【社会保障/山形】年金未納者430人に督促状 山形社会保険事務局[07/12/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2007/12/21(金) 11:56:28 ID:???
山形社会保険事務局は20日、国民年金保険料の未納者430人に督促状を
送付した。期限の来年1月4日までに納付されない場合、延滞金(年14.6%)を
課した上で財産差し押さえを開始する。

同事務局年金課によると、督促は国民年金法に基づく行政処分で、
一定の所得がありながら1、2年にわたり保険料を納付していない人と
その配偶者、世帯主が対象。11月までに最終催告状を送付した1010人のうち、
その後も納付の意思を示さなかった人に督促状を送付した。

県内では2004年度以降、計127件の差し押さえがあった。

ソースは
http://yamagata-np.jp/newhp/kiji_2/200712/20/news20071220_0315.php
関連スレは
【社会保障】国民年金保険料:納付率は61.1%、07年度上半期…目標80%達成は絶望的 [07/12/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198074100/l50
【社会保障】年金未納者45人から強制徴収 計1711万円差し押さえ…鳥取社保事務局 [07/12/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1197210392/l50
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 11:57:38 ID:95Lh0o3j
2
3名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 12:00:20 ID:mpcwGKP8
3ならロリコン
4名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 12:00:28 ID:Beq5fmi2
年金って義務なの?
5´・ω・`:2007/12/21(金) 12:03:34 ID:ePit00Co

国営ネズミ講オソロシス
6名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 12:05:46 ID:WHSJ7mai
このタイミングで払えとな
7名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 12:06:22 ID:Grn2iJsL
そのうち社会保険事務所に年金の督促状を送ることになるんだろうなー
8名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 12:12:53 ID:TbXY7/LR
催促と督促の違いって何?
幼稚園卒の俺に分かりやすく教えて
9名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 12:15:28 ID:iJsIrSAE
>>4
本来は
世代間の「助け合い」だったはず
(余裕があれば支払いで可、無ければ年金放棄で「生活保護」)
それが「公務員さま」にまかせっきりにした為
「義務が法律化(税金化)」されました
(本来、料金って対価に対して払うものだし)

お役人さまの名目変更「社会保障税」で、完璧な国営ネズミ講に...
恐るべし、最後で世界唯一の「社会主義国 日本」
今や、共産主義の方がよっぽど民主的
10名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 12:22:11 ID:YI0Co3TI
スルーでよし
11名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 12:22:32 ID:Beq5fmi2
じゃぁ年金はみんなもらえるようになるの?
12大江健三郎 大屠殺:2007/12/21(金) 12:23:55 ID:DEZfwPoD
反日反靖国の毎日放送 三沢肇がおこなった 雪印乳業食中毒バッシング報道 

大阪 東淀川の雪印乳業の怪しい関係者の証言

バックイライトで、うしろむき 音声変えのインタビュー

反日反靖国の毎日放送のコンプラインナスは

大阪市が1000億出してる USJのスタジオを使っているので

反日反靖国の毎日放送は 大阪市の批判が出来ないのだ !!

不動産業の反日反靖国の毎日放送に コンプラインナスはあるの?


13名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 12:34:34 ID:ZcvLzBwK
もちろん完納です
14名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 12:54:03 ID:Q2/SZ+lP
やれやれ・・・
15名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 13:07:45 ID:u1HgWTwI
未納分は公務員(ゴミ)の給料とボーナスで補えばいいだけ
16名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 13:19:20 ID:abuZTwWm
これ昔感じ悪いバイトが家まで押し掛けてきた
滞納ほどでもない、結婚準備で退職して、年金手続きが数ヶ月遅れてただけなのに。
17名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 13:22:17 ID:RUSy+Xx7
まずは年金問題をクリアするほうが先だろ・・・
18名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 13:37:35 ID:c82DTK7/
>>16
数ヶ月遅れて開き直りかよw
ありえねーw
19名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 14:10:10 ID:5Yd4VDoB
>>16
カネをパクって居直るやつも居るというのになw
20名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 21:58:34 ID:CUS2FTQ7
あるある大事典に見る究極の「格差社会」がテレビ業界。

1.花王が電通に番組1回当り支払う額 約1億円 
2.電通の取り分、15%を管理費として取る 約1500万円
3.地方局への電波料(ばら撒き金)として取られる額 約4800万円、
4.関西テレビの取り分 500万円
======== ここまでが中抜きの壁 ========
5.タレント出演料、美術費、スタジオ収録料や最終編集費 約2300万円
    局アナを除けば5人程度の出演料。
    堺正章の出演料は、500万円以上だろう。
    若いタレントでも、100万円ぐらいが相場。
======== 特 権 階 級 の 壁 ========
6.各回を担当する製作プロダクションに渡る実際のVTR制作費 約860万円
    当初の1億円の9%弱。

タレントが30分ぐらいしゃべったり放送局が何もせずに数千万もらう一方、
地を這うような取材をした孫請けプロダクションのディレクターの
年収は300万円そこそこ。その上、捏造事件等の問題が起きると
全責任を負わされて、業界から追放される・・・
つまり、スタジオでもっともらしく論評するタレントを除いた「あるある」という
番組は、860万円あれば製作出来る。ところが配信できるのは放送免許に守られた
放送局だけ。しかしネットが出来てYouTubeが出来て・・・・あらら。
21名刺は切らしておりまして:2007/12/22(土) 04:32:25 ID:RdC5nVOl

> 39 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2007/12/22(土) 00:01:26
> 「掛け金を支払ってこなかった在日朝鮮民族に年金を」 既に実施されている自治体も
> http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197453940/
22名刺は切らしておりまして:2007/12/22(土) 17:55:28 ID:QCBb20nz
>>20
でも、キャノンもスポンジの部分の濃さが明らかに違うよなw
あれも無理やり印刷したらいけそうだ。
エプソンは
詰まりまくり→ヘッドクリーニング→詰まりまくり…
の無限ループでインク交換して振ったらチャプチャプ音がするけどなwww
HPとか他のメーカーはどうなんだろう?
23名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 00:20:36 ID:/PqmH60Q
>>28

関越、中央から川崎、横浜に物資運ぶトラックが圏央使うわけないから、問題になってんだよ。
逆方面もな。
24名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 02:43:09 ID:q4zTQqhw
>>44
まさに古き良き日本の象徴だな
おれがガキのころは新幹線が光り輝いていた
25名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 02:50:54 ID:q4zTQqhw
機体は民間にまかせれば以外とあっさりできちゃいそうな気がしないでもない

大体ステルスって相手から見えないのが売りなのに
なんでそんなにエンジン無理無理言われてるんだ?
別にアメリカ並の最新エンジンじゃなくてもよさそうだが
26名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 13:39:55 ID:0Vx8yjmB
【年金記録紛失問題】参院選の年金公約、自民機関紙が“書き換え”【自民党】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198344969/
27名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 22:03:27 ID:KRiKFoJa
圏央道でいいじゃん
28名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 00:56:47 ID:LU61K15b
>>107
日経BPが、著作権侵害幇助の疑いでテレビ局から通報されそうな記事だな。

winnyの作者が同罪で有罪が確定したわけだし。
29名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 01:25:26 ID:LU61K15b
>>100
kwsk
30名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 01:38:08 ID:gOjOHsyk
三連コンボにしますたw

1
これが社保庁の実態です。
有印私文書偽造した職員が評価されてます。

116 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/24(月) 19:25:45
不正免除の処分者がS・A評価される腐りきった組織
服務規程違反調査も事務局幹部・事務所三役に納まってる
元国費工作員同士で、なぁなぁで終わりそうな悪寒
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1198420492/

2
元社保庁長官の横尾和子さんが最高裁判所判事に就任
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/archives/1180460272/103
消えた年金問題で、最高裁に上告してみたら、裁判長席にコイツが座って
いて、原告敗訴の判決出したら、民主主義に対する最高の皮肉だろうな〜。

3
ねんきん特別便の問題点としては「厚生年金の標準報酬月額」が
表示されていないことが上げられます。
つまり、過去のお給料の記録です。年金記録の訂正においては、
単に年金記録が統合できるかどうかという問題だけではなく、
その年金記録が正しく管理されているかということも重要な問題です。
厚生年金に加入して働いていた年金記録が、本来30万円で働いていて、
それに見合う保険料を支払ってきていたのに、実際には10万円で
登録されていた・・・というようなことも実際に起きています。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1197816226/
31名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 09:33:48 ID:qAHVmra5
こんな言い方はよくないと思いますが、
もしその督促がきた場合、一番の逃げ道はどうすればいいのでしょうか?
またそのまま放置していたらまずいのでしょうか?
32名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 19:28:09 ID:8vjPmmII
31>
払って逃げるのが一番安全
33名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 19:56:03 ID:XhhCGICe
>>32
公務員乙
34名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 22:45:26 ID:3KydIH/2

でも、いちいち録画とかしてんのはアニヲタだけだろう?
35なって:2007/12/27(木) 00:34:29 ID:Fn8m6mHD
>>34
典型的なゆとりだなお前wwwww
36にこ:2007/12/27(木) 08:13:44 ID:UjvI8q3o
法律を守って建ててるビルに文句付ける方がおかしいぞ
37名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 13:01:18 ID:bYScIf/f
>>47
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::
    `"i`ー'"        ヾ
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
     ヾ::ヽ     -┴'~
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
      /_
     l    '' )    i
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
38名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 13:32:27 ID:bYScIf/f
0系顔の200系はまだまだ現役
39名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 17:34:53 ID:FRjwT2RV
Jz2hHBbYさん、専門はな〜に?
40名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 22:32:44 ID:bYScIf/f
新幹線の技術売っぱらって
その金で早くリニア作っちまおうぜ
41名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 08:37:33 ID:PHmq9pA5
電波過敏症の人に聞きたいんだが,ラジオやTVの電波は平気なのか?
衛星からの電波は? 電子レンジとかも? スピーカとかの磁場系は?
抗鬱剤で治りそうな気もするんだが...
42名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 15:04:33 ID:IbcB51WK
10年後 これの支払い履歴が消えてるとは
思いも寄らなかったのであるww
43名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 16:42:26 ID:PHmq9pA5
中国の電車って人力じゃなかったの?
44名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 14:33:19 ID:FQuzvmdz
使い捨てるなとかいっても、フリーターなんざ使用済みのコンドームみたいなモンだからなぁ
どう考えても使い捨てるしかないよな。代わりはいくらでもいるし。
45名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 16:43:52 ID:FQuzvmdz
>>15
たぶん電動機とか半導体とか制御コンピュータとか基幹部品は抑えてんだろ
日本もドイツも

何もかもコピーして作り上げられるなら盗まれる技術なんて何も無いに等しい
46名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 17:35:33 ID:FQuzvmdz
中国=人類の敵
47名刺は切らしておりまして:2008/01/05(土) 23:10:56 ID:iETmB1vU

年金問題の真実
かなり、つっこんだ面白い話をしてるから見るべき
官僚・官公労の造反・リーク・抵抗行動。3,4番目は合計1時間だがお勧め

年金問題の隠された構図 - 社保庁解体に抵抗したのは誰か?(9:05)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=565813
マスコミが伝えない年金問題・社会保険庁解体・公務員制度改革・天下り(9:11)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=567067
社保庁問題・ 年金問題・官僚天下り問題を語る(24:45と29:20)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=565771
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=565781

こちらは軽くふれている
竹中氏「年金問題は労働問題」全員解雇(1:45)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=567078
丸山弁護士、年金問題について語る(1:45)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=567081
48名刺は切らしておりまして
年金は助け合いw今の世の中に助け合いなどない
ここは本性を剥き出しにし、人間の皮を被った悪魔の世界さ