【地域経済】「新万能細胞」京大に研究拠点、関西はバイオ・医療3極体制に[07/12/21]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:2007/12/21(金) 15:03:45 ID:???
「新万能細胞」の全国的な研究拠点が京都大学に設置されることで、関西のバイオ・医療研究は
3極体制となる。再生医療の産業化を目指す「神戸医療産業都市」、創薬拠点を狙う大阪府北部
の「彩都(国際文化公園都市)」に、再生医療に強い京大拠点が加わる強みをどう生かすか。
研究機関や関連企業の集積をさらに加速する上でも、各地域が一段と連携することが求められて
いる。
京大に設置が決まったのは新万能細胞(iPS細胞)研究センターで、文部科学省が、全国の
専門家らが組織する研究ネットワークの中核拠点として支援する。ネットワーク組織も立ち上げ、
再生医療の基礎研究者だけでなく、がんや遺伝病などを専門とする第一線の臨床研究者らが集う
仕組みを整えていく。
京大にはすでに世界に知られる再生医科学研究所もある。だが新たに全国から優れた研究者らが
参加できる枠組みが整うことから、再生医療研究の中心地としての知名度や研究開発力が向上
するのは間違いない。実用化には大学での研究だけでは力不足とみられ、大手製薬企業やバイオ
・医療関連のベンチャー企業などの集積に弾みがつく可能性もある。
関西ではこれまで神戸医療産業都市や彩都がバイオ・医療関連の企業、研究機関の集積に
取り組んできた。京大のiPS細胞研究センターが各地の研究者同士の連携で実用化を
加速するというユニークな研究体制を打ち出したことで、隣接する集積地間の相互の交流も
動き出しそうだ。
ポートアイランド2期地区で1999年に事業を開始した神戸医療産業都市は、これまでも
京大の再生医科学研究所で生まれた多くの研究の臨床応用を手掛けてきた。先端医療振興財団
(神戸市)の理事長を井村裕夫京大元学長が務めるなど京大との人材の交流も活発だ。
理化学研究所の発生・再生科学総合研究センター(CDB)の誘致に成功するなど11の
研究関連施設が集積。進出企業も115社と国内最大級の医療産業集積地に成長した。
「臨床への橋渡し研究」で再生医療は主要テーマの1つなだけに、神戸市は「相乗効果が
期待でき大歓迎」(医療産業都市構想推進室)。
井村理事長も「神戸医療産業都市は彩都と共同でバイオや医学の集積地づくりに取り組んで
きた。今後は京都との連携を強めていく必要がある」と3地域連携の重要性を強調する。
大阪北部で創薬拠点づくりを進める「彩都」にも影響が大きそうだ。京都や神戸が培う
医療技術は、彩都が強みとする医薬品開発にも役立つ。
大阪大学や国立循環器病センターが近隣に立地し、これまでも阪大発ベンチャーの
アンジェスMGを筆頭にバイオベンチャーの進出機運が高まっていた。京大の
iPS細胞研究センターを核とした集積が進めば、効き目の高い新薬を開発できる可能性が
広がるだけに、バイオベンチャーの立地にさらに弾みがつくと期待を寄せる。
万能細胞は体のあらゆる組織などに育つ可能性のある細胞で、再生医療の切り札とされている。
従来は受精卵を壊して作るため倫理上の問題が避けられなかった。京大の山中伸弥教授が人の
皮膚から万能細胞の1種の作製に成功し、医療応用が現実味を帯びてきた。世界中で研究競争が
過熱している。
ソースは
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news001679.html “関西のバイオ・医療の主な集積地”という地図は
http://www.nikkei.co.jp/kansai/img/img000124.gif 依頼を受けてたてました。
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 15:06:06 ID:SNCaV4cI
2got
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 15:08:28 ID:Ew9eRKYG
さっさと、道州制に移行してもっと権限をよこせ。
官僚の妨害によって、近畿の復権が妨げられている。
4 :
mn:2007/12/21(金) 15:09:42 ID:4KXPyRUj
韓国の起源ねつ造はまだですか?
京大の教授が在日、とか言い出しそうな気がしますが、、、、、。
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 15:14:52 ID:n3Xd1t+i
>>4 在日認定って芸能、スポーツ関連だろwww
ノーベル賞受賞者の在日認定はない
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 15:15:23 ID:fVSokMA/
どうも雲行きがチョンのES騒動に似てきたな。。。
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 15:19:31 ID:sVeNnwXs
確かに、壮大なこけ方しなければいいが
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 15:22:56 ID:n3Xd1t+i
>>6 記念切手、偉人伝、記念館、石像、最高科学者1号、韓国の世界征服ファンタジー小説・・・
ES騒動じゃなくてES狂気だw
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 15:24:15 ID:rMDz0k3c
また単なる流行りもの
関西から逃亡した武田薬品涙目スレ
11 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 15:28:55 ID:wAyaDXqH
お国自慢や地域自賛はいいから、どうやって世界一に持っていくか
予算、組織、研究者等の総合設計を語れ。
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 15:33:08 ID:lDvNhCJf
小野も逃げ出したろう
こいつらには絶対成果を与えない
その前にプロジェクトに参加お断り
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 15:44:03 ID:R6HwSMi9
ドイツと組んで武田買収させればいいんじゃね?
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 15:47:05 ID:4Y2mfvpC
国から予算をとってこないとどれも大赤字のくせに
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 15:48:36 ID:0nxQH36a
こんなわけの分からん研究に金注ぎ込む余裕あるなら、
今も実際に苦しんでるひとのいる肝炎患者全員救済しろ。
日本は理系の暴走に寛容すぎる。
16 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 15:51:11 ID:74eZKhY/
>>15 万能細胞が成功すれば、肝炎の患者も全員救えそうな気がする。
今ポンと2000万渡したって、患者は救われないだろ?
17 :
名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 15:54:30 ID:J7cuC1XV
>>15 肝炎患者全員救済
どうして肝炎患者だけ 全員救済なの?
糖尿病も間接リュウマチもエイズも全員救済すべきだろう。
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 15:59:35 ID:dlHAeZ6o
>>17 >>15が言ってる肝炎患者は薬害の被害者だからだろ。
責任ある国がちゃんと救うべきってこと。
エイズも薬害のがあるけど、糖尿病とかは別に国に責任ないじゃん。
19 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 16:08:34 ID:mPcnztCL
関西なんかに拠点を置いてはダメ!
すぐ東京へ移転させろ!!
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 16:15:52 ID:+esGiIkQ
おれ、関東人だけど、
関西企業が頑張るのは普通に応援するよ。
別に大阪がダメになっていいことなんてないから。
関東も関西も発展したほうがいい。
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 16:35:46 ID:S+/Z+v3b
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |: 武田プギャー!!!
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 16:41:36 ID:74eZKhY/
関西に製薬・医療関連企業の集積っぷりを見れば
やっぱりこうゆうのが得意な土地柄なんだろうなぁって思う。
それを忘れて目先の金につられて他県に移動するなんて、馬鹿。
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 16:51:00 ID:IE22vjJu
この山中って人、国内の研究環境があまりにも糞すぎるからアメリカの大学に行くんじゃなかったっけ
拠点化とかハコモノとかを造る前にまず役所の手続きとかソフト面を見直せって話だろ
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 16:54:38 ID:PcU3hclS
関西に拠点置いても成功しないだろ
長期にわたり人材確保は無理
首都圏に置くべきだ
今更関西にこういった施設を作っても無駄な投資になるには分かり切っている
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 16:59:10 ID:dlHAeZ6o
>>24 土地には得手不得手があるんだよ。
製薬・医療系はどう見ても関西の方が得意。
京大阪大があるし、製薬会社も集まってるし。
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 16:59:36 ID:Hu2PGDAM
>>24 >関西に拠点置いても成功しないだろ
ならまず東京で業績出せよ
なぜ関西に武田姓が多いかというと
武田信玄で有名で、武田一族は絶滅してるという
一般的な常識から武田姓を勝手につけても誰からも
非難されないであろうという事情があったわけだが、
姓を平気でつけたり変えたりするのは朝鮮では一般的で
例えば、それまで奴隷階級で姓のない者が秀吉の唐出兵の
ドサクサに大挙して貴族である金(キム)姓を名乗ったという
ことが歴史上有名である。それと同じことを戦後不法入国した
朝鮮人もドサクサにまぎれて日本姓を名乗り日本人になりすました。
そのとき多用されたのが武田姓なのである。
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 17:07:45 ID:KMvRpwVx
>>25 でも、武田は研究所・田辺三菱は工場の一つを、それぞれ関西から移転させたよな。
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 17:25:28 ID:P+GpUoQ9
武田薬品工業、研究拠点を関東に移したのは失敗であった。
京大がこんな大ホームランを打つとは予想してなかったんだろな。
30 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 18:16:53 ID:VCW68QrD
京大がんばれ
何という孔明
新造細胞のことか
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 20:59:04 ID:0kkdI9Ai
また京阪神の足の引っ張り合いか
あれほど「投資を集中しろ」と言ったのに
武田はこの辺のバイオに強いんですか?
あんまり創薬に関係ないような気がしますが、
35 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 21:06:15 ID:nJyZK8x4 BE:851223694-2BP(445)
まさに武田薬品、涙目だな。
36 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 21:09:35 ID:nJyZK8x4 BE:1489641697-2BP(445)
>>27 「武田」「河内源氏」「清和源氏」について調べてみろ、在日。
37 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 21:10:55 ID:PZyTccg6
競争力解剖 研究開発得意分野、層厚いバイオ・医薬
地域活力の源泉となる近畿の研究開発力を分野ごとに関東、東海など全国各地と比較してみると
「バイオテクノロジー・生命科学」「医薬品」が健闘する一方、「産業ロボット・機械工学」は
低迷した。
ヒト、モノ、カネ、情報が東京に一極集中する状況を反映し、いずれの分野も関東がトップと
なった。日本の医薬品業界のルーツである大阪・道修町を抱えるなど近畿が伝統を持つ分野では
底力を示した。「バイオ」が関東に8点差に肉薄したのに加え「医薬品」も首位に23点差に
迫った。
経済規模や企業数などで関東に及ばない中での善戦に、日本政策投資銀行関西支店の横森大典
調査役は「関西はバイオ産業を育成するプロジェクトが多い。これを先行投資と見なせば、
今後も十分関東に対抗できる」と読み解く。
近畿は調査で「自治体の支援策が優れている」(28.6%)、「ベンチャー企業が集積する」
(38.1%)との回答が他地域よりも際だって高く、バイオ産業の支援に熱心と受け止められて
いるようだ。逆に関東で「自治体の支援策が優れている」とする回答は6.1%にとどまった。
一方、大阪市や関西経済連合会などが次世代産業の核に育てようと音頭を取る「ロボット」は
振るわない。関東に60点近く引き離され、東海にもわずか2点差に迫られている。
トヨタ自動車が11月に、ロボット事業の拡充戦略を発表。関東はホンダなどの2足歩行
ロボットの研究が進む。大手企業がけん引する他地域に比べ、どちらかといえば官主導の
近畿は推進力が欠けると映ったのかもしれない。
梅田北ヤードの再開発の中核施設として、ロボットビジネス育成拠点の整備を進める計画だが、
競争力確保に新たな手立てが必要となりそうだ。
本社機能の東京移転の流れが止まらないように、企業はどの分野でも近畿を厳しい目で
見ている。健闘する「バイオ」にしても、企業に限ると7割強が「関東が1位」と回答している。
シャープが堺市に世界最大級の液晶パネル新工場を着工。松下電器産業も兵庫県尼崎市で
プラズマパネル工場の大型設備投資を続けるなど、近畿は情報家電をリードしている
イメージが先行している。だが調査では、この分野でも関東に50点以上離されている。
横森氏は「シャープの液晶コンビナートや松下の尼崎工場の強みを生かすためにも、液晶、
プラズマの次の製品を見据え『表示装置なら関西』となるよう部品や素材のすそ野産業を
育成し、地域のブランド力を高めることが大切だ」と強調する。
調査で近畿圏の知の強みを聞くと、「ものづくりにこだわる中小企業の集積」(75.4%)、
「独創的な経営者が多い」(59.4%)、「ノーベル賞受賞者を輩出する大学の存在」
(55.1%)の回答が上位を占めた。この強みをうまく組み合わせ、機能させることが
地域競争力向上のカギとなりそうだ。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1197005346/l50
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 21:14:07 ID:7kIckznE
>>34 抗体医薬をちょっと手掛けてる、ってくらいかな
創薬に直接反映させる話題じゃないけど、影響は受ける、といった具合
免疫抑制剤なんかはこの研究に関係ありそう
抗体医薬ならキリン協和発酵だろ。
アステラス製薬の方が熱心そうだけど
>>31 8+8併結編成で定員を減らしてまで鹿児島まで直通しろと言う方がよっぽど身勝手だろ
現状でさえこれ以上増発できなくて混雑しているというのに