【携帯】地下鉄内で携帯「圏外」対策:キャリアの対応はバラバラ J-CASTニュース [07/12/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
地下鉄の車内でケータイで話をしてはいけない。
これは半ば「常識」として定着しつつあるようだ。
だが、優先席以外でメールを送信したり、ネットサーフィンすることは容認されているケースも多い。
利用者側からすれば、駅と駅の間の「圏外」をなくし、
出来るだけ便利にケータイを使えるようにして欲しい、
というのが正直なところだ。
ところが、各携帯電話事業者の取り組みを聞いてみると三者三様で、
鉄道事業者側の対応も「車内では電源オフ」含めバラバラなのだ。

ドコモ前向き、ソフトバンクは微妙

全国の地下鉄の多くが、携帯電話がペースメーカー影響することを懸念する声を踏まえて
「優先席では電源を切って欲しいが、それ以外はマナーモードにして通話は控える」というルールを掲げている。
地下鉄のみならず、03年9月には首都圏の17鉄道事業者、04年2月には、関西地区の20事業者がこの統一ルールを掲げている。
これらの事業者では、事実上「メールとネットサーフィンは容認」となっており、
利用者からすれば、駅の間のトンネル区間で「圏外」になってしまうのは不便だ。
そこで、各社に、今後トンネル内が「圏内」になる可能性があるのか聞いてみた。

まず、NTTドコモからは、
「現在検討中です。やるつもりはあります。関係機関と交渉中です」
と、比較的前向きな回答が帰ってきた。
ソフトバンクモバイルでは
「一概には言えないのですが、お客様の要望を見ながら、
 継続的な案件として、トンネルを含めて地下での対策について考えています」
と、前向きなのかどうかさえも分からない回答だった。

auは「非常にデリケートな問題」

逆に否定的なのはauブランドのKDDIで、
「非常にデリケートな問題。地下鉄では改札(コンコース)まではサービスエリアとして想定していますが、
 ホームで使えるということは想定していません。
 今のところ、トンネル内にアンテナを建てる、といった計画はありません」
と車内でケータイを使う上でのルールとの整合性を気にしている様子だった。
また、PHS最大手のウィルコムでは、
「『いつまでに』ということは分かりませんが、検討はしています。
 (トンネル内での)回線スペースなど、物理的な問題をどう解決するかが、今後の課題です」
と話している。

このように、携帯電話事業者を見てみただけでも、方針はばらばらなのだが、
「メールは容認」という鉄道事業者のルールも、決して「全国統一」という訳ではないのだ。
例えば札幌、仙台、名古屋の地下鉄では「車内では電源をお切りください」との方針を打ち出している。
いわば「メールもNG」とのスタンスだ。
また、横浜市営地下鉄では03年12月から、特定の優先席を定めない「全席優先席」を掲げており、
やはり「車内では電源オフ」を求めている。

このように、各社がまとまっていない状況なのだが、地下区間でもケータイが通じる路線もある。
地下鉄ではないが、学園都市として知られる茨城県つくば市と東京・秋葉原を結ぶ「つくばエクスプレス」だ。
05年に開業したばかりの同路線は、
都市部では地下トンネル区間が多いが、トンネル内でも携帯電話(PHSをのぞく)が「圏内」なのだ。
同路線を運営する「首都圏新都市鉄道」によると、
「トンネル内には、100メートルおきにアンテナを設置してあります」
とのことだ。

ソース:J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2007/12/16014582.html
2名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 00:56:44 ID:erVI5oBA BE:1516593097-2BP(1910)
!vip2:stop:
3名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 00:57:51 ID:QkQHG0BN
社内喫煙だって我慢してるんだから携帯も少しくらい我慢しろ!
4名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 00:58:30 ID:DtHXBqK9
2ゲト!
5名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 01:00:27 ID:lagM+Wv/
ペースメーカーって22cmまで近づけないと誤作動しないんだよな
6名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 01:02:22 ID:nPSRjsDO
地下鉄の軌道関係の連絡は
PHSなのだから、不通区間ないように
ウィルコムさんお願いします。
7名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 01:17:56 ID:gaBuryxf
つくばエクスプレスは、地下路線の駅間もずっと圏内(SoftBank3G携帯調べ)
これ豆知識な。
8名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 01:24:23 ID:P8iEWS7Y
>>7
んな田舎臭い電車は乗らんがな
9名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 01:24:33 ID:MV75JG/Q
逆に電車の中は全て圏外にしろ。
でんしゃの中で電話してる奴なんて平然といる。
気を使ってる感じならまだしも、堂々と大声で話すクソがいるのは事実。
特にあほそうな女に多い。
10名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 01:35:20 ID:cwSxqPly
というか車内で使えないようにしろよ。
11名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 01:57:59 ID:1F89FwvM
優先席だろうがなんだろうが平気で通話してる奴がいる
通話出来ると思うからするんだよ。携帯なんて繋がらない
所が有ってよし!
12名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 02:45:31 ID:RAW/mwyX
東京メトロ(旧営団地下鉄)では、ケージに入れるならOKという事で、ペットを持ち込むアホがいる。
先日遂に袋に入れて乗り込んできたバカ女を発見。
携帯より先に、まずこういう基地外を排除しろ。
心臓病の心配をするなら、アレルギーにも神経を使え!!!
13名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 02:48:18 ID:60yEm7rG
>>12
一々そこまで面倒見切れない 知るか
14名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 02:52:35 ID:PmELBni5
>>7
つくばエクスプレスは携帯より無線LANだろ
15名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 03:08:46 ID:wasNXmOG BE:271782937-2BP(0)
福岡の地下鉄はソフトバンクすべて通話OK!!.
16名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 03:45:05 ID:D/cQOe/g
札幌市営地下鉄だと優先席近辺かどうかにかかわらず車内全体で携帯使用禁止で、
乗車の際には携帯の電源を切ることが求められる。ホームでは使える。
名古屋市営地下鉄も同様だが、ホームで使えるのはドコモFOMAとソフトバンク3Gのみ。
auやウィルコムは使えない。

どちらの地下鉄もトンネルが圏内なんて当然ありえない話であるw
17名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 04:03:57 ID:i4dPplvA
「死ね!」とか言って携帯を相手に突き出したら、様態に何の変化が無くても殺人未遂?
18名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 04:06:27 ID:rmBZg0Ml
GSM対応になってもペースメーカへの影響って変わらないの?
19名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 04:20:46 ID:BBdWX6EM
>>9
携帯のマナーに関しては、女よりおっさんの方が悪いと思うけどな
いきなり着信音が鳴らして大声で喋りだすようなのって大抵おっさん

マナーモード設定できないのかよ、そんな大声で喋らなくても聞こえるだろと毎回思う
20名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 04:29:34 ID:GVZIONfW
>>12

東京メトロに限らず、どこの鉄道会社でも持ち込みOKだ。
それに、盲導犬はどうすんだよ。
食生活などを見直して、おまいのアレルギー体質をなんとかしる。
21名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 04:33:23 ID:GVZIONfW
>>19

おっさんは携帯に限らずマナーが悪いからな。
次にマナーが悪いのがDQN男とバカ女。
22名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 04:45:16 ID:EazKnmF5
普通の人は
ペースメーカー入れてる人が携帯使ってないと思ってるだろ?

それ、間違ってるからw
23名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 05:00:02 ID:btbJYUrH
合理的な理由も無く、電源をお切りくださいとか言われて、
注意されたりするのっておかしいと思うんだけど。
電車内で友人同士おしゃべりしてる人だっているんだから、
電車内で携帯でおしゃべりしてる人がいたって良いんじゃないの?
そういうのを不快に感じる人がいるのかもしれないけれども、
そういった行為をやめさせるだけの正当性があると思わないけどなぁ。
24名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 06:54:52 ID:AKKqkdJn
これはぜひやってもらいたい。
車内通話は論外だが、せめてプラットホームでは通話が出来るようにしていただきたい。
25名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 09:31:05 ID:RAW/mwyX
>>20
どこの鉄道会社も、むき出しのペットを乗せて良い事にはなっていないだろう。
それにきちんと訓練を受けた盲導犬とその飼い主を、アホ女&ペットと一緒にする事は失礼。
もし盲導犬を連れた方が優先席に座るなら、倫理的にそこへ寄り付かないより仕方がないとは思うよ。
携帯も優先席付近だけ使用出来ないようにするのが一番だが、自分は車内では使わず、下りてから受信チェックをしている。
でなきゃ仕事には使えない。不通の部分もあるんだから。
26名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 10:16:22 ID:sL0qsJ8e
それよりトンネル内でもワンセグ見れるようにしてほしい。
通勤の電車内ぐらいしかワンセグを見る時間なんてないんだよなぁ、
買ってみてから気がついたけど。
27名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 11:51:15 ID:pEZb2AFh
>>20
盲導犬は区分上「ペット」じゃないんだよ馬鹿。
死ねよクズ。
朝鮮人。
28名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 16:54:03 ID:gDD4AKKi
>>23
中国人は国へ帰れ
29名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 17:24:52 ID:7EbVvVLg
圏外
30名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 18:44:25 ID:XB5WsCrR
>>9
電車の中で電話する人には、日本人よりも、
日本人に似ているけれども日本語でない言葉を話す人が目立つと思う
31名刺は切らしておりまして:2007/12/19(水) 00:37:19 ID:KA2JIpdr
>>34
実質無限に使えるんだから管理なんかいらんよ。
使用アドレスが衝突したら別のアドレス使えばいいだけだし。
32名刺は切らしておりまして:2007/12/19(水) 01:18:38 ID:xNXyx74H
PHSや3G帯は、ペースメーカーとかに影響ないって話聞いたことがあります。
KDDIの使ってる電波帯は、電波の通りはいいんだけど、影響あるという
話もよく聞きますねぇ。温度差はその辺から来てるのではないかな。
33名刺は切らしておりまして:2007/12/19(水) 03:16:41 ID:pIgMSWKf
香港、韓国、フィンランドなどの携帯先進国では、地下鉄駅だけでなくトンネル走行中も通話できる

http://k-tai.ascii24.com/k-tai/special/2001/07/18/628042-000.html
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/special/2004/03/18/648732-000.html
http://www.espritline.jp/espress-news/003/index.html
34名刺は切らしておりまして:2007/12/19(水) 08:46:48 ID:7B5aTnOT
福岡の地下鉄でもトンネル内でできたが何か
35名刺は切らしておりまして:2007/12/19(水) 19:38:51 ID:bikxtG/Z
いまどき成果主義に期待してるのはゆとりだけだろう。
36名刺は切らしておりまして:2007/12/19(水) 23:31:36 ID:pIgMSWKf
●米連邦通信委員会は12月15日、機内での携帯電話利用に関する規制の緩和を提案
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/16/news043.html

●上空の飛行機でも携帯電話を利用可に? FCCが規制緩和方針
http://journal.mycom.co.jp/news/2004/12/16/008.html

●航空会社Ryanair、すべての航空機において乗客が携帯電話での通話およびテキスト送受信をできるように
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20218107,00.htm?ref=rss

●病院で携帯電話を使っちゃいけないってホントなの?
http://rotorua.at.infoseek.co.jp/keitai.html

●医療機器関連各社で構成するペースメーカ協議会・会長の話・・・・影響は『誤作動』というようなニュアンスのものではありません。
ペースメーカー自体は、すでに電磁波に対応した設計がなされており、万一、影響を受けた場合でも回避して正常な動作状態を保ちます。
http://web.archive.org/web/19991006044653/www.watch.impress.co.jp/jijinews/main/okkake/3rd/report.htm

●名古屋の聖霊病院では、5月から個室の病室、面談室や総合受付待合室で携帯電話の使用を許可
http://homepage1.nifty.com/shobo/dates2003/030710.html

●北海道大学病院で携帯電話の使用を解禁
http://www.hokudai.ac.jp/bureau/news/jihou/jihou0505/614_12.htm

●ペースメーカー友の会が発行する雑誌に『ペースメーカーの上に直接携帯電話を置いて作動させても異常は起きなかった』との記載あり
http://www.inetmie.or.jp/~kasamie/KeitaiByouinAsahi.html
37名刺は切らしておりまして:2007/12/19(水) 23:43:14 ID:1Nve1b3V
電車での通話を不愉快に思うやつは感覚がおかしい。
そいつこそが不愉快
38名刺は切らしておりまして:2007/12/20(木) 01:10:58 ID:nC/ZsBgO
高いビルは、アジアぽくて下品なイメージ
39名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 20:35:15 ID:CUS2FTQ7
http://jiryusakiyomidokuso.14.dtiblog.com/blog-date-20071123.html
フライバイレイって何ですか??
フライバイライトにするとかいう話は聴いたが。
40名刺は切らしておりまして:2007/12/22(土) 21:52:45 ID:QCBb20nz
>>165
法律に違反してないってのがミソコンニャクだな
41名刺は切らしておりまして:2007/12/22(土) 21:57:26 ID:YKg3miMb
日本もやるらしいよ
42名刺は切らしておりまして:2007/12/22(土) 22:23:18 ID:YKg3miMb
埼京線のほうを移す気は全くないのか…。
43名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 03:21:58 ID:q4zTQqhw
決めたことをきちんと守らないことが問題なわけだが
44名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 05:55:01 ID:q4zTQqhw
>>188
今回適用した「限界耐力計算」はJSCAが耐震性をレビューしたものだ。
これは専門家によって、適用の妥当性が相当に吟味されたと考えてよい。
それを一まとめに「あやしい」と言い切る根拠はなんだ?
45名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 17:07:56 ID:EDm/r4rc
決まりを守るのは、もちろん重要だが
おかしな条例に疑問を投げかけるのも、同じくらい重要な事だよ
46名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 17:13:42 ID:plZM/OwX
俺は、電車内での通話はNG
47名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:57:28 ID:csJJkPzj
パケット通信しかできない基地局作ればいいのにね。
auなんかは、どうせ地下鉄でピコピコやってる奴らは
パケット定額だからこれ以上アンテナ増やしても利益にならないと
考えてるんだろうか。

そういや新幹線のトンネルってFOMA3本立つようになったな。
むしろトンネル外よりも通じるw
48名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 08:20:31 ID:aex51Y1N
新幹線開業後の平行在来線や交通アクセス確保への対策は中々だ
しかし西九州新幹線も3者合意が決った。今後は有効対策が佐賀県内で建設反対していた鹿島市など沿線自治体
に施されるのだろう。予算までつきながら県内では3年も地域で意見が食い違い
紛糾。建設着工ができないと言う異常事態が続いていたが、良かったね。

取り敢えず開業後はフル規格新幹線区間と佐賀県内在来線区間を通しで運行出きる
FGTが暫定的に活躍する事になるだろう。その後全線フル規格建設になれば
本線型車両での運行。ただしFGTの新型が200km前位の速度領域で台車蛇行動
や震動発生で高速運転が出来ない状況だ。JR小倉工場に置いてあるようだが
現場がボヤボヤしている。早く製造元メーカーからレベルの高い設計技術者の応援を仰ぎ
問題解決をしたほうがいいな。

新幹線が博多まで開通すれば部分開業でも効果が出、在来線時より利用者は増える
だろう。将来フル化すれば更に効果的か。2011年に博多全面開業の九州新幹線
鹿児島ルートと相俟って、都心開発が進む福岡市天神や新装ターミナルの博多駅周辺は、
現在の広域商圏が明確化、今より更に商業集客力や求心力が地域で高まるのは間違いないだろう。

49名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 10:26:27 ID:aex51Y1N
実に深刻な問題と思う。
政府は早く対策を練らなければならないと思う。
50名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 23:01:02 ID:2njhRVTe
電車の中ではマナーモード、通話はもちろん降りてから。それが日本の携帯電話マナーの常識。
しかしアメリカは違います。通勤電車やバスの中でも、皆平気で電話をかけ、かかってきた電話にもちゅうちょせずに出ます。
それがアメリカの常識なので、文句を言う人もいなければ、嫌な顔をする人もいません。
http://www.espritline.jp/espress-news/003/index.html

ここ香港では、バスや地下鉄といった公共交通機関で乗客が通話をするのはごく普通のこと。
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/special/2001/07/18/628042-000.html

フィンランドは“携帯電話先進国”といわれているように、携帯電話を取り巻く環境が総じて良く、居心地のいい国だった。
感心したのは市電(トラム)、バスといった公共施設内でも日本と違って携帯電話が利用可能なことだ。
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/special/2004/03/18/648732-000.html
51名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 23:08:17 ID:JTcqlr9I
ドコモ、千代田の赤坂でやたら感度悪いのはなぜなんだろう。
52名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 03:04:20 ID:hhAjf2H4
auは有楽町線飯田橋、銀座半蔵門線表参道、丸の内線淡路町、東西線南砂町とか感度悪すぎ。
53名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 09:31:24 ID:T0bB11WI
俺は一分程度の車内通話はいいと思ってる。
葬式会場じゃないんだから、最低限の利便性に対していちゃもんつけるのはただのわがままだよ。
はやく走行中の地下鉄でも使えるようにして欲しい。
54名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 09:52:34 ID:0X5N7F0x
DoCoMoのムーバはノイズ出まくりだったが今の携帯は変なノイズ出ないよ
55名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 10:00:54 ID:rqdaMrLJ
車内通話もそうだけど、普通に「でかい声」で話をしている奴らのほうがうざいよ。
それと、ワンセグをイヤホンなしで普通に音を出してみている奴や携帯音楽プレイヤーの音がイヤホンから漏れまくりの奴。
56名刺は切らしておりまして:2007/12/26(水) 01:16:10 ID:CjIixcE/
>>53
そんな事言ったら、通話防止に車内BGMでお経が流れるよ。
「葬式気分を堪能したい人のために通話はご遠慮下さい」って。
57名刺は切らしておりまして:2007/12/26(水) 01:51:53 ID:kCMJlnwL
地下鉄は本当に静かで良い。
ババァとかの声も比較的小さいね。
やっぱり窓の外が暗いからかな?
みんなテンションがひとつ低いよ。

このままでいいよ。
58:2007/12/27(木) 01:26:37 ID:Fn8m6mHD
フリーターしてないでちゃんと働けよ
59名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 01:29:05 ID:t0u0CqAG
電車の中ではマナーモード、通話はもちろん降りてから。それが日本の携帯電話マナーの常識。
しかしアメリカは違います。通勤電車やバスの中でも、皆平気で電話をかけ、かかってきた電話にもちゅうちょせずに出ます。
それがアメリカの常識なので、文句を言う人もいなければ、嫌な顔をする人もいません。
http://www.espritline.jp/espress-news/003/index.html

ここ香港では、バスや地下鉄といった公共交通機関で乗客が通話をするのはごく普通のこと。
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/special/2001/07/18/628042-000.html

フィンランドは“携帯電話先進国”といわれているように、携帯電話を取り巻く環境が総じて良く、居心地のいい国だった。
感心したのは市電(トラム)、バスといった公共施設内でも日本と違って携帯電話が利用可能なことだ。
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/special/2004/03/18/648732-000.html
60名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 01:36:21 ID:pR42ro3G
禿はどこでも微妙だろwwwwww
61名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 01:57:04 ID:eoGcoCcm
誰もつっこんでないが、そもそもペースメーカーへの影響と、
圏外である事は全く整合性のない議論なわけだが。
電源が入っている限り圏外状態のが携帯の出力は上がっているわけで、
本気でペースメーカーへの影響を考えているなら、むしろ圏外をなくすほうが良い。
あるいはエリア内強制電源遮断機能つけるか。

結局、車内で話されるとウザイという勢力が、
ペースメーカーを体よく利用しているだけなんだよ。
まあ俺も大声はウザイと思う派なんで通話は禁止でいいと思うがね。
62名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 02:38:32 ID:tFniBFWL
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1183305725/298

298 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2007/12/26(水) 02:21:20 ID:cDafuXv40

>>297
不安が引き金で現実に重い症状が現れることはあるんで、独りよがりの「はずだ」論で無茶なことはしないこと。
自分の愚行が原因で目の前で倒れられたり、生命の危険にさらされるヤシが出たらとてもたまらんぞ。

医療計測器などに電波が飛び込むことはかなりあるようで、観測値が得られないだけなら進段に「不便」
で済むが、観測値直で制御していると命に関わりかねないから病院内厳禁は当然で刑事罰を科すのも良い。
パワーアンプなどには良く携帯の電波が飛び込むもので、宣伝カー運航中の携帯使用は禁止しているくらいだ。
私自身、直接経験して、宣伝カー何台分か音声混入対策を採っている。患者が携帯電波に恐怖するのは当然だ。

体内機器については「可能性がある」とか25cm以内に接近して使用した場合に影響とか言われていて、
外見では使用・装着が分からないから満員電車の隣人がその危険な患者かもしれないから、
やめた方が良い。特に絶対規制ゾーンは危険のある人が集中するから絶対にOFFだ。
25cmは患者にとってゆとりがあるのではなく、満員電車では逃げようがなく危険な距離なのだ。
63:2007/12/27(木) 11:08:47 ID:Fn8m6mHD
謝罪はしたが反省はしてない
64名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 22:44:34 ID:t0u0CqAG
●病院で携帯電話を使っちゃいけないってホントなの?
http://rotorua.at.infoseek.co.jp/keitai.html

●ペースメーカー友の会が発行する雑誌に『ペースメーカーの上に直接携帯電話を置いて作動させても異常は起きなかった』との記載あり
http://www.inetmie.or.jp/~kasamie/KeitaiByouinAsahi.html

●医療機器関連各社で構成するペースメーカ協議会・会長の話・・・・影響は『誤作動』というようなニュアンスのものではありません。
ペースメーカー自体は、すでに電磁波に対応した設計がなされており、万一、影響を受けた場合でも回避して正常な動作状態を保ちます。
http://web.archive.org/web/19991006044653/www.watch.impress.co.jp/jijinews/main/okkake/3rd/report.htm

●名古屋の聖霊病院では、5月から個室の病室、面談室や総合受付待合室で携帯電話の使用を許可
http://homepage1.nifty.com/shobo/dates2003/030710.html

●北海道大学病院で携帯電話の使用を解禁
http://www.hokudai.ac.jp/bureau/news/jihou/jihou0505/614_12.htm
65名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 01:49:21 ID:RRprd+sb
au使ってるけど、路線によって使える使えないがあるな。
東西線の車内ではだいたい使えたが、半蔵門線はほとんど圏外だった。
地下深いところを走ってる路線ほど通じにくいのかな。
66名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 01:56:23 ID:wuYMiFki
SBは微妙てw
全体的にw
67名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 01:56:55 ID:t7yO8yXE
車両にアンテナつけろや
68名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 12:31:10 ID:bYScIf/f
電気の流れるところ必ず電磁波が発生するなんて事
知らないのだろうなぁ。
光だって電磁波だし、宇宙から大量に降り注ぐのに。

これで、携帯の入りが悪くなったってドコモに苦情を言う人が
同一人物だったりして。
69:2007/12/28(金) 20:02:40 ID:BJGgQtDN
暗号なくなれば

多少ディレイはましになるんじゃないか
70名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 20:11:14 ID:QwNVm9NS
香港や韓国では、駅のホームだけでなく
走行中の全域でケータイが使える

日本が異様なケータイアレルギーを続ける中、世界は遥かに先へ進んでるよ
71をち:2007/12/28(金) 21:10:31 ID:BJGgQtDN
>>70
率直に「何が起こってるのか」を識別できればいいと思ってる
情報の奇麗さはHD画質はすごいけど、何が起こってるのかを伝えるって所では
SD画質でも識別可能なレベルと考えてる。
72名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 21:35:07 ID:ISITi7XE
>>70
台湾じゃ飛行機が着陸した途端、中国人どもが携帯いじりだしてたぜ……進んでるってより奴らのモラルが低すぎるんじゃねーの?
73名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 21:41:15 ID:yy70zJs7
●フライト中の電子機器使用は本当に危険?
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20000726307.html

●米連邦通信委員会は12月15日、機内での携帯電話利用に関する規制の緩和を提案
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/16/news043.html

●上空の飛行機でも携帯電話を利用可に? アメリカFCCが規制緩和方針
http://journal.mycom.co.jp/news/2004/12/16/008.html

●航空機での携帯電話利用、2006年以降にも本格化か
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/06/18/101.html

●航空会社Ryanair、すべての航空機において乗客が携帯電話での通話およびテキスト送受信をできるように
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20218107,00.htm?ref=rss

●日本にも“ブロードバンド飛行機”が就航〜ルフトハンザ便で6月21日から
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/22/3600.html
74名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 23:26:50 ID:bYScIf/f
75名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 23:35:30 ID:FRjwT2RV
日本の外務省は売国行為しかしないのが困り物
日本の国力低下を導く事を国策でやられるのは迷惑
76名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 13:45:57 ID:PHmq9pA5
>>89
つか、日本で開発してたらこんなに高周波周りが弱くて受信状態に
ムラっ気がある装置にはならんと思うんだがw
5000ユーロ突っ込んで買った模擬装置でずっと開発して、最後の
チェックくらいでちょろっと日本の電波を吸わせてみるくらいしか
してないんじゃないかね。
77名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 14:59:57 ID:PHmq9pA5
>>31
納得してしまった。
78名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 15:03:11 ID:PHmq9pA5
>>192
台湾と日本は国交がないから、「合法的」には脅しようがないと思う…

79名刺は切らしておりまして

日本のUSBチューナーはワンセグ
外国のUSBチューナーはフルセグ

ワンセグUSBチューナーがあって、フルセグUSBチューナーがないのはなんでよ。