音楽配信が本格化するとCDの売り上げに影響するのではないか。

 配信でパッケージが売れなくなる、というのは妄想にすぎない。CDと音楽配信は全くの別物です。
前社の売り上げが後者に食われるという考え方はしていない。いまだかつてそんなことが起こった国はないでしょう。聞いたことがない。


映画も結局補完しあうんじゃないかな
149名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:05:12 ID:/es7QIHX
日本の著作利権鎖国が一番の問題なんじゃないかな
150名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:06:14 ID:ruzcA3kx
>>147
P2Pの層はP2Pで流通があるかぎり有料には流れないだろ
151名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:06:38 ID:43O8KSFX
>>140
アップルTV買える金額でHDD買うと思われ。
152名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:07:58 ID:mRlcCH4R
>>147
> 元々買わない層はP2Pなどで手に入れているわけで。
> そこの部分の囲い込み。

自分の実体験だけで都合よく世の中の趨勢を語るなよ。
大半は日米共に真っ当な手段のレンタルを利用している。
Winnyのアクティブユーザーだって、被害は大きいとはいで実数は40万人程度なのに。
153名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:08:34 ID:f3chZUD4
映画会社がパーケージ食うと考えてたら
客単もさがるサービスに積極的に参入しないだろ
154名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:09:36 ID:R6dvjgpo
>>133
アップルTVのサービス内容(質、期間、結果)なら
対立する既存サービスはレンタルの方が近いのに
無理矢理セルBDとの対立に仕立てて煽ってる。

*サービス圏の違い

*物流(インフラ)の問題

*導入コストの問題

等、アップルTV側の障壁には殆ど全く触れていない。
155名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:09:55 ID:BXHXifyI
PS3でもやれるんじゃね?
USB接続でメディアのようにパッケージングした
外付けHDDを出してさ。

配信は今のプレステストアをそのまま発展させりゃいいしさ。
itunesより抜く金額減らせば、コンテンツは集まるだろ。
156名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:10:26 ID:uvdsek88
このスレの総論


    ニートのny厨、ニコ厨が

オンラインレンタルビジネスの成否を語るな


いじょ
157名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:10:33 ID:bdl2O9YU
そのうち海外の人が解析して制限解除出来るようになったりするんだろうな。
158名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:11:27 ID:gmoohajx
>>150
それは音楽CDでもいわれた。
でも結局上手くいってる。

いつかP2Pを使っている人への
調査で適性価格のオンラインサービスがあれば
それを利用したいというのがあった。
やはり本人達は違法である事を自覚しているし、
良心の呵責は持っている。

そんなの関係ないというやつははなから犯罪者であって
それは世の中にある普通の罪人と変わらない。
最初からそんな人達はコンセプト除外しているだろう。
159名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:13:14 ID:ruzcA3kx
>>158
違法ユーザーが正規サービスに移ったってことかい?
160名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:13:39 ID:mRlcCH4R
配信だけの単機能端末にまず300ドル必要と言うのでは、適正価格だと思う人間は少ないよ。
161名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:13:39 ID:JWI2adD7
>>158
音楽は、P2Pで音楽を無料DLしていた人が流れたわけじゃなくて、
音楽CDを買っていた層が流れただけでしょ。
162名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:14:17 ID:R6dvjgpo
「宅配料はタダだけど、入会金が2万円(日本では3万円)
のレンタルDVD屋をアップルがやるから
セルDVDは無くなる」って話と同じ。
163名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:15:27 ID:7FYEtqaa
>>153
今や劇場よりパッケージがメインといわれてるくらいだからね。

>>155
できるよ。今でも1080Pのゲームをダウンロード販売してる。
GT5Pやウォーフォークや鉄拳など。
164名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:15:41 ID:LN3mH49e
>>148
映像配信については、なにができるのかを、
コンテンツやも流通やもPC屋もいまだ模索中なんよね。
これまで3まわりくらいぐるぐる堂々巡りしてる。
北米ではappeTVもそうだけど、ディズニーがレンタル店での配信サービスってのを始めようとしている。

正直こんなバカ記者の妄想より、JVAのレポートを毎月読んでる方が、よっぽどためになる。
とにかく、暗中模索中ってとこかな。
165名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:16:04 ID:X0vgx/MB
>>83
アメリカでもレンタルDVDはあるけど?
166名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:16:10 ID:ouLmo1uU
DMNとかで1話105円とかで配信してても話題にはならんのに、林檎だから馬鹿騒ぎってのはなぁ。
記者もゆとり世代じゃしょうがないか・・・
167名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:16:54 ID:f3chZUD4
>>160
230ドルな
168名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:17:28 ID:EpmBsfX5
>>158
>最初からそんな人達はコンセプト除外しているだろう。
売る側はそんな人たちばかりだと思ってるわけで。
P2P層を囲いこめるなんて思ってねえって。
169名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:17:51 ID:gmoohajx
>>159,161
ちと記事が古いが。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20040520/144491/

>>160
それはテレビで見る場合でしょ。
PCで見ればその経費はなし。
170名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:18:17 ID:gR/1BDsW
セルDVDなんか買ったことの無い俺はこういうの欲しいんだけどな。
レンタル返しに行くのめんどくさ
171名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:19:49 ID:mRlcCH4R
>>169
PCで映画を見る層なんてものが、いったいどれほどの規模があると考えているんだw
172名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:20:23 ID:f3chZUD4
>>169
PCで映画となw
173名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:21:12 ID:7FYEtqaa
SD映像でいいならWiiでもいいわけで。
今現在Wiiでは、みんなの任天堂チャンネルで
ストリーミング配信してるけど、とぎれることは
ないね。
外付けハードディスクもつけられるから
その気になればWiiが映像配信で一番有利かもね。
ソニーも今年からやるといってるし、箱はアメリカで
既にやってるでしょ。
174名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:22:17 ID:gmoohajx
>>168
ジョブズは音楽を売るiTunes Music Storeを立ち上げた時

(以下wikipediaから)
発表にあたり、アップルのCEOであるスティーブ・ジョブズは
「われわれは違法ダウンロードと戦う。訴えるつもりも、
無視するつもりもない。競争するつもりだ」と発言し[1]、
実際にP2Pによる違法ダウンロードに匹敵する人気をもつサービスとなった[2]。

というわけだ。
175名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:25:50 ID:gmoohajx
>>171-172
俺見てるぞw
まあそういうやつが多いとは言わないがw
176名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:27:34 ID:JWI2adD7
>>169
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2005/07/22/101.html
訴訟を理由に移った人はいるがP2Pも増加中で、
元記事がすでにロストしているが未だに増加中。

今なお増えるP2P音楽ダウンロードでググるとその記事を元にしたブログは各種でてくる。
177名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:27:36 ID:EpmBsfX5
>>169
>CD消費者で有料のデジタル音楽サービスを利用するユーザーの割合は,
>2003年第1四半期の1.7%から2004年第1四半期の5%弱へと,着実な増加傾向にあるという。
>また,有料のデジタル音楽サービスを利用するCD消費者が,音楽コンテンツを
>違法にダウンロードする割合は,同期間中に64%から42%へと減少した。

どう調査したのかもわからんが、1.7%の中の6割から5%弱の4割って減ったっていうのか。
まあ、P2Pの正確な流通量なんて簡単にはわからんだろうけど。

>174
それはあくまでパフォーマンス。プロテクトの軽い形式でたたかれてたからでしょ。
178名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:28:05 ID:R6dvjgpo
>>169
PCからアクセスして視聴ってのは敷居が高いよ。

>>170
DVDの郵送レンタルサービスが有る
http://dvdinfo.tanmono.com/?gclid=CPn3p8W-hpECFRy0bwoduRhhGQ
http://dvd.ei66.com/?sicontent=0&sicreative=353805824&sitrackingid=95707&gclid=COKG5sW-hpECFQgrewodxy2XKw
179名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:29:26 ID:LN3mH49e
>>175
なんかアメリカだと結構な層があるらしい。
それでも当のアップルが一度失敗したんだ。
よっぽどインフラがしょぼいか、なにか問題があったのか。
180名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:29:33 ID:2EtX29Zj
日本の駅前と違ってショッピングモールの中にあるレンタル屋への往復はアメリカ人にとっては掛けたくない手間。
加えて人口密集地帯のNY、ボストン、シカゴから五大湖周辺都市は長い冬の間は極力外出を避けたがる。
こういう状況でアメリカのビデオレンタル業は店舗を削減して宅配レンタルの比が増大してる。

宅配というのはネットフリックスでもブロックバスターでもウェブサイトで好みの映画をクリックしてカゴに入れる。
これが三日かけてディスク郵送されてくるのと即座に配信ならば価格とセレクションさえ整えば後者を選ぶ理由はある。
インフラ云々というが実際にサービスが始まるのはあるところにはある証拠。

ただし$229と24時間以内の制限とSDをアプコンできないのと720pのHDが今のところ欠点。
181名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:29:42 ID:EDuOj2aD
>>166
DMMが配信している映画って(笑)


DMM 2007年 年間 ランキング(映画・ドラマ)

1位 妹の目の前で犯されて― 姉妹〜Sisters〜
2位 白蛇抄
3位 綺麗な嘘と汚れた真実 矢部美穂
4位 さまよえる脳髄
5位 闇の中
182名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:32:07 ID:+nnQIets
>>175
なんでもまずPC(Mac)ありきで物事を考えていると、リビングを取り巻くIT化のメインストリームに乗り遅れちゃうぞ。
183名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:32:30 ID:gmoohajx
>>177
アップル自身はプロテクトフリーにしたいそうだが?
それを拒んでるのがレコード会社。
184名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:33:43 ID:q977C7rX
提灯記事とは正にこの事
185名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:35:05 ID:U1bGOxej
>>181
俺はDMMのエロコンテンツは利用してるが、映画で利用する気にはならない。
その間には大きな差があるような気がする。
186名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:35:50 ID:gmoohajx
>>182
遅れてるのは他メーカーでしょ。
Appleはパソコンを中心としたデジタルハブ構想なので。
他メーカーはどれを中心に据えるかが不透明だし、
デジタルハブネットワーク全体が主だとしても
どれかの製品が同じ機能を持ち、食い合ってしまう。
187名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:35:50 ID:EpmBsfX5
>>183
>それを拒んでるのがレコード会社。
だから、それを説得するためのパフォーマンスだろ。
戦ってるよー、大丈夫ですよーって公の場で言いたかっただけだろ。
188名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:37:38 ID:LN3mH49e
>>180
鯖の方はどうかな?。
SDが1.5GB、HDが5GBくらいとして、郵送レンタル屋と競合しようとすると、10万は必用か。
150TBとか500TBとかなら、なんてことないのかな?
189名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:37:52 ID:gmoohajx
>>187
一部メーカーの音楽をDRMフリーにできたじゃない。
190名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:38:28 ID:h61DB2+Q
>>170
>レンタル返しに行くのめんどくさ
同意。
借りに行っても、観たいタイトルないし。

映画だけじゃなくてテレビも全部配信にして欲しい。
いつ何やってるか知らないから、テレビ観なくなった。
191名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:38:46 ID:owFcSW6X
DMMのストリーミングはイマイチ。
ソクミルが俺のジャスティス。
シークでモッサリするのがイラっとくる。
192名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:40:10 ID:uvdsek88
今うちでレンタルで映画見る場合

・DVDをレンタル
・PCにコピーして翌日返却
・好きなときにPC->HTPCにアプコン再生
・気に入ったらゴミ特典映像を削って一層に劣化させてRに焼く、気に入らなかったら削除

これがより便利になるなら使ってもいいし
プロテクト周りが無駄に強化されるなら使わない
193名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:41:42 ID:R57dHwLT
24時間以内って制限を緩和してくれたら面白いな。

あと、レンタル購入者には
ちょっとだけ安く光メディア購入権を与えるとか、
限定ポスターやフィギュアなどを別途売るとかしたら、
コレクター心もくすぐれるね。
購入者データは随時溜まっていくし、レンタル+ディスク購入者の名簿なんて
かなりの確率でおまけ購入するんじゃないの?
194名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:42:37 ID:mRlcCH4R
>>183
まるでAppleは消費者の見方であるかのような持ち上げ方だな。

過去にRealNetworksが同社サイトで販売した音楽コンテンツを
iPodで再生対応した時には、著作権を楯に激しく排斥した。
iTMSとiPodとの囲い込みによる収益モデルを崩される事を恐れての事だが、
これはユーザーが他社サイトからより安く楽曲を購入できる権利を侵害しているぞ。

要するに、自分が権利を持っていない楽曲個別の著作権保護に関してはどうでもいいだけ。

>>183

Appleは

http://netafull.net/apple/004970.html
195名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:42:39 ID:sKcZ9rqV
画質の差はCELLテレビが期待通りの性能なら
それで補えるしな。
196名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:44:35 ID:Qt5Qp3cK
>>9
> 著作権ゴロの居る日本、
> コレクターの多い日本で
> ダウンロード販売はピンと来ない。

映像メディアのコレクターはアメリカより少ない。
VHSの時代からだ。
ソフトが高いし、家も狭いし、人口密度の高い日本では
レンタルビデオ屋が家からすぐそこにあるから。
197名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:44:41 ID:EpmBsfX5
>>189
何が言いたいのかわからんけど、
それはレコード会社が違法DL対策が意味ないと判断したからだろ。
アップルとしてはそのほうが売りやすいから最初から軽めのプロテクトで、いつか完全フリーを狙ってた。

で、それとおまえが最初に言った、合法DLサービスで違法DLが減るってのは関係ないだろ。
まともなユーザー相手にしてればそれなりに商売になるって、海外の会社はiMSで気づいた。
P2Pユーザは取り込めればラッキーってなだけで、大半を取り込もうとしてる、取り込めると思ってるわけじゃない。
デジタルコピーなんて防げないという当たり前のことを日本と違って受け入れただけ。
198名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:45:18 ID:gmoohajx
>>194
一企業が違法にリバースエンジニアリングしてまでも
やったんだからそれは怒るに決まってるだろw。
何言ってンの?
199名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:45:55 ID:YdFDCt+g
アウトリーミングじゃないのを売りにしてる奴がいるが、ストリーミングですらないDLって言うのは
収録実時間以上のDL時間が必要って事で、レンタルより手軽とはお世辞にも言えないって事なんだが
そこらへんをわかっているのかねえ
200名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:46:25 ID:4xjelMWE
筆者は実際のレンタルサービスのラインナップを見ないで記事書いてるな
現状で10本未満、今後の予定を含めても80本ないくらいなのに
201名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:47:05 ID:YdFDCt+g
>>199
アウトリーミングってなんだよ・・・
ストリーミングだよ
202名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:48:12 ID:uvdsek88
>>199
それって夜何か選んでダウンロード開始して
次の夜家に戻った時点で落ちてれば問題にならないだろ。
203名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:49:07 ID:f3chZUD4
>>186
PS3や360やcellはその考え方だよ
ネット配信を主流にするにははやいと考えてる
204名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:49:44 ID:h61DB2+Q
>>200
>現状で10本未満、今後の予定を含めても80本ないくらいなのに
iTunesのUSストアを覗いてみたけど、何百本もあるみたいだよ。
205名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:49:54 ID:gmoohajx
>>197
だから言ってるでしょ。
マトモなサービスをやればP2Pから
足を洗う層がいるっていう判断だと。
何か間違えた??
206名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:50:09 ID:mRlcCH4R
>>202
ダウンロード開始しても、最初の五分だけチョット観すら許されないんだぞ。
207名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:50:44 ID:4xjelMWE
>>204
試しにDLしてみなよ。ダウンロード可能なやつはほとんどないから
208名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:53:01 ID:YdFDCt+g
>>202
まあ、レンタルならレンタル屋に行って帰るのにそんな時間はいらんな、
帰宅前にレンタル屋に寄って借りて、その日の気分で借りて、翌日返却するな

>>202みちあなのは、どう見ても、レンタルの手軽さとは異質だ
209名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:53:15 ID:Xn88Gten
>>199
通りすがりだけど、ダウンロードだって実時間より
圧倒的に短い時間でダウンロードできるんじゃないの?
Appleのトレーラーなんて、すぐダウンロードできたよ。
210名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:53:22 ID:eSvEiWdl
>>1
こいつ「陳腐」って意味わかって使ってる?
211名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:53:24 ID:gmoohajx
>>203
>リビングを取り巻くIT化のメインストリームに乗り遅れちゃうぞ
まだ早いというのがメインストリームですか??
これは乗り遅れちゃうな!!
212名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:53:30 ID:h61DB2+Q
>>207
俺はUSの会員じゃないからダウンロードできないけど、レンタルのTop100とか
まで発表されてるぞ。それなのにダウンロードできないというのはあり得ない
と思うのだが。
頭おかしい?>>207
213名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:53:34 ID:cpb2wWoM
QTのMovie Trailersを47インチの液晶TVで見るとすごい迫力だけど、1080pでもすぐに始まってコマ落ちもないし結構いけるんじゃないの?
>>192みたいに達成感を味わうためにDVD借りてくるような奴には向いてないサービスだと思うけど。
214名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:53:50 ID:4xjelMWE
>>204
いちおうフォローしておくと。20本くらいはあるみたいだね。さすがに10本ってことはないか
215名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:54:10 ID:+L610CIP
ダウンロードして円盤に焼けるなら諸手をあげて支持。
216名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:55:29 ID:f3chZUD4
>>211
> リビングを取り巻くIT化

これは映画だけのことじゃないから
217名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:55:35 ID:zteEkwje
218名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:57:31 ID:EpmBsfX5
>>205
>マトモなサービスをやればP2Pから足を洗う層がいるっていう判断だと。
その証拠が>169ってのはおかしいだろ。
>176にもあるように違法DLは増えてる。

だから、
>140で言ってるごくわずかな違法から合法へ移る人をターゲットにしてるっていうのが間違ってる。
足を洗う層がいるっていう判断じゃなくて、違法DLを無視しても商売がなりたつっていう判断だ。
219名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:57:50 ID:M+BMLG0t
文字、写真、動画、すべてはネット上にあればいい。
新聞とか、雑誌とか、テレビとか、ラジオとか、CDとか、DVDとか、BDとか、もうイラネ。
220名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:58:08 ID:mRlcCH4R
>>217
> 去年の発売と同時に買い求めたものの、映画のトレーラーを見る以外に
> あまり役に立っていなかったApple TVが、今回のアップグレードで息を吹き返す。

実態はこんなもんだな。
221名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:58:13 ID:gmoohajx
>>216
音楽、携帯電話、映画…着実と埋められてますよ?
まあ流石に冷蔵庫とか炊飯器とかには手を出さないでしょうがw
でも囲い込まれると規格が自然と決まるしね。
照明のオンオフくらいならやりそうだけど。
222名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:59:13 ID:JI1r5SJk
HD DVD圧倒的大勝利
223名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:59:20 ID:akh9QmWv
>>1
なんて脳足りんな記者なんだ…
根拠もなく噂レベルの話を記事にするなよ!
224名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:59:34 ID:2QHgbU0V
この記事の筆者からHDDVD儲のにほいが
225名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 13:59:52 ID:h3Utwq44
>>221
>まあ流石に冷蔵庫とか炊飯器とかには手を出さないでしょうがw
そうか?
炊飯器のセットとかcgiでやりたいぜ。
最新の電子レンジとか機能が複雑化してるのにUIが糞過ぎてわけがわからん。
226名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:04:05 ID:sKcZ9rqV
「悪魔の盆踊り」とか
しょーもないB級映画は100円ぐらいで十分だ、
見る時間が惜しいかw
227名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:04:43 ID:f3chZUD4
>>221
はぁTVのIT化の話してるんだが…
しかもシェアは大した事ないし
日本の市場を攻略することは難しいよ
228名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:05:48 ID:aUu1by2Z
まぁアップルがこれまで、どんだけ新規事業でこけてきたかを思い起こせば、そう手放しで評価は出来んと思うんだがな。
それにレンタル屋まで車で行かなきゃならん米国と、最寄り駅にたいていレンタル屋がある日本とじゃ、
ビジネスモデルのあり方に差も大きいし。
229名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:05:55 ID:gmoohajx
>>218
一部じゃないメーカーが
利便性を悪くしてもDRMプロテクトを支持する理由にはならないし。
230名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:07:19 ID:sKcZ9rqV
>>228
>最寄り駅にたいていレンタル屋がある日本とじゃ
CDの現状は?
231名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:09:09 ID:Er+xAobK
新作のDLにどのくらい掛かるかで価値が変わってくるな
一晩で落とせるならレンタルを食えるかもしれん
232名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:09:47 ID:gmoohajx
>>227
テレビったってただのモニタに成り下がるだけでしょ。
テレビ会社が作るコンテンツもマルチチャンネル化すれば
制作費は分散するわで大変だと思うが、まあこれは別の話だ。

> 日本の市場を攻略することは難しいよ
根拠がわからん。

>>228
それは音楽CDには当てはまらなかったぞ。
233名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:10:35 ID:ohzEpay1
なんか先をこされた家電メーカーが
一生懸命やらない理由をこねてる感じ
234名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:13:25 ID:s0vI2+71
Appleは映画業界では気に入られているからな
劇中で使われるパソコンはMacが殆どだし
まあ、資源の無駄使いをしない点を考えても
Discで売るより動画配信のほうが優れてる
235名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:14:17 ID:mRlcCH4R
>>232
日本市場のiTMSは失敗しているじゃん。
PCを使った音楽配信自体が、CDとの売上比で2%にも達していない。
日本においては音楽配信=着うたであるのが実態。それでも、CDとの比較では10数%だが。
236名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:14:21 ID:wBcxCDmS
>>209
そりゃ高速回線使ってればすぐダウンロードできるけれども、
そうじゃない人のために、ダウンロードサービスでやっていこうとしているわけで。

SD画質でも高品質な映像というと、現状、2M〜3Mbps以上のビットレートだから、そんなすぐに成功するもんだ
それ以下の回線の人達は、再生時間よりもダウンロード時間の方が長くなる。

ADSLで1Mbps程度の回線使っている人がHD画質の映画見ようとすると、
ダウンロード時間はそれこそ6時間とか8時間とかかかるんじゃないかね。
アメリカのブロードバンド環境を考えると、ちょっと大変なんじゃないかと。
237名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:15:52 ID:4zwR74W9
最近のアップルの持ち上げられっぷりは一時期のソニーを髣髴とさせるな
238名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:16:53 ID:akh9QmWv
そもそも現状の環境でBDレベルの高画質で配信できるなんて
考えてるメカ音痴はいないよな?w
239名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:17:14 ID:f3chZUD4
>>232
> テレビったってただのモニタに成り下がるだけでしょ。

なりあがるんだよ
240名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:17:31 ID:LN3mH49e
>>234
鯖の電気代、通信インフラの維持管理エネルギーと、
パッケージの製造、流通、廃棄にかかるエネルギーおよび資源量。
LCAやLCCやLCCすると、どっちがどうなるんだろうか。
知ってたらおしえて。
241名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:20:54 ID:mRlcCH4R
流通、小売、レンタル業に要する人件費を全て0に出来るのだから、そりゃネット配信の方がエコロジーだろう。
雇用を奪われた人間は死ぬだろうから、彼らが消費するエネルギーや食料も節約できる。
242名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:21:43 ID:ohzEpay1
たしかにコストではネット配信には勝てないな
243名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:21:50 ID:E9AiFMNU
いずれにしても日本じゃ当分無縁の話だろう。
244名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:22:07 ID:YdFDCt+g
>>209
124 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/01/21(月) 12:51:10 ID:pDPR2s4+
・ストリーミングではなくダウンロードしてからの視聴だから、
 実のところ回線品質はさほど問題ではない
・ネットワークレンタルとメディアを所有するしないはまったく関係のない話

この2点さえ理解しておけばおk


こういう事言ってるバカの論旨はそうじゃない
そもそも、実時間以下でDLできるなら、余裕でスト−ミング可能なわけで
ストリーミングで四苦八苦してる通信品質では無理
245名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:22:17 ID:zteEkwje
まあ、どう考えてもAppleは日本見て商売してないわな。
Airにしても微妙にずれまくってるし。

正直今年のエキスポで顕著にその点が見えてきた。
246名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:22:27 ID:LN3mH49e
あ、あと鯖に詳しい人にもう一回ききたいのは、
数百TBとかでも、大した容量じゃないのかな?
247名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:23:33 ID:wBcxCDmS
う、>>236の「そんなすぐに成功するもんだ」の部分は飛ばしてくれ。

ところで、何でまた音楽の話がそんなに出てるの?
日本では既に同様のサービスが始まっていて、映画配信に於いては日本は特に出遅れてはいないと思うが。
強いて言えば、邦画の配信が少ないっちゃあ少ないけれど、ここの議論で邦画がどうのとはあんまり聞かないし。
248名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:24:37 ID:gmoohajx
>>235
失敗とは言えないだろうな。
パソコン&アップルのデジタル機器からの
ダウンロードでは間違いなくトップだから。

それに日本市場はiPhoneが控えてるしね。
auは規格の違いからアップルとの契約は無理らしいから
これからじゃない?

それに音楽は配信ってCD売上と同じレベルになったんじゃなかったっけ?
間違えてたらスマン。

>>239
皮肉を込めた意味なら、俺が間違えてたw
すまぬ。
249名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:24:42 ID:LN3mH49e
>>241
んでも、使うか使わんかわからんデータにも、
ぶんぶこぶんぶこふぁんで冷却よ?
容量も数百TBだ。
ブロックバスターの倉庫の経費とくらべても、鯖のが膨大な気がするんだが。
インフラの維持管理にだってメンテナンスはいるし。
真面目に検討しないと一概にいえんと思うがな。
250名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:24:48 ID:YdFDCt+g
>>242
アポーのネットワークレンタルって、普通のレンタルより格段安くないけどな
アメリカでやってるぽすれんみたいな、郵送DVDレンタルの方が明らかに安い
251名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:26:48 ID:YdFDCt+g
>>248
国内の売上げだけなら、CDはまだ、音楽配信の5〜6倍の規模だけどな
252名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:27:30 ID:LN3mH49e
コンピュータやネットはエコロジーかってのをどっかの大学の研究室がしらべてたとおもうんだが、
結構、構築、維持管理、廃棄、メンテナンスなどで、
およそエコロジーとはいえんような結果じゃったとおもうんだが、
どんなもんだろう。
253名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:28:07 ID:gmoohajx
>>250
ツタヤやDMMなんかでは同じサービスをやってるけどネ。
確かに安いが、注文しても見れるまで数日かかるし、
返却が郵送にしてもめんどくさいと言う人もいるし。
254名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:28:21 ID:lU2Rel8D
「ITサービスを強み」にしたアップルが「音楽、携帯電話」と家電業界に入ってきた
次は「映画」、モバイル配信とPCを使って攻めてくる
これは結構しんどい

た〜だ、アップルが「PCを中心」に考えてくれればまだ攻めようはある
「総合力を売りにしたPC」は「映像配信に特化したTV」に当分(永遠?)は勝てない、中途半端は絶対負ける

ただ「モバイル」は話は別
モバイルがテレビを打ち砕く可能性はじゅうにぶんある、勝負ですよ

BDにかまけすぎると、また負けるよ
音楽で負けて、「映像で」負けたら次はないだろね
PSPという強みがあんだから、先手必勝でいくべき

DSには勝てんでもiPODならまだ可能性は十分ある
ソフトサービスはニコニコ動画のニワンゴみたいなITベンチャーにでもまかせりゃOK、ソニーがソニックステージみたいななれんことをすべきじゃない
勝つことかんがえな
255名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:28:53 ID:s0vI2+71
アメリカの流通が激変したら影響は相当なもんだろう
仮にそうなっても当面はおそらく日本国内はメーカー、流通、小売が
パッケージ主体の現状を死守しようとするだろうけど
日本国内だけの維持ではやりくり厳しいだろうね
次世代DVDも日本ローカルだけにならなければいいけど…
256名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:28:54 ID:mRlcCH4R
>>248
>それに音楽は配信ってCD売上と同じレベルになったんじゃなかったっけ?

2006年の数字。着うたがようやくCDシングルと同額になった程度。
去年の数字はまだ発表されていないが、せいぜいこれの数割アップだね
http://jp.ibtimes.com/article/general/070224/4628.html
CDの年間売上   3,445億1,800万円
携帯電話向け配信   482億4,000万円
パソコン向けの配信   50億2,700万円

Appleのプロダクトなら何でも賞賛という視野狭窄では、世の中は見えないよ。
iPhoneが日本で旋風を巻き起こすとでも、本気で信じているのかいw
257名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:29:28 ID:sh44oQU6
セルメディアってのはトップの10%のユーザーに依存してるし
そういうユーザーは現段階では間違いなくフィジカルメディアを望んでる

まだ戦いは始まってない
258名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:29:53 ID:ohzEpay1
>>251
たしかに「アルバム」ならそのとおりだが
「シングル」では既にネット配信のほうが上
259名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:30:12 ID:LN3mH49e
>>254
モバイルと映像ねえ。
コンテンツはなにで利用時間はどれくらいで、要求ニーズはどれくらいなんだろうか。
260名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:30:56 ID:jXYIq3m2
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080108/ces10.htm
Warner Bros. Home VideoのRon Sanders CEOは、「Future is Blu」をキーワードに、
「Blu-rayをDVDの後継者」と訴えていく方針を説明。なお、BDへの一本化にあたり、
BD陣営からの金銭のやり取りがあったかとの質問に対しては、「無い。消費者の要求を考えてのこと」とした。
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/feature_348.html
よいムードを反映し、記者側もあまりフォーマット戦争にからむ質問はなかった。
「パラマウントはお金をもらったとのことですが、ワーナー・ホーム・ビデオさんはいくらもらったの?」と
いう質問があったぐらい。ワーナー・ホーム・ビデオのサンダース社長は「今回の決定は、消費者の要求を
受けてのこと。BDはこれから凄く巨大な市場になるのだから、そんなことしてどうなるものでもない」といなしていた。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080118/291399/
>一方,日本人として不甲斐なくて仕方無いのが,日本メーカーの動きである。
>噂によれば,ParamountがHD DVD一本化を決めた際にも,Warnerが今回
>Blu-ray一本化を決めた際にも,巨額の金が動いたそうだ。しかし,どう考えても
>金の使い方を誤っているとしか思えない。

>特に無念なのはソニーだ。

>なぜソニーが「合法的にPSP上で商用動画が見られるサービス」をあっさり諦めたのか
>不思議でならない。もし映画スタジオを囲い込むために払う金があるのなら,このサービスを
>延命させて欲しかった
261名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:31:47 ID:LN3mH49e
>>255
流通つうか、どっちかというと、レンタル屋が店頭スペースの圧縮をしたがっていて、
こっちのが切実らしい。なもんで、レンタル屋が配信に興味をしめしとる。
過去の日本ではゲームですかぽんたんにコケたけど、どうだろね。
今年から北米で試験サービスするかもしれない。
262名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:31:52 ID:gmoohajx
>>256
ほうほうデータthx

ただでさえ日本の携帯電話事情は鎖国状態、井の中の蛙なのにw
うかうかしてると本気で喰われると思うが。
263名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:32:32 ID:f3chZUD4
>>248
アイホンなんて信者しかかわんよw
264名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:32:49 ID:mRlcCH4R
本国でさえ期待はずれの売上だったiPhoneに何を夢見ているんだかw
265名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:33:13 ID:LN3mH49e
>>260
うへ、その人、BDには携帯用動画データを格納して販売する計画があるのを知らないのかな。
そのためのPS3とPSPだろうに。
266名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:33:30 ID:YdFDCt+g
>>258
お前、アルバム聞いてない人間は音楽聴いてないのかよw
アルバムの売上げが大きくて、そこを配信が崩せてないって事は
現状の音楽配信は副次的サービスとしての利用になってるて事じゃんw
267名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:35:11 ID:c6uyk9Lf
アマゾンで本買うのと一緒だよね
わざわざ欲しいもの見つけるために棚の間さがさなくていいし
貸し出し中もなさそうだから早く始めて欲しい
時間の効率化が一番のメリットだと思う
268名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:35:27 ID:+nnQIets
近頃めずらしい真性Apple信者がいるな。
こりゃキモイわ。
269名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:35:33 ID:ohzEpay1
>>266
残念だがアルバムは先細りだね
270名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:35:38 ID:gmoohajx
>>266
だから共存、済みわけしてるんだろ?
音楽で出来て、映像で出来ないなんておかしいっしょ。
映像配信が既存メディアを駆逐するなんて一言も言ってない。
271名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:35:45 ID:zteEkwje
この記事のように、アポーの配信事業とBDの現状を
いきなりくっつけるのは違和感ある。

けど、先見て新しい事業考えてるか?って観点からみたら、
ある程度読める様な気はするんだけど。

そんなにヒドい記事なの?
272名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:36:52 ID:LN3mH49e
>>266
音楽業界も頭がかたかったけど、配信をそう使うべきなんだろう。
1曲はDRMなしにして、1ドルとか50セントで配信。
気に入った人はアルバムを買う。

さて、動画はこういう相利共生になりうるか。
273名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:38:08 ID:LN3mH49e
>>271
リンゴの苦悩とか失敗とか、ネットインフラの現状過去未来とか、
いろいろ知識としてかけてるから。
門外漢がブログで書くレベル。
274名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:38:23 ID:sh44oQU6
ソニーにとって一番怖いのはオンラインのコンテンツ配信が軌道に乗って
アップルのTV用端末が最終的にゲームまでカバーしてしまうことだから

特にこの機能を引っさげてTVの分野に出てこられるのが一番ヤバい
275名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:38:42 ID:IjGPfRMD
>>256
やっぱり日本では音楽配信=着うたなんだな
276名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:40:21 ID:gmoohajx
>>274
その判断だったらやばいのに
ソニ−ピクチャ−ズ参加しとりますがな。
277名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:40:46 ID:jPAcTJNT
>>270
> 音楽で出来て、映像で出来ないなんておかしいっしょ。

いや、その理屈はおかしい
      ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´
278名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:41:34 ID:LN3mH49e
>>274
迎撃用のがアクトビラになるんだろうか?
どうなんしょね。これ。PC屋からしたら蛇蝎の如く嫌われるだろうけど。
279名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:41:37 ID:gmoohajx
>>277
ドラえもんにいわれたらしょうがないなw
280名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:42:07 ID:YdFDCt+g
音楽はPodで聞くってのはあるが、映画をわざわざ外であの極少画面で見たいなんて思う人間がどれだけいるか
DLのメリットはそういう部分だけだろうけど、それはごく一部のニーズにしか思えないな
281名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:42:09 ID:34zygQNs
もう一度見たい場合や続きを見たい場合はOSXのタイムマシーンを使います。
あからさまにしたらまずいので公表してないけどねw
282名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:42:35 ID:wBcxCDmS
このスレで「日本でも早く初めて欲しい」って人はどういう人なのかい?

1.日本での動画配信サイト・サービスの存在を知らない
2.既存配信サイト・サービスの品揃えに不満がある
3.PCとテレビを繋げない状況にある・繋ぎ方を知らないので、テレビに映し出して見ることが出来ない
4.どうしてもHD画質で見たい
5.どうしても携帯機器に移して持ち出したい
6.何となく、また日本が閉鎖的で、アップルが革新的なんだろうというイメージがある
283名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:42:42 ID:sh44oQU6
>>276
他の5社が参入してるのにソニーだけ・・だったらただの馬鹿で終わるから
ネガティブな評判を回避して泣く泣く参入しただけ

肝心のコンテンツは最後まで粘って大したもの出してこないと思う
284名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:43:07 ID:zteEkwje
>>281
マジデ?
んなことできんの?
285名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:43:35 ID:f3chZUD4
>>278
TV本体にも
レコーダにも
つけられるからな
PCの世界といっしょでアイチュンストア使えるのがアポTVだけだと
日本っだとシェアとれないよ
286名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:43:47 ID:or57VROI
>270
音楽は音声だけ、大体5分程度
動画は音声と画像両方 TVアニメでも25分 映画なら90分以上
287名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:43:54 ID:gmoohajx
>>283
記憶が確かならスパイダーマンを出してたような。
(俺は別に好きじゃないけどね)
288名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:45:02 ID:zteEkwje
>>282
正直にいうと、6w
289名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:46:09 ID:J754iy4u
>>256
なんか、日本レコード協会のと少しデータ違うね
下のリンク先だと

音楽ソフト売上実績
ttp://www.riaj.or.jp/data/aud_vd/2006.html
有料音楽配信売上実績
ttp://www.riaj.or.jp/data/download/2006.html



2006年実績(1月-12月)
---------------------------------------
CD     3515億6400万円

携帯向け配信  482億4000万円

PC向け配信  50億2700万円


290名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:46:28 ID:gmoohajx
>>282
借り&返しに行くのがめんどくさい
光学メディアが邪魔
291名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:47:46 ID:wBcxCDmS
リビングを中心に考えると、XBOX360かPS3で配信するのがやっぱり本命でしょ。

だから、今後、ジョブズがMSと組んで
XBOXにiTunes載せるようなことしたら、件のサービスは一気にシェアとれると思うよ。
292名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:48:45 ID:or57VROI
絶対ないないw
293名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:49:36 ID:iioBIZ6Y
>>6
ぶっちゃけ邦画なんて誰もみてない
294名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:49:42 ID:tYyrs7gi
CATV、帯域・回線速度、受像器、ブロックバスター…
iTMSのときのような爆発的な転換は当面ない気がするな
295名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:50:15 ID:EgWTCgXO
>>29
全部ダウンロードできたら
トレントで配布されちゃうw
296名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:50:39 ID:gmoohajx
>>291
ソニーは分けわからんのよね。
パソコンでリビングタイプをだしたり
それこそPS3だし、PSPだし。

釣り針をいっぱいたらしているだけで
明確なコンセプト、一本筋が通ってないんだよね。
297名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:51:00 ID:iioBIZ6Y
>>291
リビングなんて もう機能してないよ
みんな自分のPC持ってる部屋に引きこもり

台所と母の部屋とリビングが同じ部屋の状態だな
298名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:51:21 ID:or57VROI
>296
別々にやってるからな
299名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:52:08 ID:LN3mH49e
>>291
リビングでそないに普及してるのかね。360
北米でもたかだか1000万台じゃないの?
PS3はそっちのビジネスモデルは凍結延期だろう。
テレビの進化のが本道だろう。
なればこそPC屋がテレビをだしてきたわけで。
300名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:53:00 ID:CZQeYS2Q
145 :名無しさん┃】【┃Dolby [sage]:2008/01/21(月) 10:58:28 ID:ly4DzJ4z0
中田敦の行動

Jobs氏は明日「AppleViiv」を発表するだろう
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060109/226986/
              ↓
Jobs氏の講演終了とともに膝から崩れ落ちる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060111/227057/

有名な「デジタルに埋もれる日々」に見事取り上げられる
http://c-kom.homeip.net/review/blog/archives/2006/01/post_247.html
301名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:53:28 ID:LN3mH49e
>>296
PS3はSCEの夢だからね。
家電屋としては、テレビでいろいろやりたい。
松下はそのために、ユニフィエを作った。
今は眠ってるけど、あれはそのための機能をもってる。
302名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:54:19 ID:R6dvjgpo
>>291
アップルよりもXboxの方が
日本じゃ敷居が高いんじゃないの。
303名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:55:15 ID:LN3mH49e
>>302
どっちもどっちじゃね?
304名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:55:47 ID:RY9x66+e
>>101
だから その美味しい部分はAPPLEに渡してないわけだから
305名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:55:55 ID:wBcxCDmS
>>290
いやだから、こういうサイトは既にあるわけで……
Yahoo!映画 オンラインシアター http://charge.movies.yahoo.co.jp/onlinetheater
ShowTime http://www.showtime.jp/
シネマコンプレックス http://cinemacomplex.funbee.flets/
ギガリンク http://www.gigalink.jp/
ヒットポップス http://www.hitpops.jp/user/index.html
ミランカ http://www.miranca.com/
AII http://www.aii.co.jp/index.html

他にもあるだろうけど。無料の配信サイトも含めればもっとある。
この辺のを使ったことがあるかい? あるいは、不満かい?
306名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:57:25 ID:gmoohajx
>>301
個人的にはSony関連会社を跨ぐ
総合ディレクターが必要だと思われ。
スター性があればなおよし。
Jobsは総合ディレクションが出来るCEOなんだと。
307名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:57:30 ID:R6dvjgpo
>>303
まぁどっちもまかり間違っても多数派は取れない罠。
308名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:58:48 ID:gmoohajx
>>305
ああ、そういう意味ネ。
2のコンテンツ不足。
309名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:59:00 ID:iioBIZ6Y
>>305
宣伝してないし
レンタルDVDで足りているからな
310名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 14:59:34 ID:JCYOyuwk
国家予算を掛けてでも日本のネット帯域を拡大するべきだろ。

IT国家を目指してインターネット博覧会(インパク)をやってた国なんだぜ?
311名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:00:42 ID:or57VROI
物笑いの種だったじゃん
インパク(笑)
312名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:00:49 ID:RY9x66+e
>>305
あと、日本だと支払いがネックかも
クレカはなんか怖くてネットで使ったことないし
プリペイド買いにいくなら レンタル行く
313名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:02:09 ID:LN3mH49e
>>306
ビジョンの大きさでいけば、クタは間違いなくそのクラスだったんだが、技術屋としての面がその判断において足をひっぱるところがあったな。
残念。
>>307
まあね。
リンゴさんもMSさんも日本の家電やとテレビが、PC抜きにして配信端末機能をもつのが、恐ろしくて仕方がないだろうよ。
松下はそれを明確に狙っているが、さあソニーはどうだろう。
いまのところ、ビジョンはみえない。
314名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:02:19 ID:lU2Rel8D
>>274
アップルがTVに攻めてきたら、むしろ逆に音楽市場を(iPOD市場)ごっそり強奪できるかもしれんよ
多少市場を奪えど、PCがテレビにゃ勝つこたないよ、映像配信に「特化」したテレビは予想以上に強い
それどころかゲームまで分散しちゃったら、もうアップル帝国崩壊ですよ
TVにアップル製品すえつけるのが成功するというのならなら、まだWiiやPS3のが可能性が高いし

問題は「モバイル」、ソニーが勝てる勝負で自滅してるようにしか見えん・・・
>しかしp-tvは,2007年夏にサービスが終了してしまった。なぜソニーが「合法的にPSP上で
>商用動画が見られるサービス」をあっさり諦めたのか不思議でならない。もし映画スタジオを
>囲い込むために払う金があるのなら,このサービスを延命させて欲しかった。

市場は減るかもしれんけどテレビはパソコンに負けることはない
だから据え置き型ならDVDは映像配信には今のとこは負けない

「モバイル」は別、もっともっともっともっと「あせらんとヤバイ」
モバイル動画負けたらやばいよ

・日本の消費者は予想外に「「信頼できる」」
日本の消費者に「ワンセグ機能」の携帯、PSP,DSが売れてるじゃん、モバイル動画配信は間違いなく来るぞ

日本の消費者のすばやさをみないと
@英語だらけの動画配信をアメリカ向けに作ったYouTubeが何故か日本で大ブレイク。
アメリカサイトなのに当時は米:日の比率が五分五分になるほど。英語サイトなのに待ちきれず使いまくる。
今はすぐにニコニコ動画に移行。動きが世界一はやい

A携帯電話で日本企業は大惨敗。日本の消費者がモバイルウェブを求めたおかげで、現状では「世界最大のモバイルウェブ市場」を構築。
現状ではモバイルウェブが世界で強い。やっと3年遅れでアップルやグーグルがモバイルウェブ市場にうってでてきた、世界がモバイルウェブ市場にやっとでてくる
消費者はアメリカ企業より動きが早い

Bアマゾンが、モバイルブック市場(モバイル新聞市場も)の制覇に乗り出した
日本の消費者層では携帯小説が大ヒット。とうとうアメリカ企業の登場すら待ちきれなくなった。

日本の消費者は何故かやけに「早い」、世界が5年遅れてついてくる
ワンセグにみられるように「モバイル動画」うれてんじゃん、まず間違いなく市場ができるよ

PSPアホじゃね?
映像配信やれや・・・、「テレビ市場に付随したDVD市場は、PC配信には負けない」から大丈夫だから
「テレビ市場に付随したDVD市場」と「モバイル配信」とはすみわけできる
PC配信はある程度で止まるだろうけど、モバイルはテレビ市場を食う可能性あるぞ
315名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:02:38 ID:zteEkwje
>>310
インパク(笑)!
やめて!あの、駆け込みコンテンツ製作の地獄が甦る w
316名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:04:35 ID:CHa5/cWD
生産性が上がる事で生産性が上がるような競争をしようぜ('A`)
317名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:04:42 ID:CE5TKkg9
>>305

Gyao含め、日本の動画サイトってMacじゃ見られないサービスが多すぎるんだよね。
MacユーザーはどうしてもiTSかニコニコになる。

318名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:04:52 ID:JBsiERZ4
この記事を読んでみると不甲斐ないソニーを叱咤激励してると思うんだが。
ソニーが得意だった分野は今やアップルの独壇場だからさ、
ソニーでもどこでもいいけど日本企業に何とかしてほしいな。
319名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:05:45 ID:ItP7JcuP
>>318
iPod以外に何かあったっけ?
320名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:06:41 ID:or57VROI
>317
WMA以外でDRMかけられないからね
321名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:06:55 ID:iioBIZ6Y
俺も代引きは正しい行為だとおもうがクレジットでの支払いは
商売的に考えておかしいと思うからな
やっぱクレジットONLYとか言ってるうちはだめだろ
322名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:06:57 ID:ohzEpay1
任天堂が何とかするんでないかい。
323名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:07:43 ID:JWI2adD7
ワンセグって売れているの?
町中ではあまり見かけないが、あれは自宅で見るものだったりするのだろうか。
324名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:08:53 ID:LN3mH49e
>>318
携帯音楽端末はそうとして、
テレビは?これは今混沌としている。サムスンか台湾勢か、パナソニックか、シャープか。
少なくともリンゴはない。
ビデオ機器は?
業務用も家庭用もカムコーダーはソニーがつよかろう。
ゲームは?
これはリンゴやマイクロソフトでなく任天堂が勝者だな。
325名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:09:02 ID:JBsiERZ4
>>319
iPod は大きいじゃん。
あれはハードだけじゃないからね。
最近は超薄型ブックもあったっけ。実用性はあまりなさそうだけど。
326名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:10:06 ID:f3chZUD4
>>322
任天堂はゲーム以外のビジネスしないよ
327名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:11:48 ID:pl+uwejB
たぶん50歳以上の人はついていけないだろ
328名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:11:54 ID:or57VROI
地上波って基本屋外にアンテナ立ててみるものだから
携帯のちゃちなアンテナじゃかなり電波出力の大きい地域じゃないと
映らないんだよね
アナログは悪いながらに映ることもあるがデジタルは鮮明か全く映らないかだし
329名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:12:21 ID:mRlcCH4R
>>325
USB一個でバッテリは本体埋め込み。
出先でプレゼンしようにも、外部ディスプレイ端子はミニDVIという特殊仕様。
こんなオモチャは仕事には使えんよ。
330名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:16:00 ID:ElDK8gMw
>>314
モバイル動画配信なんて普及するか?
331名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:16:18 ID:CE5TKkg9
>>320

そう。だからMacユーザーは自主的に「iTSのモニター」になって
サービス向上に貢献するw

332名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:17:09 ID:WWbGI7ll
>>331
silverlightは
333名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:18:15 ID:gmoohajx
>>325
MacBook Airはビジネス用途は狙ってないと思う。
カフェでまったりblogチェック&自分のblog更新って感じか。
334名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:18:27 ID:eUHD6diM
最近はアップルと任天堂に多大な幻想を抱いてる人が多いな
335名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:19:17 ID:R6dvjgpo
>>314
何でこういうヤツって
無料配信と有料配信を
わざと一緒にして語るかね。

http://www.mobaho.com/
336名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:21:12 ID:vTF+o7ST
DVDと動画配信話ごっちゃにすんなよw
PCとフルハイビジョン繋いでるやつどんだけいんだよ。
PCの小さい画面で見たって意味ないし
337名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:21:31 ID:or57VROI
>332
まだ2.0でてないし
1.0にまともに対応してるサイトある?
338名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:22:14 ID:SZdpvBXt
ふーんって言う程度のニュースなのに、おおげさに記事を書く奴だな。
家電にはたしてどれだけ需要があるのやら。
少なくともPCでネットやってる奴はネットで動画見るからいらんよ。
339名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:25:59 ID:BXHXifyI
良く考えたら、最近のテレビはHDD内臓してるの多いんだから
それに無線LAN仕込んで後はソフトウェアでアップデートするだけの
話なんだよな。
340名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:26:46 ID:LN3mH49e
>>339
アクトビラじゃだめ?
341名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:26:54 ID:f3chZUD4
>>339
おおくないよ
日本でやるならストリーミングのほうがいい
342名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:28:54 ID:I683SNPG
民主党・公明党が主導する在日参政権はこんなに危険!!

・在 日 コ リ ア ン は 強 制 連 行 さ れ た 人 で は な い ! ! 出稼ぎ者が99,999999パーセント!!
・指定暴力団員の30パーセントが在日コリアン!!
・パチンコ屋経営の80〜90パーセントが在日コリアン!!
・掛け金なしで年金受給!!
・莫大な数の生活保護受給!!
・在 日 コ リ ア ン は 「 慰 安 婦 2 0 万 性 奴 隷 」 を 捏 造
・日 韓 併 合 時  の 数 々 の 「 日 帝 の 蛮 行 」 を 捏 造
・歴 史 教 科 書 に 介 入 し 歴 史 を 捏 造 
・北朝鮮拉致に協力・加担(北と南で国籍は簡単に変えられる)

・韓 国 の 参 政 権 を 持 っ て い る 日 本 人 は 「 5 1 人 」
 日 本 に い る 在 日 韓 国 人 は 「 6 0 0 0 0 0 人 」以 上 !!


こ れ が 韓 国 の 正 体 だ ! !
↓↓↓↓↓
・韓国起源説
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC
・【韓国】小学校の教科書、自民族の優秀性を過度に強調。特に「日本人は文化的に劣等」と一貫して記述 [08/21]
  http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187774895/
・【韓国】 小学校の教科書、他文化を見下し偏見を助長〜「日本人が半島に住んでいたら滅んでいた」[08/21]
  http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187793473/
・大日本史番外編朝鮮の巻
  http://mirror.jijisama.org/
・韓国は『なぜ』反日か?
  http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
・反日勢力撃退用・html版資料館
  http://resistance333.web.fc2.com/html/patriotism_web.html
343名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:30:02 ID:iioBIZ6Y
どっかに
シリアルかなんかが書いてあるカードを代金引換で売っていて
シリアル打ち込むと 決まった時間だけ すきな映画見れるみたいなサービスないの
344名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:32:08 ID:wdb0wipG
うるさいな
海岸を埋め尽くす魚ども
345名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:33:12 ID:gmoohajx
>>344
そのネタがわかる人がどれほどいるのかとw
346名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:33:47 ID:BXHXifyI
>>340
コンテンツ集められるならなんでもいいんじゃない?

>>341
既にあるんだから、これから増える一方でしょ。

単純な話でテレビのリモコン操作だけで見たいコンテンツ見れるように
なるのって面白そうだよな。
後は課金がお手軽なら爆発的にいくんじゃないか。
CATV中心のアメリカはPPVが根付いたけど、日本もPPVが増えるんだろうな。
347名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:36:35 ID:dZEyeOkt
DVDを借りる。
 ↓
ハードディスクに保存する。
 ↓
DVDを返す。
 ↓
暇な時に動画を見る。
 ↓
ハードディスクから削除する。


・・・配信を受ける環境は整いつつある。
348名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:37:16 ID:J754iy4u
>>334
スイーツ(笑)
349名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:38:41 ID:6q+AbItl
>>1
各板でボコボコにされたとたんこっそり訂正してるしw
姑息なことせず謝罪記事でも書けばいいのに

■追記
Warner Bros.は,「2008 International CES」で行われた
Blu-ray disc associationのプレス・カンファレンスにて,このような見方を否定した。
[2008/01/18 13:00]
350名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:40:02 ID:Sxiy7Igy
アホすぎ。
レンタルが普及したからといってセルDVDがなくなったわけではない。
ネット配信ではセルやレンタルより新作は遅れて配信される。

どれも競合しないようなってる。
351名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:40:51 ID:0GDoZpqa
>>333
自分へのご褒美に買ってあげたい感じだよね
352名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:41:30 ID:akh9QmWv
ネット配信とBDvsHDを絡めてるところが、この記者のバカなところだな。
353名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:43:30 ID:VU4JmCLE
>>349
お前に、いいこと教えてやろう。

このスレでそんなこといちいち気にしてるのはGKだけ。他にとってはBDは関心の外。
354名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:43:35 ID:LN3mH49e
>>352
まずはレンタル業界の現状と将来展望も併せて勉強すべきだな。
355名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:44:40 ID:Er+xAobK
>>330
PS3+PSPのリモートプレイは一つの解かもしれない
あれをAppleTVとiTouchで実現できると面白いかも

まぁ無線LANが普及してるのが前提になるけどな
356名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:45:29 ID:6q+AbItl
>>353
ゲハ厨は巣に帰れよ
357名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:48:21 ID:iioBIZ6Y
ぶっちゃけPCをコタツの上に乗っけてしまえば PCの前が一番天国なんだが
モバイルにして 家のどこで映画みるの?トイレ?
358名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:49:26 ID:PJWv783C
>>353
お前に、いいこと教えてやろう。

このスレでGKとか言ってんのはお前だけ。
359名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:49:56 ID:+7PJzmuv
http://ascii.jp/elem/000/000/099/99241/

── 日本の音楽業界の売り上げも落ちていますか?

津田 日本の場合は現状維持か、利益ベースでは少し回復しているかもしれません。

 CD販売は縮小、音楽配信は成長という傾向は、日本も同じです。
日本レコード協会はまだ2007年の統計を出していませんが、CDの売り上げは
数%下がると思います。一方、音楽配信では「着うたフル」のダウンロード数が
前年の2倍以上に達する勢いです(関連リンク)。

 米国市場と違うのは、日本のほうがCDの落ち込み幅が少なくて、着うた系の
伸び率が高いということ。さらに、音楽配信における、曲単価が高いというのも大きいです。

 だからトータルで見ると、日本市場は利益ベースでCDの落ち込み分を着うた系で
フォローできている。音楽配信の伸びがCDの落ち込みをカバーできていない
欧米のメジャーから見たら、日本はうらやましい状況になっているようですね。

── DRMフリーという大きな流れの中で、日本のレコード会社はどのような戦略を
取ればいいでしょうか?

津田 少なくともパソコン向けの音楽配信では、DRMフリーが世界的な流れになっています。
日本もそれに追従すべきでしょう。着うたフルが売れているという状況は、
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
個人的には短期的なカンフル剤にしかならないと思っています。
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
360名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:50:10 ID:cAVL8yB8
コタツの上に乗っけたら発熱したパソコンがヴォーンてファンを高速回転させるだけ
361名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:50:18 ID:BXHXifyI
シーゲートのCEOがHDDVDでもBRでも無くHDDが唯一の勝者だって
語ってたよな。
実際、今すでにアメリカのアマゾンとかだとレンタル3ドル購入15ドルとかで
DL販売があるけど、これがPCじゃなくてテレビで出来たらどこまで普及するんだろうか。

結局今のDL販売の問題はPCで見るってところだと思うんだよな。
机の上に置いたショボイ液晶のちっさい映像を硬いイスに座って見るよりは
やっぱりそれなりの画質のものをソファに寝転びながら気楽に見たほうがいいじゃん。
362名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:53:18 ID:iioBIZ6Y
>>361
お前がPC中心の部屋をつくってないだけではないか・・・
363名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:54:10 ID:f3chZUD4
>>361
HDと対峙するのはNANDフラッシュだよ
364名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:57:02 ID:BXHXifyI
>>362
なんだかんだで一人ものよりも家族持つ奴のが
多いだろ常考
365名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:59:01 ID:iioBIZ6Y
なりきり金持ち的に語るなら
「家ごと暖めた常夏の部屋で デスクの上に置いた24インチ液晶で
 アーロンチェアに座ってみる映画」とかいってみて
366名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:59:06 ID:BXHXifyI
>>363
要は光学メディアは衰退するって話だから
NANDフラッシュはHDD側よ。

367名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:59:54 ID:LN3mH49e
>>361
だから、アクトビラじゃだめ?
コンテンツはこれからだけど。
368名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 16:01:57 ID:BXHXifyI
>>367
別になんでもいいよw
寝転びながら欲しいコンテンツをポチっと入手できれば。
369名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 16:03:14 ID:f3chZUD4
HDに販売なんて普及しないよ
いっぱいになったらどうすんだ?
370名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 16:04:08 ID:F6pXv/Zm
Apple TVのスペックがいまいちだな
あれがもう少し高機能になれば面白そうだけど
371名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 16:05:23 ID:LN3mH49e
>>368
端末としては、テレビというのは、当のPC屋であるアップルがテレビをだしたことで、
ほぼ的を射ているだろう。

あとはコンテンツを用意すること、実用的なDRMを用意すること、実用的な鯖を用意すること。
ここまではなんとかなるかもしれんが、
実用的な回線を用意すること・・・・

ここで振り出しにもどるけど、まあ20年もしたら、SDは自由に楽しめるようになるだろう。
372名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 16:05:59 ID:98GghPPk
>1
この記者はこんな事も知らないんだろうな



アメリカのブロードバンドの平均速度は1.97Mbps、他国を下回る

アメリカのFCC(連邦通信委員会)に対して通信労働組合が提出したレポートによると、
8万人のユーザーからの報告に基づいたアメリカのブロードバンド回線の通信速度は、
平均して1.97Mbpsだったそうです。

そのレポートでは比較対象として、日本が平均61Mbps、韓国が45Mbps、
フランスが17Mbps、カナダが7Mbpsであるとしており、
アメリカのブロードバンド事情は他国に大幅に遅れを取っていると警告しています。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070627_america_broadband/
373名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 16:06:42 ID:v5PuVCWz
任天堂は、確かワンセグ対応のDSを出していた。
WiiでDVDを視聴できる専用Wiiは、まだだな。
任天堂の場合は、ワンセグにせよネットダウンロードにせよ権利料を払うのが嫌なのだろう。

ネット家電でゲームと言うのは、半導体(プロセス技術)の進化と連動するから無駄に
ストリーム再生機構DSPをつけると(PS3)、価格と肝心のゲームの性能が低レベルの
代物になるので、コストの問題で出来ないかゲームに特化した設計でも何とかこなせる
ように、ソフト側で対応するしかない。

携帯電話では、PS2クラスのゲームが出来る携帯電話が出始めてるらしいが、PS2クラスになると
CPU+GPUが無いと出来ないのではないか。その意味では、携帯電話を含めてアイテムとして
考えた場合、ストリーム再生機構付のCPUを作った方が安上がりになる。
374名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 16:07:33 ID:f3chZUD4
なにいってんだ?おまえ
375名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 16:11:16 ID:J754iy4u
>>365
なんか、家に居場所が無い オトーサン ってイメージが・・・
376名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 16:15:22 ID:gmoohajx
>>365
リビングで大型TVとイームズのラウンジチェア+オットマン
ならわかるが…
377名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 16:18:27 ID:LN3mH49e
松下が、大型テレビをリビングにおいて、
家族の一体化を促すとかプレゼンしていたな。
60とかなら2画面とか4画面とかでニーズにも応えられるんだろうか。
音声がわけわからんことになりそうだが。
378名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 16:28:39 ID:zFs0hfwJ
>>362
そんやついないし(笑)
379名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 16:35:09 ID:s0vI2+71
一家団欒で同じ映像を大画面で
皆して同時に見るなんてのが
そもそも前時代的な考えじゃないか?
たまには良いだろうけど
年がら年中そんな機会もあるまいし
家族の趣味も多様化してるからね
各々プライベートな時間を求めてるだろう
大きすぎる大画面テレビにどこまで需用があるのか?
程々のサイズの大画面で各々好きな時間に
好きな物を見ることのほうが需用があるんじゃないの?
380名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 16:45:18 ID:J754iy4u
コンテンツがしょぼいからね
映画もちょっとねえ
381名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 16:53:25 ID:d8xyhrd4
AV板で叩かれた記事なのかw
しかし叩いてる奴は具体的なこと書かないのなw
普通に普及するだろこれ
ビジ板的には、いい発想だよな
箱360のDLCが一つのシリーズで三億の売り上げ作ってるんだから
流行らない理由は無いと思う。
レンタルの何が面倒くさいって返却だし
382名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 17:02:24 ID:YdFDCt+g
既存の有料動画配信との違いがストリーミングではなくDLなだけで、そこまで爆発的に流行ると思える方がおかしい

DLのメリットもプレイヤー非依存でiPodとかに移せるってとこだろうが、外で映画を見るニーズが
どれだけあるかってレベルだし

これが流行るんなら、他の有料動画配信も成功してなきゃいけないんだが、じゃあなぜ普及してないのって話なんだよ
383名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 17:04:32 ID:tYyrs7gi
>>311
おっとイット首相の悪口はそこまry
384名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 17:05:27 ID:AfILGFH3
>>381
あのDLCはものすごく特殊なケースだと思うぞw
385名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 17:09:14 ID:HNmfD+Or
wiiのバーチャルコンソールの成功を考えると
DL販売の需要が無いんじゃなくて、PCで動画見る需要が
限られてるだけなんだと思う。
386名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 17:09:29 ID:LN3mH49e
>>381
わからんのなら無理に参加するなw
387名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 17:16:53 ID:FbvaWbFF
>>386
分からんわりには「ちょっとビジネス分かってるオレ」みたいなイタイ香り出してるおw
388名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 17:20:49 ID:LN3mH49e
DLCってのは例のアレげなアレだと思うが・・・
それはまあ百億万歩譲って、
>>381のはニーズ側の素朴な意見としては最後の方は悪くないんだがな。
この板的にも問題にしているのは、供給側の方でw

だいたいログほんとによんでいれば、既に他にあるサービスがいろいろ具体例あげて頓挫しているのとか、
アップル自身がDLでこけて仕切り直しとか、魅力的だが大変なのが配信事業ってのがわかるだろうに。
389名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 17:20:59 ID:SJM7fZw9
映画のレンタルよりAppleTV本体のレンタルをすべきだよな。1ヶ月5ドルくらいで。
それでも高いかもしれん。

>>326
任天堂はネットサービスなんぞ目じゃないほどハードルが高いデータ配信付き
BSラジオ放送で、タモリとか爆笑問題とかリリーフランキーの番組を流すという
暴走をしてたぞ。
いまやってるのはある意味その時の復讐戦でしょうよ。
390名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 17:21:28 ID:6SgPyY7h
いいなぁ、これ。どうせ日本では無理なんだろうな…
391名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 17:22:45 ID:iioBIZ6Y
ファミコンで株の売買やるサービスやってたしな
392名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 17:23:28 ID:pgOOAB9D
もともとレンタルは存在してるんだから、それとセルは関係ないでしょ。
セル買うやつはレンタルがあっても買ってるんだから。
393名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 17:24:49 ID:iioBIZ6Y
>>392
レンタル店に将来ならばなくなれば 売り上げの何割かへるだろ
394名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 17:29:38 ID:M+BQp80h
このiTSのサービスと次世代DVD競争って、全然関係無くね?
395名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 17:33:07 ID:EdJURc/Q
>>394
光学メディアの必要性が切り崩されているということだから、一応はあるよ
396名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 17:35:15 ID:LN3mH49e
まあ、まずはレンタルDVDvs配信なんだなあ。
397名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 17:43:11 ID:iUrbk71Y
信者とか持ち出して叩かれてるのを見ると
法則に従ってレンタル配信がそれなりに流行るのは
携帯厨の俺にもわかる
日本じゃ無理くさい
398名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 17:46:44 ID:pQoPQtYW
>>382
Appleがやるから流行る、という可能性は十分あると思う。
現存のサービスはなにかとハードル高いからね。

ただ>>1は意図的かもしれんがAppleが世界で初めてやるような
書き方をするからバカよばわりされてるんじゃ?
DL方式もすでにあるし。
399名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 17:49:48 ID:1H/eGvaH
別に配信を軽んじる訳じゃないが、
発表の期間が前後しただけでワーナーの件が陳腐化とかどこのアホ記者ですか?
400名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 17:51:00 ID:iioBIZ6Y
その辺の個人レンタル店ではいちいち会員カード作らないけど
ツタヤやゲオなら会員カードつくるよっていう感覚はあるだろ
401名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 17:53:38 ID:uGr81vlE
ソニー信者の記者が涙目で反省会してる記事だなw
402名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 17:56:43 ID:Sxiy7Igy
ゲーム脳が来てるwww

ネット配信よりオンラインDVDレンタルの方が普及するのにw
403名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 17:57:53 ID:8tB7UrJE
別にわざわざダウンロードしなくても、
日本はネットレンタルが復旧しつつあるから厳しいんじゃないの
404名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 18:03:56 ID:kH8BmKwp
HDもBDも、もはやレガシーだということだな。
405名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 18:04:11 ID:cpb2wWoM
日本でレンタルが開始されても新作600円、旧作400円、HDは+200円とか微妙な価格設定になりそうだな。
406名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 18:10:49 ID:E8nS120x
乱暴な言い方すれば、これってappleがPCと連携したスカパーチューナーみたいなもんを作ったってっことでしょ?
手始めのコンテンツにハリウッドが足並み揃えて参加したってだけで
衛星使ってなんて金かかることしなくて、既存のインフラ使ってやるってこと

407名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 18:14:53 ID:WWbGI7ll
>>406
NHK涙目
408名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 18:14:54 ID:divHbN/5
アメリカでの話とはいえ全映画スタジオから配信提供取り付けちゃうのが
Appleのすごいところだな。

低価格DVDが普及して買ってしまった方が早いと思い立ってから
めっきりレンタル店にいかなくなったが、これが日本で提供されるなら
利用したいな。
レンタル店の何がいやって、返却しなきゃいけないことと、見たい作品が
貸し出し中で肩すかしにあうことだからね。
409名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 18:16:32 ID:r6OabA6n
つか、どっかの家庭用ゲーム機と提携して連動でもしなきゃダメだろ。
いまなら、どの機種でもある程度売れてるし。
そもそも専用機に3万も出せるかっつーの。

PCで見るデメリットの一つである、姿勢が半固定っつーのも解消しないと。



最近は、2chをPCでやるより、携帯電話やるほうが圧倒的に気楽なんで(DoCoMoのみ)、
携帯厨に成り下がってる奴が言うのもどうかと思うが。
410名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 18:16:52 ID:RoUVlnDm
>>39
と言うよりも、トヨタのハイブリッド車のように世界の主要メーカーも開発はしていても
燃料電池に気を奪われ販売には至らなかったモノが、商品になると分かり次々と出してくる。トヨタも損益分岐点を越えこれから稼ごうとしてるのに美味しい所を奪われかねない。
日本の丁寧な工業力は魅力ではあるが、市場を育てて儲けるのがなんだかなあ・・・ヘタ?

携帯電話なんて世界市場を席巻していてもおかしく無い技術力なのに・・・国内だけって

411名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 18:17:28 ID:pQoPQtYW
>>405
ストリーミングだけど、アクトビラの洋画は420〜525円だよ。
HDでも同じ。
HDの旧作ならアップルと同等、くらいか。新作なんてほとんど無いけど。
72時間見られるのは、アップルより若干良心的。
412名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 18:20:03 ID:keLqVunc
久夛良木のアイデアまるぱくりのリンゴ乙
413名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 18:31:02 ID:CPJAFntx
>>401
アップル信者の記者が馬鹿のことを書いて恥を晒しているだけです
414名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 18:31:21 ID:LdPxOZ5x
日本でもアメリカ価格の料金だと最強サービスになるな。
だって国産セールスDVDの価格なんてアメリカの数倍の価格なんだし。
ブレードランナーの日本国内版DVDが1万4000円、アメリカは“ブルーレイ”版でさえ3000円台だからな・・・・・・・
415名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 18:32:30 ID:Z6+dsjb5
カスラック頑張ってつぶしにかかれよ。
416名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 18:38:12 ID:E8nS120x
MSも勘違いしているけど、ゲーム機ベースで考えちゃいけないよ
テレビに接続されている機械で圧倒的に多いのがVHSビデオ機なんだよなぁ

ゲームに興味ない人間にとっては、ゲーム機はいらない存在なんだよ
PS2はうまくいっただけで、今後そこにこだわりすぎるとドツボにはまる

あと、地方だとレンタル屋に行くのも一苦労
インフラ整備できているなら、簡単な方が良い

コンテンツ買って流しているだけのチャンネルは衰退して、
コンテンツ持ってるとこ、コンテンツ作れるとこが、
クレカで確実に集金できるiTune経由で配信したがると思うよ
417名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 18:51:10 ID:SZdpvBXt
導入は面倒だしダウンロードは時間がかかるから、
レンタルDVDのほうが楽だったというオチだな
418名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 18:54:29 ID:RoUVlnDm
>>367
アイデアなんてモノは共通してある物と思った方がいい、世界中で一人だけが持ってると
思うのが間違い。
アクトビラだって全キー局の視聴率上位5位か10位までの番組、国内映画は宣伝が醒めない
内にどこよりも早く全て、外国品も主要な映画、TV番組を押さえて大砲を撃たなきゃ。
どこでも(世界)やってる様な事を1円起業家がやるようなチビチビやってるからダメ。
と思う

419名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 19:02:19 ID:hhAndc+S
日本とアメリカのDVD販売、レンタル市場の違いもあるからねえ。
あっちは、基本的にだだっ広い国土の為に広域サービスがやりにくい。
まぁ、ぽすれんみたいなネットDVD貸し出しなんて前国土でやるのは少々無理じゃないかとも思う。
(やってるところもあるみたいだけど、収益が上がるかどうかちょっと疑問)
後、アメリカってPVでもメモリに蓄積してるから、都市部の場合は見たい映画は予約して15分ぐら
いで見れたりするのがかなり前からあるから、ITSのサービスみたいなのは割と受け入れやすい環
境にはあると思う。
日本だと、街のレンタル屋さんが果たして勝てるかどうかはちょっとわからん・・・ただ、都市部に住ん
でない人にはいいんじゃない。
420名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 19:02:53 ID:+HXpqYzz
>>415
この手のスレにはお前みたいなアホが必ず出没するけど、何でJASRACが邪魔すると思うんだ?
ダウンロード販売だからって別に著作権使用料が減免される訳じゃないんだから、ネット配信が主流になったところでJASRACは何も困らんぞ。
現に着うたのシェアは著作権使用料の一角を占めるまでに至ってるし。
421名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 19:08:29 ID:hhAndc+S
>>420
JASRACっていうよりは、各コンテンツを持っているコンテンツライナーがやりたがらない
かもね。
特に海外モノに関しては映画本体の著作と翻訳著作も入ったりしてめんどくさいだろうし、
無理してやるよりも今まで通りレンタル屋に落とした方が上がりは出るしね。
422名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 19:10:47 ID:orqRUQBi
レンタルって和製英語だと思ってた
423名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 19:29:46 ID:gpER1Scf
レンタル半額時など思いつきで借りて結局、観ないで返すことの多い漏れにとっては早く始まってほしいサービスです。これだど本命の新作がレンタル中ってこともないしね。TSUTAYAの収益の半分は延滞料によるものだと確信しています
424名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 19:40:47 ID:QF5XqI+8
MacWorld Expo 2008の真打ちはApple TVだった
http://japan.cnet.com/blog/kenn/2008/01/17/entry_25004207/

アメリカで暮らすとこうなるのかってのが分かってなかなか興味深い。
425名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 20:06:15 ID:EqCtShxb
>>421
海外モノ?
海外で作って配信すれば良いだけ
海外のコンテンツを買って配信しているだけの所は、コンテンツホルダーとは言わない

なんでハリウッドが結束したか
米国内の事情もあるだろうけど、
各国各地域ごとに支社や代理店置くのはかなりの体力消耗
地域ごとの宣伝だけに限定した展開で、コンテンツ自体は自分の所で配信すればOK

音楽は日本の法人を配慮しすぎているが、
映画は一挙に持って行かれるよ

ハリウッド映画の日本語版DVDだって、自分とこでプレスしているわけじゃない
字幕入れるだけで自国から配信できるなら、大幅なコストダウンで、願ったり叶ったり
426名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 20:18:20 ID:vErtpou/
ITバブル絶頂時、世紀の合併と謳われたタイム・ワーナーの合併を記憶している人間すら、
あまり居なくなってるのが現実なのに、ね。
427名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 20:21:25 ID:CZQeYS2Q
>>425
どうでも良いからインフラが整うまで後何年だよ。
428名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 20:25:09 ID:YdFDCt+g
現状のネット動画配信なんて、フレッツ上でやってる4thMedeiaやYahoo!BBの中だけでやってる
BBTVみたいにインターネットを通さず、閉域のネットの中でCDN使ってやってるのが普通だろ
GyaOみたいにインターネット上でやったら、ネットワークただ乗り論なんて八つ当たりをされるからな

まあ、なんでそんな風にやってるかを>>425が理解しなけりゃ、ずっと夢見てるだけだろう
429名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 20:28:40 ID:aXNlAI1p
インフラがねーだろ
430名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 20:29:09 ID:EqCtShxb
地上波にしろBSもCSも、各国各地域の法律で保護され管理されている
ネットなら直接視聴者と商売できる

接待も賄賂も人脈もいらない

日本での価格は、ほとんどが中間搾取で高額になっている
だからといって、高くてもいい物なら適正価格で買うヤツもいる
それだけのこと、
ネットの発達で問屋や代理店は必要なくなった

扱い高多い仲介所の使い勝手の良さが大きなポイントになるだけ
431名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 20:29:27 ID:P4oXfrAg

もしソニーのウォークマンが今のiPodになり替わっていて、ソニーにアップルのような知恵があって、世界でモーラがデフォになってたら、今のiTuneのようにソニーにコンテンツが集まってきていたのだろうか?
432名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 20:30:11 ID:YdFDCt+g
つーか、コンテンツホルダーであるハリウッドがパッケージ規格であるDVDやBDに
リージョンコードを盛り込ませてる理由とか>>425はわかってないだろうな
433名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 20:31:17 ID:hhAndc+S
>>431
たらればは話しても意味が全然無い。

後、Appleとか大手のPC屋のサービスは大概Akamaiにあるから、トラフィックの問題は
割と起きにくいよ。
元々Akamai自体がアメリカ向けに作られたサーバー群だし、相性は良いみたいね。
日本とかアジアだと最悪な相性だが。(笑)
434名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 20:33:55 ID:T/VBZ+j5
世界最高の高速ネットワークがあるにもかかわらず
日本がどんどん取り残されていく。
435名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 20:36:09 ID:hhAndc+S
>>434
難しいのは、日本は日本で日本独自のネットワークを作っちゃったところだよね。
でも実際、アジアの他の国も割とそんな感じで、じゃぁヨーロッパはっていう話だ
けど、ヨーロッパもEUに統合されても割と各国独自で、当然国によってトラフィック
がかなり変わる。
アメリカが良かったのは、なにげに国がでかい、ついでに消費もでかいっていうこ
とで、アメリカに合わせておけば、アメリカで売れちゃうって言うことだろ。
436名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 20:38:11 ID:aXNlAI1p
そういやApple TVって流行ってるの?
437名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 20:39:12 ID:hhAndc+S
>>436
本国でも失敗って言われてるね。
なので、てこ入れのためのレンタルサービスって言うことだろ。
438名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 20:41:33 ID:EqCtShxb
>>428
ここはビジネス板だろ?
ビジネス以前のGyaOとかを例に出されてもねぇ

GyaOは買ってきて流しているだけの旧態サイトにしかすぎないの
コンテンツホルダーじゃないの

ハリウッドはコンテンツ持っていて、仲介システムにapple選んだの
で、商売するの
この商売でインフラも動かされるだけの影響力あるの

GyaOのためにNTT動かないけど、今回はどうかねぇ
439名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 20:42:08 ID:BWpo3i9M
まあおまえら日本人はたっかいBDプレイヤー買わされてたっかいBD映画を買わされるんだがな
440名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 20:43:29 ID:hhAndc+S
>>438
今回も動かないと思うけど、まぁNTT傘下のdocomoがiPhoneと交渉してるぐらいだから、
そのへんのながれからなんかやるかもね。
441名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 20:45:43 ID:CZQeYS2Q
>>438
とりあえずVODはパイが小さいと言うことを知れ。
後所有欲が無くならないものも知れ。
そしてVODとBDは相互補完関係だと知れ。

>>439
だってタダで見るモノより汚いDVDを高い金で買う気をねえからな。
442名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 20:47:05 ID:PUI/Qpu9
>>436
これの発表の場で今までのところは失敗と認めてた。
ダウンロード配信でコケてストリーム配信がテコ入れになる訳もないが。
443名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 20:47:44 ID:YdFDCt+g
>>438
ビジネス以前の妄想を垂れ流している奴に言われたくないものだが

そもそも、ハリウッドはこの手のもの昨年夏頃からばんばん打ち出してるんだけど?
CESの前にもユニバーサルがXBOXLiveにコンテンツを供給するとかいう話があったし

アポーが独占契約してるなんて妄想でもしてる?w
444名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 20:48:05 ID:xyLwjFOs
ソニーは話題作りに必死で、作ったものの手当はしない。
バージョンアップもしない、改良もしない。
445名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 20:51:56 ID:EqCtShxb
>>432
流通の問題でしょ

反対に考えれば、日本のアニメも各国語版作って、iTunesに委託して世界配信すれば、直接金が入るってこと
446名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 20:53:41 ID:9Y7Wpntk
案の定ゲーム脳の妊娠様が集結してるw
447名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 20:55:12 ID:syg0+pc1
映画はレンタルで沢山だろ。
余程マニアじゃないと何度も見ないと思うけど。
448名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 20:55:28 ID:PUI/Qpu9
>>445
何円入ってくるんだw
449名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 20:56:36 ID:pGD3vc6C
>この商売でインフラも動かされるだけの影響力あるの
気のせいだ。
>GyaOのためにNTT動かないけど、今回はどうかねぇ
同じだ。
450名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 20:57:15 ID:Er+xAobK
>>423
本命の新作がいつまでたっても落とせないって可能性も考慮しとけ
451名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 20:58:01 ID:uu0Rk5zS
APPLEのニュースよりもDVDのメインが10〜15ドルって方が驚きだね。
HDは分からないけど制約の多いSDレンタルが3〜4ドルって商売は無理じゃないか?
452名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 20:59:01 ID:PUI/Qpu9
>>447
個人的嗜好は関係ないだろう。強いて言えば市場的にセルの方が大きいというだけ。
453名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 20:59:46 ID:YdFDCt+g
ID:EqCtShxbみたいな人間がアポー信者なんだろうねえ

ハリウッドは数ある配信サービスの一つとして支持してるだけだろうに
そりゃ販売チャネルが多いに越した事ないだろ
454名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 21:01:12 ID:PUI/Qpu9
>>451
安いと思ってるのは中田氏くらいだよ
455名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 21:01:30 ID:gnZyDv9F
バンダイチャンネルみたいなサービスとはまた違うの?
456名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 21:02:17 ID:afrQbAnz
視聴開始から24時間で消える仕様が理解されるかどうかだな。
文句言う奴が結構いそうだがw
457名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 21:02:48 ID:PUI/Qpu9
>>453
株主向けの付き合いアピールでしょ
458名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 21:04:52 ID:UbsaJ2xu
>>444
PSPは?
459名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 21:06:03 ID:PUI/Qpu9
>>458
ただのアンチソニーだからほっとき
460名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 21:06:43 ID:TkzU9P+1
>>456
24時間は短いよね。
せめて48時間欲しい。
461名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 21:06:58 ID:hhAndc+S
ちなみに日本のアニメ会社はアメリカ市場から撤退しちゃってるし、撤退中。
現在敗走状態だよ。
462名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 21:21:17 ID:ApGNqmIH
むしろ、制限時間が短い方がしっかり見る気になる。
長いとまあいっかと忘れて期限過ぎるオレがいる。
463名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 21:28:57 ID:pGD3vc6C
DVDが出てすぐに購入して安心して、気がついたら包装されたまま地上波で放送されて呆然となるオレ。
464名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 21:40:01 ID:VCF3HZVi
で、iTune movie Rentalsは日本で使えるのか?
あ?中田さんよぉ?
氏ね、馬鹿!!
465名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 21:45:39 ID:akh9QmWv
DVDすら駆逐できないネット配信にBD駆逐なんて、100万年はえーわ!
466名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 21:47:42 ID:PnnPmscQ
いやいや・・・・インフレが整って無い国でこんなサービスして、次世代DVDのかわりになるかよww
467名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 21:48:42 ID:Acw/lfqr
ブルーレイ対抗じゃなくて360でHD動画配信してるMS対抗なんじゃないのこれは
日本はもちろん置いてけぼりだけどね!
468名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 21:52:13 ID:u1mJYfmg
360やiTunesのサービスが一般化すれば
インフラの強化が早まってくるだろうよ。需要があるならって感じで。
インフラが整ってからサービスの準備始めてたら遅いんだよ。
むしろ周りにはっぱかける感じじゃなきゃダメなんだ。
469名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 21:54:47 ID:ApGNqmIH
>>464
レンタルという文化は日本にすでにあるので
サービス開始にそれほど時間がかからないだろ。

470名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 21:55:35 ID:nFZx1NLb
>>1
なにこの真性Apple信者は。
471名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 21:56:10 ID:WsTXYRQv
>468
インフラの強化に必要な金が周ってくればな。
普通はサービスの値上げかコンテンツに価格上乗せをねらうかすると思うけど。
472名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 22:05:18 ID:afrQbAnz
>>467
エスコン6のトレーラーでお世話になったよw
マジで綺麗なのな、あれ

しかしフルHDで採算取れるのか?
たった3分のFullHD動画(Stage6のもの)で193MBもある・・・・・・
473名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 22:10:27 ID:WsTXYRQv
>472
手元の720p×3MbpsのWMVが約1時間で1.25GBくらい
2時間の映画が2.5GBくらいの勘定か
トラフィックが分散するような設計にすればなんとかなるんかなぁ…

そのネットワーク作るのにすげぇ金かかりそうだけど。
474名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 22:12:48 ID:CZQeYS2Q
>>468
てか需要が少ないからインフラが整わないんでは?
475名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 22:16:53 ID:kaGnW+w9
yahoo動画みたいに配信に専用のP2Pソフト使えば良いんじゃね、ISP規制をどうするかは問題だけど
視聴期限は普通に2泊3日とかのプランも出てくると思うが
476名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 22:18:45 ID:afrQbAnz
>>473
いけねぇ、137MBだったw てか、これ自作板に貼られてたベンチマークもどきみたいなものだけど
*** VIDEO INFO ***
Input Type : DX50(GVC)
Input Size : 1920 x 1080
Output Type : YUY2
Output Size : 1920 x 1080
FrameRate(Frame/sec) : 0.00 (29.97)


*** AUDIO INFO ***
SampleRate(Sample/sec) : 48000
BitRate(Bit/sample) : 16
Channels : 2
KBitRate(KBit/sec) : 192

FileSize 144,527,360 バイト
再生時間3分06秒
477名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 22:20:21 ID:CZQeYS2Q
↓信者↓
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060111/227057/
>米Apple CEOのSteve Jobs氏の基調講演の間中,記者は「AppleのSteve Jobs氏,米IntelのPaul Otellini CEO,
>米GoogleのLarry Page共同創設者兼製品部門担当社長の3人ががっちり握手を交わし,ホーム・エンターテインメント・ネットワークから
>米Microsoftとソニーを駆逐することを高らかに宣言する」というシーンが見られることを祈り続けていた。

↓中の人↓
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0801/21/news090_3.html
> ジョブズ氏は、彼自身が大のソニーファンであることを公言しているし、
>日本で薄型デスクトップPC「VAIO type L」が出荷されたときも、
>真っ先にカタログを送ってくれと頼んだという逸話で知られている。
478名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 22:25:02 ID:uu0Rk5zS
しかし日本はインフラが貧弱なのでこんなサービス出来ませんじゃ
何のために光ファイバーが普及してるのか全く意味不明だな。
479名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 22:52:28 ID:Itza2tBa
ワーナーだろうがiTMRだろうが、
いまの全米脚本家組合のゼネストを解決しないうちは配信も販売もできないだろ。
再放送とネット動画とDVDでの脚本家の取り分を増やせっていうゼネストに
俳優組合も賛同しちまってるわけで。
TV局は再放送だってそのうち出来なくなるぞ。
480名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 22:55:49 ID:kQiFODrs
また中田君の妄想か
Appleへのバイアス掛かりまくりで面白いが
2chの盲目マカーと同レベルなのが残念
481名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 23:01:36 ID:/IYpKzBE
こんな腐れマカーがしょうもない記事書いて金貰ってるのが気に食わん
内輪の雑誌だけにしろ
482名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 23:03:31 ID:R6dvjgpo
日本限定の話ならNGNサービスが将来伸びればまだ可能性は有るが
世界でセルメディアが無くなるのはあり得ん。
483名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 23:06:47 ID:WsTXYRQv
NGNって各種サービスをIP系に統合するだけで
太くするのはまた別問題じゃなかったっけ?
484名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 23:07:30 ID:grE+pkuI
仮にも"ITPro" を名乗るサイトの分析がこの低レベルなのか…
485名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 23:14:23 ID:4EyQmgqQ
>>483
少なくともNTTにとってのNGNは、IP統合と同じくらいQoSが重要。
HD品質の映像をリアルタイムで「確実に」届けるのが最終目標。
本当に必要かどうかは別として・・・
486名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 23:17:28 ID:WsTXYRQv
>485
でもそんな広帯域のデータを高いクラスで送られたらたまらんなw
487名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 23:24:31 ID:4EyQmgqQ
>>486
広帯域つってもせいぜい2〜30Mだしね。
そして高いクラスで送る人からは高いお代を、そうじゃない人はそれなりに。
が目的だから・・・
488名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 23:44:03 ID:nFZx1NLb
NGNは、実サービスでは単なるフレッツのバックグラウンドにしかならんという話があったと思うが。
489名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 23:52:37 ID:SgNdtH9y


そんなあなたにBRx-NT1
買えばたちどころに日本でもHDレンタル

490名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 01:10:55 ID:AFkixMwb
高ビットレートのHD映像の映画配信なんて、夢のまた夢。
5MBの音楽ファイルと50GBのBDでは、1万倍もサイズが違う。
491名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 01:23:12 ID:qNh0Kee0
正直、appleはやりすぎた
巨大化して身動きできなくなった日本企業と同じ道たどっている
いずれはファイルフォーマットかハードかのどちらかが足を引っ張るよ
492名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 01:27:58 ID:Waz4CutJ
ソフトとハードが連携とれているうちは平気だよ。
そこんところがグダグダな日本企業とは比べられん。
基本インフラの提供だけで、コンテンツホルダーなわけでもないし。
493名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 02:06:40 ID:+qg1XfmL
>>488
「NGNはインターネットと電話網の革命や〜」とか騒いでるのは
NTTだけ
494名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 02:31:59 ID:rC/RK666
いくらレンタル店がそこらにあろうが
DVD買ってる人がいる時点でわかりそうなもんなのにな。
495名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 02:37:31 ID:INFusJwq
IT音痴だから、こんなネタしかないんだろうw
496名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 02:38:54 ID:lx9yFupl
まだまだ先の話だろうけど制度作りは今のうちに話をつけておかないと手遅れかもね
497名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 02:56:02 ID:5kBA8wiD
ねえママ。BitTorrentとどっちがつおいの?
498名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 02:59:31 ID:wpNxW5tX
オンラインでなら、せっかくレンタル屋に行ったのに貸し出し中で観れなかった・・とか、
夜中の3時に突然映画が観たくなった!!!にも対応できるから、嬉しい。
観たいときにいつでも借りることができるから、視聴時間の制限も問題ないのでは?
時間に余裕のないときに借りる必要はない。

日本でも早く始まらないかなwwww
499名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 04:09:50 ID:vQz7X2HJ
>>483
結局NTTが、動画等を快適にみたい人からは余計に接続料をふんだくって
今まで通りの料金しか払わない人はその分今までよりもっと待たせるだけでしょ。
もちろんサービス提供側からも余計に徴収する。

表「新サービスでより便利に快適になりますよ」
裏「貧乏人は文句言うな」
500名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 04:12:45 ID:lvasVUiD
ここまでお馬鹿な記事はあんまりないなw
501名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 06:31:24 ID:uJThWWzM
見たくなってもダウンロードに何時間かかるか
ましてやHDだと半日じゃきかんよ
フルHDだともう絶望レベル
ましてやサラウンドなんてったら以下略だろ
502名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 06:39:23 ID:t0yKuEob
けどアメリカの接続会社も巨大ファイルで回線を独占された時、収益構造としてどういう解決策があるんだろう?
503名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 07:46:23 ID:KJ6qHQqC
元記事はちょっと舞い上がり過ぎな気はするけど、
そう外してもいないと思った。

「フォーマット争いしてないでインフラを整えろ」って話でしょ?
Appleがどうとかは眼目じゃない。
504名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 08:00:08 ID:TFVv3Msf
なんだこれ。アポーから金でも貰ったんか?
505名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 08:08:57 ID:VEWyne8f
>>498
日本でも既にやっているところあるから今すぐ利用してやれ
http://www.ondemandtv.co.jp/hivision/index.html
HDTVもってるならアクトビラだけでおk
VODはどこも撤退寸前ってくらい流行ってないから超快適だぞw
506名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 08:10:30 ID:TbXrSbls
携帯ゲーム機であったようにiPodを使って自販機でダウンロードしてApple TVで観れるなら回線も問題ないね
507名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 08:22:47 ID:R9/mMVb9
確かにCATVに入ってVODが出来れば
AppleTVの意味はないな
アメリカはCATV盛んって聞いたけど
VODは流行ってないのかしら?
508名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 08:31:11 ID:BMN053EC
Blu-ray大勝利で日本中のエロビデオ業界がプレステ3に集結、そのままネット配信になだれ込めば逆転できるさ!
509名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 09:27:55 ID:Ov0lF5UF
Appleは別にインフラ整ってなくても利用者少なくてもAppleTVが売れれば良いんだろう。
ただ売れないだけ。
510名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 09:36:14 ID:sU1nxdBW
>>507
むしろVODしかない。Tivoだっけ
おかげでレコーダー需要はないが
511名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 09:51:17 ID:bv8hsFjz
>>505
鬼太郎とか1話105円とアップルと比べても格安なんだな
それでもVODは流行ってない時点で、もうダメポ
512名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 10:11:20 ID:VqP17iVy
>>515
終わってるな。
まず儲ける必要がないんだろう。こういう事もやってますという予算の消費。
だからNTTグループはさっさと潰さなきゃなあ
513名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 10:21:08 ID:hgxdH2lu
>>19
自分の勝手な妄想を記事にして、
予想を裏切られたと言ってまた記事にする。
これで商売が成り立つなら
ある意味楽な仕事かも知れないぞ。
514名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 10:25:21 ID:VKbJW49Y
>>502
米も従量制の流れが起きつつあるよ
515名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 11:11:24 ID:pSLS3Ywo
なんでAV板で馬鹿にされたかわかってない奴がまだいるな
これがレンタル市場の一翼を担う可能性があるのは否定してない
馬鹿にされるのは、これがレンタル市場を制覇するどころか
セル市場をも駆逐するとか言ってるからだ
516名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 11:26:33 ID:xo8U4DB0
セル市場を駆逐するってのはあり得ないよね。

俺、iTS常用者だけど、本当に良い曲はCD買うもん。
映画だって、取り敢えず観れればいいやって物と
高画質で何度も観たいものに分かれるから、
共存するんじゃないかな。
517名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 11:33:31 ID:yv/JdJcS
セル市場をITSだけで駆逐することはないかもしれんが、いずれ回転メディアは
無くなるだろ。
最終的にネットで全部まかなうようになるんじゃねえかな。
CDもないないといわれて、結局ITSを含むネット販売に負けちゃったようだし。
518名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 11:39:18 ID:NCyOEPVb
アメリカは光ファイバーが完全に整備されているかのような記事だなw
519名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 11:40:02 ID:UhHSSvA5
アップルTV買うやつのなかにはBDプレーヤー買わないですませるやつらも
でてくる、てことだろ、論理としては。
配信はレンタルだけじゃなくて購入もあることだし。

個人的にはHDがせめて1080iになって、SDのアプコンができるようだとアップルTVも面白い。
現行機既に一年たってるから今年中に2号機がでるんじゃないかね。
520名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 12:18:05 ID:L35JonAj
アメリカの一般家庭にはホームサーバがあって
衛星のSTBから録画した番組や
自分で撮ったビデオなどを貯めておき
広い家中にある複数のテレビで見るのが普通になっている
日本のように「HDDレコ+1台のテレビ」という環境とは違う

映画を見るとき、
いちいちBDを別の部屋に取りに行く必要があるのがアメリカ
コタツから出なくてもBDをセットできるのが日本

狭いウサギ小屋に住む日本人にはBDがお似合いだな
521名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 12:22:58 ID:90gGan0N
ようするにコタツ最強ということだな
522名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 12:26:10 ID:fTU6HvQb
「いちいちBDを別の部屋に取りに行く必要があるのがアメリカ」人がデブばかりなのはどうしてだろう。
コタツで一冬過ごすと、体重3kg増でヤバいぉ。
523名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 12:29:44 ID:ThOh6pBi
>>522
>デブばかりなのはどうしてだろう。

単に食べすぎです
524名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 12:34:08 ID:iFWIG+Av
【最速レビュー】iTunesでビデオレンタルを試してみた:日経パソコンオンライン
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080121/291652/?P=1

レポ上がってるけどこれそんなに魅力的かな
525名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 12:34:10 ID:yv/JdJcS
>>523
アメリカ人の友人曰く、「金持ちは太らず、貧乏人は太る」っていう
言葉かなんかがあるらしい。
まぁ、金持ちは新鮮な食べ物をきちんとしたカロリー計算で食べれる
が、貧乏人はそうじゃないからだそうだ。
526名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 12:36:45 ID:pE1pBPA3
レミーの美味しいレストランのHD予告見て
スゲエなって思ってたけど、この画質でレンタできんなら3.99ドルは安いと思う。
手元に残らないっていうけど、ネットにつながれば
見たい時に手数料払うだけで無限のライブラリが目の前にあるのと同じじゃん。
いつみるかもわからないのに、四六時中見てるわけでもないのに
高い金はらってメディアを手元に置いとくのは不健全。
527名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 12:39:15 ID:yv/JdJcS
いや、そういう人はそういう人でいいんじゃない?
テラバイト級のHDDをガンガン買って、蓄積して見たいときに見れるっていうのも
別にあっちゃいけないわけじゃないし、ただそれが唯一の選択肢にしちゃうこと自
体がおかしいと思う。
528名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 12:42:09 ID:0gtAAFe8
>>526
まあ、ストリーミングでこれより安いサービスはすでにあるんだけどな

これが他と明らかに違うのはiPodで見れるって事だけ、外出先でiPodの小さい画面で
映画見たいって奇特な人向けだけのサービス
529名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 12:48:19 ID:UdlZIA7s
アナログコンポーネント+ステレオのHD映像で満足できるんなら500円(だっけ?)はいいんじゃない?
SDに毛が生えた程度でよけりゃさ。
530名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 13:02:40 ID:VLAKE1jP
>>505
なんじゃそりゃw

視聴機代¥26,250
+加入料¥5250
+毎月¥2,100 or \3,150
+一本毎¥315

こんなもん流行るわけないだろがww

AppleTVの
視聴機代$229
+一本毎$2〜3でさえ先行き不明なのに
531名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 13:08:03 ID:9F0FHImX
>>526
これがあれば映画館に誰もいかないみたいな飛躍した考えだな。
532名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 13:14:03 ID:+MtPUzOC
この長年停滞してた分野が、禿の交渉力と決断力で一気に進む可能性はあるよな。
国内の既存サービスが同等と言えるか怪しい感じになるんじゃないかな?
配信方式とかパッケージとか全く関係無い世界だよ。

あと3年も経てば米のネットインフラも変わってるだろうし、だったら3年前に動くのは正しい。
iPodやiTMSの時もそうだった。ついでに日本市場とか気にしてないと思う。
533名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 13:18:02 ID:+MtPUzOC
例えばソニーの音楽配信サービスとiTMSは技術的には大した違いは無いと思う。
だけど実際にはどうよ? 禿の狙い目はそこ辺だぜ、多分。
534名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 13:18:37 ID:TFVv3Msf
>>532

前からあるけど苦戦してるんじゃなかったか?
535名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 13:19:41 ID:UhHSSvA5
>>531

いわれてみれば、新作以外で映画館に行くことはなくなった
536名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 13:21:37 ID:dJkbRflI
>>3
くたたんw
537名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 13:22:21 ID:0gtAAFe8
>>533
はっきりとした違いがあったぞ?

DRMの制限って違いがな。iTsはDRMの制限は他と比べて明らかに緩かった
最終的にはDRM無しに向かった訳だし

今回の場合、むしろハリウッドの協力を得るためにDRMの機能を売りにしてる
音楽でiTsで成功したのとは明らかに逆行した方向で売ろうとしてるんだよ
538名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 13:28:53 ID:+MtPUzOC
>>534
そう書いてるつもりだが?
539名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 13:33:28 ID:ThOh6pBi
日本だったら今のところGEOとかで借りるしかないし、、
540名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 13:35:52 ID:+MtPUzOC
>>537
威信システムの技術的難易度は変わらなかったけど、ユーザー側のインターフェイスが
iTUNEと糞ソフトで差が付いた。ところが滓ラック支配の日本じゃ糞ソフトしか提供できないんじゃないかと恐れてる。
541名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 14:23:48 ID:seQ2e3Px
配信だと、レンタルして気に入ったら買い取りってモデルがでるかな。
円盤とちがって、レンタルだから傷が入ってるってことはないからね。

とにかく、早く初めて欲しい。
542名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 14:39:25 ID:KRuxHRcF
>>ダウンロードから30日以内に視聴し,しかも1度再生を始めてからは24時間以内に見終わら
 なければならない。

一回再生をはじめたら次の日にはもう見られないのか
なんとなく途中で飽きて(あるいは寝て)、次の日に続きを見ようとかできないのはちょっと不便だ。
543名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 14:40:44 ID:yv/JdJcS
>>541
そういうのもできるんじゃない?
作品によってはダウンロードだけ、レンタルだけっていうのも出るかもしれんけど、
とはいえ、Appleが勝たなくてもいい、ただ扉を開いてくれれば他の会社も参入し
てくるし、サービスが切磋琢磨してくれる分には歓迎だろ?>ALL
544名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 14:51:49 ID:SKtgq2/d
一方、ロシアはBTでシェアしていた。
545名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 15:11:48 ID:Je01b46Q
440 名前:名無しさん必死だな メェル:sage 投稿日:2008/01/22(火) 15:08:12 ID:hTa+8qNg0

アメリカのブロードバンドの平均速度は1.97Mbps、他国を下回る

アメリカのFCC(連邦通信委員会)に対して通信労働組合が提出したレポートによると、
8万人のユーザーからの報告に基づいたアメリカのブロードバンド回線の通信速度は、
平均して1.97Mbpsだったそうです。

そのレポートでは比較対象として、日本が平均61Mbps、韓国が45Mbps、
フランスが17Mbps、カナダが7Mbpsであるとしており、
アメリカのブロードバンド事情は他国に大幅に遅れを取っていると警告しています。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070627_america_broadband/
546名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 15:13:00 ID:Je01b46Q
いっちゃん早い回線が普及している日本でも
ようつべ、ニコ動でトラフィック増加により
NTTが悲鳴を上げています。
547名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 15:14:50 ID:KV5LuHYa
>>543
切磋琢磨するのは当たり前の話で、問題は騒ぐほどには人が集まらないということだろう
548名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 15:16:31 ID:KV5LuHYa
>>517
>CDもないないといわれて、結局ITSを含むネット販売に負けちゃったようだし。

初耳
549名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 15:33:50 ID:Je01b46Q
445 名前:名無しさん必死だな メェル:sage 投稿日:2008/01/22(火) 15:30:42 ID:svIre4jL0
227 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/01/22(火) 15:25:15 ID:Tm8C7RWq0
【最速レビュー】iTunesでビデオレンタルを試してみた
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080121/291652/?set=bpn

ホテルの回線ではダウンロード完了まで約3時間
一旦再生を開始すると、24時間で消える
550名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 15:39:22 ID:XOgbwu+g
>>549

実際のダウンロードはホテル(Hilton Hotel, San Francisco)のブロードバンド回
線を使って行ったが、この回線はだいたい1Mbpsくらいの性能だということが分か
る。

ただし、このコンテンツがすべてダウンロードされるまで待つ必要はなく、しばら
く待つと再生可能になる(写真2)。

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080121/291652/?P=3

問題なさげ
551名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 15:47:06 ID:P0RIFCWd
>>545
>そのレポートでは比較対象として、日本が平均61Mbps、

んなわけねーだろ。
552名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 15:49:07 ID:DM8x9YOr
>>505
まてまて、どこが問題ないんだw
いくらまったりした国民性の国でも
このままのハンドリングじゃ「ファック!」と叫びたくなる奴多数だぞ

むしろ時間的拘束や期限にせかされるのを苦にしない日本人にはありか…
553名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 15:50:26 ID:DM8x9YOr
すまん>>552>>550
554名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 15:53:02 ID:Je01b46Q
途中で再生されるけど、途中で止まるってやつかねw
555名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 15:58:50 ID:IYwU7Tjt
>>542
だから、そういう場合は円盤買うんだよ。
だから映画屋も参加してるし、CDでも同じ事が起きた。
相乗効果って奴だ。雨だと円盤も安いしな。日本なんておいてけぼりで
結構上手くいくんじゃないの?
556名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:00:40 ID:kMfQsXl3
>>550
> ただし、このコンテンツがすべてダウンロードされるまで待つ必要はなく、しばら
> く待つと再生可能になる(写真2)。

問題あるよ。
先頭部分を再生し始めた瞬間にレンタル期限の24時間縛りがカウント開始するんだからl。

配信サーバー、回線状況共に好調でフレーム落ちなく一気に観られるのならばともかく、
実時間以上の時間を要してダウンロードせざるを得ない状況ではダウンロード完了するまでは
じっと待つしかない。
557名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:02:20 ID:Je01b46Q
解像度も低いしな〜。

ようつべにうpされているのでいいだろw
アニメならニコニコにもあるしなwwww
558名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:02:32 ID:yv/JdJcS
>>556
とりあえず、朝会社に出かけるときにダウンロードさせといて、
帰ったら見ればいいんでね?
559名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:08:34 ID:kMfQsXl3
ストレスを少なく利用しようと思えば、そのスタイルしかないな。
それでも、SD解像度の4ドルコンテンツではGYAOやYahoo動画と同程度なので、
リビングのテレビで観ると、DVDレコの最低画質モード並のボヤボヤ画質にガッカリするだろうが。
560名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:23:12 ID:mWD2gkb/
>>1
> iTunes Movie Rentalsでは,DVDレベルの画質(SD画質)なら,新作の映画を1本3.99ドル,
> 旧作の映画は1本2.99ドルで「レンタル」できる。

2時間劇場用映画をH.264メインプロファイルで1.5GBに詰め込んでおいてDVDレベルの画質だァ?
バカも大概に言え、まともなDVD-VIDEOを観てみろよ。
こんな見え透いた捏造に騙されるのなんて、情報弱者のApple信者ぐらいだろ。

割高な(自称)HD画質だって、垂直解像度720pだというだけで、データ転送レート3~4Mbps程度。
総合的な画質ではMPEG2 10Mbpsの現行DVDと同等以下でしかないぞ。
561名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:25:20 ID:0gtAAFe8
>>558
それなら会社の帰りにレンタル屋に寄って借りるでも十分だな

DLに時間がかかるってだけで、すでに手軽さは失われてるわけだw
562名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:25:23 ID:yv/JdJcS
よかったよかった^^
563名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:30:34 ID:TbXrSbls
アメリカ人はP2Pでも細い回線で気長にダウンロードしているからなw 夜中も電話繋ぎっ放しだから3時間ぐらいなら
寝ている間に済むから問題なしだな。
564名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:33:44 ID:KRuxHRcF
新作でも旧作でも同じ値段、同じ再生条件なんだろうか?
旧作だけでも24時間制限緩和したりしないのか?
565名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:39:32 ID:DpQGtOPm
いいなーアメリカ。
もう、アメリカに移住しようかなー
566名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:51:50 ID:9F0FHImX
配信されたのをテレビで見れないの?
できればパソコンなんかじゃなくテレビ画面で見たいんだけど。
567名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 16:53:26 ID:UhHSSvA5
アメリカまじいいぞー
もう日本帰れん
568名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 17:06:56 ID:vQz7X2HJ
>>567
医療の点は
日本の方がマシじゃないか?
569名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 17:08:32 ID:viM0lQd1
やっぱアメリカすげーな。もう日本は百年経っても勝てないわ。
570名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 17:17:25 ID:6mfSJGtp
>DVDレベルの画質(SD画質)なら,新作の映画を1本3.99ドル
>で,旧作の映画は1本2.99ドルで「レンタル」できる。

1ドル105円と仮定して、安くは無いじゃん。
571名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 18:00:16 ID:TFVv3Msf
このスレ見てて、DVDレンタルでいい、ということがよくわかった。
572名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 18:06:24 ID:VKbJW49Y
>>517
>セル市場をITSだけで駆逐することはないかもしれんが、いずれ回転メディアは無くなるだろ。

うんうん、そうなる可能性は普通にあるよね、そう考えるのは全然普通だと思う
で、それっていつ?

>CDもないないといわれて、結局ITSを含むネット販売に負けちゃったようだし。
配信はCDに未だに惨敗してますが何か?
もう伸び(成長)も低調になりつつあって頭打ちが見えてきてるんだけども

>>527
>いや、そういう人はそういう人でいいんじゃない?
んじゃ、ダメじゃんw 駆逐できないじゃん
573名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 18:47:48 ID:AhruHUQ6
ジャップはBTでも使ってろってこった
574名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 19:36:24 ID:E8nY8cFz
一昔前の動画配信サイトの話をさも今発見したかのように話すのが
アップルのクオリティなのかね。
575名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 19:40:15 ID:qM6GJdEi
>574
一昔前に使い物にならなくて廃れた技術を、
しっかり使える物にして出して来るのがアップルクォリティ。
576名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 19:50:37 ID:b9Vtt/LP
トラフィック考えても絶対に無理。
本国ですら成功しないだろ。
普通の人はパソコンではなくテレビで映画観るもんだしね。
577名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 19:55:30 ID:yv/JdJcS
>>576
うん、そうだよね。
だから、AppleTVってテレビに繋ぐんだよ、知ってた?
578名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 19:55:46 ID:S4gMo0y0
そろそろAppleの魔法も解ける頃になったか
579名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 20:01:06 ID:66wL7ioD
あかん、もうディスクメディア終わったわ
アップルがみんな持っていくわ
580名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 20:56:12 ID:/MyMMpAE
>>579
100%無理w
後継機は出ないだろうな
581名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 21:01:57 ID:8pAKwjsa
次はApple製TVのiTVだよ。TVチューナーやAppleTVやBlu-rayついて
iMac並の薄さ。
582名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 21:05:01 ID:/MyMMpAE
やだよ光沢液晶のテレビなんかw
583名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 21:13:56 ID:iQh8PsQ3
ピピンがあれば大丈夫
584名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 21:59:08 ID:5Qc8oZ/J
>>574
> 一昔前の動画配信サイトの話をさも今発見したかのように話すのが
> アップルのクオリティなのかね。

たぶんOSXに対応してる動画サイトが無いんだとオモワレ。
Yahoo!動画とかでOSX使えないんじゃなかったか?
Linuxマシンでつかえる動画サイトとかあったっけ?
585名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:27:47 ID:553mXsWY
DVDで持ってる映画が高画質なブルーレイ版で発売されれば買うマニアは大勢いる。
基本的にDVD市場の7割はそういうヘビーユーザーと言われている。
けど、同じ映画がDVDより劣る品質でネット配信されても買うユーザーはいない。
だから失敗したんだろ>Apple TV

より市場の小さいレンタル配信に話を移して何がしたいのか?
586名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:32:13 ID:1+IG+IF9
>>585
歴史は動くんだよ。

とは言え独占主義のAppleが業界を支配するのは嫌だなぁ。
まだDRMを解放してるMSの方がマシ。
587名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:37:57 ID:JY8Ub0BE
>>585
Appleがしたいのは金儲けに決まってるだろ。
音楽配信に加えて商材を増やそうとしているだけ。
588名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:44:24 ID:E8nY8cFz
>>584
ああ、なるほどね。
これMACユーザーの中の話なのか。
次世代DVDの話とかしてるから、てっきり一般向けのことかと勘違いしてた。
すごくせまい需要を狙ってるのな。
589名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:46:26 ID:SqTEj/Ns
>>586
支配できないから心配無用
590名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:48:20 ID:SqTEj/Ns
>>588
当然広い需要を狙っていたんだけどユーザー不在だった
591名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:11:00 ID:lZCkVbij
>>584
stage6見れますよー、みたいなサイトを見た覚えはある
592名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:19:21 ID:8pAKwjsa
レンタルして気に入ったら購入でBlu-rayに焼けるとしたらどうよ。
iTunesならいろいろ手はあるぜ。
593名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:23:17 ID:5m0dG39W


- 何だったの?iTunes Movie Rentals ダウンロードに3時間で一気に陳腐化

594名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:27:52 ID:VEWyne8f
>>586
Apple TVは半年以上前から大好評発売中だ
買ってやれよw
595名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:30:45 ID:VEWyne8f
>>592
最高ビットレートがDVDの半分以下なのにわざわざBDに焼く意味がないだろ
HDD搭載でディスク交換の手間がないよが売りなのに誰が欲しがるんだそんな機能
596名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:31:30 ID:zlfOt83t
日本高いんだ。。。
やっぱ、中抜きが相当なんだろうな。
手か、アニメ作ってるやつが言ってたんだけど、アニメ
DVD安くしたら、みな食えなくなるって。うそなんじゃないの????
597名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:33:41 ID:1+IG+IF9
>>594
Apple TVはカテゴリ違うし。

ちなみに4th Mediaユーザだったりします。
ダウンロードよりストリーミングの方がやっぱ快適よ。
アメリカじゃまだ無理ってだけで。
598名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:34:46 ID:0gtAAFe8
720Pの動画をBDに焼いて喜ぶ奴って余程知能の低い奴だろうな

そもそも、BDに焼くとしたら数十Gくらいの容量が無けりゃ無駄だろう
数十Gの動画をDLするのにどれだけ時間がかかるやら
599名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:46:25 ID:YGNej3Bm
>>592
記録型BDドライブの拡販ですか(w
600名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:48:38 ID:Drnotdf+
しかし、AppleTVなんて買う奴居るのか?
601名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:48:50 ID:lvasVUiD
もっと安くならないかな
まだ今のところ
動画配信より宅配レンタルDVDの方が割安だからねぇ
店で借りる方は100円セールとか半額チケットとかも活用すれば
さらに安く済むし
602名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:51:08 ID:fXtDcoZ1
よくわからんが、既に動画配信なんていくらでもあるから既出のサービスの焼き直しだって
批判してるやつって、ただのアホ?ゆとり?

既に存在しようが流行ってなかろうが関係ないよ。やり方とタイミングだけだよ物事は。
iTunesのインターフェースとハリウッドの大手映画会社の合意をとったサービスなんて
存在しなかったから流行らなかっただけだよw

バンダイのアニメが少し見れます!で利用する馬鹿はいないだろ、常識的に考えて。

途中でコマーシャルがはいるよ!とか8インチのテレビと同じ位綺麗に映るよ!とか、
おまえはそのサービスで満足するのかよw

レンタルいっても人気作は貸し出し中、そもそもレンタルいくには車にのらなきゃなら
ないアメリカの事考えれや。

ダウンロードスピードも問題ないだろ。人気は新作に集中するんだから、レンタル開始の
2週間前から予約した人はダウンロードさせればいいんだから。時間なんていくらでもあ
るわ。試聴に必要な鍵だけレンタル開始までダウンロードさせなければいいだけで。
603名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:56:06 ID:YGNej3Bm
アメリカの場合、レンタルよりセルが主流だろ。
日本と違って安いからね。
レンタルもセルも通販だから、車に乗ってでかける必要もないけど。
604名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:59:02 ID:EdmzUoxc
アメリカもN.YとかL.Aみたいな都市部だとネットもかなり普及してるし、それほど遅くはないよ。
まぁ、日本みたいに光回線を全国に引き回すのは今のアメリカの国土じゃかなり無理目だし
現状のADSL回線だと限界値は見えてるけどね。
また、地方に関して言えば、確かにネット回線自体が未だ普及してないところも多いし、日本
の田舎以上に悪いけど、全くないわけじゃない、それよりもそう言うところに住んでる人はほ
とんど通販でモノを買ってるから、それも近所にコンビニがある日本とは大分違うんだよね。
まぁ、今回のサービスは完全にアメリカ国内向けのサービスだし、日本に住んでいるおれら
なんてはなっから相手にしてないけどねー。
605名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:59:34 ID:Drnotdf+
アメリカでもさっぱりAppleTVが流行らないんで、てこ入れしましたってことなんだな。
606名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:03:48 ID:EdmzUoxc
>605
まぁ、その通りだね。
それはJobsも認めてるよ。
後、AppleTVだけじゃなくて、この手の奴は何処の会社も成功してない。
未だ、何処のサービスも模索中って感じみたいだね。
607名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:14:56 ID:cSZG33Q/
>>602
>iTunesのインターフェースとハリウッドの大手映画会社の合意をとったサービスなんて
>存在しなかったから流行らなかっただけだよw

AmazonのUNBOXは今回とほぼ同じハリウッドの顔触れを揃えて始めてるし
向こうでかなり普及してるTivoからも使える

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20227087,00.htm
>提携先はCBS、FOX、A&E、Cartoon Network、Discovery Channel、FX、MTV Networksなど。
>また映画は20th Century Fox、Paramount Pictures、Sony Pictures、Universal Pictures、
>Warner Bros. Entertainment、Metro-Goldwyn-Mayer Studios,Incなどから提供される。

まったく売れてないAppleTVが無ければテレビで見れないようなアポーのサービスと比べたら
はるかに普及してていいはずだな

つーか、ハリウッドがなんでこんな節操無く色んなとこと提携してるかと言えばDVDの売上げが落ちてるからなんだな
608名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:48:32 ID:l7nC5V/M
>>607
Amason UnboxはTivoのDVRのSeries 2と3しか使えないよ。
609名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:52:06 ID:y5cssz4K
アメリカは(上映館にもよるのだろうが)映画館で見る料金が平均6ドルくらいだから
レンタルで3ドルってのは、映画館で見るのにくらべるとそれほど安くないのか?
610名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 01:46:12 ID:GrRD3IaJ
着歌の売上数は、すでにシングル販売数を上回ったらしいので、
音質とか画質とかより、利便性が高いほうにシフトしていくよ
(売上ではアルバム売上額とか曲単価が違うので、単純には比較できんらしい)

DVDレンタルと比べた場合、価格の面でまだ不利だけど、レンタル開始と同時に寝てれば朝までには
視聴可能になる点とか、DVDよりレート低くいけどHD画質なんでハイビジョンTVと相性がいい点
(すでにAVC RECやHD RECでDVDより画質が良くなることが証明されてる)とかアドバンテージもある

いずれディスクはマニア向け、ライトユーザーは配信と2極化するな
611名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 01:47:24 ID:iVOxJ2dn
朝ダウンロードできてても学校行ったり仕事いったりで見れないだろ。
612名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 01:48:33 ID:GrRD3IaJ
>>611
それはレンタルも一緒だから、すでに借りられてて見れない可能性がない分有利
613名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 01:52:40 ID:haPzjT3V
まあレンタルでいいや
614名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 02:11:10 ID:ga3xB8O5
今、DVDレンタルすると、簡単にリッピングできるからね。少なくともネットからダウンロードできる程度のPCリテラシーがある人なら。
まあ、それが問題だから、コンテンツホルダーはBDを推進してるんだが。
615名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 02:55:40 ID:+V5YlIox
>>610
着うたと動画レンタル配信を一緒にしてる時点でバカ杉ですわ
616名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 03:25:37 ID:bl+L5krO
DVDレンタルと比べた場合、価格の面でまだ不利だけど、レンタル開始と同時に寝てれば朝までには
視聴可能になる点とか、DVDよりレート低くいけどHD画質なんでハイビジョンTVと相性がいい点
(すでにAVC RECやHD RECでDVDより画質が良くなることが証明されてる)とかアドバンテージもある

バロスw
お前はVODを今まで積極的に利用して来たのかと小一時間だな
617名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 03:25:53 ID:rti3AsWn
>>603
むしろレンタルが既に通販主流になってるアメリカだから配信に未来があるんだと思うがな
借りたい映画をウェブでクリックして3日後に届くディスクレンタル
3時間後または環境によっては30分後に届く配信

618名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 03:36:18 ID:2H4NC7Ci
>617
うん。日本じゃついにレンタルディスクはビジネス定着すらしなかったけど
向こうはすでにWEBレンタルのがショップよりシェアでかいんだよね。
まあ国土の違いだよな。

逆にどんなクソ田舎でも、車でちょっといきゃー深夜でもレンタル店の開いてる日本じゃ
やっぱ普及は無理かなあ、と思う。最近はゲーム、マンガ、DVDと揃ってる品。
619名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 04:14:11 ID:Mlcs8Wab
ツタヤディスカスは正直便利。延滞金の感覚がないのが良い。

Apple TVは750Pと言えども一応ハイビジョンなのが魅力。
いずれ1080化されるだろうし、QuickTimeのサイトとか見ればわかるけど、
再生開始されるまでのバッファタイムも全く問題ない。

Apple TVが登場したとき、テレビにおけるiPodになるとジョブズが言ったが、
ようやく実感できる気がしてきたな。今まではiTunes Storeが出来る前のiPod程度でしかなかった。
620名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 04:57:59 ID:/fcCoH8I
WoWoWなりスターチャネルからHDDにレコればいいだけの話のような???
621名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 05:01:52 ID:+V5YlIox
>レンタルが既に通販主流になってるアメリカだから
>向こうはすでにWEBレンタルのがショップよりシェアでかいんだよね。

相変わらず路面店が大きな主流で、シェア大きいと思うんだが
逆転したなんてニュース見たことないぞ
622名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 05:05:18 ID:B0h2IRaN
つーか、画質ってそんなに重要か? 既存のDVDで充分だろ
音質や画質にこだわる奴に限ってアニメやアイドルしか視聴しないんだよなぁ
623名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 05:50:09 ID:vhV2f0C5
まぁ、いずれにせよこれでBDも日本だけの超ローカル規格で終了だな
624名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 07:49:18 ID:kOY3Tg+z
コンテンツフォルダーがBDを推進してるのは当たり前だよ、新しい規格なら
価格を上げられると思ってるんだから。
ただ、消費者がそれに乗る必要性はないんじゃねえの?
625名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 08:25:06 ID:Gmx0rt7f
>>622
ずいぶんな偏見植え付けしたがりさんだな。
626名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 09:46:06 ID:0YmdGdoG
>>602
既にダウンロード配信で失敗してるんだがw>やり方とタイミング

>>622
消費者がBD選んでるんだから文句言っても仕方がないだろう
627名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:05:01 ID:p0LvTd+7
>>626
選んだ覚えはないが。
まだ再生機買ってすらいないっつーの。
628名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:14:46 ID:cSZG33Q/
>>627
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0801/17/news065.html

>消費者が明確にBDを選んだという結果が出ているのだから、映画スタジオも1つのフォーマットを選ぶ時期だと判断した

少なくともワーナーがBDを支持したのは消費者がBDを選んだと判断したからだ
629名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:16:43 ID:VF2+/oUN
>>627
確かにねw
元記事はBD V.S. HDDVDの醜い叩き合いを馬鹿にしたいだけだな
630名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:26:05 ID:Z2ZS/ldx
>>602
> iTunesのインターフェースとハリウッドの大手映画会社の合意をとったサービスなんて
> 存在しなかったから流行らなかっただけだよw

ハリウッド陣営はネット配信事業に関しては特定の事業者のみに肩入れする施策はとっていない。
音楽配信でのAplle独り勝ちを警戒してか、流通・小売系など、IT系以外の事業者の参入も歓迎している。
amazon.com Unbox ダウンロードサービス
http://www.amazon.com/Unbox-Video-Downloads/b?ie=UTF8&node=16261631
20th Century Fox, Focus Features, Fox Searchlight, Lionsgate, MGM, New Line Cinema,
Paramount, Rogue Pictures, Sony, Starz, Universal, Warner Bros. and More

かならずしも好調とはいえないUNBOXでさえ、映画の他にも、テレビ、日米アニメと一通り揃っている。
コンテンツを揃えたAppleは凄い、というのは的外れ。
631名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:44:22 ID:fj7CEOIe

>>622
既存のDVDと同等の画質を得ようと思うなら、割高なHD解像度を選ばなくてはな
らない。
Appleが”DVDと同等”と称するSD解像度の映像は、データレートから考えて
DVDには遠く及ばずギャオやYahoo動画よりはちょっとまし、と言う程度。
PCの小窓で観るならともかく、大画面テレビで観られたもんじゃない。
これに24時間で3~4ドルなんて、ボッタクリもいいところ。
632名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:54:12 ID:QcgiDBpg
>>594
在庫処分乙
633名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:01:16 ID:0YmdGdoG
>>629
元記事が馬鹿にしたいのに馬鹿にされたのは、輪をかけて醜かったからじゃないの?
634名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:12:02 ID:FkBA08Ej
>>627
残念ながら次世代DVDの規格選択に参加出来るのは金払いのいいアーリーアダプターだけなんだ。
様子見の人たちはBDをいつ買うか、あるいは買わないかという選択肢しかない。
635名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:08:56 ID:Z2ZS/ldx
BD再生/録画機能は、今年後半までには主要メーカー製DVDレコーダーの標準機能になるから、
来年には「新しいDVDレコを買ったらBDも観られるようになった」という状況になる。

第一世代 単体DVDレコーダー
第二世代 第一世代+HDDハイブリッドレコーダー
第三世代 第二世代+地上波デジタル/BDデジタルチューナー内蔵(HDDにハイビジョン録画可能)
第四世代 第三世代+次世代DVD録画再生機能

かつては上級機のみだったデジタルチューナー機能も、今では一昨年以前の旧型在庫以外は全てに標準搭載。
現時点で「SDアナログチューナーだけで十分、デジタルチューナーはイラネ」とか言うへそ曲がりな人はいないように、
そのうちBlu-ray対応も(積極的に使うかどうかはひとまずおいて)DVDレコにはあって当たり前の機能になる。
636名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 03:39:49 ID:pwI2EGtG
これ疑問なんだがHD画質の映画一本25〜40GBだよ

光なのに1Mbpsぐらいしか出ない俺は映画一本落とすのに最悪
40000/(1/8) /3600=89時間かかるんだが・・・

アメリカいたとき一番主流のケーブルは300kbsぐらいしか出なかったから
普通に一週間ぐらいかかるのか?
637名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 10:13:45 ID:byv0Dr0g
安心してくれ。
AppleのいうHD画質とは、映像&声込みで3〜4Mbps、二時間映画でも3GB強で収まるサイズだ。

これのどこがHD画質なんだよ、というツッコミはなしだ。
638名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 10:24:21 ID:xxpXuW/S
>>593
> - 何だったの?iTunes Movie Rentals ダウンロードに3時間で一気に陳腐化

いやそれは「陳腐化」って言わない
まず辞書で「陳腐化」の意味調べてこい
639名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 13:39:49 ID:pwI2EGtG
>>637
そうなのか
3GBだと300kbpsで7時間か
一晩で一本落とせば結構現実的だな

というかH.264で圧縮したDVDの映画より画質低いんだな・・・
640名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 13:56:37 ID:I3SSHQvu
AppleTV基準の”HD”品質で、なんとかDVDビデオと同等という程度だろう。
DVDは解像度480pでMPEG2とはいえ、最近のタイトルでは二層をいっぱいに使って
ビットレート8~10Mbps近く出しているものが多いのだし。
641名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 22:13:25 ID:dHpy+BnQ
iTSはSD品質の映画も「売って」いるが、光回線&11nで1GBの映画が
一時間くらいで落ちて来た。

どういうカラクリだかしらないけど、このスピードならある程度溜めてから
「落としながら見る」のも可能じゃないかな。
642名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 00:48:10 ID:L6H1JQTm
>>639
少なくても同じH264のAVC REC,HD RECの評価を見る限り、DVDよりは綺麗らしいから大丈夫
きちんとオーサリングされてれば無問題だろ
643名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 01:00:05 ID:TnDErH0x
我が家の800kしかでないADSLでは駄目そうだな…
都市部は光がきててうらやましいよ。
644名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 01:07:27 ID:PKCSlIGD
しかし、3.99ドルって事は日本円で
500円切るくらいだろ。
そんなに安く無いよね。
せいぜいTSUTAYAに行くより利便性が若干増す程度。
645名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 01:17:38 ID:RgXU8StD
>>642
少しはビットレートってのを考えよう
646名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 01:40:52 ID:vz4/81rj
容量を考えたら。SD画質のコンテンツはUMDレベルだろ
HD画質の方は720Pって時点でBDあたりとは比較する意味ないし
647名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 01:45:42 ID:kC7xmoGr
長い記事をまとめると

ソニーと東芝は一杯喰わされた、ということ。
アップルと全映画会社が裏で話を進めていたのに、
シェアをチラつかされて大金出しちゃった。
648名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 02:00:42 ID:6db/Roa5
ネット配信はオンラインレンタルには勝てないって何回(ry
649名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 02:41:31 ID:KULWk2DI
>>1
しかし頭の悪そうな記事だなw
650名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 02:52:59 ID:4ETLP2zS
何が何でも1080pを欲しがるのは国内で1万人くらいかな
651名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 03:13:59 ID:LJ8tlYxt
>>644
新宿のツタヤと同じくらいの品揃えなら魅力的かも。
ミラクルカンフー阿修羅はいつまでたっても借りられない。
652名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 07:34:09 ID:dPdSDRS0
さっさとiTS-india初めてそこで映画レンタルやってくれ。
653名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 11:44:22 ID:0Mv7idxL
この記事を書いた人間は、”アップルが全映画会社を集めた”という事が凄いと
早とちりしているようだが、これがそもそもの間違い。
ハリウッドはネット配信に関しては特定の事業者のみに肩入れはせず、
既に他の複数の事業者へ積極的にコンテンツを供給している。

ハリウッドはDVDディスク販売からネットへの移行を考えているというのではなく、
あくまで販路拡大の手段の一つとして捉えている。
ワーナー自らによる配信事業の撤退など、現状の映像ネット配信ビジネスは
全ての事業者が失敗続きのだが、需要が一巡し減少傾向に転じた現行DVDを
補完する存在として、次世代DVDと共にネット配信を育てるのがハリウッドの目的。

そして市場を拡大する為の手段として、次世代DVDは規格の統一が必須条件であり、
一方のネット配信は多くの配信事業者がサービスを競い合う状況が望ましいと判断した。

>>1の記事は、次世代DVDでのコンテンツベンダー獲得競争とはまったく状況が異なるという
最低限の状況分析すらできていない滑稽な作文。
654名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 15:23:04 ID:Z6XJGNdZ
>>640
最近出たのだと16:9、片面2層、本編72 分で12MBps近く行ってるのもあった。
それでも、ビットレート不足とは・・・・・
655名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 18:50:00 ID:6KMbomFo
>>647
次世代DVDは収益が大きいから規格争いが起きた。
配信は大手だったら何処にでも供給するだろう。
アクトビラも映画2000タイトルになるってよw
656名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 19:03:25 ID:vPN+8ygn

アメリカのブロードバンドの平均速度は1.97Mbps、他国を下回る

アメリカのFCC(連邦通信委員会)に対して通信労働組合が提出したレポートによると、
8万人のユーザーからの報告に基づいたアメリカのブロードバンド回線の通信速度は、
平均して1.97Mbpsだったそうです。

そのレポートでは比較対象として、日本が平均61Mbps、韓国が45Mbps、
フランスが17Mbps、カナダが7Mbpsであるとしており、
アメリカのブロードバンド事情は他国に大幅に遅れを取っていると警告しています。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070627_america_broadband/
657名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 19:05:27 ID:TnDErH0x
このスレもすっかり過疎化。
そのくらいの内容だったってこった。
658名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 19:43:28 ID:LAw6vQ6J
iPodが対応している動画ビットレートやブログのiTunes Movie Rentals利用レポートからみて、
SD画質でのビットレートは1.5Mbps程度と思われる。
H.264で1.5Mbpsなら一応見れるレベルかな。「DVD画質」と呼ぶには辛いけどw

>>657
H.246/1.5Mbpsで、30日以内&24時間以内の時間制限つきで、旧作$2.99、新作$3.99って、
安くない……w
659名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 07:59:22 ID:PrmhNDHc
これ、本編前にCM入れて値段を下げられるなら
レンタル業界の脅威になると思うけどな。

レグザの中にAppleTV組み込んで配信するとか
したら、東芝も巻き返せるかもw
660名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 08:30:30 ID:5c+S97p7
>>659
ハードのコスト増と林檎へのロイヤリティでレグザが沈没するだろw
AppleTV見られますが需要に結びつかないのは市場がすでに証明している
661名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 08:42:58 ID:TI652gfG
北米の人間にとっては、AppleTVよりもTivoの方がよほどニーズに合致しているし。
失敗製品の仕切り直しに過ぎないのに、アップル信者のハシャギ振りが理解できない。
662名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 08:48:58 ID:1CnYc6aG
>>647
ネット配信が浸透するまでまだまだ時間がかかる。
それまでの繋ぎとしても十分稼げる。
663名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 08:57:36 ID:ko+gNkUl
てかどっちにしろ次世代ディスクで揉めたのはあほだろ
どうせクオリティなんて一部のAVマニアしか気にしない
664名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 10:29:57 ID:UFnoPZQ9

こう寒くてビデオ屋に行く気がしないと、正直惹かれるな>ネットで配信。

ただ、どうしても今すぐこれだ!って借りたいのがなければそれこそ
郵送系のオンラインレンタルでいいことかも、俺的には。

見たい物が貯まっていれば、郵送系のレンタルでいいか。
衝動的に借りたいときだけ便利かもネットでダウンロードレンタル
665名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 10:35:43 ID:DAlXgwOx
>>663
自社で技術開発できず、他社であるNECの開発したAODをHD DVDなんて名前にして
無理矢理規格を分裂させ、BD陣営の規格統一の提案を蹴った、東芝に言ってください
666名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 11:39:19 ID:MJW6MBKu
>659
ストリーミングならともかく、ダウンロードだといの一番にすっ飛ばされるであろうCMに
あんまり金払う奴も居ないと思うんだがなぁ
667名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 12:24:21 ID:tQc6XIKj
>>666
早送り不可、とか簡単にできるかと。
DVDも同じだしね。宣伝飛ばせないとかなりムカツクよな。
668名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 12:27:50 ID:UFnoPZQ9
プレイヤーに入れて、映画の本編が始まるまでに10分ぐらいかかるDVDとか
あるよな普通に。マジでムカつく。
669名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 12:36:57 ID:IW9uS/Jy
>>663
itsより遥かに市場が大きいわけだがw
670名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 14:12:49 ID:qQjAXXtt
地方はつらいな…

【長崎】本県のブロードバンド普及率は35.6% 全国で43番目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201234296/
671名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 14:20:09 ID:TI652gfG
ジャパネット高田の本拠地なのに
672名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 15:50:27 ID:bh3TAHZv
>>671
あれはTVで見て、電話で注文するもんだろ。
673名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 21:21:08 ID:MJW6MBKu
某画像掲示板でかつてナローの代名詞だった富山は
実はブロードバンド普及率100%だったりするしな(CATV含む数値だと思ったが)
674名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 09:43:11 ID:ZEL5szfi
>>668
あれ嫌ですね。
注意書きとか制作会社のロゴとか延々と見せられる。しかもスキップ不可。
こういうとこはVHSに比べて操作性が落ちてる。
675名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 22:14:06 ID:9Dccx5j8
サービスはもう始まっているのに続報がないな、またこけたかw
676名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 07:36:56 ID:78XrmnUL
次世代光ディスク戦争の陰で、映像コンテンツの配信に乗り遅れる日本
http://japan.cnet.com/column/mori/story/0,2000055916,20365970,00.htm

AppleTVの発表を機にアホネタ記事をでっち上げた人がまた一人。
677名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 13:26:23 ID:Hz4l6HcF
>>676
もう失敗してるのは頭のいい人なら分かると思うんだけどね。
中田敦とか森祐治の頭の中では今頃はAppleTVが品薄で困ってるんだろうねw
678名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 14:03:28 ID:bqiR80Mw
>>661
>>失敗製品の仕切り直しに過ぎない

あほかい。
ネットワークに繋がって大容量HDDがあってHDでテレビに繋がって。
もともと配信サービスの端末以外になにがある。
こういうのは順序立てでやるんだよ。iPodだってそうだろ。

ちなみにApple TVだけで映画が買えるわけではないからな。
アップルは全米だけで数千万いるiPodユーザに最も近いインフラを手にしているのだよ。
VictorがiPodが刺さるテレビを出している意味も考えて見たまえ。
679名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 14:13:37 ID:Hz4l6HcF
>>678
ipodも別に音楽配信で成功した訳じゃないじゃん。
イメージ的にそうしたかったみたいだけどCDからのコピーがほとんどでしょ。
ローテクだからスタートダッシュできなかったらそれまでだよ。
680名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 14:13:58 ID:d8MKubJS
ネット配信で、BDと同じぐらいの画質のものが実現できるの?
信じられん。ネット配信に追いつかれないために、大容量化に向かったのかと思ってたんだが。
681名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 14:17:44 ID:Hz4l6HcF
>>680
無理無理。スカパーより劣るくらいでしょ。
HDにこだわってるのもアフォらしいよな、SDで身軽さを売りにしたほうがなんぼかましかと。
682名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 14:49:43 ID:OX4qKoRj
1.5MbpsのSD解像度ではせいぜいGYAOやYahoo動画よりちょっといい程度でVHS三倍以下。
割高なHDでようやくDVDと同程度。
そもそも、解像度が720pあるとはいえあの低ビットレートでHDを名乗る事自体がおこがましい。
683名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 14:53:58 ID:+iYxOwrv
>>680
日本でやろうと思うとISPによっては、帯域制限に引っかかる
ニコニコとyoutubeだけで日本の半分以上帯域を使ってるしな。
684名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 15:00:59 ID:kaptrAPR
ソフトの配信って双方向のネットでやる意味ってそれほど無いような気がするんだが…。
オンデマンドに関しては何か技術的ブレイクスルーが必要だと思う。

>>679
それ考えるとチューナー・録画機能とか無いと厳しいなぁ。
685名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 15:09:24 ID:OX4qKoRj
>>678
> あほかい。
> ネットワークに繋がって大容量HDDがあってHDでテレビに繋がって。
> もともと配信サービスの端末以外になにがある。

北米ではTivoの現行機種がある。
またXBOXは既に映像コンテンツ販売ではAppleTV以上の実績を上げている。
国内においては、次世代DVD機器を光学メディアの録画再生だけでなく
リビングにおける映像コンテンツ活用の核として活用する姿をメーカーは想定している。
日本の家電メーカーが連合を組んで進めているアクトビラでは、ネットワーク接続機能を必須要件とする
BDprofile2.0世代のプレーヤー/レコーダーも、オンラインコンテンツ配信のクライアントとして準備を進めている。

Appleのプロダクツを至上にして唯一のヒューマンインターフェースと奉じる信者様には
見えないだろうが、世の中一般にはこの手の競合製品などいくらでも存在するよ。
686名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 15:22:21 ID:EYEXFjI2
>>684
> オンデマンドに関しては何か技術的ブレイクスルーが必要だと思う。

技術的に解決可能な手段としては、NTTのフレッツ光を使ったオンデマンドTVの方式しかないだろう。
地域IP網毎にコンテンツ配信サーバーを設置し、インターネット回線のトラフィックを消費する事無く
各地域の光回線単位で直接コンテンツを配信する方式。

配信事業者として参入するにはNTTと契約した上で各地域IP網毎にサーバーを設置しなければならず、
サービスの自由度やコストなどは所謂インターネット配信とは似て非なる物になるが、
ネットワークインフラが世界でも類を見ないほどに充実している日本ですら映像配信に耐えうるレベルではないのだから、
もし一般層が広く映像配信サービスの利用を望むなら、これ以外には方法はない。
687名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 15:59:57 ID:/yz9/2X3
>>676
何がアホって

>メジャースタジオのひとつであるWarner Bros. Entertainmentが、
>それまで支持を表明してきた次世代光ディスクフォーマットのHD DVD陣営に反旗を翻し、
>これまで敵陣であったBlu-ray Discフォーマットに限って
>今後、作品リリースを行っていくことを発表したのだ。

>これまで敵陣であったBlu-ray
>これまで敵陣であったBlu-ray
688名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 20:55:58 ID:7kqA5q40
「MacFan」にはiTunes Movie Rentalsに映画スタジオが揃ったのは
appleがDVDの違法コピーの対策を取る事の見返りだと書いてあった。
アクトビラの映画タイトルが2000本になることを考えてもappleに
独占的な地位を与える気はハリウッドには全く無いだろうね。

24時間3ドルから5ドルという料金設定もコンテンツホルダーからすれば
適正なんだろうけどユーザーからすれば高い。
appleは1ドル値下げするたびにコンテンツホルダーに2ドルキックバック
するくらいの事してユーザーもハリウッドも納得させないと対応ハード売れないと思う。
689名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 21:00:20 ID:/yz9/2X3
>appleがDVDの違法コピーの対策を取る
やっぱハリウッド馬鹿なんじゃないのか?
Appleに何が出来るってんだ
大方、「円盤駆逐でみんなAppleTV買えばOK」とかそんな腹だと思うんだが
690名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 21:03:16 ID:7kqA5q40
>>689
コピー事情に詳しくないけどファイルをitunesで使い勝手悪くするとかそんな感じじゃないか?
FOXと協力してitunesにコピーできるDVDを今回同時に発表したくらいだからな。
ま、これは流行らずにブルーレイのマネージドコピー全盛になるんだろうけどw
691名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 21:04:57 ID:cThmCiLq
またやられたじゃねーかよ結局。貸しだし中とかあまりにもローテクでばかばかしくてありえんと常々おもってたが
692名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 21:05:50 ID:7kqA5q40
なにが?
693名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 21:11:32 ID:pZyIabpG
VODなら、日本でも4thMediaなりBBTVなりやってるから使えばいいじゃん
DLするのに2〜3時間かかるのを待つようなサービスより見たい時に見れるぞ?
694名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 21:12:27 ID:7kqA5q40
あぁ、iTunes Movie Rentalsが大成功すると言いたかったのか、素で解らんかったw
695名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 21:17:27 ID:ot7cxbkK
雪が降るとやっぱ配信のがよいね。1晩かかるとしても。
借りに行くのも返しに行くのもつらい。
朝忘れたら最悪。
696名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 21:18:49 ID:PXsb6wK3
>>695
それで?
今はどんな配信サービスを使ってるわけ?
697名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 21:19:37 ID:7kqA5q40
配信全体で、そのレンタル業に勝てるかどうかも微妙だけどセルパッケージ市場はもっと大きかったりするw
698名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 21:19:41 ID:bdyu9zAz
iTunes(QT)って未だにAVCのHigh Profile対応していないから画質は結構きつそうだな
699名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 21:19:58 ID:DlosLfLV
ipodはガジェットとして魅力的だが、itmsの方は別にという感じ。

アップルのサービス、あんま魅力的じゃない。
700名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 21:30:27 ID:/yz9/2X3
>>690
そんなんどうやってやるの…
DVDからリップしたものをApple(iTunes)は制限できないんだぜ?
音楽配信の時、違法に落としたMP3がiTunes/iPodで再生できたのと一緒
ここの対策なんて現実的に出来ない

スパイウェア紛いのDRMを今更搭載するなんて考えられないしね
Appleに出来ることなんて何もない、ただのリップサービスでしかないと思うよ
ハリウッドがそれを鵜呑みにしてたとしたらやっぱり馬鹿
701名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 21:38:05 ID:7kqA5q40
>>700
制限できなくても不便ならOKなんじゃない。
一般ユーザーは便利なマネージドコピーの方に流れるよ。

Apple TV [Part5]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1183043465/l50
740 :名称未設定:2008/01/24(木) 18:18:52 ID:wCw9QV0s0
PS3も性格的にはApple TVに近いぞ
DLNAサーバを立てるか対応NASを導入しないと厳しいし対応コーデックも少ない。
最近divxも見られるようになって幾分マシになったけど


741 :名称未設定:2008/01/24(木) 18:42:19 ID:B6pDpP9n0
かもね、mp4コンテナじゃないとx.264だめだし、aviコンテナやmkvコンテナだとout
divx以外だと、wmv7,9にも対応してる、xvidも一応見れる
問題はnullフレーム入りの動画はダメかな、DLNA関係はドザだと、MediaConnectをInstallすればいいだけなので楽
Linux系も同様にsambaでDLNA対応できる。
MacやiTunesが微妙な立ち位置なんで、マカーとしてはPS3は微妙なとこかもしれない。
AppleTVが価格相応か、という回帰をしてみると、8万のmac miniをmedia playerに使うにはすこし財布と相談が
必要かもしれない、frontraw の使い勝手は来月大幅更新するようだし…ちょっと待ちたいな。
702名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 21:39:41 ID:qIGWMZqr
高画質とは言え、映画一本に5千円もだしたくねえ。
703名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 21:40:57 ID:7kqA5q40
24時間5ドルの方がキツイよ
704名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 21:43:08 ID:pZyIabpG
>>701
いかにもマカーだなってスレだなw

PS3にあってAppleTVにないもの、光ディスクドライブは完全スルーなんだなw
705名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 21:47:05 ID:7kqA5q40
>>704
そこらへんはよく解らないけど、ソニーもappleもそんなにコピーコンテンツ
に便利には作らないんじゃない?という気がしたのでコピペしてみた。
コピーしたファイルをさしているのかどうかも不明だけど。

実際には今現在appletvは売れていないんだから今以上に便利にしなければ十分なんだろうし。
706名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 21:50:29 ID:/yz9/2X3
>>701
もう不便じゃないからNGなんだよ
要するに双方が天井に達してる
707名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 21:51:33 ID:um40lyc4
SACDとDVD-Audioでフォーマット争いしてる間に
みんなMP3で満足してしまうパターンか
708名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 21:54:48 ID:7kqA5q40
>>706
じゃあOKでしょ。天井地点で売れていないんだから。
709名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 21:56:14 ID:7kqA5q40
>>707
満足してくれなかったんだなw
710名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 21:58:08 ID:/yz9/2X3
>>708
不便じゃないのが問題なんだって
ツールがもう揃ってるんだよ、P2Pにも流れてるしさ
711名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 22:01:12 ID:7kqA5q40
>>710
そこは商売に影響しないと踏んだんじゃないの。
いかにも一般人には縁薄そうだし。
712名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 22:02:55 ID:57Mz88CK
PS3で1080pの映画を同額でレンタルさせてくれるならPS3で見る
713名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 22:09:15 ID:S/zPT23I
>>1
このレンタルは、方向性としては正しいと思うな。お気に入りの映画なら
DVDで買って何度も見れば良いし、ちょっと見たいだけならこの方法で十分。
コンテンツホルダーだって、直接収入になるからこそ賛成したと思う。
30+24のルールは美味いこと言いくるめてる気もするが。
日本はその中間にいる人たちが立場なくなるから、開始までに時間が
かかりそうだな。
714名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 22:17:09 ID:PXsb6wK3
日本の場合、ぼけーっとダウンロード待ってる暇があったら
DVDレンタルしてくる方が安くて早い世帯が多い。
最初から過疎地狙いのニッチにしかならんよ。
715名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 22:18:09 ID:7kqA5q40
>>713
アクトビラは春にはappleより大規模になるよ。
ブルーレイを本格的に推し進めるから過大な期待はしていない所が特徴かね。

テレビ向け動画配信、作品2000本に拡大・ソニーや松下など5社
> ソニー、松下電器産業など家電5社が出資するアクトビラ(東京・港)は、
>インターネットで薄型テレビに配信する動画の作品数を今春に当初計画の2倍
>の約2000本に拡大する。現在の作品数は約500。今春で約千作品に増やす予定
>だったが、大幅に上方修正した。早期に利用世帯数百万の達成を目指す。
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=AS1D070D5%2011012008
716名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 22:19:35 ID:6yIN3tZy
ネット配信は映画会社にとってかなりおいしいビジネスだからな
いまハリウッドを揺るがせているストライキみればわかるはず
ストやってる連中は、その利益にあずかれないから怒ってる
ストによって当然損害は生じるが、そんなもんネット配信ビジネスのうまみに較べれば屁でもない
だから映画会社は強気の態度をとってる
717名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 22:22:34 ID:J0ePeVxP
クソニー涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
718名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 22:22:43 ID:d8MKubJS
>>715
最初からテレビに組み込まれてるところが、圧倒的にアップルより有利なところだよなあ。
工夫すればapple TVなんて目じゃないのに。
今のところ日本の家電メーカーはインターフェイスが糞。今の糞リモコンだと、誰もネットなんかやる気にならない。
719名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 22:24:51 ID:7kqA5q40
>>716
ひょっとして>>676読んだ?w

>>718
多分リモコンとかは関係ないよ。
配信自体は流行らないで当たり前。
720名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 22:26:38 ID:pZyIabpG
>>716
むしろ、どれだけの儲けが出るかわからないのに一律何%とか言う要求をユニオンが出してるから無視してるんだろ
721名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 22:42:43 ID:0g6jTlb6
>>717
ゲーム脳きたwwwww

オンデマンドのネット配信が主流になるのは20年以上先だろ
722名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 22:54:00 ID:T7Sc7lkg
>ベットして(賭けて)しまった身としては

ここが非常にうざい
賭けてしまったでいいし
723名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 23:19:21 ID:pZyIabpG
配信がそんなに儲かるんなら、自社でやるだろう
DRMなんかはライセンスすればいいだけだし

それをやろうとしたワーナーが試験サービスを中止したって時点で
ハリウッドにとっては自社でやらなければいけないほど儲けは見込めないって判断したって事だわな
724名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 03:22:08 ID:1+kaQiQ5
オンデマンドが主流になる必要はなく、ある程度の説得力のある選択肢になれば十分だな
725名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 03:33:10 ID:X2Iu8cIs
アメリカはVODで決まりだろ>勝者

日本ではBDで決まりだ。こういうサービスは許されないからなw
726名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 03:41:13 ID:XScjC43o
だから、ディスクの時代なんて当に終わったたってのを
ipodが売れた時に東芝もソニーも気付くべきだったんだよ。
727名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 04:22:58 ID:12s4d0on
結局、アップルによるコンテンツの一極独占かよ
まるで、ジャスラックみたいだな
日本人には何の経済的利益も国益もなし
死ね、ジョブス
独占禁止法で訴えられて逮捕されればいいのに
728名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 07:45:37 ID:UQdhp/Ui
メリケンはTiVoが標準だから、AppleTVの割り込む余地はなおさらないと思われ。
Appleだから、で特別視したがるのは信者だけだよ。
729名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 08:15:36 ID:46kqHU/Q
>729
独禁法の意味をもう少しすらべろ、このアホたれ。

まぁ、BDがそう簡単に普及はしないだろうね。
リビングルームの主役であるTVもセットで買い換えないと恩義が預かれないんじゃ
一般家庭に普及するのは時間掛かるでしょ。
ある程度金に余裕がないとテレビ、録再機材を買い直すなんて早々しないよ、一般
家庭じゃね。
そうなったとしても、その時にBDが普及してるとも思えない。
>725もいっているが、アメリカ当たりじゃVOD当たりが最終席に勝者になりそうな気
もするし・・・
730名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 08:24:08 ID:Pzp3tkrg
この話も中国餃子に話題をとられて一気に過疎化だな
731名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 08:49:30 ID:VJWDHlIH
>>727
まだAppleだからコンテンツを独占できた、とか妄想吐いているのかw
732名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 08:50:15 ID:bzK3t4nl
日本企業は社内政治に忙しいからね
733名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 11:15:06 ID:G/Kq1/Sk
配信がパッケージを駆逐するなんて無理。それどころか続けていくので精一杯だろう。
BD市場の5%くらい行けばいい方
734名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 12:37:06 ID:g9aPUwnZ
>>729
デジタル化があるから遅かれ早かれ移行は進む。
TVがHD化しなければAppleTVのHD配信も意味ないし、PCへの配信は全然伸びない。
735名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 13:15:53 ID:jpW4FcBI
>>719
YouTubeも流行ってるし、スカパーだって見てる人は多いんだから、
配信の需要は多いんでは?ネットでは需要があるのに、TVでは面倒くさいからやらない、
なんていうのは理屈に合わないと思う。
アップルもマイクロソフトもこぞって、「リビングルームへの進出」を目指している。
やっぱりそこに金脈があると思ってるんだよ。
736名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 13:27:52 ID:NhMesIoX
VODなんてインターネットが普及する前から、将来有望と言われ続けてる
逆に言うと、もう15年失敗しつづけてる状態なんだけどな

>YouTubeも流行ってるし、
無料だから流行ってるYouTubeなんて映画会社から見ればゴミみたいなもんだし

>アップルもマイクロソフトもこぞって、「リビングルームへの進出」を目指している。
そら目指すのは勝手だな、MSがPC以外の分野で目指したものは失敗の山だらけだけどw
737名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 13:42:47 ID:G/Kq1/Sk
すでにappleはダウンロード販売で失敗している現実を見ないと
738名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 13:48:02 ID:1+kaQiQ5
すごいな
始めた瞬間売れまくらないと失敗なんだ
では成功した会社はないな

あとAppleのHDは所謂テレビのHDとは違うよ
739名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 13:56:07 ID:G/Kq1/Sk
失敗はappleが認めてたでしょ。
で、レンタル配信で挽回するという理屈だけど、ありふれたサービスに過ぎずダウンロード販売より有望なんて言ってる人いないという話。
740名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 13:58:03 ID:VJWDHlIH
一年やってジリ貧なのに、24時間5ドルのレンタルで挽回できると考えるほうがおかしい。
741名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 13:59:52 ID:NhMesIoX
>>738
iTsでの動画配信は以前からやってるし、AppleTVなんて去年の春くらいから売ってる
すでに一年近くやってきたのに、「はいめたばかり」とか言ってる程度の成果しか上げられなかった時点で
失敗してるわけだが

そもそも、ジョブズはムービーレンタルの発表の場でApppleTVは失敗だったと認めてる
742名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 14:04:12 ID:ZhMNPvbV
>>738
>あとAppleのHDは所謂テレビのHDとは違うよ

確かに720p、3~4Mbps程度でHDを名乗るのは詐欺もいいところだな。
743名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 14:12:59 ID:tOB+BsP7
ネットレンタルよりは早いし貸し出し中もないので、
品ぞろえがしっかりすれば伸びるとは思う。

既存のサービスがぱっとしないのも品ぞろえの問題だろう。
744名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 14:51:46 ID:FudHV8EP
この前ハワイにいってネットカフェ3軒使ってみたけどどこも400kbpsくらいしか速度でなかった。
745名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 15:07:32 ID:E8P2Yq3c
動画配信もいつかはビジネスとして成立するだろうけど
黒字化するまで少なくとも5年
ビデオディスク市場をある程度脅かすまでだと
最低でも10年以上はかかるでしょ
既にあるBDと比べること自体がナンセンス
746名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 15:13:57 ID:r1gyFJDL
記者のレベルひくいな
747名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 15:29:16 ID:R7FViBhp
TUTAYAのほうが安いじゃん
日本じゃTUTAYAに負けるよこれ
ダウンロードじゃトラブルもあるし
748名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 16:30:17 ID:Arsv+EHi
「TSUTAYA」レンタル枚数が過去最高に−創業以来初の5億枚突破

1月30日23時11分配信 シブヤ経済新聞

 音楽・映像ソフトレンタル最大手のカルチュア・コンビニエンス・クラブ
(渋谷区恵比寿4)は1月30日、チェーン店「TSUTAYA」とレンタルサイト
「TSUTAYAディスカス」のDVD総レンタル枚数が過去最高の5億4,516万枚に
達したと発表した。

店頭でのレンタル枚数も5億2,724万枚と創業以来初の5億枚を突破し、
昨年に続き前年比10%超えを記録した。

 発表したのは、2007年1月〜12月の貸し出し総数。
同社は過去最高記録の背景について、「プリズン・ブレイク」「LOST」など
米国の人気テレビドラマシリーズや韓国テレビドラマの根強い人気が続いたことなどを指摘。
2006年以降興行成績を伸ばしている邦画作品や「パイレーツ・オブ・カリビアン/
デッドマンズ・チェスト」など洋画大作の好調もDVDレンタルに影響したとみている。

年間劇場入場者数(日本映画製作者連盟調べ)が例年ほぼ横ばいとなる中、
映像作品の視聴メディアとして台頭してきたDVDの好調ぶりをうかがわせる結果となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080130-00000003-hsk_sb-l13
749名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 16:33:30 ID:Ob9ewlm2
なんだか、ダウンロード販売に否定的な見方がおおいな。
画質、音質にこだわるならDVDがあるんだし、お手軽にみるなら
ダウンロードで十分だよ。使い分けの発送はないのか?
750名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 16:39:30 ID:R7FViBhp
>>749
いや単純に金の話
iTune Movie高すぎ
この値段の半額ぐらいじゃないと
日本じゃお話にならない
日本市場なめすぎ
751名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 16:42:35 ID:/w8KnMd3
そもそも、オンデマンドで見る必要ないだろ?
寝る前に「予約」すれば翌朝にはダウンロードは完了してるんだし。
完了後、ゆっくり視聴すれば良いんじゃねーの?
752名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 16:42:48 ID:NhMesIoX
>>749
そもそも映像配信自体が目新しいサービスではない
使い分けるユーザーが少ないから無料で著作権無視のYoutubeくらいしか成功できてない
753名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 16:46:07 ID:DRySxeVx
>749
今現在でどのくらいVOD使ってる人がいるかって考えたら
そこにAppleが入ってきたところで劇的に変わるもんでもないというのは
ある程度予想できると思うんだがな。

洋物の無修正エロくらいだなー、ネットからのDLで買ってるの。
たいていWMVでDRMかかってるからデクリプトして。
754名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 16:48:00 ID:Arsv+EHi
>>749
『映画配信』でググってみれば感じると思うけど
以前からいろんなとこが参入しては
鳴かず飛ばずで終わってるようなサービスである。

しかも『Apple TV』だって一年前に出たハードなわけだし
この一年の売上げを鑑みれば、今回のiTMRの開始は
『売れてるからAppleが攻勢をかけてきた』と言うより
『売れない商品のテコ入れをしてきた』と見る方が理に適っている。

にも関わらず狂信的なAppleファンが
『次代はネット配信でレンタルが主流になる、次世代ディスクは必要ない』
なんて嘯くからAVヲタのみならず
一般のユーザー層までにコケにされる。
755名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 16:50:54 ID:ZhMNPvbV
>>749
使い分けの発想もなく、ネット配信で光ディスク市場死亡wとか夢見ている連中に言ってやれ。
756名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 17:43:30 ID:dfVSGG+k
参照に・・・
http://ap.a-power.biz/page.php
757名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 17:57:07 ID:husAXqfo
アマゾンで買った方が早い
アップル教は大変だな
758名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 20:48:44 ID:1+kaQiQ5
ネット配信好きと、それを期待している人を一緒くたにしてApple信者だと思っている人がいますね
彼等の論調はこんなもんではない
759名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 21:14:28 ID:/V8/lz3M
アクトビラの料金って高いなぁ、と思っていたんだけど、
まさかappleがそれを上回る24時間3ドル〜5ドルになるとは思わんかったw
ましてや、この料金を「安い」とのたまう人がいるなんて2度驚きw

http://actvila.jp/video/movie.html
スパイダーマン3
配信期間 2008/1/17〜2008/4/16
料金(税込) 72時間 525円
提供 (株)ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント

スパイダーマン2
配信期間 2008/1/17〜2008/4/16
料金(税込) 72時間 420円
提供 (株)ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント

スパイダーマン
配信期間 2008/1/17〜2008/4/16
料金(税込) 72時間 420円
提供 (株)ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
760名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 21:26:49 ID:VJWDHlIH
アクトビラビデオ(6Mbpsの回線帯域を想定)とアクトビラビデオ・フル(同12Mbps)とでは、
価格体系は変わらないのか。
761名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 21:30:46 ID:VQhf34bN
そこでうちのを測定したら3.23Mbpsだった。使えねー
762名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 21:58:16 ID:qxMTTAYW
>>758
それで、ネット配信好きなあなたはどのようなサービスをご利用なさってるのですか?
763名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 01:28:22 ID:tluu77DK
画質ならstage6かzoome、コンテンツの種類はYoukuかな。
764名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 01:51:06 ID:GQoHCo7J
ニュース板で煽ってるんじゃないよ
765名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 14:33:57 ID:z9PR/QPp
【通信/米国】ネットの使い過ぎにご用心 タイムワーナーケーブルの新料金制度に賛否両論[08/02/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201841296/

米国時間2008年1月18日更新 「Time Warner's Pricing Paradox」

ヘビーユーザーには料金を上乗せする--米ケーブルテレビ大手、タイムワーナーケーブルが
今年、高速ブロードバンドサービスでそんな料金制度を試験導入することになった。

この料金制度は両刃の剣だ。吉と出れば、同社の大多数のウェブユーザーに恩恵をもたらす。
凶と出れば、今まさに花開かんとしている動画ダウンロードサービスの成長を妨げたり、
高速回線をフル活用した事業を起こそうという起業意欲を減退させたりしかねない。

タイムワーナーケーブルは、米タイムワーナー(TWX)の傘下企業。全米でケーブルテレビ
(CATV)事業やインターネットサービスプロバイダー(ISP)事業を手がける。新しい
料金制度は、対象をテキサス州ボーモント市の新規加入者に限定して試験導入。
1カ月当たりのデータダウンロード量に応じて料金を数段階に区分する。通話時間に応じて
料金が変わる携帯電話の料金プランと同様の仕組みだ。

この料金制度は、平均的なユーザーにとってはプラスになるとの見方もある。大多数の
ウェブ利用者は、電子メールを利用したり、ユーチューブ(GOOG)の動画を時々見たりする
程度。四六時中ダウンロードを行ってネットワークを混雑させるひと握りの超大容量利用者
とは好対照だ。今回の料金制度では、そんな使い過ぎユーザーの料金を引き上げる。
その結果、多くの利用者にとっては、サービスパフォーマンスの向上が期待できる。
766名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 20:03:35 ID:GQoHCo7J
日本でもやってほしいね
サーバ側でも

そして利益は基幹のケーブル増強に使ってほしい
767名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 20:12:42 ID:jHB4wyUX
その昔、みんなは今や当たり前に使ってるブラウザを使うだけでネットワークが落ちていた
当初のブラウザはネットワーククラッシャーと呼ばれていた
いまやそんな歴史を知る人はほとんどいない
768名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 20:17:40 ID:rO2WV2EN
また従量課金にしようか、って動きもあるらしいのに
ネット配信てw

正気の沙汰とは思えんw
769名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 20:20:09 ID:jHB4wyUX
それに、地デジの宣伝してるJニーズ事務所とかネットを目の仇にしてるようだね
770名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 13:05:26 ID:+g17Yche
>>767
公共施設、学校など予算の少ない組織でISDNルーターに十数台の端末がぶら下がってた、
というような冗談のような時代には、確かにそういう事もあった。

でも、今問題になっているのはそういうラストワンマイルやイントラネットレベルではなく、
もっと上流のインフラが動画配信の過剰なトラフィックに耐え切れないという話だし、
事態が好転する目処も立っていない。
771名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 14:12:05 ID:4vhTF5gE
道路が慢性渋滞だといっても、利用者は車で出掛けるし、流通が道を広げたりもしないしな
役所もない状態
772名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 14:50:37 ID:32LaYMT9
Pirates of Silicon Valley
http://jp.youtube.com/watch?v=hCXSUY5ATKo
773名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 16:37:54 ID:0G2NetxI
日本では、レンタルがコンテンツ産業を歪めすぎてるからなあ。

DVD・ビデオ・CDレンタル禁止すりゃいいのに。
レンタルなくなればコンテンツの値段も劇的に下がるはず。
774名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 16:42:30 ID:+g17Yche
北米のレンタルDVD市場は年間70億ドルあって、日本のセル+レンタルを足した規模より大きいよ。
775名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 16:43:10 ID:InFITvTg
レンタルが無くなると、対レンタルショップで上げていた利益が丸々すっ飛ぶ。
まぁレンタルに代わって中古ショップが隆盛を極めるかもしれないから利用者側の
ダメージは知れているが、コンテンツホルダは確実に実入りが減るな。
776名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 18:22:07 ID:tZdnUNj4
>>773
レンタルが安定的に5千〜の売上を支えてるんですよ。これは大きい。
経済規模がバカでかい北米で値段が安いのは当然。
777名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 19:36:48 ID:q8v64EX6
レンタルのおかげで広い顧客が合法的に娯楽を楽しめるんだし
コンテンツにとってイイことだよねw

歪めてるのは無断複製してるP2Pやニコニコ動画だと思うぜ
778名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 19:38:45 ID:nP9gNeqZ
VODが高画質で楽しめるのはインターネット2が普及する2020年頃だと思われる
779名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 19:40:30 ID:nP9gNeqZ
>>747
ツタヤもない田舎者向けサービスだから
iTunes Music Storeが始ったときもおなじこと言われてたし
アメリカはCDレンタルないけど
780名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 19:41:55 ID:nP9gNeqZ
>>751
Winny的な使い方じゃなくて今選んだ映画をサクっと今見たいんだよ
781名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 21:29:51 ID:YQr8MLD8
1ドル=10円と間違えてない?
5ドルだよ、どう考えても高いでしょ。おまけに米国でだよ?
米国でのレンタルDVDの価格知らないけど、どう考えても安そう。
782名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 21:36:48 ID:pZK6CWa4
10年前のISDNで映像のライブ配信が可能になるという理想と実態がかけ離れた売り文句を思い出した。
783名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 21:36:53 ID:nP9gNeqZ
定額で見放題でやらんかな。Napsterで

784名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 22:14:18 ID:YTG1uFKo
>>770
ひろゆきはNTTが回線を売るときの詭弁に乗っかってる

すでにNGN機材が出荷されつつあるからそんなもんだとは思うが
785名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 22:16:32 ID:YTG1uFKo
>>782
今の光も当時のB-ISDN相当だっけか
786 :2008/02/02(土) 22:25:30 ID:8Ju2c8sQ
test
787名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 23:04:57 ID:KADxA2hV
>>773
レンタルあっても今のDVDって激安じゃん?
3千円くらいで新作買えるし、旧作だと2千円くらい。
コンビニでばんばん売ってるから気軽に買えるし。
788名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 23:48:26 ID:+m1Mz5K1
通販でDVDも見られないAppleTVを購入してリビングに繋ぎ
更に550円程度払って時間制限付きの少な〜いコンテンツの中からなんとか好みのブツを探しだし
落とし終わらないと自由に頭出しも出来ない劣悪な操作性の
低ビットレートの糞画質を思う存分一気に楽しむドMがどれだけ居るんでしょうか
789名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 23:59:31 ID:TfeCW8wi
HDTV買ってからはDVDレンタルもったいなく
思えてすぐ見たい新作以外はWOWWOW録画
に切り替えた。
DVD以上のHD画質なら新作用に使える鴨。
790名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 00:05:22 ID:tZdnUNj4
セットトップボックスを売るビジネスモデルの成功例って聞いたことないんだが

ともかくインフラだ アメリカじゃラストワンマイル問題が片づかないと
結局ウォルマートでディスク買ったほうがはえーよってことになる
日本はまだ見込みあるが、日本の大手コンテンツホルダってテレビ局だから
ネットを敵視して進まない可能性が高い
791名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 00:05:45 ID:xOVPor/r
>>789
ビットレートがDVD以下のなんちゃってHDだよ
792名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 00:31:54 ID:wUft7OEr
>>791
H.264ならビットレート10でも使い物になるよ
793名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 00:32:08 ID:S07InWUw
とはいえSTB月千円ぐらいのレンタルで、フルHDの映画が300円台ぐらいだったら、WOWOW解約して
乗り換える奴多いんじゃないか?
794名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 00:38:38 ID:JRBqF11V
だから、フルHDじゃないって。数十GBクラスのファイルを自由にやり取りできるようになるには、どう考えても10年以上かかる。
795名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 00:45:01 ID:BTssWrXl
>>792
AppleTVのいうところのHDとは、H264メインプロファイルの映像+5.1ch音声込みで3~4Mbps程度なんだが。
796名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 00:48:46 ID:eKqS4V64
BSデジタルは放送で最もビットレートが高いだろ
低ビットレートで、720pのサービスで解約ってバカじゃん

しかも、DL時間かかるときてるし
797名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 01:01:45 ID:S07InWUw
そうね、H264でもせめて6〜9Mbpsはほしいか。それぐらいならMpeg2 25Mbpsと張り合えるんじゃない?
WOWOWって地上波よりは放映早いけど、好きな映画をDLして見れるなら、
そっちの方がいいけどなあ。
798名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 01:06:05 ID:+citfYod
マカーには悪いが
このサービスは間違いなく地雷だ。

アップルなのに先進性がどこにも感じられない。

ネット配信なんて今までも
いろんなところがやっては終わってってるじゃん。
799名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 01:16:38 ID:GCu1MMVO
まあiPodもiTunesが良くなりnanoが出るまでは
マカーからも散々な言われ方してたもんな。

どこでブレイクするかは作品の品揃えとレンタル
との価格差で決まるかな。
800名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 01:18:57 ID:3GMvFO9c
iPod向けの低解像度低価格ムービーダウンロード販売も本格的にやって欲しい
サイズ480x320のH.264-1.5Mbpsで2時間映画1本1000円、30分アニメ1本500円くらいで
801名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 01:29:55 ID:vfMZkFJc
そこそこの品質があれば、後は品揃えが豊富なのがいいので、
伸びてほしい分野ではあるな。

コンテンツ屋次第ではあるけど、まあまあ友好的なのかな。
802名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 01:36:53 ID:O3h0Rkoj
伸びても大した勢力にはならんだろうね
iTunesの音楽配信だってこれからだってのにもう頭打ってる
動画なら尚更厳しいわな

実際、アナリストらは次世代DVD(Blu-ray)市場が
動画配信の倍以上になるって試算出してるしね

将来、3〜4年先の頃には
次世代6 DVD2 配信2
これくらいの塩梅に住み分けてるんじゃないかと思う
803名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 01:48:33 ID:WLiTQ0Kd
>>795
音声こみでそれじゃあなあ
804名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 02:40:45 ID:dWXUW349
>>802
>将来、3〜4年先の頃には
次々世代が出てると思う
805名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 02:56:22 ID:BTssWrXl
>>797
H.264で9Mbpsぐらいを望むなら、アクトビラビデオ・フルしかないんじゃないかな。
806名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 07:44:00 ID:eKqS4V64
>>804
次々世代ってなんだ? まさかディスクメディアの次々世代の事を言ってるのか?
3〜4年前だとBDはある程度出来上がってたが、今同じくらい技術的に出来上がってないと
3〜4年後流通できないぞ? そんな規格どこにあるんだ?
807名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 09:42:19 ID:s+yZWgNj
宗教上の理由で、Blu-ray世代はスキップしなければならない人なんだろ
808名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 09:52:02 ID:60f6smpi
>>790
米国にはTiVoがある。
809名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 10:54:37 ID:WLiTQ0Kd
>>808
TiVoはすでに普及してるCATV向けHDDレコーダみたいなもんだからちょと違うんじゃね?
パーフェクTV向け自動録画レコが売れまくってるようなもんだし
810名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 11:22:13 ID:BTssWrXl
Tivoの現行モデルでは、ブロードバンドからの配信にも対応しているんだよ。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/11/news050.html
http://www.amazon.com/Unbox-Video-Downloads/b/ref=sa_menu_atv2?ie=UTF8&node=16261631
811名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 11:43:21 ID:s+yZWgNj
北米では既にAmazon.comUNBOX(Tivoもこのシステムrを利用)やXBOXが映画/テレビ番組を
セル/レンタルを始めているから、レンタルに関してはAppleTVは後発組だな。

>>1のコラムなどは北米のネット配信事業が既に複数の事業者が競合する市場であることも、
また現状ではそれら全てが(ジョブズ氏自身の弁によれば)苦戦中である事も理解していないのが痛い。
812名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 11:47:24 ID:q4gDNTM9
813名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 12:09:17 ID:BTssWrXl
それ、Wikipedia日本語版からの引用だけど、記述内容が三年前から殆ど変わっていないので、
サービス内容、機器構成、課金体系、マーケットシェアどれも古く、現在の状況とは乖離しているよ。

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%9C&diff=2372011&oldid=1643426
814名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 14:37:07 ID:Zo4z7+/o
>>806
5年なんつー短期でディスクメディアの規格がリプレースされるわけないし
彼らの大好きなゲーム機の話だろw
815名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 14:42:16 ID:YNgBli7h
規格競争してる間に、別路線でゴッソリ利益か。
実際、光ディスクとかカタチある媒体自体がもう末期かね。
816名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 15:06:58 ID:r+OrHxl4
ゴッソリ利益?
ありえねーよwwww
appleが自腹割いて値引きしないとハードも売れないね
817名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 15:16:48 ID:q4gDNTM9
同じwikipediaの記事なのに、わざわざ貼る意味が不明。

現在の状況と乖離してるなら、その乖離してる現状の記事はらないと、意味無いじゃん。
818名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 15:19:02 ID:eKqS4V64
>>802
>将来、3〜4年先の頃には
>次世代6 DVD2 配信2

盛り上がったと言われる音楽配信ですら、現状で15%しか取れてない
映像配信の立ち上がりは明らかに音楽配信より遅いし、課題もメリットも音楽配信より厳しい

よくても10年後1割取れてるかどうかだろう
819名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 15:23:44 ID:r86vzzn5
まあ本当に成功するかはこれからだろうな
ダウンロードから三十日以内はともかく、見始めたら二十四時間以内、一度見たら三十日以内でも買い直しって仕様は、
米国人ですらきつ過ぎると思うんではないだろうか
820名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 15:44:22 ID:aDWZljys
レンタルでは映画を観た気がしない
821名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 15:52:15 ID:yiwURdnK
500円のワインじゃ、飲んだ気がしない。
822名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 16:01:36 ID:7fAhDM0r
ビデオカセットがDVDになったのは進化だけど
DVDがBDになっても画質とか一番どうでもいいところしか
進化しないのだよな
ネット配信はそれらよりは進化を感じる。
けどここ半年間、映画館にもレンタルビデオ屋にも
行ってない俺にはどうなろうが関係ない。
そんな俺の娯楽は2ch。
823名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 16:14:20 ID:o8zIo2n/
>>1
何この馬鹿記事
824名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 16:22:39 ID:kbxqDEo7
>>822
たかだか流通経路が変わるだけのこと。
娯楽が少ないなぁw
825名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 17:00:44 ID:O3h0Rkoj
>>822が北チョンの孤児みたく哀れすぎる
826名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 19:26:56 ID:lwlXne6V
Appleの閉じた世界のことしか知らないと、AppleTV程度でも画期的な商品でサービスに見えるんだろ。
827名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 20:56:59 ID:BTssWrXl
御本尊がPowerPCからIntelに変わった時には、これでちょっとは洗脳から醒めてくれるかとも期待したが、
排斥対象がIntelからAMDに変わっただけという程度の連中だし。
828名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:16:28 ID:oVNI1mEz
おまいらたまには映画館いけ
たまにいくとおもしろいぞ
829名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:42:54 ID:XK8TWKlr
毎週映画館に通ってる映画好きからしてみれば、
「金払って一気に見るのなんて当たり前じゃん」の世界。
「自宅のちっちゃい画面で見たってつまんないし」でもある。
830名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:49:47 ID:WLiTQ0Kd
おれも映画館に見に行くの好きだけど
たいていの人はリビングでごろんとしながら見たいだろうしね
831名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:50:25 ID:EJs4obLP
日本のマスゴミ必死すぎ
宣伝費ケチっているからソニーたたきまくりだねw
832名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 00:17:14 ID:SFvFoFO9
だねぇ、自分たちを通さずに媒体以外で映画見られると困る人が一杯いる
みたいだね。
833名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 09:06:37 ID:pPFGac4i
P2Pや違法アップサイトで盗み見されるならともかく、著作権者に正当な料金が支払われるシステムなら
誰も困る人はいないよ。

大手コンテンツベンダー自身が、光学メディアのオーサリング、プレス製造からパッケージの流通に至るまで
CD/DVDビジネスに関わる広い業種をグループ内に擁しているにもかかわらず、ネット配信に協力的なのだし。
ネット配信は既存のメディアを駆逐するような存在ではなく、試聴手段の多様化を実現するための手段だと
ハリウッドは認識している。
834名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 09:29:26 ID:aK3V7Gi0
>>833
>P2Pや違法アップサイトで盗み見されるならともかく、著作権者に正当な料金が支払われるシステムなら
>誰も困る人はいないよ。
日本国内でソニーは困るらしいよ。

>大手コンテンツベンダー自身が、光学メディアのオーサリング、プレス製造からパッケージの流通に至るまで
>CD/DVDビジネスに関わる広い業種をグループ内に擁しているにもかかわらず、ネット配信に協力的なのだし。
日本国内でソニーは違うみたいだけど。
835名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 09:41:21 ID:pPFGac4i
ソニーピクチャーズは日本国内でもアクトビラやオンデマンドTVなどの配信サービスにコンテンツを供給しているよ。
何を持ってソニーは違うというんだい?
836名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 13:24:48 ID:n/9m5Shw
ソニーは配信が普及すると困る、ということにしないとアンチソニーとして配信を応援できないからなw
アンチの願望が実現する日は来ないよ。
837名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 13:58:05 ID:U8+ElHhw
ソニーは大手プロバイダー持ってるくらいだからな。
PS3で動画配信したいだろうし。
838名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 14:03:53 ID:8G5sAMPg
ロケフリとPS3とPSPの相乗効果は体験したこと無いけど楽しそう
839名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 21:09:03 ID:ky6QXBD+
売れば売る程赤字のPS3を売る為にネット配信に本腰入れて、
売れれば確実に利益の出るプレーヤー製品の売り上げに打撃を与える。

確かにソニーは狂った企業だが、
金勘定が出来なくなる程狂ってるとは思えない。

たぶん邪魔してくるね。
840名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 21:15:00 ID:a+LvRo/G
「映画は1度だけ」って、アップルらしからぬ判断ミスじゃね?
841r:2008/02/04(月) 21:18:48 ID:FakqRkvq
 この記事も含めてみんな考えが浅いな。まるでテレビが始まった当時
野球や相撲がテレビで只で見られたら客がこなくなるって心配してた連
中みたいだ。極論すれば両方、並立してコンテンツを持ってる人間の利
益が2倍だよ。
842名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 21:26:54 ID:9Wxvp0qy
>>840
何回でも見たければ、買うなり、DVDを借りれば済む

843名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 21:40:44 ID:ClqqmNwa
めんどくさいね
それに今更DVDに金払うのもなぁ…
844名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 21:44:11 ID:r+j0HUlI
今現在DVD市場を支えているユーザーが「これからは配信だな」
というなら少なくとも需要だけは存在する事になるんだろうけど、
たまーに映画観ます、という程度のユーザー層がパッケージに
ケチつけてもしょうがないと思うんだがw
845名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 22:02:39 ID:qNsztpLu
既存品やサービスに対するAppleTVの優位点を説明できず勢い余ってソニー叩きw
Apple関係者はあいかわらず既知外ぞろいだな。
846名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 22:14:11 ID:pPFGac4i
ネット配信の利便性や将来性を否定するものではないし、コンテンツ視聴手段の一つとして
成長して欲しいとは思う。ただ、これが光学ディスクを淘汰するほどの主流となりうる可能性は低いね。

また、日本国内においてはAppleのサービスよりも画質/価格帯ともに有利なサービスが既に
複数存在しているにもかかわらず、国内ではサービスが始まる目処すら立っていないAppleのレンタルを
殊更持ち上げる理由がどこにあるのか、正直理解しかねる。

フレッツ光のオンデマンドTVなんて日本ならではの光インフラを上手く活用した顧客満足度も高い
サービスなのに、まだ十数万程度のユーザーしか獲得できていない。
オンデマンドTVをもっと応援してあげて欲しいな。
847名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 22:34:39 ID:rnqHgnh9
このスレのどこにアップル関係者がみえるんだ
848名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 22:57:26 ID:qNsztpLu
>>847
849名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 23:02:35 ID:ClqqmNwa
まぁ、「Apple関係者」ではないよね
850名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 00:52:47 ID:WiOVq8gb
北米では既にXBOXを使って、テレビ番組の販売/レンタル、映画のレンタルがネット配信されている。
レンタルの価格帯はAppleTVと同等で決して安価ではないが、既に900万台以上が家庭に普及している
XBOX360を配信端末としてそのまま利用できるアドバンテージは大きい。
また、Tivoの現行モデルを契約すれば、従来のケーブルTV自動蓄積機能に加え、アマゾン.COMと提携した
ネット配信サービスが使え、こちらはコンテンツ内容、価格帯ともにAppleTVより充実している。

北米では既に先行するネット配信事業が存在しており、映像配信においてはむしろ後続グループに過ぎない。
こういう実態を隠して音楽配信の成功がそのまま映像分野でも再現されたかのように騙り、”革新的”だとか
”Appleにまた出し抜かれた”、”脱帽せざるを得ない”とか陳腐な自画自賛を並べるのは
ここの信者と関係者の常套手段だよ。
851名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 08:10:55 ID:7Ja5Ysdr
>850

iTunes Music Storeの前にも音楽配信ビジネスが存在していた事を思い出そう。
852名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 09:55:50 ID:PF70jcg8
iTMSの音楽配信はそれ以前の有料音楽配信より料金が割安で曲数が多くて、DRMの縛りが緩かった
なによりiPodの評価はiTMSを始める前から、それなりに高かった

動画配信では正直iPodを使うメリットは音楽よりはるかに少ない、居間でゆったり映画を見るのに使うSTBが
まったく売れてないAppleTVで、料金も見れる映画の数も既存のサービス程度なら
音楽で同じ事を期待するのは難しいだろう

そもそも、音楽配信でもAmazonあたりの猛追を受けてたはずだし
853名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 10:06:01 ID:mkHLN8Qo
iTMSの成功を今回も再現できると信じて疑わない辺り、やはり関係者がいるんじゃないか。
携帯音楽プレーヤーや配信サービスは既に先行して市場に投入されたものもあったが、
それらは個別に提供されたものをユーザー自身が組み合わせて環境を整える必要があり、
トータルソリューションを一つの商品として提供したのはAppleが初めてだった。

Appleが音楽配信で成功した肝は、iPod(ハードウェア)、iTunes(ソフトウェア)、
iTMS(オンラインサービス)、が三位一体となった完成度の高いシステムと提供した事。
しかし今回の映像配信は、プレーヤーであるAppleTVに音楽プレーヤーでのiPodに
相当するような魅力がなく、市場で先行する他サービスも音楽の時よりはるかに手強い。
状況がまるで違う事を、全く理解していない。
854名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 12:42:45 ID:AdlwsNEJ
そもそも音楽配信でも成功したとは言えないよ
855名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 15:55:59 ID:SP58DeOe
こういうサービスが増えるのはいいことだろ?
当面日本では関係ないが、海外である程度の実績ができればいずれ日本にも入ってくるさ。
パッケージが欲しい人はパッケージを買えばいいだけだし。

それを全部否定したがるのは、頭が固いのか?それとも悪いのか?
856名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 15:57:34 ID:WiOVq8gb
いや、ネット配信に関しては、日本はむしろ進んでいる。
オンデマンドTVやアクトビラのサービス内容、価格体系を確認して見るといい。
857名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 16:09:24 ID:mkHLN8Qo
>>1のような提灯記事を鵜呑みにして、日本はまた取り残されたとか
本気で信じ込んでいる人間も少なくないんだろうな。
858名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 16:11:48 ID:PF70jcg8
>>855
>それを全部否定したがるのは、頭が固いのか?それとも悪いのか?

パッケージと共存なんて考える事が出来ない頭が固いのはそれとも悪いのか知らない奴が
>>1みたいな電波記事書いたり、ディスクメディアは無くなる〜とかレスしてるだけなんだけどな

旧来のものを全部否定してるようなバカが、配信に甘い夢を見るのは勝手だけど、
現実の失敗例やl既存のサービスに目を向けずに、アポーを妄信してバカな事
言ってるのは頭が弱いだけだわな

>当面日本では関係ないが、海外である程度の実績ができればいずれ日本にも入ってくるさ。

VODなんて日本にはいくらでもあるぞ? アポー印じゃないと気に食わないんなら別だろうけど
859名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 16:55:11 ID:5JebGxW1
AppleTVが売れなければ、いくらiTSでも他のサービスと同様に失敗する罠
PCで動画観る文化なんてないし
860名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 18:43:48 ID:0hJVH2dS
>>859
HDDレコーダに標準搭載されたサービスが勝つと思うなぁ。
動画再生やネット接続の機能は元々ついてるわけで追加コスト少ないだろうし。
STB買ってまで、TV買い換えてまで、使いたいわけじゃないもの。
861名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 19:23:16 ID:AdlwsNEJ
一般人の感覚だとTVの下における機材は1〜2つが望ましいだろうね
VHS、HDDレコーダー(DVDプレーヤー)の2つまでが限界だな
下手すりゃここにゲーム機も置かれるから、本当にスペースがない

AppleTVの最大の失敗は光学ドライブを否定したことに尽きる
光学プレーヤーの需要はこれからも圧倒的なんだもん
それこそTV使って、CD→MP3→iPodの操作が出来ればねぇ
862名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 20:24:27 ID:3NcPkBVs
Blu-rayにマネージドコピーが実装されればDVDはもとよりCDよりもコピーが便利に扱えるようになるんだが...
まさかappleがあさっての方向にダッシュするとはw
863名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 08:47:55 ID:bP2QrvSn
>>840
つGB級の動画が苦もなく落とせるほど回線環境がイイ国は世界のごく一部
864名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 14:21:39 ID:lyJn752R
>>860
日本の家電メーカーはアクトビラのダウンロード配信サービスを次世代DVDレコやSTBへの対応させる予定。
現在は秋以降発売分のデジタルテレビへのストリーミング配信のみだが、レコにも配信機能が搭載される事で、
将来で気にはテレビ、レコ共にデジタル放送とネット配信とを同一のインターフェースで透過的に扱える
環境が構築される。
日本にネット配信が受け入れられる土壌があるとすれば、アクトビラが最も近い手段になるだろう。
次点で次世代ゲーム機を利用した配信もありえるだろうが、SD解像度のストリーミングでいいのならば
Wiiも強力な端末候補になり得る。
865名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 15:23:27 ID:VEl86/yJ
>>864
>アクトビラ
クレジットカード決済のみってのがちょっとね
って人は結構居る

だからiTSもプリペイドが売れてるし
いや、プリペイド展開するんならいいけどね
866名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 20:33:31 ID:hNxWpJAw
アクトビラ ってTVのみなんでしょ?
Win/Macで使えるサービスがほしい。
867名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 20:58:27 ID:DSbOy5Vj
まさにAppleTV・iTSはそういう製品・サービスなんだけどニーズがねぇ・・・
868名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 21:45:31 ID:S+zt3UmD
日本の一般家庭の場合、PC向けよりテレビ向けサービスの方が受ける。
869名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 22:43:49 ID:iMPvHmMp
>>864
任天堂はテレビ視聴よりもゲームプレイに使わせる時間を増やしたがっているベンダー。
ストリーミング配信なんて逆行する真似はしないよ。
放送事業者がネット進出に保守的であるのと同様に、任天堂はビデオ配信に抵抗する会社。
870名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 23:27:33 ID:pSkZtbGp
どうでもいいがそんなに映画みるか?
みねーよ。
871名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 23:30:50 ID:HIc0cVlq
>>870
見なかったら、TSUTAYAだのGYAOだのは儲かってないし
ハリウッドも儲かってないな

お前が見ないだけだ
872名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 23:34:35 ID:pSkZtbGp
俺はあんまり見ない
年間100本ぐらいしか見ない
873名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 23:40:35 ID:iMPvHmMp
>>871
自分に関係ない話題のスレにわざわざ書き込む構って君を相手してやらなくていいから。
874名刺は切らしておりまして:2008/02/07(木) 23:42:21 ID:iZ0ZjTEE
俺も見ない。
ダウンロード出来るなら暇潰しに見るかも。
875名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 01:48:05 ID:vV8U6/yn
アップルはうんこだから何をやろうと気にしないくていい
876名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 08:11:52 ID:5BUY2wOn
任天堂は自分たちが儲かることを第一に考えてる会社だから、動画配信とかはやらなそうだな。任天堂が映画を作る気はないだろうから。
877名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 11:15:52 ID:/P4Rf/AB
> 865 名前:名称未設定[] 投稿日:2008/02/06(水) 13:30:07 ID:QVnTRZoi0
> 映画レンタルさえ始まればそれだけで十分神機認定。
> iTunes専用STBに、なんでそこまで求めるの?
> なんちゃらMCEとかと比べてないかい??

> 890 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 02:09:26 ID:zZSj1oAGO
> >>865
> それでは北米のTivo現行モデル(AmazonUNBOX配信対応)やXBOXLIVE配信にはとても敵わないよ。
> コンテンツの種類や価格帯で上記ライバルに対してアドバンテージがあるわけではないし、
> 端末の普及度合いで言えば圧倒的に負けている。
> 今更ネット配信限定の単機能STBに250ドル払う物好きがどれぐらいいるのやら。

> 891 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 04:44:06 ID:HW6tq1M4P
> しかし最終的には映像作品もアイチューンズに呑み込まれるだろう

りんごマークさえ付いていれば、こんなものまで神機認定なのか。
878名刺は切らしておりまして:2008/02/08(金) 17:23:20 ID:ubpQJLMF
アッポー信者にとって、アッポーが繰り出す糞機器の数々はすべてご神体に等しいですから。
879名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 13:57:10 ID:d3Oar/Q4
世の中がそういう人ばっかりだったら困らないんだろうけどね
880名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 03:32:26 ID:oz9KF2/W
さぞ住みにくい世界になるだろうな
881名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 09:35:02 ID:UrL9NPnl
リンゴマークが付けばツルピカTN型液晶すら高画質と褒め称えなければならない世界なんで嫌だ。
882名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 21:02:20 ID:Pq5xBfoP
時代はもはやネット配信。
今時コンテンツを光ディスクで頒布なんて資源の無駄だし非効率的だね。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1202740428/
883名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 22:15:14 ID:M2GFWxZ4
どうでもいいけどXBOXは配信中心でやるんなら光学ドライブ外して、大容量HDD積んだモデルだけでやればいいんじゃね?

現実はアーケードみたいなHDDレスのモデル出したり、エリートはPS3並みに高かったりするわけだけど
884名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 22:25:45 ID:6mmDyzHO
君ら、配信に夢見過ぎ。
885名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 23:56:50 ID:GcexLogQ
>>882
ユーザー少ないマイナーゲーム機の会員制有料ゲーム配信
大したアクセスじゃないだろうに天下のMS様回線パンクしてるじゃん
だせぇw
886名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 23:59:28 ID:UrL9NPnl
>>882
5GBでこれかよ。

> 837 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/02/12(火) 21:03:19 ID:EdcVYzHU0
> 昨日の夜23:50くらいからダウンロード開始。
> 朝の9時で31%。そのまま放置プレイで仕事行ってきたが
> 21時で61%。あと2日はかかるな。。。。
>
> 838 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/02/12(火) 21:05:22 ID:tJqZygMi0
> 俺なんて、昨日23:00開始で、未だに38%・・・
>
> 839 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/02/12(火) 21:06:41 ID:psCE3QNY0
> 帰ってきたらまだ15%wwwwwwwww俺涙目wwwww
>
> 840 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/02/12(火) 21:07:54 ID:EdcVYzHU0
> そういえば一回ダウンロード中止して、再度ダウンロードし直したが
> 普通に途中から出来たよ。HDDは120GBのエリート。
>
> 841 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/02/12(火) 21:08:13 ID:SthSAYuy0
> ネット配信も落とすのにこんだけかかると辛いなぁ
> とりあえず序盤のデータだけでもDLしたらゲームが始められるようにして
> 序盤を遊んでいる間に残りを自動でDLしてくれるとかならいいけど
887名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 00:27:50 ID:SI98bxqF
AV板のやつらは「コンコルド症候群」ですよwwwwwwwwwwwww

いまDLが使えないレベルの遅い環境だからといって、2年後にどうなっているかなんてわかりませんよwwwww

888名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 00:44:28 ID:Q5iDXDnM
>>887
2年後悪化して何もかも撤退してるかもな。
889名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 01:24:34 ID:96hOqro/
ブロードバンドインフラに関しては、二年後のアメリカよりも
現在の日本の方がよほど進んでいるだろ。
890名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 05:50:59 ID:P4XOLjQi
AppleTVの場合、ネットインフラを気にする以前に先ず買って使って貰うことが問題。
2年後どころか1年先までサービスが続いている保証すらありませんよ(w
891名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 14:01:51 ID:NHZn928A
オンラインでのダウンロード時代になった頃、
もう別の規格になってて、アップルTV使い物にならなくなってたりして。
892名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 15:43:20 ID:WUw3z5DY
AppleTVの事ばっかり言ってるけど、別にPCだっていいわけだし。
893名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 18:49:21 ID:96hOqro/
リビングの薄型テレビでDVDを観るなんてもう古いよね。
これからはノートPCの15インチ液晶でHD画質を堪能する時代だ。
894名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 21:36:05 ID:lMLYW32x
>>890
Appleって平気でなんでも切り捨てるからな
これは無理だと悟ったら互換性のない新型売り始めたり
売りっぱなしでサービス終了させそうなイメージ
895名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 06:56:47 ID:mOYlJcCH
896名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 11:40:06 ID:KeOOCR3v
何だったの?AppleTV騒動
897名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 12:45:57 ID:o748Y94c
>>887
現実はこうだぞ↓ キーマンはappleじゃなくてワーナーだな

>>765
【通信/米国】ネットの使い過ぎにご用心 タイムワーナーケーブルの新料金制度に賛否両論[08/02/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201841296/

米国時間2008年1月18日更新 「Time Warner's Pricing Paradox」

ヘビーユーザーには料金を上乗せする--米ケーブルテレビ大手、タイムワーナーケーブルが
今年、高速ブロードバンドサービスでそんな料金制度を試験導入することになった。

この料金制度は両刃の剣だ。吉と出れば、同社の大多数のウェブユーザーに恩恵をもたらす。
凶と出れば、今まさに花開かんとしている動画ダウンロードサービスの成長を妨げたり、
高速回線をフル活用した事業を起こそうという起業意欲を減退させたりしかねない。

タイムワーナーケーブルは、米タイムワーナー(TWX)の傘下企業。全米でケーブルテレビ
(CATV)事業やインターネットサービスプロバイダー(ISP)事業を手がける。新しい
料金制度は、対象をテキサス州ボーモント市の新規加入者に限定して試験導入。
1カ月当たりのデータダウンロード量に応じて料金を数段階に区分する。通話時間に応じて
料金が変わる携帯電話の料金プランと同様の仕組みだ。

この料金制度は、平均的なユーザーにとってはプラスになるとの見方もある。大多数の
ウェブ利用者は、電子メールを利用したり、ユーチューブ(GOOG)の動画を時々見たりする
程度。四六時中ダウンロードを行ってネットワークを混雑させるひと握りの超大容量利用者
とは好対照だ。今回の料金制度では、そんな使い過ぎユーザーの料金を引き上げる。
その結果、多くの利用者にとっては、サービスパフォーマンスの向上が期待できる。
898名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 12:49:02 ID:o748Y94c
>>892
apple的にはapple tvが売れなけりゃ意味ないだろう。
macの売り上げに大きな影響があるなら別だが。

>>895
多分それの後は音信不通のまんま来年になって『失敗でした』と言って終わるんだろうな>apple tv
セル配信の時もそうだったように・・・
899名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 19:37:12 ID:QK/MFkiz
>>851
iTSって日本で転けてるじゃん
音楽配信の95%が着うた関連で、残りの5%がその他(iTSを含む)な状態だし
900名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 07:53:46 ID:GJ6rqT8G
>899

着うたの客層とDAPで音楽聴く層は全く別だぞ。
配信"業界"的には一緒なんだろうけど。
901名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 08:03:48 ID:2PYwiz7E
ネット配信とDVDの購買層とは違うという事を理解できずにDVD脂肪と煽る馬鹿がいるので、
>>900さん、一度そいつらにも分かりやすく説明してやってくれませんか。
902名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 22:27:29 ID:UIIM/2ed
>>900
客層が全く別というのは転けたことに対する単なる言い訳だろ。
着うたに全く及ばない市場規模しか獲れていないんだから。
903名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 22:56:43 ID:bPeh3Wbz
そして1年後、macはほかのメーカーに後れを取りながらブルーレイ搭載を決めた。
そのころには既にMACは陳腐化していた。
904名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 00:20:29 ID:dzGAwpdo
光学ドライブそのものを能動的に廃止しない限り、遠からずあって当たり前のものになるよ。
かつては効果だったCD-R/RWやDVD±R/RW対応ドライブがやがて数千円で買える
平凡な商品になったように、BDも大衆商品になるレールに既に載っている。
法人用途でセキュリティ対策にCD/DVD-ROMドライブしか載せないという例もあるが、これは別問題だし。
905名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 14:52:03 ID:QDRQZweu
>>902
先発と後発を同列に比較しても、先発優位なのは当たり前じゃん
まあ、時期を見ながら比較していくことが重要なんだけどな
906名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 15:10:56 ID:dzGAwpdo
Appleは日本、北米ともにネット配信レンタルでは後発出遅れ組だな。
北米は景気後退で消費が冷え込むというし、いまさらAppleTVなんて単機能端末に
250ドルも払う奴は、ごく限られた信者ぐらいだ。

一般層は手持ちのDVDプレーヤーがそのまま使えるレンタルDVDや格安セルDVDか、
既に家庭にある程度普及しているXBOX360やTivoの動画配信サービスでレンタルするよ。
907名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 18:32:15 ID:rGEOvm3a
配信がメイン化しないのは、バックボーン投資するキャリアが儲からないから。
キャリアが下手すれば兆単位の金を投資してでも、利益出せるスキームが出てこない限り、
配信業者やコンテンツホルダーの為に、莫大な額の投資なんかしない。
908名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 12:02:05 ID:61YCOVLg
iPodが売れたのって、Windowsに対応したからじゃん。普通のWindowsPCで見られるようにしなければ、普及するわけないじゃん。
909名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 12:51:38 ID:TrlgQp48
配信映像をPCで見るのは、PCを生活の中心に据えるマニア層だけ。
リビングのテレビで手軽にネット配信映像を視聴できるようにしなければ普及はしないよ。

音楽配信だって、PCは楽曲購入に利用するだけでPCスピーカーに耳を傾けて
音楽を鑑賞しているわけではないのだし。
楽曲購入から再生まで全て端末一台で完結するケータイ着うたのようなシステムが
定着している日本では、楽曲購入のためにPCを使う事すら殆ど普及していないし。
910名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 13:46:51 ID:1VV8sJmz
>>908
MacとかWindowsとかいうよりも、AppleTVを売ろうとしてるんだろ。
売れるかどうか分からんが。
911名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 18:44:57 ID:X5+dEGVP
Apple TV には期待してる。

もう、地デジなんていらない。
912名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 22:54:57 ID:8867bFQQ
広告ビジネスに不満があるとしてもコンテンツに金を出すなら配信じゃなくてパッケージ買うだろ
913名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 14:12:47 ID:M5FfKugd
>>912
だが待ってほしい
有料BS見るくらいなら、パッケージ買うだろ
ってくらいの下らなさ
914名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 21:35:23 ID:OFXf9Plv
>>913
コストパフォーマンスというものがあるが
まぁセルは失敗してる訳だし
915名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 22:50:31 ID:CeMe+AzR
>>913
国内の場合、有料BS見るくらいなら(ryで合ってるだろ。
HD化で放送が先行しているから、マニアは糞画質のDVD買うより放送録画みたいだけど。
BDが普及すれば簡単に逆転する。
916名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 02:42:34 ID:NMSc8eVb
>>1
何だったの?この記事
917名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 17:55:00 ID:KzVT/jMk
信者の布教活動
918名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 19:18:17 ID:v5Db2uDa
実際にサービスも始まり、次世代ディスクの状況も変わったことだし

もう一度、改めて記事を書くべきじゃないのかなこの人は
今のうちに予防線張っておいた方がいいと思うw
919名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 20:50:54 ID:h8ETtYYb
Apple信者フィルターを持ってすれば世の中の状況なんざ敵じゃなりませんよ。
920名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 16:52:11 ID:4NSuZ01s
>>915
>BDが普及すれば
BDってゴニョゴニョコピーできないんでしょ
逆転は無理だね
921名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 21:16:57 ID:B8S8aYNC
コピーできるから売れたと思ってる人がいるんだね
922名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 22:01:26 ID:IwciyyIm
糞コピワンのBS如き、簡単に逆転できる。
923名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 23:24:41 ID:BXn+MZUx
>ダウンロードから30日以内に視聴し,しかも1度再生を始めてからは24時間以内に見終わら
>なければならない。

こんなのコピペ厨的に最悪なサービスじゃんw
924名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 17:44:55 ID:5xxc5fRi
ネット配信急拡大 DVD抜く
ttp://www.asahi.com/business/update/0222/TKY200802210397.html

次世代DVD死亡wwwww
925名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 17:56:27 ID:fEt3wQN6
>>924
無理しなくていい

配信否定派(懐疑派)なのがミエミエだ
926名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 17:57:21 ID:u0H+qC46
着うたが音楽DVDの売上を超えた、って話じゃん。

音楽CD 3271億円 前年比95%
音楽DVD 578億円 前年比102%
モバイル配信(着うた)     680億円 前年比141%
インターネット配信(iTSなど)  59億円 前年比118%

パソコンの配信は完全にニッチだな。
この惨状じゃ、iTSは日本撤退するんじゃないかw
927名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 03:58:18 ID:FrbsjV2Q
>>924
未だにISDNの俺には別世界の話だ( ゚д゚)、ペッ
928名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 11:51:37 ID:IhifpKpn
>>924
音楽DVDとは何ぞや??
IMを乗っけてるDVDのこと?
929名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 12:08:18 ID:n1CHCl1y
ライブ、コンサートのDVDかな。
音楽CDと同じ流通販路を使って卸しているDVDの売上を計上しているのだろう。
930名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 18:29:10 ID:UJCRDc3n
考えてみれば今は日本でiTSは映画販売もレンタルもしていないから信者もapple TV買わない言い訳ができるけど、
年末に始まっちゃったら大変だよな。本音ではこけてること解ってるだろうにw

appleが失敗を認めるのって来年のmacworldか下手すりゃ2010年までシラを切るかもしれないし
身銭切らないでマンセーできる今が一番幸せなんだろうな
931名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 13:27:01 ID:pHtm7Gus
>930

古くからのアップル製品ユーザーは、自分のニーズに合わない製品が出たって
見向きもしない。だからPipin@markは大失敗した。

年末に映画販売やレンタルが始まってくれれば(まあ日本じゃ無理だろうが)
個人的には嬉しいが、大半のユーザーはやっぱり見向きもしないだろう。
そもそもMacに血道を上げる様な層は、映画ほとんど見ないんだから。
932名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 17:28:19 ID:d9segGH4
>>926
>パソコンの配信は完全にニッチだな。
パソコンの配信はiTS一人勝ちだろ?
着うたの方は、複数社で一定割合を分け合ってる感じだろーし
全体で見るより個別で見た方がいいんじゃないかな?

まあ、利益率は、着うたの方が遥かにいいんだろうけどね
933名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 17:31:24 ID:rLD7CALE
北米ですらiTS単独では採算ギリギリというし、日本はとても勝ちとはいえなんじゃないか。
元々iPod販売促進のために立ち上げたサービスだから、iPodが日本市場で売れている以上
単体での収支を云々する意味は余りないけれど。
934名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 17:35:55 ID:d9segGH4
>>933
シェアの問題

価格が比較的安いから、利益があんまり出そうもないなのは同意
935名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 20:16:40 ID:s2e0NLSZ
Digital Audio Fan という雑誌のニュース欄にどこかの調査会社の記事が載ってたんだけど、
配信におけるPCと携帯の割合が日本では10%と90%となっていたんだがこれはよく知られてるよな?
けど意外だったのは米国でも67%が携帯とあったんだけど米国でも着ウタみたいなのあるのかね??
ひょっとして米国でもiTS大した事なかったりしてな...
936名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 20:37:26 ID:w9u/4GWd
ま、BDが本格化したので
appleなどの毛唐の会社にやられることはなくなったんじゃね?
つか、これで日本の産業も復活するな
937名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 20:55:26 ID:YrDTUAmJ
テレビ番組をネットで売ってくれないかなあ
938名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 21:03:44 ID:fSIk/FPX
>>935
どうなんだろうね

あと、世界的に携帯電話・スマートフォンってのは外せなくなるよ
Intelのモバイル向けCPU、SSDなんかの流れで、一人一台の情報端末というか
モバイルPCな位置付けになるんでしょう

音楽再生、動画再生、ウェブコンテンツなんかのビューワーは基本性能だと思う
939名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 21:18:01 ID:rLD7CALE
向こうでも、日本のケータイ感覚で何でもかんでも携帯におまかせという風潮が流行りつつあるのかな。
940名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 22:19:24 ID:fSIk/FPX
カメラは基本になってる
Webもそろそろ主流に
941名刺は切らしておりまして:2008/02/26(火) 12:51:20 ID:GFbWoQtf
・高画質の動画共有サイト「Stage6」が2月28日でサービス終了へ--運営コストをまかなえず
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20368124,00.htm

・Google買収額の100分の1、YouTube売上高の低さに投資家が衝撃
http://markezine.jp/a/article/aid/887.aspx

無法地帯だった無料動画サイトから、正規のネット配信サービスに移行する潮流は止まらないな。
まさにネット配信元年だ。
942名刺は切らしておりまして:2008/02/26(火) 14:40:22 ID:huGrjqG4
嫌味なやっちゃなw

でも、買った金の事考えると、賠償金とか無しでも今の状況だと、
マジでアホな買い物だわ、よつうべ。
943名刺は切らしておりまして:2008/02/26(火) 22:26:10 ID:Md5K/ejL
さすがに多少は売上伸びてるんだろうけどな
まさか低空飛行のままだったりしてなw
944名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 14:31:48 ID:dbtiTPFv
> 米ウォルマート、映画ネット配信参入
> 【ニューヨーク=鈴木哲也】世界最大の小売業、米ウォルマート・ストアーズは6日、米国でインターネットを通じた映画配信サービスに参入した。
> ウォルト・ディズニーなど10社を超える映画、テレビ会社と提携し、3000種類以上の作品を販売する。
> 映画DVD販売の最大手であるウォルマートの参入で、ネット配信の普及に拍車がかかりそうだ。

https://mediadownloads.walmart.com//

945名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 17:59:20 ID:usRSmOXe
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20368264,00.htm

音楽販売ではiTSが全米2位になったらしい。
946名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 12:18:02 ID:EOOfjD8m
問題は売り上げだろ
947名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 15:40:44 ID:lnhyRGxo
レンタルCDのない北米では、正規の手段で好みの楽曲を購入する最も割安な手段だから、
iTSが伸びるのは必然やね。DRM廃止で利便性も向上しているし。
948名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 09:36:53 ID:S6OiPJL3
レンタルCDないといっても新品中古ともに激安だしな
949名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 09:43:43 ID:lchtD3w2
>>946
いや、配当金。
950名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 14:14:11 ID:9KyosAQF
米では音楽市場自体が縮小してるらしい
あんまり売れてないんだな

日本もヤバイけど
951名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 15:59:30 ID:fclXI/QB
日本は拡大してるから世界の中では勝ち組なんだぜ
952名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 17:12:34 ID:9KyosAQF
携帯向け配信の売上げが凄いからね
CDの穴をなんとか補ってる
953名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 19:49:58 ID:JbCsz4rq
ストアから楽曲を選ぶ、
電子決済する、
手元のストレージに楽曲を貯める、
楽曲を聴く、

ケータイは一連の手続きを全てこなすのだから、流石のiPod+iTMSも日本では勝てないわな。
ハードとしてのiPodは勿論売れているけれど、大半はレンタルCDをiTunesでリップしてiPodに転送だし。
映像はどうなることやら。
954名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 20:42:28 ID:Isyg9NoU
日本は着うたフルがあんなにネット上でフルボッコだったのに
10台中心に完全に定着したからね。
やっぱ需要があるところとネットで叩くところは違うんだなと納得。
955名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 22:37:37 ID:GSl65uRl
これは、すでにセル配信でこけてるからなあ。

appleを持ち出す人って携帯電話への配信を嫌うから中田敦は着うた嫌ってそうw
956名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 22:40:58 ID:ZmICCFag
見るのにいろいろ縛りが多すぎてイラン
957名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 00:26:48 ID:ftNTbU+W
>>953
>電子決済する

あ、これ重要だな
カードやプリペイドなんかと比較すると、ハードル低いわ
958名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 00:31:32 ID:ftNTbU+W
さっき近くのTSUTAYAがレンタル半額だったんで
借りたけど、旧作CD 一週間150円

手間込でも、アルバム1500円の音楽配信は・・・
959名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 15:02:36 ID:1N83mns3
ま、アップルの経営が一流でソニーが三流だったってことでしょ
960名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 20:55:26 ID:ElS2e78b
AppleTVとAirは売れてないってさ。
iphoneから3連敗か。
961名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 20:56:50 ID:oD9VZVBA
>>960
iフォンは売れてるよ
上記二つはどう頑張ったって売れるものではない。
いい加減ネタ枯れ感は否めないがね。
962名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 21:00:45 ID:YJ61snJH
>>959
おお、こんな記事に見事に釣られてる
963名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 22:21:37 ID:0L8C4agr
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204495850/
これがブロードバンド最先端の国の実状。こういうこととか知らんのかな?
>>1を書いたのは。
964名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 15:54:28 ID:1xbRmgKb
「夜寝る前にダウンロードを始める」とか
本気で言ってるのがいるんだな。
需要に沿わないから流行らないよ。
965名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 20:30:19 ID:dXTyJTnJ
視聴権24間制限だから、夜寝る前にダウンロード済みの冒頭シーンを数分でも観ちゃったら、
翌日の夜に全編を観ようにも既に期限切れ、或いは山場でタイムアウト、って事もあるよな。
966名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 01:18:36 ID:ipo1ORtT
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
967名刺は切らしておりまして
>>965
>翌日の夜に全編を観ようにも既に期限切れ、或いは山場でタイムアウト、って事もあるよな。
仕様を良くお読みください