【裁判/米国】Wii版『Guitar Hero III』のサウンド問題で訴訟[07/12/17]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:2007/12/18(火) 10:20:02 ID:???
アクティビジョンが11月に米国で発売した『Guitar Hero III: Legend of Rock』は
全てのプラットフォームで好調なセールスを記録し、早くもミリオンセラーを達成する
など2007年を代表する作品ともなりそうですが、このWii版にはモノラル音声しか
出力できないという不具合が確認されていて、それに対して訴訟が起こされたそうです。
Wiredによれば訴訟を起こしたのはサンディエゴ在住のSamuel Livingstonさんで、
法律事務所はKamberEdelson, LLC。集団訴訟の形を取っていて、「真実を知っていた
なら購入しなかったであろう全ての被害者」に訴訟に参加する事を求めています。
ゲームはパッケージに「ドルビープロロジックII」の対応を謳っており、店頭などで
この誤りに対して何の対応も取っていないと指摘しています。
アクティビジョンでは2008年以降に修正版のディスクと交換する事を明らかにしていて、
今回の訴訟について次のようにコメントしています。
「私達はWiiの『Guitar Hero III: Legend of Rock』でフルにサウンドを楽しめない
不具合がある事を既に確認していて、現在任天堂などと協力し修正版を製作中です。
修正版は2008年の早い時期には完成し、無償で提供する予定です。不具合について
深くお詫びすると共に、多くの方のサポートに感謝いたします」
ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071217-00000001-isd-game 依頼を受けてたてました。
/ l l / ,ィ' l i ヽ\ \ヽ
/ .| |/ / |‐.ト、l | !、ヽ ヽヽ\ 巨乳というのはこういうのを指すのよ・・・。
| .| リレ' | |! | |リハ .l | i ハ ヽ
| /l |/テミ レ' |イ /テミ:| l ! | |l }
、 /{ ', ト、zク ! /ゞ.ク | l/レ'/リ /
∨ ヽ.', \""" ' ""リ/. ‐  ̄`丶、
l ヾ. \ σ, ´ \
ヽ. !\ __,.ゝ ´ \. -‐  ̄ ̄ 丶
\ , ´ . < ,. ´ }
/ _ _ ,.. ≦´三三> ´ /
/ 「rr‐く 、_,_ `ー--‐ ´ /
{ |ヽヽ.ヽ_つ丶、 _.. --- ..-‐ 7´
ヽ. >、}`ー‐'´三ミ>≦三三/ `ヽ、
\ |三|`  ̄ ̄{| ヽ ヽ\
l\ /三l! {j '., ! }
\ミー-'三三! / \ } __ -┴‐,′
\三三ヨ| { \__ -'‐  ̄ /
{三三ヨ!__.⊥ -‐ ´ / 丶 、 /
これは年末のwii品薄をカバーする高度な戦略・・・
この不具合はちょっと酷過ぎるけど「それは仕様です」と居直らないだけ良心的だね
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 17:46:35 ID:4fTyoPhY
はぁ?
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 17:48:30 ID:2nE69RvC
コナミにもうちょっと見る目があったら、大儲けできてたのに
7 :
不正:2007/12/18(火) 22:27:30 ID:/j3Jmixl
[1/4]
ところどころ省略しています。ソース全文は
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20071203/142137/ http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20071203/142137/?P=2 http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20071203/142137/?P=3 http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20071203/142137/?P=4 1990年代後半以降、多くの日本企業が人事評価制度に成果主義を導入した。
成果主義型人事制度は、当初から「社員のモチベーションが低下する」「人材が育たない」
など様々な問題点があると指摘されていた。1993年にいち早く成果主義を導入したものの、
多くの問題が噴出し、見直しを余儀なくされた富士通のケースは有名だ。
しかし日本企業が成果主義を導入する流れは止まらなかった。今や上場企業の8割以上が、
何らかの形で成果主義に基づいた人事評価制度を運用していると言われる。米国生まれの
成果主義は、結局、日本にしっかりと根を下ろしてしまったようだ。
日本企業が成果主義を取り入れるようになってから、かなりの年月が経つ。企業によっては
10年近く成果主義を運用しているところもある。多くの読者は、成果主義に問題があること
を承知しながらも、結局はそれを受け入れ、何らかの形で折り合いをつけているのではないか
と半ば予想していた。
しかし、実態はそんな生易しいものではなかった。アンケートの結果からは、成果主義が
社員に重くのしかかり、やる気を低下させ、成長の機会を奪っている実態が浮かび上がった。
中には「成果主義を導入したせいで、おそらくこの会社はつぶれる」というショッキングな
声まであった。
■やる気が失せ、成長にもつながらない
アンケートではまず、成果主義と「仕事へのモチベーション」の関係を聞いた。「成果主義に
基づいた人事評価制度は、あなたの仕事への意欲に影響を与えていますか?」と聞いたところ、
「意欲を高めている」人は18%、「意欲を低めている」人は41.4%、「特に影響を受けて
いない」人は40.6%だった(回答者数は1082人)。意欲を低めていると答えた人は
全回答者の半数以下だが、意欲を高めていると答えた人よりも2倍以上多い。
次は成果主義と「自らの成長の実感」との相関である。「決められた期間における目標達成度
(成果)を評価されることは、あなたの成長に結びついていますか」という質問だ。これに
対して「結びついていると思う」人が25.5%、「結びついていないと思う」人は59.2%だった
(回答者数は1135人)。約6割の人が、決められた期間の成果を評価されることは、自分の
成長に結びついていないと答えた。
「自分の評価への納得感」も聞いた。「成果主義に基づいた人事評価制度において、あなたは
自分への評価に納得していますか?」という質問に対して、「納得している」人は17.3%、
一方、「納得していない」人は50.1%もいた(回答者数は1084人)。約半数の人が、
自分への評価は適切ではないと考えている。
-続きます-
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/19(水) 00:49:34 ID:VQWG/Mht
ソニーなら問題ないで通す
>>29 愛知の人はよくそれ言うけどさ、普通交付税の算定は、
普通交付税額 = 基準財政需要額 − 基準財政収入額
って感じの式で出してるんだぜ?
横浜や大阪は交付税を含めて基準財政需要を満たし、
愛知は交付税なしで基準財政需要を満たせてるだけ。
だから横浜だって大阪だって愛知だって、土俵は同じ。
別に横浜や大阪が無駄遣いしてて、愛知が節制を強いられてる訳じゃない。
TIS前年、赤字計上、今期8億円の利益
インテック今期90億円利益
これはどうみてもTISが分が悪いだろ
TISの中もどれだけ隠れ借金あるかもわからない状態らしい品
経営統合の再編で立ち直れればいいなTIS社員