【携帯】ケータイ市場、サムスン電子が世界2位に[08/01/16]
つか今まで海外に日本の携帯なんて売り込んでたのか?
何もやってないのに終わりも糞もあるかよ。
海外攻略が今が0の状態ならならもう下がることは無いんだから
あとは進むだけだろ。
サムスンは0から出発して世界中の日本家電フェアを押しのけて
トップに君臨したのに
日本だけ情けないこというなよ。
AUの全機種とソフトバンクのサムスン製で有機ELディスプレイが搭載されるようになったけど、
海外市場でも搭載されるようになったの?
534 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 02:05:56 ID:pcixB03T
>>532 売ってた時期もあるよ。
ただ、松下とかNECとかどの会社も撤退してる。
535 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 02:07:25 ID:AS5CYFgs
2-3年前NECが中国携帯市場に打って出て、当時世界最薄とかで一台5万以上の携帯を出したが
泣かず飛ばずの大負け。 あっという間に千億単位の赤を出し撤退。
セルラーに留まらずキャリアーにも出資、3Gを推進したが、これも大失敗。
当時反日の嵐の真っ只中、中華政府の支援が全く無いどころか、嫌がらせの嵐。
もう日本各社は怖気づいて外に出て行けません。
536 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 02:15:31 ID:AS5CYFgs
唯一、中国で細々だけどまあまあの成果を上げたのがPHS。
三洋、京セラあたりが基地局も含めて売れた。
これは中国で公衆回線が未整備で、それらを補う為にPHSがある一定の地位を占めたため。
まあPHSなんてニッチなことやってるのは世界で日本だけだから競争がなかった。
537 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 02:16:27 ID:BqTslzHG
中国以外の国でばら撒いたらいい。
中国では、中国の携帯会社の株を買占め、提携したらいい。
基本戦略は、途上国で1万円以下の端末をばら撒けよ。
あほじゃねーのか。
>>537 >中国では、中国の携帯会社の株を買占め
無理に決まってんだろ
539 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 02:22:00 ID:AS5CYFgs
国内で携帯補助金まみれ温室育ちの日本携帯各社が、
途上国向け1万円以下の安い端末を作るなんてノウハウ自体がない。
540 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 02:29:18 ID:BqTslzHG
それでもやるんだよ。
昔の日本企業はそうしてきたし、いまでも中小企業はそうしてる。
世界経済がぼろぼろになりつつある今、チャンスは来ている。
541 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 02:30:39 ID:pcixB03T
>>537 どこにそんな金がある。
チャイナモバイルの時価総額≒トヨタ+三菱UFJ+NTT+ドコモの時価総額
つか日本は国内市場と区別して海外向けに1から出発して作った方がいいだろ。
今後の世界の携帯人口を考えれば
日本国内だけで競争して消耗しあって売ってるのはマジで馬鹿馬鹿しすぎる。
リスクは高いだろうが、現地と密着しながら日本の売りである
カユい所に手が届く携帯を作っていけばいい。
サムスンだって日本市場用に携帯をデザインしてるんだから。
543 :
r:2008/01/21(月) 02:38:02 ID:5JokOal8
まともにいったら大メーカとは勝負にならないだろうから。日本メーカ
ーは松下のタフブックみたいな機能でのニッチを目指した戦略とか車のス
ズキみたいな当時のメインストリームだったアメ、欧州を諦めてインドに
特化した地域ニッチとかを考えるべきだろうけどね。なんとかして世界市
場に打って出なけりゃ世界の大メーカーにいずれ潰される事は確実なんだ
し。
544 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 02:38:41 ID:UtuMtp6h
でもオマイラ韓国製
買わんだろ
545 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 02:38:44 ID:AS5CYFgs
いづれにしろ3G規格であるW-CDMAを主導したのは間違い無くDoCoMoを盟主とした日本電子各社だったはず。
それがどうボタンを掛け間違ったが、ヨーロッパのW-CDMAの傍流GSMに出し抜かれ、それが世界の標準になってしまった。
そしてそのことがノキアやサムスンの優位を生んでしまった。
3Gでの顛末を正しく分析し、反省し次に繋げてゆかないと日本は二度と世界の標準なんて作れないよ。
>>544 俺あんまり韓国製に偏見ないし、次は買うかも知れんわ。
あと山ほど日本は携帯開発してるのに
右にならえのデザインはダメダメすぎる。
性能良くてもサルの一つ覚えみたいに
古臭いボタン式折りたたみに固執するなら
そりゃみんなアイフォン買うだろ。
日本の携帯開発者がアイフォン見て
度肝抜かれたらしいが、この時点で
日本終ってるわ。
548 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 02:50:22 ID:pcixB03T
>>545 技術力だけじゃモノは売れないってことだよ。
営業力も重要だが時には政治力まで行使する必要もあるし、
逆に相手が政治力を行使してくる事を考える必要もある。
ドコモべったりで海外進出しようとしたのがそもそもの失敗。
特に欧州なんて自国大優遇で他国のキャリアの侵入なんて
建前では許しても本音では絶対に許さないんだから、
電機メーカーはドコモと繋がりを断って行くくらいの決意がないと無理だし
ドコモなんてそもそも海外に本格的に進出しようとする事自体が間違っている。
549 :
r:2008/01/21(月) 02:51:09 ID:5JokOal8
>>545 ハイビジョンとか日本に優位性があってメジャーな標準化ってい
うのはことごとく欧米に潰されちゃう。経済規模や人口から考えて
日本だけが主導する標準化なんてものが通る訳もなく上手く味方を
作る交渉力や外交力が必要なのにそれが致命的に欠けてる上に、こ
れまでは先進国の唯一の仏教国でハブられたり差別されることが多
かった。そして今後も反日、中国や(エレキに関しては)韓国が前
面に出てくるからもう無理。
これらは反省してもどうにもならん。
ま、モトローラがあるべきところに戻っただけでしょ。
RAZRが狂い咲きしただけで、本来は長期続落傾向の死に体企業だ。
いろいろ言い訳したって0から出発してたった数年で世界の市場を独占してしまった
サムスンに出来たのに日本が出来ないってどんだけ日本は無能だよ。
日本の企業はいいかげん日本のぬるま湯市場に浸ってないで
経済規模が桁外れな世界市場に出て行けよ。
技術が先行してても、もうすぐ新興国家に追い上げられて没落していくだけなのに。
技術って言ってもソニー以外の日本メーカーが携帯電話で役立てる技術をどれほど持ってるのかって。
技術でもノキアやサムスンに劣ってるんじゃないか?
553 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 03:09:05 ID:rHPjyQrf
日本の国民がこのレベルじゃあ・・たいした物生まれんだろ。
しばらく日本は終わったんじゃないか? 日本よ・・さようなら。
>>552 具体的にどんな技術が日本は遅れてるんだ?
その日本人をあっと驚かせるような韓国のスーパー携帯見せてくれよ。
555 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 03:11:56 ID:pcixB03T
>>551 正直、いまさら無理だと思う。
海外でのブランド力もソニー以外は低いし、価格競争力も無いからね。
あと、海外に出て行くのは端末メーカーだけで十分で
キャリアに関しては日本が優位に立てる途上国だけにとどめておくべき。
欧米先進国で日本のキャリアが活躍できるほど通信業界は自由な市場ではないからね。
>>552 できれば日本の最新機種と分かりやすく比較評価してくれると
助かる。
>>551 日本企業が海外で弱いのは単純で、権限委譲をしないから。
現地法人の経営陣がいつまで経っても日本人なんだわ。
これで現法が成り立つと思ってるのがアホすぎる。
日本でも、経営陣が外人一色の外資っていつまで経っても上手く行かんだろ。
その土地で育った奴じゃないと、人事やマーケティングをちゃんと回せない。
規格争いとか以前の問題だよ。
もともとその辺が上手だったソニーは、普通に成功してる。
558 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 03:17:57 ID:Ngnd5Ndg
walkman携帯欲しいよぉ・・・くそっ・・パラダイス鎖国が憎い!
>>555 ブランド力が低いからもう無理ってどんだけマイナス思考だよ。
なんか日本ってもう無理って発想が多いよな。
アンケートでも日本の未来が無いと答えた若者が半数以上もいたらしい。
戦後の積み重ねてきた技術、特許、大衆文化、食文化、伝統文化、世界と比べても全てがトップレベルで
中進国からすれば喉から手が出るほどほしい状態であって
間違いなく階段の最上段に立っているのに、下を向いて飛び降りる事しか考えてない。
他の国は階段の一段目から必死に登ろうとしてるのに。
もう日本は駄目かもな。
パイオニアのプラズマ携帯
562 :
キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/21(月) 16:06:27 ID:2jeRjJ14
なんか抜かされまくりネ^^
563 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 18:06:57 ID:SllbuHEP
>>562 すみません。
僕のも抜いてくれませんか?
564 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 18:23:06 ID:syg0+pc1
一番駄目なのは価格競争を初めから避けていること。
だから日本の商品は高機能でも皆高い。
世界の大多数の人は買えない、したがって売れない。
市場を奪われる、後からどうにかしようとしてももう遅い。
この繰り返し。
565 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 18:30:06 ID:syg0+pc1
洋服やバッグなどのブランド品なら金持ちが一人でいくつも買ってくれるが
電化製品はいくらブランド品でもいくつも買ってくれないからね。
ワンルームの金持ちだとねw
世界最高水準の性能を持つ携帯電話が独自に流通されている
携帯世界のガラパゴス、日本
しかしそんな状態がいつまで続くのやら
> 世界最高水準の性能を持つ携帯電話
ギャグですか?
>>568 事実だわなぁ。
ブラックベリーとかみたいに製品単位では、
先行く製品はあるが、まず、高校生までも
こんなスペック持ってる端末を頻繁に変えてる国ない。
韓国は、統一プラットフォーム使った携帯じゃないと
販売できないらしいね。
耐水耐ショックの携帯なんてあんのかな。
>>5595 半導体は生産力・資金力でサムスンに負けてるだけであって生産技術ではエルピーダの方が上だが。
ベースバンドチップもまだ韓国では作ってないし
571 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 05:48:52 ID:wwnC9XLh
572 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 01:27:30 ID:c8g910u6
嫌韓廚はノキア応援に必死w
寝ても覚めても韓国のことが気になるとか
もう病気だろw
まるでどっかの半島国みたいだな
573 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 01:47:03 ID:3Ud194l3
ノキア応援はVertuを買えるようになってから。
575 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 02:06:16 ID:FfKXDG3K
576 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 02:27:01 ID:uKc4aSP4
技術、部品も素材も日本にあるのにこの有様。
完全な敗戦ですよ。携帯で出遅れたソニーがエリクソンと組んで健闘。
皮肉なもんですね。
577 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 02:35:13 ID:ra5vaPNI
規格戦争に負けたのは痛かったな
578 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 02:38:29 ID:AB8aTJu3
携帯は1000円で買えればいい。
通話料は月2000円くらいでいい。
結局そういう程度の産業だったんだろ。それを一人あたり月一万円
くらい費やす巨大産業だと勘違いしたNTTドコモは後に引けない
状態になっちゃたと。
電卓だって昔は給料全部はたいても買えないくらい高かったけど、
今は1980円だもんな。電卓こそ巨大産業になると勘違いして全力投球の
日本を尻目に、アメリカはコンピュータを作った。
もっと長期的な戦略がほしいところだね。
579 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 02:55:38 ID:FfKXDG3K
>>578 インテルの最初のチップって日本人設計で
日本の会社がパテント持ってた電卓用って知ってる?
アメリカがエニアック作ったのは電卓戦争の時じゃなくて
第二次世界大戦末期な。
ゆとり乙。
580 :
キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/27(日) 13:28:04 ID:47LL3rEx
うわ〜日本ってビッグマックの値段、南米の貧乏国ペルーやチョン、台湾以下なのネ。
2005年次でこれだけの差があった事実!!! 2007年では欧米と日本の格差はさらに拡大。
http://bigmac.biz/2005/index.php 欧州平均 3ドル58セント(430円)
アメリカ 3ドル06セント(367円)
ペルー 2ドル76セント(331円)
チョン 2ドル49セント(298円)
台 湾 2ドル41セント(290円)
日 本 2ドル34セント(280円)
上位国四天王
アイスランド 6ドル67セント(800円)
ノルウェー 6ドル06セント(728円)
スイス 5ドル05セント(606円)
デンマーク 4ドル58セント(550円)
ビッグマック指数=イギリスの超名門経済専門誌『エコノミスト』公認^^
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E6%8C%87%E6%95%B0 指標となるビッグマックビッグマック指数(びっぐまっくしすう、Big Mac index)は、各国の経済力を測るための指数。
マクドナルドで販売されているビッグマック1個の価格を比較する。
イギリスの経済専門誌『エコノミスト』(The Economist)によって考案された。
ビッグマックはほぼ全世界で同一品質のものが販売され、原材料費や店舗の光熱費、店員の労働賃金など、
さまざまな要因を元に単価が決定されるため、総合的な購買力の比較に使いやすかった。これが基準となった主な理由とされる。
具体的には、たとえば日本でビッグマックが250円、
アメリカで2ドルのときは、250/2=125となり、 1ドル=125円 がビッグマック指数となる。
もしこの時点で、為替レートが1ドル110円だとすると、為替相場はビッグマック指数に比べて円高であり、
この後、125円に向けて円安が進むだろう、などと推理する。
現在、エコノミスト誌はビッグマック指数のほか、スターバックス指数やコカコーラマップなどの指数も発表している。
またオーストラリアの投資銀行Commonwealth SecuritiesはiPod指数を提唱している。¥
581 :
名刺は切らしておりまして:
もともと世界の携帯市場は完全に日本はかやの外。
元々通話とメールくらいでよかったものをゲームだ着うただと玩具化してムダに単価だけ上げやがって。