【知的財産】中国でネット使った著作権侵害急増 中国政府、国際社会に協力を呼び掛け[08/01/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
中国でインターネットを使った著作権の侵害事件が、去年はおととしまで2年間の合計の
1.6倍に達し、急激に増えていることがわかりました。
これは中国で著作権を監督する国家版権局が17日、発表したもので、集中的に取り締りを
行った去年8月からの3ヶ月間に、インターネット上での著作権侵害を1001件、摘発しました。

これは、2005年と2006年の取り締り期間中に摘発された件数の合計の1.6倍に当たり、
侵害事件が急激に増えていることがわかりました。
具体的な事例としては、許可を得たと偽って映画1000本以上をネットで販売し、1000万元
以上、日本円でおよそ1億5000万円以上を稼いでいた北京の容疑者3人が逮捕されるなど
しています。

中国のネット利用者は、ここ数年、急激に増えて1億7200万人を超え、アメリカに次いで
世界2位のネット大国となっています。

こうした中で映画や音楽、オンラインゲームなどを無許可で提供するサイトが後を絶たず、
国家版権局は「侵害の新しい手法が次々と生まれている」として、取り締まりが追いついていない
ことを認めています。

(以下、別サイトからのニュース)

中国政府は17日、インターネット上の著作権侵害に関する当局の取り締まりが「多大な困難」に
直面しているとして、効率化のため国際社会に協力を呼び掛けた。

政府当局者によると、「警察の追及を逃れるため著作権侵害者らは国外のサーバーを利用しており、
取り締まりが非常に困難になっている」。その上で、「著作権侵害の本質は国際犯罪だ。
取り締まりの効率化には、国際的な協力関係強化が必要だ」としている。

海外サーバーを使って運営されているサイトについて専門家は、中国当局がサーバーの登録情報を
入手できず運営者を特定できないため、サイトを閉鎖させることが技術的に困難だと指摘する。
対処法としては、各国が自国のサーバー情報を提供し、共有することなどが提案されている。

中国国家版権局(National Copyright Administration)の閻暁宏(Yan Xiaohong)副局長は、
2007年8月から実施された集中取締りで、05年、06年の摘発合計数を超える1001件の著作権
侵害行為が摘発されたと発表。およそ90万元(約1300万円)の罰金が科されたほか、339の
違法サイトが閉鎖され、サーバー123台が没収されたと発表した。

一方で中国は、ウェブサイトの内容を印刷物と同様に厳しく制限していることが非難の対象と
なっている。

ソースは
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3757903.html
http://www.afpbb.com/article/economy/2337775/2531221
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 14:30:27 ID:pheZ3T4c
もう無法地帯だね。
3名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 14:30:57 ID:CHYUnIzs
俺が認識する限りwindows95の頃から顕著だったよ
4名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 14:31:04 ID:LtUS7l6m
中国への接続を物理的に全てカットするしかないだろ?>>全世界
5名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 14:37:07 ID:3qnXyE/k
1001件って
何言ってるんでしょう

その数千倍でしょ 実際は
6名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 14:38:08 ID:VYy7/PN4
共産主義国家だろ、ちゃんと統制しろよ。
7名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 14:39:25 ID:oBYbjuHD
>>1
> 各国が自国のサーバー情報を提供し、共有することなどが提案されている。

どうみても中国側の情報収集です。
8名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 14:43:13 ID:uvJ63/X8
とりあえず、中国はインターネットから隔離してくれ。
これでずいぶん状況よくなるぜ。
9名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 14:43:25 ID:l8vqhjvO
>>7が結論だな
10名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 14:43:49 ID:g2SKis55
狂産党「他国の知財だから無問題アル。外国がうるさいからポーズとったアル」
11名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 14:54:48 ID:eHoKN90D
国内問題は、自国で、対応を
知財侵害の場合は、国際法廷で解決。
12名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 14:58:14 ID:EXE+1uBu
> 政府当局者によると、「警察の追及を逃れるため著作権侵害者らは国外のサーバーを利用しており、
> 取り締まりが非常に困難になっている」。その上で、「著作権侵害の本質は国際犯罪だ。
> 取り締まりの効率化には、国際的な協力関係強化が必要だ」としている。

中国人向け違法サイトのサーバー置いてあるとこって殆ど中国だと思うんだが・・・
13名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 15:00:02 ID:PJG4cg2F
著作権侵害?狙いは言論統制でしょ。
14名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 15:04:18 ID:jqNs+py+
>>5
事実でしょ。
中国にはそれだけ摘発するだけの能力がないと思うよ。
15名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 15:13:08 ID:2AdJU6So
1.6倍なんてもんじゃないでしょ
16名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 15:15:34 ID:DxsRQUBs
外国のサーバーのサイトには天安門というおまじないが自動で入るようにすれば
不法アクセスが激減するよ!
17名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 15:25:32 ID:B0DeJERD
自国で統治できないから、外国の軍隊を派遣してくれ、

と言うこと?

昔も似たようなことがありましたね。
18名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 15:33:01 ID:LPtR5vua
中国の狡猾な情報収集
集めた情報は裏から流して違法サイトが増殖する
19名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 15:37:58 ID:2ZLamv75
中共当局がコントロールできない情報が蔓延するのが怖いだけ
著作権侵害云々は都合のいい理屈
20名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 15:40:17 ID:YiRmzcoi
解放軍にお願いしろよw

つーか1001件ってさ、2chかよww
21名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 15:42:03 ID:zohulkKE
国を挙げてドイツへのサイバーテロをやっている国だから、
著作権くらいのことに真面目に取り組むかどうか...
海賊版推奨で他国の国力衰退を狙った、当局の後援があるかもしれないし。
22名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 18:21:03 ID:80bgFTSG
営業中のネットカフェで推定有罪な客を公開銃殺刑すればいいじゃん
23名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 18:26:15 ID:twF9zJUB
著作権侵害したやつは死刑にすりゃいい
中国ならそれくらいの荒業できるだろ
24名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 18:29:51 ID:j5sfOoC5
できねえっつてんだろ。
経済原理とモラル教育を怠った国民に育てたんだから自業自得。

気に入ったらコンテンツを買えば良いだろ。
コピーするならすれば良い。

与えられてばかりだとどんな屈強な奴でも自滅するからな。
25名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 18:40:04 ID:T+dHRJnI
身内に盗ませるだけ盗ませといて、ウチの子の盗み癖を何とかしてくださいー、って、
どこのバカ親ですか。
お得意の、自己批判せよ、でいいんじゃないですか?
26名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 18:42:26 ID:huf6A12N
エミュロムの氾濫具合が尋常じゃないからなあw
昔は世話になったもんだ
27名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 18:44:01 ID:AefNXm5U
まあ、コンテンツ交易収支が圧倒的に赤字の国なら版権強化の
インセンティブなんて働かないよな。
野放しの方が国家も潤うし国民も喜ぶんだから。
まあ、自国のコンテンツ産業育成には悪影響だが、あまりに
差が開いてたり、そもそもコンテンツ産業自体を国営で育てる
つもりならあんまり関係ないしな。
中国のアニメーターとかは半分公務員みたいなもんで
日本のアニメーターよりずっと待遇いいらしいしな。
為替差抜きで。
28名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 18:54:02 ID:j5sfOoC5
クリエイターは金に興味は無いよ。
あるとすれば、大衆に認められて
高価になった「作品」には興味あるけど。

一流は一流を知る。
これは、「有る限界点まで突き詰められた作品には魂が宿る」と言われてる由縁。
落とし込んで、削って、考えて、出来上がった作品は美しいし見る物が見ると価値を見出す。

これを勘違いして苦労もしないで金を集めた基地外が
買い占め、持ってる事を自慢するから価値が下がる。
29名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 19:01:31 ID:AefNXm5U
>>28
そりゃ個々のクリエーターは富豪になりたいとは思わないに
しても、最低限生活できるだけの収入が無いと
作品どころじゃない。
日本のコンテンツ産業はそこから崩れ始めてる。
30名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 19:26:13 ID:0SztFonb
今更なにをほざくW
31名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 19:52:22 ID:wq9xXHfJ
自業自得w
32名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 20:32:36 ID:R3e3yo/Y
ひろゆきがyoutubeの次はyouku.comて言ってたぜ。すげーな中国
ttp://v.youku.com/v_show/id_cc00XMTQ5MTk4NTY=.html
33名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 20:42:31 ID:bOBmaz4R
WTOが動いたらどうだ?
先進国の総意といっていいだろ
34名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 21:41:44 ID:v01J7vit
517 :名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 11:10:49 ID:I9IM5GAv
>>500
中国はこんなふざけた動画サイトや、海賊版のソフトが溢れ返っていても、
コンテンツ産業はそれなりには、採算が取れているっぽい。

今度、中央電視台が放送する某テレビドラマは、
広告収入が3億5000万元あるそうだし。

香港や台湾、シンガポールのテレビ局や、
東南アジアやアメリカの華僑向けチャンネルにも売ることを考えたら、
もっと収益が上がるんだろう。

そもそも、どうせ海賊版が出るんだからって、
放送と同時にソフト販売を始めてしまう国だしね。

529 :名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 20:19:30 ID:8RcPyEeW
さすがに未放送のガンダムまでうpされてるのには背筋が寒くなった
一体どうやって…。

とにもかくにも支那はありとあらゆる意味で絶対的に最強だな。
さすがアメリカすら手を出せない大中華帝国…、恐ろしい…。

日本もさっさと憲法改正して自主防衛独立しないとさ
早ければ5〜60年で制圧されて、共産党の奴隷にされちゃうぞ。
いやマジで。
35名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 21:48:10 ID:g/UV0Wsg
人民がインターネットを使えなくすればいいんだよ。
人民をネットワーク環境から切り離すのなんて共産党なら簡単だろ。
大本を握ってるんだし。
36名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 22:16:03 ID:qNRI6rTD
中国独自光ディスクがまた一つ,「CH-DVD」の中身とは
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070911/138980/
 Blu-ray DiscやHD DVDといった国際規格があるにも関わらずCH-DVDを立ち上げるのは,
他のEVDやHVDといった独自規格と同く「中国メーカーが価格競争力を持つには,
独自の知的財産を持つことが不可欠」(清華大学 光盤国家研究中心のLu Da氏)との考えからだ

 物理層は,HD DVDを基本として,変調方式をETM(eight to twelve modulation)から
FSM(four to six modulation)に変更したもの。この物理層は,
DVD Forumから「HD DVD-ROM for China Only Ver.10.0」として2007年2月に承認を受けている。

容量はHD DVDと同じく単層15Gバイト,2層で30Gバイトである。既存のHD DVD製造装置の改良で製造できるとみられる。

http://japanese.engadget.com/2007/09/09/ch-dvd/
CH-DVDは「チャイナ・ハイデフィニションDVD」の略。DVDが付いていることから分かるように
DVDフォーラムのHD DVDを基にして中国保有の技術(というか知的財産)を加えたもの
37名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 23:07:47 ID:G4YHbX+q
>>1
海外の著作権者への賠償は、国際問題なのだから、
常任理事国として、誠意ある対応を期待している。
38名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 23:59:55 ID:jh/L0S4v
何の為の金盾だよ。こういう時に使わんでどうするアホンダラ。
39名刺は切らしておりまして
寝言ほざいてないでお得意のハッキングで潰せばいいだろうに
犯罪者自身が海外に居るならまだしも
てかどこ突付けば取り締まりなんて言葉が出てくるのやら