【軍事産業】中国製、世界武器市場の3% アジアなどに輸出[07/12/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2007/12/11(火) 12:34:34 ID:???
11日付の中国紙、第一財経日報によると、中国の軍需用品の生産、輸出を
担当する国防科学技術工業委員会は、中国製武器が世界の武器貿易市場の
約3%を占めており、主な輸出先はアジアやアフリカ、ラテンアメリカ諸国
と明らかにした。

同委国際協力局の郭昭平副局長によると、武器輸出を手掛けているのは
中国北方工業、保利科技など政府から認可を受けた10社。中国が自主開発した
最新鋭戦闘機「殲10」の輸出も検討中という。

副局長は、中国では現在多くの民間企業が武器製造業に参入しており、
正規のルートを通じた輸出が可能だと語った。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/world/china/071211/chn0712111219002-n1.htm
関連スレは
【軍事/貿易】民主・前原副代表、「武器禁輸原則見直しを」テレビで発言[07/12/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1197260926/l50
2名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 12:40:37 ID:URsSOSgA
2
3名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 12:47:25 ID:9MQfkEb6
武器の輸出額が多いのは、国連の常任理事国である米・英・仏・露・中と、ドイツ
なんだよね。
それ以外の先進国だって、額は少ないものの、兵器の輸出はしている。
まったくやってないのは日本だけ。
4名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 12:50:14 ID:jejeidYi
自衛隊は当然どこかで中国製武器を入手して、性能実験やってるんだろな?
ボケっとしてて何も知らないでは済まないぞ。自衛のための重要な仕事だ。
5名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 12:54:53 ID:p6PBGX24
殲10を輸出するなら大人のおもちゃとして買うべき 安いぞー F22の10分の1くらいかな
中国輸出の武器って 対外用よりは国内治安用だから 地雷とか銃とかだろ
6名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 12:56:20 ID:dzrEQsgC
日本も武器輸出を再開すべきだろうな、武器の開発は自国防衛にもつながる。
7名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 13:00:06 ID:E0Vw5Sxt
2007年のロケット打ち上げ回数、計9回で世界3位に!米ロが首位―中国
12月3日

2007年11月30日、ロシア連邦宇宙局は2007年世界各国のロケット打ち上げ回数の統計を発表した。中国日報が伝えた。

今年1月1日から10月31日までに世界各国のロケット打ち上げ回数は合計52回。国別打ち上げ回数のトップはロシア・アメリカで、ともに16回。中国は第3位で9回。以下、EU4回・日本3回・インド3回・イスラエル1回と続いている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071203-00000006-rcdc-cn
8名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 13:00:27 ID:s/3hXdY2
平和団体の皆さん出番ですよ!
9名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 13:08:33 ID:awLahbGp
>>3 間接的にはやってんじゃない?
10すてる:2007/12/11(火) 13:14:33 ID:Auk49zrm
名古屋にきちんとしたスタジアムがほしいそろそろ。

かつて大高緑地にサッカーW杯用にとの計画があったが環境がらみであっさり廃止。
腐っても大都会名古屋に未だに瑞穂じゃ笑えるでしょ。

豊田スタジアムはほっといてもどうにかなる(かも)

笹島じゃちょっと規模不足ですが客席をうまい事配置すればトラック競技用
スタジアムも出来るかも。


ちなみに瑞穂の拡張は消防法上もう無理と判断済み
11名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 13:20:34 ID:p6PBGX24
>>9
間接的なんて言ったら 武器輸出国で無い国なんてないよ
12:2007/12/11(火) 14:02:55 ID:kIIiVnvq
>>11
ある意味その通りだね。能力のある奴は現状を見限り高みに行く。
でも、問題点はそこじゃないよね。
13名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 14:12:53 ID:bVsNDTB3
プロ市民さんよ
共産主義の本家が 殺人兵器を売りまくると言っているぜ
殺人兵器の市場占有率3%では不本意らしい
政府はもとより民間も充分に対応して供給する決意だそうだ
平和を熱願するプロ市民とサヨクの皆さんは
天安門に行って 反対の気勢を上げたらどうだ
世界平和のためにな
14名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 14:23:44 ID:agwTFCh9
                            ┏
                            ┃
                            ┃
                            ┃
                     ∧∧   / )
                    / 支\ / /┃
                    (  `ハ´ )/ ./┃
                  /    _二ノ
                 //   /
                (_二二づ_∧
                 /   <丶`Д´>
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二)- ||二)
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ
15名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 15:02:43 ID:RAM4k6vv
売れる物なら〜どんな物でも〜売〜る〜ぅ♪ byハマショー
16名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 23:46:15 ID:CyplJFvE
どうして中国は朝鮮を保護しますか?
解答:

なぜかというと......
(完全版)
http://tw.youtube.com/watch?v=LektgPrf3Zg&feature=related
(終極版-阿里郎公演)
http://www.tudou.com/programs/view/gqWecx1x4ms/

17名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 23:56:36 ID:Ahp/CO8Y
21世紀の死の商人は中国だな。
18名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 00:37:51 ID:dU4hSSKD
アサヒさん、軍靴の音は聞こえませんか?
19名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 01:21:28 ID:a+ThJ9z6

どうして中国は朝鮮を保護しますか?
解答:

なぜかというと......
(完全版)
http://tw.youtube.com/watch?v=LektgPrf3Zg&feature=related
(終極版-阿里郎公演)
http://www.tudou.com/programs/view/gqWecx1x4ms/
20すてる:2007/12/13(木) 16:28:35 ID:wedRWIwI
渋谷区と目黒区公務員には、是非、上海や深セン、香港に行って欲しいね。腰抜かすと思うw
NYをも上まろうとしている、余りに凄まじい超高層ビル群にw

高齢化していく日本と欧州は、米国や中国より、保守的になっていく
とヨーロッパの学者か政治家が言ってたが本当にそうなりつつある。
日本人から冒険心がなくなってしまった。

21名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 01:27:04 ID:WjmUhjOB
【ブータン/インド/中国】中国軍による度重なるブータン国境侵犯によりインド軍、カシミールから中国国境へ移動〔12/15〕
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1197820148/l50
22名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 01:39:10 ID:v9W5nrJz
中国の武器は綺麗な武器
23名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 02:15:34 ID:puS+YqPF
>>20は自分の目が節穴だったことを思い知ることになる。

煽りのためのレスでした、というのならそれでもいい。
24名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 14:48:02 ID:/j3Jmixl
息抜きにどうぞ。
アメリカンのカバーガールです。

http://www.youtube.com/watch?v=XUGBtN_POI8
25名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 14:49:57 ID:A0x0j+P9
>>20
中国の高齢化は日本や欧州の比ではないのでは?
26名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 14:53:03 ID:qgm/+Hzv
>>23
上海がNYを超えているのは事実
おまえが遅れてるだけ
27名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 18:16:48 ID:Ql+bMIX0
PSX,PSP,PS3の反省から2万円以内で収まらないような機能はつけないだろ。
28mixi:2007/12/18(火) 20:02:50 ID:/j3Jmixl
こういう時にパートがここで死ぬまでがんばりますといえば
正社員にしてもらえるかも、そこを狙え
29:2007/12/19(水) 02:50:35 ID:5bbg/ptb
おもちゃ専門商社の丸進玩具(東京都)は17日、04年以降に販売した
16品目について、日本玩具協会の安全基準合格品に付けられる「STマーク」を、
検査せずに不正使用し、うちミニカーなど4品目から安全基準を超える鉛や
化学物質が検出された、と発表した。16品目のほとんどは中国製で、同社は
総計約23万個を自主回収する。

同社などによると、回収対象は04年から今月にかけて販売されたミニカーや
ボール、パズルなど。ミニカーのセット「あつまれ街の建設車」とゲーム機
「LCDゲームマックス」は、塗装から安全基準の2-3倍超の鉛を検出。
お絵かきセット「カラフルおえかき」とボール玩具「ペタポンキャッチ」からは、
生殖機能への影響や発がん性の疑いがあるフタル酸ビスが基準を超えて検出された。

4品目の出荷数は計13万2000個。有害物質は直ちに健康被害が出るほどの
量ではないという。

今夏の協会の定期検査を機に16品目についてSTマークの不正使用が発覚した。
うち12品目はすでに在庫がなく安全性が確認できないため、あわせて回収を決めた。

同社は検査を怠った理由について、「少しでも経費を浮かせたいと思った」と説明
している。詳しい情報は日本玩具協会ホームページでも掲載している。

STマークの不正使用は、11月にもバンプレスト(東京都)子会社製のぬいぐるみで
発覚している。経済産業省は「STマークへの信頼が揺らぐとんでもないこと」として、
協会側に再発防止を求める行政指導をした。

ソースは
http://www.asahi.com/national/update/1217/TKY200712170277.html
安全基準を超える化学物質が検出された「ペタポンキャッチ」
http://www.asahi.com/national/update/1217/images/TKY200712170280.jpg
依頼を受けてたてました。
30名刺は切らしておりまして:2007/12/19(水) 12:06:47 ID:0EsyZQbx
中国は湾岸戦争前にイラク軍へ69式戦車、63式装甲車、56式小銃、J−7戦闘機等を売っていました。
31名刺は切らしておりまして:2007/12/19(水) 12:55:09 ID:rQ1luhOH
氏の商人どもは1人残らず氏ぬべきだ
32名刺は切らしておりまして:2007/12/19(水) 18:32:37 ID:L7j+slKh
>>31
武器商人の存在は必要悪のようなもの。
肯定しろとは言わんが、否定するな。
33名刺は切らしておりまして:2007/12/20(木) 00:02:32 ID:nC/ZsBgO
↑冷静な意見だな。
34うぃに:2007/12/20(木) 16:57:07 ID:8rRMEw4y
>>33
ズルい雅子は引き籠もってる。
35名刺は切らしておりまして:2007/12/22(土) 14:12:32 ID:QCBb20nz

その一方で九州は韓国新幹線との相性がいいと聞く
36名刺は切らしておりまして:2007/12/22(土) 22:23:41 ID:QCBb20nz
きんもぉー☆(σ・∀・)σ↓
37名刺は切らしておりまして:2007/12/22(土) 22:50:33 ID:YKg3miMb
乗り換えてまでどうしても新幹線使いたいとは思わない
飛行機もあるしのんびり行くならフェリーという手もあるので
九州へ新幹線の選択肢などないな
38名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:39:10 ID:FjVaa2eY
もう車に乗る世代が減るのにな
39名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 01:23:52 ID:bqZ2pGPh
>>192
トヨタの技術はそう簡単に盗めんぞ。
あのコスト削減最優先の超ケチ設計が、『とりあえずあまり死なない程度』で動くのは大変な苦労なんだぞ。

普通にコピっただけじゃトヨタの不良品レベルの車が大量生産されるだけだと(ry
40名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 05:55:50 ID:aex51Y1N
東は何をするんだ
41名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 00:58:05 ID:LU61K15b
>>394
台数においてはこれからは日本より中国の影響もあろう。
ユーロ高より元が悪い。
42名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 21:30:14 ID:3KydIH/2
>>22
四つん這いになれ
43名刺は切らしておりまして:2007/12/26(水) 23:40:39 ID:kD3xpjgs

他の償還が終わってるはずの、有料道路値上げで苦しむがよい
44名刺は切らしておりまして:2007/12/26(水) 23:55:35 ID:kD3xpjgs
ジャスダックと読み間違えたぜ
45不正