【ネット】Yahoo!オークション、一部カテゴリで商品到着後の決済を義務化…商品未着トラブル防ぐため [07/12/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
50不正
実際当時の推進側って、後から正当化するつもり満々だったしな。
自動車依存が麻薬のように激しくなるから、完成時点で通行料をもっと高く
しても通行量は際限なく増えると考えていた部分とか…
クルマ依存へ歯止めがなくなり、クルマに関連する産業がいいように税金と
か社会支出を牛耳れるようになるという考え方は、50年くらい前のアメリカ
が範なのか?

ここの需要予測の話、もう昔のことだからどれだけネット上で分かるか
ググってみたのだけど。2002年頃に道路関係四公団民営化推進委員会
あたりで槍玉に挙げられてるね。