【自動車】インドのタタ 27万円の超低価格車の秘密とは[08/01/09]
このスレの
>>1はもはや用を成してない気が…。多分に朝鮮日報の妄想が散りばめられてる訳だし。
時速70km/h以上に耐えられないベアリングとかいうのもガセだった訳でしょ?
809 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 23:28:34 ID:mVshqDBx
810 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 23:34:02 ID:RJkZ2Khs
これは2CVだな
2CVだと思えば何でも許せる
日本だってスバル360だったろ?
少なくとも中国車より将来性はあるが、今すぐ追い落とされる程の脅威ではない
813 :
:2008/01/24(木) 01:07:38 ID:YoMtt4zJ
タタ社と日産が提携しているので日本国内で販売するという観測が‥
814 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 01:29:24 ID:4FRbIvqr
で、タタ社は採算取れるの?
社長が言ってしまったから、仕方なく27万円で出した、というニュアンスの記事を読んだ覚えがあるのだが。
>>813 日産がルノー経由で提携していたのはマヒンドラだよ。離脱したけど。
>>815 超低価格車のパートナーはマヒンドラじゃなくてバジャジ・オート。
817 :
キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/25(金) 15:31:56 ID:f3hvA4I2
トヨタ3年連続100%越えのリコール王の座が確定!!!トヨタ=欠陥車」は定着!?
2006年も105万台に対してリコール109万台と103.9%で別格の日本一!!! マスコミは広告主・トヨタに屈しデータ隠蔽の現実!!!
■■■リコール王・トヨタ 欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表■■■
http://news.livedoor.com/article/detail/2299119/ トヨタのリコール台数と販売台数推移 トヨタのリコール台数を販売台数で割ると、欠陥車率が出てくる。これが、
なんと3年連続で100%を超える勢いなのだ。つまり、売っている台数よりも、
リコール届出で回収・修理しなければならない欠陥台数のほうが多いという状態が、2004年からずっと続いている。
そのようなメーカーはトヨタだけで、「トヨタ=欠陥車」は定着しつつある。にもかかわらず、どれだけ修理が進んだかさえ、
公表できないという。こうしたコンプライアンス意識の低さは、重大な事故を招きかねない。
トヨタが開示した年別リコール台数と、日本自動車販売協会連合会が公表している国内販売台数を突き合わせると、
2004年(1〜12月)は、販売台数173万台に対して、リコールが188万台。リコール率は108.5%だ。
リコールのほうが多いのは、もちろん過去に販売した車が5年、10年経ってからリコールされることもあるので、単年で見れば不思議ではない。
だが、2005年も、販売170万台に対してリコール188万台と110.7%。2006年(1〜7月)も105万台に対してリコール109万台と103.9%。
このペースを維持すると、3年連続で欠陥車率100%超という、とんでもない不良メーカーということになる。
こうなると、売ったそばからリコールして、また欠陥車を売って、という繰り返しで、買う側からすれば、そんな危険な車には、
とても乗る訳にはいかないことがよく分かるが、マスコミは広告主・トヨタに屈し、こうした単純なデータの提示さえできない。
◇松下のように自ら情報開示せよ
一人のリコール被害者として、トヨタの「お客様相談センター」(0800-700-700)に聞いてみることにした。
−−私が3年半乗っていた車が、例の熊本の重症事故を引き起こしたハイラックスで、リコール対象らしいんですが、
どうすれば確認をとれますか?92年に新車で買ったハイラックスサーフです。ナンバープレートの番号、言いましょうか?
「ガソリン車もディーゼル車も、ぜんぶリコール対象ですし、92年に新車販売されていたハイラックスなら、間違いなく対象です。
登録の住所にハガキを送っているのですが、届きましたでしょうか」
−−今はもう、手放しています。10年以上も前の話ですから、今ごろ言われても、手遅れです。
「リレーロッドという部品が強度不足で、据え切りを何回もやると、最悪の場合、折れてしまい、
舵取りができなくなります。たとえば駐車場とかで切り返しを何度もすると、折れる可能性があるんです」
−−じゃあ、私も、熊本で起きた重症事故のように、舵取りがきかなくなって、
正面衝突の事故を起こしてしまったかも知れなかった訳ですね。3年半も、そういうリスクを負ってトヨタの車に乗っていた訳ですが、
それに対して、何の補償も受けられないんですか?
「今現在、乗っていらっしゃらない方に対しては、どうこうする、ということはありません」
818 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 18:14:19 ID:nAqViZfD
遂に車も新車の低価格競争に入るのか
ホンダと違って信頼性のないトヨタは涙目だな
ご愁傷様です
819 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 18:17:09 ID:oTm7ExoK
事故多発するだろ
820 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 18:21:41 ID:JQEA4bfE
>>805 紙紙言ってるけど、
実際は圧縮木材で
下手なプラスティックより
耐久性あるんですが・・・
821 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 18:36:54 ID:bKYYF0Yi
大衆向け電気機器はすでにアジア地域の海外製が一般的だけど自動車も近い将来はそうなるんかね。
822 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 18:41:43 ID:Uq97rlNR
100均が流行った頃もこんな感じだったね
一部で安かろう悪かろうだという意見があったが一気に市場を独占
多種多様な業界を破壊
まあ車業界も下請けをいじめてた罰がついにきたね
下請けはもっときつくなるだろうけど頑張れ
823 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 18:44:25 ID:bNoKBUyL
車の値下げ圧力を望む。
>>822 無印でマーチが売られた時代もあったな
でも、車はあくまで耐久消費財だと思うんだがな…。それこそ冷蔵庫くらいの
スイフトSE-Zは神だったな
826 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 18:46:23 ID:bNoKBUyL
数百万の高級車も
5年後くらいに二束三文
>>825 スズキに見切りをつけてヒュンダイに鞍替えしたディーラーがTBに完全にとどめを刺されて涙目でしたとさw
ところで、インド現地で
スズキ車の一番安いヤシはいくらで売ってんの?
ひょっとすると現地で中古のスズキ車はタタ車と同じくらいじゃないの?
>>828 地域によって異なるが、デリーでの新車価格はこんな感じ。
MARUTI 800 MPI BS III STD (WITH IMMOBILISER) 194624.48 (Non Metallic) 197092.10 (Metallic)
MARUTI 800 MPI BS III AC (WITH IMMOBILISER) 215863.61 (Non Metallic) 218331.23 (Metallic)
** These are Ex-Showroom (Indicative) prices
中古車は「india used car」でぐぐれ。専門サイトがいくつかひっかかるはずだから。
830 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 19:46:54 ID:awSjSYTG
サンクス
やっばり中流のひとが多いのかな
日本の軽も20数年前までは550cc2気筒、10インチタイヤが普通だったんだから
走りの面ではさほど問題無いんじゃないか?
832 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 19:58:37 ID:O0CB+zxB
ヤフーのトップに来てるな。
まともな商品らしいぞ。
833 :
キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/25(金) 20:02:08 ID:f3hvA4I2
日本車に脅威なのは確実www^^
834 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 20:14:50 ID:Nz0hPeey
エアコン無し
時速70キロ未満
パワステ無し
安接着剤にプラスチック
事故したら命の保障無し、特に大型が相手なら木っ端微塵
835 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 20:22:19 ID:flDEroMc
>>831 >日本の軽も20数年前までは550cc2気筒、10インチタイヤが普通だったんだから
12インチだった記憶があるんだが。
836 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 21:28:43 ID:6+kTW6ix
これはDOHCエンジンなの?
ワークスタタ、テイクオフ!(′・ω・′)
怒涛の180`でフリーウエイを駆け抜けていく
837 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 21:35:13 ID:sOKk6Exy
日本での需要はほぼゼロだろ
おまけにすぐ壊れそう。利益率どれくらいなんだろ
838 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 21:38:17 ID:6+kTW6ix
タタを叩くな壊れるだろう?!(′・ω・`)
839 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 21:48:34 ID:sOKk6Exy
お母さんタタいま!タッタ今ね、タタの車がまタタく間に壊れたんだよ!
すいませんでした。
840 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 21:48:55 ID:awSjSYTG
インドなのにエアコンないとは
思い切りってるじゃないか
運転のあとはカレーが食いたくなるだろうな
841 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 21:50:07 ID:F4dqUxzu
これがホントのタッタの27万円www
よーしみんな、かなりホットな奴が集まってきたな。
面白くなってきたな!
物語を語ってやろう
彼はいつしかチベットの神と言われるようになった。愛車はタタ、彼はカレー屋さんだ
ある日カレー配達のときカレーを派手に車内にぶちまけてしまったそうな、後で物凄く親父に怒られて以来
カレーをこぼさない様に運転していると言う伝説のお話。
843 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 22:02:52 ID:6+kTW6ix
たーたーりーじゃ〜
たたりじゃ
844 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 22:05:05 ID:SztVTtPd
むしろこれは改造される為にある車じゃなかろうか。
どんどん改造して遊んでくれという。。
845 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 22:15:36 ID:7a+glT9j
新たに車検通すより買い換えた方が安い車が出るようになれば
車も大量生産大量消費品目の仲間入りか。
環境にうるさい今の時代には流行らんだろうけどな。
846 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 11:16:26 ID:QF/T77hE
タタでも日本の高い税金と保険が入るから車両27万でも実際は40万超える。
そこそこの中古を乗り潰す方がはるかにいいかも。
一個のプラスチック製品の射出成形金型が何十万もするんだから、車なんて安いもんだな
848 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 07:33:41 ID:R7EWc0EK
タタレースとか日本で流行りそうだな。
日本は自動車には関税がかからないから
27万+輸送料金で買える。50万ぐらいだろうか?
K自動車買った方がマシだなw
849 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 08:48:00 ID:ylEJXSsq
>タタレースとか日本で流行りそうだな。
そりゃねえだろw
こういうのでワンメイクをやろうぜって発想自体はあり
実際やるかはまた別だが
851 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 11:50:53 ID:ylEJXSsq
>>850 草レベルならともかくそんな実績ないじゃん。
あると考える方が妄想じゃね?
メーカー主導でヴィッツレースやるぞーとかなら存在したが。
日本には軽トラと言う加給器付きミッド4WDが
ユーゴスラビアの国民車みたいに将来人気出るかもよ。
854 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 20:30:42 ID:R7EWc0EK
>>851 違うってブチ壊れやすいから面白い。
構造が簡単だから誰でも直せるとかメリットも多い。
ロールバーや安全対策のタンク強化以外のメンテ禁止で
走らせればエンストしたり爆発したりおもしろいと思う
その点インドこういうところに非常に有利な位置にいる
英語圏であること、トップがイギリスで一流の
教育を受けている(アメリカじゃないよ)
基礎科学への理解は相当あるはず
そしてインドのルピーには手回し織り機がすべてに印刷されているが
これはかのガンジーがイギリスによって破壊された
インド綿産業を復活させるためにこの車を回し続けながら啓蒙したことに由来している
イギリスはインドを支配するときにインドの主力産業であった綿産業を破壊するために
これらn職人の手を切り落とし、車を破壊した。そしてインドは産業を失い
原材料供給地と市場として支配された。
ガンジーは自らの手で産業を取り戻すことを訴えながら死んだため
インドの指導層にはこの理念が脈々と流れている
これがやたら稚拙ながらもインドが自前の産業にこだわってきた理由
曲がりなりにも空母からほぼ完結した武装を持っている
稚拙だけど、それを基礎から自前でやってきたというのは大きい
野球でも基礎をしっかりやってきた人間はよい指導者にめぐり合ったとき
飛躍的に成長する可能性が高い。日本の製造業を受け継ぐのはインドではなかろうか?
856 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 21:30:19 ID:ylEJXSsq
>>854 >違うってブチ壊れやすいから面白い。
前例すらない妄想しても始まらないと思うが。
そんなの壊れるもの誰がやんの?w
ダイハツはメーカー単位でダイハツチャレンジカップと言う競争会をやってるんだがな
ミゼット2は横転しても、元の向きに戻せば次の回に出て来るらしい…