【コラム】ビジネスにも役立つ?ネット議論のコツを知りたい![07/12/16]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
ネット上のいたるところにある大小の掲示板では、興味や趣味を同じくする無数の人々が情報交換や会話を
楽しんでいる。しかし、些細なキッカケで意見が食い違うと、たちまち感情的な批判と反論の応酬に発展し、
周囲を巻き込んで大荒れに…なんてケースが往々にしてある。
相手の顔が見えないネット上の議論は、つい感情が先走ってしまい、誹謗中傷合戦に陥りがちだ。場を荒らさずに
建設的な議論を交わすにはどうすればいいのか? 『議論のルールブック』の著者である岩田宗之氏に聞いてみた。
「ネット上の議論が荒れるのは、ごく普通のこと。“自分の言葉は相手に伝わらない”のが当たり前だということを、
前提におきましょう。言葉を解釈する感覚は人それぞれで異なり、見ず知らずの相手の言葉は簡単には伝わりません」
では、見えない相手と上手に議論するコツとは?
「そもそも議論をする目的とは、自分が知らなかった意見を聞き、自分と違う立場の人がどのように思っているかを
知ること。自分が想像しなかった新しい知見を得ることです。特にネット上で行われる議論の多くは、最終的な
結論を統一したり、何かを決定する必要のない純粋な“対話”ですから、自分の主張を押し通したり、相手の反論を
封じ込めることは無意味です。それを覚えておけば、感情的にならずに済むのではないでしょうか」
とはいえネット上では、お互いが“匿名”なために現実より言葉が汚かったり、無責任になったりする気がします。
「その一方で、匿名には話そのものの内容に集中できる利点があります。“偉い人が言うから間違いない”
というような先入観を持ってしまうと、正しいことが見えなくなりやすい。“言葉以外に惑わされない”という条件は、
真剣に議論をする上では有益であり、匿名と議論は意外に相性が良いといえるでしょう」
うーん。顔の見える相手と議論するより、だいぶ難しいような…。
「議論のやり方は、現実でもネットでも同じです。ただし現実では、言葉以外にも相手に伝わる様々な情報が
あるため、それに助けられている部分もあります。純粋に言葉でしかやりとりできないネット上で議論を
することで、言葉をうまく使う力が身につけば、その力は現実世界でも当然役に立つはずです」
現実のビジネスや人間関係において、お互いの立場を超えて“論”のみを交わす機会は意外に少ない。
ネット上は、議論のスキルを磨く貴重な練習場になるのかもしれない。
(呉 琢磨)
ソースは
http://r25.jp/index.php/m/WB/a/WB001120/scd/link/id/200712141203?vos=nr25en0000001
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 14:05:31 ID:EHMaLm1+
ネット議論のコツ?簡単じゃん
>>1 まずは、5行以内にまとめろ、話はそれからだ
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 14:07:22 ID:w/GM9IhX
ネットでやってんのは議論じゃない
ただの井戸端会議と床屋政談だ
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 14:08:10 ID:BpiuVmph
暇つぶし
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 14:10:26 ID:xlsLBT37
話題をそらさせないこと。
なにについて話してるのか目的をはっきりさせないとどこまでもわき道にそれるよな。
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 14:14:29 ID:ZATFZMqq
適度に釣りをおこなう事。
コツは、まず己のバカさ加減に目覚めること。
何も判っちゃいない未熟者と悟ること。
2〜6は全員自覚することだ。。。
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 14:22:44 ID:jtJViNzg
自分の気に入らない発言をする者は信者や厨と認定する事。
「ソースは?」と言いまくること
>>10 こんな基本的なことも知らずに議論に参加する資格はない。ググレカス
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 14:30:24 ID:lWctXtjH
ネット議論は漫談だべ
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 14:30:31 ID:qrI8oZbl BE:67851757-2BP(55)
ネットでの会話は投げる方向を定めないキャッチボールみたいなものだから、
対象を定めて対話することに合意がなければ議論として成り立たんとです。
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 14:35:42 ID:rFYEWEGN
俺は超偉い
議論をしないこと。
自分のほしい情報が得られたらさっさと会話を打ち切ること。
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 14:36:01 ID:VJrNckEg
基本独り言でもある
それに反応するかどうかはその人の判断
結論を決めてから議論する
19 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 14:43:34 ID:xeyw/UHm
俺はネットの議論の方が好きだけどな。
リアルで議論してると、議論がしたいのか、適当にバランス
とって仲良し談話会をやりたいのか、よく分からない奴が多くて
困る。
リアルだと空気読めない奴が延々と話し出すとどうにもならないけど、
ネットだったらスルーとか勝手に他に行くとかできて便利。
馬鹿と議論することを避けること。
全レスはしない。
他人の発言の言葉尻を捉えて挙げ足を取らない。
差別的発言をしない。
このふたつくらいかね、重要なのは。
議論の目的にもよるわな。
相手を論破したい
必要な情報を得たい
勝ち負けに拘らず思考を深めたい
勝った気分になりたい
目的によっては手元にあるコピペを張りまくって
よく釣れたあたりで適当にレスして勝利宣言して
逃げるだけでも事は足りる。
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 14:45:51 ID:ucTApwdw
絶対人の意見を認めず、自分の主張を言い張って負けないこと。もし
いい負けたら、すみやかに逃げることだ。
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 14:46:52 ID:V9BnZzTx
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 14:48:37 ID:AdU+2CJB
数には勝てないから劣勢のときは逃げるに限る
特に政治が絡む問題は2chだとどの陣営もたんまりソースを
持って論理武装してるから、新参者がちょっとニュースを見た
程度の知識で感想程度の話をしようとすると古参住人に寄って
たかってボコボコにされる。
こうなるとあんま面白くないんだよね。結局、両陣営の水掛け論が
延々と続くのを見てるしかないから。
ごめ
×論理武装
○理論武装
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 14:51:36 ID:5ZJcBdod
素直にディベートのマナーを持ち出した方が話し早くないか
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 15:01:36 ID:rFYEWEGN
手を挙げてから書き込むべきだな
無理な主張を垂れ流す工作員を追い詰めて壊すのが楽しい。
しかしこんなのリアルでは何の役にも立たず……
31 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 15:03:05 ID:rAtBscp0
■日本の人口ピラミッド
1930年
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1930.gif 1950年
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1950.gif 1960年
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1960.gif 1970年
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1970.gif 1980年
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1980.gif 1990年
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1990.gif 2000年
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2000.gif 2010年
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2010.gif 2020年
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2020.gif 2030年
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2030.gif 2040年
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2040.gif 2050年
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2050.gif 2055年
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2055.gif 日本の労働者人口は2分の1以下になり
日本の高齢者人口は4倍になる
労働者の殆どが中年以上になる
若者人口は4分の1になる
これから40年間で4000万人〜5000万人が日本から消える。それは
高齢者が死んで4000万人〜5000万人が消えるのではなく
新しい生命が生まれないから消えるのである。
これが何を意味しているのか 馬鹿じゃないなら判るだろう。
■先進主要国の一人当たりのGDP
1995年 2000年 2004年 2008年予想
米:27,762 → 34,770 → 39,751 → 46,819
英:19,670 → 24,689 → 36,256 → 48,071
加:20,757 → 23,658 → 31,112 → 45,883
仏:30,860 → 23,168 → 33,988 → 42,848
独:30,860 → 23,168 → 33,323 → 41,580
伊:19,819 → 19,293 → 30,097 → 37,144
日:42,076 → 36,810 → 36,075 → 35,650
ネットで議論しないこと
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 15:15:00 ID:5BzUjNia
挨拶代わりに「死ねよくず」
36 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 15:22:20 ID:f4I5LCwN
ネット議論のコツを知りたい!って、わざわざ議論する必要あんのか?
議論するために議論したいんか?
僕が思ったのは、
言葉の一文字を書き間違える、読み違える、理解し間違えるだけで
全く正反対の意味になる事がよくある。
別の意図があって、分かっていてウソをついている人がいる。
事かな。
ソースを貼る
誰もいなくなった頃に勝利宣言
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 19:58:39 ID:PD6xGh9c
最後にレスした奴が負け
>>38 だよな
とくかく粘る 論破されてもグダグダと細かい反論を続ける
すると相手は社会人なので長時間ネットには貼り付けない
相手が「寝る」とか「もういいよお前」と言った瞬間に勝利宣言
俺はニュース議論板で住人の袋叩きにあいながらも11時間かけて勝利した
ついでにスレも1000まで伸ばして落としといた 夜中の3時ごろに勝利のプレミアムモルツで乾杯
42 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 20:10:34 ID:lQqJPLvM
43 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 20:12:00 ID:lQqJPLvM
PCで書き込んで
「チョニー製品を使う奴は売国奴」
携帯で自ら支援
「
>>44 サムスンと組んだ時点で終わってるよな。」
無知の知。先ずはこれが要る。
ひどいのになるとこちらが提示したソースを読まなかったり
読んでもいろいろケチをつけて否定してくる。
で、それを否定するだけのソースを持っていない。
>>40 それって議論に勝ったと言うより
睡魔に勝ったと言うべきだな。ただの我慢大会だよ。
47 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 20:40:45 ID:Yw+AF8XI
困ったら朝鮮人か大阪人呼ばわりすればおk。ただビジネスには応用できない
49 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 21:04:38 ID:CpnQLjSx
例えば誰かが「最も大きい数字」の候補を挙げたとする
しかしあとから出てきてそれに+1すりゃそれより大きい数字になってしまう
後出しした奴が勝っちゃうようになってるのよ
ネットで議論するのは別にいいが正しい結論なんて出ない
しつこく粘着した奴がその場では勝つ
今北産業
これで済む。
三行で要点を説明出来るようになればいろんな事に応用出来る。
自分で勝利条件を決めて後はすぐ撤収することかな。俺は言い返せなく
なった相手が個人攻撃を始めたり、中韓の批判を始めて話題を変え始め
たら撤収するようにしてる
ネット議論の半分は独り言でできています。全レスはうざくなるだけなのでVIPでやれ(w
議論は勝つ、負けるではなく賛否両論具合を確かめ、話の中にどのくらい
論理性があるのかを感じ取る行為だと思ってる。原則として
嫉妬心や焦りは事実の把握を妨げる → デマだと認識する
自分に都合が良くてもデマには便乗せず、「それは言い過ぎ」と穏やかに抑制させる。
自分に都合が悪いデマにも落ち着いて対応。その中にどのくらい論理性があるのか確かめる。
愚民は騙されるとせせら笑うよりは、こちらの方がよほど建設的だと提案する
勝ち負けに執着しすぎて事実を捏造しちゃう馬鹿もいる
そーいうのを叩いて壊すのもまた一興