【携帯】 au「AQUOSケータイ W61SH」発売と、「Woooケータイ W53H」カラーバリエーション追加[07/12/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[1/2]
ソースはニュースリリース
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/1217a/besshi.html

--W61SH--
■コンパクトさとスタイリッシュデザインにこだわったサイクロイドスタイル
 小さなバッグに入れやすい幅48mm、高さ104mm、厚さ19.9mm (最薄部16.9mm) の
コンパクトサイズでサイクロイドスタイルを実現し、画面を90度回転させるだけでワンセグを
楽しむことができます。また、デザインには、アクセサリのような精緻な仕上げを施した
ステンレスパネルを採用し、ソリッドなカラーとの面分割により、モダングラフィックスを
表現。使いやすく質感が高いスタイリッシュデザインに仕上げました。

■さらに進化したAQUOSケータイの画質
 液晶テレビ「AQUOS」の高画質表示技術を応用した2.8インチワイドQVGA液晶の新開発
「NewモバイルASV液晶」を搭載。ワンセグ視聴時のコントラストは最大2000: 1 、
NTSC比は120%まで向上して、美しく色鮮やかな映像表現を可能としました。また、
色彩と輪郭をしっかりと強調する新開発の高画質エンジン「SVエンジン+」の搭載や、
光量ロスと余分な光の反射を低減して、太陽光の下でも映像を見やすくする「リフレクト
バリアパネル」の採用などにより、さらに画質が進化しました。

■浮かび上がるLED DISPLAY
 時計、電池残量、電波状況表示や、不在着信や新着メールなどを知らせるアイコンが、美しく
浮かび上がる新感覚のLEDディスプレイを搭載。約90種類の多彩なアニメーションや、
EZニュースフラッシュの天気情報と連動した天気アニメなどにより、楽しく情報を得ることが
可能です。

■EZブック「ワイドコミック」に対応
 auの電子書籍サービス「EZブック」を横向き、かつフルスクリーンで閲覧できます。
これにより、コミックのコマを最大限に大きく表示することができ、今まで以上に読みやすく
迫力のある画面でコミックがお楽しみいただけます。

外観の画像は
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/1217a/image/p_besshi_01.jpg

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2007/12/17(月) 17:21:13 ID:???
-続きです-
[2/2]
--Woooケータイ W53H--
■有機ELディスプレイとハイビジョンテレビ「Wooo」の高画質技術で
美しい映像のワンセグを楽しむ。
 2.8インチワイドQVGA有機ELディスプレイと、日立ハイビジョンテレビ「Wooo」の
高画質技術を結集した、画質処理エンジン「Picture Master for Mobile」を搭載し、
こだわりのワンセグ映像を実現。「ヒストグラム伸張型γ補正」、「画面輝度対応
イコライジング補正」、「彩度補正」の補正技術により、番組の各シーンに応じて奥行き感の
ある色鮮やかな映像を再現します。
また、「光センサー連動γ補正」で屋外でも黒潰れのない美しい映像を楽しめる他、カラー
マネジメント機能により、「標準」「シネマ」「色鮮やか」の3種類から好みの画質を選択
することができます。

■14.2mmのスリムボディと先進&上質さを演出する「Cutting Edge Design」
 日立ハイビジョンテレビ「Wooo」と共通デザインの「Cutting Edge Design」を
採用。無駄の無いエッジを効かせたデザインで、内に秘めた技術の先進性を外観で表現して
います。ヒンジ部やディスプレイ周囲のトリム部には蒸着によるメタリック処理を採用。
14.2mmの薄さやディスプレイ部の強化ガラスと相まって高品位、上質感を演出しました。

■内蔵ワンセグアンテナ&クイックTV起動 (注6) やセルフスタンド機能で快適にワンセグを
楽しむ。
 内蔵ワンセグアンテナですっきりさせました。ディスプレイ部分の回転だけでワンセグが
起動するクイックTV起動 (注6) とあわせ、いつでもすばやくワンセグを視聴することが
できます。また、少し開いた状態で本体が止まり見やすい角度でワンセグが楽しめるセルフ
スタンド機能、バックグラウンド録画に対応した録画予約機能、外部メモリ録画、
タイムシフト再生など機能も充実しています。

■「EZ Felica」対応など便利機能も充実
東日本旅客鉄道株式会社 (本社: 東京都渋谷区、代表取締役社長: 清野 智) の
「モバイルSuica」にも対応しています。

外観の画像は
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/1217a/image/p_besshi_02.jpg

-以上です-
基本スペック、対応サービス・機能についてソースをご覧下さい。
KDDI
http://www.kddi.com/
会社情報・株価
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?nik_code=0004111
依頼を受けてたてました。
3名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 17:23:41 ID:kPsUGQNa
仲間ゆきえになってから、デザインが糞になったきがするんだが…
4名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 17:23:41 ID:pWkU3qVH
QVGAでAQUOSだWoooだといっている時点だダメ
5名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 17:24:38 ID:U6r0yRJe
液晶ハイビジョンテレビのブランド名を携帯につけると
ハイビジョンTVが携帯画面並の品質であるような印象を受ける
6名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 17:25:41 ID:Vi3zUuIg
au(笑)
7名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 17:28:47 ID:d3mUNkFB
きょうびWQVGAでは…
8名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 17:29:44 ID:bgaui6ob
ワンセグ(笑)
9名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 17:30:33 ID:7NYUbOTx
( ゚д゚)ウー
10名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 17:30:49 ID:IbhfdFVh
携帯板では逆超絶祭りになっちまってるな
11名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 17:32:28 ID:OCrCFYvE
あうのSHは使い勝手が悪い
が、また売れるんだろうな
12名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 17:35:10 ID:64b60YrH
で・・・REGZA携帯はまだなのか?
13名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 17:35:13 ID:Vi3zUuIg
待て待ておまいら!初代アクオスにはさすがに勝ってるだろ

         W61SH       905SH

サイズ    48*104*19.9   49*105*27

メイン画面  2.8NEWASV   2.6旧ASV
  
サブ画面   LED        モノクロ(メール可読)

待受時間  300時間      360時間

カメラ     AFつき      AFなし

青歯      なし        あり

GPS      あり        なし

インカメラ   なし        あり

スピーカ   モノラル      ステレオ

FMラジオ   なし        あり 


あれ……
14名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 17:35:43 ID:/OUWNHKS
auでパソコンなりPDAで使い放題できるから、従来の携帯のスペックなんてどうでもいいんんだろう
15名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 17:52:46 ID:cEpnva3t
【勝ち組】
NTTドコモ、イーモバイル、〓SoftBank

【負け組】
KDDI、WILLCOM
16名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 17:56:18 ID:gO//s9CJ
>>13
51SHと比較してみても・・・。
17名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 17:56:52 ID:xfDDjO3w
経営者自己満足感No.1
18名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 17:57:03 ID:4ilR7kE5
【勝ち組】
SH、P、T

【負け組】
他全て
19名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 17:58:10 ID:3WfsvkRY
これでドコモ905も粉砕確実だな!

ドキュマー脂肪確定wwwwwwww
20名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 17:58:42 ID:1zzluDpJ
俺が一年前に買った禿911SHよりも低スペックだなんてあう使いカワイソス…
21名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 18:00:03 ID:xdhkK9zn
>>3
同意。
だが、スリムな携帯電話出ただろ、あれはいい感じだと思う。
しかしワンセグがないのが難点><

糞フトバンクのでデザインがいいと感じている今日この頃。
頑張れau!!
22名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 18:01:34 ID:u9isfsFK
51より退化してる
23名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 18:02:29 ID:fkybcSpu
なにこれ地デジ見れるの?画面も横になるし神スペックじゃん!!
予約してきます。
24名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 18:02:34 ID:VnozwxqQ
>>14
auで、PC定額サービスってあるの?
25名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 18:07:27 ID:cNIjgrxz
au死亡確認
26名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 18:10:35 ID:t9KOGrL7
201 :白ロムさん :2007/12/17(月) 17:56:13 ID:T4AhraCp0
ほれ
         W61SH       920SH

サイズ    48*104*19.9   50*110.6*18

重量      131g      123g

メイン画面  2.8NEWASV   3.2VGA
  
サブ画面   LED        白色2行有機EL

待受時間  約300時間      約330時間

カメラ     AFつき203万    AF付き320万

青歯      なし        あり

GPS      あり        なし

インカメラ   なし        あり

スピーカ   モノラル      モノラル

国際ローミング  なし        あり



俺って鬼畜だな
27名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 18:14:11 ID:OBFM4owH
こんなもん出してる暇あったらW41CAの真の後継機早く出せよ
春までに出なかったらドコモに変える
28名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 18:16:28 ID:9MZh3RbS
ほんま、つねに他社の携帯より2〜3年遅れてますよね。auは糞
29名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 18:18:21 ID:PnXdIbGr
>>27
W53CAにパッキング化(生活防水)すれば買う
30名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 18:24:31 ID://5YFB9f
>>29
最強の盗撮ケータイw
31名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 18:24:46 ID:BT9aY/eX
920SHやSH905iTVはもちろん822SHより低スペック!新アクオスケータイW61SH
液晶は822SHが3インチ、W61SHが2.8インチ(W51SHや911SHよりダウン)
薄さは822SHが18mm、W61SHが19.9mm
重さは822SHが120g、W61SHが131g
822SHはHSDPA対応、W61SHはRev.A非対応
W61SHにはGPSが入っている(822SHの元の920SHにはGSMやVGA液晶、
3.2Mカメラなどがある)デザインは◎。
でも買い方セレクトが・・・
でも、シャープがソフトバンクに2機種AQUOSを出したことを考えると
ハイエンドタイプ(3.2インチフルWVGA)やSH905iのような全部入りスリム2軸も
考えられる
32名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 18:28:20 ID:UnZu+BTV
で、このスレとはほとんど関係がないが
サンヨーは携帯から撤退するのかね?

息子のジュニアケータイはもう終わりかね?
33名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 18:30:54 ID:92TWVf0l
くそダサいauoneとか、仲間劇団か何か知らんがあのもっさいCMとか、
いまのauはそれでニーズ拾えているつもりなのか? マーケティング部隊カス揃いだな。
携帯本体も落ち着きのないガキのおもちゃみたいだし。

金の使い方も忘れた会社は底辺をさまよってたらいいよw
34名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 18:40:40 ID:3v99m88J
ワンセグついてても見れないがなぜかSHだけ見れる(au、ドコモ) いまつかってる51CA見れません
35名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 18:48:19 ID:jiJw0Cae
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   素敵やろ?
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛   
  /          `ヽ、 `/         今どきのauケータイ
. /      _,;:::::::::::;;_   ``\       
/     ,、:'゛      ``ヽ、  `i
/   //           \i ヽ
36名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 18:48:38 ID:BExQf6b7
KCP+対応だったら即機種変更するのにな…
37名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 18:50:47 ID:Eg1qMszg
すげえ、一世代前のはずの51SHより機能が退化してる。
こんなのありえねえよなあ普通。一体何を考えているのやら・・・。
38名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 18:54:54 ID:pcjcHSxw
シンプルで1万円以下なら買います
39名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 18:57:55 ID:y2USTF2A
春モデルはWIN12機種、1X 2機種、スマートフォン、ジュニア携帯 の16機種 全部入り携帯が6機種
3機種出すのがK
2機種出すのがCA、T、S
それ以外のH、P、SH が1機種
SHからスマートフォン・専用プラン、TとKからCDMA1X、Kからジュニア携帯

61CA、62T、61P、63K、61S、61SHがRevA・GSM・WVGA対応、Sを除いてワンセグ搭載
61CAは高画素カメラ搭載、61Tは薄型スライド、61Pはビエラ携帯、61Sはイルミネ・音楽携帯、61SHはAQUOS携帯
61H、61T、61Kがエントリー(普及型)モデル、WQVGA有機EL・ワンセグ搭載
62CAが薄型防水携帯、62Kが超薄型カード携帯、62Sがサイバーショット携帯




http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37702.html


・・・あれ?
禿の911SHより酷いよね・・・
40名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 19:05:09 ID:lAc36oJw
さっさとスマートフォン出してみろよ
ガキ向けコンテンツを押しつけて顧客からカネを巻き上げるゴミクズキャリアwwww
41名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 19:09:30 ID:KHs8EboX
一時期見かけた、AUの中の人の迂闊な論文ってどんなだっけ。
機能はちょっと足りないようにしないといけないとか。
42名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 19:11:32 ID:y2USTF2A
>>41
この人だw

au端末を糞にした「戸田絢子」24
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196262814/
43名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 19:11:38 ID:wa7lJh2v
>>41
戸田か
雑誌はガチだが論文って本当なのかあれ?
44名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 19:14:48 ID:ZMnVdvQ2
auはかっこいい携帯作っちゃいけない契約になってるのかな・・・
頑丈な奴はそこそこよかったけど、おされとはまたちょっと違う方向だった支那あ。
45名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 19:15:29 ID:d7L+VQaA
デザインがSH703みたいだな
46名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 19:16:15 ID:wa7lJh2v
ていうかまじめに頑張れよ
何も派手な色をやめればいいんだぜ?
47名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 19:16:26 ID:d7L+VQaA
それにしても携帯とゲームのスレで
必ずファビョってる奴がいるのはなんとかならんのか
48名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 19:19:36 ID:WRSE5WQM
>>47
彼らはそれしか生きがいがないんだ

見逃してやってくれ
49名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 19:26:19 ID:tA35hlHL
もうそろそろワンセグも5インチ外付け画面とかが使えるのが出てもいいころだ
50名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 19:33:48 ID:ZiprjoM5
まあワンセグに限ればWQVGAの方がきれいなんだがな
それにしてもこのスペックはねーよw
51名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 19:34:40 ID:fD0crNyK
最近はあまりに糞すぎて話題に挙がってる

auって最近は話題にすらならなくなったね
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1183868514/
52名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 19:34:41 ID:Ke+L8gez
あーあ、禿電に乗り換えようかな・・・いや、マジで。
53名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 19:43:11 ID:PsmIRxJZ
やっとauAQUOSケータイ出したか・・・。
54名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 19:44:54 ID:TzGITYBG
54SA狙いなんだが・・・
さすがに61SHの低スペックにはがっかりした
なんていうかauの方向性が見えるようでな
SHといえば隠し球とまでいわれてたのにね
正直SHを待ってた人(≒シャープ信者)はMNPに動くんじゃないかな
55KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2007/12/17(月) 20:02:15 ID:s6t6GyBv
(゚_゚)ウィルコムにもアクオスケータイ出して欲しい。
56名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 20:04:18 ID:BT9aY/eX
auはメーカーを馬鹿にしている!
有機ELやクアルコムのチップといったハードウェアの押し付け(ACアタプダ
は統一していて)、キー配列の統一などのソフトの押し付け、デザインの押し付け
など
ドコモ・・・MOAPでLinuxとSymbianを採用させているが(LGは未対応)
UIの押し付けなどはない。ACアタプダは統一して当然だ。LSIはメーカーに
より違う(Symbian採用4メーカーでルネサスの1チップを使いコスト削減、
高性能化、省電力化。パナソニックは自社製1チップLSIのUniPhierを採用、
NECや一部の7シリーズは分からない)
ソフトバンク・・・ソフトやハードへの口出しはほとんどない
(来年出る新プラットフォームPOP-iは様々なOSに対応可能、新規参入
メーカーが出て来やすくなる)

ソフトバンクの携帯はメーカーらしさが出ているが、auはメーカーらしさが
それほど出ていない
57名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 20:07:22 ID:+0On6mC8
最近の携帯はカマボコ板みたいなデザインばっかでつまらん。
58名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 20:08:16 ID:lzxsKeXa
>>56
お前は逆に色々と盲目的に叩き過ぎ
59名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 20:13:12 ID:WNj152lS
Bluetoothは?
60名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 20:21:26 ID:4p+C6MJf
相変わらずワンセグ一辺倒でクソな携帯ばっかだな。
61名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 20:22:04 ID:erUdqu+7
またおもちゃっぽいの出してるな
62名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 20:28:17 ID:Bu3B4ogf
F905iの方がいいのでは?
63名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 20:32:03 ID:WN32bz92
3インチオーバー出せよ
それからスマートフォンも
64名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 20:33:46 ID:vNlBdqx4
他社のAQUOS携帯と変わらん…。

これで、隠し玉のつもりなのか?
スペックが上回ってない以上、後発じゃどうしようもないだろ。
何がしたいのau。
65名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 20:38:06 ID:6IBKUeA0
やっとシャープの隠し球が来たか
残るはカシオだな
本命はそっち
66名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 20:39:01 ID:rTqGLGmj
>>64
えっ・・・変わらない?・・・
67名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 20:39:50 ID:sileELdY
サンヨーがマトモな新機種出してくれないと何時まで経っても32SAから乗り換えられない頼む
68名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 20:43:11 ID:vNlBdqx4
>>66
すまん。いまどきのAQUOS携帯のフラグシップって
どんなスペックなのかよく知らんので。

ざっと見ると劣ってるみたいね。ますますダメね。
69名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 20:43:45 ID:y2USTF2A
>>67
サンヨーはお亡くなりになられました
70名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 20:46:20 ID:y2USTF2A
>>68
半年以上前の機種でこれだよ
http://ad.impress.co.jp/special/912sh/
71名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 20:48:45 ID:Y1IWtzqW
ワンセグ自体がクソなのに、なにがアクオスだかw

あんなゴミ画質の15fpsじゃみじゃみのテレビなんて見て楽しいか?
72名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 20:55:24 ID:mZ7xaPOm
車でハンズフリーを使いたいからBluetoothの機能が必須なんだけど、未だに東芝にしか付いてないの?
73名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 21:06:53 ID:CHg0+6ng
液晶ばっか、売りするなよ
74名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 21:07:21 ID:w31TeciZ
>>71
それに一番精を出しているのが、ゆとり携帯au
75名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 21:12:31 ID:IClt7pSG

いつも思うんだが、わざわざ家の外でまで糞番組地上波TVなんて見たいか??
76名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 21:13:22 ID:5ag3HkDp
おいおい、比較するなら同じキャリアの同じメーカじゃなきゃ意味がないだろw
さすがに、1年近く前に発表された機種と比較して負けるわけが


    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ


         W61SH       W51SH

サイズ    48*104*19.9   50*109*24

メイン画面  2.8inch   3.0inch
  
サブ液晶   なし        モノクロ

通話時間  約270分      約290分

TV出力   なし          あり

デジタル   なし        あり
ラジオ 

FMラジオ   なし        あり 

Hello      なし        あり
Messenger
77名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 21:13:42 ID:y2USTF2A
シャープが携帯向けフルセグを開発してるが、
この調子じゃauには採用厳しそうだねえ・・・
78名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 21:22:05 ID:Y2SJje1z
auケータイ選びサポートのページ
「WINシリーズ」をクリックするとW53Hが消えるよ
79名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 21:31:48 ID:NH9FTy96
シャア専用携帯に対抗して
林家ペーパー子専用携帯を出してくるとは・・・すげぇw
80名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 21:32:20 ID:QcM2y+m7
>>72
便利だよな
auならあとカシオの03CAがある
81名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 21:32:51 ID:0xUwI9+/
au(笑)
82名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 21:34:19 ID:Y+1Hi1sP
>>24
今月下旬からね
83名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 21:57:40 ID:RHG6ePmq
買わなきゃいいだけなのに、携帯のスレってなんで必死な書き込みが多いの?
販売店の人か?
84名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 21:58:34 ID:N/UD+1Dc
携帯に必死じゃない奴なtねいちいちスレに書き込みしないから
85名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 22:01:34 ID:J6lpITOh
>>79
それはF905i(マゼンタ)を買った俺に対する宣戦布告とみてよいのか
86名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 22:03:23 ID:Ko5Rdowc
auでFが欲しいね
87名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 22:03:25 ID:EVdcX7Ek
混ぜんた危険
88名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 22:04:41 ID:ZJXsHTQU
>>83
携帯オタはそんなもん
尚更中高生とおっさんが多いからたち悪い
89名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 22:22:34 ID:W6Disp6+
>>83
お前が必死だな
90名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 22:33:12 ID:ZIQZ4cFK
ケータイ小説
「あたしは携帯オタク」
↓以下ヨロシク

91名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 22:34:23 ID:EUKrl15q
いいのがないから明日死にます
92名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 22:40:00 ID:xvdY9Ji8
シャープってなんでSBで力入れてるの?
売国奴か?
93名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 22:42:16 ID:1pVOWYOz
正直auのラインナップは酷すぎる。
あと、フルブラウザで広告出るのが改善されないなら本気で違約金払ってでもドコモを検討する。
94名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 22:42:18 ID:J6lpITOh
>>92
機能的な発注はキャリア側が決めてる。
95名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 22:44:17 ID:j75gpTQ7
もうN905iμにしちゃった
96名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 22:45:12 ID:mDywdDLJ
>>76
ワロタww

au何がしたいんだww
97名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 22:45:48 ID:vVgDqDTL
>>92
キャリアの縛りが緩く自由度が高いのと
最初に参入したのが現SBだったからね。
98名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 22:49:26 ID:p+ruT+Ho
あの、老けたねぇちゃん、まだやってんの?
99名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 22:49:58 ID:y2USTF2A
>>92
元々、ドコモに蹴られてた色んなアイディアを採用してたのが、
Jフォンからの伝統だから。
100叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2007/12/17(月) 22:51:34 ID:imfc5ilL
>>92
シャープは元々のボーダフォンで育ってきたから。
SBMの取締役にシャープの役員も入ってるしね。

まあ、ドコモとSBは規格も基本的に共通だし、
端末メーカとしては融通が効きやすいのもある。
規格的に海外端末としても展開しやすいし。

対して、au向けの端末ほ、ほんとにauぐらいしか使えないからな。
これから先、常に後回しにされるんでないかな?
あらゆる面で。
101名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 22:51:42 ID:vcf/PomG
>>3 同意
仲間逝きえには「お客様満足主義でいこう」の時から腹が立っていた。
「劇団なかま」と今日の発表で、完全にブチ切れちまったよ。
これで2年縛りだと・・・!?

死ね糞au
102名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 22:52:35 ID:1zzluDpJ
>>92
最初ドコモに提案してボツにされたカメラ付き携帯と言うアイディアを
採用してくれたのが旧Jフォンで、その後シャープ製の携帯端末が爆発的に
売れる起爆剤にもなったのでそれ以来シャープはソフトバンクには
特に力を入れて開発してるんだよ。全キャリアに端末供給してる今でもな。
103名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 22:58:55 ID:mmZIFbEn
というかauは今は本当にユーザー増やしたくないんじゃない?
回線限界だし。
104名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 23:07:41 ID:XwY9s4Kq
>>100
シャープはボーダフォンって言うよりも、Jフォンの頃の方が印象強いなぁ。
Jフォンの頃はシャープ以外の端末がクソで、選択肢がシャープしかない状態だった(今もか。)

当時はドコモに参入させてもらえなくて、NやPの足元に及ばないJフォン専属メーカー。
端末のソフトウェアの出来がお粗末で、常に最新機種がバグだらけってのが伝統だったよ。

そんな会社がカメラ付き携帯で大ヒットさせたり、高画質液晶で業界初だとかやったりして
気が付いたら業界トップになってたっけ・・・
105名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 23:18:02 ID:xLlhExCi
Woooでは有機ELは使ってないのにWoooケータイでは有機ELなのも変な話。

とはいえ画面はAQUOSケータイとは比較にならないほど綺麗。
これでWVGAなら即買いなんだが・・・
106名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 23:20:23 ID:KFkNG3nL
新色出すの早くね?
107名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 23:21:23 ID:/X6KT9it
というか、後発でこの仕様はまずいだろ。
シャープがauにやる気無しというのが良くわかった。
三洋はジリ貧でも、あれだけの輝きを解き放っているW54SAを
火事場のクソヂカラで出すって言うのに…。
シャープは三洋の技術陣のツメの垢でも煎じて飲めよ。
108名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 23:33:50 ID:f91Li+WM
シャープは劣化端末しか出さず、ソニエリは完璧にドコモに取られ、
パナは薄型しか出してもらえず、東芝はスマートフォンをSBで出し、
三洋は携帯から撤退、
やる気があるのが日立カシオだけという可哀想なau。
109名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 23:36:10 ID:vNlBdqx4
東芝OEMのソニーもな
110名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 23:39:28 ID:vcf/PomG
日立のW53H
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2007/10/16/w53h000.jpg

すごくプラスチッk・・・キュートなデザインだね♪
ヒンジもメッk・・・メタリックでクールだね☆
フォントもダs・・・エレガントだね♪
111名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 23:58:04 ID:Pl5Lp9xo
112名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 00:01:51 ID:wa7lJh2v
>>107
激しく同意
113名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 00:11:22 ID:pbmKxwco
auは未だにVGAフォントの機種がないという時代遅れ。
114名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 00:20:49 ID:T7GyBkuR
W52Hがもう売ってないのが残念だな
115名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 00:46:54 ID:/QTxc2uJ
W52HU作れよアホ
116名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 00:50:52 ID:q4YVThBU
auの良心は契約を解除してもワンセグが見れることだな

ニコニコ動画みたくて今月はじめにドコモに鞍替えした漏れ
HSDPAはほんといいわ・・・

でも、22日から開始されるauのPC定額は申し込んでいる。
117名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 00:51:19 ID:KMBhH/vr
W51Hのフォントには泣いた
118名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 00:58:43 ID:UzilB+WZ
>>116
解約したらワンセグ見れないのかと思ってたんだけど、見れるんだね。
119名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 01:20:30 ID:9ggOKXCd
シャープのau向けはSB・ドコモ向けの余った部品で作っているのか?
120名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 01:24:02 ID:utx+60Jj
W53CAを使ってる俺は勝組み
121名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 01:26:30 ID:5l1kJJzw
>>119
陸戦型ガンダムみたいだな
122名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 01:40:55 ID:DFMmAopN
>>13
初代アクオス携帯はアナログチューナーもついている唯一の
ワンセグ携帯だったりするのでワンセグ圏外でもテレビが見れる。

>>107
シャープはもっと良いものを作りたいのだがKDDIの仕様要求が
糞なのでこんなものになる。
123名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 01:41:02 ID:48HHV4TJ
>>92
>>100
>>102
>>104
SHARPは日本テレコムと結構仲が良かったのでデジタルホン時代から色々新機能を搭載した端末を開発してた
例えば携帯電話では初めてwebサービス(i-mode程完成度は高くないけど)に対応したJ-SH01II とか

あと今はどうかは知らんけどJ-PHONE時代の端末開発の補助資金は他社の2倍近くもらってたらしいよ。
サービスの仕様とかもSHARPに相談してたり。
写メールの根幹だったメールのファイル添付とかはJ-skyを始めた頃から対応してたからそこらを見越して作られていたのかもしれない。

ちなみにドコモはSHARPがJ-PHONE向けにカラー液晶端末を開発した、と最初に発表した際に嫌がらせのようにF502iを強行発売して(すぐに不具合で回収されたけど)【世界初カラー液晶携帯】っていう肩書きを取り上げられた経緯が有った。

液晶メーカーとしての面目潰されたSHARPはJ-PHONEが
『4096色表示の携帯作れる?』って要請に
『65536色でいかせろや』と逆にハードル上げて開発したって話があります。
124名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 01:52:12 ID:48HHV4TJ
>>100
ちなみに孫正義はsoftbankを創業する時に当時のSHARPの専務から、専務の保有する資産を抵当に入れる形で1億円を出資して貰ってる。
その関係で毎年5月2日を『大恩人の日』と制定して感謝パーティを開いているそうな。
ちなみにその専務は技術畑の人、今はSHARPとsoftbankの顧問に就任してる
125にこ:2007/12/18(火) 12:56:09 ID:/j3Jmixl
これが実現しても東海道新幹線〜九州新幹線の乗り入れは実現しない件
126名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 14:08:48 ID:wpsKulSO
ちなみにカシオはDoCoMoに参入予定
127名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 14:27:34 ID:c6wiic5V
有機ELってすげー
128:2007/12/18(火) 16:59:08 ID:/j3Jmixl
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  マスコミには話しつけてるから無問題
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./     トヨタGPも大成功!!!
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
129名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 20:33:05 ID:sIwS0uib
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20071115/1004551/?P=2
ワンセグや画像の表示では、有機ELならではのコントラストの高さや
色の鮮やかさ、引き締まった黒の表現、応答速度の速さが活きてくる。
最近では、液晶でもテレビ向けなどで広い色域を実現した製品は
あるが、多くのユーザーは、この普段見慣れない鮮やかな各色表現や、
黒浮きの無さに驚くだろう。
これに加え、Woooの高画質技術「Picture Master for Mobile」により、
携帯電話ならではの輝度や外光の状況も考慮。
最適な画質でワンセグを視聴することができる。
130名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 21:52:37 ID:jUnH9YnA
ただでさえアメリカ株の下げで東証落ち込んでるのに
建築関連株が下方修正出しまくって大きく株価下げたら

「国交省ショック!」と名付けよう。
131名刺は切らしておりまして:2007/12/19(水) 01:54:47 ID:AqAz2qOY
\(^o^)/

KDDI、小野寺社長が続投−携帯立て直しへ陣頭指揮

 KDDIは小野寺正社長兼会長(59)が08年春以降も続投する方針を固めた。
主力の携帯電話事業で伸び悩みが顕在化しており「事業の立て直しが必要」
(小野寺社長)と判断。引き続き陣頭指揮を執ることとした。

 小野寺社長は01年6月に社長に就任、在任期間が長期化している。
05年に会長も兼務していた。07年4月には2010年度に向けた中期経営戦略を
策定するなど将来の道筋も示したことから去就が注目されていた。

 しかし、本業の携帯電話事業で新規加入者数がソフトバンクモバイルに逆転され、
NTTドコモからも猛追されるなど、「独り勝ち」と言われた状況から悪化している。
 また、NTT対抗の本命として打ち出した光回線事業も加入者獲得で計画を大幅に下回っている。

 こうした状況を受け年齢的にも若い小野寺社長が
引き続き事業を掌握し立て直しに取り組む必要があると判断した。

(更新日 2007年12月18日)
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0620071218006agap.html
132名刺は切らしておりまして:2007/12/19(水) 02:27:29 ID:5g6na5XL
劇団なかまの意味がわからん
誰でもOKなの〜とかあほらしくて見てられんわ
133名刺は切らしておりまして:2007/12/19(水) 16:28:57 ID:xVJF5SH3
KCP+搭載機の開発に遅れ,KDDI小野寺社長が明らかに:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071219/289824/

au終了のお知らせ
134名刺は切らしておりまして:2007/12/19(水) 21:39:03 ID:bikxtG/Z
>>225
列車の定員が200人以上減るってことをお忘れ無く。
んなもん東海道新幹線に入れられたら利用者が迷惑!
135名刺は切らしておりまして:2007/12/19(水) 21:46:35 ID:cJ8ma87/
絶好調の時に社員にボーナス弾まなくてやる気無くしてる、とかなんだろか。
136名刺は切らしておりまして:2007/12/20(木) 17:51:11 ID:2Uqo7T8r

   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ' 
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ  し、信者さんっ
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙   早く!auを擁護してください!!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ   
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |  
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ..ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
137名刺は切らしておりまして:2007/12/20(木) 23:01:47 ID:EFy1tP/A
>>94
間違い。
東京の無駄な公共事業は国家規模の地域エゴ。
138名刺は切らしておりまして:2007/12/22(土) 04:14:14 ID:CgMRAuMq
最近のは良くわからないがEPSONのPM760当たは、10回くらいクリーニング
するとインクが空になった記憶がある。
たった一ヶ所目詰まりパターンが切れていたのにこだわりクリーニング
し続けた者がいて、新品を1時間もかからずに空にしたときには噴いた。
139名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 00:08:49 ID:q4zTQqhw
>>129
逆だろカス。
まぁこんなことをあっちでも言ってるんだろうがな。
140名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 05:20:49 ID:q4zTQqhw
偽造、捏造、窃盗、強盗、強姦、殺人、食人、偽造、模倣…ある意味犯罪のデパート、ダークサイド・チョンパ〜
141名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 16:32:03 ID:FjVaa2eY
ニューヨークだと68億円の億ションとかあるからな。
東京は金持ちが住みたがるような億ションが少なすぎるんじゃない?
142au(笑):2007/12/23(日) 20:50:45 ID:wpFzLoT2
スイーツ(笑)向けの携帯(笑)

KDDI au: 製品ラインアップ > Sweets cute
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/sweets_cute/index.html

さすがau(笑)
143名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 20:55:23 ID:JuwX6EPi
シャープひどいなw
144名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 20:56:22 ID:JJpHb8Mn
>>107
サンヨーなんざauにしか供給してないんだから当然だろ。


シャープはauにわざわざ供給してやってんだよ


145名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 21:07:30 ID:5MxJW5/e
あれ?ディスプレイサイズが妙に小さいですけどなんか不思議な力が働いているの?

146名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 22:38:32 ID:KRiKFoJa
>>176
レールスター乗り入れで良いじゃん。
輸送力純増なんだし、誰も困らんよ。
147名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 01:19:21 ID:bqZ2pGPh
「韓国人」や「中国人」を叩くことで、自分の属する「日本人」と言うカテゴリーが
より優位にあることを主張し、それによって安心を得たい、そんな人が増えた。

それだけ余裕のない人が増えたと言える、物心両面で。

女は〜だ
B型は〜だ
文系は〜だ
高卒は〜だ
団塊世代は〜だ
ゆとり世代は〜だ

どれもそう。
仮にそれが傾向として多少あったとしても、個々のレベルにはまず関係ないし、
あまり有用でない。

それでも必死にカテゴライズしたがる人達。

なぜならそれが必要だから。
それは鬱屈した心の一瞬の清涼剤。

しかもカテゴリーの話は自分の現実を直視し傷つかずに済む。

しかしそのストーリーには余り面白みもリアリティもない。

結局、現実生活からはかなり乖離した話でしかなく、熱心にその話をするその人自身の存在感は、
話の中に全くかけらもない。
148名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 02:02:50 ID:/V+wY1Sh
発売前から売り物にならない…
149名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 02:05:27 ID:L2cXI+aJ
>>147 もっと言えば、
誇るものが何一つないからだろう
150名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 02:06:32 ID:fdecdVvP
しかし秒間15コマのカクカクワンセグを見るのにアクオスもWoooもねえだろ。
151名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 05:52:37 ID:aex51Y1N
>>45
デルのパソコンには最近ついてるよ<USBのフルセグチューナー
152名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 08:01:22 ID:fQNW3Nqi
>>150 来年ドコモから30コマに補正してくれるの出るんだよな。
ちょっと期待してる。
153名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 08:04:57 ID:M5l59kEN
W61SHほすぃ
154名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 10:09:00 ID:aex51Y1N
高さ規制したらそれだけ郊外が乱開発されるんだよね。
札幌市ではすでに起きたこと。
中心部に超高層が建てられなくなった(ごく一部を除く)ため、周辺に中層のマンションが
乱立して著しく環境が悪化し、住民とのトラブルが激増している。

そりゃそうだ。
超高層なら1棟で済んだのを中層だと5棟も10棟も建てないといけないから、
あっちこっちの住宅街の微妙な土地に建てることになる。

この条例の成果で渋谷区も目黒区も戸建ての建ち並ぶ中に敷地いっぱいに5階建てくらいの
マンションを建てる業者が増えるだろう。

超高層と違って壁面をセットバック(道路から離すこと)してないから、威圧感が強いし、
すぐそこにマンションの部屋があるから窓を開けると互いに丸見え、音まで聞こえてくる。

変な規制しなければ雑居ビル街の中の超高層数棟で済んだものを、規制のために
住宅街の中の中層マンション数十が建つことになるんだね。

かくして環境は激しく悪化する。
155名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 11:27:14 ID:XJva/85e
>>145

禿が821SHで実現してるサイズがこんなにでかくなってるorz
156名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 13:35:52 ID:uHR384Zw
W52Hが207万画素で
W53Hが197万画素って劣化してないか?
157名刺は切らしておりまして:2007/12/26(水) 16:26:21 ID:CLESur+l
auイメージキャラクターの細木数子よ

  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} 創価学会なめんじゃないわよ
  r(   / しヘ、  )j
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg
    \._ヽ _´_ノ ソ
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198573394/
158名刺は切らしておりまして:2007/12/26(水) 16:36:46 ID:tmB6OW0g
池田大作をローマ字にする
    ↓
IKEDADAISAKU
    ↓
偶数文字目を抽出
    ↓
iKeDaDaIsAkU
    ↓
  KDDI au
159名刺は切らしておりまして:2007/12/26(水) 16:43:25 ID:ax7Ia5pG
↑ SB関係者 乙
で、まだ1万以上もするご本尊売ってんのかね Yahoo!ではw


基本的に一万なんてDVDやビデオカメラでも高いと感じますが
10万する携帯や5万する携帯を必死で売りさばいてるけど

これまで売れなかった分の携帯代金に上乗せして高いといい張るのはいい加減辞めて下さいよw
160名刺は切らしておりまして:2007/12/26(水) 16:45:02 ID:nYs11K/y
>>156
画素数と画質は必ずしも比例するものではないぜ
161名刺は切らしておりまして:2007/12/26(水) 16:55:13 ID:sMbh3XNN
>これまで売れなかった分の携帯代金に上乗せして高いといい張るのはいい加減辞めて下さいよ

それ既存のキャリアの販売方式やん。しかも在庫ばっかり残るような
162名刺は切らしておりまして:2007/12/26(水) 17:02:41 ID:ax7Ia5pG
ハッピーで2年縛って パケ代と通話料安くして撤退w

2年縛り、端末が高くて売れない代わりにあちこちでばらまきまくったホワイトw

携帯端末が高杉て余所へ流れ 携帯端末を4回に分けて同時に出しまくり
損失は全てユーザー負担のバリューとスパボ作戦

端末がどこの社よりも安く、恨みを勝った機種変時の、年割と季節割の併用w

携帯が高いと歌われてついには、0円携帯を出しまくったSHOP店員 ←本当は社員キャッシュバック制度で大儲け

たった200円で差を付けようとするもパケット代には一切手を付けようともしないオレンジ&ブルー。

2000万の全ての保証とポイントキャッシュバックついてしかも他利用者にポイントプレゼント可能のKDDI THE CARD

そして80万以上も差を付けられる株式市場。

今年もKDDIをぶっ壊せませんでしたねー SB工作員w


誠に遺憾である!
163名刺は切らしておりまして:2007/12/26(水) 20:07:25 ID:sMbh3XNN
>>162
自滅始まってるやんw>au
164名刺は切らしておりまして:2007/12/26(水) 20:11:00 ID:sMbh3XNN
>ハッピーで2年縛って パケ代と通話料安くして撤退w
マイ割で(ry
>2年縛り、端末が高くて売れない代わりにあちこちでばらまきまくったホワイトw
0円端末を無くそうとして判りにくい販売方式を導入したあげく売れなくなって0円携帯復活するも大した効果は上がらず半端な冬機種ばかり残る
165M070064.ppp.dion.ne.jp:2007/12/26(水) 20:51:28 ID:WFrL+zTk
>>164
> 現地で車をつくって売るだけでなく、文化にとけ込んで地域と共生する

韓国車メーカーの場合、逆立ちしても実現不可能な部分だなw
166名刺は切らしておりまして:2007/12/26(水) 21:09:20 ID:wtvwiWFy
【おまえらにauからのお願いです】

日頃は、au電話ならびにEZwebサービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
例年、年末から年始にかけては、「おめでとうコール」や「おめでとうメール」が集中し、
場所・時間帯によっては電話がつながりにくくなったり、メールが利用しづらくなったりすることが予想されます。
特に新年1月1日午前0時前後から2時間程度は利用が集中いたしますので、
電話・Eメール・CメールおよびEZwebサービスのご利用をお控えくださいますよう、
ご理解・ご協力をお願いいたします。

なお、混み合いの状況に応じては、一時的にご利用を制限させていただきますので、
あらかじめご了承のほどお願い申し上げます。
通信先の他社においても同様の事態が予想されますのでご注意ください。

 また上記時間帯において、メール送信時にお客様のau電話の画面に
「送信できませんでした (110)」と表示される場合があります。
この表示された「110」はエラーコードと呼ばれる問題の原因を区別する情報ですので
誤って「110」に電話されることが無いよう併せてお願いします。

au電話からは、警察、消防、海上保安本部への緊急通報が可能となっておりますが、
弊社より緊急通報受理機関に電話をすることを促すメッセージを表示することはございません。

http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20071225093648.html

167名刺は切らしておりまして:2007/12/26(水) 23:24:48 ID:2qFFEa4b

     ●-、
    r´ - ●
     ` =='\
      |    ヽ
      UUてノ
   DoCoMo★2.0

168名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 00:14:00 ID:RPDK4h5r
auとドコモ両方持ってるけど、auはMixiへの日記更新がしにくくてかなわん。
料金はauのほうが安いと思うけど。auって規制多くない?

電波の繋がりは場所によってはFOMAのほうがいいときがある。
つーか、FOMA糞と思うことは今までない。

過ってバイクから落としたW41CAから機種を替えたいいんだけど、
替えたい機種がないからマジでドコモだけにしようか悩んでる。
どうせ次はどこも実質2年縛りになるけど、auは実質値引の恩恵ないし。
169名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 02:14:59 ID:2VJI/6X5
>>168
ガッチガチに縛られたいならauがお勧めw
170名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 15:02:42 ID:gbP9z3V0
◎DoCoMo通信速度統計
├最高 1949kbps
└平均 1001.0kbps

◎KDDI通信速度統計
├最高 1192kbps
└平均 563.2kbps

◎SoftBank通信速度統計
├最高 1373kbps
└平均 513.9kbps

[mpw.jp] 〜携帯電話の研究と実験〜
http://mpw.jp/
171名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 15:16:12 ID:LeVcDce0
>>67
54SAがau冬モデル最高の機種だったんだぞww
172名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 15:26:32 ID:AYPzqXWu
お客様満足度ナンバーワン
変に自信を持ってるアウ
三社の中でナンバーワンてだけだったのにww
積極的に支持されてた訳でもないのにwww
173名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 16:09:41 ID:gSfzM9ai
冬モデル云々ってレベルじゃないだろ。
冬モデルが全部出てたとして、このラインナップだぞ?

au、秋冬モデル8機種を発表
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36718.html

しかも縛られるだけで客にメリットがない買い方セレクト。
相変わらず接客態度の悪いauショップ店員。

どう考えても敗北確定だよwww

174名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 16:28:03 ID:Cju/WeWo

   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ' 
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ  し、信者さんっ
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙   早く!auを擁護してください!!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ   
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |  
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ..ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |


175名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 16:31:20 ID:1tfcIvGy
いや、ユーザーの為にもっと叩かれた方がいいと思う
176名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 16:38:43 ID:qlPtdgHH
【2万人くらいに聞きました】競争激化のケータイ。料金以外で一番重要視するポイントは?
http://news.ameba.jp/research/2007/12/9797.html
177名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 18:30:31 ID:CIrVRR4h
ドコモ「905i」で猛烈巻き返し 「売れ行き予想以上」

「今年の不調を一気に取り戻すように売り上げを伸ばしている」──
ドコモ「905i」が、「バリュープラン」との相乗効果で勢いが加速。
年末商戦で猛烈に巻き返している。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/27/news060.html
178名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 20:22:54 ID:vCqpjycz
新機種「905i」シリーズの爆発的な人気で、開店直後からにぎわう
NTTドコモの契約カウンター=大阪市北区のヨドバシカメラマルチメディア梅田で
ttp://www.asahi.com/life/update/1227/images/OSK200712270058.jpg

開店直後からこれかよwww

asahi.com:ドコモ、905iで逆襲 携帯の年末商戦に「異変」 - 暮らし
http://www.asahi.com/life/update/1227/OSK200712270053.html
179名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 21:36:41 ID:hA0tO4YM
904iの契約も居たりして
180名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 21:38:50 ID:hA0tO4YM
とは言え解約率は0.95%から0.7%に減ったらしいね>ドコモ
181名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 22:08:27 ID:sIDVjDn4
53Hは有機ELで機能も厚さもまあまあの出来なのだがカメラが非AFという貧弱さ
AF対応なら購入したかったのだが...この中途半端さがauらしいwww
182名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 22:19:33 ID:EKLzHVkA
904を一円で買いました
183名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 00:07:05 ID:FFReqtqJ
W05Kを買った訳だが・・・ - TOTORO(トトロ)の自堕落 日記
ttp://d.hatena.ne.jp/magisystem/20071222/1198315079

AUに、この件について問い合わせをしてみた

今、W05Kを使ってるんですが、回線速度が10分の1程度しか出ません。

◆ 想定の範囲内です。

遅くないですか?

◆ 300Kbps出てるんですよね?十分、高速だと思いますよ
◆ 全国的に見ると、80kbps くらいが、8割程度のエリアですので・・・

広告に偽り有るんじゃないですか?

◆ 3.1Mbpsとは、ベストエフォードですので、その通りの速度は出ません。

それにしては、80kbpsってのは、ひどすぎませんか?

◆ ベストエフォードですので、問題有りません。
184名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 00:19:35 ID:q2iyWQ3k
>>181
つーか、背面がすげぇださくね?
有機ELを試したいと思ったけど、買う気が一切せん
185名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 13:18:20 ID:s34tATni
ワンセグでWooo携帯を名乗られてもなあ……。
キドカラー携帯だったら買うんだが
186名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 13:52:07 ID:hBHG+5V/
【おまえらにauからのお願いです】

日頃は、au電話ならびにEZwebサービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
例年、年末から年始にかけては、「おめでとうコール」や「おめでとうメール」が集中し、
場所・時間帯によっては電話がつながりにくくなったり、メールが利用しづらくなったりすることが予想されます。
特に新年1月1日午前0時前後から2時間程度は利用が集中いたしますので、
電話・Eメール・CメールおよびEZwebサービスのご利用をお控えくださいますよう、
ご理解・ご協力をお願いいたします。

なお、混み合いの状況に応じては、一時的にご利用を制限させていただきますので、
あらかじめご了承のほどお願い申し上げます。
通信先の他社においても同様の事態が予想されますのでご注意ください。

 また上記時間帯において、メール送信時にお客様のau電話の画面に
「送信できませんでした (110)」と表示される場合があります。
この表示された「110」はエラーコードと呼ばれる問題の原因を区別する情報ですので
誤って「110」に電話されることが無いよう併せてお願いします。

au電話からは、警察、消防、海上保安本部への緊急通報が可能となっておりますが、
弊社より緊急通報受理機関に電話をすることを促すメッセージを表示することはございません。

http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20071225093648.html

187名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 13:57:44 ID:FRjwT2RV
やる前から
1ヶ月で終了(更新)、3ヶ月で終了(更新)、1年で終了(更新)とか
わかってて応募してんのに。
更新するかどうかは自分の意思と働きっぷりも含めた実力次第。
188名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 17:44:26 ID:bYScIf/f
福岡ってフリーターのデモ多いな。
ユニオンの活動盛んなのか?
189名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 19:09:05 ID:bYScIf/f
こういうのはどうして社長の話なのだろう?
課長あたりの話を載せるべき。
190名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 21:24:51 ID:bYScIf/f
派遣にウチの正社員になるか?って聞いても誰もなりたがらない。
191名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 08:53:33 ID:PHmq9pA5
技術ヒクーwww
192名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 10:09:43 ID:PHmq9pA5
日本の新聞に、中国は技術を盗んだと書かれて世界に恥をさらけ出されてるんだぞ、中国は。


日本はこんな屈辱には耐え切れないだろ。


反論があるなら中国は何か言ってくるはずだ。


何も反論がなければ、中国という国家自体ドロボウ国家だと認識すればよいだけ
193名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 10:38:05 ID:PHmq9pA5
今は、1万円位のPCI接続のアナログチューナーボードを買って、3年半後に、
安くなった地デジチューナーを買えば良いんじゃないの?
194名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 16:40:31 ID:PHmq9pA5
まぁ運営できるもんならやってみな
1〜2年で派手な事故起こすぜ絶対
195名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 17:36:54 ID:qOXN2S8c
キタ━━(゚∀゚)━━!!
196名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 18:02:13 ID:yBfNS5Xx
ギャバンか?
197名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 00:54:13 ID:hYYxdFrS

53Hヤバい!最高にいい機種だぞマジで
198名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 03:52:25 ID:CxbvgpXa
>>24
儲かる会社に就職したやつは勝ち組だな
「やりがい」とか言ってた俺は、負け組
マジ働くのヤダ
199名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 05:08:13 ID:CxbvgpXa
>>138
正解
200名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 09:45:06 ID:9QONMo2r
家族全員がauで、一人でも抜けたら家族割が効かなくなるからと
抜けたくても抜けれない俺涙目
201名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 13:47:52 ID:FQuzvmdz
>>8 その状況が過ぎるともっと高所得者への犯罪が増えるはずなのにそれが無いように見えるのはそれなりに評価。
202名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 05:00:16 ID:nUD74Hwg
>>200
auの家族割には「主回線」「副回線」の概念がないから、1人抜けても他の家族の家族割に影響はない。
203名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 05:29:54 ID:mC68g05e
>>200
僕は5年以上前に1人で2つ契約して家族割だよ…マイ割なんて無かったから。
2つ以上契約なら家族割、1人ならマイ割でいいんじゃないか?
204名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 04:59:43 ID:1HCG3NXN
53Hはオシャレすぎてヤバイ
他社ケータイがダサすぎて移れない。
205名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 14:01:24 ID:OqSIlyxu
そうか、よかったな(棒読み)
206名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 15:14:38 ID:w6N0lfPj
メールを送れないだけで110番するなよ!w
207名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 00:35:42 ID:o+1TjdUq
>>204
幸せ者だね君は
208名刺は切らしておりまして:2008/01/04(金) 00:24:59 ID:h2dTE9CC
>>171
54SAが折り畳みだったら良かったんだけどな
209名刺は切らしておりまして:2008/01/08(火) 10:00:09 ID:2KscNAGF
現在のお客様満足度

docomo 222
softbank 187
au -254

エーユーの満足度 マイナス254票

auのお客様満足度はマイナス 254票 -254票



  ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ' 
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ  気違い信者さんっ
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙   早く!【偽】を代表するauを擁護してください!!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ  ここまでヒドくなった、au【笑】は自分を始め、かつてのあうオタぐらいじゃ対処出来ません 
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |  
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ..ソ      │

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198115389/
210名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 13:28:52 ID:BDFeWQEM
めでたく新年最初の新春モデルが発売だね♪
211名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 13:29:39 ID:+EWSph73
>>200
馬鹿?
212au5年目:2008/01/09(水) 13:40:45 ID:AyuVtmO1
助けてください!助けてください!
213名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 13:16:02 ID:GodKjr3Z
(●´ー`●)
214名刺は切らしておりまして
(・∀・)イイ!!