【米経済】米住宅価格が6.7%ダウンで16年ぶりの下落水準へ、今後も続落の見通し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1最後のJudgementφφ ★
住宅価格が10月、昨年比で6.7%下落したことがS&P/Case-Shiller 10-city Home-price
Indexの調べでわかった。この下落幅は16年以上ぶりの水準で、10ヶ月連続下落、
23ヶ月連続の減速であり、住宅市場が悪化をたどるなかで記録を更新した。

「どのようにこれらデータを検討しようが、現在の単一家族向けの住宅市場が険悪
な状況にあるのは明らかだ」とMacroMarketsのチーフエコノミストRobert J. Shiller氏
は述べている。

「これは始まりに過ぎない。よりいっそうの価格下落に向けたプレッシャーが存在
する」とPeter Schiff氏は説明する。同氏によれば、価格下落を引き起こしている
要因の1つが買い手心理の変化にあるという。「これまでの住宅価格は人工的に演
出されていたものだ。一部の買い手には、"これで金持ちになれる"と考えている者
もいたようだ。だが現在、多くの人々は住宅を売りたい、あるいは売らなければ
ならない状態になっている。なぜなら、住宅価格が上がる見込みがないからだ。
そのため、買い手は本当の住宅所有コストを見極めなければならなくなった」
(以下略)

- Home prices post record decline(CNN)
http://money.cnn.com/2007/12/26/real_estate/Case_Shiller_down/index.htm
2名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 04:38:35 ID:QpbBS43N
2
3名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 04:56:22 ID:3SW6qgnn
オーナーシップソサエティw
4名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 05:35:45 ID:zMJBZOZr
断末魔の声がプリオンにはまだ聞こえないらしいw
5名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 06:12:26 ID:KXV716ik
土地は掃いて捨てるほどありそうなのに、なんで高かったのかね?
6名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 06:19:17 ID:SD/I6RQY
まんまバブルで、、、、、崩壊。
アメリカべったりの日本やばくね?
7名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 06:22:09 ID:xnDZg74d
ちょっと前(03年)の景気後退期に短期金利を1%ぐらいまで下げて経済成長を促した。
そのとき多くの人が住宅ローンで買ったり借り換えを行ったんだよ。
それで需要が押し上げられたといわれてる。
あとアメリカではITバブル崩壊後も土地神話がまだ残ってた。
株を買う前に家を買えとその手の本に書いてあったぐらい。
8名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 06:58:05 ID:cuc5wziS
>>5
だからこそのバブル。
9名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 07:00:00 ID:lbCvza4+
どう考えても16年間上がり続けてた方が異常だろ
10名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 07:04:03 ID:lbCvza4+
>>6
1人が多く買うからじゃね?
11名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 07:05:45 ID:lbCvza4+
アンカーミス
>>9のやつは>>5の間違いね
12名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 07:07:18 ID:lbCvza4+
また間違えた orz

>>11>>9>>10の間違いね
13名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 07:09:57 ID:fG6f4DBy
まあ人口増加してる国だし

しかしだだ下がりっすね
公的資金投入、あるかないか
14名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 07:11:06 ID:2D917kUs
>>12
わけわかんね。それはさすがにわざとだろ。
15名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 07:14:46 ID:LGZZB+Sl
アメリカも、必要以上に経済格差を大きくするようなことを止めれば良いんだがな。
16名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 07:17:00 ID:lbCvza4+
>>14
わざとじゃないから本気で落ち込んでる orz
17名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 07:24:14 ID:5BWw/WWh
これは日本の不動産にも影響あるの?
教えてエロいひと。
18名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 07:34:53 ID:BO7oK7rj
ロスに住んでるやつは2割は下がったといっていたが
それでもバカ高らしい
アメのやつらは家担保に住宅ローンを借りてその上
クレジットカードでも家担保で借り入れして物欲を満たすらしい
住宅価格が下落続けば、担保われは必死で
ローン会社、銀行から火が付、貸し渋り、貸し剥がしが起きて
バブル崩壊は目前だが
その前に戦争でも起こして目先変えちゃうのがうまいんだよなアメリカ
肉食人種はやる事が違うね
次は南米の反米国家とでも戦争するかね
19名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 07:36:22 ID:LGZZB+Sl
>>18
「イランと戦争するんじゃないか」なんて話もあるが、どうだかね。
20名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 08:18:29 ID:CFoJNi8k
サブプライム問題(笑)
21名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 08:29:20 ID:kix56YdV
これでチャイナショックが起これば少なくとも今後10年は終わったな。
22名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 08:53:21 ID:xnDZg74d
アメリカは困るとひきこもるからたちが悪い
23名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 09:23:26 ID:LGZZB+Sl
>>21
中国はどう考えてもバブルだからな。
24名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 10:52:23 ID:vbiyndBR
日本円で500万円ぐらいで広い一軒家売ってたよ
3000万ぐらいだせればまさに豪邸
まあ田舎なんだろうけど、もともと職場から離れてて車通勤するのがアメリカだから
お買い得ともいえる
25名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 11:09:30 ID:0BRe/YTA
>>24
それは典型的な「McMansion」に聞こえる…
家がデカイとセントラルヒーティングで光熱費かかるぞ。
おまけに安請け合いだし。
26名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 11:14:52 ID:dfA8Qecp
確か年収400万もないような人たちが、
収入の8割を住宅ローン支払いにしていたんだっけ。
途中で金利が上がるのを知っていながら、
それ以上に家の価値が上がると思っていたらしい。
そして当たり前のように破産し、日本にツケを持ってきた。

やはり、金融に関する教育は必要だな。
27名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 11:19:32 ID:LGZZB+Sl
>>25
> 安請け合い

それは「安普請(やすぶしん)」じゃないか?
28名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 12:26:22 ID:0BRe/YTA
>>27
誤【安請け合い】スルよく考えもしないで、軽々しく引き受けること。
正【安普請】安い費用で家を建てること。また、そういう粗雑なつくりの家。

その通りでございます。
安普請な造りなんです。
29名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 15:10:41 ID:tlWTQ2x3
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡   
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡    
 彡|     |       |ミ彡     住宅バブルあぼ−ん 原油バブルあぼ−んで大恐慌♪
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ      何だと、大恐慌で勝ち組が都落ち?それは正に俺を支持した
  ゞ|     、,!     |ソ      勝ち組連中の自己責任である!人生イロイロだ!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /        この国を想い、この国を壊す。 
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
30名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 17:24:19 ID:JVZolMHV
米国人の物欲は異常だな。
31名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 17:28:17 ID:JngH8q7c
住宅が安くなれば住み易く、移民が増えて未来の国力増加にいいよね
32名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 17:31:27 ID:LGZZB+Sl
>>31
広い国だったら移民を受け入れても良いけど、狭い国だと大変だぞ。

とくに日本の場合、山が多いからな。
33名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 17:36:56 ID:Uygq8Aat
>>24
アメリカの家は日本に比べてめちゃくちゃ安い材料でいい加減に造られてるよ。
街の景観規制のおかげでゴチャゴチャした街並みの日本より雰囲気が良く感じるだけ。
建物自体の質は日本の方が高い。
34名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 17:48:18 ID:6hp0SG1c
 9月19日、アメリカの住宅価格を指数化した「ケース・シラー指数」の発案者であり、
米住宅市場の大御所の専門家であるイェール大学のロバート・シラー教授が、
米議会上院の経済委員会の公聴会で「今後、住宅価格が大幅に下落したら、
米経済は1930年代の大恐慌以来の大きな不況に陥る」との予測を述べた。
http://tanakanews.com/071002economy.htm


米住宅価格は半分になる恐れも、2010年に向けてバブル崩壊へ
http://ameblo.jp/c-marusin/entry-10049653882.html


米住宅価格、史上初の前年割れも
2006年9月22日

仮に全米ベースで住宅価格が前年割れとなった場合には、大恐慌期以来のこととして、
大きな話題になることは間違いないだろう。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20060920/110172/
35名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 20:44:09 ID:PBKph2/Q
国土は広いんだけど
住みやすい場所は限られてる。
砂漠に作った街に住みたいとは思わないでしょ?
36名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 21:00:45 ID:iyg9JMg4
うわあああああああああああああああああああああああ
37名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 22:02:51 ID:azUcWXaJ
原油高が続けば更に下落ですか?
38名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 22:04:37 ID:pr2Uk+ti
次は中国住宅バブル崩壊(笑
39名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 00:21:36 ID:6Wetx0Mi
大前研一がアメリカの住宅を輸入すればといいと。。。
安かろう悪かろうだろう。
台風が来たら全壊するのにな。
40名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 00:25:38 ID:U4fOSqtG
>>39
ハリケーンがきたら日本の家屋だってだめだろ。
41名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 00:29:45 ID:8aOnsYNE
もしハリケーンと大洪水と大地震に耐えられる家があったら高く売れるんだろうな
42名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 00:54:16 ID:syu62oKK
> ハリケーンがきたら

ありえない仮定。
詭弁以外の何者でもない
43名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 01:26:42 ID:LwKwit/4
大前はもうだめだな
44名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 08:56:14 ID:6ZCKdFmQ
>>39
アメリカの住宅は、地震に弱そうな気がするが。
でも、カリフォルニアあたりだと地震があるみたいだから、けっこう丈夫なん
ですかね?

それから、アメリカの住宅って「高温多湿」の環境のことを考えてないような
気がしますね。
45名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 09:11:47 ID:bYScIf/f
売った人たちはおそらく文句どころかさらに大型の契約に向けてまた一歩前進てとこだろうね。
46名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 10:52:04 ID:QQdoLY9U
>>43
ここまで情報の入手がネットで容易になって、変化のスピードが速くなってると、もはや過去の人でしょ
昔は事情通で通ったかもしれないが、いまは多少英語できればそれ以上の情報がゴロゴロ転がってるからね
47名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 14:24:10 ID:FRjwT2RV
>>5
場合によってはまったく通じません
上海人は上海語と普通語を話します
他の地方の人も同じです。現地の言葉か普通語です。
普通語で話した場合は中国でも香港でも台湾でも通じます。
しかし現地の言葉で話されるとまったく通じません。
例えば北京の人が上海に来ると上海語がまったくわからないのです。
何年か住んでいるとわかるようになるそうですが、話すことはなかなか難しいようです。
48名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 16:29:02 ID:FRjwT2RV
新幹線と言って頭に浮かぶのはいまだにこれだ・・・ご苦労様でした
49名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 19:09:14 ID:FRjwT2RV
>>279

世界保健機関が実際に言ってることとはずいぶん違うが...
http://www.who.int/peh-emf/project/FS296_EHS_Japanese_27_Dec_2005.pdf

あとスウェーデンでは保険が効くといっても障碍扱い。治療法はないよ。
50名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 19:57:35 ID:bYScIf/f
>>204
心が壊れそうになった
51:2007/12/28(金) 20:12:20 ID:BJGgQtDN
あとはオリンパスソニーペンタで殆どか・・・
国内市場のみの話だよね
52名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 20:13:54 ID:qfaOfUfG
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))    持てる者、「勝ち組にあらずんば人にあらず!」と叫びたり
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡     祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡ミ))   沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらはす
((ミミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ      驕れる者も久しからず ただ春の夜の夢の如し
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/         猛き人もついに滅びぬ 偏に風の前の塵に同じ
     ,.|\、)    ' ( /|、 
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`     1185年 壇ノ浦  2008年 世界同時金融大恐慌・・・
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
53:2007/12/28(金) 20:43:19 ID:BJGgQtDN
>>49
違う。

日本の鉄道ビジネスでは政府はずっと消極的で政治的な後ろ盾を
得られないことで惨敗してきた。
政府の強いバックアップはメーカーの長年の悲願だったんだ。

これに変化が見られたのは中国じゃなくて台湾新幹線。
台湾新幹線の受注競争で政府の強い後押しを得た日本連合は逆転受注に成功する。
政府が積極的姿勢なのは台湾の成功体験とメーカー側のロビー活動が実を結んでいるのでしょう。
54不正:2007/12/28(金) 20:55:41 ID:BJGgQtDN
売れないから商売のやり方を変えるんじゃなくて、売れないから「買え」って叫んでるのと
同じだからなぁ
まともに商売やろうとする奴の足すら引っ張ってるんだからどうしようもない
55名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 22:52:29 ID:oQISLDD3
投資転売目的で家買った人達は救済すべきでは無い。
ローンで家を買って、それを担保にして借金してた人も救済すべきでは無い。
56名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 23:11:26 ID:wfpc4COg
>>40
ハリケーンって実は弱い。
風速をアメリカは1分平均、日本は10分平均で表示するのでよく誤解されてる。

カトリーナは確かに強かったんだが、
あれが沖縄に来ても家屋はほとんど壊れない。
九州に来たら瓦や一部屋根は飛ぶかもしれないが、アメリカみたいに全壊が
たくさんということはない。
57名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 23:40:30 ID:bYScIf/f
>>116
現時点で、レンタルビデオがある。
あれは格安で視聴できるだろ。
58名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 02:05:03 ID:PHmq9pA5
>>11
建築基準法の上位法があるからな。
そちらに準じた判断なんだろ。
59名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 06:19:45 ID:PHmq9pA5
761 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2007/12/27(木) 14:41:37
562 名前: ◆47o/marumo Mail: sage 投稿日: 2007/12/27(木) 14:25:52 ID: F7UByARU
いやー会場一番乗りか。ちと早く来すぎたかもしれん。

563 名前: ◆47o/marumo Mail: sage 投稿日: 2007/12/27(木) 14:33:22 ID: F7UByARU
現在総務省 8F 特別会議室よりお届けしています。
配布資料は
・制度的対応についてのあれこれ
・現在の権利保護システムを判りづらく説明したもの
・アメリカのブロードキャストフラグの顛末について、経緯と
 各団体の主張をまとめたもの (これは比較的判りやすく
 まとまってる)
・Friio の図
の四点。

581 名前: 名無しさん@編集中 Mail: sage 投稿日: 2007/12/27(木) 14:57:39 ID: S7mqWAog
傍聴席に小寺信良キター

618 名前: 名無しさん@編集中 Mail: sage 投稿日: 2007/12/27(木) 16:43:25 ID: S7mqWAog
やっと審議会終わった。
詳細はまるも氏に任せるとして、総務省のコンテンツ振興課長が直々に10分近くフリーオの解説してたのにワラタw
60名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 12:34:16 ID:PHmq9pA5
>>867
だから、この記事のおかげで「外付けチューナー」がさっぱり売れずに駆逐されるし、
記者もそれが目的で書いてるんだろ、常考。
61名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 13:53:02 ID:PHmq9pA5

でも、いちいち録画とかしてんのはアニヲタだけだろう?
62名刺は切らしておりまして
>>15
アメリカは格差上等だから。海兵隊候補増えて万々歳
人殺しと博打で凌いでますなんてどこのヤクザかね