【証券】日本証券業協会 裁判外紛争処理認証を法務相に申請へ[07/12/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆DepthZYcAg @ぷらぷら φ ★

 日本証券業協会は、株式売買や投資信託販売を巡る投資家と
金融機関のトラブルを解決するため、来月にもADR(裁判外紛争処理)
認証を法務相に申請する。認められれば、金融業界団体では第1号となる。
投資経験が少ない高齢者らにも株式や投信の購入が広がってきたため、
投資家保護の体制を強化し、「貯蓄から投資へ」という流れを後押しするのが
狙いだ。

 最近は、老後に備えて高い利回りを追求する高齢者をはじめ株や投信を
買う人が増えており、「元本割れリスクを十分に説明されなかった」
「証券会社の担当者が勝手に売買した」などの苦情も目立っている。
ただ、裁判は手続きが面倒で費用や時間がかかり、日証協の仲裁制度も、
存在を知らない人や「センターは業界寄り」と利用しない人が少なくない。

 このため、日証協はADRの認証を取り、中立的な立場からトラブル解決に
あたる姿勢をアピールする。認証後は、日証協のセンターに仲裁を申し
立てると、時間が経過して損害賠償請求権を失う時効も中断できる。


以下ソース(アサヒ・コム)

金融紛争、裁判せず解決 日証協、ADR認証申請へ
http://www.asahi.com/business/update/1223/TKY200712230164.html

2名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 18:10:05 ID:Qyk0c9XI
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

3名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 18:18:13 ID:bNEjeu5W
貯蓄から投資なんてもう無理
完全に手遅れ
庶民は貯蓄へと動いてる
4名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 18:21:28 ID:8s59VLHM
どう見ても自分たちの有利な仲裁をしたい、もしくは裁判として表に出したくないとしか見えない。
5名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 18:34:50 ID:QGr4IKkO
日本の異常な低金利が問題だろ。
6名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 19:28:12 ID:/MhI1ZWg
貯蓄から投機だろ。
7名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 20:32:07 ID:LVwG7GJ+
逆日歩
8名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 20:51:47 ID:NxciUPUw
投資から貯蓄へと税制は変更されますた
9名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 01:50:01 ID:4DkbIAjT
> このため、日証協はADRの認証を取り、中立的な立場からトラブル解決に
  あたる姿勢をアピールする。
  
  アピールする
  アピールする
  アピールする
10名刺は切らしておりまして:2007/12/26(水) 22:57:57 ID:kD3xpjgs
>>17 d
そうすると運が良ければ昼間に見れるんですね。
見てみたいなぁ。
11さら:2007/12/27(木) 08:29:42 ID:UjvI8q3o
>>10
道路特定財源を地方交付税化して地方に配分。
使途は地方に任せる。
そうすれば財政逼迫の地方は道路なんかには使わなくなるだろう。
12名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 12:48:01 ID:FRjwT2RV
そもそも録画しなきゃならない番組ってなに?
13名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 21:57:09 ID:bYScIf/f
>>20
率は同等だろうけど。準IBM-PC MACになってからIBM-PC環境でOSX走らせる夢見てるやつ増えたからな。
14名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 22:07:32 ID:bYScIf/f
大和証券のIR説明会でこの社長閣下が講演をなさるわけだが、
苦笑しながら鼻毛抜いてる俺w
15名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 08:59:21 ID:PHmq9pA5
関西電力が送電を止めれば、ほぼ全ての電磁波問題が解決する
俺天才
16名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 12:22:31 ID:PHmq9pA5
阪急バスの連絡用無線は影響ないのか?
17名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 11:39:19 ID:FQuzvmdz
>3
>459
同意
18名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 15:28:25 ID:gTsyQ+eW
FX初心者向けの質問スレ作ったので、初心者の人は下記スレで質問して。
興味ある人、どんどん来て

【入門】FX初心者専用質問スレ【基本】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1198859309/
19名刺は切らしておりまして
最後に地上波を録画したのは、グーグル帝国だな〜。