1 :
テッキン先生φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 00:24:53 ID:sBb3xdVA
ココ電逝ったあああああ
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 00:24:54 ID:sGKZUQGI
パキスタンの件があるまでは90ドル切ってたのにね
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 00:25:32 ID:yiazwiHM
とうとう来る物がkただけニダ
うりが起源にだ
産油国ウハウハだな
6 :
予想の神:2008/01/03(木) 00:28:21 ID:FbvtYVCa
俺の予想では120ドル台に行く。
しかし、5年後には60ドル台になってるぉ
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 00:30:31 ID:zymMYHwk
卒業逝った!!!!!!!!!!!
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 00:31:44 ID:3tx2dobP
つーかもうカンベンしてくれ
マジでガソリン代と灯油代あがり過ぎだっての
殺す気かよ
貧乏人はチャリのってろ
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 00:34:09 ID:yxhv38TU
日本は原油高に対する耐性が少しはあるらしいが
余所の石油の出ない国ってどうなんかね
早く100ドルになれよ!
この前から楽しみにしてたんだから!!
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 00:37:25 ID:HbP33fQI
こりゃかなりのスタグフになりそうな予感w
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 00:37:50 ID:3Eeht/sY
>>11 耐性と産出国かどうかは関係ないよ。少なくとも
今のところは。
産出国のほうがバカバカ使う都市計画とかライフ
スタイルになってるから)、それを修正するのが
大変だ。
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 00:38:14 ID:yiazwiHM
おまいら石油はもうかなり使い果たした現実をみろ、省エネが進んでも
中華などが大量に消費しているんだぞ、残は減るに決まっている
在庫が半分になれば値段は倍以上になることぐらい考えろよ
価格が下がるとか甘い考えをしているアホも多いが
需要が下がらん限り値下げなどありえねーよ
日本はまだ有利なほうだ、省エネが進まない国はwwwwww
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 00:39:09 ID:EcLTpThL
腰折れフラグ
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 00:45:18 ID:yiazwiHM
アメリカが必死でバイオ燃料や水素関係を開発している理由をかんがえろよ。
これは投資が何とかと言う問題じゃない、需要と供給のバランスというもの
主な原因は中華の大量消費なんだろうけどねw
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 00:49:44 ID:6Klk/2cS
通勤やめれば省エネになるんだよ
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 00:51:13 ID:Mq/AuGTm
オレはこう見る。
石油資源の枯渇うんぬんの前に、中国、あるいはインドなどの成長により、
需要も増えまた増産もされていた原油であったが、入札で競負け輸入量自体が
大幅に減少。
マジで今のうちに農地を買っておこうかと思っている。
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 00:54:47 ID:C5WPTIaY
>>17 アングロサクソンの時代が終わってアジアの自立とか
中東の台頭とかいうけど、奴らもただ黙ってるわけじゃ
ないからなぁ。こりゃ大戦は避けられないのかもしれない。
軍隊による戦争になるかどうかはわからにけれど、
経済にせよ外光にせよ現制度のクラッシュは絶対に起きるな。
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 00:59:50 ID:YfFiB49o
ミンスには追い風だな・・・
さっさと円高誘導しろ
アメリカに付き合う必要なし
石油の可採年数
アメリカの一説「ここ数年(2003−2030)で需要の方が多くなる」
アメリカの一説「現在の数字で計算するとあと78年」
日本の試算「あと50年」
別の説「化石燃料ではなくもともと地殻等に含まれていた物だから深く掘れば
まだまだ出てくる」
ウラン資源の可採年数は60年とも言われていてプルサーマルが不可欠と
電力会社は言っている
年初から相場は波乱含みだね〜ダウもクソ弱いし、金曜の日経は大丈夫か
原油高は引き続きサブプライムによるドル離れが主因でそ
ゴールドもガンガン値を上げてきているぞ
>>19 治安が危うくなるから近くに警察署があるところにしないと
下手すると農地持ってるメリットも命も無くすぉ
>6
俺は5年後に20ドル切ってると予想してるんだが
今は1バレル98.45ドルですな。
一時98.71まで上がった。
>地殻等に含まれていた物だから深く掘ればまだまだ出てくる」
掘る投資にどんだけかかるか、その分の先行投資も上乗せで値上がりじゃん。
原油は簡単に買えないけど、金は簡単に買えるぞー
金買っとけ〜
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 02:10:24 ID:R8u2K6iX
複雑だなぁ
あっちに転勤するかもしれんのよね
バブルはいつか弾けるものだからさ('A`)
瞬間的に100j到達
CNBCより
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 02:16:14 ID:sGKZUQGI
100いったね
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 02:17:13 ID:SMb2mVIo
NYダウ200j下げ突破
原油100おめ!金もそのうち1000いくだろう
実需で30ドル
それ以上は投機目的の資金流入が原因と聞いたが……
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 07:55:43 ID:RBssmvbi
お金が余ってんだなあ。
去年はおれんところに少し回ってきたが、今年はお前らのところに回してやっか。
お金が余ってる,というよりか、年金運用基金みたいに『何としてもリターンを得なければならないお金』が
少しでも多いリターンを求めて世界中を駆け回ってるんジャマイカ?…と思う時がある。だって、「株式が
下がったから、今まで10万円払っていた年金を5万円に削ります。」とは言えんだろ?…今まで掛け金を
払ってきた人が黙っているハズがない。確かに『投機家が悪い,ヘッジファンドが悪い』のかも知れない。
でも、それ以外に別の角度から問題を考えることも必要ではないか。
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 09:51:51 ID:EcLTpThL
>>36 その観測はいったいどこから出てきたの?
別の視点にたてば、そんな情報はこちらに出しても構わない情報なんだよ
41 :
名刺は切らしておりまして:
石油先物取引とサブプライム投資をしている俺にとっては、
去年は得して損した年だった。(´・ω・`) ショボーン