【調査】「携帯電話乗り換えは面倒」…携帯電話事業者の変更を検討したユーザー、大半が断念 [07/12/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
他社端末は魅力的で乗り換えたいけど手続きが面倒であきらめた。

コンサルティング会社「ブランド総合研究所」(東京都港区)が国内の携帯電話ユーザー
7万人を対象に行った調査によると、番号ポータビリティー制度を使って契約する
携帯電話事業者の変更を検討したユーザーの大半が、
切り替え手続きのわずらわしさなどを理由に断念している実態が浮き彫りになった。

調査対象ユーザーのうち、今年6月から11月までに契約先を変更したと答えたのは
全体の4・2%(2928人)だったが、検討しても変更しなかったと答えた人は
約3倍の12・0%(8374人)に上った。

変更しなかった理由は「手続きが面倒」が最も多くて32・4%。
次いで「メールアドレスが使えなくなる」(29・8%)、「ポイントなどが使えなくなる」(26・2%)などとなった。

調査では事業者を変更するユーザーが減少傾向にあるとも指摘している。
ただ、これらの阻害要因が改善されれば、乗り換えが再び活発化する可能性もありそうだ。

ソース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071212/biz0712121849007-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 21:17:27 ID:QKb92m5E

3名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 21:17:31 ID:BHj/4jPd
電話して金払うだけだから
4名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 21:17:34 ID:RYOC38dC

どうせメルアドかわるんなら新規で契約のほうがお得感あるわな

5名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 21:17:50 ID:MhI+m86+
全然オーケー 但し アル業者カラノ 乗り換えは −筋縄ではいかない。
6名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 21:18:12 ID:bz42l/hM
SIMロックフリー
7名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 21:20:10 ID:1OiVq/Kt
スイッチングコストってやつか
8名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 21:21:20 ID:gUjesdwx
まずわかりにくいんだよな・・・・・・・・プランも多いし安いとおもっても支払総額結構高かったり
9名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 21:49:34 ID:7ru1xlBm
ブランド総合研究所 (笑)

10名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 21:51:53 ID:LE2QdbXo
携帯持ったこと無いので乗り換えの悩みなんて無いオレ。
11名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 21:56:15 ID:uP0JhHg0
>>10
ヽ(*´∀`)人(*´∀`)ノ
なんの不具合もないよね。
たまに仲間外れになるだけで。
12名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 22:22:09 ID:pAhAs0PX
しかし、なんであんなに面倒なんだろね。それは同意。
13名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 22:24:51 ID:HgWq5gNW
解約→新規で良いじゃん
14名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 22:26:46 ID:cX/Gblgr
乗り替えるより新規で契約するほうが安いんだろ
15名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 22:27:02 ID:0WCnCL2N
つうか変な人工無能が大量発生しているんだけど、なんかの学生実験かなにか
16名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 22:28:17 ID:LuiRt8B4
おれツーカーでさ解約しようかとkddiに電話したら
普通に解約の事務的な電話かと思ったんだが
今までDMが行ったと思いましたが
ご検討いただけませんでしたか?何でアウじゃないんですか?
とかしつこいのよ。
いやソフトバンクのほうがやすいからとか言っても
でもうちもこのプランがありますがとかいうんだけどいやそのプランよりsbのがやすい
んでとか言ったら
切れ気味にSBは3G携帯しか使えませんがそれでもよろしいですか?
とかいうんでエッなんですかその3gって聞いたらいや私どもの言う3gとsbの3gは意味が
違い私どももわかりませんとかいうのよ
17名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 22:29:22 ID:AjsRS1eD
一番最初に東京デジタルホンにしたのが運の尽き。
18名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 22:30:05 ID:tPh1Kj1I
結局のところ、番号が持ち運べるだけじゃメリットが少ない、ってことだよな。
制度うんぬんやってるうちに、特に若者にはメアドが重要になってしまったと。

まさかオトナは、ガキどもがメアドしか知らない友人をわんさか作ってるとは思わなかったんだろ。
19名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 22:40:14 ID:XrkFVIt4
今乗り換えてもメリットが少ない。
MNP開始当初はおいしかったが

いち早く音声通話をオプション扱いにしそう>KDDI
20名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 22:49:43 ID:na7eOxtw
移入・移出の規模が小さいとは思わないけどなあ
こんなもんでしょ
21名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 22:50:11 ID:SmsI3Qi3
メアド変えたいときはあるな
22名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 23:04:58 ID:cBHOBXPj
共通メールアドレスとか幾らでも考える余地があったのに何があったんだろうね。
MNP直前に発売された、ドコモ大幹部である夏脳死の著書「未来のケータイ」を読むに、
「ドコモユーザー=アルファロメオユーザー=東京メトロ沿線住人」みたいな高級路線が
抜けてなかったようで、今読むと非常に滑稽。
23名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 23:09:24 ID:cBHOBXPj
ドコモはドコモユーザーがドコモのアドレスにブランド力を感じていて
ドコモドメインの良アドレスはメトロ沿線の一等地だから絶対に手放さないだろう
絶対の自信があったわけだ。

が、ふたを開けてみればドコモは開業以来の大純減。

慌てた首脳陣は何を血迷ったか高級路線をかなぐり捨てて、
吉祥寺のフリーターを相手にしたようなドコモ2.0を展開。

目出度い。目出度い。
24名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 23:18:26 ID:p+5jhVrW
乗り換えた人はメリットあったのかな?
25名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 23:24:30 ID:IWHWEJPU
>>17
どうい
何年かおきに勝手にドメ変わるもん
26名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 23:29:30 ID:ful7p9JM
なんだこの意味のない調査は
下半期の統計より、番P始まった年始直後の上半期の方が、統計としても重要なのに
27名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 23:32:06 ID:ful7p9JM
>>10
すごい楽そうだな人生
次こわれたら、そうしよかな…
28名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 23:35:10 ID:nO6XjReo
手続きが面倒なんていうのは当たり前のことなんだが
ばかばかしい
29名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 23:36:55 ID:dfz+ZRp8
多少の規制の問題はあるだろうけど。各キャリアは、
メールは携帯への転送に絞って基本システムを外に移す気はないのかな。
30名刺は切らしておりまして
メールはともかく、その他はどうでもいいだろうになぁ。
と、主要四社と契約していて思う。

ちょっと整理しよう。