【不動産】都内住宅地で始まった地価下落 銀行の不動産融資にもブレーキ (J-CASTニュース)[08/01/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
457名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 15:17:48 ID:s5G8z7Zi
>>456
まだ底値じゃない、あと3年待て、4割引で買えるw
458名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 15:20:38 ID:KNr+ZI3C
>>452 GDPなら日本はまだ世界第二位でしょ。
459名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 15:22:13 ID:5+JU1MQl
>>458
不動産価格はGDPの将来値も織り込むと思う。
460名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 15:22:56 ID:CM1c+nmc
>>458
東京は世界一位。
まぁ一人あたりが低いから人海戦術になりつつあるがwww
461名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 15:23:35 ID:xh14WmLV
低所得者層が増加していってるんだからインフレなんて起こりようがない。
人口が減っていくんだから長期的に地価は下がって当然。
462名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 15:26:07 ID:s5G8z7Zi
>>458
GDPじゃなくて、1人あたりGDPな。2007年で世界で22位だよ。信じられない。


463名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 15:27:51 ID:5+JU1MQl
今後の動向としては、人が埋まらないやや高額の賃貸物件とかをシェアOKで埋めるのが流行ると思う。
464名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 15:28:54 ID:s5G8z7Zi
実際、俺のオヤジの弟も生涯独身で死後相続する子供がいなくて、家売って相続権のある親族で
家を売った現金を分け合ったからな。
今後そういう売り家がいっぱい出てくると思うよ。
465名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 15:28:55 ID:mGQEJAeW
>>457
私は立地条件を最優先するので、見つけた時が買い時なんです。
利回りは当然チェックしますが。
466名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 15:30:34 ID:CM1c+nmc
>>462
指標によっては香港シンガポールに抜かれたらしいな。
ちなみに一人あたりGDPと一人あたり個人年収とは若干差があり
一人あたり個人年収ではさらに順位が下がる。
20代比較ではギリシャやポルトガルより賃金が低いらしい。
467名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 15:39:54 ID:KNr+ZI3C
一人あたりのGDP順位って例の大阪のコピペの人が張りまくってる奴とか?
あほらし。為替次第でいくらでも変わるのに。

2007年は円が安過ぎたから日本の順位が下がってるわけ。
もし、突然、円の独歩高で1ドル70円を切ったりしたら、
一人あたりのGDPでも日本はまた世界のトップクラスになりかねない。
そんなもんですよ。
468名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 15:40:09 ID:5+JU1MQl
不動産価格については、いまだに将来の賃金上昇を前提とした値段がついているように思う。
正当なのは賃貸料の方で、不動産価格も賃貸料に見合った値段まで調整するのではないか?
469名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 15:42:22 ID:5+JU1MQl
>>467
首都圏の問題は円建てで見ても、日本のその他都市圏よりも賃金に対して割高なところ。
470名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 15:51:13 ID:cYMjMLBL
経済発展するほど都心に価値がなくなるし、
かといって経済が停滞しても地価は上がらないし都心の地価は上がらないよ今後とも永遠に。
471名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 15:53:45 ID:H83B9VEf
とりあえずヤホーニュースのアクセスランキングを
一位にして世間の注目を集めよう。
世間の注目が集まればマスコミも取り上げざるを得なくなるはず。
http://headlines.yahoo.co.jp/accr?ty=t&c=c_int
→なぜかレコードチャイナの「「綱渡りキケン通学」にサヨナラ!児童の安全を願い、国内メディアが橋を寄贈―雲南省怒江」
 という記事がトップに!「共産党工作員」に情報操作されてる可能性が!

ヤホーニュース・みんなの感想が劣勢気味。
*チベット関係ニュースにコメントを投稿・良いコメントに「私もそう思う」
で評価をあげよう!
【チベットで暴動、数人死亡=警官が射殺、商店炎上−抗議活動拡大・中国】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080315-00000007-jij-int
【チベット大暴動 米政府、強い懸念】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080315-00000070-san-int&kz=int
【チベット暴動 潜在的不満、一気に 世界注視 胡政権に衝撃】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080315-00000083-san-int&kz=int
【<中国>五輪控え政権にダメージ チベット暴動】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080315-00000001-mai-cn&kz=cn


ようつべもあげよう。
*5星評価とお気に入り登録
チベット・ラサで暴動 Protests turn violent in Lhasa
http://jp.youtube.com/watch?v=n0BnGKtAh6c
ムーヴ「チベットはここ数年でもっとも緊迫している1、2」
http://jp.youtube.com/watch?v=AF8_3NuM1E0&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=V9JTXDCiSwE&feature=related

他の板にもスプレッド宜しくお願いします。
踏むだけで世論を変える力になるはず・・・です。
472名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 15:57:43 ID:ZfPZZ55O
>>460
なんか韓国みたいな数字の出し方だな
473名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 16:05:06 ID:8CwCkMGY
年収200万円以下が増えて居るのに、
一人当たりGDPが、世界一になるわけがないが、
公務員だけなら世界一だな。
474名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 16:10:19 ID:e4YCY3o0
旧東京市内はマネーゲームの煽りで長期的には下がらないと思うけどな。
一極集中の限り3区か3区に近いところは需要有るだろ。
大東京市以降の区と戦前海だった所は知らない。
475名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 16:10:38 ID:pPqSYoVV
>>473
日本人どうしの金のやりとりはGDPに加算されない部分も大きいからなあ
ひとりあたり年収とひとりあたりGDPは必ずしもいっしょには上下しないんじゃまいか
476名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 16:39:43 ID:V8FUFgaR

不動産関連の調査をした事がある経験から言わせてもらうけど、
家を買う時は、法務局に行って付近の状況も調べた方が良いよ。
地図や登記簿などでも付近の状況や昔の事もある程度分かるから。

郊外だけでなく都市部でも要注意地域ってあるからな。
戦前は田んぼや畑だった地域で、
付近一帯の道路が異様に入り組んでいたり、
区画整理が無茶苦茶だったり、
再建築不可物件が多かったり、
都市部なのに農家や同姓が多い場合は本当に要注意。
土地柄や住民の人柄が良いとは言えないから。
大体そういった所の地主の家系って一昔前は身分の・・・・・
477名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 16:42:38 ID:Co5O3uc+
立ち退きにあったとき高値の査定でまだ良かった・・・かな・・
478名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 16:52:57 ID:CM1c+nmc
>>473
まぁ過去15年のうち13年はOECDで最下位の経済成長率だから
しょうがないよ。
479名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 16:56:35 ID:yIyyKVOS
賃料も強気から弱気へと転換した。
REIT会社はテナントからの賃料値下げ要求をのまないといけなくなった。
新築マンションも空室が多いから思い切った賃料でないとうまらないだろう。
それが中古マンションにも波及する。
480名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 16:58:44 ID:5+JU1MQl
日本と世界各都市圏の地価や不動産の総額ってどこかに載ってないもんですかね。
481名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 19:07:20 ID:IPekSLxp
東京が終わっても日本が終わらないように今から対策を打たなければいけない!
482名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 19:11:50 ID:nvnq/7Q8
>>480
東京都心の地価や家賃は世界的にみても安いほう
日本の大都市も同じ

ただし日本は鉄道網が発達しているので郊外に行っても家賃や地価は
それほど極端に下がらない
また地方や田舎の家賃は外国に比べて高い

先進国でも途上国でも首都都心の家賃は田舎の10倍とかあるが
日本だと 田舎の家賃 5万→東京都心の家賃 10万 になる程度の差でしかない
483名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 19:12:15 ID:ZIVRX6Qe
とりあえずあなたのマイミクに注意勧告で回覧してください。本当にヤバい人達です。
爽やか爺マサ
エイズなのに種付けしまくっている自称「悪くない」wチビの昆虫体型男。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2395399
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1163775067/l50
■■秘花って?■■
自称東大卒、年収五億のナルシストな爬虫類顔のメタボ中年。医者なのに生堀り大好きw
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=470993
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1205296142/l50
           ,.-‐ """''''''- 、
         /   YM     \
        /  ノりノレりノレノ\  i
        i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |
       ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |
       イ   |    (o_o.    | |
        ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ ワンダーランドカレッジ!!
       彡  !    (つ     !  ミ_           ズ・・・・ザ・・ザァ
       ____ヽ______/ヽ___)( ̄( ̄ ̄ ̄|)
     (ミ_|__( (ミ_|____) ヽ. ヽ:::::ヽ:::::::ヽ
【昨年秋アダルト業界関係者が殺人予告 弁護士が不審な死を遂げる】
仲間内から詐欺で逮捕者が出る。協力していた弁護士が不審な死を遂げる
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1183900904/337

殺人予告だから。弁護士を狙った朝鮮キムチ犬察教大沢凶器集団
預かりのキムチの姐さんそうでつ。http://hp.kutikomi.net/gokuonna/
本日の朝鮮キムチ犬察教大沢凶器集団脅しコーナー:
2008/03/15(土) 18:42:11俺、キムチヤクザと友だちんぽ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1205202434/436
484名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 19:28:00 ID:5+JU1MQl
>>482
結局郊外の地価が割高なのが東京が住みにくい原因なんでしょうね。
都心が割安でもそこに不動産を買って住めるほど安くはないのが大勢にとっての現実ですし。
485名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 20:42:58 ID:CgD7kZJs
短い春やったのう。
486名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 07:51:25 ID:ooOlP8xF
都心も郊外も田舎も、プチバブルの始まった3年前くらいの
相場までまずは下がるんじゃない。

上がりすぎた都心とかは半額近くになる可能性が充分にあるね。

田舎はプチバブルの影響をそんなに受けてないから毎年1割づつ
下げとかそんな感じか、、、
487名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 09:05:45 ID:XYUuOw5A
それでも今度の地価公示は上昇するよ。
だいたい実勢の半年遅れだから。
488名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 09:28:58 ID:HeoAp8N7
日本人は馬鹿すぎる。
みんなで同じ方向の行動してれば安心する。
489名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 21:38:45 ID:FdWKUOL4
公務員の給与(&雇用安定性)をカキコが少なくないのを見ると、
日本の二極化はホント申告だと思うゾ。どうみても地価の上昇はありえん。
490名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 21:46:42 ID:/42Ejn/0
郊外が安くなったら
奴隷貨物列車が酷くなるだけ。
何が住みやすくなるだ。
491名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 21:49:28 ID:OU7yWcqz
日本は未だ 村社会 なんだよ
異分子は排除が基本 寄らば大樹(大企業、官僚)の影
外国にもあるが、日本ほど極端ではない
no difference が無価値を意味する英語圏とは大いなる違い
国の成長期はそれでも良かったが、衰退期に入った今は共倒れを招いてる
腐敗の温床としか機能していない

492名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 21:51:03 ID:p6x7R8ut
> 07年10月にはすでに国土交通省が金融庁に、「中小企業の資金繰りについて、銀行は円滑に
応じてほしい」旨の要望を行っていた。

新銀行東京の出番だな
493名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 21:52:59 ID:/42Ejn/0
都心だけ下げたくない奴が必死すぎるな。
商業地区も各駅ごとに分散してるし
都心の価値なんてそもそもたいしたこと無い。
外国とは事情が違う。
銀座松屋の糞低い資本利益率見れば明らか。
土地が収益生まないのに価値が上がるわけがない。
494名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 22:26:40 ID:zh4Nqtp2
東京は一戸建てを好む性向もあってか土地の利用効率があまりにも低すぎる
495名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 22:30:39 ID:HeoAp8N7
20年以上前、東京発の東海道新幹線に乗って品川区・大田区あたりを通る時の街並みの汚さが東京の汚点だなと思っていたが
現在は少し改善されたかなとは思うもののやはり汚いことに変わりない。


496名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 22:37:14 ID:pvytmVdp
>>84
地方は元々上がってないんじゃないの?
497名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 22:38:47 ID:uJlTNuyk
スタグフレーションの時代は

決してローンを抱えていてはいけません。


生活防衛のために高値のうちに

家を手放してローンを減らしましょう。
498名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 22:57:30 ID:iHA7z3u4
固定金利で借りればいいじゃない。
499名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 23:52:21 ID:ArtXjo7S
地方だが最近、売地の看板が増えたな
土地は確実に余りだしてる

500名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 23:58:39 ID:DvUVah/C
>>499
人間が住める場所を決まっているし、わざわざ開発してすめるかというのも別。
501名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 02:07:52 ID:zuahAfsG
国力が上がってないのにリート資金が大量に流れ込んできたらどうなるかわかりそうなもんだ。

みんな自分の年金受給年齢までのことしか考えていない日本社会。

いっそのことに逃げ得を無くすためにも、年金制度の抜本的改正を求む。

特に、最近ヤメた近所の団塊不動産業者とか。
502名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/20(木) 20:58:13 ID:CP8wld6W
2月に首都圏で新規発売されたマンション戸数は3,460戸(前年同月比28.0%減少)
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN200803130002.html
503名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 01:37:10 ID:VvSUpvCL
【速報】 株式会社レイコフが民事再生 就職板の書き込みが本当に起こり、市況板不動産スレに激震
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206027452/

【下方連発】不動産セクター総合23【連日大暴落】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1205463896/
504名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 01:41:02 ID:YhnNwNGO
>>501
田舎ではシルバー雇用センターとかいって
老人の労働力も(滅茶苦茶安い給料で)積極的につかおうとしてるぜ
実質税金というシステムを使った奴隷制度だけどな
505名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 15:12:17 ID:nwbWkucb
>>503
ダム板に飛ばされると思ったらマジかよ
506名刺は切らしておりまして