【流通】デパート売上高:11年連続減、株式市場の低迷などで富裕層などの購入が減…サブプライム余波 [08/01/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 全国のデパートの去年1年間の売り上げは、専門店やショッピングセンターなどとの
競争が激しくなっていることなどを背景に、11年連続して前の年を下回りました。

 日本百貨店協会がまとめた全国の百貨店278店舗の去年1年間の売り上げは7兆7050億円
余りで、おととしに比べて0.5%減り、11年連続で前の年を下回りました。

 内訳を見ますと、売り上げの4分の1を占める主力の婦人服は前の年を2.3%下回り、
専門店やショッピングセンターなどとの競争が激しくなっていることが背景にあるものと
みられています。

 また、美術品などの高額品の売り上げも2.7%減少し、特に11月と12月に大きく
落ち込んだことから、業界では、アメリカのサブプライムローン問題に端を発した
株式市場の低迷などでいわゆる富裕層などの購入が減ったものとみています。

 一方、食料品は地下の食品売り場を改装した効果などで、前の年を0.9%上回り、
商品別では19年ぶりに婦人服の売り上げを超えて1位に浮上しました。

 日本百貨店協会では、ことしの見通しについて「このところの株価の低迷傾向が続けば、
個人消費はさらに厳しい状況になり、売り上げを確保するためには競合する専門店などと
違った独自の商品開発などが求められそうだ」と話しています。


▽News Source NHK ONLINE 2008年1月18日 18時23分
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/01/18/k20080118000192.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/01/18/d20080118000192.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/01/18/20080118000192002.jpg
▽VIDEO
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/01/18/v20080118000192_mh.html
http://cgi2.nhk.or.jp/news/cgibin/20080118000192002_mh.cgi
▽日本百貨店協会
http://www.depart.or.jp/
2名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 23:26:30 ID:ePSB8BUz
富裕層が痛めつけられるなら株価下落も悪くない。
3名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 23:34:53 ID:kseyOLpD
ショッピングモールの方が便利。
4名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 23:36:33 ID:zcLPxMy8
なんでもサブプライムのせいにすりゃいいってもんじゃねーだろ
5名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 23:38:38 ID:6Hy//hqK
はいはいサブライム、サブライム。
6名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 23:39:27 ID:Tk2m3pIf
下がれば下がったで儲かってる人たちもいるわけで
7名刺は切らしておりまして:2008/01/19(土) 00:10:50 ID:nasXrx9F
>>2
富裕層は下層から、さらに搾取することを考えるでしょう。
最もありうるのは外国人による単純労働者の無制限受け入れ。
これをやれば、もっと人件費をさげられるから。
経営者層は明らかにそれを狙っているし。
8名刺は切らしておりまして:2008/01/19(土) 00:17:12 ID:mEJNHXab
富裕層なんて、幻想。そんなもん日本全土で1万人いるかいないか
そんなのを奪い合ったところで、会社を支えられるだけの売り上げは出せない
9名刺は切らしておりまして:2008/01/19(土) 01:00:53 ID:SU93S5cf
前々から斜陽産業。最後は超都心のフラッグストアしか残らないだろうね。
10名刺は切らしておりまして:2008/01/19(土) 01:03:19 ID:tI2h/O7b
外商の方を中国へ出張させて、訪問販売すれば、儲かるよ。
11名刺は切らしておりまして:2008/01/19(土) 03:05:50 ID:C0AE/jn8
まさか民主党がやらかした証券税制改悪での株価下落がこんなとこにまで影響が出ようとは…
サブプライム問題で大変な時期に株式の税金を2倍に大増税した馬鹿民主党は責任とれよ
12名刺は切らしておりまして:2008/01/19(土) 03:11:14 ID:znv32112
日本は終わってるよ!
13名刺は切らしておりまして:2008/01/19(土) 03:41:34 ID:1/O9qov4
あれ?
みんな株で大もうけしてるんじゃないの?(笑
少なくとも2ちゃんねる見ると、株で大金ゲットしてハッピーな
奴ばかりで、株やらない奴はバカって話になってるけど(笑
14名刺は切らしておりまして:2008/01/19(土) 04:14:37 ID:o76BS5hg
何でもサブプライムのせいにするのはどうかと
ビジネスモデルが古いんだろう
15名刺は切らしておりまして:2008/01/19(土) 10:01:15 ID:C0AE/jn8
>>13
お前が馬鹿なだけだろ
株やってる人間の9割は負けてる
16名刺は切らしておりまして:2008/01/19(土) 10:07:52 ID:n+MNp0Yn
>>11
株の配当にかける税率は20%でいい。
庶民が受け取る配当なんてせいぜい1万円だろ。
税率が10%から20%になって不満なのは資産家。
17名刺は切らしておりまして:2008/01/19(土) 10:29:30 ID:Nv+yRmQ5
>>16
貧乏人が困っても金持ちは困らないが
金持ちが困ると貧乏人はさらに困るのが現実だ。
18名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 04:22:28 ID:5O3ssCoS
サブプライムはイスラムのテロか。
http://blogs.yahoo.co.jp/dragontatsuhi/39275619.html
19名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 04:35:10 ID:5lv3FQm7
>株式市場の低迷などで富裕層などの購入が減
これはたぶん間違いだな
一般的に株式などを行う富裕層はもともと高額品は買わない
高額品をたくさん買うのは資産をほとんど持たない高所得者

株式市場の低迷で高額品の消費が減るのは考えられるが
それは株式投資で儲けたギャンブラーが減ったということだろ
20名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 04:39:09 ID:5lv3FQm7
株式投資を行う高所得者はもともと高額品を買わない。株で儲けようが損しようが高額品は買わない。

高額品をたくさん買う高所得者は一般的に株式投資に興味は無いひとがほとんど。

株で儲けたギャンブラー的な庶民の商品がなくなったということで
富裕層の消費と株式市場の低迷はほとんど無関係
21名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 04:42:38 ID:giKPj5xu
サプライサイド経済学(サプライサイド:供給側、企業側)

アメリカ合衆国大統領となったジョージ・H・W・ブッシュが“ブードゥー経済学”
と揶揄したことでも有名である。

レーガノミックスは、短期的利益を追求する資本家が利益を投資に振り向けなかったので、
当初の期待とは裏腹に供給力の増大は起こらなかった。

サプライサイド派はジャーナリズムの世界以外ではおおかた無視され続けてきた
サプライ・サイド経済学を信奉するような経済学部は有力な大学にはないだけではなく、
有力な学部にはサプライ・サイダーと呼ばれるような経済学者は一人もいない

それでは一体、サプライ・サイダーはどこから来たのだろうか。
彼らは、ジャーナリズム、議会スタッフ、コンサルティング会社といった
経済学の周辺部分から出てきたのである。

こうした人々は、学術雑誌に論文を発表するのではなく、新聞の論説欄や
パブリック・インタレスト誌のようなやや大衆向け雑誌の特集記事で自分の考えを述べている。
1970年代、バートレーとワニスキー(引用者注:サプライサイダー)は、
ミルトン・フリードマンやロバート・ルーカスといった保守派を含む経済学の
主流派が見つけられなかった経済学の基本的な真理を発見したと確信し、
大勢の政治家たちにもそう信じ込ませたのである。

サプライ・サイド経済学の主要な論点をまとめると、以下のようになるだろう。

第一に、需要サイド政策、とくに金融政策は、全くの無効であるというもの。

第二に、減税のインセンティヴ効果は大変大きく、税率を下げることで経済活動が
急激に活発になり、減税幅を上回る税の増収が期待できるというもの。
サプライ・サイダーは、自分たちの考えは論理的に非の打ち所がないと信じていたので、
基本的に実証分析に頼る必要がなく、学界の主流派は実証結果だけでなく、
経済原理も間違っていると考えていたのである。

言い方を変えれば、サプライ・サイダーは奇人なのである。
22名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 10:45:53 ID:dCBbG4a7
でも景気は拡大傾向だから
心配する必要なし
23名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 11:40:53 ID:19dR07V6
緩やかに終わりに近づいてる
24名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 11:51:58 ID:D73tmQG0
ショッピングモールがバブルだな
崩壊〔飽きたら〕すれば
百貨店に戻ってくる
25名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 11:52:22 ID:zL27GIjY
>>13
それを言ってたのはマスコミだな
「いま女性が投資に熱い視線!」とか
スイーツ(笑)
26名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 11:52:28 ID:mUHeoNLg
心配しなくても早く帰れる日は毎日、晩飯買ってってあげるからさ。
27名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 11:59:16 ID:IS+WfUMa
デパ地下の食べ物って高いものほど不味いよね。
高い=おいしい、テレビに出てる=おいしいって考えてる人が信じられない
28名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 11:59:39 ID:HGTfLTXu
いくらなんでもサブプライムは関係ないだろ
29名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 11:59:46 ID:8vA4mIc5
サブプライムがどうこうってよりは百貨店方式なんて終わってるだろ。

他で安く買えるのに百貨店で高く買う必要もないし。既にブランドショップのテナントの集合帯になってる。
30名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 12:01:28 ID:GmLFG27v
>>27
僻み乙
31名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 12:08:25 ID:djwYPDGt
実際旨いものや健康的で合理的なものは高級品のなかにはないしな。
フェラーリやロールスロイスは日常の足には能力不足過ぎるし、
豪華な焼肉やフレンチも毎日食べるなんて拷問だし体にも悪い。
32名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 12:38:58 ID:YajaTu1E
デパート(笑)
33名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 12:39:52 ID:vg3110v5
>>31
こっそり『焼肉』を紛れ込ませんなwww
34名刺は切らしておりまして
オマイら不友層だろ?