【地域経済】地方の人口減少、首相が危機感 カネ以外の手当検討[08/01/09]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
過疎市町村は昨年12月現在で735。その高齢者比率は2025年に40%を
超える見通しだ。このまま放置すれば、地域コミュニティーの機能は失われ、
都市への人口流出にもいっそう拍車がかかりかねない。そこで、自治体同士を
結びつけて広い地域の中で生活基盤を確保しようというのが「定住自立圏」構想だ。
だが、具体的にどうやって結びつけるかは、難題ばかりだ。
まず、人口5万-10万人の「中心市」に1時間以内でアクセスできる交通網の
整備にはカネがかかる。限界集落に住む人たちが、毎日1時間かけて中心市の病院に
通うのも、実際にはなかなか難しいだろう。ITを活用した遠隔医療や食料品の
宅配制度をはじめ、検討に値するものもあるだろうが、それにはやはり費用も人員も
必要だ。
政府は1962年以来、5回にわたり国土の均衡ある発展を目指し全国総合開発計画
(全総)を策定し、道路や港湾整備などを進めた。だが、05年に国土総合開発法を
改正し全総を廃止。地域間格差はほぼ解消されたとの認識から脱開発型の国土づくり
へと転換をはかった。
その後、参院選での自民党惨敗を受け、再び政治課題となった地域間格差。
増田総務相は「定住自立圏」実現に向けて、「財政支援よりも制度を変えたり法改正を
したりする」との考えを示している。だが、財政負担が小さく、効果の大きい方策を
見つけることが本当にできるのか。研究会が成果をあげられるかどうかは、まだ
見通せない。
ソースは
http://www.asahi.com/politics/update/0108/TKY200801080315.html 別ソースから少し省略して貼ります。
地方定住促進へ研究会発足 総務相表明
http://www.asahi.com/politics/update/0108/TKY200801080287.html 地方から都市への人口流出に歯止めをかけるため、政府は8日、「定住自立圏構想研究会」
(座長・佐々木毅学習院大教授)を設置する方針を決めた。高齢者が住民の半数を超える
「限界集落」が各地に生まれているほか、地方では医師不足も進んでおり、このままでは
生活の基盤が失われかねない状況にある。
こうした問題は、単独の自治体では解決しにくい課題も多いため、中核となる市と
周辺市町村が連携し、「定住自立圏」という生活圏をつくることを想定している。
定住自立圏のイメージは、人口5万-10万人規模の市を総合病院やスーパー、高校などが
あり、日常生活を支える「中心市」とし、周辺市町村から中心市に1時間以内で行けるように
交通網を整える。特に脳・心臓疾患に対応できる病院や、大学、デパート、美術館などがある
中核市・特例市を含む圏域は「高度定住自立圏」と位置付ける。
こうして中心市と町村を結びつけ、「地方の人口流出を食い止めるダム機能」(増田総務相)
を確保したい考えだ。構想の実現には、交通機関や道路網の整備、遠隔医療拡充による医療網
整備などが課題となる。
研究会は今月中に初会合を開き、5月ごろをめどに具体策を打ち出す予定だ。
以上です。依頼を受けてたてました。
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 11:32:30 ID:Js3DgqDj
ほら見ろ
地方に新幹線走らせたって
上ってくるだけだ
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 11:33:28 ID:+WlVqHIE
移転をやるしかない
そして農地に変えるべきだな
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 11:37:11 ID:PTbVSCFz
自民の票田だった農家が・・・・・
郵政民営化で農家も転党してるから時すでに遅しか
植林してCO2削減
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 11:37:38 ID:bdmdtOcV
目先の金よりも東京にある企業を地方へ分散させるか故郷に返せばいい。
一極集中して東京1000万人が日本を支えるなんて到底有り得ない。
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 11:39:28 ID:/livp4X7
都市への集中は社会維持コスト削減になるんだから止めちゃダメだろ?
青森市見習え
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 11:39:53 ID:32yPZPYv
グダグダ言ってないで畿央、道央、富山、加賀、高知のどれかに遷都しろ。
那須や東濃三河じゃ何の解決にもならん。
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 11:40:18 ID:VWNUFfeR
みんな都市部に住めばいいんじゃね?
一人だけ山奥に住んでそこまで交通網や電線引けって、そりゃ贅沢というもんだ。
これは俺がいい案を持ってる。
ある正月休暇期間に「ハイ!そこまでー!」と帰還を禁止する。
これで丁度いい具合に分散化される。
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 11:43:13 ID:9ClgeaA3
車税を何とかしてください
地方に工場誘致するため
工業団地整備
それに繋がる道路・港湾施設整備
これで地方活性化するんではなかろうか。
CO2は増えるけどな。
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 11:43:45 ID:1zTlbJ7t
道路作っても少子化は改善しない
14 :
Honaldo Maxell:2008/01/10(木) 11:43:47 ID:MKSHtelB
どこに住むか、どこで買い物するかは
は全くの自由だが
国や役所は分かっていない
まっ お金を掛けてまで人増やしても地球環境からみれば、地球の悪玉バイキンである人類は減少傾向有った方が良い訳で…そのまま放置すればもっと人口が減ってよゐことですよ。
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 11:44:34 ID:N+czJ59P
じゃあ、その都市部への雇用の斡旋(正規雇用)と、
引越し費用、敷金礼金、はらってくれ。
できもしないこと勝手にかくな。知的障害者か?
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 11:45:55 ID:l7LZzr7o
金のかからない支援って
おまじないとか?
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 11:47:07 ID:WMZZS0Fp
放置プレイが一番だよ
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 11:47:08 ID:m3U3u23Q
人返し令でも復活させる気かねえ…。
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 11:48:21 ID:wnyjcmbl
公的福祉や教育の充実度で賞賛を浴びる北欧三国は
都市人口率が約85%に達している。
ところが日本ではまだ63%程度でしかない。
福祉や教育にはコストがかかる。
このコストを抑えるためにも都市への人口流動はどうしても必要。
限界集落を維持したり、道路網の整備なんぞにカネをかけるのではなく、きちんと人口を移動させた方がいいのである。
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 11:49:19 ID:Mpgw7cBF
ホレ見ろ
首都圏だけで3500万人以上いるなんてそもそも異常なんだよボケ
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 11:50:32 ID:wnyjcmbl
>>16 :名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 11:44:34 ID:N+czJ59P
>じゃあ、その都市部への雇用の斡旋(正規雇用)と、
>引越し費用、敷金礼金、はらってくれ。
たぶん、そのほうが圧倒的に財政支出は少なくて済む。
しかも日本の生産性上昇にも寄与する。
ところがこれをできない理由がある・・・政治だよ。
政治家の地盤は地方にあるのだから、わざわざ自分たちの地盤の人口を減らしたくない。
そういうわけで、この案は実現不可能に近いのだ。
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 11:53:15 ID:h+vI/Fbd
東京に人口を集中させても最終的には東京こそが少子化の最大要因なんだから
あんまり意味ないね。やっぱ中国人を大量に入れるしかないね。
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 11:54:08 ID:yopzAU7B
人は集まって暮らしたほうがいいんじゃね?
無理に田舎を維持するコストかけるのもなあ
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 11:54:51 ID:SlXe4EvM
金融とマスコミと行政機関を東京圏に集めておいて、地方が疲弊してるって
そりゃ当たり前だろ、とっとと遷都しろ。
地方の過疎化を止める方法を人類は知らない。
全世界で都市への集中が起こっている。
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 11:56:10 ID:NuklEuAL
まずは、必需品となってる車の税金に格差をもたせる
都内じゃ緑ナンバー以外は贅沢品ってことで倍増、地方は半減でどーよ??
あとは農地関係もいじる
今みたいに中途半端な広さの土地を与えられたって土地を遊ばせるか、兼業農家しかやってられない
高齢化で使われてない農地がたくさんありそうだし、専業農家としてやっていけるようにもっと広く再配分するべき
今朝も
林業に従事しませんか?
なんてのが載ってたが具体的な収入に関する情報がまるで無い。
そんなんでゴキブリみたいに引っ掛かるわけないだろ
林野庁や農水省を森林や農村漁港にほど近い場所に移転するのがさきだろ
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 11:58:49 ID:wnyjcmbl
>>28 日本じゃ1.4ヘクタールでも、農水省の基準で行くと大規模農家扱いなんだっけ?
ふざけているよな。
アメリカじゃ180ヘクタールとかが大規模農家だし、それ以上も多い。
ヨーロッパでさえ狭い国で30、広い国だと70くらいがざらにある。
日本でここまで広げるのは無理だろうけど、いくらなんでも一桁ヘクタールで大規模農家ヅラってのはいただけない。
もっと統廃合が必要だよな。
農地改革で所有者が細分化されて
減反政策でさらに地目が細分化。
これをまとめて再分化は容易じゃないな。
で、食糧自給率問題に繋がっていくわけだ
米を作る人、魚を獲る人、野菜を作る人、家畜する人が高齢化して
本来、後継者として農業を支えていかなかればいけない若者は東京へ行ってしまう
政治家も官僚も無能ばかり
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:02:16 ID:+WlVqHIE
農業するより リーマンが楽チンで儲かる と言うのがバレましたからね
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:02:49 ID:HlpS5o76
結論
限界集落の人たちが都市に疎開すればいい
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:03:07 ID:1WHxZAbP
つうか今まで地方に人が多すぎたのよ
東京から大阪まで新幹線で行っても窓から見える景色は家、家、家
こんなの世界的にもかなり珍しいぜ
もっと人口を過密にする所と人を少なくする所とを分けたほうがいいと思う
福田+カネ以外の手当...
中国様から(ry
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:04:59 ID:yopzAU7B
農業は
会社化して
大規模農業にして効率よくしたほうがいいよ
そのほうがコストも低くなるし生産性も上がる
農家の跡取りなんていないっしょもう
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:05:44 ID:IfMS9G7X
政治家も官僚も狙ってやっているさ。
彼らは自分たちが困るわけじゃないからね。
困るとしても自分たちの子供の代だろう。
少なくとも問題を先延ばしにする術は延々と学び続けてきたんだから。
これで道路を無駄に作る必要がないってわかっただろ
まぁ自民の利権だから放棄しないと思うが
出生率上昇しないかぎりほとんどの地方は終了だよ
2030年に人口が4000万人減るんだから何しても無駄
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:06:41 ID:Mpgw7cBF
農業のこと言ってるやつらはおまえらがやればいいだろ
儲からない重労働を誰がするんだよ
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:07:08 ID:ouMjHrTz
国がそういう政策を取ってるのに危機感を持ってるわけないでしょw
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:07:09 ID:CUzm4o8d
どれだけの血税が中国人留学生一人につぎ込まれているか?
おそらく、大多数の日本人は知らないのです。
大学に留学する場合です。
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年14.4万円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+4)+5)=262万円!年に262万円ですよ。
なおかつ全て血税ですよ。
奨学金とはいえ、支援・支給額です。返さなくていい。
奨学金をほしい日本人は わんさかといるのにもらえない人が多い。
それなのに、中国人留学生は当たり前の支給と思っているのです。 繰り返し、言います。年に262万円ですよ。
4年いたら、1051万円ですよ。血税で養っているのですよ。
貧乏な日本人学生が多くいる中で。
しかも、10万人。いくらでしょう?
2620億円です。 どこかの国の国家予算規模ですよ。
それをふんだくるばかりか、勉強もせずに、バイト。居心地よくて不法滞在、犯罪し放題。
なんで怒らないの?血税ですよ。
43 :
:2008/01/10(木) 12:07:10 ID:MP3guvdp
>>37 それをやると農協の
存在価値が無くなるww
だからやらないのw
JASRACと農協は日本の癌
です。その他大きな癌は沢山あるけど
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:07:29 ID:+WlVqHIE
日本は勝手に何処でも住めるから悪い
人間のランクで住める場所を決めるべきだな
優秀な奴は都市部で地方も住める場所は一塊で決めろ
あとは農地か自然にしろ
バラバラに集落を作るのが悪い
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:08:20 ID:HlpS5o76
>>40 輸入。
備蓄を十分にすれば食料安保上OK
つーかいまでさえ自給率3割なんだからないも同然
46 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:08:43 ID:NuklEuAL
農地を広くしてくれるなら農業やりたいな俺
太陽と共に目覚め、夕日を見てうちに帰る
サラリーマンみたいな忙しさもなさそうだし自然と共にいきていく〜
なにげに金入りそうだし
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:09:25 ID:+WlVqHIE
大きな日本の癌は日本人だろな
馬鹿になりすぎた
商工業地帯を集中させて後は農地にするべきだな
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:10:48 ID:HlpS5o76
都市部の集中はいいと思うけどね。東京一極集中ではなく。
東京の場合、狭い地域に集中しすぎ。神奈川・埼玉にまたがる感じで平野部に広く集中すればいい。
地方の山間部が過疎るのはしょうがない。そこへのインフラ整備は効率が悪すぎる。
道州制が本格的に始まれば、そのへんも改善されると思うが。
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:11:56 ID:p/ECaU+K
>>45 生鮮野菜は備蓄出来ねーだろw
今後は輸入に頼れなくなるシナ
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:12:28 ID:WdAGtJHF
大規模農業とか行っている奴は現状知らないで脳内だけで語っている阿呆だろ
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:13:05 ID:HlpS5o76
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:13:06 ID:/livp4X7
>>40あほか?規模が小さいから儲からない重労働になるんだよ。
地方に人を張り付けすぎ、土地関係の権利が複雑で強すぎで
駄目になってるんじゃないか。
55 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:13:22 ID:7RsA5raL
国が女の子を手当てしてくれるんだったら、自民党に入れる
56 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:13:29 ID:IMLdwGde
自民党もさっさと道州制と首都機能分散をやっておけば良かったものの・・・。
今の地域格差のままでは、自民党は今年の総選挙でも大敗するだろう。
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:13:58 ID:h+vI/Fbd
田舎の余剰人口を東京で受け入れるっていう戦後の発展のモデルを
維持するには中国人を大量に受け入れるしかないな。
田舎は売春特区にすりゃ良いんだよ
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:14:43 ID:JgBAEZ+l
雇用がないんだから、何をやっても無駄
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:15:08 ID:HlpS5o76
今必要なのは
田舎の人口と首都圏の人口を
その他の政令市都市圏に流すこと
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:15:39 ID:p/ECaU+K
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:15:49 ID:f3v9RJeh
ど田舎だとネットが不便なんだよ
63 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:16:35 ID:HlpS5o76
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:18:48 ID:YcUOjZiw
>>63 今でもとうもろこしなど他の国に買い負けているのに
よく生鮮野菜だけと言っていられるね。
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:19:52 ID:aXZaT0Fw
20年遅いよ
ていうか馬鹿ばっかり
一番近くのスーパーまで車で1時間とかありえないような山間部にすら集落がそれなりに
点在してるからねぇ・ その住民のためだけに電気水道道路といったインフラ整備。
でその住民の支払う税金なんて雀の涙。インフラ整備費の1割にも満たない。アホ過ぎる。
資本効率から考えると信じられないほどの非効率さ。
日本は地方という泥船を抱えて沈むのか・・・
68 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:21:23 ID:HlpS5o76
>>64 だから大手総合商社がブラジルに東京都とおなじぐらいの
広さの農地かって直接生産に乗り出してるけどね
どちみち輸入
買い負けてるのは戦略のない企業だけ
69 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:21:42 ID:r4+5ywKw
パチンコ完全に抹殺して地方経済をちったぁ立て直せ
話はそれからだ
70 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:21:43 ID:IL61hUSE
>>44 優秀な人って・・・
集落は作るんじゃなくて、出来るもんですよ。
71 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:22:11 ID:p/ECaU+K
>>63 だからさ、これからは食糧の輸入に頼れないから国内自給率を上げないといけないんだって
野菜だけ?とか単純な話じゃない
72 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:22:22 ID:wnyjcmbl
>>64 :名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:18:48 ID:YcUOjZiw
>今でもとうもろこしなど他の国に買い負けているのに
>よく生鮮野菜だけと言っていられるね。
買い負けていることと、自給率はわけて考える必要があるよ。
買い負けているのは日本人の購買力、一人当たりGDPが下がってきているからであって、自給率とは正の相関はない。
むしろ、日本においては農業は比較劣位であり(絶対劣位でもあるが)、それが生産性を引き下げている部分もあるわけで
いっそ農業なんてやめて比較優位な産業に傾斜させていったほうが、買い負けしなくて済むことになるだろう。
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:23:13 ID:HlpS5o76
>>71 > だからさ、これからは食糧の輸入に頼れないから国内自給率を上げないといけないんだって
単なる思い込み
74 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:23:22 ID:Ewl+LgQw
たとえば「田舎で農業をしたい!」と思っても
地元農家のエゴがむき出し
(土地を売りませんw小作(奴隷)を強要されます)
じゃあ「海で漁業を!」と考えても
今度は地元漁師から漁業権を買って漁をしろ!ってw
「趣味で釣り」なら、それでも良いけどなw
林業なんか規制ばっかで論外w
恐怖!「建前だけの国、日本!」
既得権益者だけが儲かって競争すら出来ん!w
地方でも民放5局見られるようにしてくれないかな・・
76 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:24:04 ID:wnyjcmbl
>>71 :名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:22:11 ID:p/ECaU+K
>
>>63 >だからさ、これからは食糧の輸入に頼れないから国内自給率を上げないといけないんだって
>野菜だけ?とか単純な話じゃない
そんなわけはない。
日本人の購買力を維持したいのなら、一人当たりの生産性を高める努力をするのが先決である。
そのためには農業のような比較劣位な産業への労働力の割当は減らすべきなのだ。
77 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:24:40 ID:p/ECaU+K
>>68 ブラジルも農地拡大で森林が伐採され環境問題になってるだろ
78 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:24:42 ID:r4+5ywKw
>>74 既得権益へのしがみつきは世界トップレベルだよな
あまりにも醜い
79 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:24:55 ID:7GF3XTz9
そろそろ自民党にはウンザリだろ。
>>66 でも美味しい牛乳やバターとか欲しい時もあるだろ?(北海道)
食料自給率上げるのを否定する人って
無防備宣言してるやつと変わらん気がするな
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:25:27 ID:wnyjcmbl
>>74 >恐怖!「建前だけの国、日本!」
>既得権益者だけが儲かって競争すら出来ん!w
ブルドックソースとか電源開発の一件とかみていると、あれも実は日本の古い農村文化の顕れなのかもしれないなって思うね。w
83 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:25:49 ID:HlpS5o76
>>77 ブラジルの環境問題を心配してるの?w
やさしい人だね
でも日本人の胃袋のほうが俺らにとっては大切だ
84 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:27:00 ID:yopzAU7B
結局
その土地の生産性に見合った人口しか
住民は住めないわけだから
いかに生産性上げるかしか解決の方法はないよ
85 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:27:27 ID:wnyjcmbl
>>80 :名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:25:22 ID:4EdDopUh
>
>>66 >でも美味しい牛乳やバターとか欲しい時もあるだろ?(北海道)
牛乳は兎も角、バターは北海道のよりニュージーランドの方がおいしいよ。
地方の人はどんどん上京してうちのアパート入居してください。
87 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:28:16 ID:YcUOjZiw
>>68 それで補えればいいんだけどね、おそらく足りないよ。
>>72 買い負けているのは購買力のせいではほとんどないよ。
外国勢が日本より高い価格を提示することで負けることはそうはなくて
どちらかというと規格などの価格外の要因の方が大きいよ。
88 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:28:32 ID:r4+5ywKw
LED水耕栽培を採算合うように技術革新しようぜ!
せまい日本でも大丈夫!
89 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:28:34 ID:p/ECaU+K
90 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:29:10 ID:HlpS5o76
>>81 国内農業にこだわり続けている人って江戸時代の鎖国論者と変わらん気がするな
91 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:29:19 ID:wnyjcmbl
>>78 :名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:24:42 ID:r4+5ywKw
>
>>74 >既得権益へのしがみつきは世界トップレベルだよな
>あまりにも醜い
だよな。
昔の日本は貧しいなりに頑張って追いつけ追い越せとやってきた。
ところが今の日本人は、自分たちの権力を守ること、自分たちの既得権益にしがみつくことばかりを考えている。
全く浅ましい民族に成り果てたものだ。
地方の山間僻地に住む連中は恥をしれ、と思う。
92 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:29:19 ID:yibo+c0F
東京潰せば無問題
93 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:30:50 ID:+WlVqHIE
大規模化した農場には 必ず遺伝子組み換え作物が必要なんだ
手間を掛けずに沢山出来るからね
アメリカやブラジルなんか大規模化した馬車は手間と言う重労働がともなうから 安易に作付して楽に出来る
遺伝子組み換えがコストダウン出来るんだよ
大規模化が必ずとも効率化とは 妄想ですよ
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:31:15 ID:bAdhMtka
>>30 その180って数字本当?俺は50エーカー以上って聞いたけどな。
95 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:31:52 ID:p/ECaU+K
>>83 ブラジルが国をあげて環境問題に取り組み始めてるんだよ
日本の商社がブラジルや中国の木を買い漁るから
農地拡大だけじゃなく、アマゾン伐採も深刻な問題になるつつるんだよ
96 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:31:55 ID:HlpS5o76
>>87 ?大手総合商社一社が一国に必要な穀物を全て供給するわけじゃないだろ
買い負けの話に対する反論をしたわけであって
97 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:32:20 ID:wnyjcmbl
>>87 :名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:28:16 ID:YcUOjZiw
>
>>72 >買い負けているのは購買力のせいではほとんどないよ。
>外国勢が日本より高い価格を提示することで負けることはそうはなくて
>どちらかというと規格などの価格外の要因の方が大きいよ。
規格まで含めての購買力だよ。
遺伝子組み換えダメ、農薬少なくないとダメ、とか言ってれば高くなるのは当たり前。
日本人は昔は金持ちだったから、そういう高い商品でもカネを出して買えた。
ところが今じゃ海外の連中と大して違わない購買力になってきたから、日本人の購買力が落ちているわけ。
これを変えたければ、日本が規格を緩めるか、所得水準を高めるかのどちらかしか方法はない。
自給率を上げることでは解決する問題ではないのだ。
>>90 何時までも同じように輸入できれば問題無いよ
食糧不足を懸念されてるから自給率が問題にされてるんであって
つかなんで食料自給率を上げると鎖国論者になるのかまったくわからんw
99 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:33:11 ID:+WlVqHIE
>>91 ならば関東平野を日本人の為に全部農地として明け渡せ
住んでた奴ら過疎地へ移住しろ
都市部には既得権無いんだろ
100 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:33:22 ID:r4+5ywKw
農薬は体に悪いからともかくとして遺伝子組み換えはどんどんやってくれ
101 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:34:19 ID:HlpS5o76
>>98 無防備宣言と絡めるやつに対して反論したのであって・・・
102 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:34:21 ID:r4+5ywKw
103 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:35:40 ID:+WlVqHIE
>>100 今ある遺伝子組み換えは種と特定農薬がセットで初めて意味があるんだよ
農薬を売る為に遺伝子組み換えの作物が出来た様な物だが
ID:HlpS5o76を相手してると頭いたくなってきた・・・
105 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:36:52 ID:+WlVqHIE
>>102 やはり関東平野の人間も既得権を叫んでるじゃん 馬車か
106 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:36:57 ID:YcUOjZiw
>>96 買い負ける分くらいは補えたらいいねと意味だよ。
>>97 そういう意味なら納得です。
一人当たりGDPや生産性という言葉を使っていたから、金銭面だけを考えていると思ったよ。
あと自分は自給率には一切触れていないよ。
ていうか地方の人口減ってなんか困るの?
108 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:39:42 ID:9DPRUupn
東京の災害リスクは、尋常では無いのに
狂った様に、人とモノを集め続ける。
ここまで来たら、一種の中毒だ。
109 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:39:52 ID:+WlVqHIE
地方が破綻すると周りも連鎖するからな
>>101 まぁ意味がわからんからそんな発言になるんだろうなw
兵だけじゃ戦はできないんだよ
111 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:40:29 ID:AEzqVUsI
中国みたいに戸籍を2つ作れば解決するよ
112 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:40:57 ID:r4+5ywKw
113 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:42:12 ID:r4+5ywKw
114 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:42:29 ID:hBsKgYrr
>>100 >農薬は体に悪いからともかくとして遺伝子組み換えはどんどんやってくれ
ガイシュツだろうが、多くの遺伝子組み換えは、
より多くの農薬に耐性を付ける物と記憶していたが、
どうなのそのへん?
115 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:43:44 ID:rGpkkf4M
人が減るのは前提なんだから
先の無い集落は早めに潰して集約するのが正解
116 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:44:13 ID:HlpS5o76
>>110 文脈が読めてないのはおまえ
2chってFランク臭いところだな・・・
117 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:44:58 ID:ZN35abrw
これじゃ、戦争する前に占領されるのも時間の問題だな。
118 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:45:33 ID:wnyjcmbl
>>107 :名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:37:48 ID:28ZQQswo
>ていうか地方の人口減ってなんか困るの?
政治家の票田が消えるだろ。
地方は土地や家賃や安いが物が高い。
都市は逆。
結局生活のためのトータルコストは地方も都市も変わらんというのが現状。
そして、収入は都市の方が多いのでみんな都市に移る。
120 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:46:07 ID:r4+5ywKw
軍事は最悪のケースを考えて戦略立てるもんだ
メシは軍事に欠かせないもんだ
自給率の低下を嘆かぬは無防備宣言論者と等しい
中心に人集めすぎ・・・ホント
123 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:48:54 ID:HlpS5o76
124 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:49:35 ID:r4+5ywKw
まぁ魅力のカケラもない地方が悪い
125 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:49:49 ID:+WlVqHIE
地方には地方価格は当たり前だしな
127 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:51:12 ID:+WlVqHIE
関東平野を農地にしたほうが日本の為になる
128 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:54:27 ID:r4+5ywKw
>>127 農業栄えて国滅ぶ
ってかまわりまわって農業も滅びる
わからんか?
129 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:56:30 ID:+WlVqHIE
滅びないぜ それは詭弁だよ
130 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:56:37 ID:HlpS5o76
>>126 重ね重ね低学歴乙
日本の国土がもっとひろくそこで生産される農産物が
品質、低価格、安定性において遜色がなく
100%に近い食料自給率が達成可能なら自給論側に回るんだけどな
農業を支える原動力も同然の石油。自給してますか?
石油安保はせいぜい備蓄でしょ?
131 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:57:11 ID:+WlVqHIE
関東人は既得権を手放したく無いみたいだな
132 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:57:54 ID:r4+5ywKw
>>129 ど ん だ け 金 か か る と 思 っ て ん だ
133 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:58:59 ID:8oYhGH71
小泉のせいだぁああああああああああああああ
小泉が悪い!小泉が悪い!小泉が悪い!
小泉が悪い!小泉が悪い!小泉が悪い!
小泉が悪い!小泉が悪い!小泉が悪い!
小泉が悪い!小泉が悪い!小泉が悪い!
小泉が悪い!小泉が悪い!小泉が悪い!
小泉が悪い!小泉が悪い!小泉が悪い!
134 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 13:00:26 ID:+WlVqHIE
金は掛からないじゃん
関東人が提供するんだし 既得権も無いんだろ?
なら日本の為に差し出せよ
135 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 13:03:36 ID:+WlVqHIE
差し出すときはきちんと更地にして差し出せよ
当たり前だろうがな
136 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 13:05:31 ID:r4+5ywKw
IDあぼんは便利やの
137 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 13:10:30 ID:BbGlGkJY
138 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 13:11:46 ID:VnmHSKzg
田舎を全て潰してその住民を都会のスラム街に移住させればいいよw
5年後には首都圏の人口も減少に転ずるのに大騒ぎするような事かよw
いつまで昭和の年寄りの感覚で時代が進むと思ってるんだ
首都圏の出生率がもっと高かったらよかったのにね。
141 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 13:21:28 ID:h9uYRBjk
そもそも地方の人口が減るのは、首都圏がその人手を地方に求めている事が問題なんだよ
人手の自給率すら首都圏は駄目駄目だからな
だから地方からの供給が無くなれば首都圏も終わることを意味する
>>130 低学歴なのを自分で証明しなくても・・・
石油が不足してるか食糧が不足してるかググりなさい
143 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 13:26:06 ID:h+kuluBf
>>1 基本的に税制を変えればなんとかなるんじゃね?
大都市部で固定資産税や住民税の大幅引き上げとか、人頭税でもいいな
企業にも都市部ではみなし課税導入
石原がいくら目パチクリして反対しても駄目
144 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 13:29:19 ID:CVCIjifk
中心市に集約されていくことは良いことだ
過疎だけなら消滅しても時代の流れで片付けられる
また分散していては非効率極まりないので財源が不足するのは当然だ
一方で限界集落の問題は人工林が荒廃していってしまうことなんだよな
特に杉林は手入れをしないと山が崩れ水源を汚染し川や海の生態系にまで影響が出る
なによりも現状のスギ花粉による甚大な被害でさえ深刻だ
だから限界集落をどうにかするというより杉林を管理してくれ、頼むってのが本当のところ
でも人自体がいなくなってしまうわけで善意に頼り頼もうにも頼めない最悪の状況
まあそもそも限界集落を生み出したのは農林水産省が推し進めた人工林の植樹なわけで・・・
そして杉はまったく儲からなかった、その帰結として収入が途絶えたのだから消滅するしかないだろう
過疎地で死ぬまで面倒見てくれた(見てくれるだろう)元農民達には感謝だ
だが日本としては膨大な人工林が残され、これから荒廃しまくる
官製不況どころか官製による国土破壊をどうするかが真の問題点だ
145 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 13:29:39 ID:+WlVqHIE
都知事のまばたきに 税金を掛けるべきだな
>>142 横レスだけど、あんたの理解力が足りないだけだと思うよ。
147 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 13:43:10 ID:h9uYRBjk
1瞬き1円とか課税して欲しい
148 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 13:55:08 ID:NF93Uuc/
149 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 13:57:17 ID:Bk3p/eUb
せっせと少子化促進やって移民を企んでるくせに
白々しいにもほどがある
150 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:01:13 ID:MBROTW5s
農業を効率化すれば小作人はもっと少なくてもいいよ
151 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:01:35 ID:wnyjcmbl
公的福祉や教育の充実度で賞賛を浴びる北欧三国は
都市人口率が約85%に達している。
ところが日本ではまだ63%程度でしかない。
福祉や教育にはコストがかかる。
このコストを抑えるためにも都市への人口流動はどうしても必要。
限界集落を維持したり、道路網の整備なんぞにカネをかけるのではなく、きちんと人口を移動させた方がいいのである。
152 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:04:11 ID:h9uYRBjk
153 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:05:41 ID:U4GUjrt9
周辺市町村から中心市に1時間以内で行けるように、って言ったって
公共交通機関は1時間に1本あればいい方なんだよな。
ここをどうにかしないと。
地方で暮らすには車が必需品という状況も変えねばだめだ。
154 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:07:12 ID:h9uYRBjk
>>153 今の人間は我侭である だからそれを増やしても赤字になり路線事態が消えるぜ
155 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:07:15 ID:gdJ+ew4x
ヒキコモリとかニートをポルポトよろしく強制的に
農地へ送り込んで強制労働させればいい。
住居は空き家になってるボロ農家を改築してなw
まず第一号としてこいつを送り込めw
↓
農業至上主義はファシズムに通じるんだな
157 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:12:53 ID:wnyjcmbl
>>153 :名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:05:41 ID:U4GUjrt9
>周辺市町村から中心市に1時間以内で行けるように、って言ったって
>公共交通機関は1時間に1本あればいい方なんだよな。
>ここをどうにかしないと。
>地方で暮らすには車が必需品という状況も変えねばだめだ。
我侭すぎる。
高福祉といわれる欧州だって山間僻地にはまともな医療機関なんてないし、そういうところは丸一日かけないと総合病院にはいけないよ。
しかもバスや鉄道なんて山間僻地には走らない。
結んでいるのは小都市間だけで、これだって二時間に一本とかってレベルだ。
日本はちょっとおかしいよ。
国や自治体が何でもやるのがあたりまえって思い込んでいる。
こんなことをやってたらコストがかかってしかたない。
158 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:15:03 ID:h9uYRBjk
>>157 >日本はちょっとおかしいよ。
>国や自治体が何でもやるのがあたりまえって思い込んでいる。
>こんなことをやってたらコストがかかってしかたない。
そのとうりである 何でも天から降って来ると思ってるのが今の日本人
昔は無ければ我慢するか、作っていたんだよね
159 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:17:24 ID:h9uYRBjk
これからは国民の総意とか言ってたら日本は滅びる
日本人を指導できる指導者が必要だ
160 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:18:03 ID:Rq++aUXj
これはこれでいいんだよ。
ど田舎に道路網なんて作っても意味が無い。
ある程度集中させた方が効率が良く、社会的コストが軽減する。
税金の無駄使いをしないで済む。
東京一極集中の議論とは別ね。これはこれで大問題だが。
超過疎地の社会基盤整備は無駄。ある程度の都市部に集中させるベキ。
161 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:19:07 ID:KZAvakUR
中核市と特例市を狙い撃ちですか。ありがとうございます。
緊急の場合は片道1時間じゃ間に合わんだろ。通院にしたって
約30〜40kmをどうやって通わすのか。
これはもう、移住させるヨカ手が無いな。
162 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:19:23 ID:nPHG89WC
地方に難民キャンプを作ろう。
パレスチナ、イラク、アフガニスタン、ソマリア、ザンビアから人を集めよう
まずは小泉、竹中、宮内を後悔処刑することが必要。
社会インフラが無い所には人は住めないって単純な話
社会インフラ整備は中長期的に潜在成長率を高めることに繋がることはあっても押し下げることにはならないよ
東京のような都市部に人口を集中させすぎるのも効率の観点から言って得策じゃない事はたしか
もう少し、道州制なりなんなりで権限移譲して均衡ある発展が必要だとおもうけどな
165 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:21:37 ID:h9uYRBjk
都道府県の県庁所在地、市町村の市役所や駅の周辺
ここらに全部移住させる コンパクトシティ化を日本はしろ
郊外の店もそのままでいいが、重税にしたら良い
農地潰してる国家反逆者共だしな
166 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:23:33 ID:AJ4WhCVX
インフラはともかく給料が安すぎて住めねえんだよ
なんか地方は負のスパイラルに陥ってる気がするな
167 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:25:03 ID:h9uYRBjk
168 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:26:30 ID:gdJ+ew4x
医療僻地のために日本は現在ドクターヘリを拡充してんじゃないの?
なにも交通事故者とか緊急搬送にだけ使うんじゃなくて
医者を数名一週間に一度でも僻地にヘリで連れて行って
巡回診療になんかも使った方がいいと思うのは俺だけ?
169 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:27:53 ID:pjcShiqs
限界集落に引き籠もってるジジババを
都会の税金で支える必要はない。
その地域地域の市街地や中心部に集団移住してもらえ。
そうやって、公共施設の利便性を受けてもらった方が
都会の税金も生きて使われることになる。
公共施設や公共的性格を帯びるものとして
道路・鉄道・病院・役場・郵便・電話・電気・水道・ガス・下水道・公共住宅
公園・図書館・警察・消防・公民館・図書館・学校・保育園…
これを限界集落のために建設し維持していくのは無理だよ。
170 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:28:19 ID:h9uYRBjk
>>168 一回出動数十万円かかりますけど予算内でしか出動できません
171 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:29:07 ID:Ev5qHCd8
廃県置藩して関所
173 :
名無し:2008/01/10(木) 14:30:19 ID:QeWFOppr
お金以外でかよ、やはり、お金だべ、
174 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:31:53 ID:AJ4WhCVX
>>167 安く住めたところで、
都市部のバイトレベル、バイト以下の給料で
地方で生活したいか?
>>168 別に医療に使わなくても格差解消のためにバラマキはやるから
176 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:33:02 ID:KZAvakUR
こないだニュースかなんかでやってた。
ヘリの維持費年間2億ぐらいって言ってたぞ。
177 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:33:56 ID:wnyjcmbl
>>158 >そのとうりである 何でも天から降って来ると思ってるのが今の日本人
>昔は無ければ我慢するか、作っていたんだよね
そうそう。
昔の日本人は、村に電車を引きたければ自分たちで引いたし、トンネルだって自分たちで作った。
政府にそういう事は頼まないのが当然だった。
だけど、それだと余りにも非効率で危険性がある。
だから専門の業者にやってもらおう、そのかわり自分たちはそのコストに見合う資金を税金として国に納めましょうってことになった。
ところが今やどうだ?
こういった僻地の人間達は自分たちでコストを負担せずに、すべて都市に頼ろうとしている。
こんなことをやっていたらこの国は傾くよ。
今必要なのは、昔の日本人なら誰でも持っていた自尊心だよ。
人に頼らず、お上に頼らず、誰にも迷惑かけずに生きていくという気概、これが今の日本人には欠けてしまっている。
農村の人間達はもっとよく弁えて欲しいね。
>>168 一度の診療にいくら経費かかるんだろうか。。。
省庁官庁とかも、農水省は東北に置くとか通産省は中部とかリスクテイクの面からしてもいいと思うんだけどな
今のままだったら東京に爆弾とか地震で壊滅的なことになったら混乱が収まりにくい
180 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:37:42 ID:wnyjcmbl
>>168 俺は登山好きだし山スキー好きだから言わせてもらうけど
ヘリは高いよ!w
一回飛ぶだけで燃料だけで軽く二桁万は行く。
こんなことやってたらますます医療制度が崩壊するわw
つーか都市部の人はその分食料補給してもらってるだろ
ギブアンドテイクだよ
まぁバラマキの分は公務員とくだらない公共事業にまわってるだけだからそれは削るべきだろう
182 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:39:03 ID:pjcShiqs
価値観が均一化してるんだろうな。
しかもドン百姓的な妬み混じりの平等感覚w
いつまでもパンとサーカスじゃ、行財政改革に反するだろ。
183 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:40:44 ID:h9uYRBjk
日本に蔓延してる 平等という勘違い
これを先ずは無くすべき 世の中は不平等に作られているんだからね
184 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:41:23 ID:wRkLIAlp
徴農制を敷けばいいんじゃないの?
有事の際に人を動員するノウハウを蓄積するのにも役に立つ。
185 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:41:34 ID:wnyjcmbl
>>181 :名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:38:19 ID:Bk3p/eUb
>つーか都市部の人はその分食料補給してもらってるだろ
は?
食料は都市部の人間がちゃんとカネを払って買っているんですが?
とりあえず、東京一極集中の解体からはじめないとな
187 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:44:05 ID:h9uYRBjk
>>186 それは大事だな
東京一極集中は、日本の根幹を置いてるだけに危険だ
そして東京に何かが起きたら地方は終わるだろう
だから利権なんかは、地方に置くべきだろ
188 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:44:30 ID:QD9Spl0X
>>181 >都市部の人はその分食料補給してもらってるだろ
金払って食料を買ってるのに、それ以上に金を出せというのか?
ギブアンドテイクじゃないだろ?
>>185 あたりまえのこというなよ
需給関係くらい考えろ
地方からまわってくる分がなかったら値段が高くなるだろうが
すべて輸入に頼るわけにもいかんだろ
190 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:47:41 ID:h9uYRBjk
>>188 今 地方の元気がある所は少ないよ
そして農業はあと5年後には崩壊しまくるから
191 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:47:46 ID:j+jLvb1A
そりゃカネをばらまくだけじゃダメだ
事業所を立地させて、雇用の場をつくらないと
例えば、地域別に法人税率に差をつけるのはどうだろうか
192 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:49:18 ID:KZAvakUR
徴農制はまずいんじゃまいか。
まえに「泣きながら生きて」って番組見たが、ああいいう人を
作ったらいかんと思う。マジ泣いた。
193 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:49:26 ID:nPHG89WC
道州制で地方に権限委譲
Republic of Great JAPAN万歳!
雇用の場なんていらん。都市部にすむ奴は働け。田舎もんは遊んでるから。
補助金さえくれれば不便でもいいから。
過疎市町村
専業投資家の住民税減税して住所だけ置いてもらえばおk
196 :
ラーメンデブ:2008/01/10(木) 14:51:28 ID:TW2dHlcS
地方に住む人が都市に出てきて、一極集中型の都市にすればいいんだよ、
そうすれば医者もいるし弁護士もいる救急体制も整っている、水道電気もある、
過疎地に人がいなくなれば、無駄な道路を作らなくてもいい、住んでだ家は壊して
木を植えて自然に戻すんだよ。
>>187 利権?言ってる事がよくわからんが
アメリカなんかでもNYみたいな都市部とワシントンDCみたいな首都はわかれてるっしょ。それだけのはなし
198 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:52:19 ID:wnyjcmbl
>>189 :名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:44:47 ID:Bk3p/eUb
>
>>185 >あたりまえのこというなよ
>需給関係くらい考えろ
>地方からまわってくる分がなかったら値段が高くなるだろうが
>すべて輸入に頼るわけにもいかんだろ
逆だよw
日本は田舎の農家を守るために、禁止的なほど高い関税を一部の農産物にかけている。
関税率700%の米とか1200%のコンニャクとか落花生とかね。
また、小麦や大豆、乳製品などは禁止的なほどには高くないが、それでもかなりの高関税をかけており、
それによって国内価格を吊り上げて国内農家を保護し、また関税収入を農村にばら撒いているのが現状。
輸入に全部を頼ろうというのなら、十分に頼れるよ。
頼らないのは農家を守るため。
勘違いしちゃだめだよ。
199 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:52:50 ID:h9uYRBjk
>>197 霞ヶ関の官僚達が握ってる利権だよ
これが一番日本を駄目にしてる 悪の温床なんだよ
200 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:53:20 ID:R0aGjMB/
早いとこ道州制入れようぜ
何を躊躇してるんだ?
201 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:54:46 ID:h9uYRBjk
>>198 >日本は田舎の農家を守るために、禁止的なほど高い関税を一部の農産物にかけている。
>関税率700%の米とか1200%のコンニャクとか落花生とかね。
>また、小麦や大豆、乳製品などは禁止的なほどには高くないが、それでもかなりの高関税をかけており、
>それによって国内価格を吊り上げて国内農家を保護し、また関税収入を農村にばら撒いているのが現状。
その保護を解くと日本の農産業は一気になくなるぞ
それでも良いのか?
202 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:54:47 ID:wnyjcmbl
>>191 :名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:47:46 ID:j+jLvb1A
>そりゃカネをばらまくだけじゃダメだ
>事業所を立地させて、雇用の場をつくらないと
>例えば、地域別に法人税率に差をつけるのはどうだろうか
正論だな。
今の法人税は中央が勝手に決めている。
これを地方に任せ、分権化をすすめるべき。
ってか戦前はそういうやり方だったんだから、別におかしな話じゃない。
法人税を地方に渡し、税率を勝手に決めさせる。これでよい。
203 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:57:55 ID:NuklEuAL
世界のどこ見たって平等なんてない
服装によって階級がわかったりするのが普通だろ
日本みたいに強引に差別だとか格差をなくそうとするのは無理なんじゃん?
きれい事ならべて自然に逆らおうとするから人間社会に歪みが生じる
204 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:58:12 ID:2suEAnba
>>201 基本的に農作物の輸入が途絶えたときは、
石油も途絶えたときなのでどっちにせよ民族滅亡だから、
どうでもいいそうです。
205 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 14:58:38 ID:wnyjcmbl
>>201 俺は農産物関税を撤廃するべきだとは思っている。
なにより、この手の関税の影響は貧乏者や子沢山な世帯にこそ厳しくのしかかるからね。
でも今はそれを主張したくて書いたのではないよ。
あくまでも、
>>189が嘘を書いていたから指摘してやったまでのこと。
206 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:00:03 ID:h9uYRBjk
>>203 日本に天皇制度がある限り平等なんか起きた時代は史実上 全く無い
未だにあるのが 士農工商だよこれはいまだに残っている
世の中の仕組みが士農工商なんだしね
207 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:01:13 ID:h9uYRBjk
>>205 >貧乏者や子沢山な世帯にこそ厳しくのしかかるからね
貧乏で子沢山する奴が悪いんだよ
ゆとり教育の改善とか適当に銘打って
地方出身者は、地元の大学、地元の企業にしか、進学・就職できなくすればいい。
つーか、そうなってた方が、俺ももっと幸せな人生歩んでたかもな…
209 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:03:25 ID:FUPZEVtf
>>206 中国や朝鮮半島や欧米のほうが格差が激しいんだけど
210 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:03:41 ID:pjcShiqs
石油を完全輸入していながら、食料自給率を心配しても無意味だ。
農産物に掛けられてる輸入関税は、この際だから取っ払ってみたらどうだ。
それでも必要な農業は残るよ。
211 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:04:13 ID:KZAvakUR
>>202 消費税も、法人税もすでに地方の取り分はあるんじゃなかったか?
212 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:04:31 ID:h9uYRBjk
>>209 そりゃ海外を比べたら沢山有るだろうが 南アフリカなんか最低だぞ
しかし 今はそれを言ってるんじゃない国内の話だ
>>209 貧困層の比率は先進国中2位にまでなってるが
214 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:07:08 ID:FUPZEVtf
労働省の分割は不可欠
厚生労働の統一は失敗であった。
グローバリズムと格差の急激な拡大についていけてない。
215 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:07:16 ID:NuklEuAL
東京も水爆で吹っ飛ばしてさら地にしてから再開発してくれたらいいのにねww
道路や交通網、住宅地からオフィス街まで理想的な感じで作ってくれ
ちょこちょこ手直ししてくのも限界感じない?w
216 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:07:57 ID:h9uYRBjk
>>214 格差は必要だろ それがないとモチベーションの向上や維持に繋がらない
217 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:10:12 ID:FUPZEVtf
>>216 結婚と子作りが可能なレベルを維持しないと
持続的発展が不可能。
馬鹿と専門知識があるものの格差は当然だけどね。
ゆとり教育も大失敗
北欧三国を日本の高齢福祉のモデルにしてる馬鹿がまだいるのかw
面積とか人口とか経済規模とか地理的条件とかが違いすぎて、
どうにも参考にならんと言うのが近代の結論だというのに。
(枝葉末節部分はともかく)
それに、日本の迎える
・「超高齢化社会」+「少子化」
の同時到来ってのは人類史上初の文明現象なんだよ。
日本がこれをどう克服するのか?を、むしろ世界中がドキドキしながら注目してるのが実際の所。
他の先進諸国も、遅かれ早かれ同様の社会になるからな。
上限を拡大するなら良いが、下限を広げた格差なんて最悪でしょ
少子化や個人消費の減退にも深刻な影響を及ぼす
>>215 ついでに官僚や政治家も吹っ飛んでくれれば最高!!
221 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:11:56 ID:29JhWKWF
ただで住む場所やれば済むだろ
222 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:12:18 ID:h9uYRBjk
>>217 ゆとり教育を履き違えた親と当事者と世論が駄目だったんだよ
詰め込み教育から来た問題をゆとり教育で軌道修正しようとしたんだが
勘違いした人間ばっかりだったんだよね
>>209 いい加減、「他にもそういう事例があるから、自分達も問題ない」って考え方やめろよ。
周囲がブサイクばかりだから、自分がブサイクでも(゚ε゚)キニシナイ!!
ってのはないだろ?
224 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:13:31 ID:ZcgJXFjn
どっかの誰かが言ってたが
主権は国民なのに、今の主権は地方の土地単位になってる
人口多い所が力を持って何が悪いんだ?
225 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:13:55 ID:h9uYRBjk
>>219 日本の年齢層も戦後から幅が広くなってるからね
仕方ないだろう
まぁ戦後だから沢山の人が死んで締ったのが原因なんだがな
比較優位論から言っても農産物の輸入関税は貿易協定を結ぶためにも撤廃する方向で進める方が多くの国民にとっては国益になる
一気に撤廃すると混乱が大きいだろうし優位農産物に移行する期間も必要だから徐々に進めて行く方がいいわな
227 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:15:22 ID:h9uYRBjk
>>226 それを行うと農業がある地方の崩壊が更に進むんだが
>>220 実際に東京が吹き飛んで、更に、都内に住む人間も全員消えたら大変だろうけどな。
残った地方で、国の舵取りをどうやって取ろうか?と
ざわざわ・・・まとまり無くやってるところへ、援助名目でアメリカと中国が入ってきて…
地方で無駄になってる土地を一家族(夫婦)限定に無料配布すればいいのよ
もちろん定住することを条件にしてな。そのうえ農業支援してやれば仕事としても機能できるだろ
ワープアだのネカフェ難民だのホームレスだのニートだの
ある程度はマシになるんじゃないか
230 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:29:31 ID:wnyjcmbl
>>207 :名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:01:13 ID:h9uYRBjk
>
>>205 >>貧乏者や子沢山な世帯にこそ厳しくのしかかるからね
>貧乏で子沢山する奴が悪いんだよ
何がどうして貧乏で子沢山なことを責めるのかわからん。
貧乏であっても子沢山を望む事は好ましいことだよ。
あとはその、貧乏であっても子沢山にできるように、食料の輸入関税をなくしてやるといい。
231 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:30:46 ID:KZAvakUR
農業支援も、今のように戸別ではなく、生産規模や品質、安全性といった
基準を設けて、段階的に支援していく制度なら納得がいく。
頑張っても、がんばらなくても、出る金が一緒じゃ、都市部から見たら
ふざけんなと思われてもしょうがない。
232 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:33:29 ID:wnyjcmbl
>>227 :名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:15:22 ID:h9uYRBjk
>
>>226 >それを行うと農業がある地方の崩壊が更に進むんだが
それも比較優位論からして起こるべきこと。
無駄な労働力が田舎に偏在するよりも、比較優位な産業に集まったほうがよい。
「昔からの田畑…」とか言っている奴は保護する必要なし。
しっかし・・・。
地方格差とか人口減少問題って単純な農業問題なのか?
ここら辺はき違えて議論が進むんだから、ビジネス板も大したことネエわな。
>>229 農地って現在農家か、親が農家の人しか売買できなんじゃないの?
耕作放棄してる土地は住宅地と同じ固定資産税をかけ、土地を手放すように促し
農家じゃなくても農業をやりたい人には農地を購入できるようにしないと。
でも、田舎って昔からの庄屋や本家が発言権や既得権を持っててよそ者を冷遇したり
若い人に自治会・消防団・青年団など、強制加入で地域の無料ボランティアを押し付け
休みの日もこき使ったりするから、新規参入者はすぐ逃げ出すよ。
236 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:41:10 ID:blQehBw5
まず地方の高速道路を無料にしろ。
これだけで通勤圏の拡大になる。
一般道も70キロくらいに規制緩和しろ。
>>208 そうすりゃ今度は都市が成り立たない。
東京でも地方からの流入がなけりゃ3年前から人口減になってる。
都市に集めなきゃ都市が成り立たず、都市に集めりゃ地方が崩壊する。
もうどうにもならん所に来ている。
238 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:43:58 ID:aky0D8ls
>>186 まずは一極集中から多極集中が現実的だろう。
京阪神、名古屋、福岡、札幌の発展が必要。
完全に道州制にならんとダメだろうな。
ビジネスをする上で必要な許認可・権限をすべて州都に移管する。
つまり、世界相手・全国規模の商売する際に、関東に本社おいても、地方に本社おいても、
変わりがない状況を作らなきゃだめ。
現状だと、地方で起業しても、
商売広げようと思ったら、どうしても関東に出た方が有利だからな。
>>235 農地も完全に市場化してみるのもいいかもな。
不動産投資のように農業収益から農地の値段が決まるようになり、
大資本で大規模農業が実現するかもしれん。
めちゃ土地の値段は下がるだろうけど。
241 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:53:27 ID:qq1dwent
今改めて考えてみると郵政民営化は激しく不要だな
242 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:53:40 ID:nPHG89WC
すべての許認可を霞ヶ関に集中させた結果だ
道州制にしてUnited States of Japanになろう
243 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:53:54 ID:KZAvakUR
>>239 いや、道州制は無理だと思うぞ。
今、基礎自治体の殆どは厳しい状態にある。良い所はホンの一握り。
そこに今ある行政区よりも広域的に屋上屋をかけるように道州制を
ひいても結局は中身が伴なわないだろうと思う。
現在の広域連携の枠組みが空転している状況をみると道のりは遠いわな。
244 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:54:36 ID:h9uYRBjk
>>235 >若い人に自治会・消防団・青年団など、強制加入で地域の無料ボランティアを押し付け
>休みの日もこき使ったりするから、新規参入者はすぐ逃げ出すよ。
都会はそのあたりを金を出して整備してるが田舎にはその金が無いから
住んでる人間で助け合うからそうなるんだよ それはそれで義務だしいいんじゃないか
245 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:56:02 ID:cqP4QF9L
>>232 崩壊はまずいでしょ。
食糧自給率がこれ以上下がったら、益々外国の言いなり、かの国の属国(既定路線)まっしぐらじゃない?
情報格差を無くせよ
とりあえずCSでもいいから在京地デジの無料再送信しる
滅茶苦茶金かからずにかつ有効的だ
247 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:58:42 ID:h+kuluBf
>>239 霞ヶ関のエリートがそれを受け入れると思うか?
248 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:59:13 ID:h9uYRBjk
>>240 農地の市場開放は可能なんだが
その取得した農地で何時まで作物が作られるかその後何に使われるかが問題が有る
そして日本では大規模化する農地が無いんだけど
日本で一番大きい関東平野ですらブラジルから見ると約6軒の農家の面積しか無い
そして安く作れる為には、遺伝子組み換え作物があるから手間が掛からないというのが理由である
249 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:00:20 ID:h+kuluBf
>>243 国税に流れてる分を一部を残してあとは道州に残せばいい
食料自給率だって実はそんなに低くないんだよ
飽食日本で国民が食道楽化しているだけで粗食化を図れば十分自国だけでも成り立つ
洋食なんて糞食らえ!
>>239 道州にすると、東京都その近辺一人勝ちが加速しそうだ。
252 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:02:52 ID:h+kuluBf
>>216 おまえは馬鹿
格差なんて要は程度の問題だ格差か平等かの二元論じゃないんだよ
社会主義の北欧諸国だって市場経済なんだからそれなりの格差がある
アメリカや中国みたいな馬鹿みたいな格差社会に突っ込みたいのか?
ほんの一握りだけ収入が上がって、9割の収入が下がる社会がいいのか?
253 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:05:05 ID:h9uYRBjk
>>252 それでいいんだよ 資本主義には格差が必要だ
上見て暮らすな下見て暮らせ
下の人間は上に這い上がる為に、努力をする
いけないのは固定化することと制度化すること 格差は必要だ
格差を嫌う奴は 努力したくない奴らだ
>>253 共産主義みたいに、みんなで働かず過去の資産を食いつぶしてみんなで一斉に貧困に至るのも、
案外良い物かもよ。
なにせ、誰もが貧乏ってのが良い。
256 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:12:14 ID:wnyjcmbl
>>251 :名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:02:46 ID:9xfHjwj+
>
>>239 >道州にすると、東京都その近辺一人勝ちが加速しそうだ。
東京だって地方都市のひとつにすぎない。
発展するのなら勝手にさせておけばいい。
257 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:14:28 ID:wnyjcmbl
>>252 :名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:02:52 ID:h+kuluBf
>
>>216 >おまえは馬鹿
>格差なんて要は程度の問題だ格差か平等かの二元論じゃないんだよ
>社会主義の北欧諸国だって市場経済なんだからそれなりの格差がある
>アメリカや中国みたいな馬鹿みたいな格差社会に突っ込みたいのか?
>ほんの一握りだけ収入が上がって、9割の収入が下がる社会がいいのか?
アメリカも中国も末端労働者の賃金があがってますが?
北欧諸国よりも国民所得の増加率は高いよ?
259 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:15:34 ID:h+kuluBf
>>253 >いけないのは固定化することと制度化すること
それが資本主義なんだが
260 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:16:36 ID:t5x/J4PN
>>247 確かに東京利権を放したくない官僚は容認しないだろう。
だが、道州制にせざるを得ない。
自民党も政権を失ってまで官僚を守るつもりはないだろうから。
261 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:16:45 ID:h+kuluBf
>>257 じゃ日本はアメリカ以下の屑資本主義国家だ
理由ははっきりしてるんだがな
262 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:17:06 ID:wnyjcmbl
>>255 歴史的に見る限り、共産主義国や官僚主導の計画経済国家の行く末は常に貧乏まっさかさまだったな
263 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:18:40 ID:h+kuluBf
264 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:19:40 ID:4d2nAXkv
>>254 9割の側でいられるのなら収入が下がっても相応に楽しく暮らせるんだよね。
一握りの人は別世界で頑張っている者だと思っていていい。憧れたい人だけ憧れればいい。
庶民には目の毒、テレビを消せば、ほら見えない気にならない。他所は他所。
9割の中でも運の悪い1割ほどの人の収入がゼロになるという話なら、
みんな必死になるだろうけど。
下の1割の側になってしまったら数でも力でも絶望的だから。
265 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:19:40 ID:KZAvakUR
>>249 でもさ、国民の租税が87町で地方歳出が89町なら完全赤になってるじゃん。
国に回す余裕なんてないし、むしろ、国が借金して地方に回してる分は
完全入ってこないことになるのでは?89町使っている現状でも地方は
カツカツでしょ。
266 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:22:28 ID:4zZppNrf
>>35 1920年の人口
神奈川 千葉 埼玉よりも新潟 鹿児島 広島 北海道
の方が多い
>>262 ソ連型社会主義は全くの失敗だったけどユーゴ型は悪くないと思うね
どっちにしたってまだ将来の計画を立てるなんて事が出来るレベルじゃないんだよ
技術力的にね
268 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:24:52 ID:wnyjcmbl
>>265 地方自治体に起債させるしかないね。
もちろん、政府保証なし、政府系銀行による買い支えなし。
269 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:26:09 ID:wnyjcmbl
>>267 ユーゴは北部がぶち切れて分裂しただろ・・・
270 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:27:39 ID:h+kuluBf
>>264 保険と年金どうする保険と年金?
現実逃避するな
>>265 ちょ特別会計の剰余金去年度だけで50兆出てるよ
一般会計だけ見てたら何がなんだかわかんなくなる
この特別会計もてあそんでるのが霞ヶ関のエリートだろ
271 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:28:46 ID:h+kuluBf
特別会計なんてもしこれがスウェーデンだったら国政オンブズマンに告発されて霞ヶ関の役人総入れ替えだよ
272 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:28:56 ID:EHICpToG
そういう福田も東京育ち。
二世政治家は地方の学校から東京の大学に
行ったのではなく、最初から東京の私立。
>>267 まあ今のところそんなもんだろ
ただ理念は悪くなかったとおもうけどな
道州制は、都市集住政策だよ。
今でも県庁所在地に人口は集まっているのに、それを道都により集めようとするだけ。
余計僻地が寂れるだけ。
275 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:34:09 ID:+FGCdQvX
商業、工業は都市部に集中させて
地方は大規模農業に集中すれば良いのに。
276 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:34:24 ID:h+kuluBf
>>273 持続可能なのは北欧型社会主義だけ
>>274 それでいいんだよ
そのほうがインフラや福祉サービスの効率がいい
277 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:34:49 ID:h9uYRBjk
今まで作った郊外の商業地は農地に戻らない事実を国民は知るべきだろう
278 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:37:34 ID:o2jkyoQo
福田は世界中に温暖化対策で1兆円ばら撒くそうだ
韓国は、日本が北朝鮮に1兆円払うと言ってる
中国にも環境対策で日本が金払うと言ってる。
そして改革中止で税収は減少している
いよいよこれから地獄の大増税がはじまる
279 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:37:44 ID:d6V1RDDE
>277
盛り土をして灌漑すれば、畑くらいにはなる。
水田は無理だけどね。
改革中止で税収減て
関係ないがな
小泉時代の全ての変化が改革というならむしろ真逆だし
道州ごとに税金の値下げ競争をさせればいい。
今のように中央が税率を画一的に決めるのではなく。
小泉・竹中の日本人減らし政策
284 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:41:44 ID:h+kuluBf
>>282 道州制にすれば道州の間で自然に法人税の値下げ競争が起きる
285 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:43:28 ID:h9uYRBjk
官僚の無駄使いが減れば 減税になる
286 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:43:37 ID:BymYIG64
>>1 だから本社機能を東京に集中しすぎなんだよ。
>279
名古屋は外人問題、大阪は潰れかけ、京都はもともとあんな感じ。
多極化して集住しても、東京以上の魅力も力も無いよ。
ちなみに四国在住だけどな。
288 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:44:16 ID:h+kuluBf
>>285 そんなことは官僚以外の国民の総意
どうやって無駄遣いさせないかの議論が大事
289 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:45:31 ID:h9uYRBjk
290 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:46:29 ID:h+kuluBf
>>287 高松空港を一般の国際空港にしてアジアだけでなく欧米からの便も来るようにする
高知港を一般の国際港にして台湾やシンガポールあたりの巨大資本に港湾を整備してもらって物流の一大拠点にする
>286
情報の集中はデータだけではなく、人材も商品も集中する事になるから。
なんでもすぐに実物が手に入るというメリットは、他の都市では実現できにくい。
アンテナショップのような見本だけの店なんて、地方都市では存続できない。
政権と一緒に官僚さんも皆挿げ替えって仕組みにすればええやん
そうすりゃもうちっとましになんだろ
293 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:52:23 ID:h+kuluBf
>>291 一番の元は許認可権限が中央官庁に集中しているから
田舎は全部つぶして都会に移住。余った土地は農地化。
295 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:54:11 ID:KZAvakUR
>>265 誰が買うのよ?そんなあぶないもの。
でも、まあ、俺もそれは考えたことある。
起債権を第3者機関(政府系)に与えて、一定要件のもと起債させる。
このとき、第3者機関では元本保証はしない。但し、利率の一定割合に相当
部分は償還時に拠出する。償還期間は長期として、購買権利を地元居住者から
優先的に広げていって、最終的には管理された市場の中で取引させる。
ふるさと納税みたいな課税輸出?ではないし、ふるさとのこと
を思いつつ、利益があがる。そんでもって、税制優遇措置を暫定的に与えてやれば
買いは結構入るんじゃないか。
妄想なんだが。
296 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:54:53 ID:h+kuluBf
297 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:56:13 ID:OrdrQ9kr
>>287 すべて東京に集中させたから魅力あるんだよ
分散すれば魅力も分散
298 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:57:47 ID:h+kuluBf
>>297 まあな
イギリスやフランスはロンドンやパリに一極集中してるから魅力があるが
ドイツは分散してるからつまんない国だ
299 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:59:04 ID:xxUCcXtK
州制にして税金は各州で徴収、国内でも金や物流に関税かけてやれば解決
300 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:59:34 ID:KZAvakUR
>>265 誰が買うのよ?そんなあぶないもの。
でも、まあ、俺もそれは考えたことある。
起債権を第3者機関(政府系)に与えて、一定要件のもと起債させる。
このとき、第3者機関では元本保証はしない。但し、利率の一定割合に相当
部分は償還時に拠出する。償還期間は長期として、購買権利を地元居住者から
優先的に広げていって、最終的には管理された市場の中で取引させる。
ふるさと納税みたいな課税輸出?ではないし、ふるさとのこと
を思いつつ、利益があがる。そんでもって、税制優遇措置を暫定的に与えてやれば
買いは結構入るんじゃないか。
妄想なんだが。
301 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:59:52 ID:EHICpToG
>>33 > 農業するより リーマンが楽チンで儲かる と言うのがバレましたからね
それはウソ。
農家の方が労働時間が短い。
政府の援助があるから農家をやめないだけ
302 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:00:15 ID:h+kuluBf
303 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:01:16 ID:h+kuluBf
>>301 農家はたいへんだよ
労働時間だけじゃないよ
嫁不足なのは当たり前だよ
304 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:01:56 ID:h9uYRBjk
>>301 それは嘘だろ リーマンは5時に帰っているしw
305 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:03:13 ID:NF93Uuc/
東京という街のどこに魅力があるんだか。
欧米コンプレックスとアジアの混沌が混ざり合った、日本の恥部だろ。
歴史も文化も存在しない守銭奴たちの集う街じゃないか。
農業ってのは条件さえそろえば本当に楽なんだけどな
それはリーマンだって何だって一緒さー
307 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:04:53 ID:EHICpToG
>>303 嫁がいないのは儲かってないから。
今の一ヘクタールに満たない耕作地では無理。
>>304 どこの会社だよw
308 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:05:02 ID:KZAvakUR
ごめん300です。
なんか同じ書き込みした。ごめんなさい。
>>296さん、前提って?
農業だけで楽に儲かるなら今頃あの手この手で農家になるやつが続出だろw
安値で企業が田舎の土地を買い占めて畑や田んぼを経営すればいい
ワープアやとって
311 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:06:28 ID:h+kuluBf
312 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:07:12 ID:EHICpToG
>>309 土地を売らないのよ農家は。
趣味で米作って、息子は公務員とか農協とか土建業。
313 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:07:33 ID:h+kuluBf
>>310 農業への企業参入はいろいろ慎重に準備してやらないと農奴制になるぞ
314 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:07:35 ID:tOIrBOti
>>303 農業は機械化が進んで肉体苦痛はかなり軽減されてるだろ
てか、お前は農業の現実知ってるの?
315 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:08:12 ID:h+kuluBf
316 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:09:53 ID:tOIrBOti
317 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:11:36 ID:KZAvakUR
>>311さん
ありがとうございます。
そうですね。一般会計だけで考えてというところですね。
意味の無い妄言でした。
318 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:11:59 ID:h9uYRBjk
>>314 機械化されてるのは稲作とかの農業
それじゃ きゅうり、なすび、果樹なんか手入れが掛かる奴の機械化はまだまだ無理なんだg
稲作だけじゃ農家は絶対に食えない
地方の人口減少は基本的に問題ない。
問題なのは土建屋、余剰公務員、その他公金に群がる者共の存在である。
現状で企業を移転してもたかられて企業の体力が落ちるだけになる。
先ずすべきなのは公金に群がる者共の駆逐である。
320 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:14:57 ID:h+kuluBf
>>314 つか、わかった、おまいさんは都市近郊の農家しか知らないんだろ
地方の大多数の農家の生活は大変なんてもんじゃない
だが開発の進んでる都市近郊の農家ってのはたとえば所有地が将来市街化調整区域になったりすると
一夜にして地元の大財閥になるからそういうのもあって土地は売らない
それよっか調整金もらってちょこちょこ何か作って、どっかで給料取りの仕事でもしてたほうが得と考えている
だがそんなのばっかみて農家がいい生活してると思ったら大間違いで
全国の大多数の農家はいま大変な目にあってるんだよ
経済合理性を犠牲にしても景観や文化の維持あるいは治水などのために農業を続けるよう救済するか、
それとも経済合理性を優先してそういう農家を潰して数を減らして大規模化していくか、
どっちをとるかの問題はどういう社会思想を持ってるかによる
322 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:18:05 ID:tOIrBOti
323 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:18:37 ID:h+kuluBf
>>319 駆逐って、どうやって?
天誅!とか喚いてピストルで一人一人撃ち殺してまわるのか?
とにかくどうやったらいいかの方法論を示せ
>>319 いや問題はあるだろ
その地域が死んだら税収死ぬし文化も滅びる
その地域にしかない職人技も滅びる
>>322 知ってるならどんどん語れ
とりあえずネットカフェ難民を全員
地方に連れ戻してくれ。話はそれからだ。
やつら都内に実家ないやつばかりだろ?
326 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:23:27 ID:h+kuluBf
>>325 で、連中をどうやって食わすの?
ネカフェ難民は大概都会の真ん中で日雇いとかの仕事持ってるんじゃないの?
327 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:33:47 ID:KZAvakUR
>>326 いや、仕事は持ってないんじゃない?。その都度、探してるように報道
されてる。ホントかどうかわからんが
328 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:35:11 ID:h+kuluBf
>>327 もってなかったら宿泊代とかどうしてるの?
日雇いとかでギリギリ食いつないでるんだろ?
329 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:35:46 ID:pX4aEvZn
>>287 東京にこそ外人の大半は集まってるんだが
東京の財政だってそんなに健全じゃない
そして高知県沖には大規模なメタンハイドレートが確認されている
今の原油価格なら採算に乗るだろう
330 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:38:10 ID:4Bxtk97Y
経団連企業は国や政府を利用しているんだから工場などは
積極的に地方 それも後れてしまったどうしようもない地域に
建設し人を移動させ街を造っていくようにする。
政府は積極的にインフラを整備する。ついでに民主巨大スーパー
も建設する。
331 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:39:30 ID:h+kuluBf
>>329 だったら尖閣の海底油田をアーッ!掘りたい
332 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:40:03 ID:KZAvakUR
>>328 いや、書き方悪かった。
その日の稼ぎで宿泊代払って、その日のうちに次の日の仕事のあてを
探してる。だから、次の日の仕事にありつけないと、金も続かなくなるという。
>>323 市町村道県を分割し、破綻させ法的整理
>>324 確かに、厳密に言うと問題は有る。
地域の人口が減ると公金に群がる者共を支えきれなくなるという意味で。
地域が死ぬのは人口減少が原因ではなく重すぎる荷物のせいである。
山間部は別として平野部であるならば
人口がかなり減ったとしても文化は維持できる。
余分な荷物が無くなれば無駄な支出が無くなるので税収減少も問題ない。
334 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:45:56 ID:n4uisPNJ
日本は日本なりの日本流GDP増大方策で対応します。
サービス残業や派遣やアルバイトからのピンハネがかかせないのはさることながら
成果主義でマイナス評価を連発させ減給の嵐、生かさず殺さずの文化を必死に形成させる
家族を軸としたアットホーム(笑)企業で不満を言うものは村八分空気の暴力
リストラをチラつかせる非人さ外道さは、諦めを諦めときづかせぬまま社蓄根性を育むことに成功する
再就職が困難な状況を維持することに必死になる経営者達、奴隷の精神を捻じ曲げ、正常者の不満は軽くねじ伏せる
改革が必要である。自信を持って日本を腐敗させた極悪経営者どもを首を刎ねよ血祭りにあげよ
>人口がかなり減ったとしても文化は維持できる。
疑問なんだが残った人間はどうやって生活すんのよ?
336 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:48:29 ID:h+kuluBf
>>333 >市町村道県を分割し、破綻させ法的整理
その仕事のために霞ヶ関の官僚増やすだけだろ
中央集権を加速するだけだ
滅茶苦茶な話するな
337 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:50:33 ID:pX4aEvZn
>>314 やっぱりわかってないんだな
そんな金が農家にあるわけねーだろ
金かけても赤字だから人力でやってるんだ
>>325 地方に仕事があるならわざわざ東京に来ません
つーかそういう労働力に東京が依存してるわけでもあるんで
338 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:56:07 ID:pX4aEvZn
土地が簡単かつ大量に手に入るんなら喜んで農業やるヤツがいると思うけどな
そのためには地方壊滅作戦しかない!
340 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:57:23 ID:a3uPmyP+
政府が恣意的に東京に集めないと、
自然な流れのままでは近畿に人や企業が集まってしまう。
>>335 地域によって異なるがその土地の経済的生産力を生かした産業
>>336 霞ヶ関でやる必要はない、その為の市町村道県分割。
自らの手で贅肉を落とす。
これが地方の自立の第一歩になる。
342 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 18:09:48 ID:ADhSNGUm
>>341 猪瀬直樹がそんなこと提唱してなかったっけ。その為に破綻法制整備しろ
とかいって
343 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 18:12:01 ID:ADhSNGUm
>>336 いや、むしろ中央集権的にしないとだめなんじゃ
>>341 病院とかどうすんの?
そもそもばら撒きが悪いとは思えんぞ
円が安く成らなけりゃばら撒いても問題ないだろ
>>337 景気の良い頃には田植機やコンバインを、
零細兼業農家までが一家に一台って勢いで購入していたなあ。
近所同士で競い合うように、ローンを組んでいた。
そのローンのせいで、いま苦しんでいるようだね。
>>344 医療機関の連携と移送体の強化で対応できる。
ばらまきが悪いのは政策の手足が縛られる要因に成りうるからで、
特に速さが求められる金融部門では致命的になりかねない。
347 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 19:37:10 ID:h9uYRBjk
>>322 ID:tOIrBOtiが 今だに答えれない不思議
348 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 19:43:14 ID:+WlVqHIE
地方は都市部に若い人間を搾取されまくりだからな
各地域が欲しいのは、一時的なお金ではなく、
財源移譲を含めた、地域を経営できるようになる
権限だと思う。
350 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 19:46:30 ID:BRWK2RKI
351 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 19:46:37 ID:+WlVqHIE
そのとうりだよ
中央からの口出しばかりたがら地方は中央を切りたいだが
金をちらつかせるから切れない
極度の過密は自身の多いい日本ではリスクが高い。
ついでに出生率は都会ほど低い。
首都圏に集中しすぎるのはやはり問題。
353 :
349:2008/01/10(木) 19:47:11 ID:1SzhNsnR
政府が権限を渡すとはあまり思えないけど…。
354 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 19:49:45 ID:+WlVqHIE
だから駄目なんだよね
政府を倒すしか無いな
サイレントテロしか無いよな
休耕田利用して大麻栽培。
国のお墨付きで。
357 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 20:24:59 ID:jV1GZ5kr
>>1 メディアの力で東京圏に企業と若者を集めようとしているのに、そんな事するなよ。
若者向けのテレビドラマなどで、東京を盛りあげないとだめだ。
そして地方から若者を上京させる。
もっとテレビの力をフルに活用せねばならない。
358 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 20:31:04 ID:lKkSoVTl
国際競争力の観点から東京にヒトモノカネをもっと集中させなければなけない。
未だ日本の経済は本格的な上昇に転じず、労働者の賃金も増えていない。
従来より若干削減させたとはいえ小泉内閣時代、地方で公共事業を"やりすぎた"
せいで労働力が分散し、都心部では本来必要とされていたIT技術者を始めとして
業種によっては人材不足が深刻化している。企業が真の国際競争力を(以下略
359 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 20:33:00 ID:h9uYRBjk
>>358 関東平野は日本の自給率向上の為には農地にすべきだろう
東京にヒトモノカネをもっと集中させるよりも東京を拡大した方が良いんじゃないか
第2東京とか第3東京作れば良い
361 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 20:49:36 ID:BRWK2RKI
362 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 20:50:49 ID:BRWK2RKI
>>360 全都道府県をひとまとめに東京都にしてしまうって手は?w
>>355 冬の時代だ,みんなで身を寄せ合って暖まろう。
364 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 21:00:47 ID:YBpMbN+t
1人当たりの都市別GDPをみると東京がいかに生産性が低いかわかる
欧米主要国は軒並み500万以上
東京一極集中も根本的に何かが間違ってるような気がするんだわ
都市圏総生産ランキング (1ドル120円)
総生産 一人当たり 人口 都市
1位 142兆円 405万円 3520万人 東京
2位 135兆円 726万円 1872万人 ニューヨーク
3位 76兆円 622万円 1230万人 ロサンゼルス
4位 55兆円 627万円 881万人 シカゴ
5位 55兆円 561万円 982万人 パリ
6位 54兆円 638万円 851万人 ロンドン
7位 40兆円 362万円 1127万人 大阪
8位 37兆円 194万円 1941万人 メキシコシティ
9位 37兆円 694万円 539万人 フィラデルフィア
10位 35兆円 847万円 424万人 ワシントンDC
11位 34兆円 798万円 436万人 ボストン
12位 32兆円 688万円 466万人 ダラス
13位 29兆円 234万円 1255万人 ブエノスアイレス
14位 29兆円 416万円 704万人 香港
15位 29兆円 856万円 339万人 サンフランシスコ
http://img236.imageshack.us/img236/7919/cities1bm0.jpg
>>364 年功序列で上がってきた奴等が足引っ張ってんじゃね
366 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 21:10:24 ID:BRWK2RKI
>>364 >東京一極集中も根本的に何かが間違ってるような気がするんだわ
集中によりトラフィックが高くなり過ぎれば効率は低下するからな。
その域まで突入してると見るのが妥当なんじゃね?
367 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 21:15:01 ID:p3SOscP/
東京拡大しかあるまい
369 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 21:17:12 ID:oBJDQjPb
amazonとかのネット通販で注文したら、もみじマークのトラックで
よぼよぼの爺さんが配達に来たりして…そんな時代ももうすぐか。
>>358 東京って集めても、育ててないよな。
各地域の産業ぶんどって、大きくなってるだけだと思う。
その証拠が
>>364に如実に現れてる。
371 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 21:24:47 ID:h9uYRBjk
>>368 東京を解体して人間を地方へ回せ そうすれば景気がよくなるから
372 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 21:29:43 ID:p3SOscP/
>>364でいう東京って南関東のことじゃん
東京都に換算したら1ドル120円で計算して一人当たり6万ドル超え、ニューヨークが5.6万ドル
東京都の効率が悪いつってるのはバラまきで得する役所のゴミどもだろ
373 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 21:30:40 ID:p3SOscP/
日本の累積財政赤字見ろよ
もうバラまきはしたくてもできないんだよ害虫
374 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 21:37:24 ID:p3SOscP/
いい加減地方は公共事業依存から脱却しろよ
地方経済食いつぶしてるパチンコ絶滅させてから寝言ほざけ
どんなに税金つぎ込んで住環境が良くなっても
仕事が無けりゃどうしようもないだろ。
正味な話。
376 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 21:39:16 ID:ZcgJXFjn
377 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 21:39:37 ID:p3SOscP/
仕事がないのにまぶしく栄えるパチンコ店
378 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 21:41:22 ID:ZcgJXFjn
>>323 簡単に言うと一票の格差の是正でしょうよ、民主主義なら人口比例に併せて
国民の代理者である国会議員の枠の設定を行うべき。
無駄に地方の地面単位に議員割り当てしてるから、人口システムに応じた
公共投資ができていない。選挙に関係無いと解ったら、即切り捨てでしょう。
379 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 21:41:28 ID:p3SOscP/
どんなに嘘と偏向報道で工作しようともバラまき政策はもう無理
累積財政赤字見ろよ公共事業依存のオマエタツ
>>370>>371
>地方経済食いつぶしてるパチンコ絶滅させてから寝言ほざけ
パチ利権持った議員しか当選できないように成ってんだろ
こいつ等を国政に送り込んでくる地方の奴等が代わらないとどうしようもない
「就職氷河期」はなぜ起こったのか
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/d045494b5b3cf14fc062aa68c7f848d6 まず「格差が拡大したのは小泉政権の市場原理主義のせいだ」という
俗説は、まったく誤りである。正社員の求人は、1991年の150万人を
ピークとして翌年から激減し、95年には退職とプラスマイナスゼロにな
っている。その原因がバブル崩壊による長期不況であることは明らかだ。
したがって福田首相のいう「現在の格差は構造改革の影の部分」
だから、改革の手をゆるめようという政策も誤りである。むしろ「景気
対策」と称して行なわれた90年代の公共事業のバラマキが生産性を
低下させ、かえって雇用環境を悪化させた疑いが強い。したがって
「都市と地方の格差」が最大の問題だというアジェンダ設定も誤りである。
90年代のくわしい実証研究でも、90年代に各部門の雇用が減る一方、
建設業だけが増えており、こうした部門間の人的資源配分のゆがみに
よって労働生産性が大きく低下したことが示されている。わかりやすく
いうと、実質的につぶれた銀行や不動産・建設などの「ゾンビ企業」を
大蔵省が「官製粉飾決算」で延命するとともに、失業者が生産性に寄与
しないハコモノ公共事業に吸収されたため、労働生産性が低下したのだ。
こうした労働供給の減少と労働生産性の低下が不況を長期化させ、しか
も「日本的雇用慣行」によって社内失業者を守るために新卒の採用をスト
ップしたことが「就職氷河期」をもたらした。この人的資源配分の不均衡は、
景気が最悪の事態を脱した現在でも続いており、日本の労働生産性は
主要先進国で最低だ。この意味で、まだ氷河期は終わっていないのである。
問題は、非正規労働者を正社員に「登用」することではなく、労働市場
を競争的にすることだ。ゾンビ企業などに「保蔵」されている過剰雇用を
情報・金融・福祉・医療といった労働需要の大きいサービス業に移動す
れば、成長率を高め、失業率を減らすことができる。そのためには労働
契約法で雇用を契約ベースにし、正社員の解雇条件を非正社員と同じ
にするなど、「日本的ギルドの解体」が必要である。また「都市と地方の
格差」を是正するよりも、逆に都市への人口移動を促進する必要があり、
農村へのバラマキをやめて地方中核都市のインフラを整備すべきだ。
382 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 21:44:29 ID:p3SOscP/
>>380 まぁ地方の奴らが変わるわけない
東京集中してもいいことないんだ〜!って願望をほざいて終わり
だからもう地方は没落していくのみ
383 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 21:44:39 ID:Sojge3QA
384 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 21:47:49 ID:LSVmvI/2
人口に反比例して税金徴収。
これを行えば確実に「地域間格差」ってのは無くなるよ。
東京の税率が高けりゃ地方に行くでしょ。
385 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 21:49:28 ID:C2bD3p+a
別に過疎のところに住んでいなけりゃならない義務はない。
集中して住んでいる方が効率はいい。
386 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 21:51:16 ID:p3SOscP/
387 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 21:54:42 ID:Sojge3QA
>>384 賛成
人口が少ない所は税率が大きいという事でしょ
388 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 21:55:26 ID:32yPZPYv
>>372 他の都市も全部、都市圏での集計だよ。都市圏の範囲の基準はどうしたのかは知らんが・・
まぁ揃えてないってことはないだろう。
389 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 21:55:55 ID:e2hJ7JDp
地方の人が減るのは当然だろ。
何が問題なんだよ。
390 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 21:57:33 ID:f5WWhn+J
東京都心の高層化は必須だろ
東京都市圏は平面に広がりすぎ
391 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 21:58:36 ID:f6GcVX84
地方に工場移転したり 道路作ったりするのは良いんじゃない
ただ 限界集落を維持する税金はとてつもない金額だと思う
うちの田舎の限界集落では NTTが黒字で電線引っ張るには
1世帯当り月20万円近く払わないといけないらしい・・・
多分全てのインフラを黒字でまわす為には1世帯当り月50万以上は
必要と思われる・・・
田舎にも色々あるってことを理解すると議論しやすいのでは
392 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:00:06 ID:p3SOscP/
>>388 いいや、ニューヨークは明らかにニューヨーク市に限定した人口だ
どっちみち東京が効率悪いって結論にはならないのは
>>372に示したとおり
あの捏造データはバラまきで食ってこうと目論む寄生虫の邪悪な工作活動だね
>簡単に言うと一票の格差の是正でしょうよ
これには同意できる
394 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:00:32 ID:nIW8KAnr
1企業誘致
2設備投資
3教育の充実
4インフラの整備
これだけやれば人口は増えるはず
395 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:02:21 ID:p3SOscP/
>>392 訂正
ニューヨークなど他の地域も確かに人口は都市圏の累計だ
でも東京都、ニューヨーク市、パリ市などに限定すれば東京都は効率は悪くない
バラまき政策支持者の偏向報道だ
396 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:03:11 ID:jYoUTGc0
パチンコ利権ってそんなに酷いのか?
国家レベルで見れば大した数字じゃないないだろ
397 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:05:16 ID:+WlVqHIE
>>394 人口が少なくて若い世代が更に少ないなら企業は来ないからな
398 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:05:42 ID:p3SOscP/
>>396 年間30兆円ってあちこちで言われてんじゃん
まぁ客へのリターンなども含めて30兆円丸まる吸い上げられてるわけではないが
しかしこの30兆円が公正は市場に流れればケインズ的に言う乗数効果の理論値ほどにはいかなくても
30兆円以上の経済波及効果がある
尚且つ日本国民の精神が病む要素が大幅に減る
地域経済も活性化する
399 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:08:30 ID:lTQxeYMC
地方都市に集約しろよ
地方も農村まで何とかしろと思ってないだろ。
郵政民営化なんて地方も賛成したんだから。
自民党はずれてる。ニーズを理解してない
400 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:08:52 ID:32yPZPYv
>>395 つまりそれは東京都市圏の貧富の格差はとても酷いですってことか。
401 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:10:45 ID:p3SOscP/
>>400 そうだね
他の都市圏は普通よりちっと上だけど東京だけが飛びぬけてるから格差はヒドイやね
402 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:11:39 ID:p3SOscP/
言うまでもなく批判に価する格差問題ではないけどな
403 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:13:37 ID:p3SOscP/
何をどう言いまわしても行政の累積財政赤字からしてバラまき政策、公共事業依存はもうできない時代だよ
一極集中はダメだ!なんて言って東京あたりから金ひっぱろうと目論んでも無意味だよ
>>364 東京都の人口は1200万人だよ?
3520万人もいない。
それに日本の一人当たりのGDPが世界で18位だから、仕方ないんじゃないか?
新幹線通ったら人が急激に流出するっていう・・・バキューム効果だっけ? あれ
406 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:17:01 ID:p3SOscP/
>>405 俺の地元四国でも橋かけたら広島から人呼び込みどころか広島に流れたわ
407 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:22:35 ID:32yPZPYv
>>404 都市圏で統計取ってるんだよ。他の都市も同じ。
パリ市単体なら300万もいないし、ニューヨークも800万ちょいだから。
408 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:25:20 ID:p3SOscP/
どっちみち一人当たりGDPは1.東京 2.ニューヨーク 3.ロンドン
東京が効率悪いなんて言ってるのはバラまき政策論者の意図的な偏向解釈です
409 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:26:14 ID:p3SOscP/
何度でも言うけどもうバラまき政策はできない時代なのよ
巨額な累積財政赤字を見ろって
410 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:29:03 ID:Fj3ukM8A
>>364のいう大阪ってどういう範囲なんだ?
東京23区より軽々と多いじゃないか。
411 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:31:03 ID:p3SOscP/
>>410 奈良県、兵庫県、京都府、和歌山県、三重県を含めての話
きったねぇ情報操作しやがるだろ?
どうしようもねぇ寄生虫だよ
>>364のデータを作った奴と支持してる馬鹿
412 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:31:16 ID:p4H/N3ye
一極集中で合理化できて増収になりましたか?
単純に社長がリストラと東京に行きたかったがためだけに
民間主導で無理矢理やってたような気がするんですが。
そのかわり景気回復しても業績の上伸力に乏しくなってますよね?
人間はうじゃうじゃいるわ渋滞はするわ排ガス規制はあるわ
環境激変で従業員の忠誠度は下がるわ近所の目はあるわ養育費はかかるわ色々大変ですね。
地元を見捨ててまで東京に行って幸せそうで何よりです。
413 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:32:18 ID:V/LHg1ZZ
マジレスすると、地方にはろくな就職先がない(´・ω・`)
子孫のためを思うなら、都市に出ないとダメだ。
414 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:32:37 ID:p3SOscP/
腐れた地方は見捨てて正解
415 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:32:54 ID:V/LHg1ZZ
派遣大杉
416 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:33:21 ID:p3SOscP/
>>413 っつかパチンコつぶして地方経済を再生しろっての
そうすりゃ雇用も今よか春かにマシになるよ
417 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:34:23 ID:tasPRfB9
皇居を移転しなさい!
418 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:35:23 ID:jYoUTGc0
419 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:36:37 ID:Sojge3QA
もうバラマキはできないって事をいいかげん認識するべきじゃないかな
420 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:36:48 ID:V/LHg1ZZ
手当て増やすより、派遣会社を違法にしてくれ
このままだと、日本は人からダメになる
421 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:37:46 ID:p3SOscP/
>>418 金がパチンコじゃなく正常な市場に流れて企業が元気になる
少なくとも今より遥かに
422 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:37:58 ID:jYoUTGc0
霞ヶ関の中央官庁と国会議事堂を東海か近畿に移転
移転コストは 霞ヶ関、国会議事堂の跡地を売却して捻出すればおk
423 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:37:59 ID:aV35pTqA
役立たずで金ばかりかかる地方は不要だな。
切り捨てろ。
>>358 今東京で労働力不足な業界って、自業自得な面が大きいだろ。
特にITとかさ。
425 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:41:38 ID:jYoUTGc0
中東のオイルマネーように
ジャパンマネーを運用して、
運用益で消費税廃止
426 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:41:58 ID:p3SOscP/
まぁこれ以上集中する必要はないけど
自分の地域の悪しき風習を変えず、見ぬフリをして東京から金とかせびろうって地方のゴミどもの根性が気に入らない
427 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:44:09 ID:jYoUTGc0
これからはジャパンマネーの時代
竹中のやろうとしたジャパンマネーの
運用を早期に実現させよう
428 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:45:03 ID:aV35pTqA
429 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:46:25 ID:jYoUTGc0
派遣会社が日本の癌
明日から派遣会社は違法となります。
431 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:49:37 ID:SVEl9VmA
官房長官時代に危機感を持って欲しかったですね
>>421 具体的に、パチンコに使われていたお金が、何に使われるの?
パチンコがあるから他に回らないのではなく、
娯楽がないからパチンコが栄える。
東京の独立はいつだ?
日本のシンガポールとなり独立するしかないな
荒川あたりから東京に入るにはパスポートが必要とすればいいんじゃないかな
434 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:53:15 ID:NCTywH0C
東京の悪いニュース・企業の不祥事・無駄遣いをひた隠しにし(マスゴミを接待して隠蔽)
地方の悪いニュースはキモイBGMとナレーション・ヘリからの空撮付きで大々的に報道
東京の企業・商業施設・イベントだけを全国ネットで強制的に押し売り
地方から人材とカネと企業をせびり取り
国税を独り占めする寄生虫
しかしそれを東京マスゴミは伝えないために
あたかも自分の力で成り立っているように勘違いする低脳トンキン
この東京のゴミどもの根性が気に入らない
435 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:55:40 ID:p3SOscP/
>>432 給食費すら払わず、生活保護の金すらパチに回してる現状を知らんのかキミは・・・
9時のNHKニュースでやっていたけど
北海道の赤平が赤字が酷くて倒産する危険性が高いらしい。
で、赤字の原因が第三セクターで蘭の栽培をしようとしたが寒くて失敗と
市の歳入規模を無視して投資した(建物が豪華すぎ)市立病院の赤字。
地方公務員って、金の使い方が下手なんじゃないか?
437 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:58:50 ID:32yPZPYv
>>408 そんな何の根拠も無いこと言われてもね。
下手すると恣意的な解釈どころじゃなく捏造だよ。
438 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:59:33 ID:wLMOnW7X
>>435 だから、社会に出てこなくてもいいって。
そのまま、パチンコループで人生を終えれば良いだろ。
「だめなやつは何をやっても駄目」
439 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:05:39 ID:24/6PfIE
正直、人口薄い所にこれいじょうバラまく必要あるのかね
まっ惨敗の後だしな
議員は人口の多い所でも1人だしな
440 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:06:54 ID:p3SOscP/
441 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:06:58 ID:lTQxeYMC
まあ金融3流で生産力のない東京が独立しても
貿易赤字国になって破綻するだけだな
442 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:09:01 ID:p3SOscP/
>>441 独立したらニューヨークもロンドンもカスやがな
443 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:09:36 ID:32yPZPYv
>>440 何のデータもないじゃねーかwww それでどうやって計算するんだよ?
444 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:11:31 ID:aV35pTqA
パチンコは貧乏人を希望する人間のレジャー。
勝手に貧乏人になってろよ(笑)
俺たちは貧乏人を奴隷のように使えるから助かる。
445 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:11:47 ID:p3SOscP/
>>443 今までバラまき論者の捏造データに振り回されて東京が効率いいなんて認めたくないって心の動きが透けて見えるよ
でも現実は受け入れようね
446 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:14:13 ID:NCTywH0C
東京マスゴミは「引っ掻き集め」を批判しないからな
これをやめさせないと意味が無いんだけどな
自力では何も出来きないものだから特権使って他所から盗むだけの乞食東京
それで威張り散らすんだから不思議w
育成力ゼロの寄生虫東京が日本を破滅へと導く
447 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:14:57 ID:OZW7DN2e
日本の人口そのものが減少傾向にあるんだからその対策を考えろよ
「地方の人口減少」とかわざわざ限定してばらまき再開するつもりなだけじゃん。
448 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:15:14 ID:p3SOscP/
何をどうあがいてもバラまきは財政上どうにも無理な話だから
こんなとこで吠えても意味無いよ
449 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:16:04 ID:a6trNOFk
総選挙対策か。
450 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:17:38 ID:NCTywH0C
「バラマキ」は声高に叫ぶが
「引っ掻き集め」は知らん振りの東京w
こりゃ都合がいいねw
451 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:18:19 ID:p3SOscP/
魅力がないから地方を出る
魅力があるから東京に来る
それだけの話だろ
452 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:19:45 ID:tiMp1s9+
自然に減ったモノは、減るだけの理由があるんだろ?
不便だとか住みにくいとか
453 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:22:28 ID:NCTywH0C
与えられた(競争で勝ち取ったものではない)全国ネットの権限を使って
ひたすら自分マンセーの宣伝活動
「国のためだから」と言って国税使いまくり
そしてその利権に群がるイナゴ
それだけの話だろ
454 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:24:29 ID:lTQxeYMC
まあ東京みたいに雇用も住環境も費用対効果も悪いところに
人も企業も集まり続けるわけがないんだけどな
455 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:24:53 ID:p3SOscP/
>>453 地方のことを言ってるようにしか思えない
456 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:25:42 ID:p3SOscP/
>>454 地方が東京以上にそれが悪いから東京に来るんだろ
457 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:26:36 ID:32yPZPYv
>>445 そっちはそっちで東京が非効率とは認めたくないんだろ?
お互い様じゃねーか。ついでに一人当たり、都市単体(本当は都全体ではなく23区のが欲しかった)
で探してみてはいたんだけど50万円ぐらい上がっただけだったよ。東京。
ニューヨーク市は56000ドルぐらいで、ロンドン市は6万ぐらいだった。5万4千ぐらいかもしれんが。
東京も都区部にしたらもっと上がるかもな。しかし都市圏全体で見るののどこが不公平、恣意的なのか?
全体で見なかったら、アメリカの都市なんかの場合は高所得な郊外が反映されないし、
むしろ都心限定の方がよっぽど恣意的に思えるんだけど。
458 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:27:18 ID:lTQxeYMC
そうか東京より雇用条件の良いところは多いだろ
関東でも東京より群馬や栃木の方が良いんじゃないの。
製造業で持ってる国だからな
地方を守れ!チャイナーが住み着くぞ!
>>433 それは、東京から日本へ来るのにも許可が必要になるんだよね?
すでに全国に先駆けて超高齢化社会に突入「した」東京が、そんなんでやっていけれるのかな。
>>440 比較的とか、言葉が逃げているぞw
最初は「遥かに」とか「今より遥かに」と強気だったのに。
461 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:28:27 ID:UoSIKR4G
東京一極集中の弊害があらゆる数字で如実に出てるのを官僚や政府はいつまで素知らぬフリするの?
なってしまったのは仕方がないけど、是正する努力しろよ
462 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:29:32 ID:WpW4WU65
NCTywH0C
新しい言葉をはやらせたいっぽいがちょっとゴロが悪いな
もっと短くしたほうがいいと思う
463 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:29:54 ID:lTQxeYMC
一極集中なんてしてないよ。
ここ2,3年だけだろ。
金融不況になったら一番に落ちるだろうな。
低金利政策で持ってるような地域
464 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:35:17 ID:p3SOscP/
465 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:36:27 ID:p3SOscP/
>>460 そうだよ
遥 か に ・ 圧 倒 的 に 活 性 化 す る よ
バラまき論者見苦しすぎる・・・
466 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:37:06 ID:p3SOscP/
そんなに地方から東京に人が流れるのが嫌なら
地方に住んでる親は、子供が東京や都市に行くのを止めろよ。
>>464 その2つで計算したのなら、おかしい気がする。
都の人口は、衛星都市から通勤している住人は除外している。
それに対してGDPは、都外の人間が生み出す分まで含まれている。
469 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:39:40 ID:p4H/N3ye
財界問題と一極集中は何も関係ないだろ。何話すり替えてんだバカ。
そんなのだから洗脳しか能がないとか言われるんだ。
一極集中させて経済効率悪くなってるし少子化は加速してるし、
地方は滅べとか言ってるの工作員だろ。
470 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:41:01 ID:p3SOscP/
>>468 >都外の人間が生み出す分まで含まれている
それは都外で集計されるだろ
総所得は住んでるとこでカウントされる
もはや地方の景気回復なんて無理。いざなぎ景気超えとかいいながら、
もうかったのは、大企業と株主だけ。もはや、地方に還元されるなんて考えてたら人生終わっちゃうよ。
周りの同期で出来るやつ、英語はなせるやつは外資系や欧米いったりMBA取得のために、外国行ったし。
今日だって、去年の株の収入が本業を超えてしまってどうしようとか言われるしw
過疎率に合わせた工場の税制優遇措置とかやればいいんじゃね?
473 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:42:20 ID:p3SOscP/
474 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:43:37 ID:+WlVqHIE
工場誘致の優遇処置の義務はあるよ
ただ後はどれだけ上乗せ出来るかは自治体次第だよ
475 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:45:13 ID:lTQxeYMC
大体工場や研究所なんてほっといても地方に行くしかないだろ。
東京に作ってみろよ
476 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:45:33 ID:32yPZPYv
477 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:52:45 ID:lTQxeYMC
都市なんて半径5km以内に収めるのが機能的だ。
東京圏は馬鹿。
478 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:53:01 ID:p3SOscP/
479 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:59:04 ID:aM5Uzyj3
遷都して首都機能移転すればいいだけ。
480 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:59:09 ID:lTQxeYMC
扶養家族加えたらさらに落ちるだろうな
481 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:01:20 ID:AQMnvnb8
>>471 地方がミニ東京を目指す限りは勝ち目はないのに
いくら金をつぎ込んでも、土建屋がハコモノを建てて終わりになるだけ。
田舎に住んでいるというだけで補助金貰えるなら
誰もまじめに働こうとしなくなるだろ。
482 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:01:35 ID:CUe3IFCn
扶養家族加えた一人当たりのGDPを仮に500万としよう
全国平均とたいして変わらないな
483 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:01:57 ID:p3SOscP/
パチンコ殲滅と累積債務返済を含めた財政再建
この2つが日本復活に必須
嫁配れ!
485 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:02:53 ID:p3SOscP/
昼間人口だから扶養家族入ってます
もう日本は終わり。
このまま政治家と小役人と朝鮮人と部落と土建屋に食い潰されて
最後は中国に併合されるでしょう。
487 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:03:47 ID:Ww63NTAn
させるかボケェ
488 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:04:22 ID:FHzy9eog
>>1 「頑張ってエチして奴隷のごとき安い労働者になる子供を作り、与太のような鬼畜企業へ売り飛ばし、私達、政治屋はせっせと年貢を納めて下さい」
ってお言葉を賜るだけだろ(笑)
今の経なんとか連のカス企業や政治屋に国や国民の将来を考えてる奴なんかいね〜って
489 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:05:47 ID:Ww63NTAn
そう、だから国民一人一人が立ち上がらないといけないの
国益に成るならばら撒きもありだろ
100%ばら撒きが悪い訳じゃない
491 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:07:20 ID:CUe3IFCn
昼間人口(ちゅうかんじんこう)は、常住人口に他の地域から通勤してくる人口を足し、さらに他の地域へ通勤する人口を引いたものである。
>>486 だから一票の格差の訂正が必要なんだよ
人口少ない地方の糞政治化が食い潰すなんて狂ってるとしか言い様がない
493 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:10:56 ID:zX2v0uKz
>>481 地方にも経済が有る限り地方経済が延びなきゃ日本景気の足を引っ張る。
一極集中による効率化を主張するなら国内GDPの8割以上を占めてから言うべき。
地方に金配ったら箱ものだとか…老人や母子家庭はカツカツの暮らしをしてるのに。
東京に使ったって役人や土建屋に 流れてキャバクラやブランド品に流れるだけなのに。
494 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:14:27 ID:CUe3IFCn
地方の方が貯蓄率高いだろ。
東京の方がホントは貧乏なのに誤った印象が流されている。
495 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:14:47 ID:Dq+1U35P
>>364のもとの資料は購買力平価で計算したGDPみたいだから
日本の政府がだしてる資料と比べてもしょうがないと思う。ずれるのはたぶんそのせいじゃないか。
496 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:14:54 ID:FD4pMg9h
企業を地方にばら撒け
衰退が激しい地域には工場を
農家には国が保護してやれ
テレビはキー局をなくせ
497 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:15:38 ID:CUe3IFCn
どっちにしてもたいしたこと無い
世界的に見れば人口爆発状態なのに
ここままだと地球環境も食糧問題もまずいことになることが
明白だというのに
なぜ日本の人口減少、地方の過疎化が問題視されるのか?
むしろ世界に率先して実現すべきことではないだろうか?
499 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:20:09 ID:CUe3IFCn
キー局なんて減益だし。
結局ここ数年東京発で伸びてるものなんて何もない。
小売りですら地方発の方が成長率が高い。
しょーもないリートぐらいだろ。
どうでも良い。
500 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:20:16 ID:Dq+1U35P
「キー局の偏向」が一部のねらーがしつこくいうようにあるとしても
それが東京のためになると決め付けるのはおかしいと思うんだけどな。
「日本のマスコミ」は日本よりも中国やアメリカのためになる報道ばかりすると批判するねらーがどうして
「東京のマスコミ」は東京のためになる報道ばかりすると思い込んでるんだろう。
一産業としてのマスコミが東京に集中しているのはずるいというのならわかるけど。
よく考えれば「東京のいいところ」と「地方の悪いところ」ばかりが国民に印象付けられたら
こうやってバラマキ政策によってその「格差」を是正しなくてはとみんなが思うようになるから
東京のためにならない、という結論になると思うんだけど。
>>470 所得ではなく、都内総生産の話なのだが?
502 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:22:10 ID:Ww63NTAn
>>498 世界10位だから別に爆発状態じゃないぞ
>人口減少
人口減少が問題なんじゃなくて人口構成が問題なんだと耳にタコが2000匹できるほど聞いてるはずだ
>>500 だったらキー局そのものが地方に移転すれば?
>>500 1.「日本のマスコミ」は日本よりも中国やアメリカのためになる報道ばかりすると批判する
2.「東京のマスコミ」は東京のためになる報道ばかりする
1を言う奴と2を言う奴が違うからだろう。
ねらーなんて括るのがおかしい。
>「東京のいいところ」と「地方の悪いところ」ばかりが国民に印象付けられたら
これをされたら東京に憧れる人が増えるんじゃない?
そして地方をバカにする人も増えると思うよ。
505 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:30:50 ID:UJFmSEa/
>>503 堺屋太一いわく、BSデジタル創設かなんかの時に、在阪、在名局も免許申請したけど却下されて
在京局のみに交付されたとか。
506 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:31:54 ID:CUe3IFCn
BSデジタルなんて却下されて良かっただろ
507 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:35:40 ID:Rkdezj/i
手当てとかで街ができたら苦労はしない。
2010 中国の国内総生産(GDP)が日本を追い抜く
2010 日本の労働力人口が6460万人(2004年の3%減)になる
2010 団塊の世代の大量退職で家計貯蓄率が大きく低下する(8%から3%)
2010 北海道の公立高校11校が、募集停止になる
2010 名古屋市の人口が減少に転じる
2010 大阪府、埼玉県などの人口が減少に転じる
2010 国と地方の借金が1000兆円を超える
2010 人口減少による首都圏の水余りにより無用の長物となる利根川上流の八ッ場ダムが完成する
2011 佐賀県が財政再建団体に転落する
2011 東京都の乗用車保有台数が減少に転じる
2012 日本の人口が毎年30万人規模で減少しはじめる(2006年末発表の中位推計)
2012 韓国の一人当たりGDPが日本を抜く
2013 日本の生産年齢人口が8000万人を下回る
2013 人口減少が続く島根県が70万人を割る
2014 日本の人口の4人に1人(25.3%)が高齢者となる
2014 青森県の人口が133万人台となり、2004年10月比で約12万人の減少となる
2014 北海道が550億円の収支不足を計上。財政再建団体に転落する
2015 都民の4人に1人が65歳以上(高齢者人口は約297万人)となり、東京が超高齢社会を迎える
2015 石川県能登北部の人口が約2割減少し、65歳以上の割合が44%に達する
2015 働く意志がありながらも定職に就かないフリーター人口が労働力人口の3割に迫る
2015 島根県の県民所得が9.4%減少する
2016 新卒人口が10年前に比べ25%の減少、移民の受け入れが本格的に論議される
2017 人口が増えつづける唯一の県、滋賀県の人口が141万人に達し、減少に転じる
2017 韓国も人口ピークを迎え、高齢化率が16%に上昇、超高齢化社会の日本の行方を固唾を飲んで見守る
2017 シャッター商店街、廃墟となった病院や学校や郊外型モールまでが増え、もう地元には住めないと地方の人口減少が急加速
2017 団塊の世代が70歳になり医療費急増、病院が高齢者に占領され、医師看護士病院不足、健康保険が破綻の危機に
2017 国と地方の借金が1300兆円を上回り、国内の総貯蓄残高が総借入れを上回り経常収支赤字国に転落する
2017 国内の軽自動車を含む自動車販売台数が400万台を割り込み、インドに抜かれる
2017 一時国内回帰と言われた製造工場の海外流出が再び始まり、研究開発から本社機能までも移動する会社も
2020 65歳以上の高齢化が急速に進む(東京都:高齢者人口224万人、高齢化率24.7%)(大阪府:高齢者人口224万人、高齢化率27.1%)(愛知県:高齢者人口181万人、高齢化率25.5%)
2021 人口減少や産業構造の変化により、日本のエネルギー需要が減少に転じる
2025 65歳以上が総人口に占める割合(高齢化率)が日本で28.7%になる
2025 九州7県の65歳以上人口が、すべての県で30%を超える
2025 3大都市圏で最も減少がはやい関西の人口が、福井県を含む2府5県で1970万人になる(2005年は2171万人)
2028 米国に代わり世界最大となった中国経済が世界のGDPの30%を占め、世界の穀物収穫量の2/3を消費、世界の半分以上の自動車が中国を走る
2030 全国の認知症高齢者が350万人(65歳以上人口の1割)に達する
2030 北海道の人口が464万人に減少(2000年の104万人減)し、3人に1人が65歳以上になる
2030 千葉県の生産年齢人口が全国平均を下まわる59.0%になる
2030 この年以降、日本の労働力人口が年平均62万人減少し、それまでの年平均21万人減より3倍加速する
2030 就労人口の減少で北海道の域内総生産(GRP)が約4割下落(2000年比)。ほとんどの市町村が運営困難に陥る
2030 人口減少が進む秋田県で高齢化率が36%に達する
2030 九州・山口8県の労働力人口が21.8%減少する
2030 長崎県の人口が大正14年(1925年)と同じ115万人規模に減少。経済活動が停滞する
2030 団塊ジュニア世代が多い東京周辺の人口が急激に減少し、東京から通勤ラッシュがなくなる
2035 南関東4都県(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口が日本の総人口の29.8%に達し、東京圏への一極集中が進む
2035 秋田県、和歌山県、青森県が人口の3割を失い、高齢化率が4割になる
2035 日本が毎年100万人規模で減少する「超人口減社会」に突入する(2006年末発表の中位推計)
2035 九州7県の生産年齢人口(15-64歳)が約610万人に減少。ほぼ30%の減少率を記録する(2005年は約850万人)
2040 「団塊の世代」が90歳前後に達し、人口統計上の死亡数が170万人に拡大
2042 日本の人口が、この年1億人を割る
2050 少子高齢化による労働人口の減少で、世界の総生産に占める日本の割合が4%に半減する(2005年は8%)
2050 高齢者割合の増加で日本が大量死時代に突入。人口1000人あたりの死者数が終戦直後の水準である14に上昇
2050 日本の60歳以上人口が、総人口の42%に増加。先進国で群を抜く高齢化国になる(米国は26%)
2050 増加を続ける後期高齢者(75歳以上)の人口が約2200万人に達する
2050 医療に関する社会保険給付が約83兆5000億円に達し、健康保険料の収入が35兆6000億円に減少する(合計特殊出生率が1.4に回復した場合の甘めの推計による試算)
2050 日本の労働力人口が2005年時点(6650万人)より2659万人減少し、4000万人を下まわる
2055 高齢者が総人口の4割を占め、高齢者1人に対して現役世代1.3人で支えるようになる
2055 日本の総人口が8238万人に縮小する(出生低位、死亡高位)
2070 少子化で出産する女性の数そのものが減る「少子化の縮小再生産」に陥り、日本の総人口が6581万人に半減する(合計特殊出生率が1.29の水準で推移した場合)
510 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:38:04 ID:CUe3IFCn
そんな予想は殆ど外れる
511 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:42:27 ID:lfedXUx4
関東地方はもう十分に発展した
これからは別の地方に首都を移すべき
東京みたいになりたいなんて贅沢は言わない愛知くらいでいいよ
513 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:44:26 ID:/ZLZG9hO
関東平野は一番デカイ平野だから 農地の為に 移住するのが大事
514 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:46:09 ID:3elZEoPY
金じゃなくて人と仕事が欲しいんだけどねー
515 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:47:13 ID:CUe3IFCn
大体東京のイメージなんていいのかね
住みたい町アンケートで東京なんて上位に入らないぞ
516 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:47:38 ID:UJFmSEa/
>>511 十分に発展したのかはともかく明らかにキャパオーバー
それにリソースを集中させて対応しようとしたら待ってる未来は国鉄化
国鉄破綻の決定打は我田引鉄ではなく首都圏五方面作戦だからな
517 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:50:00 ID:lfedXUx4
首都機能移転はよい起爆剤になると思うがね
首都機能移転を契機に日本の仕組みを大きく見直すべき
518 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:50:50 ID:gCYS43wM
>>511 首都機能移転は金がかかる
政治機能、行政機能などを分けたほうが早い
出産にかかる費用を無料にしろ
520 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:51:31 ID:ABv4DYHX
法人税の外形化と地域ごとに税率を変えれば解決するだろう。
521 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:52:05 ID:5gGR9LUo
首都機能移転は何十年も前から幾度となく話題になっているが、消えていっている。
口先ばかりで動かす気は毛頭無いのが実情と言えよう。
522 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:52:08 ID:ABv4DYHX
首都機能移転なんて土建屋が儲かるだけ。
首都機能移転とか何の意味も無い
524 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:52:50 ID:FHzy9eog
>>512 愛知って(笑)
そんなに犯罪の多いとこに行きたいの?
525 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:53:45 ID:lfedXUx4
みんな住みたくて東京に住んでる訳でもないしね
首都が変われば本社も人も移動するし、
関東以外の地域の発展にも貢献する
526 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:54:29 ID:HhzbhQOs
地方の人間は工業みたいに多くの人手を必要とする産業とかじゃなくて
ITを利用して働く一人若しくは少数の人間が仕事に専念できるように
家事全般を徹底支援できるような仕組み作って人呼ぶしかねーよ
どうせ自ら何かを生み出すことなんて無理なんだから兵站で生き残っていくしかない
527 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:59:02 ID:6PqZz60T
金ばらまいても、地元の有力者(つーかヤクザ)が
全部もってくだけだから効果を発揮しない。
実質的にこの国は滅びへ向かっている。
いずれ恐ろしい蹂躙がまっているだろう
528 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:59:16 ID:34Fj3m6y
地方で働いている親の稼いだ多額のマネーが東京へ上納され続けている。
そして、子供も上納される。
地方の高齢化が進むと同時に、東京では出生率が低く、子供があまり生まれない結果に。
529 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:59:54 ID:EweTAKfN
東京から3000億円を政府がめし上げだもの。
それだけとっても、東京は伸びていく。
パチ屋は整理しなきゃダメだ。
ただ誰がそれをやるか、見てる間にパチ屋がのさばっていく。
30兆円だぜ、パチ屋の売り上げは。
この金が、まっとうに使われたら、日本は変わるよ。
>>525 逆に今のところ企業が本社を東京においている最大の理由ってなんだろうな。
1.霞ヶ関があるから
2.兜町があるから
3.他の企業の本社が集まっているから
4.皇居があるから
これが動くなら企業の本社もついてくるっていうような存在、あるのかなあ。
532 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:08:05 ID:6PqZz60T
田舎に本社置いてどうすんの。
全ての情報と他の会社含めて東京にあるのに。
インフラも全然東京のほうがいい。
いわゆる企業を受け入れるには
日本の田舎は甘えが酷すぎて使えない。
結局金とコネばかり要求する屑しかいないから
533 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:10:45 ID:lfedXUx4
>>530 当面の政策として
霞ヶ関だけでも地方に移転させて
様子を見るのがベスト
天皇も京都に移転
これなら、お金をかけなくてもできる
534 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:12:59 ID:UUIy0xwn
>人口5万-10万人の「中心市」に1時間以内でアクセスできる交通網の
>整備にはカネがかかる。
山奥にある人口3000人の町が1時間以内にアクセスするとしたら・・・高速道路の建設しかない。
もしかしてこんなところにも、高速道路を建設するのか?
535 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:15:06 ID:34Fj3m6y
>>532 トヨタも武田薬品も業界1位だが、地方に本社がある。
適当なことは言うな。
536 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:15:18 ID:lfedXUx4
>>532 関東以外の地域にまともな仕事と人材を配置するための政策
537 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:20:33 ID:RQNtKMId
日本列島を縦断するように片側10車線ぐらいの道路を一本作っちゃえ!
538 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:22:17 ID:u0fLVgfW
>>532 >金とコネばかり要求する屑しかいないから
それは東京も同じだろw
インフラなら仙台、名古屋、大阪、京都、福岡でも十分なはずだ
やはり、機能を分散させて地方を蘇らせるしかない
既存鉄道路線の線形改良、高架化もさっさとやってもらわんといかんな
日本版アウトバーンはあっても良い気がする速度無制限区間もあった方が良い
>>533 >>530の「3」が大きいとすると、行政主導で移動を始めたとき、
始めはゆっくり移動していたのがあるときを境に一斉に移動して、
新首都は殺人的な通勤ラッシュ、旧首都は一挙にスラム化、
ってことになりそうで怖い。うまくコントロールできるかな。
京都御所が復活したら、国会の開会とかの際には、
お召し列車で御行幸あそばされるのかなあ。
622 :名無しさん:2008/01/10(木) 22:42:24
今日のケンミンショーは過去最高に酷かったね・・・。
司会者みのもんたの活き活きしてたこと。
2008年早々、過去最高レベルのの偏向とは最悪だわ。
その後の特集は「続・東京初めて物語」で、田舎モノが東京で
初めて経験して驚いたことという東京マンセー特集。
三重出身の磯野紀理子や佐賀県の男が「タクシーの数にビックリ
した。自分の田舎にはタクシー1台もない」など、いかに東京が
大都会かというコメント。
結局この番組の真の意図は、東京が有無を言わせぬ憧れの大都会
ということを誇示し、一方東京にとって目障りな存在である大阪
の地位を更に貶めて単なる一地方都市と思わせて息の根を止めたい
という事なんでしょう。
624 :名無しさん:2008/01/10(木) 22:49:10
ケンミンショーのインタビューで出てた素人のオバハンは
明らかに仕込みっぽいね。
あと若い男も、乗りの良い奴だけを選んで放送してるのは
この掲示板に来てる人ならわかるはず。
しかし大阪のインタビューは、いつもコテコテの商店街
ばかりだよね。
543 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:44:11 ID:CUe3IFCn
東京に本社おいた会社なんて衰退していく一方だろ
田舎では出生率が高いけど職がないから街に出稼ぎに出る。
この構図は昔から変わってない。
人口増加が消費を生み産業を興し雇用の増加に繋がる。
その街に求心力がある状態で適切なインフラ整備をしてやれば
人の流れが活発になりますます栄える。
と、俺は思うわけ。だから首都機能移転で経済が活性化するとは思えん
545 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:46:11 ID:CUe3IFCn
日立も日立市に戻らないと潰れるだろうな
546 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:47:09 ID:CUe3IFCn
失業率の高い東京に職を求めてどうするの
547 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:47:46 ID:MIsZW4bV
公的福祉や教育の充実度で賞賛を浴びる北欧三国は
都市人口率が約85%に達している。
ところが日本ではまだ63%程度でしかない。
福祉や教育にはコストがかかる。
このコストを抑えるためにも都市への人口流動はどうしても必要。
限界集落を維持したり、道路網の整備なんぞにカネをかけるのではなく、きちんと人口を移動させた方がいいのである。
548 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:48:26 ID:34Fj3m6y
>結局この番組の真の意図は、東京が有無を言わせぬ憧れの大都会
>ということを誇示し、一方東京にとって目障りな存在である大阪
>の地位を更に貶めて単なる一地方都市と思わせて息の根を止めたい
>という事なんでしょう。
結局自民党の真の意図は、東京が有無を言わせぬ憧れの大都会
ということを誇示し、一方東京にとって目障りな存在である大阪
の地位を更に貶めて単なる一地方都市と思わせて息の根を止めたい
という事なんでしょう。
結局経団連の真の意図は、東京が有無を言わせぬ憧れの大都会
ということを誇示し、一方東京にとって目障りな存在である大阪
の地位を更に貶めて単なる一地方都市と思わせて息の根を止めたい
という事なんでしょう。
549 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:50:55 ID:CUe3IFCn
北欧に都市圏人口が2000万人超えてるような非効率なところがあるんですか?
550 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:52:36 ID:CUe3IFCn
ストックホルムの人口は約77万人。周辺都市人口を含めても約191万人程度ですよ
551 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:53:32 ID:MIsZW4bV
>>549 あのさ・・・中学生レベルの地理の知識くらい身につけてよ。
北欧のどこの国の人口が2000万人だって?
聞く前に答えがわかっているような事を聞かないでね。
それと、なんで
「2000万人の人口を超えていると非効率」
と断言できるかも謎。
君は論拠となるソースなり前提を持ち合わせているのかな?
552 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:54:48 ID:CUe3IFCn
札幌ぐらいが理想的な都市ですか
553 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:55:11 ID:ffuF3wz/
首相の「愛」を届ければいいのに。
554 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:56:33 ID:CUe3IFCn
非効率でしょう
平均通勤時間が1時間超えるような機能的じゃない都市
それだけ求心力がある町なんだよ
556 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:59:58 ID:UUIy0xwn
30万人くらいがちょうど良いと聞いたことがある。
しかし俺的には小さすぎるな。
理想は100万都市くらいかな・・・。
>>554 職場に泊ったほうがよく眠れる俺には、通勤時間なんて関係ねえ!
558 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 02:06:20 ID:MIsZW4bV
>>554 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:56:33 ID:CUe3IFCn
>非効率でしょう
>平均通勤時間が1時間超えるような機能的じゃない都市
まず前提として、それらの都市圏の人口のうちどれだけが通勤時間1時間以上を経験しているのかの統計はあるのかな?
それと、その1時間の通勤時間によってどれだけ生産性が押し下げられているのかの統計はある?
そして、それらの影響があったとしても、東京の一人当たりGDPは各地方の一人当たりGDPを超えている。
それは何故かを考えてみた事はあるかな?
君は「俺様そーす」を前提にして、いい加減な思い込みで「人口が多いと効率が悪い」と言っているだけだよ。
もうちょっと論理的にお話してくださいな。
559 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 02:09:38 ID:CUe3IFCn
たいした差はないってこのスレに出てましたよ
560 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 02:10:11 ID:MmAvybxr
>>558 >それらの都市圏の人口のうちどれだけが通勤時間1時間以上を経験しているのかの統計はあるのかな?
それならあったと思う。ちょっと探してみる。
561 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 02:10:38 ID:Pk5hGsl0
地域ごと中核都市を造って、限界集落に住んでる人間はもう引っ越しさせるしかないだろ
むりなんだよ。
日本全国津々浦々まで人をすませて、それを維持するなんて
開いた土地は更地にしてのうちにするなり、植林(杉以外で)してメンテするしかないだろもう。
頑張れば何でも出来るなんて夢見すぎ
562 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 02:15:25 ID:MmAvybxr
東京は人口増加に適切なインフラ整備が追いついてないからなあ。
頻発する渋滞、通勤地獄、それらを非効率だと言ったらその通りなんだけどね
東京都区は人口減ってるでしょ
人口増加中の20年前と比べても
求心力がないから
いくら求心力があろうが人は無限に沸いてこないからねえ
発展の物理的限界に到達したと見るのがいいんでない?
566 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 02:40:15 ID:bS/haMqN
>>558 >そして、それらの影響があったとしても、東京の一人当たりGDPは各地方の一人当たりGDPを超えている。
そのソースってどこにあるの?
567 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 02:41:00 ID:MIsZW4bV
568 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 02:46:38 ID:MIsZW4bV
569 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 02:52:38 ID:2kjjQopi
>>274 東京から人を減らすための道州制だから、都市集住(多極集中)政策でいいんだよ。
いきなり東京からド田舎に移住するのを促進する政策は無理がありすぎる。
570 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 02:57:30 ID:bS/haMqN
>>568 d
しかし・・・ひとり当たり総生産は人口拾って計算しろってか・・・('A`)
>>558 通勤時間までを労働生産性にかかわる就業時間と考えれば生産性は落ちると言っても良いんじゃないか
実際に労働者もそれに近い感じ方はしてるだろうし、実際の業務に使える時間にも影響するだろうし
>>569 いいな、その政策。
俺っちド田舎出身で、東京に勤めているけど、
仕事さえありゃ実家まで車で2時間程の地方都市で暮らしたいな、と思っている。
子供の頃の同級生も多いし、最近そこそこ賑わってきているし。
しかし嫁が嫌がるだろうなあ、と断念する。
573 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 03:09:30 ID:MIsZW4bV
>>571 もちろん、就業時間が減るぶんだけ労働生産性は落ちるが、それにしても大都市の方が一人当たりGDPが高いのは事実。
集まっていることで生まれる消費やサービス生産もあるからね。
574 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 03:12:44 ID:MIsZW4bV
道州制をするには法人税や所得税などの抜本的な地方移管が欠かせない。
と同時に、中央からの分配にあたる地方交付税と国庫支出金を大幅に削減する必要がある。
誰だって、財源が自前だったらマジメに取り組むが、他人のカネだと思うとだらだら無駄を続けるからね。
575 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 03:21:36 ID:qeIJBi5D
まじで地元で就職できるようにしてほしい
>>574 そのとおりでもあるけど、でもまあ、あまり同時性や必要条件にはこだわらず、
とりあえず行ける部分からでもどんどん道州制に移って行けばいいんじゃない?
逆行だけはできないようにして。
でないと、「道州制施行時に抜本的に改革します(だからそれまでは今のまま)」
なんて言っている県議会や県庁の年寄りたちの思う壺にはまってしまいそう。
577 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 03:23:32 ID:MIsZW4bV
578 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 03:39:14 ID:7vARtfL2
道州制や東京一極集中は次の総選挙の大きな争点になることだけは間違い無い。
今のままだと、やっぱ民主党が有利ということになる。
579 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 03:42:06 ID:/ZLZG9hO
東京に原爆を五個落とせば良いじゃん
580 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 03:47:56 ID:GWrPZi8H
こんな国に子供を生めというのが根本的に間違い。
581 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 03:58:13 ID:WkJ5j8tz
>>580 嫁と揉めた。
口きいてくれなくなった。
582 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 05:01:04 ID:XcYK/sGL
自民党としては集落が潰れることを腹の中では願っているんだろう。
だからこんな政策しかやらない。
本気なら、三大都市圏や政令指定都市に規制かけろよ!
例えば三大都市圏の法人税を10%税率増加させるとか。
583 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 05:29:09 ID:MIsZW4bV
>>582 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 05:01:04 ID:XcYK/sGL
>自民党としては集落が潰れることを腹の中では願っているんだろう。
>だからこんな政策しかやらない。
逆だよ。
票田を失うまいとして山間僻地にばらまきたくてしょうがない。
ばらまけば土建業者が儲かるからな。
都市部になんて優遇しても自民党には何のメリットも無いよ。
>>564 23区は人口増えてるよ。
東京都全体でも増えている。
>>583 自民党の中にもいろいろいますから一概には言えんと思う。
うちの故郷じゃ、農村部の土建屋は自民党、
一方で都市部の土建屋は旧金丸派の民主党、
だもんで、近頃いろいろ中央と捩れまくり。
次の衆院選の候補者どうなるんだろうなあ。
>>561 限界集落を放棄するとするじゃない。
そこに住んでいた人の資産は、事実上無価値になるわけだ。
お金があって、引っ越す力のある人はもう引っ越した後というのが限界集落だから、だから、補助をしないとひっこせない。
ところが、中心市街地のどうでもいいようなカラー舗装には補助はでるが、移転には金はでない。
>>586 どういう形の補助が制度化できるかなあ。
とにかく何か特別な補助をしますと自治体が言っちゃうと、
渋れば渋るほど対価が上がることを期待させてしまうから、
できれば全国一律の基準で制度化したほうがいいよね。
>>587 制度設計はむつかしいよね。
なんせ、露骨に金の話になるし。
実際、集落単位での離村とかはじまると、市町村をとびこえて、県庁所在都市に引っ越したいとかでてくるでしょ。そうなると、地元自治体は絶対反対!になっちゃうだろうしね。
ただ、子供の住んでいる町の特養にに優先入居とか、駅徒歩圏の公共住宅の優先提供とかをセットにして、周囲がうらやましがるくらいの条件をだすのが基本だと思う。
全体の行政コストをさげるために、住み慣れた土地を捨ててください、ってお願いして、協力してもらうわけだから。
>>584 東京は3年前から自然減が始まってるが、
社会増で補って総数では増えてるからな。
しかし、東京が社会増で増えれば増えるほど、
日本の総人口の減少が加速するわけで。
これだけ若者を集めておいて自然減なんて洒落にならんよ。
今の東京は現状維持のために日本の人材を食いつぶすだけの存在になってる。
なのに地方は歳出削減に努力しない
591 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 07:39:05 ID:4g0IlCWW
>>590 ここ数年、地方もある程度歳出削減しているよ。
それまでは国が補助金を使ってもっと公共事業をしろと姿勢だったから
歳出削減する動機付けがないでしょ。
補助金使わなかったら次の年度から予算減らされるわけだし。
>>530 一番の理由の一つを忘れてるぞ。
5.最上級クラスの大学が集中しているのと、人口が多いから人材確保が比較的容易。
あと、東京に住んでる人間は色々な理由で東京から離れた所に住むのを極端に嫌う傾向あるし
どうしても人間が集中しがちではある。
昔の新潟みたいなおかしな補助金の地方へのばら撒きがあれば
現代ならテレ朝とかが叩いているだろう。
今は最も補助金がばら撒かれているのは
首都整備に金が使われている東京だろう。
叩かれないのは大手マスコミの本社が東京にあるからだろうな。
>>589 地方から上京する奴が悪いんだろ?
東京が田舎に勧誘してるわけじゃなく、田舎もんが勝手に押しかけてるだけ。
人口流出が嫌なら、子供に実家から出て行かないように田舎の親が説得しろよ。
>>547 人効率ではなく、人口数で比べろよ。
日本の都市部は限界だとわかるから。
>>551 >>551は嫌味だろ。
人口が集中しすぎてインフラも整え似れないのに、
どこが非効率ではないといえるの?
ID:MIsZW4bV
はいはい、不労所得で現実も知らない人は、黙っていましょうね。
599 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 11:05:24 ID:HU3iACLf
東京に行政、立法、司法機能が集中させる発想が中央集権だ。
江戸以来、東京は集中してきたが、
江戸以前は、奈良・京都・大阪がその位置にあった。
中央vs地方みたいな発想だけでしか考えられないなら
中央の勝ちだろうが、そうじゃない考え方で行くべきだな。
発想やアイデアは、集中してるから生まれるってものじゃない。
優秀な人材はどんどん東京に来てほしいと思うが、本音を言わせてもらうと生産性の低いワープアなどはとっとと田舎に帰って欲しい。
ワープアなどの低所得者層を地方に送ればいいと思う。
601 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 11:27:35 ID:OPIkg1aC
住む場所に甲乙をつけたのは今の政府や東京的な価値観だろうに。
地方に住むことを負け組みのような扱いにするのが間違ってるよ
格付け意識は明らかに反日本的だよ
602 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 11:33:17 ID:Bo8OwsPI
田舎にとまろうをみていると地方の方が勝ち組だろ。うちの会社も東京勤務は激務で田舎は定時帰り。
給料は多少いいが、家賃や生活費の差をうめる程じゃない。
603 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 11:39:23 ID:Ww63NTAn
テレビの中は幻想風景ですよ
いい意味でも悪い意味でも
604 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 11:40:56 ID:AAG+ue+P
>>600 東京は優秀な人材をどんどん集めて
ワーキングプアにしている。
優秀な人材がいなくなるので地方は更に衰退し、
生産性の低いワーキングプアも増える。
606 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 11:47:57 ID:Bo8OwsPI
>603
そうなんだけど、ぶらぶら散歩している婆さんとか、広い家の無駄にでかい玄関と最新電化、近所からがめてきた安全な食品
わけのわからない木彫りの人形とか将棋、毛皮のしきものが飾ってあるのを見るとずいぶん余裕あんだなあと。
幻想じゃなくて話半分くらいはあってないかな?
607 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 11:49:15 ID:Ww63NTAn
理想の半分でもあると思うなら住んで見るがいい
608 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 11:49:45 ID:wuZ36D8G
>>600 地方が衰退するから、それは無理でしょ
地方衰退→人口減、税収減→教育投資低下→優秀な人間減
地方衰退→産業低迷→雇用減→都市から地方への移動無理
ないものねだりだよ
609 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 11:55:17 ID:OcXpH6jw
絶望しか無いよな
610 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 11:55:25 ID:mOtBfCyn
>>604 優秀な人材がワープアの仕事なんかやってるか?
つーかワープアに落ちた奴は優秀じゃないだろwww
どうせ人口減るんだから地方は諦めた方が効率いいだろうに。
612 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 11:59:54 ID:wuZ36D8G
>>610 労働が供給過剰ならそうなるんじゃない?
結局、賃金も需要と供給
613 :
渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA :2008/01/11(金) 12:00:57 ID:OcXpH6jw
金より必要なのはまず産業だ。
地方は今、零細産業ばかりで薄給なの
にも関わらず仕事の取り合いだ。
さらに生活物価は都市部を上回る。
変化があるとすれば10年前と比較すると
都市部へ働きに出る事を希望する若者が減り
地元に残ろうとするケースが増えたことだ。
これはインターネットの普及により、地方でも
情報や物品を手に入れる事が用意になったからだ。
今こそ地方に産業を復活させる必要がある。
国は地方に金を撒くのではなく、規制緩和して
経済特区を大幅に認める事をすればよい。
例えば、地域により、工場資産を一括経費償却可能にするとか
特区では法人税を3年間免除するとか、固定資産税を免除とか。
またはカジノ地区を設定したり、農業企業には社会保険料負担を
免除とか、とにかく都市部や中国に工場を移転するより有利な
条件、本社を置くと企業全体が恩恵を受ける条件を特区に設定
するだけで、かなりの企業が動くはずだ。
615 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 12:08:56 ID:/ZLZG9hO
改正建築基準法以後 工場は日本では建てにくくなったからな
海外に此れからは建てるよ
だから海外で就職したら良いじゃん
616 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 12:15:18 ID:2J+Nyqra
参院選の惨敗を反省して、また地方に金をバラ撒くってか……で今度は都市部で惨敗かw
617 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 12:16:14 ID:CYjUQwHl
>>600 東京で犯罪を犯す奴は憧れて上京した負け組カッペだという現実
途上国に一兆円ばらまく余裕があるのにね
619 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 12:24:42 ID:P/cQ6MDc
>>616 スレタイちゃんとよんだら…
金を使わないでって、書いてあるでしょ
>>614 それが一番良い方法なんだけど、今度は大都市から不平等だ特権だという奴がでてくるんだよな
620 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 12:28:22 ID:QaGU6UMH
>613
愛知に移住すれば良いと思う。
秋田は人口が多すぎるのだろう。
621 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 12:36:38 ID:a+fi/GLN
田舎の現状
30万都市が1個(県庁所在地)
3−5万人のぎりぎり市レベルが10個
1万人未満の過疎村の都市が10個
10万人の都市とかどうやっても作れません
622 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 12:48:08 ID:MIsZW4bV
公的福祉や教育の充実度で賞賛を浴びる北欧三国は
都市人口率が約85%に達している。
ところが日本ではまだ63%程度でしかない。
福祉や教育にはコストがかかる。
このコストを抑えるためにも都市への人口流動はどうしても必要。
限界集落を維持したり、道路網の整備なんぞにカネをかけるのではなく、きちんと人口を移動させた方がいいのである。
>>622 あの国々は地方に住める環境ではない。
必然的に都市部に人工が手中している。
日本の場合むしろ流通インフラ充実させ
逆に人の移動は不便にする。
関所を設け一定スキルが無いと都市に住まわせない
そのくらい逆転させる方が健全になる。
624 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 13:00:30 ID:Ww63NTAn
歳出削減できずに都心に分配ばかり求める腐れた地方は潰れてしまえ
625 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 13:02:19 ID:OPIkg1aC
国の権限で都市間競争しようとした東京が原因だろ
まぁ東京といっても東京自体に問題があるのではなく官僚や中央の役人だろうけど
でもマスコミも同じような認識もってそうだな
626 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 13:03:37 ID:Ww63NTAn
巨額な赤字ためこんでるのに歳出削減できない地方は潰れてしまえ
もう訳わからんな迷走乙
628 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 13:04:26 ID:/ZLZG9hO
関東平野を農地に変えたら良いじゃん
629 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 13:04:40 ID:MIsZW4bV
>>623 >あの国々は地方に住める環境ではない。
>必然的に都市部に人工が手中している。
アメリカでさえ都市人口率は80%だよ?
イギリスに至っては88%だったかな。
アメリカやイギリスは田舎に住もうと思えば、北欧ほど自然環境面での制約はない。
それでも都市部(地方の中核都市)に集住しているのが現実。
日本みたいに人口がまばらに散在するという方がおかしい。
こんなに分散していたら社会保障、教育などにおいて非常に非効率だ。
基本的に日本の国土計画が間違っているとしか思えないね。
地方で居る連中は負け組み
東京さ出るだは勝ち組
生涯所得を想像すれば当然
さっさと東京さ行くだ
親?
んなもん捨てればいいだろ
そんなの関係ねー
自分さえよければいいじゃん
631 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 13:06:16 ID:/95SufRu
>>622
そうだと思う、インフラを維持したり、
公共サービスを保証したり、さらに職を用意しなければならないから
廃れた産業で食っていた限界集落に漫然と
都市部の税金を投入しても、カネをドブに捨てることになる。
対策としては集団移転してもらえば良いんだよ。
そうすれば無駄な公共事業で環境破壊することもない。
都市部の税金だって、活かして使うことになる。
ばらまきや、使いもしない公共事業はムダ。
632 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 13:24:30 ID:lkvjtnF3
>>616 東京だけは自民が頑張りそうだが、あとは惨敗だろう。
愛知は元々民主王国だし、大阪も民主の流れ。
633 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 13:32:47 ID:xJWz4fum
中央集権が全ての失敗
道州制キボン
>>629 正直日本の都市人工集中度は十分高い。
ただ国土に比較して人口が多いのと平野部が少ない。
現状の東京、大阪に+20%を吸収できる余裕は無い。
確かに山間部、僻地の過疎化は仕方ないと思うし、
その移動の為のインフラ整備など大きな無駄だ。
ただ、200万人以上の地方都市や、エリア拠点をもっと
充実させる必要がある。
その為には特区制度で規制を緩和し、都市ごとのメリット
や特性を持たせる必要がある。
大阪クラスの地方都市が九州北南、四国、山陰、山陽、北陸、東北
に確立すれば地方自治は大きく向上し、結果都市人口率も拡大する。
日本の場合の都市集中は、実質東京一極集中だからな。
もっと、札幌、青森、仙台、新潟……みたいにばらけて都市圏を作ればいいんだけど。
地方を畳んで、コンパクトシティ化できればそうなるんだろうが。
636 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 13:50:07 ID:Ww63NTAn
>>633 権限の委譲は地方の衰退を意味するよ
フランスがそうでした
637 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 13:52:36 ID:Ww63NTAn
大阪を代表とする地方が企業や家計から金吸い上げて私腹を肥やす巨大悪党でなければ都市圏をばらつかせることもできたんだろうけどね
638 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 13:53:10 ID:MIsZW4bV
>>634 昔の日本はそんな感じだった。
ところが戦後はまったく別の国土計画になってしまった。
とにかく、中央に集めて、地方へのバラマキってやりかたが今の日本の問題を根深くしていると思う。
道州制でもなんでもいいから、もっと地方に財源と権限を移して、住民自治がより機能しやすいようにすべきだと思う。
誰だって、自分たちのカネだと思えばマジメに節約するが、よそから貰った金だと思えば無駄遣いしまくれる。
これが日本の今の問題だ。
財源と権限を地方に、これでよい。
もちろん、この場合の地方には東京も含まれることになるのは言うまでもない。
中央と地方の対立というのは、東京と地方の対立ではないのだからね。
639 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 13:54:33 ID:MIsZW4bV
>>636 でもフランスにおいて地方であるパリは栄えたよ?
中央=東京
地方=その他
みたいな価値観がおかしいんだよ。
中央とは中央政府のことであって東京ではないよ。
>>633 馬鹿じゃね?
道州制やったら最初に首くくるのは末端の地方だっちゅーの
道州制じゃなくて首都を東京以外に汁
あと各省も全国に分散する
・・・・って国がひっくり返るな
641 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 13:56:20 ID:Ww63NTAn
パリは地方だったのか
米国は政治の中枢が西、経済の中枢が東
日本も政治の中枢を東、経済の中枢を西としたいんだが大阪がクソすぎてできない
643 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 13:59:18 ID:3Z9J08aq
まとめ
642はアホ
黙れ大阪人
早く財政破綻してしまえ
645 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 14:01:53 ID:3Z9J08aq
646 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 14:09:18 ID:MIsZW4bV
>>642 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 13:58:10 ID:Ww63NTAn
>米国は政治の中枢が西、経済の中枢が東
>日本も政治の中枢を東、経済の中枢を西としたいんだが大阪がクソすぎてできない
は?
いやまぁ、君が何を勘違いしているかは何となく予想できるがw
中学校くらいマジメに通ったほうがいいよw
( ^ω^)・・・
648 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 14:13:10 ID:zX2v0uKz
>>637 大阪の場合、企業があちこちに工場建てて地方財政に貢献してると思いますが。
役所って意味だよおっかさん
650 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 14:18:59 ID:n84bXNAx
就業させなければ生活保護から脱却できないように。
あるいは、難民に生活物資だけ送っていたって、
自立できる仕組みを提供できなければ根本解決はしないように。
首都圏の税金を地方にばら撒いたところで、ジリ貧な現状は何も変わらない。
首都圏の上場企業の課税配分を重く、
逆に、地方の上場企業の課税配分は軽くする。
企業が地方に根付き人が住み着くことで、経済の輪が土着する。
651 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 14:22:02 ID:z5WUW8X8
652 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 14:25:18 ID:UJFmSEa/
人口6400万のフランス、6000万のイギリスなんかとその倍以上の日本を同列に並べて
一極集中を肯定するのは無理がある。日本の総人口的に一極集中は無理な体制。
大体、パリ圏、ロンドン圏ともに東京圏と比較すれば2000万人ぐらいは少ない。
加えて国境の壁が半ば払われ、言語の壁も薄いEU圏内で競い合っているパリ、ロンドンと
お山の大将やってられる東京では状況が全く異なる。
それに世界の人口2〜5位の都市圏がどれも2200万人台なのに東京だけ3150万から3500万人。
異常すぎる。
653 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 14:26:20 ID:exuH4U6B
要するに、盆に帰省させたまま
東京に戻ってこさせないってことで
654 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 14:27:00 ID:2J+Nyqra
>>639 すると日本も地方である東京は栄えている! と言えるのではないでしょーか?
657 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 14:33:40 ID:2J+Nyqra
一極集中がマズいという奴はニ極集中なら良いんだろ?
で「ニ極目は、当然、大阪や!」って言いたいんだろw
658 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 15:05:01 ID:OPIkg1aC
日本を破壊してるのは東京の持つ価値観じゃないかな
元は官僚主導だったんだろうけど今は全体的な価値観として広く知れ渡ってしまった。
全く別の都市から政府の基礎作りをし始めたほうがまだ日本に未来があるような気がするね。
さすがにイノシシぐらいしか通らない所に道作っても意味ねえな
痴呆でも都市部の近くだけ整備すればいい
痴呆に限って変な農道を整備してたりするからな
何の為の道かわからねえ
あえて言うなら大型SCの為かw
>>638 つまり、日本の国土計画は、東京と田舎の人口を、地方都市に移す。でFAってことか
661 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 15:19:15 ID:3Z9J08aq
東京に本社を置く会社からは特別首都税(国税)を法人税の3倍かけるとよい。
首都圏なら2倍。
そうすれば国税も増えて借金返せるし、地方も潤うし良い事尽くめ
662 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 15:24:28 ID:MIsZW4bV
>>661 あのさ、現状法人税って何%かわかってる?
法人税の3倍とったら、あとに何%残るの?
計算できないアホですか?w
663 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 15:26:40 ID:lSaT7Vz6
中央解体と分権しかないでしょ?
664 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 15:27:18 ID:XcYK/sGL
地方に直接税と間接税の権限委譲し、
たとえば事業税なしにして消費税が高い州をつくったら
そこに企業本社が移るだろうか?
665 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 15:29:37 ID:3Z9J08aq
>>663 東京都を自治体じゃなくて国の直轄にしたら良い
そして都内在住者や法人には国が直接税金をとる。
もちろん、他の地域より遥かに高額。
実際、道州制議論の中でこういう考えあったよな。
首都は東京のままでよいから、こういう思い切ったことやら無いといつまでも現状のままだよ
666 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 15:29:43 ID:MIsZW4bV
>>660 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 15:14:26 ID:3SFNBrUf
>
>>638 >つまり、日本の国土計画は、東京と田舎の人口を、地方都市に移す。でFAってことか
田舎の人口は地方都市に移したほうがいいだろうが、わざわざ東京から地方都市に移す必要はない。
というか、都市部の人間を無理やり動かそうとしても動かないだろう。
インセンティブで釣るにしたって、都市部の人間を呼び込むのはかなりのコストが必要だ。
それに比べ、田舎の人口を移動させるだけならそれほどコストは要らない。
まず医療や福祉予算を与えなくし、その上で移住特別援助金みたいなものをやればホイホイ動くだろう。
各州が低税率で工場やオフィスを呼び込むとかして、自助努力で人口を呼んでくるならわかるが、わざわざ人口を無理やり移動させるのは無理だよ。
667 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 15:32:23 ID:p9E/8AyL
いまさらかよ。
668 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 15:32:59 ID:3Z9J08aq
>>664 うつるとおもうよ。
地方自治が発達している米国では、大企業の本社が変な州にあることが多いが(cityもサウスダコタ)
デラウェアなど、法人税を大幅に安くしているから。
NY市などは、住民に課せられる税金がムチャクチャ高い(住みたい人が多いから)
669 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 15:33:33 ID:MIsZW4bV
>>664 :名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 15:27:18 ID:XcYK/sGL
>地方に直接税と間接税の権限委譲し、
>たとえば事業税なしにして消費税が高い州をつくったら
>そこに企業本社が移るだろうか?
確実に移るといえる。
アメリカやヨーロッパはこういう制度のおかげで企業の本拠地が分散している。
また、ハリバートンなんかにいたっては、本社を高税率の米国ではなくドバイだったかに移した。
日本のハミガキで有名なサンスターも、スイスに本社を移した。
その方が税率が低いからね。
今はまだこの手の動きは活発じゃないけど、将来的にはきっと世界規模でこういうことが起こるよ。
そうしたときに、今の税収を前提にした国家経営が可能かどうか、一度しっかりと考え直す必要がある。
日本は将来的に法人税率を20%に落としてもやっていけるように、社会制度を変えていく必要があるだろう。
670 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 15:34:44 ID:p9E/8AyL
住民税を人口密度の二乗に比例させればいいんだよ。
671 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 15:36:49 ID:3Z9J08aq
>>669 日本の官僚にそういう柔軟な行動が取れるとは思えないな。
官僚制度自体が巨大化、複雑化して身動き取れなくなっている。
国内でアレコレ議論しているうちにあっという間に他の国に先を越されてきがつけば日本の経済終了するのが目に見える
日本人全員東京に住めばOK
奥多摩の方は土地が余ってんだから大丈夫だろ
673 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 15:50:16 ID:MIsZW4bV
>>671 そうなんだよねぇ。
まぁ今の財政状況からしてきっと減税なんて不可能だろうし。
減税が不可能となれば海外との税率の差が広がるし。
一定水準以上に税率の差が広がったら、間違いなく富裕層も企業も逃げるわな。
>>672 奥多摩は山がちだから無理だろw
多極化・分散化・道州制導入議論では皇居は東京に残して中央省庁は東京以外に分散させるって話はあるみたいだね
官舎も東京の一等地に置くより地方の方が安上がりだし良いんじゃないかな
東京みたいな商業・民間が強い所の土地を国が接収してるのも民間の活力を削ぐ事になるしね
675 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 15:53:24 ID:/ZLZG9hO
関東平野の人間を地方に分散しろ
関東平野は全て農地とガス田で日本を支える場所に変わる
676 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 15:57:06 ID:GV+nocsO
東京都秋田区
東京都青森区
orz
677 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 16:15:55 ID:/ZLZG9hO
東京都野菜区
東京都米区
東京都果樹区
東京都大豆区
東京都小麦区
678 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 16:19:01 ID:/ZLZG9hO
東京都もやし区
東京都トマト区
東京都ガス区
東京都小作区
679 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 16:26:04 ID:nBlX0YlQ
>>629 都市集中が問題じゃないだろ。
東京集中が問題。
各都道府県庁所在地に人が集中するならともかく、
そこからも人が逃げてるようじゃヤバい
680 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 16:27:42 ID:GV+nocsO
秋田県千代田区
青森県渋谷区
orz
>>642 大阪がクソなんじゃなくて、今の政治システムがクソなんだよ。
元々大阪を本社にする企業はたくさんあったが、
東京の役所や政治家と癒着しないと話が進まないから
東京支社を作る、東京支社の権限が上がって東京本社になり、
さらに本社機能が東京に移るというのが今までの流れ。
682 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 16:42:37 ID:vddlHBfn
これが後の「年金を食券で支給」である
683 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 16:50:49 ID:/ZLZG9hO
東京都解体 これからだ
684 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 17:26:56 ID:OPIkg1aC
都内の税金(名目は何でもいい)を増税するって案はいいかもね。
都内といわず関東圏とすべきだとは思うけど
人口密集地に住むのには税金がかかるようになれば少しは分散されるんじゃないか
消費税増税の嗜好品増税案みたいでいいと思うね。
税収も増えるし人払いにもなる。
地方での収入と都内での収入を国がそうやって均等に調整することが本来の役人の仕事であるべき。
これからは量の時代ではない
物量で勝負するやり方は間もなく行き詰まる
財政も国土の保全も支えきれなくなる
日本の国土からみれば現状の人口は明らかに過剰である
地方の人口は現状でもかなり過剰で余剰人口を養う分が赤字になっている
地方の自立には余剰人口の解消が最低条件である
人口の少なさは不利にはならない
量の時代は間もなく終わりを告げ速さの時代に突入する
地方は規模の小ささをいかした速さで勝負すべきだ
>>606 田舎の方が広い家、勤務時間が短いなど東京に比べて恵まれてる点はあるのに
これを指摘すると無視されるんだよな。
田舎だと広い家・土地を相続しても相続税は払わなくてもいいのに
東京だと高くて払えず現物で収めるなんてこともある。
田舎の方が物価が高いって言うけど
地方のスーパーに行って食品や日用品の価格を見ると、東京の方が高い。
家電なんかは都会の方が安いかもしれないが、ネットで注文すれば変わらないだろ?
田舎の不利な点ばかりを主張して、自分たちで何とかしようと努力しないで
国に何とかしろ、東京の企業が田舎に引越ししろなど、他人に頼ってばかり。
今でもずいぶん地方に金を流してるのに、いい加減にしろよって思う。
何をするにしても、国会にいる「予算獲得マシン」を地方の議会に
移動して貰わないと話が進まない。地方への税源移譲が進めば
国会に居なくても良いという人が多すぎだ。
昔は田舎で広い家は建てられたが
今の法律では税金高すぎて広い家なんか建てられない
今は皆ちまっとした家ばかりが建っておりますよ
所得が無いというのも大きな要因ではありますがね
689 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 20:02:26 ID:XcYK/sGL
>>668 >>669 日本の企業で既に海外などに移してるところもあるのね。
では何故日本ではやらないのだろう?
新幹線と航空路線を充実させているのに。
社会基盤の利用効率が悪い気がする。
>>684 最近はやっているのは「渋滞税」ってのがあってね
中央市街地に車を乗り入れる時はお金を払わなきゃいけないっていう。
691 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 20:16:01 ID:XcYK/sGL
世田谷で人口80万超えてる。その半分の人口密度で集まって住めば、インフラ効率いいだろ。
田舎に住むこと自体がインフラ投資の浪費。一次産業就労者とそれに付随する者は別にして。
693 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 20:33:01 ID:2ItnBkmZ
>>686 住宅が賃貸だと都会の方が割安
なぜなら家賃の差額以上に所得が多いから
購入の場合もほとんど同じ
建物の償却は田舎も都会も差はない
固定資産税の違いはあるがそれほど大きいものではない
都会でも相続税を払うくらいの住宅は稀
確かに相続時に住宅を処分するケースは多いが
それは資産の大半が住宅で子供達が分けるときに売らないと分けられないから
694 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 20:33:14 ID:VYYPY2FJ
>>692 それ 佐賀県全部の人口より少し少ないよ
695 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 20:37:39 ID:2ItnBkmZ
>>686 例えば田舎の中古戸建の(転売)価値はせいぜい500万から1000万
他に生命保険1000万、貯金1000万あって3000万弱をこども3人で分ける場合に住宅を売らなくても分けられる
これが東京の中古戸建だと城東で(転売)価値は7000万とか8000万
他に生命保険1000万、貯金1000万あって1億弱をこども3人で分けるときは住宅を売らないと分けられない
696 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 20:46:37 ID:2ItnBkmZ
訂正
>これが東京の中古戸建だと城東で(転売)価値は7000万とか8000万
正しくは
これが東京の中古戸建だと城南で(転売)価値は7000万とか8000万
江戸っ子は無税。
地方出身者は移民扱い。
>>684 確かにそういうのが本来国のやるべき事だわな
ただ痴呆が滅びるって連呼してるだけじゃな
やってるのはばら撒きだけだしな
しかもそんなもん痴呆の庶民には何も関係ないし
699 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 21:10:42 ID:XcYK/sGL
東京都はお金持ちが沢山いるんだから、
他の自治体よりも5-10%高く税金とっても大丈夫なんじゃないのか?
700 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 21:16:14 ID:qeIJBi5D
少なくなって困る場所と困らない場所があると思うんだが
29歳のとき東京の企業にいたが年収が700万円だった
親の介護の関係で田舎に帰ってきた35歳の今、年収は220万円
物価も競争原理のある都内のほうが安い
702 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 21:35:01 ID:dvO5G4jT
増税が地方を壊滅させるとみているが
与党は増税論で染まってるんだよな。
まあ都会に人が集まれば日本はなんとかなると思うけど。
703 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 21:35:16 ID:sl3/VhZq
集団移民とか言ってるやつは、毛沢東かポルポトか?
居住移転の制限なんて、自由の根幹に関わる問題だろ・・・
704 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 21:46:39 ID:OPIkg1aC
そうだね、首都圏だけ消費税15%、交通費にも15%、ガソリン15%課税してみればいいのに、あと所得税もね。
その他、学費、不動産、すべても税金徴収するようにしてしまえば
地方の惨劇と首都圏の惨劇は少しぐらいは差がちじまるんじゃないだろうか
東京という地方を国は地方扱いにせず特別扱いしてたわけだから
こういうときこそ特別税導入すればいいと思う。税収は格段と上がるだろうし
705 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 22:07:55 ID:MIsZW4bV
田舎者の僻みが気色悪いねw
これだから田舎者はカッペって差別されるんだよw
考え方、価値観がとっても陰湿
都心の奴に増税しろだとか言っちゃってさ
人の足を引っ張ってやれっていう安っぽい人格が滲み出ていてキモイ
もっとポジティブに生きられないの?
706 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 22:13:29 ID:rLuqeR+l
痴呆の役目は
観光
工場
原発
ゴミ箱
これだけ
そうなったのも中央から土建屋のために
金を引っ張って来てくれる代議士を支持し続けた痴呆人たちのせいなんだがな
ま、今後もひとつよろしく頼みますよ
一番おいしい上前は東京が吸い取らせていただきますから(笑)
ゼネコン大手5社
1 鹿島 (本社所在地東京)
2 清水建設 (本社所在地東京)
3 大林組 (本社所在地東京)
4 大成建設 (本社所在地東京)
5 竹中工務店 (本社所在地大阪)
各県から毎年1万人以上人材を搾取しているからな
人間が就労可能になるまでにかかるコストは地方が負担して
稼いで消費、納税は東京な訳だ
地方はいったいどうやってコスト回収するんだ
708 :
東京原住民:2008/01/11(金) 22:32:43 ID:EVW/CELX
東京23区在住の高所得者−といっても中流を含む−から特別な税を徴収して、
地方へ交付してもよいと思う。
不要な公共事業のばらまきよりずっと良い。
マルクス主義者がいう大企業の法人税は国全体が衰退するからダメ。
道路は東京周辺にこそ作ってくれ。
>>708 住宅地全部破壊して広大な道路を作るべきだよな。
710 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 00:09:27 ID:thnWV8zf
>>699 それもある意味偏見だぞ?東京は確か生活保護の人数が最多だったはず。
金持ちも多いが貧乏人も多いってのが大都市だぞ。逆に世襲でマッタリやってる地方の中小企業一族
のほうが金溜め込んでるんじゃないか?
711 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 00:17:06 ID:k7O8SnF3
>>708 東京の道路や鉄道の整備は金がかかりすぎる。国が傾くよ。
東京の人口そのものを減らすのが一番安上がり。
もはや東京にとって地方と中国は同じ存在
地方人が「原発が〜」だの「水源が〜」だの言っても
「じゃあ別のところに建てましょうか?」
「金なら払ってるけど何が不満?」
とか言われておしまい
これも一極集中の弊害だな
それと、皇居が東京にある限り、役所と国会が東京から移転することは無いよ。
理由は書かなくてもわかるよな?
714 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 00:58:25 ID:RVoVGy9G
わからん
なんで役所まで?
715 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 01:02:23 ID:k8ddOHG2
>>684 ・多くの人がやりたいと思う
・しかし弊害がある
このに条件を満たす場合、多額の税金をかけるのが最も良い。
国庫も潤う、弊害も減る。
日本では利権があるのでできないが、海外では当たり前のようにやられている。
タバコに何百円も税金かけたり、都市部への入場制限、課金したり。
716 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 01:02:27 ID:Hb9k+x8c
>日本の国土からみれば現状の人口は明らかに過剰である
そんなに絶望する時期じゃないよ、科学技術ってのがある。
717 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 01:04:29 ID:lps2IkLg
国会のあるところと、証券取引所のあるところは別でいいだろ。
法律の公布や政令の公布、条約文書の批准に御璽国璽が必要だからさ。
ちなみに法律政令だけで年間200回超は御璽を押す。
つまり200回以上役人(内閣府の役人だったっけか?)は宮内庁に法律の書類を
持って行く。つまり200回以上国会の事務局の役人やら役所の役人やらが内閣府に
法律やら政令の書類を持って行くわけだ。
つまり、役所の分散移転、東京からの移転なんてありえない訳ニダ。
それと、外国人(外国の大使やら外国の企業やら)が東京一極集中を望んでいる、
ってのも大きい。連中よく成田で耐えられるな、外圧なんて本当は存在しないんじゃないのか?(笑)
ま、外国人はともかく、もし本気で移転するなら、皇居ごと移転するか、天皇をもう
一段上に上げて連邦制に近い道州制にするか、二択だね。
そして今の日本じゃどっちともあり得ないニダ。
あ、アメリカは横田使ってるし、そういや別に成田使わんでも羽田にみんな降りてくるな外交官は(笑)
結局権力持ってる連中は首都移転なんて望んでないのでは。
720 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 01:26:40 ID:CGbUgj7H
月に新着求人が2件しかない
721 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 01:33:33 ID:bPRSZL6R
723 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 01:57:39 ID:4rlZ1fQP
世田谷区の外れのような郊外に大深度の高速道路造るのはカネの無駄。
こういうところの奴らこそ移住させろ。
724 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 02:07:40 ID:RAVjMZke
地方は所得が低いから子供埋めないだけ。
子供産んだ後の、保育所や育成環境は最高(親と同居が多いから)。
所得が低いから、結婚できないと言っていい。
企業誘致か、直接かねをばら撒くしかない
725 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 02:21:52 ID:bPRSZL6R
ろくな産業のなかったスイスの寒村では、
農閑期に零細な時計の組み立てと時計部品の製造で所得を得た。
いまや一大産業になってる。
時計の産地はジュネーブ以外はみんな田舎だよ。
日本の田舎で困ってるところもなんかないのかね。
スイスと日本の寒村を比べるにゃ無理があるよ。地理として。
727 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 02:32:35 ID:bPRSZL6R
なんで?
地の利が悪いか?
日本の寒村と比べるのはアドリア海のちょっと行ったところ周辺とかだろうな。
729 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 02:34:39 ID:yifWeRJa
>>685 まったくその通り。そもそも、国土の広さに比べてあまりに人口が多すぎるのさ。
730 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 02:36:56 ID:RAVjMZke
九州に、中国・韓国企業が来てもいいはずだよね
地理的にいえば。
それを阻害してるのが中央の役人なんだろうけど
>>727 そりゃ近代以前ならスイスも日本の寒村も同じようなもんだろうが、
現代(例えば戦後軸)で比べるにゃ思いっきり無理がある。
ましてやこっちは冷戦終わって日本海側には北チョン(笑)、
向こうはヨーロッパの精神的中心地の一つだ。
日本の寒村が香港みたいな位置にあったらまだしも、って話だよ。
732 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 02:41:08 ID:bPRSZL6R
役人じゃなくて人件費だと思いますが。
企業買収ならやってるよ。
733 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 02:48:06 ID:c/bdSyyi
中国の人件費は安いと思い込んでる人が多いが
実は、あれは可分所得。
可分所得が20万円としても、中国では同額の保険や年金がかかるので
実際、企業が払うお金は倍の40万円となる。
そこは数字に騙されてる人が多いね。役人が考えそうなことだがw
結果、中国から撤退する企業が出ている。チャイナリスクもあるけど。
734 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 02:50:19 ID:bPRSZL6R
えーっと
中国が安いって話じゃなくて日本が高いの。
昔のスイスも安かったのかな。
企業誘致したところで年収250万とかで地方じゃ結婚できねーんだけどな
少子化対策として出産地扱いにして金ばら撒けよ、子供1人当たり15才まで年100万ばら撒いても将来的には採算取れるだろう
736 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 02:55:22 ID:IURAt+Vh
平均所得以下は年金、健保、所得税、全部タダでいいよ
737 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 02:56:05 ID:bPRSZL6R
なんかさ、人間にガッツがなくなってるんじゃないのかね。
下町の工場なんかも後継者がいないから閉めるって、
採算に加えて下の世代にガッツが無い気がする。
団塊にぶら下がってニートかフリーターでいいや、ってね。
なんとか生きていこうという意欲を出す契機が無いというか。
中年以下の職人が下手だし真面目に仕事しなくなってないかな。
738 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 02:56:09 ID:c/bdSyyi
自動車税・重量税軽減と車検年数を4年にしてくれれば、それだけで助かるな。
地方は車社会だからな。一家で4台(両親+子供二人)だと、年間で25万円は違う
739 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 02:56:57 ID:miPw/9TE
>>733 日本の田舎だと時給600円くらいだから
年間1800時間労働として年収108万円
それでも中国の2.5倍かかるんだね
740 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 02:57:30 ID:95w6irYV
もうすぐ国連から人口減らすようにお達しが来る出すよ。
日本は50%減くらいかな。
741 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 02:58:02 ID:ZZkbDglD
不採算な場所に人を住まわせるな。
田舎に投資しようが税制優遇しようが無駄だろ。福岡程度の中規模都市に人口を集約化していくように、
むしろ、田舎に住むヤツにペナルティをかけた方が、いい結果になると思うけど。
ニート等はともかく
1人当たり将来いくら稼ぐか計算して採算ラインの金まけよ
金まけば人がはえてくる社会なんだからよー
744 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 03:06:45 ID:8cqtz5Pb
東京一極集中→ワーキングプア・ニート増加→少子化
ってのが理屈に沿う流れなのだが、いつの間にか
地方だから餓鬼ができないって話を摩り替えてるのがいるなw
745 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 03:09:58 ID:IURAt+Vh
>>742 ペナルティなんかいらんだろ
黙ってても人口移動してるんだから
そんなことより大都市に溜まり始めたスラム街をどうにかしないと
746 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 03:12:17 ID:bPRSZL6R
時計の歯車を削る替わりに、
口あけてばら撒きを待ってるわけねw
747 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 03:14:23 ID:IURAt+Vh
東京がな
748 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 03:16:39 ID:bPRSZL6R
意味がわからん。
限界集落なんて潰して、農地とかに変えて、
ヘリコプターで若者が仕事しに行けば良いんじゃないの?
ばら撒きってw
そんなもんしなくてええよ
年金は何とかしないといかんけどな
このままだと破綻だろうし
どうする気か早く結論だせえよな
752 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 03:23:34 ID:IURAt+Vh
>>748 生活保護率日本一
国からの財源分配比率も大都市中最大
国に金をとられる町じゃなくて国の金をとる町
東京=乞食の町はすでに常識
753 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 03:24:33 ID:IURAt+Vh
もちろん乞食と言っても
路上の人々じゃなくて政治家から企業家まで全員乞食
754 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 03:25:32 ID:+BJ0bebE
>>750 東京で子供が生まれないのは、親がいないからだろう。
子供産んで、預けられる場所がないなら産まない。
地方なら親に預けていられる。
755 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 03:25:38 ID:tcg56Gd9
金のバラマキはするが権限は決して渡さないのが東京の官僚。
民主党よ、マニフェストに道州制だけでなく首都機能分散も掲げれば
今の一票の格差なら、総選挙で圧勝するぞ。
756 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 03:30:29 ID:bPRSZL6R
>>752 なんでそれがばら撒きを待ってることになるんだす?
大都市中最大って多くて当たり前なんだが。
生活保護率日本一ってのはどこの資料?
>>750 少子化の原因は所得ではないよ。何言ってるの?
747でなく748だ
759 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 03:33:41 ID:IURAt+Vh
>>756 国から金をもらって当たり前だと思ってるから乞食の町
オリンピックがしたい高速道路が欲しい空港を拡張したい
全部国の金
>>755 そうすれば他国への権限委譲など容易い事ですね!!
とりあえずばら撒いとけば痴呆は黙ってるからなw
道路作るより子供作ったほうがマシだろー
763 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 03:41:49 ID:tcg56Gd9
764 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 03:45:19 ID:bPRSZL6R
>>763 ■■■ 404 File not found ■■■
765 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 03:45:25 ID:y09qc7As
東京や大阪はホームレスのネットワークがあって
とりあえずこっちへ来い、メシは食わせてやる
といわれるらしいよ
766 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 03:46:58 ID:cd+Vg+v4
首都機能移転&分散しかないだろうな。
人+職が自動的に分散できる。
767 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 03:49:31 ID:bPRSZL6R
>>759 高速道路も空港もずーっとバンク状態なんですが。
そのカネも東京圏が稼いでるんですが。
まあ累積赤字が増える採算にるかどうかは知らんけど。
なんでこれがばら撒きなの?
768 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 03:50:36 ID:lps2IkLg
769 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 03:51:27 ID:7uYrqSOe
口減らしに在日朝鮮人を皆殺しにするか
770 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 03:51:32 ID:lps2IkLg
国会は東京でよいとして、
他のものは東京以外でいいだろ?
771 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 03:51:38 ID:y09qc7As
ばら撒きという言葉自体、地方を下に見てるよな。
与党野党問わず。
ばら撒きヤメロを言う野党も、本当に地方のことを考えてるんだろうかと疑問だな。
東京ではばら撒きやめろ、地元(地方)ではカネを持ってきてやると
二枚舌を炸裂しまくってるんだろうけどw
772 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 03:53:15 ID:7uYrqSOe
障害者、知能の低いものも殺す。
賢いもののみを生かす。人類が生き残る為にね
773 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 03:53:17 ID:T66MwM8v
限界集落はそのまま放置しときゃいいと思うよ。
住民が自らコスト負担して街に引っ越せばいいし、
限界集落でいいorカネがないならそのままそこに住んでりゃいいんだよ。
775 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 03:56:17 ID:bPRSZL6R
>>771 ばら撒きじゃない公共事業は後回しなんだよ。
どこだか忘れたが九州の道路のへんなところがつながってないのを見て、
悪徳政治家がいないんだなあと思ったよw
776 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 03:56:24 ID:T66MwM8v
派遣とかニートには自己責任とか言って、
なんで限界集落には支援するんだい?
ここまで来たら自己責任の原則で行こうぜ。
>>773 引越し費用とかは負担した方が全体にとっては良さそうな気がするけど。
公営住宅とかだけどね。
778 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 03:58:59 ID:lps2IkLg
国でばら撒きやるのってなんだかおかしい気がする
県レベルなら分かるのだが。
直間比率と中央と地方の取り分変えたらええと思うわ。
県ごとに。
779 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 03:59:30 ID:olNFlTuo
東京は一極集中しすぎて、交通渋滞やなんかで明らかに
生産コスト悪いだろ。
780 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 03:59:54 ID:7uYrqSOe
人間を遺伝子レベルで改造すればいい
一回の性行為で二人以上の人間を妊娠できるように
食糧難に備えて消化器官をもっと効率のいい形に作り変えたりね
781 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 04:12:00 ID:9ylmVAHG
ふたなり しか産めない様にしたら解決
せめて娯楽産業だけでも日本のハリウッドである太秦近辺に
移転できないかね。
783 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 04:39:56 ID:eurjusfR
御用聞き営業がこないと担当がすねるから一箇所に固まるんだろ。
わがままばかり言いやがってまったく。
784 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 04:47:15 ID:kE2CY4cO
テレビで散々都会の享楽的な生活スタイル見せつけられてるからな
若い人は田舎なんかクソにしかみえないだろ
785 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 04:51:33 ID:DWYElFL7
地方=明らかに仕事ない、収入ない、企業が少ない(企業も儲けが出ない)、一般家庭は生活が困窮
首都圏=明らかに大手企業が密集、大手企業のおこぼれだけで成り立つ企業も密集、仕事が充実、一般家庭の収入は安定。
格差ってこういうことだろ
こういう格差が生まれないようにバランスよく調整するのが役人お仕事のはずだが
今までが常に上記のような差が生まれるよう首都圏優遇政策ばかりをしてきたわけだろ。
首都圏の企業や消費や個人にまで重課税でもして地方との生活環境とバランスをとらせるべきだと思うよ。
国庫も危機的な状態だし、嗜好品増税など余裕のあるところから税金を徴収することによって
いろいろな問題も解決するだろうよ
利権の温床になってる首都圏企業にもそれなりのペナルティにもなるし
収入の少ない個人や家庭に対しては首都圏での人払いにも効果ある
でもまぁ別に重課税でなくてもいいけど、
とにかく地方と首都圏での生活に差が出来ないぐらいの政策を役人は自分に与えられた大事な仕事として全うするべきだ。
地方を見殺しにする価値観では本当に日本の未来はないよ。
786 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 04:52:51 ID:IURAt+Vh
787 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 04:54:55 ID:SpJecdxm
公的福祉や教育の充実度で賞賛を浴びる北欧三国は
都市人口率が約85%に達している。
ところが日本ではまだ63%程度でしかない。
福祉や教育にはコストがかかる。
このコストを抑えるためにも都市への人口流動はどうしても必要。
限界集落を維持したり、道路網の整備なんぞにカネをかけるのではなく、きちんと人口を移動させた方がいいのである。
788 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 05:02:48 ID:IURAt+Vh
789 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 05:08:20 ID:SpJecdxm
>>788 農地のあるアメリカですら都市人口率80%ですが、なにか?
郊外は一面牧草地や畑のイギリスでは88%ですが、なにか?
単に日本の国土計画が間違っているだけだろ?
790 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 05:24:04 ID:IURAt+Vh
なんかいろいろ教えなくちゃならんようだが
日本 農適地が豊富で人口基盤も内陸農地、アジアのほとんどの国に当てはまる
北欧 気温の問題で農適地が少ない、人口基盤は臨海都市
米国 新世界、農地は全て大地主制人口基盤は臨海(水)都市
英国 水の問題で農適地が少ない、人口基盤は臨海都市
ちなみに農業国であるイタリアフランスは70%台
それに日本も63%ってことはなくて70%台だったはずだが
791 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 05:38:59 ID:G+A9ULpx
>首都圏に住む人に増税しろ、って言ってる連中
その代わり地方交付税はなくしていいな?
人が地方に移住してきて、税収が均等化されるんだろ?ww
792 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 05:51:19 ID:SpJecdxm
>>790 俺が都市人口率を引っ張ってきているのは二宮のデータブックだよ。
日本が70%ってデータはどこから持ってきたの?
ちなみにフランスは77%くらい、イタリアは68%くらいね。
イタリアは低めだけど、あそこも日本と同様に対GDPの国家債務の比率が高いことで有名だよ。
基本的に福祉と教育を充実させつつ経済発展させるなら、
どうしてもある程度の都市人口率の高さは必要。
日本のような60%台前半なんて状況はあまりにも低すぎる。
もっと田舎を淘汰してしまうべきだよ。
日本経済の誤謬と真実 〜役人・政治家・マスコミ対策マニュアル
ウソ :「日本の借金はもう限界に近く、パンク寸前である」
本当 :国の借金=国民の貯蓄。借金が増える=貯蓄が増える。
. 金額の大きさは日本の経済規模を表し、「家計の借金」とは別物。
ウソ :「未曾有の財政危機である 」
本当 :財政危機の兆候はなく、未曾有の金づまりである。
ウソ :「政府の支出が多いと民間経済にマイナスだ」
本当 :コストカットで減った民間支出を補填するので経済にプラス
ウソ :「国際競争力をつけてグローバル社会に対応しないと日本は生きのこれない」
本当 :貿易はGDPの1割台。慢性的な貿易黒字。企業のコスト競争努力は輸出増大
による為替の円高変動で最終的に相殺される。比較優位。合成の誤謬。
ウソ :「痛みを伴うが、構造改革をおこなわなくてはならない」
本当 :需要不足の日本に必要なのは痛みや構造改革ではなく消費拡大。
ウソ :「財源がないので増税や歳出削減しないと財政がもたない」
本当 :歳出の半分は毎年金持ちの預金から回している(国債使った所得分配)。
増税も歳出削減も経済的なマイナス要因で、金詰まりが加速する。
ウソ :「海外から投資を呼び込んで経済を活性化すべきだ」
本当 :日本は余りすぎた金を国内で回さず海外へ投資している。必要がない。
ウソ :「既得権益層が利権を保持している。民間に金を流してやらないといけない」
本当 :民間貸付は長年マイナスで推移。そのため国が財政赤字で資金を民間に流した。
ウソ :「景気はゆるやかに回復している」
本当 :景気回復の兆候はなく、富の一極集中、財の寡占化が起こっている。
795 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 05:58:55 ID:n8DvLMDL
>>650 東京に本社ビル、地方に工場。→本社機能移転とか?
796 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 06:42:06 ID:DWYElFL7
首都圏で物価や飲食代や土地代が高いのは民間が過剰に吊り上げて摂取してるからだろ
その吊り上げてる部分を税収として徴収し民間のほうで下げてもらうようにすれば
卑しい商売で成り立ってる首都圏企業もなんとか採算取れるように考え直すのじゃないかな
>>792 3年くらいこのままにしとけば、限界集落はなくなり、都市部への集約化は進むよ。
今年度から地方自治体の会計は、
第三セクターや公立病院の分まで連結決算にすることになった。
これで隠れ赤字が明るみになって、夕張みたいになる自治体が続出する。
もはや限界集落にインフラ維持する余裕はないし、公立病院もつぶれ、郵便局も閉鎖する。
限界集落に住んでるのは年寄りだけで、都会に住んでる子供のところへ引っ越すだけだから
問題なし。
799 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 08:59:59 ID:k7O8SnF3
>>721 放置って東京の人がゴネるから進まないのも要因の一つだろ。
それにその道路状況を整えるのって現状で十兆じゃきかない金がかかるのでは?
更に鉄道路線も全然足りてないと思うけど、それも地方とは段違いの金がかかる。
人間を減らせば地価も下がり、権利関係の錯綜も改善されて整備もやりやすくなる。
那須と言わず、畿央や北陸、道央なんかに皇居ごと完全に遷都して、
昔に国がやったように業界団体を強制的に地方へ移転したり、
商社や大マスコミ、出版、銀行も地方へ誘導したりすればいい。
総理 世襲
1980 大平/鈴木 無/無
1981 鈴木 無
1982 鈴木/中曽根 無/無
1983 中曽根 無
1984 中曽根 無
1985 中曽根 無
1986 中曽根 無
1987 中曽根/竹下 無/無
1988 竹下 無
1989 竹下/宇野/海部 無/無/無
1990 海部 無
1991 海部/宮澤 無/二世
1992 宮澤 二世
1993 宮澤/細川 二世/三世
1994 細川/羽田/村山 三世/二世/無
1995 村山 無
1996 村山/橋本 無/二世
1997 橋本 二世
1998 橋本/小渕 二世/二世
1999 小渕 二世
2000 小渕/森 二世/無
2001 森/小泉 無/二世
2002 小泉 二世
2003 小泉 二世
2004 小泉 二世
2005 小泉 二世
2006 小泉/安部 二世/三世
2007 安部/福田 三世/二世
2008 福田 二世
政治家、社長・・・最近は総理大臣まで世襲制になったようです。
801 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 09:18:44 ID:bZuW3W60
江戸期が多分日本人に向いているんだろうね。
日本人の大部分は議会制民主主義に反対だ。
802 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 11:42:45 ID:TZqagldr
どんどん都市部への移住を支援しろ。
効率よくなるんだから。
金はいらん。女をくれ
地方に住む人が増えれば車も売れるよな
805 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 12:51:58 ID:Qwpt2bsW
>>1 地方交付税を減らして全国の均一な発展を図るという理念が
消滅したのだから、より住み良い所に人が出て行くのは当然の結果だろ。>福田
807 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 12:55:47 ID:9ylmVAHG
日本の国土利用計画は間違っていたんだよ
田舎は農地だけ残して都市部だけに集中をさせていれば 問題は少なかった
戦後に舵を切れなかった政府が無能だった
都市のはずれから農地までヘリコプターで出勤すれば良いじゃない。
809 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 14:44:03 ID:cPoM3uy5
山だらけの日本で都市部人口集中政策ねぇ。。。
1.日本の可住地=約12万1000km2
2.寒冷地、降雪地(北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県)の可住地=約5万2000km2
1.-2.=約6万9000km2
3.関東平野(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県)
の可住地=約1万8000km2
4.濃尾平野(岐阜県、愛知県、三重県)の可住地=約7000km2
5.京阪神圏(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)
の可住地=約9000km2
東京圏に集まらざるを得ないのが現状でしょう。
この状況を打開するために領土を求めて戦争を起こすか
山を切り崩して海を埋め立てるか
あるいは海上に浮体(メガフロート)を建設するかいずれしかない
811 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 15:11:49 ID:SpJecdxm
812 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 15:18:23 ID:IURAt+Vh
813 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 15:23:28 ID:IURAt+Vh
>>811 なぜって
704年の税制改革で所得税の累進緩和し再分配が機能が低下したこと以外に原因があるのか?
814 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 15:35:34 ID:SpJecdxm
>>812 :名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 15:18:23 ID:IURAt+Vh
>
>>792 >国連の調査だと2000年時点で80%に近いようだが?
>
http://www.sokusin.or.jp/news/news04/zimu155.htm 中段よく読んで。
最新の統計における都市人口の算出法は、世界と同じ基準になるように変更されているよ。
>(注)インターネットで調べると2003年版では日本の都市人口の定義が変更され
>2001年版と比較して都市人口が相当減少しています。本稿では入手済みの2001年版に基づいて記述しました。
ってかいてあるでしょ?
>二宮町のデータブックってなに?
「二宮 データブック」で検索してみりゃわかる。
俺が中学高校くらいのころから地理を学ぶのに必須の教材。
ある程度以上の学校に通っていた奴なら、これか薄いタイプの緑色のデータブックを買わされたんじゃないかな。
世界の経済活動を眺めるのに一番コンパクトで、しかもとっても安い資料集だよ。
まぁ個別業界の動向なんていうのは余り載ってないけど、それはしかたない。
これ以上を望むなら大きな図書館や大学で、一組云十万もする外国資料を当たるしかないからね。
815 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 15:48:54 ID:Hype3G/o
アジアから取り残されるちほう
816 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 16:21:40 ID:lps2IkLg
>>799 旭川に離宮を造っておけば、旭川に国会を遷都できたと思うか?
国会の開催時期だけ国会議員が旭川に集合とかさ。
離宮の建築は札幌人が反対したのではあるが。
817 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 16:23:07 ID:lps2IkLg
818 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 16:46:31 ID:GKXpolUE
どれだけ地方が荒廃してるか
大都市に住んでる人たちは社会見学のつもりで地方を見て回ったほうがいいよね多分
ネットで文字をみて知った気になっても地方の痛みが何一つ理解できてないだろう
せめて官僚ぐらいは年2〜3回ぐらいこういうツアーを組んで田舎を見て回って欲しいものだ
819 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 16:48:23 ID:HBriONTm
地方の汚ねぇ家屋の羅列を見ればわかるね
>>818 地方の荒廃はモウ何やっても無駄ってレベルだから
何やっても無駄。
821 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 16:55:34 ID:GKXpolUE
山道でもない普通の道路歩いてても人に出会わない
家はあるのに車も人も見かけない
車で買い物に行くスーパーですらそれほど混雑してない
なのに中国語や韓国語を話す連中が・・・・
どれだけの人間が関東に吸い込まれていったか。
822 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 16:58:21 ID:81g6aKg2
地方は日本に帰属するのではなく、外国に売ればいいんだよ。
ロシア、中国、買ってくれそうなところに帰属すればいい。
東京だけ、残せばいいじゃん。日本として。
クエートみたいにすればいい。
823 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 17:00:34 ID:S+7S2Dzy
そもそも地方の荒廃に国が責任を持つのはなんでだろ?
民主政治だから?
税金を一旦中央に集めてから分配しているから?
大多数の都市部の人々にとってはそのまま荒廃してなくなって
解決する問題ではないのかな。
なくても困らない、あれば困る、だったら消滅させたら問題解決だろ?
824 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 17:01:14 ID:GKXpolUE
東京に集まってこいといわれても細々と収入が減っていく中で
地方の人間が都心部に住めるほどの貯蓄があるわけないじゃないか
825 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 17:03:21 ID:GKXpolUE
地方の人間も税金払ってるんだぜ
でも払った分の社会制度が機能しなくなりつつある・・・
便利な機能は都市部に集中していってるというのは
同じ税金を払ってたとすればあまりにも理不尽
826 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 17:22:19 ID:GKXpolUE
今の政治って弱者見殺し政策ばかりだな
派遣にしろ田舎にしろ、マジで最悪だ
827 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 17:27:39 ID:81g6aKg2
だから、地方は見限って独立すればいいんだよ。
中国あたりに尻尾ふればいいだろう。
遅かれ早かれ、せめてこられても、
自分から中国になりますっていえばいいんだし。
東京の政治家に日本を憲法の明文どおり統治する力がない
んだから仕方ないだろ。
幕末の頃のようにすればいい。
>>826 つーか、そういった政策を実施する政党なり政治屋を選んで
国政の場の送り込んでるのは他ならぬ有権者自身なんだが…
なんで日本人はこんなに政治に当事者意識が無いんだろう?
議会制民主主義なんて日本人には贅沢な制度と言うことなんだろうか。
>>825 人口密度が高いほど効率はよくなるので、便利な機能は都市部へ行く。
広い家や敷地でゆったり暮らしたいなら、不便なのも甘受すべき。
人口密度が高いほど地価も高く固定資産税も高いので、税金が同じではないでしょ?
>>824 田舎の人は東京に集まれと言ってるのではなく、市町村役所の近くに集まって
インフラ維持のコストを下げるべき。
830 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 17:30:30 ID:cMwX2F1U
「大都市への集中は問題だ。各地に分散すべき」という意見を言いながら、
「関西は流出で地盤沈下しており、問題だ」という意見を言う人がいる。
大都市から分散を言うなら、関西という日本第二位の大都市からの分散も
歓迎されるような気がするんだけど、それはそれで問題なのはどうして?
>>830 総論賛成各論反対
理想は良いが俺に悪影響の無い範囲でやってくれってことw
現実は関西から全国に分散しているのではなく、東京に流れているから
833 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 17:35:21 ID:p1bc4WVk
>>830 関西から流出していくのは、その各地方にではなくて
東京にでしかないから
834 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 17:35:59 ID:S+7S2Dzy
>>827 日本に国家反逆罪とかなかったっけ?
それに地方にクーデター起こすほどの逸材がすでに居ないと思う。
さらに自衛隊を動かさないとね。
北海道には航空自衛隊とミサイル基地と機甲師団と陸戦部隊があるし
もともとロスケの上陸を阻むためにいるから、独立戦争はできそうか?
しかし日本とアメリカが許さないだろうから、後ろ盾に中国とロシアを迎えるほかなく
それを道民が望むはずもない。
日本の地方ってうまいこと独立できないようになってるんだろうな。
多分他の地域も同じようなもん。
沖縄には米軍がいるしな。
835 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 17:38:16 ID:oMcLsimb
地方は国に税金払うな
十割自治なら困窮も自己責任と言う論理は通る
どうせ税金払ってもろくな使い方されないんだから払っても無駄
836 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 17:40:40 ID:GKXpolUE
>>828 そういわれても毎回自分の意思で投票しても
自民の票田や公明の票田に太刀打ちできるわけがない
悲しいかなそれが現実
837 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 17:42:07 ID:yXIEsweb
地方活性化のために資本を開放して、海外からの工場や
投資を呼び込むのが一番だろ、なぜそれをどの自治体もやら
ないんだよ、え?
838 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 17:42:46 ID:S+7S2Dzy
>>828 教育がだめだからだと思うよ。
公民の時間などでしっかり考えさせる時間がないからね。
日本人自身が必要だとして国を動かし立法化するまでの熱意がないのだ。
そういう発想は微々たる物だがあるんだろうけど、日本人はそういうものに
共感できないんだろう。お上まかせ、お上に従うということが、
遺伝子レベルで染み付いているのかもしれないね。
そしていまは働きすぎで自分たちで考える暇すら与えられていない。
これはもう、形だけ民主主義で民衆は為政者に旨く操られているとしかいいようがない。
839 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 17:46:17 ID:GKXpolUE
地方で家を持つ人間がすんなり引越しできる余裕などあるわけないでしょうに。
都市部に流れていくのは家を持たない若者
本来なら跡取りとして家を継ぐべきなのに、その大半が東京に流れ
そこで仕事し、結婚し、新築を構える。
親が子供に出て行くな跡を継げといってもまともに聞くわけでもない
集落と化した田舎だけでなく日本全国がそういう状態なんだと思うけど
840 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 17:46:20 ID:XI2sqlF8
>>830 何ヶ月か前まで東京以外はどこも同レベルの地方だとか言ってる奴がネットにうじゃうじゃいたが、
ポリシーって簡単に変わるもんなんだね。だから都民は分裂病だとか言われるんだよ。
841 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 17:47:05 ID:S+7S2Dzy
>>836 政教分離は徹底してほしいよなぁ。
キリスト教国のようなあるいみ粗野で野蛮な押し付けがましい国々とは日本は違うのだから。
ある宗教勢力が一部の政党だけに影響を及ぼすのを犯罪とする法律を作って欲しい。
昨年の国会で公明党と創価学会の関係について民主党議員が質問してたな。
動画もあがってる。
842 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 17:48:39 ID:HjnL7L2z
1000年後の世界の歴史教科書には、日本はカルタゴのように書かれるんだろうな
843 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 17:54:09 ID:dL0PvZnT
>>826 空気のいい田舎に住むだけで贅沢なんだよ。
844 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 17:55:33 ID:dL0PvZnT
>>826 日本は資本主義であって、共産主義じゃないんだよ。
共産主義国家はすべてなくなった。
弱者を救済したら、国家自体が破綻する。
845 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 17:56:54 ID:7oZGRjhl
子供うんだら良い公団に安く住めるとか?
846 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 17:57:10 ID:Nio+oqdU
動物だって群れをなして暮らしているだろ
集中するのは効率的なんだよ
大都会岡山を首都にすれば全部解決
848 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 18:00:51 ID:CfyCsDsW
>>830 ×「大都市への集中は問題だ。各地に分散すべき」
○「東京への集中は問題だ。各地に分散すべき」
まずは東京を分散させて、京阪神・名古屋・福岡・札幌に集中させる。
そこからの分散は時間的にも次世代の問題。
849 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 18:01:53 ID:GKXpolUE
ほんの数十年前までは田舎でも
誰でも仕事持ってたし個人商店も多かった
若者は都市への憧れを持ちつつも跡を継ぐものが多かった。
でもここ数年で顕著に個人商店が減り(大型店の進出で客が流れていったのが原因か)
若者も跡を継がず大学進学と共に東京で就職(地元で跡をついでも収入が激減してるし仕方ない面もある)
どんどん先細りしていく一方だよ
>>830 関西は普通に大都市だろ、認めてないのは関東の人間だけみたいね。
なんでネットで叩かれてるのかさっぱり
850 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 18:02:42 ID:yc2NMijL
一極集中は発展途上国がやる制作
先進国になったらそれを分権していく
医療一つみても、ドイツなんかは人口に対して病院を割り振ってる
日本国は駅前や人口の多い地域に集中してる
日本国も全ての分野で分散させる段階なんだけどな
851 :
名無しさん@お金いっぱい。:2008/01/12(土) 18:03:37 ID:f48zI5/Q
いまさら危惧しても遅いでしょ。
経済のグローバル化が、先進国の地方都市を衰退させるのは常識。
都会の魅力>田舎の魅力
が成り立つ限りは人口減少は止まらないだろ・・・
今の地方の人口減少も別に首に鎖つけて都会に強制連行した結果では無いのだから。
田舎は閉鎖的だから人が集まらない
東京を拡大するしかないのだ
854 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 18:09:38 ID:GKXpolUE
田舎の人間が大都市に買い物や観光で行くことはあっても
大都市の人間は田舎に一切見向きもしなければ足を踏み入れることなどまるでない
問題なのは価値観の変化だろ
現代人は病気だよ、テレビの影響をもろに受けすぎだろ
855 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 18:13:56 ID:/X0Hee43
正月とか夏休みで帰省とかあるけど、頼むから帰省したまま戻ってこないでくれ
地方の田舎ものばっかりで、くさいです
856 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 18:14:03 ID:GKXpolUE
生まれた瞬間から生まれてきた環境に格差が格段と存在する国がまともとは思えん
本来は役人が地方の生活と首都圏の生活に差が出来ないように調節するのが仕事だろ。
国の仕事ってそういうことじゃなかったのか?理不尽な役人や政党が多すぎるよ
857 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 18:17:02 ID:S+7S2Dzy
>>856 憲法では最低限の生活は保障するが
格差是正についてはうたってなかった気がする。
憲法改正するなら、軍事も大事だが、
生産・経済活動、国のありよう、環境についても考えるべきだ。
858 :
名無しさん@お金いっぱい。:2008/01/12(土) 18:17:03 ID:f48zI5/Q
いままで地方に工場・開発センターを作ってきたが、海外に移っている。
日本では人材の確保が難しい。今後どんどん酷くなるだろう。
20代人口は減っており、ゆとり教育の成果でレベルは極端に落ちているからだ。
859 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 18:21:24 ID:S+7S2Dzy
>>858 ここ20年ぐらいの為政者のせいでこうなった。
その為政者を送り出したのは誰か?
つまりは自己責任www
>>856 共産主義者の頭の中にしか無いぞ、格差が存在しない”まとも”な国なんて。
861 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 18:25:38 ID:9PTisCVY
862 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 18:27:00 ID:285WGctu
また手当てという名のバラマキかよwww
>>90 まあ、中国製の食料とか見ると安いだけじゃ毒を食う事になるし。
>>90 あと政治的にも、食料問題で足元見られたりして割を食ったり。
最悪戦争の種にもなる。
>>855 お前の両親は東京出身か?
今までは地方の企業が東京に本社を移したのだから
東京にある1部上場企業を地方に移す政策にするかしかないだろ。
867 :
名無しさん@お金いっぱい。:2008/01/12(土) 18:35:59 ID:f48zI5/Q
本社が集中してないと、打ち合わせとか契約手続きにやたらと時間が掛かる。
>>867 政府の方針で東京中心になったんだから今頃ってのもあるわな。
住んでて思うのは東京にいたほうが何かと便利だし。
869 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 18:41:30 ID:Hf8zph7b
拝金主義で国が滅ぶパターンか。
ここで東京一極集中を擁護している奴は、危機管理という言葉を知っているのか?
ネットがもうちょい進化してSOHOが一般化、とかなったら変わるのかもね。
今の会社、隣の同僚と話すのもチャット使うし、ほとんどメールでやり取りしてるから
PCとネット環境さえあれば会議以外で会社に要る必要無いんだよね・・・
ま、SOHOが一般化するよりも地方が消えるほうが早そうだが。
871 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 18:44:43 ID:UjChdhqg
建設業界は、大手が地方を切捨ての方向だ。
地方は地元の業者を優先するため、工事の入札に
地元に本社のある会社を入札条件に入れ始めた。
よって、県外の大手会社は、入札できなくなった。
そのため、地元採用の社員は首にし、使える人間
だけ中央へ呼び戻し始めている。
大手の支店がなくなれば、地方は寂れる。
支店勤務の人間は、地方に住み、税金を納め
技術を地元会社に教えていたはず。
これにより、地方の過疎も進む。
872 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 18:45:13 ID:bRD8pPll
もう全員大都市圏に集まれば高速道路も新幹線もいらなくなるからいいだろ。
873 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 18:54:18 ID:T6ICI2QV
ここで偉そうなこと言ってる奴らって結局は田舎者が僻んでるようにしかみえんよなぁ
俺には東京の利権がなくなると困る奴が、必死になって工作活動しているようにしか見えない。
企業がだめ(難しい)なら
東京にある大学を地方に移したらいいと思う。
これだけでも地方にお金が流れる。
876 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 19:13:16 ID:Q0BQ4Egt
877 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 19:16:42 ID:T6ICI2QV
>>874 「東京の利権」だと?
田中角栄の列島改造論、以来、地方にバラ撒かれてきた“利権”を守ろうとしてるのは、どっちだ!
878 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 19:21:35 ID:fQkVziTe
・有名私大の移転(関東では禁止)
・関東圏だけに国が徴収する特別課税(消費税、不動産、所得税、法人税などを数%アップ)
・マスコミ企業の分散・移転(権限剥奪)
・道州制もしくは首都機能移転
これぐらいの措置をしても今更広まった一極集中の価値観に逆らえるかどうか
879 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 19:23:26 ID:XI2sqlF8
>>877 東京。インフラや行政サービス、官庁の集積、更には債務レベルなどを見ても、
首都の利権にありついてたのが見え見え。
>>877 東京など都会で公共事業やっても所得の再配分にならないんだよ。
土地収用に金掛かるばかりだし、土地代は貯蓄されるだけだしさ。
881 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 19:27:26 ID:pCY0Hf0E
【別スレですが】小5男児バス転落死事故でバス運転手を起訴 男児はドアステップ付近でサッカーボールに腰掛け、不安定な状態…埼玉
ガキが何をしようとトヨタのドアの欠陥は欠陥だけどな
トヨタのサイトには写真なかったけど、ググって見つけた。
事故車と同じ車種かどうかはわからないけど、似たようなもんなのかな。
ttp://kitouin.web.infoseek.co.jp/Coster/in_door.jpg よろめいて、偶然レバーに手がかかって右だか左だかに動かしちゃって、
て感じだろうか。
開けにくい(偶然開きにくい)仕組みにしないといけない。
アメリカだと懲罰的損害で、10億くらいの賠償金をトヨタが払うことになる。
882 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 19:28:07 ID:ZXaUERV2
地方の公共事業は、ぜひ都税でやってもらいたいものだね。
それが嫌なら、首都利権を手放せよw
883 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 19:32:18 ID:0qy3k+aC
とっと道州制に移行して、地方で立法作れるようにしないからだろうが。
でももう遅いかもしれないけど・・・・・・
日本人全体の平均年齢って50歳超えたのでは?
既存の慣例や制度に固執する香具師が大半になったら変われない。
884 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 19:32:44 ID:UcITCCHS
日本全国が犯罪者意識の高い文化継承意識の低い東京化されてたまるかよ
885 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 19:32:54 ID:7H0tDcsc
カネを消耗しないように再就職不可能の風潮をダシにして
昇給賞与無し当たり前の環境整備に必死になっています。
反発するものはやる道徳精神論を振りかざし犯罪に貶めます
886 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 19:34:15 ID:mWRKjvbo
限界集落を企業が一括して買い上げるのを許して。
企業がそこで大規模農業を始める。
限界集落の住民は、小作農で生きていくか、都市部で住居をあてがわれるってのはどう?
887 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 19:36:54 ID:UcITCCHS
官僚は国土を荒らしまくり、反日活動しまくり、自己利権ばかりを追求しすぎ
官僚が愛してるのは日本ではなく東京
もっと細かく言えば自分に関わるものだけを優遇してあとは知らん振り
本当に最低の政府だよな
東京に企業も行政も集中し過ぎさ
狙われたら日本があぼーんじゃん
889 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 19:38:13 ID:OrPzmKqd
だから小手先ではなく官僚の天下りを廃止して
寄生虫を排除しないと少子化なんて改善されんよ
地方の過疎化も。
すべて官僚が養分を吸い取って末端に栄養が
いかないから起きている現象だ。
890 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 19:40:12 ID:JJY6XDPS
もう、都会のワーキングプアやネカフェ難民
集めて、農業派遣会社造れよ、
田舎の農家で労働力ない所に安価で派遣しろ
891 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 19:40:55 ID:/hKNYzqq
あと50年もすれば人口も半減するし
限界集落は消滅してさせて
各県の県庁所在地付近に
人口を集中させれば
自治体も激減して
無駄な公務員も激減して
行政コストも激減するから
県庁所在地付近への
人口集中政策を加速させるべきだろう
892 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 19:41:14 ID:rBCWizjf
>>887 オイラの予想では東京大震災で東京が壊滅したら
阪神大震災であれだけ拒否した個人住宅への税金投入をすんなり
認めると見ている。
893 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 19:45:58 ID:ZXaUERV2
姉歯マンションにすら公金を投入したからな。
894 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 19:46:12 ID:UcITCCHS
地方の衰退と首都圏の繁栄が完全に反比例してる
少しでも均一化を目指すなら首都圏から便利さを奪うしかない
でも首都圏の人間はネット見ててもわかるとおり
地方では想像できないほど基地外なわがまま
便利なものを手放すどころかもっともっと貪欲になってきてる。
日本は今以上に地獄化する気配・・・
895 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 19:48:21 ID:ZXaUERV2
あいつら東京しか見ていないからなw
その腐った精神性を改めるには、
結局、遷都しかないんだよな。
896 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 19:48:24 ID:UcITCCHS
耐震偽造で公的支援が議論されるなんて前代未聞
殆どの詐欺被害者がなんで耐震偽造だけ?と思ったのは言うまでもない
897 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 20:09:17 ID:Hf8zph7b
>>887 >官僚が愛してるのは日本ではなく東京
大半の東京人(上京人)もそうだろう。
日本と東京のどちらを選ぶかと言われたら、こいつらは迷いなく東京を選ぶだろう。
東京に左翼が多いのも納得だ。
898 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 20:29:44 ID:iBHd5EAZ
個人的には、住宅費無料・光回線契約可能だったら
仕事無くても引っ越してやってもいいぞ。
問題はどういう層を取り込みたいかだとおもうな。
普通に仕事するやつらを考えてるんなら、
当然仕事を与えないとな。
外国工作員の地方切り崩しも本格化してきたな。
900 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 20:35:01 ID:S+7S2Dzy
901 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 20:35:38 ID:vKKYoEo4
選挙があるから危機感を装っているようにしか見えない。
902 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 20:36:57 ID:S+7S2Dzy
50年後ぐらいに、
アメリカや中国から日本を貶めるための作戦・計画文書がでてきそうだよな。
903 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 20:45:23 ID:k7O8SnF3
>>886 限界集落があるようなとこは典型的大規模農業無理だって。大抵機械もろくに入れられない
傾斜地の棚田とかばっかだから。
大規模農業できるような地形のとこは、普通に人はそこそこいる。
906 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 22:04:34 ID:wlcxBTnp
政令指定都市だけ、環境税の導入しろ
消費税5%+環境税5%でええやん
>>734 精密に必要なのは綺麗な水。
スイスには、これがあった。
同じ理由で、長野県の精密産業が発展した。
いまは超純水を使うから、地域が限定されない。
だから、人間の質とか地理的な問題は、あまり関係ない。